14/02/18 00:21:12.40
稲荷スレに以前集ってた「研究」者さんたちは、よく稲荷信仰ブームの火種は
愛染寺がダキニ信仰と集合させたから、って書いてましたよ
当時、神霊の「勧請」はお上から認可がおりなければなかなかできなくて、
しかし伏見稲荷だけは専売特許的にそれができたので民間含め上も下もで
全国的に稲荷勧請ブームとなり、江戸の川柳に「伊勢屋 稲荷に 犬の糞」と
まで言われるほどになったのだとか・・・
まあ、今みたいに人口比率がサラリーマン主流でなくて、地方ではメイン人口は
農民、都市部じゃ職人・商売人が多かったから「商売繁盛」な神様は
さぞかしもてはやされたと思います
岡場所や芝居街などの歓楽街でも弁財天か稲荷ですよね