13/01/18 20:36:36.90
>>128
仏が永遠不滅の存在であることと、正法・像法・末法の考え方が方便であることの繋がりが
わかりません。仏の存在が不滅であっても、仏が地球上にいないから教法が曖昧になっていき、
末法という世になるのではないでしょうか?
もう一つ、釈迦は
「悩多き衆生は賢劫の一千余仏が放捨する所。」(悲華経)
我々は諸仏の手には負えない代物であると言われていますので、仏の存在が永遠不滅であっても、
私達が仏の悟りをひらけないのではないでしょうか?
過去仏の悟りを開いたのは釈迦以外にこの地球上で誰がいるのでしょうか?
法華経は机上の空論で、現実的に我々が助かる教えではないと思いますが。