天台宗のスレ 第五at KYOTO
天台宗のスレ 第五 - 暇つぶし2ch235:名無しさん@京都板じゃないよ
13/02/08 23:28:21.67
無理に集合使う馬鹿w

236:名無しさん@京都板じゃないよ
13/02/09 17:33:01.09
集合論分からない池沼w

237:名無しさん@京都板じゃないよ
13/02/12 00:18:34.99
真言宗の方がまともな寺院多いね。

238:名無しさん@京都板じゃないよ
13/02/13 17:47:14.01
善光寺大勧進 再び紛争の懸念
URLリンク(www.chugainippoh.co.jp)

239:名無しさん@京都板じゃないよ
13/02/16 06:14:43.79
仏教って芸映や考古学みたいな趣味なんですか?

240:名無しさん@京都板じゃないよ
13/02/16 09:03:46.59
>>235
間違っているからね。あほ丸出しの真言系のキチガイ糞コテはスルー

241:名無しさん@京都板じゃないよ
13/02/16 09:26:39.74
>>236
正しいからね。あほ丸出しの天台系のキチガイ語尾w=氏神厨=>>235=>>240はスルー

242:名無しさん@京都板じゃないよ
13/02/24 17:29:31.29
age

243:名無しさん@京都板じゃないよ
13/02/24 17:44:23.62
>>241=>>242=たった一人のキチガイ糞コテw

244:名無しさん@京都板じゃないよ
13/02/24 21:22:28.14
>>235=>>240=>>243=天台系のキチガイ語尾w=氏神厨w

245:名無しさん@京都板じゃないよ
13/02/25 01:11:05.48
なんか話題ないの?

246:名無しさん@京都板じゃないよ
13/02/25 01:11:43.67
なんか話題ないの?

247:名無しさん@京都板じゃないよ
13/02/25 22:17:53.70
善光寺大勧進のごたごたについて詳細がわかりません。
貫主を務めているおかたに何か問題があるんですか?

248:名無しさん@京都板じゃないよ
13/02/25 22:28:25.88
真宗高田派は宗の本尊を善光寺式一光三尊と定めています。
男僧寺の天台宗大勧進、
尼僧寺の浄土宗大本願と
二つの道場が善光寺をお守りして参りましたが、
夫婦寺の門徒宗大念仏として真宗高田派の道場を加えて
三山が善光寺を守る体制にしたらいいと思います。
三者会議なら多数決で物事が決まりますから善光寺も進展すると思われます。

249:名無しさん@京都板じゃないよ
13/02/25 22:30:10.18
大勧進から天台宗は撤退したらいいと思います。
真言宗泉涌寺派に改宗したらいいんです。

250:名無しさん@京都板じゃないよ
13/02/25 22:34:32.23
真言宗だけは勘弁してください。

251:名無しさん@京都板じゃないよ
13/02/25 22:34:37.72
大本願上人さまに、大勧進で対立している双方の間にたってもらいましょう。
他宗のこととは言え、二つの精舎が善光寺をお守りしてきたのです。
不干渉と綺麗ごとを言ってもいられません。

252:名無しさん@京都板じゃないよ
13/02/25 23:46:35.26
>>249-250
同感。
真言宗の方が品がよくレベルが高いからねえ

253:名無しさん@京都板じゃないよ
13/02/26 01:27:43.41
249と250の両方に同感?

254:名無しさん@京都板じゃないよ
13/02/26 08:29:38.16
>>249-250
そもそも泉涌寺は真言宗ではない。「真言宗泉涌寺派」という宗名は改めてほしい。
泉涌寺は、月輪大師が北京律を唱え、寄進された仙遊寺を根本道場としたのが中興の経緯。
四宗兼学ではじまってはいるが、律を宗旨として称するべき山。
律の次に重んじられていたのは臨済禅だった。
西大寺が「真言律宗」の総本山だが、泉涌寺は「臨済律宗」としたほうがいい。
尊い御寺の宗名に派号が付くのもいかがなものかとも思う。

255:名無しさん@京都板じゃないよ
13/02/26 09:46:56.18
当時の中国禅宗は禅密兼修がデフォルト。
つまり真言宗とするのが正しい。
月輪大師は真言宗の影響の濃い南都仏教出身。

256:名無しさん@京都板じゃないよ
13/02/26 09:58:07.97
なわけがない。中国天台宗の僧侶なんだからね。
要するに天台宗の僧侶。真言宗泉涌寺派はそもそも天台宗。
大体、密禅兼修が当たり前だから、真言宗がよいって考えはおかしいわけ。
しかも、禅宗は南都仏教じゃなからなw

257:名無しさん@京都板じゃないよ
13/02/26 10:38:16.41
なわけがある。中国天台宗の僧侶なんだからね。
要するに日本天台宗とは関係無い僧侶。真言宗泉涌寺派は当然真言宗。
大体、密禅兼修が当たり前だから、真言宗がよいって考えは当然。
しかも、真言宗は南都仏教に強い影響与え友好的だからなw

258:名無しさん@京都板じゃないよ
13/02/26 14:31:48.62
>>255
>>257
正論ですね

259:名無しさん@京都板じゃないよ
13/02/26 17:14:34.89
中国天台宗は、日本天台宗と関係が深い。
>>257=>>258を論破済み。

260:名無しさん@京都板じゃないよ
13/02/26 18:59:46.80
青蓮院の慈晃師、今月もいい法話なさっている。

261:名無しさん@京都板じゃないよ
13/02/26 19:07:11.63
清少納言著の『枕草子』の主人公である中宮定子様は、
逝去された後、当時天台宗だった六波羅蜜寺で葬儀を営まれ、
京都東山の月輪の北(泉涌寺の寺域内)の鳥辺野へ埋葬された。
天台宗で葬儀をされた後に、真言宗の寺域内に埋葬されるのは不自然。
よって、平安時代の泉涌寺は、天台宗だったと考えるのが常識的。

補足になるが、六波羅蜜寺は現在真言宗だが、江戸時代までは天台宗だった。

262:名無しさん@京都板じゃないよ
13/02/26 19:34:49.05
中国天台宗は、日本天台宗と関係が薄い。
>>254=>>256=>>259=>>261=>>263を論破済み。

263:名無しさん@京都板じゃないよ
13/02/26 19:36:25.33
>>261
御寺 泉涌寺 公式サイト 由来より

当寺は天長年間、弘法大師がこの地に草庵を結び、法輪寺と
名付けられたことに由来し、後に仙遊寺と改名された。建保6年
(1218)に、当寺が開山と仰ぐ月輪大師・俊じょうが宇都宮信房
からこの聖地の寄進を受け、宋の法式を取り入れた大伽藍の
造営を志し、嘉禄2年(1226)に主要伽藍の完成をみた。その時、
寺地の一角から清水が涌き出たことにより泉涌寺と改めた。
この泉は今も枯れることなく涌き続けている。

定子は長保2年12月16日(1001年1月13日)に崩御。
Wikipediaを参照

中宮定子が埋葬されたときには、まだ泉涌寺の土地では
なかったのでは?

264:名無しさん@京都板じゃないよ
13/02/26 19:54:26.47
>>261
因幡薬師もそうだよ。天台宗系の寺院はもっとほかにあったけど
真言宗が奪っていったんだよねw
真言宗のキチガイ糞コテが、前に曹洞宗に真言宗寺院を奪われたとか言って
あほみたいなこと言ってたけどねw

265:名無しさん@京都板じゃないよ
13/02/26 19:55:23.61
>>262
薄いわけがない。最澄は、中国天台宗の開祖天台大師の教えを
取り入れたんだから。あほか?w

266:名無しさん@京都板じゃないよ
13/02/26 21:14:14.76
清少納言著の『枕草子』の主人公である中宮定子様は、
逝去された後、当時天台宗だった六波羅蜜寺で葬儀を営まれ、
京都東山の月輪の北(近いというだけで泉涌寺とは全く関係が無い)の特定の宗派とは関係が無い鳥辺野へ埋葬された。
ましてや、天台宗で葬儀をされた後に、特定の宗派と関係の無い葬送の地に埋葬されるのは自然。
よって、平安時代の鳥辺野とは関係が無い泉涌寺は、天台宗だったと考えるのが不自然。

補足になるが、六波羅蜜寺は現在真言宗だが、江戸時代までは天台宗だった。

267:名無しさん@京都板じゃないよ
13/02/26 21:16:07.24
>>263
施福寺もそうだよ。真言宗系の寺院はもっとほかにあったけど
天台宗が奪っていったんだよねw
施福寺のキチガイ糞語尾wが、前に真言宗に天台宗寺院を奪われたとか言って
あほみたいなこと言ってたけどねw

268:名無しさん@京都板じゃないよ
13/02/26 21:17:03.38
>>265
薄くないわけがない。最澄は、中国天台宗の開祖天台大師の教えを
そのまま取り入れず密教化したんだから。キチガイか?w

269:殿様天皇王者@ ◆iM3j8MYBNNtg
13/02/27 01:07:37.34
「カミに関しての話が全然違くて、間違えているから、早く新しいの=処女を呼べと連絡を受けました。」
→俺「その連絡者は敵・裏切り者・工作員の手先だから、まだ呼ぶな。繰り返すが既存の女性や現金が俺の手に入らない状態だと新しく呼んでもどうせ手に入らないので無意味。
関係者が罰で絶命するだけ

これも殿様天皇であるカミの俺の為の女を先に抱いた罪だそうだ。→>日本人観光客8人の乗ったバンがマレーシアの高速道路で中央分離帯に衝突する事故 岐阜県のツチヤ・コウイチロウさん(72)が胸を強く打って死亡

270:名無しさん@京都板じゃないよ
13/02/27 01:25:17.07
>>266
それはお前の脳内妄想根拠だろw
そもそも、文章が下手スギで意味不明。
早く死んだほうがよい

271:名無しさん@京都板じゃないよ
13/02/27 01:26:02.50
>>266=>>267=>>268=>>269=キチガイ多重人格糞コテw

272:名無しさん@京都板じゃないよ
13/02/27 02:43:50.16
天台と真言のトップ同志がガッチリ握手してる時代に、ナマポ部外者にどうこう言われてもねぇ。

273:名無しさん@京都板じゃないよ
13/02/27 08:57:07.45
>>254=>>256=>>261=>>264-265=>>270-271=キチガイ語尾w=氏神厨w
それはお前の脳内妄想根拠だろw
そもそも、文章が下手スギで意味不明。
早く死んだほうがよい

274:名無しさん@京都板じゃないよ
13/02/27 17:33:31.59
【ニュース】
高野山真言宗、6.8億損失か お布施など運用に失敗

 【渡辺周、上田真由美、山野拓郎】空海(弘法大師)が開創して約1200年の伝統を持つ
宗教法人の高野山真言宗(総本山・金剛峯寺〈こんごうぶじ〉、和歌山県高野町)が、資金運
用に失敗して少なくとも6億8千万円の損失を出していたことが、関係者の話でわかった。
約3700の末寺から集めた檀(だん)信徒からのお布施も含まれている。

 26日に始まった宗派の議会にあたる宗会には、宗会議員を務める僧侶35人が参加。庄野
光昭宗務総長は、多額の損失を出したことについて「運用が思いにまかせず推移している。
無念で慚愧(ざんき)に堪えない」と説明した。

 宗会は年2回、全国から宗会議員が集まり人事や予算などを決める。庄野総長は内閣の役割
を果たす「内局」トップだ。(以下略)

ソース:
URLリンク(www.asahi.com)

275:名無しさん@京都板じゃないよ
13/02/27 17:39:14.81
>>274
自らの損失という犠牲をはらってまで
衆生を救うとは僧侶・尼・優婆塞・優婆夷では模範となる姿勢だ。
他の宗派も追随するべきだよ。

276:名無しさん@京都板じゃないよ
13/02/27 18:14:29.49
>>272=>>273=>>274=>>275=キチガイ多重人格糞コテ

277:名無しさん@京都板じゃないよ
13/02/27 19:49:17.12
>>276
>>272=>>273=>>275は分かるけど、
なんで>>274がキチガイ多重人格糞コテなの?
ニュース記事貼り付けただけなのに。

278:名無しさん@京都板じゃないよ
13/02/27 20:24:05.49
>>274
坊さんが資金運用しちゃだめだよ。
欲を捨てなさい!
罰が当たったんだよ!

279:名無しさん@京都板じゃないよ
13/02/27 20:58:43.05
>>254=>>256=>>261=>>264-265=>>270-271=>>276-278=キチガイ語尾w=氏神厨w

280:名無しさん@京都板じゃないよ
13/02/27 21:41:56.28
>>276-278←分かり易い池沼な自演だw

281:名無しさん@京都板じゃないよ
13/02/28 06:39:26.87
>>274
朝日見ると6.8億損失…ってなってて、読売見ると運用益9.1億、損失6.8億、トータルで+2.3億…ってなってるんだが、
どっちが本当なんだ? …字面だけ見るとまた朝日の部分引用戦術にも見えるんだが。

282:名無しさん@京都板じゃないよ
13/02/28 06:58:59.68
比叡山の「行院」の事が書かれています。
衝撃的な内容です。
URLリンク(valkirie9.web.fc2.com)

283:名無しさん@京都板じゃないよ
13/02/28 07:38:42.40
>>281
要するに事実が正確に示されていないことに不満なんだろ?
そうすると、純損失が約7億の可能性はあるな。
坊さんが使途不明金なんか作るわけないと思うしな。
まあ、全部憶測なので、そういう意味で事実を明らかにしてもらうために
不信任にしたんだろうね。と考えるのが一般的では?

284:名無しさん@京都板じゃないよ
13/02/28 08:30:05.11
>>283
なるほど。…だとしたら、7億という数字以前、絶対的信用の問題…つまり、内紛か。

しかし…なんだ。

7億溶かしたか溶かさなかったか…で宗務総長を不信任決議しちゃう高野山と違って、
40億賠償判決が出てもまだ一枚岩で控訴しちまう曹洞宗って…スゴイよね。…しかも外からは驚きをもって賞賛されてる超有能な「事実上勝訴」弁護団を解任した上、責任全部なすりつけて。
次の判決が出る頃には更に利息が加算されて60億の賠償になる泥沼バクチに、宗派が一丸となって勝負!でサイの目ふれちゃう心意気って凄いと思う。
…でも、また負けたらどうするんだろ? さらに上告?…で、やっぱり負けたらどうする?…道元禅師の御遺骨付きで永平寺を競売にかけるのかな?…土地の価値はタダ以下だからなあ。
「ふげん」・「もんじゅ」以来の腐れ縁で、原発屋さんに買ってもらうしかないだろうなあ。

285:名無しさん@京都板じゃないよ
13/02/28 20:15:06.15
>>284
座布団2枚!

286:名無しさん@京都板じゃないよ
13/03/02 08:30:33.22
天台、最澄をはじめ、この教えで成仏できた人はいないのでしょう。
学問の為に学問をするような不毛な話はもうやめましょうよ。

287:名無しさん@京都板じゃないよ
13/03/02 08:33:29.13
お前が成仏できないだけだろw

288:名無しさん@京都板じゃないよ
13/03/02 14:18:00.87
天台宗は空仮中です。
いろんなことをしているようで、つまりは空仮中の三諦を一心な観ずる鍛練です。
空仮中を順番に別々に観ていくのではありません。
空だけでもなく仮だけでめなくただ中というだけでもなく、

空仮中一揃いを、どれに比重を偏らせもせずに、
すべての時、すべての場所で観ずる心にしていこうと修行するのが天台宗。
そのために作法にかなう坐禅をし、経行をし、衣食住を過ごすのです。
空仮中の一心三観は、いわば天台宗随一の公案。

私見ですが、
黙照禅の曹洞宗は空に偏り、看話禅の臨済宗は仮に偏るような感じを受けます。
中庸は儒学も重んじ、聖書も「~すぎてはならない」と説きます。
しかし、その実践は空と仮を知ってこそできます。そこはやはり難しさを思わせます。
止観の修行に近道はないようです。
それだけに、いたずらに遠回りをするのもよしましょう。
天台宗は坐禅を学習する一門であるという基本に立ち返りましょう。

289:名無しさん@京都板じゃないよ
13/03/02 16:26:09.13
>>287
天台ができなかったんだよ。プッ
天台「我、衆を領せずば必ず十信位に至らん、されど、、」

290:名無しさん@京都板じゃないよ
13/03/02 17:48:13.23
>>289
図星乙!w

291:名無しさん@京都板じゃないよ
13/03/03 04:27:14.50
>>282
この程度のことでブーたれてもなあ。しかも…たった2ヶ月。

しかし、瀬戸内のババァ(こんなんでも大僧正!)は「毎日井戸水汲む厳しい修行した」とか自慢してたけど…普段一体どれだけヌルイ生活してたんだよ!ww

あとさ、「精進料理なのに牛乳はいいのか?」とか…仏教の基本も知らない自分を晒されても困る。

行院出ても、オシャカサンがどうやって悟りを開いたのかさえ知らんヤツがいるみたいで、さすがに恥ずかしい。

荒行が意味ないことわかって林から出てきて、村娘スジャータのオッパイ吸って、八年間溜め込んだ白濁液をパォーン!ってブッこいて悟ったんだよ。
ナニを悟ったか、その内容はわからんと伝教大師さまはおっしゃっておられる。ナニを悟ったかよく分かると空海は言った。…これが後の根本分裂と大シスマ、そして大空位時代の原因となった。
…これぐらいのことは今時、手塚治虫の漫画にも書いてあって、小学生でも知っている。(手塚治虫の作品の一部がなぜ発禁になっているのもわかる。)
行院に入ってもこんな基礎は教えてくれないから、そのまま坊主になって天台の名を貶める>>282の男や瀬戸内みたいなヤツが出てくるわけだ。(瀬戸内はオシャカサンのパォーン!のあたりは誰よりもよく知っていたが。)
誰でも入れて、誰でもマン行できる現体制のほうがむしろおかしいだろ。社会では通用しないようなヤツが、行院では平気でマン行…では困る。その成れの果てが、この前の光永圓道みたいなことになる。
山も入る側も、もう少し心して欲しい。

292:名無しさん@京都板じゃないよ
13/03/04 02:27:21.36
>>291
釈尊はスジャータに、己の特濃乳粥を口内射精したんじゃなかったっけ?
で、スジャータは健気にも、蒸せかえるようなソレを残らず飲み干した。…その無償の愛の姿に心打たれた釈尊は菩提樹の木陰でもうイッパツしこしこした…って話だったと思ったが。

293:名無しさん@京都板じゃないよ
13/03/04 09:53:06.22
>>291-292
釈尊・スジャータのその話、そういう推測もあるということで構わんが、
あたかもそれが「真実」であるという事自体がオカシイだろ。

並外れた「通力」があって釈尊に確認してきたとか、他の佛尊に聞いたと
いうなら一目置くが、そうでもないなら、ただのエロ話だし、仏教がこんなに
続かんだろうよ。

どうせエロ話なら、もっと脚色して楽しませる長編ストリーに仕立ててくんろ。

294:名無しさん@京都板じゃないよ
13/03/06 00:37:25.80
お坊さん派遣会社-YouTubeで検索すると
天台宗僧侶が経営しているお坊さん派遣会社の動画が出てくる。
あの253世天台座主山田恵諦さまの証書が映っていたから本物の僧侶らしい。
天台宗のDVDで見る厳しい修行はほんの一部の人しかしないんですか?

295:名無しさん@京都板じゃないよ
13/03/09 03:22:28.63
>>294
4人しかしてません。
だから今回のように、満行前に泡噴いて失敗しても、人寄せパンダを失うわけにはゆかず、「成満」したことにしてしまうわけです。
本人が可哀想です。

296:名無しさん@京都板じゃないよ
13/03/09 04:26:23.36
>満行前に泡噴いて失敗しても・・・・・「成満」したことにしてしまうわけです。

本当に情けない・・・1200年の聖地に「恥ずべき歴史」を残してくれたね。
表向きにはどうあろうとも、その真実は未来永劫に語り継がれる。
本人の名が残るのは勿論だが、後見人でもある先輩諸師の責任も大きい。
いくら尤もらしい法話をしようとも、これでは虚ろに聞こえる。
目先を追うばかりに、本当に貴重なモノ捨ててしまった・・・・

297:名無しさん@京都板じゃないよ
13/03/09 06:22:57.39
天台宗は稼働寺院数は三千あるが、檀家数は他宗と比べると1ヶ寺平均、他宗の十分の一にも満たない。
つまり…プラスの意味では寺檀制度に依存していない分だけ、これからさらに急速に進む「葬式仏教」離れの影響が少ない。
しかし現状としては、観光・祈願分野以外での新規開拓は全く進んでいないのと、鎌倉時代以来、法華・浄土の二門が独立してしまったため、教義的な個性に訴えることができず、
また宗祖の宗教的カリスマ性や人間的魅力も他宗に劣るため、結局、観光と祈願・祈祷収入に頼らざるを得ない。
(以前はこれ以外に暴力団からの収入があったが、暴対法施行に伴って批判が高まり、渡邊前座主時代に放棄せざるを得なくなった。)
するとどうしても宣伝に寂聴や回峰行者を使わざるを得ない。寂聴の余命は知れているので、傍目から見ても危うさが明らかな新人回峰行者へ投資を続けたが、
昨年11月の事件で全て水泡と化し、さらにそれを隠蔽しようとしたことで、かえって宗派そのものへの不信さえ招いてしまった。
これで半田座主が自坊の近隣でもある善光寺大勧進の小松玄澄問題さえも処理できなければ、前座主と同様「健康・高齢を理由に」(ちかみに渡邊前座主は現在でもピンピンしておられる)辞任をせざるを得なくなる。
宗外からの強力な支持者であった高野山の松長有慶座主は、自山の投資失敗と内紛でもはや救援に駆けつけるどころではない。
どうする、天台宗?

寂聴と違ってクリーンな露乃團姫さんに、僧侶としても賭けてみるか?
つまらぬ自尊心を棄てて実を取り、やんごとなき御血筋と個人的カリスマを持つ東伏見慈晃さまに、土下座をして詫びる勇気はあるか?

298:名無しさん@京都板じゃないよ
13/03/09 07:13:40.95
うちはとある地方にある天台宗の末寺の檀家なんだが、新規に檀家になりたがってる人は多いよ。
既存の檀家が安易にOKを出さないから新規の檀家が急増しないだけで。
仏教諸宗派の中で天台ブランドは最も強い。
霊園を整備して永代供養を約束すればいちころ。

299:名無しさん@京都板じゃないよ
13/03/09 08:06:03.84
一般の人には多くの誤解がある。坊さんは厳しい修行によって、
卓見した見識を得て、物事を正しく見、正しい判断をくだせる・・・

>>297氏の示した例を見れば、一般人の坊主への認識が如何に
間違っているかよ~くわかるだろう。
生き仏といわれる「阿闍梨さま」とてこの結果である。

こんな事で高所から説法しても何の有り難味も感じてもらえない。
幾ら厳しい行があとうとも、裏表の使い分けや、本音と建前の
ダブルスタンダードが当たり前の僧侶世界では人間性が磨かれる
筈がない。
仏教者なら、仏教を単なる教えとして学ぶのではなく、発心した初心に
立ち返る勇気こそ大事なのだろう。

然しながら、道林禅師の喩えの如くエライ老師といえどもそれができない。
こんな事では衰退の一途と云う事が分っていながら出来ないのである。

>>298
>霊園を整備して永代供養を約束すればいちころ。

世間を舐めてるだろ。あますぎ。

300:名無しさん@京都板じゃないよ
13/03/09 13:31:01.19
素人なのでよくわかっていないのですが、1000日回峰行はともかくとして
得度する全員が3年こもって100日回峰しているわけではないのですか?

それを割り引いても他宗より厳しい印象がありますし、
歴代にも魅力を感じる方が多いのですが。
今は変わってしまったということでしょうか。
それとも中にいると印象が違うのでしょうか。

葬式仏教にはなってほしくないです。

301:名無しさん@京都板じゃないよ
13/03/11 01:45:14.09
比叡山の行院は、僧侶になるための教育施設としては、日本一厳しいと聴いたことがある。

302:名無しさん@京都板じゃないよ
13/03/11 02:26:17.70
噂には兎角尾ひれが付くものだから、聞いたことを鵜呑みにしないほうがいい。

303:名無しさん@京都板じゃないよ
13/03/11 13:00:14.27
高野山の専修学院の修行がもっとも厳しいね。

304:名無しさん@京都板じゃないよ
13/03/11 13:50:54.64
厳しければ厳しい方がいいとか(笑)

305:尼乾陀若提子
13/03/11 19:06:35.43
いっそジャイナ教徒になっじゃいな

306:名無しさん@京都板じゃないよ
13/03/12 11:19:30.27
URLリンク(blog.livedoor.jp)

真の仏法を説く中杉弘のブログ。

宗教から政治経済・哲学・歴史・科学まで幅広く学べます。

URLリンク(blog.livedoor.jp)

307:名無しさん@京都板じゃないよ
13/03/12 11:55:51.85
厳しい加行なら中山法華経寺だろ

308:名無しさん@京都板じゃないよ
13/03/12 12:52:18.58
>>307
中山法華経寺で加行なんかやってんのか?初めて知ったわ。

まさま100日行と混同してないだろな。

309:名無しさん@京都板じゃないよ
13/03/13 13:32:14.84
ただいま加行中
URLリンク(blog.kyojoji.jp)

310:名無しさん@京都板じゃないよ
13/03/13 20:19:22.53
最近の『天台ジャーナル』、AMDAを押しすぎ。

311:名無しさん@京都板じゃないよ
13/03/13 20:43:47.28
前の記事で高野山なんか生臭坊主の巣屈だていうのが
世間の評価になってしまったよねw比叡山と比べるのが愚か。
日本仏教界最高権威は、天台座主探題大僧正猊下であることは
満場一致で確実だからね。

312:名無しさん@京都板じゃないよ
13/03/18 18:05:06.94
石清水八幡宮の平成の大修造奉賛者銘の中に座主猊下の御名を発見w

313:名無しさん@京都板じゃないよ
13/03/18 18:50:11.35
高野山が最強の聖地かつ行場ってことか

314:名無しさん@京都板じゃないよ
13/03/18 19:10:08.37
>>313
ランボー乙

315:名無しさん@京都板じゃないよ
13/03/20 16:54:48.35
毛虱小日恋(けじらみこにちれん)宗です
毛虱を使い、加持祈祷を行ないます。無料  是非ドウゾ
毛じらみに、耐える修行で釈尊の教えを説きます。
スレリンク(kyoto板)

316:名無しさん@京都板じゃないよ
13/03/21 07:10:11.39
天台の高僧って、中共とズブズブの関係で、頻繁に訪中しているけど、
ハニートラップやられてるのかねぇ。

317:名無しさん@京都板じゃないよ
13/03/21 08:10:16.58
坊主が国家機密なんて知らんだろ

318:名無しさん@京都板じゃないよ
13/03/22 10:18:30.28
迫力のある大人数の天台声明はいつどこで聴けますか?関西でお願いします。

319:名無しさん@京都板じゃないよ
13/03/22 11:13:24.50
書き込み人さん今日は、どこにお参りですか?
四天王寺か鏑射寺しかありませんよねwww

320:名無しさん@京都板じゃないよ
13/03/22 11:15:33.78
よく見かける気持ち悪いおっさんに注意
そいつがこの板の首謀者だからw

321:名無しさん@京都板じゃないよ
13/03/22 11:18:23.58
11時前後から書き込みがないことを考えると
鏑射寺っぽいな。さっそく連れに連絡しておいた。

322:名無しさん@京都板じゃないよ
13/03/22 11:22:42.02
無茶苦茶書き込みして、鏑射寺にぬけぬけと参拝しても意味ないのにね。
国運の祈願をしているのかねえw

323:名無しさん@京都板じゃないよ
13/03/22 11:24:39.65
もうすぐスマホから書き込みがあるよw

324:名無しさん@京都板じゃないよ
13/03/22 11:25:33.00
今日も結構な人だから、書き込みづらいのかなあww

325:名無しさん@京都板じゃないよ
13/03/22 19:36:46.10
>>318教えていただけませんか?

326:名無しさん@京都板じゃないよ
13/03/23 14:56:41.11
>>318
3月28日に坂本の律院で朝6時から回峰行者の成満祈願の声明法要があるらしい。

327:名無しさん@京都板じゃないよ
13/03/24 23:25:03.21
千日回峰行者が満行失敗した後でそんな祈願してもなぁ…。

328:名無しさん@京都板じゃないよ
13/03/25 12:36:09.01
あの対応がいい加減だったから、今後はどんな事でも「疑惑の目」で見られるし、
御山のあれこれが信用されなくなく。
その場限りの「場当たり対応」で誤魔化すととんでもない損失が生まれるのに
先輩諸師も山もその事が、まるでわかってなかった・・・・

世間にはそのためにキズを広げしまう事例が山程あるのに、その単純な図式が
全く判ってない。だから世間の悩みや問題を相談されても押して知るべし。

あの「対応の不味さ」は未来永劫、宗門の恥として残ってしまう。
先師にどうやってお詫びする積もりなんだか・・・・そんな事は思っても
いないんだろな、キット・・・

329:名無しさん@京都板じゃないよ
13/03/25 12:39:31.19
まーた、その話か

330:名無しさん@京都板じゃないよ
13/03/25 18:03:08.13
>>328
一般人なのでとやかく言えない立場ですが、
あれ以来自分の内にくすぶっているものがあります。
阿闍梨様御自身以上に周囲の対応にひっかかりを感じています。
無理やり満行にして伝統を変えるより
まだダメ出しして再挑戦出来るよう変えた方がマシだと思いました。
他の方とは違うと思っていた上原阿闍梨様や叡南阿闍梨様に対する見方も
変わりました。
先輩諸師と書かれているので御山の若い方でしょうか。
こういう方もいるとわかって少し落ち着くことができました。
まあ全部自分の問題なんですけど書きたくなったので書いてしまいました。
すみません。

331:名無しさん@京都板じゃないよ
13/03/25 18:15:58.61
匿名でぐちぐち言わずに正式に抗議しなさいよ。
僧侶なんでしょ?

332:名無しさん@京都板じゃないよ
13/03/25 18:47:31.24
いいえ一般人です。
そう思いたい何かの気持ちがあなたの中で動いたのかもしれませんが
そういう視点でやりあうことに興味はないのでもう書きません。

333:名無しさん@京都板じゃないよ
13/03/25 19:17:29.26
心を観ずるに空仮中の三諦を一念する工夫が天台宗。
その他の子細は煩瑣なれども天台宗の法門には余計な事。

334:名無しさん@京都板じゃないよ
13/03/26 07:29:33.01
>>331
ちみちみ。チョット考えおかしいよ。
ここはにちゃんねる・・・基本的に匿名なんだよ。
それに、僧侶なら匿名でぐちぐち言わずに正式に抗議しろとか
言ってるけど、全く判ってない。
山全体が、チミのように基本を取り違える考えに冒されているから、
あんな過ちを平気で犯して平然としている。

僧侶なら、それも阿闍梨さまとか仰がれる僧侶なら、正式に抗議なんか
される以前に自らその誤りを正すべきでしょうよ。
世間は欺けても、自身や仏様は欺けないとして、自らを律して行に
打ち込むのが行者でしょうよ。
律することを忘れてはいけないから「律院」の名前を付けたのでしょうよ。
誤りを正すのに憚る事なかれは基本中の基本!

誤りを判っていながら、行者は勿論、それを見届役の阿闍梨さんまで
誤りを誤りとせずにに覆い隠そうとしてしまった。
昨年の十万枚に関った阿闍梨様は、表面的には阿闍梨様かもしれないが、
その人格、人間性の点ではもう誰も阿闍梨様と呼べる人はいない。
みな「白鷺」から「白詐欺」になってしまったわ。

長く厳しい行を満じるのは至難である。故に価値が有る。
しかし落ちるのはいとも簡単。ほんの一瞬の油断が足を踏み
外し谷に転落する。
千日の行も最後の一歩まで内外の魔を退けてこそ真の大行満。

335:名無しさん@京都板じゃないよ
13/03/26 19:26:19.04
色々悩んだ時期もあったけど
やはり天台密教の信者で良かったよ。
真言密教の信者だったら北朝鮮という敵国になっちゃうもんね。

336:雲
13/03/26 20:31:32.15
すみません、話題違いスレかもしれないのですが、
最近漫画で秋月慈童さんと言う人を知ったのですが
天台宗としては、どのような認知なのでしょうか?
出家様が、結婚され、子供も居る。
けれど、漫画に出る、伝法阿闍梨。
御神佛の結縁と言えば良いのですが、破戒に
ならないのしょうか。教えてください。
悪意に感じたらごめんなさい。

337:名無しさん@京都板じゃないよ
13/03/26 20:33:52.58
真言密教は品位が高いからねえ

338:名無しさん@京都板じゃないよ
13/03/26 20:59:29.84
目立ちたいだけのアホは何処にでも居る。

339:雲杜
13/03/26 21:22:23.35
ええ、ですから疑問に思うのは
出家様で妻帯しながら、伝法され得るのか?
妻帯するなら、浄土門では無いか?
もし、真言宗伝法阿闍梨ながら、飲酒も良いのか?(漫画描写あり)
もし、天台宗伝法阿闍梨なら、子供が赦される理由。(本人発言あり)
元三大師は戒律に厳しい。なのに元三大師供・伝法阿闍梨。
如意輪・大黒天・毘沙門法・伝法阿闍梨。
独身なら、納得します。でも、伝法されるとは、
何を持ち、器法の弟子と判断されるのでしょうか?

340:名無しさん@京都板じゃないよ
13/03/26 22:30:29.68
>>339
今に始まった事じゃないけど、その辺の規範はもうグズグズだよ。
坊主の世界はヒエラルキーのハッキリした縦社会。
弟子一同を連れて焼く肉屋に行く師匠がいれば、弟子はそれを
見本として育ってゆく。
後は押して知るべしである。

伝教大師は遺言の第二番目で、「飲酒する者は佛弟子でもなければ、
我弟子でもない。薬酒といえども許さず。飲酒したら衣を剥いで山を
追い出せ」と言っているが、それに忠実な僧侶など皆無だよ。

341:名無しさん@京都板じゃないよ
13/03/26 22:48:22.50
三年前に調査したんだが、現在、完全に戒律を守ってる坊さんなんて(比叡山の侍真さんや、高野山奥之院の阿闍梨さんたち、日蓮宗不受不施派のお坊さんを除けば)、
わずか四十余名だけだった。そのうちの十数名は高位の尼僧さまだった。
一番ショックだったのは、律宗に1人も持戒僧がいなかったこと。(真言律宗にはいた。)…律宗から戒律なくしたら、もう何も残らないじゃん!
カトリックみたいに、妻帯禁止だから神父が男の子を犯すのが蔓延してるのも論外だけど(あ、比叡山にも「稚児灌頂」ってのがあったね…まあそれはそれとして)…なんだかなぁ…。

342:名無しさん@京都板じゃないよ
13/03/27 02:17:47.82
一連のカキコを読んでやっぱ予想通りって感じですが勉強になりました。
行く側にも見極める眼が必要だってことですね。。

あくまで自分本意な感じ方ですが、お護摩の作法はされてても
空間が全然できてない阿闍梨様もおられる。

旧侍真さんと現侍真さんの澄んだ美しさはそういうことだったのかな。
その場にただいるだけで全然違う。
阿闍梨様とはお斎でお話ができますが侍真さんとは無理なんでしょうか。

もう侍真さんが運よくおられる時にただ見るのと飯室谷に絞ろうか。。

343:雲杜
13/03/27 12:51:59.04
さっそくの反応、本当にありがとうございます。
やはり、時代の流れには、逆らえないのですね。
妻帯・肉食は認めるしかないと。
法に替わりは無く、人に変わりありと。

344:名無しさん@京都板じゃないよ
13/03/27 19:07:20.97
高野山真言宗って、北朝鮮宗教だったのネw

Wikipediaより

最福寺(さいふくじ)は鹿児島県鹿児島市平川町にある高野山真言宗の寺院。
山号は烏帽子山。本尊は不動明王。

(中略)

最福寺は2013年(平成25年)3月、競売にかけられた在日本朝鮮人総連合会本部
ビルを45億1,900万円で落札した。最福寺が落札したのは東京都千代田区にある
朝鮮総連中央本部の土地約2,390平米と地上10階、地下2階建てのビル。最福寺の
池口はもともと北朝鮮との親交が深く、これまでも度々北朝鮮を訪問、2011年
(平成23年)4月には「金日成主席観世音菩薩像」を同国に寄付するなどしている。

345:名無しさん@京都板じゃないよ
13/03/27 20:15:24.05
>>341
そうですか…。でもまだ戒律を守ってるお坊さんが(極少数でも)おられることだけでも、正直ホッとしました。
「高位の尼僧さま」というのは、善光寺の鷹司誓玉上人さまや、伏見さまはじめ十三尼門跡の御前さまや後継のお弟子さま方と考えてよろしいのでしょうか?

>>342
侍真さまにお会いになられたことがあるんですか! どうやったらお会いすることができるのでしょうか?
高野山奥之院の阿闍梨さまには、弘法大師さんのお食事をお運びになられた帰りに突撃して無理矢理お話をしたことがあります。やはり周りの空気が一緒に動いているというか…周りに清らかな結界みたいなものが存在しているような感じでしたが、
戒律については「戒律を守るなんて、言うほどカッコイイものではありませんよ。カルシウム不足でみんな歯がボロボロですし」…と明るく笑っておられたのが印象的でした。

こういうお坊さんと、普通のお坊さん。…やっぱり比べてはいけないんですよね…。

346:名無しさん@京都板じゃないよ
13/03/27 20:46:06.51
344
その話題は、池口さん・真言スレです。
ここは、天台宗ですぜ、旦那ァ。

347:名無しさん@京都板じゃないよ
13/03/27 21:14:57.61
まあ…高野山の松長座主は半田猊下の強力な後ろ盾で…、池口恵観は松長座主の強力な敵だから、つまり…わけわからんっちゃ!

348:名無しさん@京都板じゃないよ
13/03/28 01:54:01.32
>>345
侍真さまには浄土院に伺った時に運がよければ鉢合わせ出来ますよ。
観光客がいるとわかる時は、たぶん立ち去るまでは出て来られないのではないかな
思います。
あとは御姿は見えなくても御経を上げておられる時があります。
存在感が違う、黙って普通にただそこにいるだけなのにね・・・。
立派なことを喋られる位の高いお坊さまよりも
侍真さまの素の存在感のほうが深いところに響きます。


日本の仏教に絶望して飛び出したお坊さまに出会うことがありますが
無理やり満行にした時のあの異様さを見たら無理もないと思いました。
組織の威厳の無理やりの保持が、結局は大切なものを潰してる。
惹かれる部分のないお坊様は自分的にはどうでもいいのですが(すみません)
素晴らしいお坊様が育っていく土壌は守り続けてほしいです。

349:名無しさん@京都板じゃないよ
13/03/28 07:00:26.79
>>348
¥さんは、むしろ比叡山というエゴに潰された被害者か犠牲者だと思う。
まだ35歳なのに…これから一生、自分にウソをついて、周囲の好奇と嘲笑の視線に怯えながら生きてゆかなきゃならないなんて…ムゴすぎるよ。
成満できなかったのは自身の責任だとしても、その後の彼の一生までムチャクチャにする権利なんて、比叡山にはない!

350:名無しさん@京都板じゃないよ
13/03/28 07:21:48.88
わが国の天台宗は一見“仏教の百貨店”とも言えそうな多様な姿が見られます。
ですが天台宗は空仮中の三諦を一心に観ずる三昧を修行する教え。
禅が基本の修行ですが、戒律に沿った生活にあって行住坐臥、
すべてに空仮中の一心三観から離れぬように注意しながら生きるのが天台宗が求める法門。
一向専修の称名念仏も、師より儀軌を学び事相の現場に臨む密教も、
坐禅と経行に只管し見性に工夫を凝らすのも、天台宗として行ずるなら
それは空仮中を次第なく円頓に観想する一念から離れてはありえません。
茶を喫するのも飯を喰うのも風呂に入るのも厠で用を足すのも
掃除も裁縫も普請も休息も、空仮中を観ずる一心で身体の動静を進めようとしていなければ
天台宗の修行者ではないのです。

351:名無しさん@京都板じゃないよ
13/03/28 08:40:07.75
もう、天台宗はだめだな
真言宗の方が上品

352:名無しさん@京都板じゃないよ
13/03/28 08:42:17.66
真言宗といえば北朝鮮と構図が世間では出来上がっている

353:名無しさん@京都板じゃないよ
13/03/28 09:12:32.61
352
それは、暴論と極端。
貴方だけの頭の真言宗イメージ。
書き込みスレ違い、天台宗スレに
なんで、真言宗話題出す。
勘違いしてます。貴方

354:名無しさん@京都板じゃないよ
13/03/28 11:17:35.55
光永阿闍梨様の比叡山の番組のインタビューを見た時、
今回の組織の対応とそれに合わせるしかない自分自身に不本意であっても、
それを抱えて御山でやって行かれる決断をされたのだなと思いました。
外野がとやかくは言えないですが、
満行云々よりご自身の道にまっすぐに対峙してほしい思いがあります。
何をどれだけ達成したかそのものはゴールではないと思うから。
阿闍梨様としてまだ成長途上の方だと思うので
349さんの気持もわかる一方、おさめられないくすぶりがあります。
御山としても修行中のお坊様が一人前になるまで養っていく必要があるので、
お金とか運営に関わる方々のご苦労もあると思います。
組織の中での自分の立場と自分自身の道を貫くこととのバランスって難しいですね。
だけど貫き通すお坊さんがいてほしいなあ。

355:名無しさん@京都板じゃないよ
13/03/28 16:50:58.58
でも、現実変わらないでしょう。
天台宗は巨大組織。関係者は途方もない。
小さな事として、殆ど大事と認識しないでしょう。
反対に天台宗ブランドは巨大。余りにも開放的なら
改悪になり、悪意で利用しようとする人が
多すぎる。御用達や、新興宗教など、悪意が
多すぎる。現実もし、伝教大師が御山に生まれ変わって
来たら、抹殺するでしょう。名前は利用出来ても、
本人は必要無いのが、天台宗組織。現実主義に
立てばそうなります。

356:小日恋
13/03/28 17:52:31.06
毛虱小日恋(けじらみこにちれん)宗です
毛虱を使い、加持祈祷を行ないます。無料  是非ドウゾ
毛じらみに、耐える修行で釈尊の教えを説きます。

357:小日恋
13/03/28 18:02:27.13
××●けじらみこにちれん立ち上げ●××

1 :1です:2013/03/13(水) 05:39:29.48
毛じらみに、耐える修行で釈尊の教えを説きます。
スレリンク(kyoto板)

358:名無しさん@京都板じゃないよ
13/03/28 18:50:06.77
篭山失敗って言ってるけどすべて終わっているはずだろ?
なんでそんな話になっとるのか疑問なんだが

359:名無しさん@京都板じゃないよ
13/03/28 19:04:38.88
人が中々変われないから。
天台の本流は、気にしてないけど、
こだわりは、偏りで、誰でも水に
流せる人ばかりでない。
私はスレ主ではないけど。

360:円融円満
13/03/29 06:01:15.70
円頓の法門は非ユークリッド幾何学に通ずる

361:名無しさん@京都板じゃないよ
13/03/29 10:44:46.19
URLリンク(richardkoshimizu.at.webry.info)

362:非ユークリッド幾何学
13/03/29 16:15:44.44
十不二門

色心不二: 物質と精神とは二でない。
内外不二: 心の内部と外部は二でない。
修性不二: 修行と仏性は二でない。
因果不二: 因位である衆生と果位である仏は二でない。
染浄不二: 染心の無明と浄心の法性は二でない。
依正不二: 依報である環境と正報である自分は二でない。
自他不二: 能化の仏と所化の衆生は二でない。
三業不二: 身口意の三業は二(三)でない。
権実不二: 権教と法華一乗教は二でない。
受潤不二: 受ける衆生と潤す仏は二でない。

363:名無しさん@京都板じゃないよ
13/03/29 23:05:55.71
>>358
篭山の話じゃないから。

現実的な経済問題としては、佐川と山口組がいなくなったのが予想していた以上に厳しい。
それから、やはり情報化社会のせいで…満行できなかったことのみならず、宗派としてそれを隠蔽しようとしたことまでがアッという間に知れ渡ってしまい、工作が追いつくどころの話ではなくなってしまった。
時代を甘く見すぎていた。

364:名無しさん@京都板じゃないよ
13/03/30 20:50:00.37
>>363
十萬枚護摩供の話ならあれは満行した行者が行う最初の行のはずだろ
それだって既定の座は終了していたわけだし
満行してないみたいな話がなんで独り歩きしているのかがわからん

365:名無しさん@京都板じゃないよ
13/03/31 03:59:52.93
わからないヤツがいても別に構わんよ。
だが、現実問題として…信者のほとんどが去った今、自ら過ちを造り出した叡山首脳部には、せめて彼をこれ以上追い込んで欲しくはない。それだけだ。

366:名無しさん@京都板じゃないよ
13/03/31 20:20:49.08
メタンハイドレートにダマされるな
(週刊文春2013年4月4日号)
初代調査委員長、石井吉徳東京大学名誉教授(資源開発工学が専門)
URLリンク(www.peeep.us)

年間予算100億円×20年=2000億円の詐欺(公共事業詐欺)でした

実用化できないしアメリカは資源とみていませんw

税金泥棒をしたのは経済産業省と東京大学ですw

367:名無しさん@京都板じゃないよ
13/03/31 20:21:22.42
>>365
確かに比叡山側にも問題が有るが、結局は行者本人の資質だと思うよ。
長いものには巻かれろとか、自分を育ててくれたお山にはは逆らえないとか、
様々あるかもしれないが、行者の基本に立ち返れば自ずと答えは出る。
本当の正しい答えを避けている行者自身の資質が問われている。
でもあのお方のことだ・・・そんな事は考えもしないし、涙ながらに去って
いった信者さんの胸中を察する事も無く、お気楽な日々だろうよ・・

368:名無しさん@京都板じゃないよ
13/03/31 21:13:45.12
真言宗系であるお前がイチイチくるなうざい気もい氏ね

369:名無しさん@京都板じゃないよ
13/03/31 22:58:50.46
私も、天台宗関係者ですが
行者の失敗など、どうでも良い話題
です。何時までもこだわり持たず
違う話題お願いします。
愚痴と、非難は明日を建設しません。
貴方に関係無いでしょう。

370:名無しさん@京都板じゃないよ
13/03/31 23:09:55.28
真言宗の関係者でしょw
戒律違反はダメですよ。

371:名無しさん@京都板じゃないよ
13/04/01 02:37:11.05
>>369
天台宗関係者なら尚更「どうでも良い話題」などと差別的な考えを
するべきではないと思います。
行者であろうが小僧であろうが、天台宗僧侶の問題で、信者さんにまで
その影響が及んでいるのに「愚痴と、非難は明日を建設しません」ですか。
都合のいいときだけ比叡山の宣伝に「行者」を使って、この期に及んで
「行者の失敗など、どうでも良い話題」ですか。
そんな考え方をする天台宗関係者がいる限り天台宗の誤りは正されない
でしょうね。
誤りを誤りとせず、「隠蔽」「うやむや」にしているから「愚痴や非難」が
起きているのに、その簡単な図式が理解できないのですか。
何事も問題が無かったようにすることが、明日の天台宗を建設することなら
その天台の土台は完全に腐りきって、幾ら上ものを建設したつもりでも、
遠からず瓦解することでしょう。

天台宗関係者を名乗るならいま少し真っ当な考え方をしてほしい。
誤りを誤りと気付かないほど全体が濁り染まってっている。

372:名無しさん@京都板じゃないよ
13/04/01 02:55:12.68
無動寺谷から人は去り、お山の桜未だ咲かず、「トレイルハイカーでぇーす」の無料通行人だけが東塔を通り過ぎ…。

寒いねぇ。寒い。
武覚超とか、もっと寒い。要するにアタマが悪いんだよ。

373:名無しさん@京都板じゃないよ
13/04/01 09:06:35.36
私は僧ではなく、無名の一檀家にすぎませんが・・・。
比叡山1200年の歴史の中では、失敗した行者もたくさんいるはず。
そんなに目くじらたてなくても・・・

374:名無しさん@京都板じゃないよ
13/04/01 09:21:40.35
失敗なんかないから。失敗しても何もない全部自称である
真言宗と同じにしないように。

375:名無しさん@京都板じゃないよ
13/04/01 10:01:28.23
最近の天台宗の高僧さんって、昔の高僧のお名前と同じ人がいるね。

武覚超さん:覚超僧都(平安時代中期の天台宗の僧)
藤波源信さん:恵心僧都源信(平安時代中期の天台宗の僧。かの『往生要集』の著者)

376:名無しさん@京都板じゃないよ
13/04/01 11:43:50.84
>>371
パチパチ拍手!

中止や変更の座があり、来ても座るのがやっとですぐ退席。
アジャリ様を助けるはずの周囲が
信者が大勢いるのに記者の人に大変だ~と笑いながら言ってたのを
見たときは引きました。
あの状況の中で客観的にうけとめて適切なサポートをするのは
難しいのかもしれませんが、一般社会からみて幼すぎて・・・
その様子を見ていた信者に満行ですと発表されても
中はどうなってるのか混乱します・・・

アジャリ様には後の人を育てる役目はありますが、
自らの修行を優先してもいいのでは?
修行しなおしてほしいです。

本人より全体の体質に疑問を感じます。
現実に対峙できないことをこだわりとか空性とか
脳内に逃げないでほしいです。

377:名無しさん@京都板じゃないよ
13/04/01 13:11:56.36
>>373
うん、いっぱいいる、失敗したヤツ。
…で山を降りてる。(建前上は…失敗した時は笠の中の剣で自決のはずなんだけどね…そう「宣伝」してるんだし。)
今回の問題は、失敗したことよりも、失敗を隠蔽しようとしたこと。そして、失敗の隠蔽にも失敗したこと。
山の下の皇子山中学でのイジメ殺人隠蔽と同じレベル。

378:名無しさん@京都板じゃないよ
13/04/01 13:40:15.45
>>377
>失敗の隠蔽にも失敗

ワロタヨ

379:名無しさん@京都板じゃないよ
13/04/01 14:28:23.90
>>373
比叡山の長い歴史の中で失敗した行者は沢山います。
回峰の行門でも、途中挫折し自ら命を絶った行者もいます。
行者は不退転の決意で行に望むが、それでも儘ならない時も有る。
冥助無かったことは、自身の至らなさと自らを恥じ、内省して再び
行に臨むのが行者ではないでしょうか。
それは恥ずかしい事ではないでしょう。。
未熟だからこそ人間です。 だからより高見を目指し行ずるのでしょう。。
そこには当然失敗もあれば過ちも有ります。人は失敗し、その失敗から如何に
学ぶかが人間の試練であり行であり、神仏からの「試し」ではないでようか。
その学びの場が現世でしょう。

>失敗した行者もたくさんいるはず。 そんなに目くじらたてなくても・・・

失敗したその事が問題ではないのです。失敗を失敗とせず、恰も成満した
かのように繕ったことが問題なのです。
神仏がなぜ満行を良しとしなかったかを省みれば、行者として取るべき態度は
見えて来る筈です。
しかしながら、行者本人は勿論、行門の諸師も延暦寺も正しい選択を
しようとしてない。

380:名無しさん@京都板じゃないよ
13/04/01 14:28:59.10
立派な衣を纏って、高いところから尤もらしい法話が出来ても、このような所に
天台の真の姿が現れてしまう。 真摯な気持ちで手を合わせ、山に登り来て
浄財を託して下さった人が、次々に落胆して去ってゆく・・・
誰も行者さんを責めていません。 堂入りの姿に涙して合掌した自分が
情けなくも口惜しくて去ってゆくのです。

行に失敗したことに目くじらを立てるとかそんな問題ではないのです。
そのことが理解できませんか。

>>371
本当に同感です。
比叡山の歴史を築いて来た祖師・先師。そして全てを見通している
神仏の目から逃げてはいけないと思います。
それにしても大勢の信者の前で、「記者の人に大変だ~と笑いながら
言ってた」とは・・・  行者が行者なら周囲も周囲。

381:名無しさん@京都板じゃないよ
13/04/01 14:43:29.72
>>373=>>377=>>378=>>379=>>380=キチガイ多重人格糞コテw

382:名無しさん@京都板じゃないよ
13/04/01 14:44:13.18
そんなことわかっているって、いろんなサイト立ち上げたりブログ書いたりしているキチガイだろw

383:名無しさん@京都板じゃないよ
13/04/01 15:40:57.68
天台宗は失敗多いな
真言宗は天台宗より厳しくても
失敗ほとんど無いのに

384:名無しさん@京都板じゃないよ
13/04/01 15:44:04.46
そもそも、真言宗では失敗しているか成功しているかの
ジャッジメントする僧侶がいない。大概高僧がするのでどこまできちんと
やっているのか不明。規則もない。
しかし、天台はジャッジメントする僧侶がたくさんいるので
失敗すればすぐに世間に知れ渡る。そういうことがいまだほとんどないので
天台宗の阿闍梨はきちんと成満しているということだろう

385:名無しさん@京都板じゃないよ
13/04/01 16:00:49.05
教えに優劣競うは、不毛。
人生でヒマな人だけ。
真言宗にも、失敗など、何処でもある
人の集まる団体組織に完成完全はない。
案外自分に強烈な劣等感持つ人が
他人の失敗など、こだわる。
本質的には、貴方に関係ないだろ。
聖徳太子ではないが、お互い凡夫よ。
正しきにこだわるのも、頑固。
それは、未熟。
子供だのう。

386:名無しさん@京都板じゃないよ
13/04/01 16:13:33.38
何事にも完璧な人間はいない。
失敗しても当たり前。
失敗を、失敗と認めて、
それを反省の材料とし、
今後の修行の糧として、
活かせるかどうかが、
最も大切なこと。

387:名無しさん@京都板じゃないよ
13/04/01 17:20:49.07
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  
        |::::::::::( 」 < そもそも、真言宗では失敗しているか成功しているかの
        ノノノ ヽ_l       ジャッジメントする僧侶がいない。大概高僧がするのでどこまできちんと
       ,,-┴―┴- 、    ∩_   やっているのか不明。規則もない。
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ しかし、天台はジャッジメントする僧侶がたくさんいるので
      / ヽ| |  池  | '、/\ / / 失敗すればすぐに世間に知れ渡る。そういうことがいまだほとんどないので
     / `./| |  沼  |  |\   / 天台宗の阿闍梨はきちんと成満しているということだろう
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |

388:名無しさん@京都板じゃないよ
13/04/02 02:30:16.75
…というか真言じゃ、求聞持だの八千枚だの成満しても「おつかれ~」の一言で終わりで、それで食えるわけでもないし、
そんなのを一生懸命宣伝して必死なのは今弘法さまだの、鹿児島の怪僧だの、真言外のランボーだの、キワモノだけだからな。
自利行を自慢するのって、真言密教の基本さえできてませんって自ら公言してるに等しいわけで。

389:名無しさん@京都板じゃないよ
13/04/02 08:25:05.83
>>388

ランボー法師のApril Fools' Day だけではない、今日も言おう!

>>331
> 浄土に往生して仏になるだろう」仰せになりました。
> 浄土真宗教学研究所の翻訳なので、これが公式見解
> なのかもしれないけど、おいらにはピンとこないなあ。
>
> 誰かこれと違う意見があったら教えて。


最澄も成仏していないのに、蓮如はただの実業家。
成仏していないのは確かだが、真宗僧侶が数人集まるなら、
強引に連如の霊を呼んでもいいよ、無料で。
私も蓮如に一言言いたいので、お前さんの説 浄土に往生して仏になるだろう 
とんでもない嘘つき野労と。

もしかしたら、密教秘術の悪霊釘封じ板を持って行くかも知れないが。
封じないよう真宗僧侶の嘆願があれば、その真宗僧侶に蓮如の霊を託そう。
君たち真宗僧侶の念仏で往生させてあげればいい。
往生させれなければ、その場に居る真宗僧侶が霊障になるだけだから、
門徒は大丈夫だ。

390:名無しさん@京都板じゃないよ
13/04/02 08:26:38.74
>>388
> 真言外のランボーだの


お呼びなら、名前を出して連投しようか?

391:名無しさん@京都板じゃないよ
13/04/02 10:49:57.49
>>384
同感

>>390
君の別人格だね。どうぞw

392:名無しさん@京都板じゃないよ
13/04/02 12:30:11.81
>>391
荒らし呼び込むなようっとおしい
お前のオナニーのために周囲に迷惑をかけるな
やりたいならTwitterなりブログなり自分のテリトリーでやってくれや

393:名無しさん@京都板じゃないよ
13/04/02 14:07:14.92
もう多重人格工作しても無駄

394:名無しさん@京都板じゃないよ
13/04/02 16:12:19.69
多重人格工作って…ww
語尾wの被害妄想には、もう安楽死しかないわな…クスクスクス

395:名無しさん@京都板じゃないよ
13/04/02 20:05:09.74
堂入りも調子悪くなって処置してもらってなんとか遂行したと聞いていたから
十万枚失敗してもおかしくは無いわね。

396:名無しさん@京都板じゃないよ
13/04/02 22:01:23.67
へぇ~そうなんだ...

397:名無しさん@京都板じゃないよ
13/04/02 23:07:37.28
>>394
早くシネヨ。みんなお前がしぬのを待ってるんだよ。

398:名無しさん@京都板じゃないよ
13/04/02 23:08:46.81
>>394の日本語がおかしい。多重人格糞コテは日本人じゃないな。
早く死ねよ。

399:名無しさん@京都板じゃないよ
13/04/02 23:13:49.09
十万枚なんで後になってテキトーに付け加えられた無意味なものなのに。

真言宗「八千枚護摩」(小野・広澤、儀軌アリ)

醍醐の筋肉真言行者
「ガハハハ!俺様は八千枚を十座連続でやったるわい!「八万枚護摩」や!どや!」

叡山・北嶺回峰司令部
「なんか真言に負けてるみたいだ。おまえら、キリ番狙って「十万枚」でもやれ!」

永田町の怪僧・自称「炎の行者」
「十万? オレは数字は何でも大きいほうが好きなんだ! 「百万枚護摩」だ!」
(今ココ。もう正純密教とは殆ど何にも関係ない「量」の争い。)

400:名無しさん@京都板じゃないよ
13/04/02 23:14:59.49
すでに湛海律師が10万枚護摩はしているからなあw

401:名無しさん@京都板じゃないよ
13/04/02 23:21:39.01
ハァ…。あのね、生駒の湛海より、天台の十万枚のほうが随分古いんだが…。
むしろ台密兼修してた湛海が真言でもやらかしただけじゃん。

402:名無しさん@京都板じゃないよ
13/04/02 23:23:07.14
誰も天台より早くにやったとは言ってないんだがなw
やはりこいつは日本人じゃないな。そりゃ、多重人格装うんだからな。
氏ね

403:名無しさん@京都板じゃないよ
13/04/02 23:23:18.29
語尾wを相手にしたらあかん。

404:名無しさん@京都板じゃないよ
13/04/02 23:24:48.15
>>401=>>403
即行これだからなw多重人格糞コテワロタ。

405:名無しさん@京都板じゃないよ
13/04/03 00:04:23.43
坊主が寺で人妻とSEX
URLリンク(tumakan.blog66.fc2.com)

406:名無しさん@京都板じゃないよ
13/04/03 00:16:37.58
>>402
じゃあ、「すでに」って何に対する「すでに」よ?
天台の十万枚の起源の話してる文脈に、なんで関係もない湛海が飛び出してくるのかな?

統失語尾wめが!

407:名無しさん@京都板じゃないよ
13/04/03 00:19:00.88
>>406
>>399>>400は全く別のレスだからね。
文脈も人間が変われば意味も変わる。君はほんと論理性がないね。中学生ぐらいから
やり直したほうがいいよ。品性もないし、妄想下ネタばかりだしな。哀れだねえ。

408:名無しさん@京都板じゃないよ
13/04/03 00:27:04.83
>>台密兼修してた湛海

ソースがない。律宗だから、天台も兼学していたとか、
その当時は真言も天台も両方の密教を修めていたとか
戯言を言うのはなしな。

409:名無しさん@京都板じゃないよ
13/04/03 01:54:23.31
単純やけど、量は大事やで。
文句言うなら、正当伝法受けて、
自分でやりな。
実際本当に疲労など大変だから。
それ以下なら、文句言うのは、虚しいで。

410:名無しさん@京都板じゃないよ
13/04/03 04:43:21.38
インドやネパールの
ヒンドゥーやバラモンの行者なら
1000万枚位の護摩は軽くやっていそうだな。

411:名無しさん@京都板じゃないよ
13/04/03 09:34:02.13
真言宗の法統が仏教の正統ということだ

412:名無しさん@京都板じゃないよ
13/04/03 09:48:21.65
スレ違いで荒らすな、キチガイ糞コテ君!

413:名無しさん@京都板じゃないよ
13/04/03 13:39:19.19
本当にさあ
だからさあ、真言宗スレに行けばよいがあ。
なんで天台宗スレに来るのよ。
声を大きくして言おう。
お疲れ様でしたあ。

414:名無しさん@京都板じゃないよ
13/04/03 15:09:10.03
URLリンク(blog.livedoor.jp)

世界の宗教から歴史、政治経済、文学、心理学まで
全て学べる「中杉弘のブログ」です。

URLリンク(blog.livedoor.jp)

415:名無しさん@京都板じゃないよ
13/04/03 17:12:03.15
>>411
正論ですな

416:ランボー法師 ◆Nic8pW.NtU
13/04/03 17:48:55.82
今日の一言  空海師と最澄師の経の解釈の仕方の違い  

空海師と最澄師の経の解釈の仕方の違い
空海師の一切経開題という文章を見ると、経典に対して空海師が一切の想念は本心よ
り生じ、本心は主であり、想念は客である。
心を本心と想念とにわけ、本心が主なるものであるにも拘らず想念が主であると勘違
いして想念が自分の心だと思ってるが、本心が自分の本当の心なのだと云われている。
そして本心を仏心と云っているのです。
仏心とは悟りのことで、その心の本心を知る事が悟りであるとの認識していたことが分る。
つまり空海師は経典を読みはするが、叙述はたどってはいないように見える。
空海師は般若心経から何の教義も引き出していないようにみえるからだ。
然るに思想は経文の中になく、むしろ空海師の側にあると考えるのが妥当ではないか。
経典の 内容は解釈によって定まり、解釈はその思想によって定まる。
従って般若心経の内容などというものは存在しないとさえとれる。
あるの は読んで得た理解だけであろう。それなのにどうして経典の注釈が書けたのか。
いや、書かなかったのではないか。般若心経秘鍵は注釈なのだろうか。
もしかしたら、当時の政治的配慮がなされてのことなのだろうか。
この般若心経を読んで判つたと思う人が居るのだろうか。
判ったという人が居るなら、それは少なくとも自然に生まれた解釈に賛同しただけで
はないのか。

悟りという言葉をよく使う人が居るが、どう定義して使っているか興味のあるところ
でもある。

注釈≠解釈

417:ランボー法師 ◆Nic8pW.NtU
13/04/03 17:49:33.37
今日の一言  空海師と最澄師の経の解釈の仕方の違い2

前項で覗えるように空海師は
「経を包括的に取り込み、その解釈により個々の句が表すものが異なってくると]
云っているようで、人それぞれの身丈に合った解釈もありうると述べているように思
われる。
超簡単に表現すると、例えば赤ちゃんの足と大人の足では使い方が異なる。
赤ちゃんは、這い這いする為に脛を床につけて這ってあるく。
大人は足の裏を床につけ赤ちゃんの何倍もの歩幅で歩く。
その時、手を考えた時、赤ちゃんの手は上体を支えるために使用し、大人の手は歩行
時の重心のバランスをとるために使われる。
目線もしかりで、異なる視界を認識している訳である。
その事は空海師の行動にも出ているようだ。
空海師が自分の大日経研究の正しさを確かめることのみの為に渡唐したのかもしれな
いのに、虚空蔵菩薩求聞持法を修法していたが故に仏に惹かれ導かれ密教に遭遇し移
行したのは偶然とは言えず必然であったと考える。
それは霊界からの指図と本心(仏心)が共鳴して没頭して言ったとみることができる。
我々は往々に自分の考えで行動しているように思っているようだが、本心が霊界の情
報を無意識で感じ取り、記憶の底にある前世の生き様のレガシーが今の自分の行動に
大きく作用している事を認識する必要があるように思う。

その結果、仏心即ち悟りへとの道が繋がってゆくのではないか。


「経を包括的に取り込み、その解釈により個々の句が表すものが異なってくると]
いみじくも、般若心経の解釈がいく通りにも出る事を示唆しているのだ。

418:名無しさん@京都板じゃないよ
13/04/03 18:51:41.48
謹んで、自分スレに行くことを
お勧めいたします。
教えの争い、釈迦の恥で
ごさいます。
笑顔でお見送りです。
さようなら、上のひと。
自分の精神の浪費は
お疲れ様でした。
笑顔で、お見送りです、
(空気読め、スットコドッコイ)

419:ランボー法師 ◆Nic8pW.NtU
13/04/03 19:50:23.84
>>418

お心配り、痛み入ります。

71歳の若輩者(仏様のお歳と比べて)ゆえ、行き届かぬ事もあろうかと思いますが、
今後も居座って、誠心誠意 空海師の偉大さと、最澄師の愚かさを書き込んでまいります。

霊視して御覧なさい、最澄さん成仏できずに供養を欲していますよ。
天台の系列では、法然、親鸞、蓮如と、即往生えお説き、結果己も成仏出来ないで苦しんでいる、
それに日蓮。
最澄さん、我を張って般若理趣経を戴けなかったのが、そもそも転落の始め。

天台系列は、よく考えねばいけないなあ。

420:名無しさん@京都板じゃないよ
13/04/03 20:54:16.54
謹んで、残りの時間を自分の為にお使いください。
余計なおせっかいせずに。
霊界には、無限なる菩薩・仏様が居られます。
直接伝教大師殿が救いが必要なら、
本人が交渉いたします。
貴方の供養を必要致しません。
天台宗の歴史の伝統現在まで
千年以上歴代供養はされております。
71才の霊能を必要と致しませぬ。
過去歴代天台宗座主中には
幾らでも、霊能者は居ました。
だから、一番ふさわしい
供養はされております。
お疲れ様でした。
貴方と議論も
必要致しませぬ。
政治家の言う遺憾の意
を貴方に送り出します。
意味(貴方意見は、要らないよ、バイバーイ)

421:ランボー法師 ◆Nic8pW.NtU
13/04/03 21:07:30.68
夜間寺子屋  お坊ちゃまが少々でないほど思い違いされているので。

>>420
> 霊界には、無限なる菩薩・仏様が居られます。
> 直接伝教大師殿が救いが必要なら、
> 本人が交渉いたします。

台密では、仏様にお会いする事は出来ません。
それは生きている時に入我我入の修行をしていないからです。



>>420
> 天台宗の歴史の伝統現在まで
> 千年以上歴代供養はされております。

大きな間違いをお教えいたしましょう。
例えて云うならば
天台の供養は 供養三国志バトル
真言の供養は 供養三国志

バトルはゲーム なのです、お坊ちゃま、お分かりいただけましたか?

422:名無しさん@京都板じゃないよ
13/04/03 21:30:52.76
>>419
>それに日蓮

ランボー法師、日蓮さんはどうなっているんですか ?

423:ランボー法師 ◆Nic8pW.NtU
13/04/03 22:35:53.43
>>422
> ランボー法師、日蓮さんはどうなっているんですか ?


それはね、日蓮は母親の梅菊を供養しても成仏させれないだけではなく、
日蓮自信も成仏出来ていないんだよ。
成仏を目指して葬式をし引導をするのだけれど、僧侶は仏様と亡者との間で、
仏様の変わりに血縁(仏様との繋がりを表す証書)を亡者に渡し、霊界での
規律、即ち戒律を言い渡し、この亡者を宜しくお願いしますと仏様に手渡しする。
それが引導、仏様は亡者を引き寄せ極楽浄土へと導くのです。

仏様が介在しなければ、引導も成仏もありえないのです。

日蓮は1260年に立正安国論を時の権力者北条時頼に渡し、日蓮宗を国家の
宗教にしなければ国が滅亡すると他宗派との対決をしたのです。
既に仏様が降臨されている寺を潰し、日蓮宗にせよと言うのですから、仏様の
反感を買うのは容易だったのです。
この事件で仏様は日蓮の下を去り、多くの日蓮の弟子は処刑され、日蓮は佐渡へ
流罪となったのです。

故に今でも日蓮宗には仏様が降臨されず、霊障と戦う日蓮僧は修行で積んだ
念力で戦うしか方法は無くなったのです。
日蓮宗で悪魔祓いをする手法は、カスタネットに1尺位の長さの柄を付けて、カタカタ
五月蝿く鳴らして追い立てるしかないのです。
中には霊戦で失明したり、命を落とした住職までいたのです。

かいつまんだ話です。

424:名無しさん@京都板じゃないよ
13/04/04 04:33:35.85
大広さん、博報堂さん よく知らんが よくもやってくれたな。
ナゴヤドームの中やイベント会場で歩き回ってるあの連中のあの目つき 
アレはいったい何だ? 彼等からは高尾山の臭いがする

「思い知ったかざまぁみろ」その先に何がある? 誰だって仕返しするぞ

425:名無しさん@京都板じゃないよ
13/04/04 04:36:58.38
どうしてくれるんだ? 
問題発生能力はあっても問題解決能力はないのか?

まじめな話 ナゴヤドームにいる高尾山の坊さんと話がしたい

どうしてくれるんだ?

426:名無しさん@京都板じゃないよ
13/04/04 04:41:41.29
昨年8月の李明博大統領(当時)の竹島(韓国名:独島)訪問以降、日本国内の反韓国デモはより過激になった。
今年に入ってからは東京・新大久保や大阪・鶴橋などのコリアンタウンでも「韓国人を殺せ」のような悪質なスローガンが掲げられている。
差別排外主義を掲げる行動の現場を報告する。(ラジオフォーラム リ・シネ)

「皆さん、朝鮮人は嫌いですか? 皆さんが健康であることの証拠でもあります。ウジ虫ゴキブリ朝鮮人。これは、何千何万回言っても飽き足らない」 

これは、去る2月9日の東京・新大久保で行われた「不逞鮮人追放! 韓流撲滅 デモ in 新大久保」と称する街宣で
発せられたスピーチのひとこまである。発言者はこのデモを主催した「新社会運動」の代表である桜田修成氏。

この日のデモに集まった各団体は、「行動する保守」とも呼ばれる。街頭での宣伝やデモ、署名集めや募金活動といった
市民運動的なスタイルを取るのが特徴の右派系グループだ。代表的な団体が「在日特権を許さない市民の会(在特会)」である。

「朝鮮人を叩き出せ。竹島を取り戻せ。日韓断交を実現するぞ」 「殺せ、殺せ、朝鮮人」

アジアプレス 4月2日(火)16時19分配信 ◇コリアタウンで排外街宣 女子中学生に「虐殺」叫ばせる異様
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
動画
URLリンク(www.youtube.com)

427:名無しさん@京都板じゃないよ
13/04/04 04:44:13.29
岩手・山田町NPO問題 町民、事業委託した町議会のリコール請求

岩手・山田町の震災復興事業を請け負っていたNPO法人「大雪りばぁねっと。」の代表が、
受け取っていたおよそ8億円の事業費の一部を不正に使っていた疑いがあるとして、批判の声があがっていた。
東日本大震災の被災地、岩手・山田町で発覚した復興事業支援の使途不明問題。
7億9,000万円余りの事業費を使い果たし、雇用していた被災者の町民らおよそ140人を解雇したのが、
NPO法人「大雪りばぁねっと。」の岡田栄悟代表理事。
問題が発覚した当時、岡田代表は「町には、今まで誠心誠意、説明してきたと、
自分の中では解釈していたのですが、ご迷惑をおかけしたという部分で、おわびしたいと思っています」
などと謝罪の言葉を口にしていた。
しかし、これまでの取材で明らかになったのは、耳を疑うような岡田代表らの無駄遣いの実態だった。
解雇された町民は「やっぱり出張ですね。オカマバーでミーティングですか。あるいは、どこかに行って、
いろんなごちそうを食べたりとか。(なぜオカマバーでミーティング?)それはわからないですけど、
好きなんでしょうね」と語った。
頻繁にあったという、研修と称した出張先での贅沢三昧。支払いは全て、岡田代表が行っていたという。
NPO法人の部署には、「被災地支援小隊」、「車両小隊」、「警備小隊」、「産業復興・振興招待」などと、
あたかも軍隊のような名前がつけられている。

URLリンク(www.fnn-news.com)

428:名無しさん@京都板じゃないよ
13/04/04 04:50:41.25
ネトウヨの定義が拡大し過ぎww
日本が好きだ→ネトウヨ
中国最近危なくない?→ネトウヨ
税金が北朝鮮に流れてるのっておかしくない?→ネトウヨ
韓国の反日が気に入らない→ネトウヨ
アホかw
日本人→ネトウヨwww

429:名無しさん@京都板じゃないよ
13/04/04 04:55:06.64
反オスプレイチラシに「日本全土で訓練、岩国基地59,839回〜伊江島飛行場6,770回〜」合計80,467回の訓練を行ってきたと書いてある。
道行く人が「そんなに訓練して事故も無いなら安全じゃねぇか」と呟く。

430:名無しさん@京都板じゃないよ
13/04/04 05:50:15.02
【ソウル聯合ニュース】韓国のソウル地方弁護士会は2日、「日本の右翼団体が東京や大阪などで行っている
在日韓国人を狙った無分別な人種差別的反韓デモを直ちに中止するよう要請する」との声明を出した。
 隣国として善隣友好協力関係を築き、両国の訪問客数は年間500万人に上るが、
右翼団体の反韓デモは両国関係に水を差すと憂慮を示した。
 また、「意志ある日本の国会議員や市民らは反韓デモに反対している。
日本弁護士連合会会長を務めた宇都宮健児元氏らが東京弁護士会に人権救済を申し立てた。
日本政府が彼らの声に耳を傾け、在日韓国人の身の安全と人権の保護に積極的に乗り出してほしい」と促した。
 同弁護士会は、日弁連をはじめ第二東京弁護士会、大阪弁護士会など日本の弁護士会に書簡を送り、協力を要請した。

聯合ニュース 4月2日(火)19時32分配信
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

431:名無しさん@京都板じゃないよ
13/04/04 05:52:47.72
バンクーバー市を中心とするカナダ第3の都市圏、メトロバンクーバーで、
白人系の人口比率が2031年までにそれまでの第1位から転落する見込みだ。
中華系住民の急増が、主な要因という。専門家によると、「カナダ全国でも、同じ情勢だ」という。中国新聞社などが報じた。

 メトロバンクーバー住民のうち非白人の占める割合は2006年時点では41%だったが、2031年には115万人増加し、
人口の59%を占めるようになる。主な要因として中華%

432:ランボー法師 ◆Nic8pW.NtU
13/04/04 07:34:43.53
寺子屋ランボー法師 東密 VS 台密 
    
酉も台密に関わりがあるような事も書いてあるので、東密 と台密との違いを考えて
見ましょう。
これからお話しすることは、あくまでも私の感性で捉えた、一般的に言われている事
とは場合により大きくズレている事があるとは思いますが、それは読者の方の経験な
どを通して咀嚼して取り入れるようお願いします。

平安時代に最澄師が日本の天台宗を開いたのは周知の事実ですが、この流れが良くも
悪くも日本の歴史に大きく影響を及ぼした事には間違いの無い事実と思います。
最澄師より7歳年下の空海師は讃岐の今で言う知事のような家柄の子として生まれ、
15歳で上京し大学の明経科に入学したが仏門に帰し、一沙門から「虚空蔵求聞持法」
を聞きいたのがきっかけで、官吏の道から離れて放浪の僧として四国の霊地で修行した。
804年最澄師らと共に入唐し青竜寺の恵果和尚から密教の奥義を伝授された。
最澄師は、道邃らに学び翌年帰国後、唐で学んだ円(天台の教理)・密・禅・戒律の四
つを統一し日本天台宗を開き、国家の宗教として公認されたのである。
最澄師は法華経を教義とし、全ての人は悟れるという天台法華一乗を展開し、その後
の鎌倉新仏教の開祖たちにも大きな影響を与えた。
この事は後世の宗教の有り様を考えた時に、大きな誤りであったように私は思う。
最澄師の密教は空海師の密教とは大きくかけ離れたものであり、密教に入り口に過ぎ
ないと思う。
空海師は帰国後に高雄山寺に住し、816年高野山に金剛峯寺を開き、次いで823年に京
都の東寺を与えられて真言密教を広めりに至った。
空海師は大日如来の言葉すなわち真言を直接きき、身(体)・口(言葉)・意(心)のすべ
において仏と一体化することで、現世における成仏(即身成仏)が可能となると説いた。
この即身成仏の考え方が現在の2chの密教僧と私との理解の仕方がことなり、数年
来のアンチとの抗争へと発展して言ったのである。
それは、自分が学んだ高野山真言宗をはじめ、他派真言宗の僧侶との抗争へと進展し
て行ったのである。
以後、不特定に続く。

433:名無しさん@京都板じゃないよ
13/04/04 20:06:06.00
謹んで、空海殿、最澄殿の優劣など
無意味なことしないで、
ランボー法師は自分の為に生きなさい。
教えの優劣など無意味に自分の尊い
時間を費やすのでは無く、
自分の最後の課題、自分がよく死ねる
道に自分を生かしなさい。
人は誰でも、百年生きない。
最後は死ぬのです。
謹んで、自分を生かしなさい。
教えの優劣など貴方には、関係
ない。そんな事に自分の時間を
使うな。自分の修行以外
貴方には、与えられては居ない。
それを認識しないのを無明と呼ぶ。
人に説明は、要りません。
自分自身が本当に納得出来
死んだ後、絶対後悔しない、
理由を修めなさい。
死んだ後も、貴方の意識は
存在し、貴方なのです。
その時、誤魔化せない
自分に向き合うのです。
その時、誤魔化せない貴方で
あると、自分に答えを出せる
ように。天台宗・真言宗の優劣など
貴方を助けないのですから。
親切に伝言します。

434:名無しさん@京都板じゃないよ
13/04/04 21:00:25.41
>>423
成仏できていないというより、地獄に墜ちていないんですか ?

435:ランボー法師 ◆Nic8pW.NtU
13/04/04 21:05:20.48
>>433

熱心に携帯からの書き込み、ご苦労様です。
熱心に天台の正当化を主張するあなたは最澄師の弟子なのですかね。
私は空海師の弟子、言い換えれば大日如来の弟子でもあるのです。
あなたの場合は、言い換えても直属の師匠の弟子でしかないのでしょうね。

私は、インチキな宗教は嫌いなのです。
先祖が信じて、結果裏切られて、、、私も霊障という被害を受けました、
最澄師係わりの末裔、日蓮宗と浄土真宗です。

浄土真宗、真宗大谷派・東本願寺系諸派総合スレッド Part49、
【御同朋】浄土真宗(真宗)総合サロン64【御同行】 に火をつけて扇いでいるところです。
真宗僧侶は逃げて、コテハンも付けられない状態です。

そう云えば、あなたもコテハンが付けられない玉無し僧侶なのですか、根性は何処に?

お言葉ですが、優劣を付けて、不良品を市場から無くするのは市場原理。
よくお考え下さい、インチキ宗教に騙されている門徒や檀家の立場になって。

436:ランボー法師 ◆Nic8pW.NtU
13/04/04 21:05:57.39
寺子屋ランボー法師 東密 VS 台密  

さて、空海師が最澄師に唐での活躍に大きく差をつけその力量を大きくした原因は
空海師が渡唐の前に行っていた虚空蔵菩薩求聞持法によるものと考えられる。
空海師は唐に渡る前に山岳修行によって霊界を感じ取り、法力(験力)強化を目指
したのも納得の出来る行動と思う。
その結果虚空蔵求聞持法に没頭していったと考えるのがしぜんと思う。
空海師(弘法大師号をもらうまえだから)は唐に向う前に山にこもり、ひたすら法
力をつけるため修行をつんでいた。その時に読んでいた経典といえば、大日経くら
いで、虚空蔵求聞持法に没頭したのも法力(験力)強化を目指したものと思われる。
しかし、空海師と言えども簡単には法力を強力にする事は出来なかった。
空海師は明星が口に入ったと記録しているが、その後の調べでは明星が来影したの
を空海師自身の力ではなく、仏の力が現れたもとのいわれている。
それはゆえに生涯6回もの虚空蔵求聞持法を修した背景には法力を求めていた為と
考えられる。
唐の青龍寺の恵果が修行僧の中から空海師を見出したのは、その時身につけていた
空海師の法力のオーラを見たためか感じ取った為であろう。
空海師でさえ執着と思われる様相で法力を求めているのを考えると、どれだけその
必要性を認識していたかが伺われる。
法力がなければ、供養で読経しても供養にならず、ただの読書にしかならず、印を
結んで結界をしても、バリアは張れず、他人から見たら変な踊りをして大声を出し
ているように見えるだけでしょう。
そこに最澄師との大きな違いを見出す事が出来るのである。
弘法大師ははっきりと霊の存在を認めており、それは性霊集に法事の願文が多いの
でも理解できる。弘法大師が死者を供養したと言う事は、死霊とのつながりを認め
ていることになる。

437:名無しさん@京都板じゃないよ
13/04/04 21:18:23.64
今年に入り活発化している嫌韓デモ。3月31日にも新大久保で行われ、商店街に怒号が響き渡っていた。

しかしつい先日までは「韓国は竹島を返せ!」「朝鮮人を殺せ!」といったヘイトスピーチばかりが聞こえていたのに、
この日はまるで違う言葉が、街を埋め尽くしていた。

「在特帰れ!」「レイシスト帰れ!」

在日特権を許さない市民の会(以下「在特会」)などが協賛する、『特定アジア粉砕新大久保排害カーニバル!!』
と称した排外デモ隊が新宿区内の大久保公園を出発し、職安通りのドン・キホーテ前に差し掛かった瞬間。
沿道を埋めていた人たちから、このような声が次々とあがった。

車道を行進するデモ隊に向かい、歩道側からトラメガ(拡声器)で「レイシストは消えろ! 日本の恥!」と叫ぶ人、
機動隊に静止されながらも中指を立てて挑発する人、極彩色のアフロヘアで扮装し、尻を向けながら嘲るグループ、
そして静かに「仲良くしようぜ」「排外主義が保守を名乗るな」などのプラカードを掲げる人々……。

約200名のデモ隊に対し、実に3倍となる約600名が集まり、差別を反対するための意思表示をしていたのだ。
彼らの多くがデモ隊とともに職安通りから大久保通り、そして解散場所である新宿駅近くの柏木公園まで移動し、
「良いレイシストも悪いレイシストも家で寝てろ!」などのプラカードを掲げて抗議を続けていた。

「こんなに嬉しい日はない!」「日本も捨てたものじゃない」

16時過ぎ、デモ隊メンバーが三々五々解散していく様子を眺めながら、抗議活動をしていた人たちからは喜びの声があがった。
だが「ヘイトスピーチ・デモの排除を訴える署名運動」に参加していた30代の在日韓国人男性は、
「まだまだ相手は手強い。バカにできない」と語った。

また3月14日に国会で排外・人種侮蔑デモに抗議する集会が行われたことや、29日に宇都宮健児弁護士らが、
在日外国人の安全確保の申し入れを警視庁にしたことなどから、「死ね」「殺せ」などの言葉はめっきり影をひそめていた。

つまり「今までよりはおとなしめだった」という側面もあるのだ。(続)
URLリンク(www.news-postseven.com)

438:名無しさん@京都板じゃないよ
13/04/04 21:19:38.35
・インドやブラジルで観光客の外国人女性を狙った事件が相次ぎ発生する中、米誌「アトランティック」(電子版)が
 2日、世界の危険な場所が一目で分かる世界危険地図を紹介した。

 地図によると、韓国はどこを旅しても安全な国で、中国はその次に安全な国。日本は韓国や中国よりも
 安全ではなく、一部危険な地域がある国だという。

 地図はカナダ外務省が自国の海外旅行者に向けて制作したもの。海外の安全状況が分かりやすいよう、
 各国を危険レベルに応じて5段階に色分けされている。

 緑色の「危険ではない国」には、アジア圏では韓国、マレーシア、台湾、ブータン、オーストラリア、欧米圏の
 ほとんど国が入った。青色の「注意が必要な国」は中国、ベトナム、サウジアラビア、ブラジル、カザフスタンなどの国々。
 黄色の「一部旅行に適さない地域がある国」はロシア、トルコ、メキシコ、そして日本もここに分類された。
 オレンジ色の「必要以外の観光は避けるべき国」はリビア、パキスタン、赤色の「避けるべき国」は北朝鮮、イラン、
 イラク、アフガニスタンなどとなった。

 日本は「安全な国」というイメージがあるが、2011年に東京電力福島第1原発事故が起きていることから
 黄色エリアとなったのかもしれない。同誌は、海外旅行の前には必ず各国の外務省のホームページなどで
 最新の情報を確認するよう呼びかけた。

 URLリンク(news.livedoor.com)

439:名無しさん@京都板じゃないよ
13/04/04 21:22:39.58
 神奈川県座間市で3月7日未明、神社の神楽殿が全焼した火災で、県警座間署は4日、
非現住建造物等放火の疑いで同市に住む米国籍の少年(15)=同容疑で逮捕=を再逮捕した。

 同署によると、少年は容疑を認め、「米国から引っ越してきたが、
日本の家が狭くストレスがたまっていた」などと動機を供述しているという。

 逮捕容疑は3月7日午前2時25分ごろ、同市栗原中央の栗原神社の神楽殿に火をつけ、
木造平屋約130平方メートルを全焼させたとしている。

 同署は、この火災の約1時間20分前に民家2棟を全焼させたとして、同容疑で少年を逮捕していた。
少年の父親はキャンプ座間で働く米軍関係者で、少年は同基地内のアメリカンスクールに通っていたが、
基地外の一般住宅に住んでいたという。

産経新聞 4月4日(木)18時25分配信
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

440:名無しさん@京都板じゃないよ
13/04/04 21:23:50.29
知人を刺して下半身不随にさせた男に対し、サウジアラビアの裁判所が報復刑の判決…「手術で被害者同様、体を麻痺させよ」
サウジアラビアの裁判所は、知人を刺して体に障害を負わせた罪で収監されている24歳の男に対し、外科手術によって
被害者同様に体をまひさせるよう同害報復刑を適用する判決を下した。

 現地紙サウジ・ガゼットが先週報じたもので、それによると男は10年前に口論相手の知人を刺した。この知人は
下半身が不随になり、車椅子生活を余儀なくされたという。

 同国では「目には目を」で知られるイスラム法(シャリア)を適用していおり、男が被害者家族に100万サウジ・リヤル
(約2500万円)を支払わなければ、刑が執行されるという。

 これに対し国際人権団体アムネスティ・インターナショナルは2日、「拷問だ」として裁判所の判断を非難。
「こうした罰が執行されるかもしれないというのは、極めて恐ろしいことだ」と述べた。

 サウジアの裁判所はこれまでも「目には目を」に則り、抜歯やむち打ちのほか、目をえぐり出すなどの同害報復刑を
適用したことがある。

ソース:URLリンク(jp.reuters.com)

441:名無しさん@京都板じゃないよ
13/04/04 21:28:21.92
ランボー法師の無意味な貼り付けと
その後の無意味な貼り付けとは同意義
です。どちらも周りの空気読まず
自己満足だけ文章貼り付ける

442:ランボー法師 ◆Nic8pW.NtU
13/04/04 21:43:04.40
>>434
> >>423
> 成仏できていないというより、地獄に墜ちていないんですか ?


皆さん簡単に地獄と言いますが、地獄にいたなら供養も届かず、霊視も出来ないところなのです。
故に、霊障を起こす事すら出来ないところです。
かって霊界の住人から依頼されて4人の霊を地獄から引き上げました。
仏教の歴史始まって以来の出来事ですが、足元が悪く空が暗い空間だと引き上げて出てきた
霊が言っていました。
私一人の法力ではエネルギーが不足で、弘法大師の力をもお借りしました。
霊が地獄から引き上げられる直前、暗い空間の空に金色に輝く 南無大師遍照金剛 と云う文字
が現れて、それに導かれて霊界に戻れたと言っていました。
真言密教 密教鉤召印 にて地獄から引き上げたのだが、最初は仏壇の前の経机を通して
畳を超え地下に一筋の光が走ったが、招いても指先に引っかかる感じは無かった。
二度目には確かに指先に手ごたえがあり、地獄から引き上げる事が出来た。

密教鉤召印 を真似すると霊障を起こす不成仏霊が大勢来るので、努々真似をしないように。

443:名無しさん@京都板じゃないよ
13/04/04 21:51:03.04
謹んでランボー法師は、哀れな方ですね。
恨み心で復讐に取り付かれて
おられる。
過ちや不正を正そうとして
復讐を理由にしておられる。
市場原理とは、
格差社会の肯定
であります。
市場原理は
認める訳には
参りません。
不合理で
矛盾で不正解が
心の本質であり
佛心とは、
命の名前を
申します。
故に覚りとは
目覚めであり、
覚ったら、
覚り続けるのが
覚りと申し上げます。
他人の言葉や
書籍の引用では
御座いません。
人と争う修羅道
生きて楽しいのですか?
認識しないのが
無明と申し上げます。

444:名無しさん@京都板じゃないよ
13/04/04 22:28:22.16
ランボーさん
あんたのいうように、最澄さんは天台法華一乗でその流れからのちの日蓮宗が生まれてるけれど、
台密
ということに限れば最澄さんはその始祖とは呼べないよね
天台宗において密教を確立させたのは、最澄さんじゃなく、
円仁、円珍
だけれど、
彼等が唐で学び、まとめあげた天台密教も
、やはりお粗末なシロモノなのかね?

445:ランボー法師 ◆Nic8pW.NtU
13/04/04 22:28:48.50
宗教を志す者、まして仏教、それも少なからず密教と云う集団が、仏様に通じない修法を
して檀家や信者の心情に背を向けるのは如何なものなのでしょう?
それを必死に擁護、携帯を使っての不便さにめげずに頑張る姿、その情熱を修行に向け
たら如何でしょうか。

もし、異論があるのなら、告発したら如何ですか?
とことん裁判所でやりあいましょう。
当然マスコミの目に留まりましょうし、一介の僧侶と本山がやりあうのであれば、こちらも
大いにやりがいがあります。

ご遠慮は無用です。

446:ランボー法師 ◆Nic8pW.NtU
13/04/04 22:29:24.72
寺子屋ランボー法師 


                        ∧ ∧
                      (*'ω' *)  <あいよっ!
                       (   ) ←ランボー でちゅ
                        v v    
自己紹介しますでちゅよ~~~            
                             ぼいんっ
       ∧ ∧               川
      (   * '∩ 待ってました,,, ( (  ) )
__    (    ノ            /~~\ ⊂⊃
  ̄  ゙". v v'´丶,,  .         /    .\
 " ""         """  " `゙,ヽ  .....,,,,傘傘傘::::::::傘傘
       "", ,,, ,,  , ,, ,,,"_wノ|
""""     v,,, _,_,,, ,,/l ::::... |
    ,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,/:: i 森
,    ,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /::./森
    _V\ ,,/\,|  i,:::Y: :: :i/:: | 森

447:ランボー法師 ◆Nic8pW.NtU
13/04/04 22:30:36.30
話を続ける前に、自己紹介をしましょう。
御真言集第四(1 :名無しさん@京都板じゃないよ:03/07/27 21:33)
で登場し、今も寺社板で活躍する真言宗僧侶。
その名前は映画「ランボー」に 由来し霊界での戦士の意味を有する。
一般の真言僧侶が語ることを憚る密教の修法や霊に関する問題を独自の視点で明快に
解説し、さらには護身法の解説や諸霊供養講座等を開設。
自身の体験から、霊的問題や霊障に悩む多くの人の求めに応じ冥府魔道を行くランボ
ー法師は広く実践活動しているところの、虚空蔵菩薩求聞持法を修している真言行者。
今まで多く語られる事の無かった密教の修法に関して、護身法の解説や諸霊供養講座
など次々に展開、多くファンを持つ反面真言僧からは「越法」との反発もある。
また弟子を多数有し、厳しい修行・修法を通じて、神仏との交流体験も数多く持ち、
その体験談は非常に興味深いものであり、かつまた霊的問題に悩む多くの人々のため
に広く実践活動を行う一寺院の住職であるが、その実体はベールにつつまれている。
しかし霊感の無い反発派(アンチ・基地外おうむ・ランゴギライーニ)からは「
オカルト」と非難されている。

448:ランボー法師 ◆Nic8pW.NtU
13/04/04 22:31:16.57
寺子屋 東密 VS 台密  虚空蔵菩薩求聞持法

虚空蔵菩薩求聞持法は、弘法大師空海の一生を決定し密教が完成した大きな要因だっ
たのです。
この法の修法とは、中国密教の善無畏訳の経典を根拠とし、虚空蔵菩薩の真言 
ノウボウ アキャシャギャラバヤ オンアリ キャマリボリ ソワカ 
を毎回一万遍唱えることが組み入れられたお参りを百座五十日でするので
一回真言を唱えるのに一秒長くかかったとしたら、一日に二万遍唱えるので二万秒す
なわち五時間半多くかかるわけで、しかも五十日の間五穀を断ち、私の場合は蕎麦が
きも断って精進し、集中が続くわけである。
五十日で百万遍の真言を唱えるということは、想像を絶する状態が行者を襲うことが
容易に想像がつくことでしょう。
ゆえに死に至った行者も数多くいたのでしょう。
そして、この究極の密教の修行は、諸願を満足せしめ、仏陀の教えの神髄を体得する
ことができるとあります。
この基礎の修業があって空海師は東密の大きな花を開かせる事が出来たのでしょう。

449:ランボー法師 ◆Nic8pW.NtU
13/04/04 22:51:39.90
>>444
> 彼等が唐で学び、まとめあげた天台密教も
> 、やはりお粗末なシロモノなのかね?


よくお気づきになりましたね。
粗末なシロモノとしか私にも言いようがありません。
本で言えば、表紙と目次の一部分を見ただけのようなものですから。


私の書き込みで、密教として利用できる物があれば遠慮なくご使用下さい。
私は、一人でも多くの仏様に通じる僧侶が誕生する事、それが私の希望ですから。

天台の十万枚云々と云う話も出ているようですが、私はその何倍も修しています。
それは枚数が問題ではなく、いかに衆生を救済するかが目的なのです。
護摩も仏様に通じなければ只の焚き火だと言う事も考えなくてはならないでしょう。

では、おやすみなさい。

450:名無しさん@京都板じゃないよ
13/04/04 23:19:07.45
天台宗は一心三観
常に空仮中を円頓に観想し自他の動静を窮めんとす
その他の子細は余分なり

451:名無しさん@京都板じゃないよ
13/04/05 01:32:57.41
ランボーさん、
あなたからみて天台の北嶺大行満大阿闍梨、つまり千日回峰行者はどう映りますか?
具体的に言えば、今このスレで話題になっている光永圓道さんや、多くの信者がいて京都や大津で、いや全国で尊敬を集める酒井雄哉さんや叡南俊照さん、上原行照さんらはどう映りますか?
彼等はある意味天台座主以上の人気と知名度を誇る天台宗のスターとされてますが、
ランボーさんの忌憚のないご意見を是非伺いたい。

452:名無しさん@京都板じゃないよ
13/04/05 04:38:19.24
韓国の知識人が議論をしていた。
「我々韓国人には,うまく行かない事があると
 全て日本のせいにしてしまう悪癖があるようだ。
 この悪癖の原因は何だろうか?」

そして話し合いの結果「それは日本が原因だ」という結論に達した。

453:名無しさん@京都板じゃないよ
13/04/05 04:41:07.08
差別は当然

在日朝鮮人が
差別を連呼する

世界では外国人が
勝手に移り住み
働かないで保護求めると

叩き殺されますよ
差別は当たり前なの

人種に対する差別じゃ無く
怠け者の性悪な外国人に
優しい国なんて何処にも

有りっこ無いの

日本人がおとなしい間
帰った方が身の為よ

454:名無しさん@京都板じゃないよ
13/04/05 04:42:38.88
どこを向いても

テレビ見ても
教育を見ても
経済を見ても
政治を見ても

顔を出す
口を出す

帰化した支那人
帰化した朝鮮人

どこを向いても
立ちはだかり

日本人らしさを
抑えて
禁じて
蔑んで

私の国なのに
外国人が監視?
外国人が管理?

私の国じゃないみたい

455:名無しさん@京都板じゃないよ
13/04/05 04:54:20.61
桜切るバカ

桜切るバカ梅切らぬバカ
ってことわざがあります

子供達が植えた桜の木を
ノコギリで切る事件報道

日本人では無いでしょ?
日本破壊の一貫でしょ?

お寺は燃やされて
御仏像様は盗まれて

もっと在日監視を徹底し
じゃんじゃん追い返して

日本破壊を止めないと!

456:ランボー法師 ◆Nic8pW.NtU
13/04/05 08:19:39.16
今朝の一言  自分で言っている事が理解できて行動しているのか?

>>450
> 天台宗は一心三観
> 常に空仮中を円頓に観想し自他の動静を窮めんとす

一心三観ってなに? と在家の皆さんは思われるでしょう。
どうも現在あるものを捻った解釈をして衆生を言葉で煙にまくのが浄土真宗だけと思って
いたが、その本家も悪い癖があるようですね。
どのような言葉を用いようが、結果有効なものでなければならないと云うのは私だけでは
なく、衆生の皆さんも同じ考えではないかと思います。
材料から加工方法、調味料など詳しく説明されても、不味い料理でしたら二度注文する人
は居ないでしょう、宗教とて一旦霊障問題などで宗教の力量を知ると、料理と同じ判断を
する事になるでしょう。

話を戻して一心三観とは、宗紋にあるようです。
天台の宗紋は 菊の花の中央に三つの星が描かれています。
この星、三諦(さんたいせい)と云うらしいのです。
三諦とは、空諦、仮諦、中諦の総称らしいのですが、”諦” どこかで見た事ある文字ですよね。
お釈迦様の教えに ”四諦” という(四つの真理)のがありましたね。

457:ランボー法師 ◆Nic8pW.NtU
13/04/05 08:20:18.32
苦諦 という苦しみがあると云う事
集諦 という苦しみの原因があると云う事
滅諦 という苦しみを滅すると云う事
道諦 という苦しみをどう減らすかという工程と云う事

それを捩って天台では 三諦 の考えを御旗にしたようです。
空諦 という真実に実体はないと云う事 
仮諦 という縁起によって物事が生じた仮の状態と云う事
中諦 という空諦、仮諦を超えて考えられる真理と云う事

上記の 三諦 が関係しあう様を 円融三諦 と云うらしいのです。
なんて事ない、我々が生存するこの世の有り様を難しい言葉を使って分けて、その言葉で
衆生を煙に巻いて、さも凄い宗教だと思わせているに過ぎないのです。

>>450 さんも云うだけ僧侶で、ナンチャッテ分からぬ人なのです。

それを 一心三観 と云って、一つずつ観想すれって云ったって、何をどうするの?
と云う事になるのではないでしょうか。


>>450 さんに、その事を是非説明していただきたいと思います。
説明が出来なければ、言葉遊びをしている、単なる 天台オタク と云うことでしょう。

458:ランボー法師 ◆Nic8pW.NtU
13/04/05 08:20:51.37
寺子屋ランボー法師 東密 VS 台密  虚空蔵菩薩求聞持法 精進

 縁あって私が第一回目の求聞持法を修した後、とある事件が起き、始に毘沙門天王
が口をきいてくださり、続いて虚空蔵菩薩が、そして釈迦如来がおりられて、霊界と
の接し方や対処の仕方を丁寧に教えて下さいました。
数か月後大日如来がおりられると予告があって、その数日後お言葉を戴きました。
現在修法せて戴いております十三仏様はじめ各明王様、天王様の護摩法会は、大日如
来ご指導の祈願法の護摩です。
皆様馴染みのない仏様としては、ある護摩のときおりられた、大元帥明王がいらっし
ゃります。
祈願は主に天下国家規模のお願いをする尊と聞いておりますが、大元帥明王より一般
の祈願もよいとのお言葉と縁日は二十五日と教えて戴き護摩を修することのおゆるし
を戴いて毎月修法させていただいています。
また、孔雀王と言う映画がありましたが、その孔雀明王が、あるとき太った孔雀に乗っ
ておりられたのを機に、ときおり護摩を修させて戴いています。
仏様がたに、いろいろご指導を戴き、当寺の祈願や供養法ができました。
これから述べますことは、そういった環境で私自身が感じとった密教で社会に定着し
ている密教や仏教の考えかたと食い違いもあることをお断りしておきます。
今までどおりしたなら、今までのまま。変わったことをしなければ、変化が無いとも
申せましょう。

459:名無しさん@京都板じゃないよ
13/04/05 21:21:10.49
>>442
ランボー法師の霊視だと、日蓮さんは霊障を起こす不成仏霊になっているということでしょうか ?

460:レス代行
13/04/05 22:08:34.17
ランボーさんよ、>>451に答えろよ
ネット弁慶も、ホンマもんの大行満大阿闍梨は怖いとみえる(笑)

461:ランボー法師 ◆Nic8pW.NtU
13/04/05 22:08:56.27
>>451
> あなたからみて天台の北嶺大行満大阿闍梨、つまり千日回峰行者はどう映りますか?
> ランボーさんの忌憚のないご意見を是非伺いたい。


目的が何なのか分からないが、そんなに体を苛めてどうするの?
と云うのが率直な意見です。
千日回峰では霊感は付くかも知れませんし、念力も付くかも知れません。
だが、法力は付かない様に思います。
仏様に会う為には法力が必要なのですが、如何なる理由で過酷な事をするのでしょうか?
釈迦がスジャータから乳粥をもらい、心身ともに元気になり、心を落ち着かす事が出来て
悟りを得た話は有名ですが、この件は真っ向から反している、私的には愚かな行いと思います。
私の考えは、下記の通りです。

富士山に登ったら仏様に会う事が出来たらとかりに考えた時、歩いて登る、ロープウエーで
登る、ヘリ で登る手段が現在考えられますが、私は一番早い、ヘリコプターを利用します。
生は短いのです。

別な例えをしましょう。
ここに池を掘りました。清らかな水(仏)で満たそうとしています。
しかし、掘った穴の周りや底から汚い水が湧き出てきます。
汲んでも汲んでも汚い水は出てきます。
このような時、私ははなから汚い水を汲み出す事をしません。
池の中央に太いホースを入れて、いっ きに清らかな水を注ぎ、汚い水を押し出します。
修行も同じと私は考えています。
お経文を研究するために、宗教(密教)があるのではなく、仏に逢うため、仏の慈悲にいだ
かれた安心の心で人生を送り来世も導いていただくために宗教はあると考えます。
その手段として、真言を唱え、印を結び、仏を観念して、お経を読む。
簡単に考えたら良いではないかと思います

462:ランボー法師 ◆Nic8pW.NtU
13/04/05 22:09:35.30
>>459
> >>442
> ランボー法師の霊視だと、日蓮さんは霊障を起こす不成仏霊になっているということでしょうか ?

私には祟らないので、私と無関係の人に祟っているかは分かりません。
私は霊能者では有りませんので、霊能者のようなビジョンは現れません。
供養などで波動を合わせた時だけ分かる事があるのです。
一番鮮烈に分かった事は、刀で切られた人の刀の傷跡でした。
普段はオーラも消えているので、霊能者が私を見ても法力の有無は分かりません。
一旦拝むと波動が変わり、金色のオーラが発生します。

463:ランボー法師 ◆Nic8pW.NtU
13/04/05 22:11:06.83
くだらない代行が現れましたが、目の見えない酉ですから,騒いでも実害はありません。

464:ランボー法師 ◆Nic8pW.NtU
13/04/06 08:15:38.69
寺子屋ランボー法師  護摩法会

護摩で衆生の祈願をかなえていただく為に、添え護摩木に願い事を書き、署名する。
この願い事が成就するか、焚き火で終わるかは導師の法力にかかっている。
先祖の供養であれ、生きている人々の願いを叶えるためにも、仏様と繋がる事の出来
る力、法力が無くてはなしえないことなのです。
前項でも書いたように、唐の青龍寺の恵果和尚が修行僧の中から迷わず空海師を見出
したのは、その時身につけていた空海師の法力のオーラを見たためか感じ取った為で、
もし空海師に法力が無かったなら今の真言宗も無かったであろう。
空海師のオーラを見て法力を有している事が分り、それがその理由であったに他ならない。
伝法の基準は「法力」にあると言いたいらしい。同じ文章の恵果和尚自身の付法に至
る経過の記事でも「法力」「霊験」が強調されているところからも、まず間違いない。
空海師に霊験があったこと、説明するまでもない。
すると恵果和尚は、一目で空海師の法力を感じ取ったというのだろうか。
どうもそういうことになりそうである。
この辺の事情は、凡夫には理解の外である。何にせよ、空海師自身に法力を認めてい
たのは疑いないようだ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch