使ってるCADを罵倒しながら宣伝するスレ・3at KIKAI
使ってるCADを罵倒しながら宣伝するスレ・3 - 暇つぶし2ch711:名無しさん@3周年
13/01/13 17:25:15.76 /gS8LKH4
>>710
今時なら腕は関係ないと思う。ローソク、一文字はドリル研削盤でやれば誰でもきれいに出来るよ。
両頭グラインダでやれば腕次第だけど大体研削盤には敵わないでしょう。穴位置の精度にも関わるしね。
異型と言うのは、幾何公差のことでないの?φ6と書いてあるだけなら、粗さと普通幾何公差を適用するけど、
キリ指定が付いてとそれがない。どの程度を異型と判断するかは知らないけど、設備と使うドリルで大幅に変わると思う。
フライス盤とまともなドリルでキリ加工すれば、大体綺麗な仕上がりにはなるよ。
h公差というのはドリル(製造公差)のことだよ。
大まかに言えば、ドリルはhのマイナス公差とバックテーパで
短くなるほど径が小さくなる。長いドリルの寿命寸前は細ってるということ。

712:名無しさん@3周年
13/01/14 09:00:34.38 K3k+GGKL
スレ違いの話題をこれ以上続けるのはいかがなものか?

713:名無しさん@3周年
13/01/14 09:33:55.28 1UrYeDkx
>>711
職人とか言ってるから
その技術とやらは研削盤使わずに両頭グラインダーとかレジンダー使って手砥する事じゃないかね

714:名無しさん@3周年
13/01/17 06:30:15.25 plO0JYol
unstable版での話だけどFreeCADメニュー日本語対応したんだね。
ヘルプ翻訳も着実に進んでる感じ。これは期待していいのかな?

715:名無しさん@3周年
13/01/17 06:42:29.06 hJVEAj46
>>714
言われて試しに行ったけど
以前に興味持ってダウンロードしてみた時より大分進歩してて驚いた
これは期待しちゃうね

716:名無しさん@3周年
13/01/19 10:41:33.36 7g8THg1n
請負でCADオペしてるんですがsolidwoで教えて欲しいです。

今、仕事でA社とB社の二社掛け持ちしてます。

最初はA社から支給されたSolidwo2011で仕事していましたが、最近B社からsolidw2013で仕事して下さいと言われ2013が支給されました。

一つのノートPCに違うバージョンのsolidworksをインストールしてそれぞれ別のシリアルでアクティベーションは可能ですか?

古いSolidworksで新しいsolidworksのファイルが開けるなら面倒な事しなくても良いのですが…

717:名無しさん@3周年
13/01/19 12:42:44.25 BZRkbp1T
アクティベーションはわからんけど
古いSolidworksで新しいsolidworksのファイルは開けないよ。
2011まではそうなってる。

718:名無しさん@3周年
13/01/19 14:13:56.69 ehcV14Vw
民主党 元首相 野田佳彦

増税 庶民いじめで英雄気取り

軽減税率導入なし(財務省の方針)

わが身を削る気はなし

政治家&公務員天国は温存

719:名無しさん@3周年
13/01/19 23:01:32.49 hjs++ehm
>>716
各バージョンが共存出来るし
同時起動も出来る


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch