【焼肉板】★★ すたみな太郎2 ★★【kbbq】at KBBQ
【焼肉板】★★ すたみな太郎2 ★★【kbbq】 - 暇つぶし2ch895:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/11 19:59:26.13 E2XrMKmb
今日初めて夕方に行ったが
焼き肉焼くのに時間かかって
あっと言うまに90分でした
今度はその他も良く食べたいね
ビールはうまかったです。

896:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/11 20:09:47.07 dDcltP7m
食べるもの選んだり焼いたりしてるうちにけっこう時間経つよね
トイレ行ったりとかしてると時間なくなるね
スタローは肉以外にもすしや惣菜があるので、焼いてるあいだは
そういうの食べてるといいよ
60分で腹いっぱい食べて、残りの30分はデザートとコーヒーで
まったりってのがいい

897:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/12 15:57:08.83 Ha+O+Jhh
食事の場できちんと座って静かに食事できない等の家庭で躾が出来てない親子は
親のレベルも低くて
見ていてみっともないから外食しないで下さい
飲食の場で家庭の恥丸出しですよ

898:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/12 17:38:32.99 8HxOsiK4
>>897
まあ同感っちゃ同感だけど、それはしょうがない
むしろ頻繁に外食することによって、おいおい矯正されていくんじゃないかな

899:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/12 17:50:51.85 N0jzxH99
>>898
されないから馬鹿になる

900:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/12 18:05:18.05 8HxOsiK4
でもそうやって他人のことでとやかく言うのもどうかと思うよ
スタローなんて、自分も含めて年収1000万以下の貧乏人しか行かないんじゃないかな?
それ以上稼ぐ中流家庭なら、まともにお金払って他の店で食事すると思う
実際俺は今貧乏だからスタロー行くけど、子供の頃にスタローとか行ったことないし
まあこの値段の店なんだから、そのへんは割り切ればいいんじゃないか?
貧乏人同士で敵視し合ったところで、食事がまずくなるだけかと


901:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/13 07:29:51.94 IDEKUQjZ
スタローの飯は元々不味い

902:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/13 07:52:52.28 kbXvQ8KC
>>900
お前言ってて恥ずかしくないか?
プッ

903:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/14 00:11:28.69 +XSHqIwl
スタローンかと思った

904:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/14 19:38:27.75 sHvq08Yr
今日は昼に行きました
カレーも食べたが普通に旨いね
次はラーメンも食べてみたいな
昼は人が多いね、1時間くらいで
店を出ました。

905:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/14 21:42:10.55 MHxZK8Ed
やわらかロース美味しいお

906:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/15 02:26:49.26 qoKYj9Gq
カレーに焼き肉をドバっと入れて贅沢肉カレーにしてみた。

907:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/16 11:35:16.29 U1x3Znh/
どうだった?

908:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/16 11:38:38.44 8+/QiftS
>>906
おれはスタローでカレーは食べないんだけど、
肉の味付けのバラエティとしていいかもしれないね
次行ったときやってみる

909:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/16 14:29:34.19 d05C6h5n
>>904
スタローのカレーとラーメンとパイシューは美味しいよ

910:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/16 17:53:02.56 I9NovGj2
3日連続で行ってが
今日はウーロンハイも飲んだので
タコ焼きと焼きそばも食べた

911:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/17 16:37:33.91 96tfRnBp
焼きそばは味が濃くて旨いね


912:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/18 05:46:38.19 8unrbjsA
直火で焼いた肉に、あのカレーは合わない…
薄味のうどんにも合わない。
赤身、ロース、鳥で試したけど、個人的には3つとも合わないかな。

焼肉はうどん/ラーメンの碗に、たっぷりポン酢とオニオンスライス入れて食うのが俺的にはベスト。
カレーはあのままがベスト。
もう冒険はしない。


913:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/18 10:58:25.35 X74Zel92
おれは断然うどんつゆ派だな
あのダシの風味と、うどんつゆにしてはやや濃いめの塩分濃度がまさに絶妙
薄いと感じる人は塩をちょっと入れるといいらしい


914:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/20 22:32:09.99 e6K4ecXb
その原理だと
カレー、味噌汁、スープもタレになるな

915:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/20 22:42:56.17 ROYI80xW
ポタージュはさすがにあわないかとw
カルビスープなら合うだろうけど、脂っこいよね
味噌汁だと薄いし
カレーはさんざ既出



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch