14/01/29 11:09:21.60
>>どーまんさんさん
①お寺の祈祷札は神棚に一緒に祀るのはだめですか?がっつり拝みたいので
別に祭壇こしらえて祀るべきですか?
それとも今まで祀ってた神社の御札と交換してそれを祀るのはやはりよくないですよね?
②何の得度を受けてない素人が1人で真言を唱えてもそれは通じるもんですか?
③御札を頂いたお寺は年に数回しか護摩祈祷を行いません、そういうとこでもきちんと
お験をいただけるのでしょうか?やはり定期的に祈祷してるお寺の方が通じやすいのではと
思ってしまいます。