●●●新商品の飲料を語るスレVol.25●●●at JUICE
●●●新商品の飲料を語るスレVol.25●●● - 暇つぶし2ch2:名無し募集中。。。
13/12/21 11:43:51.03 x+8r5w3o
過去スレ
Vol.01 スレリンク(juice板)
Vol.02 スレリンク(juice板)
Vol.03 スレリンク(juice板)
Vol.04 スレリンク(juice板)
Vol.05 スレリンク(juice板)
Vol.06 スレリンク(juice板)
Vol.07 スレリンク(juice板)
Vol.08 スレリンク(juice板)
Vol.09 スレリンク(juice板)
Vol.10 スレリンク(juice板)
Vol.11 スレリンク(juice板)
Vol.12 スレリンク(juice板)
Vol.13 スレリンク(juice板)
Vol.14 スレリンク(juice板)
Vol.15 スレリンク(juice板)
Vol.16 スレリンク(juice板)
Vol.17 スレリンク(juice板)
Vol.18 スレリンク(juice板)
Vol.19 スレリンク(juice板)
Vol.20 スレリンク(juice板)
Vol.21 スレリンク(juice板)
Vol.22 スレリンク(juice板)
Vol.23 スレリンク(juice板)

3:内容量 774ml
13/12/21 11:44:35.98
人工甘味料の話題はこちらで

人工甘味料入り飲料 6本目
スレリンク(juice板)

4:内容量 774ml
13/12/21 12:11:23.95
おつ
( ´・ω・`)つ【エスプレッソーダ】>>1

5:内容量 774ml
13/12/21 13:06:37.52 wE8c47AR
【注意】
 ・飲まずにケチだけ付けるのはやめましょう
 ・「甘味料が入っているからマズイ」は通じません
 ・主観で美味い不味いだけの二極の感想は意味がありません
 ・どういう味なのかなるべく書きましょう

6:内容量 774ml
13/12/21 13:13:18.47
おつ
( ´・ω・`)つ【生茶スパークリング】>>1

7:内容量 774ml
13/12/21 16:22:48.14
おつ
( ´・ω・`)つ【チョコレートスパークリング】>>1

8:内容量 774ml
13/12/21 18:37:01.85
おつ
( ´・ω・`)つ【スパイラルグレープ】>>1

9:内容量 774ml
13/12/21 19:25:21.23
おつ
( ´・ω・`)つ【メッコール】>>1

10:内容量 774ml
13/12/21 19:52:06.32
おつ
( ´・ω・`)つ【エスプレッソーダ】>>1

11:内容量 774ml
13/12/21 19:57:59.93
新スレ

●●●新商品の飲料を語るスレVol.16●●●
スレリンク(juice板)

12:内容量 774ml
13/12/21 22:10:37.07
おつ
( ´・ω・`)つ【スースーウォーター】>>1

13:内容量 774ml
13/12/21 22:31:19.70
おつニダ
<丶`∀´> つ【トンスル】>>1

14:内容量 774ml
13/12/21 22:51:15.90
おつ
( ´・ω・`)つ【ルートビア】>>1

15:内容量 774ml
13/12/21 23:05:26.39
日本発&日本初の本格ルートビアの誕生です。

幾度にもわたるテストを重ね、本場アメリカのルートビアファンをうならせ、
ルートビア未体験の日本人のお客様にも自信を持って提案させて頂ける
ルートビアのレシピが出来上がりました。その原料には至高の味を追求するべく、
上質の砂糖を使用し、ルートビア独特のハーブ、スパイスは本国アメリカから
直輸入しています。本物のバニラとキャラメルが豊かに香る、まろやかな味に
仕上がったこのルートビアは日本のお客様が従来抱いていたであろう
「ルートビアは薬臭い、シップの様な匂いがキツイ」というイメージを一掃することでしょう。
キンキンに冷やしたグラスに氷は無しで、ルートビアの特徴でもある
キメ細やかな泡も是非お楽しみください。
URLリンク(www.tomomasu.co.jp)

16:内容量 774ml
13/12/21 23:17:25.03
おつ
( ´・ω・`)つ【ドクターペッパー】>>1


三ツ矢7種のフルーツミルクサイダーって、スーパーで全く売ってない(コンビ二にはある)けど
スーパーで100円以下で買えたって人いる?

17:内容量 774ml
13/12/22 00:00:22.32
>>16
発売日前日にイオンですっぱいCCレモンと一緒に買ったよ
88円か98円だったと思う

18:内容量 774ml
13/12/22 08:51:26.94
おつ
( ´・ω・`)つ【すぅーっと茶】>>1

19:内容量 774ml
13/12/22 09:12:19.47
一部じゃ一週間遅れとかよくあんのよ
一週間先行販売とかさ

20:内容量 774ml
13/12/22 09:59:48.82
>>17>>19

そのイオンにもないんだわ
今週末まで待ってみるよ

21:内容量 774ml
13/12/22 15:38:47.40
おつ
( ´・ω・`)つ【スポロン】>>1

22:内容量 774ml
13/12/22 17:01:46.84
おつ
( ´・ω・`)つ【メリースパークル】>>1

23:内容量 774ml
13/12/22 17:03:40.13
>>13
それはソフトドリンクじゃないだろwwww

24:内容量 774ml
13/12/24 19:01:25.42
コカコーラチェリー飲んだよ
80年台のチェリーコークの毒々しいくらい強烈な味を知る自分としては物足りない…

25:内容量 774ml
13/12/24 23:58:20.59
ドンキで夏に発売した飲料が安く売ってた
小岩井すいかを買っちゃったよ

26:内容量 774ml
13/12/25 06:00:37.91
三ツ矢早生みかんが78円だった
うれしきかな

27:内容量 774ml
13/12/25 11:03:02.68
ドデカミンのピンクのやつ、マズー

28:内容量 774ml
13/12/25 11:22:27.89
>>27
あの甘ったるいのにそのままジンジャー加えた感じ?

29:内容量 774ml
13/12/25 23:18:11.21
>>27
ファイトバクハツよ&hearts;

30:内容量 774ml
13/12/25 23:56:30.76
なんでドデカミンピンクといい
ウィルキンソンレモネードといい
サイトでの公式発表ないの?

31:内容量 774ml
13/12/26 00:35:20.99
売ってるのがサンクス限定とかローソン限定だかからじゃね?
セブン限定の三ツ矢100%アップルサイダーも公式に載ってないし

32:内容量 774ml
13/12/26 21:15:33.15
ccレモンgoldを全く見かけないんだけど
地域限定とか店舗限定だったりするのかな
「愛知で見た」って人いたらどこ系のスーパー、コンビニで見たか教えてほしいです

33:内容量 774ml
13/12/26 23:03:36.77
イオンでしか売ってないような気がする

34:内容量 774ml
13/12/27 08:57:02.00
うちもイオンで見たな
イオン以外じゃ見たことないわ

35:内容量 774ml
13/12/27 11:30:39.89
前スレでも言ってたけど、イオン限定だな

36:32
13/12/27 12:59:03.42
ありがとう
イオン限定なんだね
探してみるよ

37:内容量 774ml
13/12/27 23:42:45.61
誰も知らないようだけどイオン限定だよ

38:内容量 774ml
13/12/28 05:59:53.03
誰も知らない
知られちゃいけない

39:内容量 774ml
13/12/28 12:55:51.36
イオンに入ったがCCレモンGOLD撤去済みだった・・・
前はあったのに・・・

40:内容量 774ml
13/12/28 13:40:31.33
12/25にイオン寄ったらCCレモンGOLD3本しか残ってなかったけどあれで最後だったのか
とりあえず1本飲んで好みじゃなかったからいいけど

41:内容量 774ml
13/12/29 00:19:56.67
今日、近くのサンクスで普通に売ってたぞ
メーカーHPにも書いてあるがどこにもイオン限定なんて書いてない
イオン限定なんて数人の決めつけ。
URLリンク(www.suntory.co.jp)

42:内容量 774ml
13/12/29 00:39:30.62
>>41
いや、すっぱいCCレモンじゃなくてCCレモンGOLDの話だよ

43:内容量 774ml
13/12/29 00:49:28.30 IZIisuDa
CCレモンGOLD、うちの地元のダイエーにあるけど…

44:内容量 774ml
13/12/29 00:52:01.65
>>43
ダイエーはイオン系列じゃん

45:内容量 774ml
13/12/29 10:38:39.18
>>41
決め付けは良くない

46:内容量 774ml
13/12/29 13:10:44.15
むしろgoldサントリーのページに載ってないな
ニュースリリースも見当たらない

47:内容量 774ml
13/12/29 13:52:31.37
イオン系列ってことでしょ
マックスバリュとかダイエーとか
ミニストップにもあるのかな?

48:内容量 774ml
13/12/29 23:14:00.55
ファンタフルーツパンチ昔の味じゃないけどウマー
年内でカットになるから3ケース自分用に発注したった( 〃▽〃)

49:内容量 774ml
13/12/30 02:01:59.84
サイダーの7色なんとかカロリーに驚愕した

50:内容量 774ml
13/12/31 09:03:42.18
そう言われたから店で見てみたらコーラより高かった・・・

51:内容量 774ml
14/01/02 09:31:36.23
ジョージアエメラルドマウンテンブレンド、エメラルドマウンテンブレンドブラックを1月27日リニューアル
URLリンク(www.lawson.co.jp)

但し、エメラルドマウンテンブレンドは190gから185g缶に減量。160g缶、170g缶、250g缶(ブラックは241g)、280ml丸型PET、280mlスリムPET(ブラックは丸型のみ)もリニューアル。

52:内容量 774ml
14/01/02 12:09:53.24
実質値上げをリニューアルでごまかす糞企業

53:内容量 774ml
14/01/02 12:27:41.07
>>52
それは食品関係、外食関係ではみんなやってるな
ほんとムカつく

54:内容量 774ml
14/01/02 16:46:36.04
241gってどこから来た数字なのか中途半端だな

55:内容量 774ml
14/01/02 23:09:19.42
規制で書き込めんかった
年明け一発目は
小岩井の白桃
伊藤園から名前忘れたけどなんちゃらメンズサイダー
あとなんかあったけど忘れた

56:内容量 774ml
14/01/02 23:58:54.01
12月30日
伊藤園 Vivit's にごりリンゴソーダ

1月6日週
メイトー あまおうミルク
グリコ ドロリッチ ビターカフェゼリー
伊藤園 抹茶ラテ(コンビニ限)
      メンズサイダーヒートアップ
北海道乳業 京はやしや抹茶ミルク
小岩井 純水白桃
アサヒ ワンダ ゴールドブラック
森永 甘酒桜風味

57:内容量 774ml
14/01/03 04:32:33.74
三ツ矢アップルサイダー100%がもう見当たらない…近所のセブンから消えてる…

58:内容量 774ml
14/01/03 05:46:48.31
そりゃ数量限定だもん 

59:内容量 774ml
14/01/03 22:46:38.04
>>57
うちの近所はまだあった。とても美味しかったので計二本買った。

60:内容量 774ml
14/01/04 05:45:18.75 3mgfm4lU
まずいジュースはプロとして売ってはいけないがまかり通らない飲料業界に飽き飽きしたよ

61:内容量 774ml
14/01/04 06:05:41.56
じゃあ飲むなよ

62:内容量 774ml
14/01/04 06:21:25.21
荒井から見て全部ゴミ

63:内容量 774ml
14/01/04 12:20:06.99
まずいの出たらここでお前らと騒げるから
たまには出してほしい

64:内容量 774ml
14/01/04 13:06:46.84
まずいのっつったらローソンで売ってた
あったかいペットボトルのトマトスープがまずかったと思うわ
hanakoとコラボって書いてあった

65:内容量 774ml
14/01/04 20:41:21.11 iuLV75Sd
年明けって新製品の発売はいつ頃からなんだ?

66:内容量 774ml
14/01/04 21:57:04.47
バヤリースの大人の林檎うまくね?
アップルパイ食べてるみたいですごくしあわせ(///Д///)

67:内容量 774ml
14/01/05 14:15:33.10
パックでカシス&ブルーベリーがうまいので買いだめ
だけど、ローソンしかないんだよね…

68:内容量 774ml
14/01/06 00:50:14.68
伊藤園 メンズサイダーヒートアップ
ジンジャーって書いてるけどあまり生姜の味はしない
味はレッドブルをパクった感じのエナジードリンク風味でエナドリ好きにはいいと思う

69:内容量 774ml
14/01/06 16:54:51.09
今年は生姜ブームなのか?

70:内容量 774ml
14/01/07 02:56:16.39
毎冬のことでしょ

71:内容量 774ml
14/01/07 19:22:30.61 eG6xvHv3
新商品のメロディーに合わせて聞こえてくるのは感傷的な愛の歌。
透明な液体について歌う。


めんどくさ

72:内容量 774ml
14/01/07 20:37:47.90
メンズサイダーヒートアップ飲んだ
ジンジャー感はほとんど感じなかった
ガラナ入ってないのにガラナ飲料的な香りと味がした

73:内容量 774ml
14/01/07 21:03:16.10
小岩井白桃思ったよりあっさりしてた
しかしんまい、安定の小岩井

74:内容量 774ml
14/01/08 01:36:38.30
小岩井の一番最初に出した青りんごはまさに神だったな

二代目はコンビニ専用になったみたいで殆ど見かけなかったし
味も落ちたらしいけど

75:内容量 774ml
14/01/08 22:31:59.19
日清ヨークの乳酸菌マンゴー美味いやん

76:内容量 774ml
14/01/08 22:55:22.05
小岩井牧場って実態あるの?キリンとかの他社委託が多いような気がする。
最近注目し始めたからかな?

77:内容量 774ml
14/01/08 22:57:26.36
ソフトドリンクについては名義貸しじゃないの

78:内容量 774ml
14/01/09 02:55:44.17
メンズサイダーヒートアップ
ジンジャーの味はわからんかった
でも炭酸は比較的強めだなと思った

79:内容量 774ml
14/01/09 18:49:51.04
キッコーマン飲料より「紀文 豆乳飲料 梨」「紀文 豆乳飲料 健康コーラ」200ml、3月3日より新発売
URLリンク(www.kikkoman.co.jp)

「豆乳飲料 健康コーラ」
コーラ風味の爽快な喉ごしで、暑い夏にピッタリの豆乳飲料です。
無炭酸で、お風呂上がり、スポーツ時にもおすすめです。
1本(200ml)あたり46kcal、食物繊維6.2gを含んでいます。
9月末までの期間限定販売です。


すごいネタ飲料きたw

80:内容量 774ml
14/01/09 19:49:04.09
うかうかしてられないな、ヨークよ

81:内容量 774ml
14/01/09 20:18:41.06
紀文はすでにラムネとか出してるからねえ

82:内容量 774ml
14/01/09 22:37:11.92
>>77
なるほど。牛乳は自社でやってソフトドリンクは…ということですか。

83:内容量 774ml
14/01/10 00:33:36.50
>>81
ラムネ普通に飲めたよw

84:内容量 774ml
14/01/10 02:49:13.70
紀文の甘いシリーズは豆乳の健康飲料で美味しくないというイメージを払拭したいんだろうけど
栄養成分かなり減って本当にジュース化しちゃってるんだよなあ
栄養もっと残ってたら常備しても良いのに

85:内容量 774ml
14/01/10 19:26:45.03
コカ・コーラ、4月に自販機価格を一部値上げ 消費増税で調整 - SankeiBiz
URLリンク(www.sankeibiz.jp)

↑コカ・コーラ、コカ・コーラZERO、ファンタオレンジ、ファンタグレープ300mlボトル缶及びコカ・コーラ、コカ・コーラZERO300mlPETの自販機販売終了のお知らせ

86:85
14/01/10 19:30:10.49
上記6製品は増税時に280mlPETへ切り替え予定。

87:内容量 774ml
14/01/10 22:02:57.01
JA青森だかの ふじこちゃん 
りんごジュースらしいが、ネーミングw
あとで飲んでみる!

88:内容量 774ml
14/01/11 01:14:45.77 jTn/Qyx/
URLリンク(www.kikkoman.co.jp)
そして豆乳スポドリ(キャラメル風味)である
いい加減にしないか

89:内容量 774ml
14/01/11 21:00:39.05
トロピカーナのホットオレンジが自販機に入ってたから飲んでみた
基本的にぬるい~熱いオレンジジュースなんだけど
レモングラスだかなんだかのハーブ感とジンジャーで変に清涼感出てて微妙だった

パッケージにコールドでもいけるって書いてあるし、たぶんキンキンに冷やした方がうまい

90:内容量 774ml
14/01/11 21:59:11.66
千葉県内のコカ・コーライースト自販機でファンタ厳選フレーバー芳醇マスカット280mlPETを発見。今後のファンタは280mlPETが主流となるだろう。
URLリンク(item.rakuten.co.jp)

91:内容量 774ml
14/01/12 02:18:02.59
>88
特濃よりタンパク質は多いのかよ

92:内容量 774ml
14/01/12 12:42:58.43
>>90
これ確か今週の新発売よ
ファンタの容器あのまるまるした容器じゃなくて細くなってた

93:内容量 774ml
14/01/12 18:13:54.05
トマトスープのボトル缶うまい?
オニオンみたいになんか変な味しない?

94:内容量 774ml
14/01/13 01:44:15.78
すっぱいCCレモン。そんなにすっぱくなかった。なんで量が少ないの?

95:内容量 774ml
14/01/13 13:37:55.91
「この量で満足する物って何だ?」
「すっぱいにするか!」
だったんじゃね?

96:内容量 774ml
14/01/13 16:00:52.01
すっぱくしたいなら掃除用のでもいいからクエン酸ぶちこめばいい

97:内容量 774ml
14/01/13 16:20:11.01
話がずれたで

98:内容量 774ml
14/01/13 20:25:07.77
伊藤園メンズサイダーヒートアップ
この真冬にクエン酸2000mg入れた炭酸出す勇気はすごい
ドデカミンピンクよりあったまりそうな気はする

99:内容量 774ml
14/01/13 21:54:03.53
フルーツサイダー桃が出るよ~

100:内容量 774ml
14/01/13 22:53:48.95
>>99
むしろもう売ってたから買ってきた 78円
ファンタピーチとの違いがあまりわからない、所詮果汁1%

101:内容量 774ml
14/01/13 23:34:57.65
>>100
果汁10%含有と無果汁、清涼飲料水と炭酸も違うのに
あまりわからないって馬鹿舌か?

10%ピーチ飲料にカルピスの酸味が若干混ざった味
悪くない

102:内容量 774ml
14/01/13 23:44:43.34
>>101
俺とは別のもの飲んでるみたいだな
俺が買ってきたのは 三ツ矢 フルーツサイダー ピーチな

103:内容量 774ml
14/01/14 00:13:47.84
調べたら14日発売の三ツ矢のは果汁1%ですね。

>>101さんが何を飲んだ感想なのか気になります。
三ツ矢のより美味しそう。

104:内容量 774ml
14/01/14 00:37:10.20
小岩井 純水白桃じゃね?

105:内容量 774ml
14/01/14 00:49:47.36
カルピス フルーツパーラーの桃だと思う。
商品名が違うかもしれんが俺も今日飲んだ。
札幌ね。

106:内容量 774ml
14/01/14 00:53:07.39
ああこれこれ
URLリンク(www.mylifenews.net)

107:内容量 774ml
14/01/14 00:53:15.35
相手を馬鹿舌とかバカにしてるが、本人は池沼だったとw

108:内容量 774ml
14/01/14 00:54:19.85
ほとんど香料で味を錯覚してるだけだろうに
1%やら10%の量が計算できない池沼か?ただ算出の仕方にカラクリがあるらしいけど

109:内容量 774ml
14/01/14 00:58:27.60
>>108
ちょっと何言ってるのかよくわからない。

110:内容量 774ml
14/01/14 01:11:21.18
>>109
>>101と同一人物か?id出ないとこういうとき困るな

111:内容量 774ml
14/01/14 01:17:59.34
とりあえず>>101はちゃんと宣言して出て来いよwww

112:内容量 774ml
14/01/14 03:11:59.17
フルーツサイダー桃がカルピスの味するってこと?

113:内容量 774ml
14/01/14 05:03:11.03
口汚い奴って間違っちゃうと恥ずかしいな

114:内容量 774ml
14/01/14 19:13:20.97
コカ・コーラ 『ファンタ 芳醇マスカット』
マスカットって確かあったような
どのへんが芳醇?
違いは一体

115:内容量 774ml
14/01/14 21:06:49.16
>>114
飲んだけどマスカットの風味が強くなってる
不味くはないけど作り物感も強くなってるからダメな人はダメかも

116:内容量 774ml
14/01/15 03:34:02.01
三ツ矢フルーツサイダーの白ぶどうの方が美味しかった

117:内容量 774ml
14/01/15 17:16:44.76
三ツ矢白ぶどうは美味かったな

118:内容量 774ml
14/01/15 22:45:55.61
タカナシ 完熟バナナラテ

バナナの甘みが増した鉄板の味

119:内容量 774ml
14/01/16 03:05:11.16
ウェルチのシャルドネとオレンジ混ぜた炭酸マズー

120:内容量 774ml
14/01/16 05:59:47.33
基本的にフルーツサイダーシリーズよりも、ただの三ツ矢サイダーの贅沢シリーズのほうが美味い

121:内容量 774ml
14/01/16 11:52:36.06
・ファンタ 芳醇マスカット
甘いの好きなのでファンタにしてはおいしいかな。
でもフルーツサイダー白ブドウの方が確かにうまい。

・フルーツサイダー 桃
これは別に普通。
特に他の桃炭酸との差別感が無い。
早生みかんのような激しいリピはないな。

122:内容量 774ml
14/01/16 21:51:06.22
買いだめしてたウィルキンソンレモネードが
ついにラスト1本に。
レギュラー化してほしい

123:内容量 774ml
14/01/16 23:55:08.43
フルーツサイダー 桃 美味しいと思いました。素直。

124:内容量 774ml
14/01/17 12:06:03.17
フルーツサイダー桃飲んだ
>>100と同じ感想なんだけど>>101は味覚障害が何かなの?

125:内容量 774ml
14/01/17 17:54:35.22
>>124
その後の流れを読み取れないとか、あなた何か障害があるの?

126:内容量 774ml
14/01/17 20:00:57.65
キリン 『小岩井 純水白桃』
安定
桃は今が時期なんだ

127:内容量 774ml
14/01/17 22:24:05.98
ウェルチからも桃でるよ

128:内容量 774ml
14/01/18 07:04:22.15
どこ産の桃なんだろうね

129:内容量 774ml
14/01/18 08:29:32.73
>>124

130:内容量 774ml
14/01/18 10:26:44.96
実際のとこどうなの?
>>101はやく出てこいよ

131:内容量 774ml
14/01/18 14:29:40.78
流れ見てワロタwww もう許してやれよwww

132:内容量 774ml
14/01/18 19:25:07.24
サントリー 『すっぱい!C.C.レモン』
それなりにすっぱかった

133:内容量 774ml
14/01/18 23:30:55.85
しっぱい!からすっぱい!へ華麗なる転身だもんなあ

134:内容量 774ml
14/01/19 09:07:38.64
スコール さくらんぼ
チェリオ ゆずスパークリング
に期待してみる

135:内容量 774ml
14/01/21 11:33:58.07
プラズマ乳酸菌の水、やさすい以来の衝撃だわw
原材料に糖類系一切入ってないから想像はできたかw

136:内容量 774ml
14/01/21 12:02:55.28
俺も一口目でびっくりした
色的にてっきりポカリ的な味ついてるのかと思い込んでたから
説明や成分表見りゃわかることなんだけど

137:内容量 774ml
14/01/21 12:23:01.80
別に2回に分けて書かんでも

138:内容量 774ml
14/01/21 12:27:41.29
>>136
におい「だけ」はそれっぽい匂いがするんだよなw

139:内容量 774ml
14/01/21 13:54:20.12
2014年早々にゲロマズ飲料誕生か?

140:内容量 774ml
14/01/21 14:17:58.44
色や匂いはスポドリっぽくて最初違和感あるってだけだろ
まずいけど

141:内容量 774ml
14/01/21 14:32:35.43
まずいのはあったかいトマトスープだよ
hanakoとコラボって書いてある

まだまだだな

142:内容量 774ml
14/01/21 16:06:51.86
プラズマ乳酸菌の水って昔あった乳清ウォーターみたいな感じなのかな?

143:内容量 774ml
14/01/21 17:13:48.57
ダイドーのかりんとはちみつの炭酸のやつ、けっこう美味しかった

144:内容量 774ml
14/01/21 19:33:06.75
スコールさくらんぼ、予想通りの味
さくらんぼ感はあるっちゃあるけど、微妙かなぁ

145:内容量 774ml
14/01/21 22:31:34.24 pXlR7vXc
今日コンビニに行ったら、スコールのさくらんぼが売ってたので買ってみた。
味はまぁ美味しいけど、何が残念って量が少なくなった事。
売り場で見て、その小さめのペットボトルにガッカリした。
容量を見ると、410mlしか入ってない。
他社の商品が少量化する中で、スコールはずっと500mlを死守して来たのに残念・・・。

146:内容量 774ml
14/01/21 22:47:28.49
自販の値上、果汁減少、内容量減少
飲料メーカーも厳しいのかね

147:内容量 774ml
14/01/21 23:20:56.72
>>142
飲んだけど、これは不味い
味を整えるためにちょっとでも甘味料が入っていればいいけど
全く入ってないから逆にこれはダメ

148:内容量 774ml
14/01/22 00:24:45.86
>>142
キリンレモンの香りがついた水

149:内容量 774ml
14/01/22 07:55:23.29
しかもスコールは今までは人工甘味料使ってなかったのに今回の新商品には使ってるしな

150:内容量 774ml
14/01/22 08:50:55.91
>>147
ほとんど無味なんだけど
スッキリとか言ってほんのり香りつけてるせいでクソまずくなってるね
健康飲料ならこんなもんかもしれんけど
小岩井シリーズはもともとそんな健康志向なものじゃないし何がしたいんだろうって感じ

151:内容量 774ml
14/01/22 09:38:13.76
>>149
今までのにもアセスルファムK入ってたよ

152:内容量 774ml
14/01/22 12:11:36.28
プラズマ乳酸菌の水、ただの水だと思って飲むのがいいなw
かすかに味らしきものは感じるが「水だ!」と思って飲みきるのがいいw

153:内容量 774ml
14/01/22 14:33:37.68
また甘味自演か

154:内容量 774ml
14/01/22 23:29:34.47
プラズマ乳酸菌の水ちょっと気持ち悪い味だ
スポドリ飲んだ後のコップ洗わないでミネラルウォーター注いだみたいな味

155:内容量 774ml
14/01/22 23:47:09.31
連呼しつけえwwwwwwww

156:内容量 774ml
14/01/23 02:38:42.60
しょうがないだろ新商品少ないんだから
コーヒーや紙パック飲料はそれぞれ専用スレに感想書いてるだろうし

157:内容量 774ml
14/01/23 03:24:01.52 gpTvGgYG
サンドラッグの話しようよ!

158:内容量 774ml
14/01/23 03:56:23.34
>>156
コーヒーここ使っていいの?
缶コーヒースレは荒らされてもはや缶コーヒーのスレではなくなってるし

159:内容量 774ml
14/01/23 12:53:47.81
日本語読めないのか
お断り

160:内容量 774ml
14/01/23 13:50:50.29 7m9N3OYd
ここが"新商品のペットボトルの飲料"や"新商品の炭酸飲料"スレだとすればスレ違いですがそうではないですからね。

どれも同じ"新商品の飲料"ですし、紙パックだってここに感想書いてあるんだしコーヒーもここで問題ないと思いますよ。

161:内容量 774ml
14/01/23 14:13:31.18
うわあ…こいつまた湧いた
シッシッ


21日の伊右衛門玄米なかなかいい

162:内容量 774ml
14/01/23 14:25:27.56
ガーナミルクチョコレートドリンクどんな感じでしょう?

板チョコ再現とか言ってるけど別名でいいじゃんと思っちゃう。

163:内容量 774ml
14/01/23 15:02:52.73
玄米茶香ばしくてイイよね
麦茶みたいな焼き匂あるお茶好き

コスト高いんでなかなか商品出ないけど

164:内容量 774ml
14/01/23 16:23:38.19
ガーナチョコのってコンビニ限定だっけ

165:内容量 774ml
14/01/23 17:37:50.17 xFhT6AL1
しいしいてなにかしら

166:内容量 774ml
14/01/23 18:02:41.70
口の中をいじってる時つばが口から出ないように吸い込む音だよ

167:内容量 774ml
14/01/23 18:26:47.88
子供の利尿促す時に言います

168:内容量 774ml
14/01/23 18:53:40.65
今さらだがTOMASH飲んだら妙にうまかった

169:内容量 774ml
14/01/23 20:26:11.11
最近の新製品で一番美味いのって何よ

170:内容量 774ml
14/01/23 20:49:19.25
>>160 前スレ24を読みなさい。下記の書き込みを受けて多くの人から該当スレでやるべきと拒否された経緯がある。
同じ議論の繰り返し入らないよ。

>669 名前:内容量 774ml[sage] 投稿日:2013/11/15(金) 17:31:24.90 ID:???
>缶コーヒースレが荒らしによって死亡したので、コーヒー関係の新製品もここで扱おうか

171:内容量 774ml
14/01/23 21:09:41.18
いやもういいって
恐らく当人だろうし皆スルーしてるの分かるでしょ

>>164
サークルKじゃなかったか

172:内容量 774ml
14/01/23 22:56:38.83
2月ウィルキンソンミキシングのアップル
3月ペプシNEXの中身とパッケージリニューアル

173:内容量 774ml
14/01/23 23:45:23.94
いちごの炭酸飲料が美味しく飲めた

174:内容量 774ml
14/01/24 05:26:41.34 1QVPx+HH
「官僚望月が夢見る原発村の暮らし」

何の警報も鳴らず
何のニュースも報道されない

見えない放射能
静かで美しい日々の暮らしの中で
幸せなまま日本人は死んでいく

何の安全対策もなく
何の事後作業もない

誰も気づかず
誰も騒がない

ただ放射能を浴びて
そのことを知ることもなく
静かで美しい日々のまま
静かに死んでいくだけ


     (使用を許可します)

175:内容量 774ml
14/01/24 09:38:22.62
抹茶入り玄米茶って出ないかな
コスト高いから無理か
保存も利かなそうだし

176:内容量 774ml
14/01/24 13:08:02.88
fantaの芳醇マスカット結構まずいw
安売りしてたから買ったけど失敗

177:内容量 774ml
14/01/24 16:44:31.41
>>175 それって美味しいか?
抹茶の粉末を売ってるから、玄米茶に入れてみると良いんじゃない?
それぞれの味を台無しにしてしまう気がするけど・・・

178:内容量 774ml
14/01/24 16:55:33.84
抹茶入り玄米茶って葉っぱはよく売ってるけどうまいよ
和食レストランでも出てくるイメージ

179:内容量 774ml
14/01/24 17:14:19.05
>>177
ボトルでは難しいかな、って話
茶種自体は人気でスーパーでも普通に売ってるぞ

180:内容量 774ml
14/01/24 17:30:58.18
お~、売ってるんだ。知らなかった。ごめんごめん

181:内容量 774ml
14/01/24 17:53:32.66
俺は玄米茶の素朴さが無くなってあんまり好きじゃないなぁ
まあ好みによるんだろうけど

182:内容量 774ml
14/01/24 20:56:19.44
チェリオのゆずスパークリング飲んだ
うん、まさにゆずの炭酸飲料だって感じでいい意味でシンプルにうまい
ゆず系って冬限定ばっかだけど定番化しないかね

183:内容量 774ml
14/01/24 20:59:47.68
ノロウィルスは韓国人が日本に持ち込んだよ。創価学会が呼び込んだ。
フジテレビは昨年の報道で、「感染者を病院に行かせない」事で「統計上の感染者を実際よりも少なく見せる」為の情報工作をした。
フジと創価学会は、日本人が何人死のうが韓国が感染源であることが明るみにならなければそれでいいってコト。

2005年12月:創価学会の「北側国交大臣」が、麻生太郎外務大臣の外国出張中を狙って「韓国国民のビザ恒久免除決定(名目は「観光立国・外国人観光客1000万人誘致」)」
2006年2月:韓国国民のビザ恒久免除開始
2006年冬:「日本初」のノロウィルス大規模感染・大規模流行

昔の日本にはノロウィルスなんて殆ど無かったのに、「何故か2006年の冬以降」、毎年冬にノロが日本で流行してる。

そもそも「経口感染」のウィルスが、「地理的に隔絶した日本で」「ある年から急に大流行」するなんて「疫学的にあり得ない」。
そんなに強いウィルスなら、大昔から日本で流行してたハズだろw


防疫の観点から感染源を特定して根絶すべきなのにマスゴミが騒がないのは、ノロウィルスを韓国から持ち込ませた張本人だから(創価学会も共犯)。
一般的に「新たな疫病の流行」の裏には必ず「今までに無かった何らかの変化」が原因としてあるのは自明なのに、その程度の疫学的思考回路すら無い愚民チョッパリワロタw

184:内容量 774ml
14/01/25 01:13:18.49
コカ・コーラ、「ジョージア エメラルドマウンテンブレンド ブラック」1月27日(月)から全国でリニューアル発売※160g缶、170g缶、185g缶、241g缶、280mlPET
URLリンク(www.cocacola.co.jp)

「ジョージア エメラルドマウンテンブレンド」※160g缶、170g缶、185g缶(現行190g缶)、250g缶(241g缶の場合あり)、280mlPET(コールド丸型、コールドスリム、ホット通常)、275mlホットスリムPET
「ジョージア エメラルドマウンテンブレンド キレの微糖」※170g缶、190g缶、247g缶、280mlPET
「ジョージア エメラルドマウンテンブレンド カフェオレ」※185g缶
も1月27日リニューアル。
URLリンク(www.cocacola.co.jp)

埼玉工場や砺波工場製造に期待。

185:内容量 774ml
14/01/25 04:25:42.91
実質値上げをリニューアルって言葉でごまかす糞企業

186:内容量 774ml
14/01/25 09:14:05.24
>>185
過去に内容量を減らしたサントリー然り、ダイドー然り、UCC然り。

187:内容量 774ml
14/01/25 09:38:57.49
そうは言ってもこの御時世で値上げか減量は避けられんだろう

188:内容量 774ml
14/01/25 12:00:37.02
プラズマ乳酸菌水、普通に飲めたんだが…(´・ω・`)

189:内容量 774ml
14/01/25 12:52:52.62
そりゃほぼ無味無臭なんだから飲めない方がおかしいだろ
うまく感じるかどうかはまた別として

190:内容量 774ml
14/01/25 13:19:00.73
不味いのをネタにしてる飲料以外は飲めるのあたりまえだなw

191:内容量 774ml
14/01/25 14:12:19.02
文盲か

192:内容量 774ml
14/01/25 16:43:11.52
豚面をからかってるのを理解できない方が文盲だな

193:内容量 774ml
14/01/25 18:13:53.63 Wmo7WjRc
>>176
あのデザイン買う気おこらない
芳醇だろうが何だろうが無果汁だし

194:内容量 774ml
14/01/25 18:43:55.35
>>193
1回飲んでみたけどどの辺が芳醇なのか分からなかった
芳醇とか厳選フレーバーとか書いてても所詮無果汁だしあまりありがたみは無いなw

195:内容量 774ml
14/01/25 19:19:03.13
>>192

うわぁ…

196:内容量 774ml
14/01/25 19:27:40.20
文盲と言われて悔しかったのだろう
変なアンチが必死

197:内容量 774ml
14/01/25 22:39:42.74
ほぼID出さないスレでの煽り合い程
見てて虚しいものは無いな

198:内容量 774ml
14/01/25 23:17:16.26
それは文盲の感想

199:内容量 774ml
14/01/26 06:07:26.48
果汁果汁って…
ここも相当素養なしのアホが増えたもんだ

200:内容量 774ml
14/01/26 08:05:18.06
確かにな

201:内容量 774ml
14/01/26 10:30:30.14
森永 『サンキスト 100%フルーツミックス 爽快!キウイブレンド』
うまかった
キウイ製品って定番にならんね

202:内容量 774ml
14/01/26 16:26:58.38
果汁果汁

0% 無果汁ですがなにか
~5% 果汁という名のブランド香料
~10% 果汁という名のメイン香料
~30% 果汁を消さない水増し技術
~60% 果汁の安定した水増し
~99% 果汁をけちってみた
100% 果汁
120% 果汁100%扱い
200%~ 果汁の素 

203:内容量 774ml
14/01/26 17:16:24.43
>>182
炭酸強めなのも良かった

204:内容量 774ml
14/01/26 18:58:19.00
ゴクリの南高梅、また出るのか

205:内容量 774ml
14/01/26 20:56:01.48 OaTfEz5U
>>193-194
同意
なので俺は、ファンタシリーズは飲みたいと思わない
何で無果汁を徹底してるんだろうな・・・

206:内容量 774ml
14/01/26 21:01:34.25
果汁入りのファンタもあるけどなw

207:内容量 774ml
14/01/26 21:02:14.03
最近よく桃系の味の見るけど、ネクタースパークリング飲んだ人いる?
原材料見て人甘入ってたから試してないんだけど、結構人甘ぽさわかっちゃうかな?
ネクターは好きだから気になって…

208:内容量 774ml
14/01/26 21:45:11.09 TFgYpl4i
甘味料厨は巣に帰りましょうね~

人工甘味料入り飲料 6本目
スレリンク(juice板)

人工甘味料は発ガン性物質
スレリンク(juice板)

209:内容量 774ml
14/01/26 21:51:02.05
うわぁ・・・また頭おかしいのが湧いてきた・・・

あと甘味料厨ってのは人工甘味料擁護する側だろ?
使い方間違ってるよ。

210:内容量 774ml
14/01/26 22:37:56.61
擁護とかそんな奴見た事ねえよw

一人あちこちしつこくワード連呼してどうでもいい嫌いアピール書いては粘着してるお前の事だろ
鬱陶しいわw

211:内容量 774ml
14/01/26 22:46:59.98
>>209
キチガイに触るなよ

212:内容量 774ml
14/01/26 23:10:58.51
また甘味自演か
うぜえ

家で水でも飲んでろ

213:内容量 774ml
14/01/28 07:42:40.97 GwpTdyJl
コンビニにダイドーの「かりんとはちみつの優しい炭酸」ってのが売ってたので買ってみた。
ほんのり、しょうが入りって書いてあるけど、結構生姜の味が強めかも。

214:内容量 774ml
14/01/28 18:07:12.73 U4NnIVCR
>>213
自分はリンゴ微炭酸味の後にかりん・はちみつ・しょうがの味が同時にきた。

215:内容量 774ml
14/01/28 18:57:37.77
サントリー 『ゴクリ とろり梅』
とろりとしてる
思ったより甘い
液糖感が強いかな

216:内容量 774ml
14/01/28 21:47:20.65 Prc3viVI
ゴクリ梅、オレは好き。

217:内容量 774ml
14/01/29 00:51:10.87
ファンタマスカット結構好きだわ
フルーツジュースじゃなくファンタだしイケる

218:内容量 774ml
14/01/29 14:46:07.24 O276tDVk
バヤリース大人の林檎なんなの 胡椒のあじ(*_*)

219:内容量 774ml
14/01/29 14:50:35.78 hwWGrkz5
>>217
果汁入ってすらいないのに美味しいとかバカ舌ですかw

220:内容量 774ml
14/01/29 16:11:09.41
去年ここで大絶賛だったウィルキンソングレープフルーツも無果汁だけどなー

221:内容量 774ml
14/01/29 21:39:04.89
『カルピスソーダ ぎゅっと搾り白桃』
苦いような例のアレの味が

222:内容量 774ml
14/01/29 23:28:02.68
>>219
果汁入ってりゃいいってもんじゃないと思うけど

223:内容量 774ml
14/01/30 00:41:39.99
>>222
だよな
果汁100%のウェルチのピーチ美味しくなくてガッカリ
800gも入ってて残りどうしたらいいか・・・

224:内容量 774ml
14/01/30 01:15:36.85
>>223
普通に飲めるだろ
舌が肥えてるから飲めないみたいな変な自慢にしか聞こえんわ

225:内容量 774ml
14/01/30 02:03:40.33
>>224
果汁が多ければ良いわけじゃないって言いたかったんだ
ウェルチは加糖されてて変に甘ったるいし桃の果汁が酸化したような味だったんだよ
低果汁の小岩井白桃の方が美味しく感じた

226:内容量 774ml
14/01/30 11:07:03.77
果汁100%信者には触れないのが吉

227:内容量 774ml
14/01/30 11:54:32.71
>>223
100%ピーチで美味しいと思うの飲んだことないわw
混ぜ物して人の好みに合わせたものこそ美味しいと思う。

228:内容量 774ml
14/01/30 13:08:04.73
三大触れてはいけない厨

人工甘味料厨・果汁100%厨・雑談厨

229:内容量 774ml
14/01/30 14:07:22.91
あれで舌が肥えてるアピールに見えるとかどんだけひねくれてんだ
普通に飲めるだろって言われりゃそりゃ飲めるけど?としか言えんわ
美味しくないだけで

230:内容量 774ml
14/01/30 16:19:57.29
アスペって>>229みたいな人の為にある言葉だよなぁ
捻くれてる云々じゃなくて言葉の裏にある心理や意図が読めてない
>800gも入ってて残りどうしたらいか・・・
普通に飲めよって言われて飲めるならこんなことわざわざこと書かなくていいだろ
それか残りが多いから飲み切るのはしんどいなぁみたいなこと書いてりゃいいんだよ
他人に何か言って欲しいからこんな書き方してんだろアスペ

231:内容量 774ml
14/01/30 16:54:16.95
そんなにムキムキしないで

232:内容量 774ml
14/01/30 20:36:04.02
アスペは他人を気にしたりができない障害なんだよ?
自分の主張以外を認めないこだわりが強いんだよね

233:内容量 774ml
14/01/30 22:58:17.46
>>230
>>223>>225は俺だけど>>229は他の人の書き込みだ

234:内容量 774ml
14/01/30 22:59:48.38
>>233
分かってるよ

235:内容量 774ml
14/01/30 23:59:19.90
最近のさばってる馬鹿のせいでクソスレ化著しいな

236:内容量 774ml
14/01/31 02:11:00.21
4月15日発売の三ツ矢サイダー300mlPETは自販機向けの可能性がある。350ml缶が増税で130円に値上げするので、税抜き115円だが実質上120円に据え置きの300mlPETに切り替え。
URLリンク(www.asahiinryo.co.jp)

237:内容量 774ml
14/01/31 03:48:49.34
>>235
アホか、オフシーズンなんだよ
メインストリームはキンキンに冷やした炭酸飲料なのに、そんなもんを今喜んで飲むのは南方民だけだ

238:内容量 774ml
14/01/31 12:38:29.66
Gokuri梅いいな
他の梅飲料のような濃厚さは無いけど、飲みやすくていい香り

239:内容量 774ml
14/01/31 20:11:38.87 szoU0HBp
>>235
お前みたいに引っかき回すのが一番邪魔

240:内容量 774ml
14/01/31 21:47:33.80
>>239
自己紹介ごくろう

そりゃお前の事を言ってるんだろうから、お前の荒らし行為には邪魔だろうな

241:内容量 774ml
14/01/31 22:14:24.31
今更だけど、メンズサイダー飲んだ。夏頃のフュエルエックス?のベリー味を思い出すな。キライじゃない

242:内容量 774ml
14/02/01 11:31:53.00
キチガイくんは、ラベルに100%果汁って書いて、
実際は70%くらいの飲料与えてもアホみたいな顔してゴクゴク飲みそう。
ラベルにアセスルファムカリウムって書いて、
実際は果糖や砂糖使ってても偉そうに
どや顔で不味かったわーって文句を垂れそう。
カルピスピーチソーダうまい。

243:内容量 774ml
14/02/01 11:53:14.98
こいつか

244:内容量 774ml
14/02/01 12:07:43.43 oo+ls2+g
うめ風味マミーうめえ

245:内容量 774ml
14/02/01 18:56:41.51 Ypd7CiNo
なんで最後に「カルピスピーチソーダうまい。」て付けるの?

246:内容量 774ml
14/02/01 19:33:37.14
うまい、おいしい、のんだ、うまい、おいしい、のんだ

&おかしな改行でお察し

247:内容量 774ml
14/02/01 22:02:59.29
>>245
たっぷり煽りレスした上で、飲料について語った部分が一言あれば
自分を正当化できると思ってる池沼だから

248:内容量 774ml
14/02/01 22:08:06.37
紅茶花伝とろける桜
さくらんぼだこれー

249:内容量 774ml
14/02/01 22:38:35.45
>>247
某スレの荒らしと同じ手法だな

250:内容量 774ml
14/02/01 22:53:39.81
前からこのスレでも同じことやってるのいたよね。
あげくテンプレを自分の好き勝手なものに改変してスレ乗っ取ろうとしたり
フライングで改変テンプレスレ立てて正規スレの方を削除依頼出したりしてた頭おかしいのが

251:内容量 774ml
14/02/02 00:32:35.65
春向けの新商品もそろそろ出るかな?

252:内容量 774ml
14/02/02 00:42:51.36
・「アセスルファム(アセファム)」
・「キチガイ」
・「うまい、おいしい、のんだ、かってみた」
・独特の言葉つづりと妙な改行

どこぞでコイツの連呼まとめ集を見たがドンピシャぽい

253:内容量 774ml
14/02/02 01:06:39.44
伊藤園のベリーベリーティーとゆず緑茶

ゆず緑茶に興味深々

254:内容量 774ml
14/02/02 01:57:15.10
あ、もう出てるね

255:内容量 774ml
14/02/02 08:47:58.01
TEA'S TEA ベリーベリーティー
桃の天然水 あらごしスパークリング
不二家 プレミアムネクター
に期待

256:内容量 774ml
14/02/02 14:22:32.34 6ZMtXU+x
缶のいつものバヤリースと思って飲んだら、炭酸はいってた。うんまっ

257:内容量 774ml
14/02/02 15:48:31.34
チェリーコーラは好きだがドクペがどうも無理

258:内容量 774ml
14/02/02 21:00:35.91
○コカ・コーラ※現時点では350ml缶、500mlPET、1.5lPETがリニューアル製品。
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
●コカ・コーラZERO(アスパルテーム・L-フェニルアラニン化合物、アセスルファムK、スクラロース)※現時点では350ml缶、500mlPET、1.5lPETがリニューアル製品。
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)

リニューアルしたコカ・コーラを飲んだけど以前のと変わらなかった。リニューアルしたコカ・コーラZERO(350ml缶)は買ったけど未だ飲んでいない。

259:内容量 774ml
14/02/03 03:12:41.73
もういいって

260:内容量 774ml
14/02/03 23:38:16.13 6twNHWyA
不二家『プレミアムネクター』

発売50周年にちなみ、ネクター史上最高の果汁率50%
(前に40%のプレミアムがあった)

飲んだ印象は通常ネクターより少し濃いかな?という感じ。
変に甘くないし、後味も悪くなくおいしいと思った。

261:内容量 774ml
14/02/04 00:16:41.33
今週発売多くない?

もう既に
プレミアムネクター、桃天スパ、十六茶(中身もりにゅ)、TEA'S TEAベリーベリー
紅茶花伝桜、トロピカーナスパークリングタイム白桃、素のままづくり温州みかんが手元にある。

そのほかに明日の焦がしキャラメルカルピスとほうじ茶ラテ、さらにファミマ限定ホワイトコーラが
あるんだが・・・(´・ω・`)

262:内容量 774ml
14/02/04 00:33:43.29
コンビニ限定飲料の情報もっと欲しい
公式見ても書いてなかったりするから
どうやって情報仕入れてるかも教えてください

263:内容量 774ml
14/02/04 00:34:50.30
不二家プレミアムネクター、普通のネクターよりも甘さは抑えてるような気がする
まあこんなもんかって印象しか残らない

トロピカーナのスパークリングタイム ピーチも甘さ控えめ
さすがにちょっと前に他社から出てた桃の炭酸飲料とは一味違うね

桃の天然水、あらごしスパークリングも売ってたけれど人工のアレが入ってたからパス

264:内容量 774ml
14/02/04 00:42:29.37
>>261
伊藤園 無添加だからおいしい美味果実オレンジMIXもあるで

265:内容量 774ml
14/02/04 03:28:30.88 C7g/3N+O
>>264
それ、めっちゃ美味しかった
最近、伊藤園のはずれないと思う
テイスティーも美味しいし、今回のオレンジのも、テイスティーのも、1.5リットルで飲みたい

266:内容量 774ml
14/02/04 07:59:57.23 0iKCtK/x
まーた出た、「○○が入ってたから~」とか言って飲みもしないで文句だけ言う奴

267:内容量 774ml
14/02/04 12:10:00.63
まーた出た、「「○○が入ってたから~」とか言って飲みもしないで文句だけ言う奴」とか言って飲みもしないで他人の書き込みに文句だけ言う奴

268:内容量 774ml
14/02/04 16:49:25.73 +7lkfQJr
TEA'S TEA ベリーベリーティー が上手いな
今までのTEA'S TEAの中で一番好み

269:内容量 774ml
14/02/04 17:52:24.23
ポッカサッポロ 『素のままづくり 温州みかん』
あまずっぱさわやか
「人工甘味料不使用」の謳い文句が利いてるね

270:内容量 774ml
14/02/04 19:30:09.00 ryJNAxgL
>>268
ベリーベリーティー上手い?
自分はTEA'S TEA好きだけどワーストに近い。
いちごのかき氷が溶けたような味であとから少しブルーベリーの味でガムを思い出す。
上品にうまくミックスしてあるとは思うけどリピはないかなぁ。

271:内容量 774ml
14/02/05 15:26:08.28
今週はべりーベリーティーと
無添加だからおいしい美味果実オレンジMIXがうまかった

272:内容量 774ml
14/02/05 15:55:56.47
うまい、おいしい、のんだ、かってみた

273:内容量 774ml
14/02/05 16:35:47.85
>>270
個人的にはホテルなどで出るミックスベリーやブルーベリージュースの味に近かった感じ
かき氷とかガムの味と言われても、共感できないかな
まあ紅茶感が薄いてのは思ったから、紅茶カテゴリとしては下の方かも、飲料としてみたら一番好みだったね

274:内容量 774ml
14/02/05 16:38:49.93
同じ誤変換のage書込み……

268 名前: 内容量 774ml 投稿日: 2014/02/04(火) 16:49:25.73 ID:+7lkfQJr
   TEA'S TEA ベリーベリーティー が上手いな

270 名前: 内容量 774ml 投稿日: 2014/02/04(火) 19:30:09.00 ID:ryJNAxgL
   >>268
   ベリーベリーティー上手い

275:内容量 774ml
14/02/05 18:27:48.80
>>263
あんたみたいな人こそ人口入ってんの飲んで
入っててもこれは旨いってやつをおすすめしてほしいな

276:内容量 774ml
14/02/05 19:57:12.95
伊藤園の無添加オレンジってコンビニとかスーパーでもう売ってる?
近場をまわってみたけどどこにもなかった

277:内容量 774ml
14/02/05 20:09:58.38
日本コカ・コーラ、コーヒー缶をアルミ製に全面切り替え
URLリンク(www.japanmetaldaily.com)
〉国内コーヒー缶市場で4割弱を占める「ジョージア」のミルク入り缶コーヒー(190cc)容器が今秋、全面的にスチールからアルミに切り替わる。
多摩工場で初のアルミ缶入りエメラルドマウンテンブラックを製造。
アルミ缶コーヒー飲料設備がない花巻工場、茨城工場での製造は未定。

278:内容量 774ml
14/02/05 20:33:17.57
どうでもいいわ
アスペかよ

279:内容量 774ml
14/02/05 20:44:00.44
【静岡・愛知】コカ・コーライースト、静岡工場と名古屋工場を閉鎖
URLリンク(phx.corporate-ir.net)
「新たな設備投資に伴い、更なる生産効率の向上を図るため、静岡・名古屋両工場で使用している機械及び装置、工具、器具及び備品等を除却しました。」

280:内容量 774ml
14/02/05 21:04:35.70
甘味厨はコカ粘着だからなw
いつもの発狂だよ

281:内容量 774ml
14/02/05 22:06:49.01 wqy8gC/s
URLリンク(fast-uploader.com)
今これ一箱98円で安い 

282:内容量 774ml
14/02/05 23:36:17.37
>>276
ダイエーで買った

283:内容量 774ml
14/02/06 07:23:12.56
エルビーの焦がしキャラメル&カルピス。
飲むとまず口の中にカルピスの酸味だけが広がり次にキャラメルの風味。
その工程を経てやっとキャラメル風味カルピスの味が来るけどキャラメルとカルピスの味が
お互い主張しあってフレーバーカルピス好きでもこいつはキツいと思う

284:内容量 774ml
14/02/06 08:44:38.87
>>275
それはどういう意図で言ってるんだ…?
人甘避けてる人間に、人甘入り飲んでみて美味しいの教えて欲しいとかちょっと意味がわからない

285:内容量 774ml
14/02/06 11:54:12.43
「Welch's」から、炭酸のリフレッシュ感×皮ごとクラッシュしたグレープのおいしさ
「Welch'sウェルチ」クラッシュグレープ、2014年2月17日(月)から全国で新発売
グレープを皮ごとクラッシュ。渋みと酸味がアクセントの大人向けの味わい
URLリンク(www.calpis.co.jp)


これ美味そう、すごく期待

286:内容量 774ml
14/02/06 18:17:58.26
焦がしキャラメル&カルピス を口にして一言。
「このプリン傷んでる!」

287:内容量 774ml
14/02/06 20:31:04.53
ファミマ限定ポッカサッポロホワイトコーラ
乳酸菌風味ではなくまんま白い色をしたコーラ
コーラガムの味
炭酸はそこそこ強い
少しあっさりしてる気がしたけど多分色のせいでそう感じただけ
リピはないしおススメってほどでもないけど話の種に一度飲んでみてもいいかもしれない

288:内容量 774ml
14/02/06 21:15:33.56
シュウェップス カシスグレープ※2月24日発売予定
URLリンク(www.cocacola.co.jp)
410mlPET/147円→1回買ったらそのサイズは飲まない。高いから。
280mlPET/120円→130円の間違えだろ。
280ml缶/120円→増税後は販売終了だと思うが見付けたら買う予定。

289:内容量 774ml
14/02/06 21:34:10.69
コカ・コーラ 『紅茶花伝 デザートシリーズ とろける桜』
毎度の季節もの
桜…なのか?という何かのフレーバー
味としては普通のと同じか
410ml

290:内容量 774ml
14/02/06 22:51:09.54
無添加オレンジ今日ようやく見かけたんで買ってきた。ついでにGokuri梅も。
今冷やしてるから、早く飲みたい~

291:内容量 774ml
14/02/06 23:11:13.23
リプトンほうじ茶いつも通りベタベタ甘くていいね
しかしパッケージが最悪だ、泥がはねたようなカビが生えたような

292:内容量 774ml
14/02/06 23:39:42.19
JT桃の天然水あらごしスパークリング
口当たりはおいしいんだが、人工甘味料特有?のスッぽ抜けたような後味が
残念。

293:内容量 774ml
14/02/06 23:57:36.05
この変な文体のアホ甘味厨、一日中書いてたのか
マジキチ

294:内容量 774ml
14/02/07 00:16:22.95
コカ・コーラ
甘いけど炭酸のバランスがよくて意外にもスッキリ
脂っこい食事に合いそう

295:内容量 774ml
14/02/07 00:44:37.37
294は292か?
コーラなんて新商品じゃないだろなんだこいつ

296:内容量 774ml
14/02/07 00:53:02.40
なぜこの時期に桃製品が各社から集中して出てるの?

297:内容量 774ml
14/02/07 00:56:24.48
>>294
ちょっとワロタw
今の時代、物心つくまでコーラ飲んだことない人が初めて飲んだ真面目な感想きいてみたいわ

298:内容量 774ml
14/02/07 04:55:45.44
>>296
桃の節句かな

299:内容量 774ml
14/02/07 09:08:50.61
ちょっと前はあまおうとかいちごばっかりだったでしょ

300:内容量 774ml
14/02/07 09:35:06.83
プレミアムネクター 普通のネクターを濃くしただけ
320mlで168円は高い

301:内容量 774ml
14/02/07 17:20:35.17
>>292だけど>>294は他の人です。
>>293
自分の事?いや、これ一つしか書いてないよ。

302:内容量 774ml
14/02/07 18:40:28.87
>>293
飲んだ感想書いてもいちゃもん付けるんだな

303:内容量 774ml
14/02/07 19:51:08.50
商品名だけではどんな味なのか、人甘なのか判らないから、>>292のような素直な感想は歓迎
人甘の文字を見ただけで異常反応する嵐は要らない

304:内容量 774ml
14/02/07 20:46:11.14
>>303
ありがとう。いや、人工甘味料でもうまく使っていてまあまあ美味しい物って
有るじゃないですか。

305:内容量 774ml
14/02/07 21:57:23.56
ウェルチの白ぶどうとオレンジのブレンドの炭酸飲料は人口甘味料があまり気にならなくて美味しかったな
ウェルチには入れてほしくないけどさ

306:内容量 774ml
14/02/07 22:20:28.31 MHuhJBQP
60分に1回綺麗に連投してんなぁ

やっぱアスペルガーなんだろうな甘味厨

307:内容量 774ml
14/02/07 22:34:41.16
>>306
俺は>>287,305だけどお前がそう思うならそれでいいよ

308:内容量 774ml
14/02/07 23:05:46.14
不思議だな。
俺が>>287,305なんだが。

309:内容量 774ml
14/02/07 23:42:37.00
そこまでして「俺は人口甘味料嫌い」ってここで宣伝してどうなる物でもないんだがなぁ
明らかに目的になってるアホアンチいるよなココ

310:内容量 774ml
14/02/07 23:49:17.33
お前がアホなだけにしか思えない

311:内容量 774ml
14/02/08 00:04:07.40
いいぞ、もっとやれ

312:内容量 774ml
14/02/08 00:09:20.28
>>308 スルーされたなどんまい
文終わりに。使ったら偽物確定じゃないか

500mlパックのリプトンアメリカンティーレモネードは
リモーネと大差ないな

313:内容量 774ml
14/02/08 00:22:50.89
.   | 
.\   /       ____     , -‐……‐--. . . 、           \  |  /
\     /    /. : : : : : : : :ヽ-‐.: :_;. --- .._: : : : : : : :\       \      /
_  も  _  /, -‐==ミ: : : : _,ィニ-‐……ー-: 、`ヽ、: : : : ヽ、      _  争   _
_  っ  _     . .:´: : : : : : : ≠:7: : : : : : : : : : : : :ヽ、 ヽ| : i : : :,   _   え  _
_  と   _   /.: : : : -‐: :7´: : /:,ハ : : : :ヽ : : : ゝ-- :\ | : :! : : : ,  _   :  _
_ .争  _ /, -‐/.: : : : :i : : /ィ:爪: : :\ :\ : : :\: : :`ト : !: : : :′   _  :  _
   え    〃 /. : : : : : : |.:イ :ハ:| \: .、\: : xィ¬ト、: :| : : ! : : : : :,        
/  :   \ /:.: :/.: : : : /l : |/Гト、      / |_,ノ0:::ヽ : : :i : : : :     /      \
 / |  \.| .:/.:/. : : :i: i : | |ノ0:::ト :::::::::::::   |: :∩::::::ト: : : !: : : : : : :,   /  |  \
       ∨i: |: : : : |: :ヽ| |::∩::| ::::::::::::::::  !.::∪::::::| |: : :i : : : : : :        ,ィ /〉
         |: |: : i : :', : |  |::∪::| ::::::::::::::::  !: : : : : :||: : i : : : : : : :     / レ厶イ
          ヽハ: : :、: :ヽ|  l : : : |:::::  ,  ::::└―┘ ! : : i : : : : : : :    /   ⊂ニ、
           い、: :\/   ̄ ̄                 ', : : i : : : : : : : : , -‐'   ⊂ニ,´
  r 、  _       ヽ: :〈        <  ̄ フ         |: : : ! :: : : :,.-‐T _,. -‐'´ ̄
  くヾ; U|       | : \                   /| : : :i : :: :_, ‐' |  /
 r―'   ヽ        | : : : \               イ: : :| : : :i_,.-‐   |/
  `つ _ ̄ ̄Τ`ー-- L: : : : : `: : . . .  __    .:〔: : :|: : :r┬'       |

314:内容量 774ml
14/02/08 00:38:43.15
迷惑だからこのスレでやらないでくれ

こっちでどうぞ
スレリンク(juice板)

315:内容量 774ml
14/02/08 02:12:58.71
アサイーマンゴーの紙パック飲んだ人いない?味が想像できなくて手が出せない。

316:内容量 774ml
14/02/08 05:30:18.11
うわあ
まーたおかしな文体の日記連投してんのかよモロバレ甘味荒らし

お前の巣はこっちだろ帰って好きなだけ甘味議論してろ嫌人甘教徒w

人工甘味料入り飲料 6本目
スレリンク(juice板)

317:内容量 774ml
14/02/08 06:14:28.06 aTc/xKOF
このスレももう終わりだね

318:内容量 774ml
14/02/08 06:14:31.49
いやもう見りゃ分かるしほっとけ
弄ると喜ぶだけ

319:内容量 774ml
14/02/08 08:33:42.94
「嵐に構うやつも嵐」という言葉がふと思い浮かんだ。

320:内容量 774ml
14/02/08 16:06:47.55
>>292に追加。
微炭酸となってるけど、微って言うほど弱くなく弱炭酸って感じでした。

321:内容量 774ml
14/02/08 16:30:20.40
来週はグリーンレモネードに期待!

322:内容量 774ml
14/02/08 17:59:24.33
伊藤園 『TEAS' TEA ベリーベリーティー』
カシスとか入ってるのか
なんかハーブ系みたいな妙な清涼感があった

323:内容量 774ml
14/02/08 23:06:33.95
本物の甘味厨が甘味厨って意味を理解してなくてアンチを甘味厨扱いして甘味厨連呼するのがウザイ

324:内容量 774ml
14/02/08 23:39:57.63
あれはかなり頭が悪いから仕方ない

325:内容量 774ml
14/02/09 04:43:01.45
>>287を見て気になったからホワイトコーラ買ってきた
コーラガムというかコーラ飴というか本当にそんな感じ
例えるならキュリオスティコーラを安っぽくした味
不自然なくらい妙に後味のキレがよくて口直しに水やお茶が飲みたくなった
どこぞのオリジナルブランドで糞安い香料貧弱すぎて歯がキシキシになるコーラに比べればまだマシな出来栄えだと思う

326:内容量 774ml
14/02/09 19:45:08.44
>>287

これオレンジっぽい味がするのは気のせい?

327:内容量 774ml
14/02/09 23:24:46.31 j9+iJRjX
紅茶花伝とろける桜
安くなってたし桜フレーバーってなんだろ?と思って買ったけどよく考えたら桜=さくらんぼだよね
いちご牛乳とかフルーツパフェとか果物+ミルクが苦手な自分にはダメだった
410ml飲み切れなかった 結構フレーバーも強いと思う

328:内容量 774ml
14/02/10 03:19:28.62
>>323-324
必死杉

帰れ甘味厨w

329:内容量 774ml
14/02/10 03:44:40.45
> 必死杉

330:内容量 774ml
14/02/10 19:11:29.05
四面楚歌で良くやる罠

331:内容量 774ml
14/02/10 19:34:09.07 4ViMtmRU
甘味嫌い教徒は分かりやすいな…
お前の居場所はどう考えてもどこにもねえよ

332:内容量 774ml
14/02/10 20:17:20.78
いやお前の事だから

333:内容量 774ml
14/02/10 20:18:49.97
“甘味”は“人工甘味料”を指す言葉ではありません
まともな言語能力を備えましょう

人工甘味料に否定的な人を批判する人はなぜ
「人工甘味料を使っているからおいしい!」
「人工甘味料を使っているから好き!」
と自分の意見を言うことは絶対にないのですか?

334:内容量 774ml
14/02/10 21:36:44.43
無いわぁw

332 投稿日: 20:17:20.78 ID:???
 いやお前の事だから

333 投稿日: 20:18:49.97 ID:???
 “甘味”は“人工甘味料”を指す言葉では

335:内容量 774ml
14/02/10 23:31:19.22
ゲスの勘ぐりとはこの事

336:内容量 774ml
14/02/11 01:22:09.02
さて本日ウィルキンソンミキシングアップルの発売日

337:内容量 774ml
14/02/11 02:35:56.36
今日なのか、土曜に見たのは早売りだったのかな?

338:内容量 774ml
14/02/11 06:20:51.44
>>334
sageればバレないというものではありません
何も言えることがなくなったなら、それが所詮あなたのレベルということです

339:内容量 774ml
14/02/11 10:24:55.03
味は感性であって理屈じゃないからな
いくら擁護したってまずいもんはまずいし慣れれば何でもない
トイレで生活すれば臭いすら気にならなくなるぜ
その方が便利だろ?臭くないんだぜ?人類として進化してるってこった

340:内容量 774ml
14/02/11 12:14:48.80
って言ってる俺かっこいい

341:内容量 774ml
14/02/11 19:17:33.61
相変わらずだな
ここの甘味厨の自己弁護自演は

ああ人甘死ね死ね教団だっけ
スーパーの前でデモでもして来いw

342:内容量 774ml
14/02/11 20:06:58.61
連呼キチガイ

343:内容量 774ml
14/02/11 20:34:34.65
人工甘味料アンチの啓蒙連呼は巣でどうぞ

人工甘味料入り飲料 6本目
スレリンク(juice板)

344:内容量 774ml
14/02/11 20:49:01.77
相変わらずひとりで暴れる馬鹿がいるな

345:内容量 774ml
14/02/11 21:14:51.90
>>341
なぜ
「人工甘味料を使っているからおいしい!」
と言えないんですか?

346:内容量 774ml
14/02/11 21:15:08.91
ミキシングアップル飲んだ
個人的にミキシングシリーズでランク付けるなら最下位だな
グレフルが出来よすぎた

347:内容量 774ml
14/02/11 21:20:53.63
不味くはないんだけど、何の変哲もない味だったな。
ウィルキンソンだから期待してたんだけど、
個性の弱い炭酸りんごジュースでガッカリ。

348:内容量 774ml
14/02/11 21:41:56.78
オレは好きだなアップル
スパイスがいい感じ

349:内容量 774ml
14/02/11 21:45:45.62
スパイス?

350:内容量 774ml
14/02/11 22:17:12.72
どんなスパイス?
シナモン的な?
紅茶っぽい感じ?

351:内容量 774ml
14/02/11 22:53:54.50
なんかスパイス感はあったけどうまく表現できない
チャイっぽいような違うような
スパイスが主張しまくってくるわけじゃないから炭酸りんごとしておいしいけど

352:内容量 774ml
14/02/11 22:57:36.57
>>350
なんかピリッとした感じ
ジンジャー的な

353:内容量 774ml
14/02/11 23:51:20.46
あージンジャーか
なんかピリッとした感じがあって飽きないリンゴ味だと思ったけど
不評のようだな

354:内容量 774ml
14/02/12 01:11:14.00
ピリッと感があるのか
和菓子とあいそうだな

355:内容量 774ml
14/02/12 09:23:52.36
三ツ矢リンゴサイダーとかファンタアップルとは違う感じの味だったな
大人のリンゴほど癖はないけど

356:内容量 774ml
14/02/12 11:02:41.58
スパイスとかいうほどのもんじゃないけどな
キツめの炭酸に隠れちゃうほどの隠し味程度
まあグレフルやオレンジほど個性的な味ではない

357:内容量 774ml
14/02/12 12:56:35.95
まあ隠し味にスパイスってラベルに書いてるし

358:内容量 774ml
14/02/12 20:39:15.00
炭酸も強めだし無果汁の割りにはいいと思う>ウィルキンソンアップル

359:内容量 774ml
14/02/12 20:40:23.43
甘味料(人工甘味料)入ってなかったからミキシングアップル買ってきた~
冷やしてから飲もう♪

360:内容量 774ml
14/02/12 21:06:24.54
コカ・コーラ 『Qop わくわくピーチ』
果汁20%も入っているのか
果糖ぶどう糖液糖よりも多い
しかしなんだかスポーツドリンクのような

361:内容量 774ml
14/02/12 21:25:55.32 yXVAjAZY
>>359
買ってきた報告なんていらねえから飲んでから感想だけ書けよカス
本当に甘味厨はクズしかいないな

362:内容量 774ml
14/02/12 22:39:35.18
甘味厨はお前の方だけどな。

人工甘味料アンチをあえて厨と呼びたいなら糖類厨ってとこかな?

363:内容量 774ml
14/02/13 00:12:33.17
ウィルキンソンのミキシングアップル
炭酸強めで甘さがベトッとしてなくていいね
飲んだ後も口の中に変に甘さが残らなくてスッキリする
ファンタや三ツ矢とは違った方向性でウィルキンソンの名は伊達じゃないって思った

364:内容量 774ml
14/02/13 02:02:47.51
ウィルキンソン美味しいとか馬鹿舌ばっかりw
果汁入ってる三ツ矢サイダーリンゴの方が美味しい

365:内容量 774ml
14/02/13 02:17:35.44
>>362
相変わらずの日本語でおk

366:内容量 774ml
14/02/13 06:19:28.32
>>361
なぜ人工甘味料入り飲料を飲んで
「人工甘味料を使っているからおいしい!」
と自分自身の感想を言えないんですか?

367:内容量 774ml
14/02/13 13:53:43.86
ウィルキンソンアップル飲んだけど、ハーブっぽい味というか
草食ってるような味が後味の中にあってちょっと苦手かも。
あと、もっと甘くない方がいいかなと思った。
ドライな方がウィルキンソンっぽい感じがするし。

368:内容量 774ml
14/02/13 21:12:59.12
ウィルキンソンアップル、飲んだ後に
山椒というか花椒っぽいピリピリ感と後味が残る

369:内容量 774ml
14/02/13 21:53:18.94
キリン 『トロピカーナ スパークリングタイム ピーチ』
なんか生臭いというか、珍妙な風味が
最近流行の混入系じゃないよな…大丈夫かこれ

370:内容量 774ml
14/02/14 00:02:33.82
小岩井純粋白桃とカルピスフルーツパーラー白桃を飲んだが
小岩井の方は桃の天然水よりは濃いが基本的に味薄め 果汁10%だなってわかる
カルピスの方は他のカルピスシリーズ同様味濃いめで果汁10%未満でも負けてない濃厚さ
ただ飲んだ直後に人工甘味料の癖が結構くるので注意

371:内容量 774ml
14/02/14 02:12:57.52
>>369
自分には三ツ矢フルーツサイダーピーチを果汁増やして豊かな味わいにした
という印象で、決して悪くないと思ったのだが。

372:内容量 774ml
14/02/14 18:25:35.92
>>327
なんか桃みたいな味しない?

373:内容量 774ml
14/02/17 16:25:38.95
プレミアムネクターは美味いけどコスパ悪すぎるのと、限定ものは無くなるのが分かってるから好きになれないんだよな…
プレミアムカルピスみたいに限定じゃなく販売してくれたらいいのに。

374:内容量 774ml
14/02/17 20:25:46.26
ミキシングアップルってジュニパーベリー入ってるよね多分

375:内容量 774ml
14/02/17 23:21:08.15
どうかな

376:sage
14/02/18 00:38:05.79 00GybLv0
友人は「ワコルダーの香りがする!」と言ってたミキシングアップル…
林檎の匂いしかしないしそもそもワコルダーってなに…

377:内容量 774ml
14/02/18 09:30:04.36
ワコルダー=ジュニパーの独語ね
湿布みたいな匂いらしいんだけどスッとする感じあるの?

378:内容量 774ml
14/02/18 10:58:58.50 C3JqAQ7F
ウェルチのクラッシュグレープ宗教上の理由で糖類厨は飲めないですねw
冷蔵庫で冷やしてから飲もうっと♪

379:内容量 774ml
14/02/18 17:35:59.44
糖類厨って何?
そして糖類厨じゃない人って何?人工甘味料だけを崇拝する人ってこと?

380:内容量 774ml
14/02/19 01:26:28.90 YxiOf2cy
人工甘味料なんか認めない!マズイ!ってすぐ発狂する人のことですよ♪>糖類厨

381:内容量 774ml
14/02/19 01:28:45.75 YxiOf2cy
甘味厨って言ってもバカな糖類厨には伝わってなかったみたいなのでこっちの方がいいでしょ?

382:内容量 774ml
14/02/19 02:26:16.12
なんだいつものキチガイだったか

383:内容量 774ml
14/02/19 11:16:59.68
>>380
ってことはアナタは
「人工甘味料大好き!うまい!」っていう人なの?

384:内容量 774ml
14/02/19 11:18:28.60
>>381
“甘味”は人工甘味料を指す言葉じゃないって言っても伝わらなかったの?
辞書引いてみた?

385:内容量 774ml
14/02/19 11:49:54.27
スレチはよそでやってくれ

386:内容量 774ml
14/02/19 11:50:00.66
甘味厨とか糖類厨ってつまり甘党ってことだろ?

387:内容量 774ml
14/02/19 12:10:49.13
人工甘味料嫌いは嫌人甘厨って言うんじゃねーの?

388:内容量 774ml
14/02/19 12:17:26.54
ウェルチのクラッシュグレープさっき買ってきて飲んだけど良いね
ほんのり渋みが効いてて甘みも抑えてあって飲みやすい


かりんとはちみつの優しい炭酸も見つけて飲んでみた
かりんどこ?って感じwまるっきりアップルジンジャーソーダだね
炭酸弱くてゴクゴクいけるってのが優しい炭酸ってことなのかな

389:内容量 774ml
14/02/19 15:32:39.45
人甘厨はこれでも飲んでろ
そして人甘スレから出てくるな
URLリンク(www.itoen.co.jp)

390:内容量 774ml
14/02/19 18:55:36.09
まーた人甘厨を誤用するキチガイか

391:内容量 774ml
14/02/19 19:35:59.80
>>389
「人工甘味料大好き!」スレを作って篭らない理由は何?

392:内容量 774ml
14/02/19 19:40:16.75
人甘にこだわってるのは人甘厨だけ
一般人はどちらも飲む
それすら理解できないんだからアホ杉るだろ

393:内容量 774ml
14/02/19 19:46:15.61
人甘厨 人工甘味料を悪く言われると発狂する人種

用語は正しく使いましょう

394:内容量 774ml
14/02/19 20:11:32.23
人甘に粘着してる狂人が人甘厨な

395:内容量 774ml
14/02/19 20:38:58.72
どっちも飲むけど美味しいのは砂糖入り飲料かな
でもカロリーオフの飲みたい時は人甘入りにする

396:内容量 774ml
14/02/19 21:19:59.46
明らかに人工甘味料擁護派の方が頭おかしいんだが

正に人甘厨という呼び名が相応しい

397:内容量 774ml
14/02/19 21:29:20.44
どっちも飲むけど人甘がまずいのは覆らない事実

398:内容量 774ml
14/02/19 22:06:19.64
何度言えば分かるんだ
人工甘味料擁護派なんていない
強いて言うなら嫌『嫌人工甘味料派(人甘厨)』派

399:内容量 774ml
14/02/19 22:44:44.60
はいはいカンガルーカンガルー

400:内容量 774ml
14/02/19 23:08:10.91
>>387
ほんとこれ、これが一番意が味伝わりやすい

401:内容量 774ml
14/02/19 23:12:03.27
嫌人工甘味料派(人甘厨)

わざわざ(人甘厨)って付けてるのが臭すぎるwww

402:内容量 774ml
14/02/19 23:23:22.03
嫌『嫌人工甘味料派(人甘厨)』派←こいつが一番頭おかしいってことね
わかりましたー

403:内容量 774ml
14/02/19 23:24:29.28
人甘厨は巣に帰れよ

人工甘味料は発ガン性物質
スレリンク(juice板)
人口甘味料を使ってないソフトドリンク
スレリンク(juice板)

404:内容量 774ml
14/02/19 23:27:41.82
人工甘味料スレは実質アンチスレだぜ
住民に迷惑かかってしまうので人甘厨は勝手に人工甘味料マンセースレでも立てて愚痴っててください

405:内容量 774ml
14/02/19 23:31:36.25
>>403
また使い方間違ってますよw

× 人甘厨は巣に帰れよ
○ 嫌人甘厨は巣に帰れよ

こうですよね。

406:内容量 774ml
14/02/19 23:32:06.52
人工甘味料マンセーなんて誰もやってないよ
人甘厨

407:内容量 774ml
14/02/19 23:43:29.51
アンチのアンチへ。

>人工甘味料嫌いは嫌人甘厨って言うんじゃねーの?

誰が見てもこれが一番わかりやすくていいと思うんだけどどうなの?
なんでそんなに人甘厨ってのをアンチの呼び名にしようと必死なの?
答えてよ。

408:内容量 774ml
14/02/19 23:49:44.80
いつも報告してくれる旧午後ティーパーラー人柱さん達に、ご指名入りましたー
ソイヤ!ソイヤ!ソイヤ!ソイヤァァァ!

「キリン 午後の紅茶 SPRING BLOSSOM さくら香るピーチティー」
3月4日(火)新発売
URLリンク(www.kirin.co.jp)

409:内容量 774ml
14/02/19 23:58:18.97
人甘厨が巣に戻るのが一番分かりやすいんだが
巣に戻ってくれる?

410:内容量 774ml
14/02/20 00:05:19.18 6BDRsSc1
>>409
多分お前が荒らさなければ何の問題もなくスレが通常進行すると思うわけなんだが・・・。
人甘厨人甘厨目障りなんだよ消えろ!

411:内容量 774ml
14/02/20 00:10:45.54
専用スレがあるのに何年も粘着
それが人甘厨

412:内容量 774ml
14/02/20 00:50:07.02
このスレは2ちゃんが無くなる最後の瞬間まで人工甘味料で争ってそうだな

413:内容量 774ml
14/02/20 01:48:54.63
未だにIDが出ない板だからな
案外一人でやってんのかもしれんぞw

414:内容量 774ml
14/02/20 02:09:18.27
>>346
俺はオレンジよりもアップルがいいと思った
グレフルが1番なのは同じ

415:内容量 774ml
14/02/20 04:17:10.99
>>408 カロリー0の商品だから、ティーパーラーと同じ系統だ~

416:内容量 774ml
14/02/21 01:42:49.61
午後ティーストレートうまー
癒される

417:内容量 774ml
14/02/21 03:43:28.41 wCSS6Kif
新商品ですか?

418:内容量 774ml
14/02/21 04:40:28.27
>412
まずいもの擁護するのは書込み業者だから商品無くなるまで消えませんよ

419:内容量 774ml
14/02/21 04:49:20.74
>>418
そんな書き込みすると「擁護してるやつなんていない!(ファビョーン」
みたいなのが湧いてくるぞw

420:内容量 774ml
14/02/21 09:07:39.07
人甘厨自演2連発

421:内容量 774ml
14/02/21 11:52:09.53
本当に出てきましたねw

422:内容量 774ml
14/02/21 13:58:41.83
5時睡眠→11時起床 人甘厨

423:内容量 774ml
14/02/21 15:05:27.67 iEP1EcSe
思ったんですが荒らしてるのってコーヒー関連の人間なんじゃないの?
同じ新商品なのにコーヒーはスレチとか言われた腹いせで。

424:内容量 774ml
14/02/21 15:07:46.80
アナタIDデチャッテルヨ

425:内容量 774ml
14/02/21 15:08:22.77
ソレトageナイデsageテネ

426:内容量 774ml
14/02/21 15:43:00.53
人甘厨連呼厨が一番の荒らしという事実

427:内容量 774ml
14/02/21 15:43:06.29
今度はなすり付けが始まったか

428:内容量 774ml
14/02/21 20:08:47.04
飲料を語るスレだからな
原料を語るスレじゃないからな
でも味と成分は語るスレだからな

429:内容量 774ml
14/02/21 20:36:03.94
四の五の言わないで新商品の飲料飲んでろ

430:内容量 774ml
14/02/21 22:25:16.26
クラッシュグレープいいね
前に出してた350mlpetのシリーズよか美味い
欲を言えばもうちょいドライな味が好みだけど

431:内容量 774ml
14/02/21 23:42:01.87
バヤリース ディープリッチ オレンジ
不自然なくらい苦みが強い
オランジーナぐらいの苦みだと美味しいけどこれは苦すぎ

432:内容量 774ml
14/02/22 02:43:27.09
本当に面白いスレッドになりましたなぁ。(^‐^)

433:内容量 774ml
14/02/22 03:41:38.03
>>431
ファインビターも飲めなかったクチ?
それなら仕方ない

434:内容量 774ml
14/02/22 04:14:22.24
>>433
ファインビターは2,3本飲んだけどディープリッチはリピート無し
苦みの他にオレンジ以外の風味も混ざっててそれも好きじゃなかった

435:内容量 774ml
14/02/22 15:26:36.59
Amazonでの現ペプシNEX取り扱い終了してた
今朝には在庫10くらいあったのに
スーパーとかでも在庫処分セールやってる

リニューアルして炭酸弱くなったり
味薄くなってたら嫌だな

436:内容量 774ml
14/02/22 15:29:57.37
来週はシュウェップスのグレープかな
ビターレモンは飲む気しなかったがグレープなら

437:内容量 774ml
14/02/22 19:07:33.08
メイトーのメロンミルク
地雷が多いメイトーにしては良い方
でもなんだか後味が薬臭いな…w

438:内容量 774ml
14/02/22 19:10:04.20
訂正
薬臭いのではなく接着剤臭いw

439:内容量 774ml
14/02/22 21:26:33.74
もうすぐ全板ID表示になるみたいだし、もう少しの辛抱だ

440:内容量 774ml
14/02/22 22:27:12.99
人様の感想の後に安価もつけず
何と戦ってんだアンタ…

441:288
14/02/23 01:32:42.83
コカ・コーライースト自販機は280mlPETを発売。スパイラルグレープみたいにガム味はしなかった。

442:内容量 774ml
14/02/23 08:39:08.45
今週は
三ツ矢 梅
ダイドー ゆずれもん
を狙うよ

443:内容量 774ml
14/02/23 09:58:36.40
>>435
ペプシはNEXばかり推してないで、細々と売られてるツイストやノーマル好きな人もいることを忘れないでほしい(´;ω;`)

444:内容量 774ml
14/02/23 10:03:44.19
NEXは日本オリジナルだからノーマルペプシ売るよりもサントリーの売り上げに貢献するってどっかで見た
ノーマルは毎週1.5Lの買ってきてるがNEXは不味くて飲めたもんじゃない

445:内容量 774ml
14/02/23 10:42:39.56
俺はNEXそんな嫌いじゃないけど
ノーマルは別物かってくらいうまいよな

446:内容量 774ml
14/02/23 12:02:28.83
今週はダイドーの新製品が多いな

447:内容量 774ml
14/02/23 14:00:20.75
NEXが不味すぎる
だからロッテリアにはいかん

ツイストは似たようなライバルがいないんだから、もっと売り出してほしい

448:内容量 774ml
14/02/23 14:03:45.34
新商品でもないのにごちゃごちゃ五月蝿いよ
人甘厨

449:内容量 774ml
14/02/23 19:59:08.70
ほんと
新商品を飲みもせず
「人口甘味料おいしい!」と自分自身の意見も言えないくせに
他人に対してバカ発言ばかりしている
“人甘厨”は救いようがないね

450:内容量 774ml
14/02/23 20:11:00.38
巣から出るな人甘厨

451:内容量 774ml
14/02/24 08:47:52.30
ほんと
新商品を飲みもせず
「人口甘味料おいしい!」と自分自身の意見も言えないくせに
他人に対してバカ発言ばかりしている
“人甘厨”は“人甘大好きスレ”から出てくるなって話だよね

452:内容量 774ml
14/02/24 09:24:28.28
>>450-451

完全に同意

453:内容量 774ml
14/02/24 10:09:38.90
人甘厨お得意の自作自演

454:内容量 774ml
14/02/24 10:50:15.05
NEXが美味しくないって言われただけで人工甘味料厨(正しい意味で)が発狂したってことは
ペプシNEXって人工甘味料入りなの?
今まで何も気にせず飲んでた。

455:内容量 774ml
14/02/24 11:25:28.18
自演は続く

456:内容量 774ml
14/02/24 11:28:19.61
そういや、ホントに来週NEX新しくリニューアルすんのな
ちなみにステビア入りになるんだってぞwwwww

457:内容量 774ml
14/02/24 11:31:29.12
あ、ステビア100%ってわけじゃないからな
ちゃんと人工甘味料も使いますぞwwwwwwwwwwww

458:内容量 774ml
14/02/24 11:34:18.07
もういっそネオテームとキシリトール、カンゾウも入れればいいのになw
ついでに製品名も「ペプシ-甘味料MIX-」に変更でwww

459:内容量 774ml
14/02/24 11:43:58.34
>>456
ただでさえ不味いのに更に不味い甘味料のステビア入れるのかよw

460:内容量 774ml
14/02/24 12:22:34.03
人甘厨怒りの4連投

461:内容量 774ml
14/02/24 15:03:33.28
スレチ話でヒかれまくってもやめられないのは人間として不味い

462:内容量 774ml
14/02/24 16:25:08.20
実質新商品の話題なのに人工甘味料が入ってる商品のこととなるとスレチなのかwww

引かれてるというか人工甘味料擁護が一人でファビョってるだけにしか見えないw

463:内容量 774ml
14/02/24 18:11:30.35
またID出して泣かすか?擁護厨
やるなら協力するよ

464:内容量 774ml
14/02/24 18:32:04.94
ID強制表示早くこいや

465:内容量 774ml
14/02/24 19:25:02.94
ずっと疑問に思ってたんだが、人工甘味料の入っている商品を全く認めない人と、人工甘味料とか関係なく新商品をレビューしてほしい人のどっちが荒らしなんだ?

466:内容量 774ml
14/02/24 19:34:04.98
新製品の飲料を語るスレであって
人甘を排斥するスレではないです

467:内容量 774ml
14/02/24 19:34:50.57
>>465
人工甘味料という単語を見ると発狂する人が荒らし。
そいつが何も反応しなけりゃそれで終わりなのに。

468:内容量 774ml
14/02/24 19:41:30.94
人甘を全否定してるんだから新商品スレに用はないはずなのに何年も粘着してる

469:内容量 774ml
14/02/24 19:43:45.05
> 人甘を全否定してるんだから新商品スレに用はないはずなのに
えっ?


入ってない新商品だって多いのに新商品スレに用はないってどういうこと?

470:内容量 774ml
14/02/24 19:47:23.80
人甘擁護派は人工甘味料好きじゃない派の人間が
人工甘味料叩きをする為だけに新商品スレに来てると思い込んでるわけかw

ちょっと頭おかしいんじゃねーの?

471:内容量 774ml
14/02/24 19:57:43.83
全ての人甘飲料を否定しているんだから砂糖飲料だけレポってれば良いのに
人甘飲料をレポするから意味不明
コーヒー嫌いな人間がコーヒー飲んで不味いって書き込んでるようなもん
そんなレポに意味はない

472:内容量 774ml
14/02/24 20:16:07.57
料理のプロがコンビニ弁当を本気で評価してこき下すようなものか
確かに人工甘味料入り飲料は貧乏舌の味覚障害だけでレビューした方が無難だなw

473:内容量 774ml
14/02/24 20:57:53.79
果糖飲料も人甘飲料もコンビニ弁当
低カロリーに抑えたコンビニ弁当をわざわざ選んで「肉、油、脂が足りない、コクがない」だから

474:内容量 774ml
14/02/25 00:03:47.09
いつまでコーヒーに炭酸入れんだよ不味いぞって言ったら怒んのか
他人の感想にいちゃもんつけるやつはどんな意見だろうと荒らしだ

475:内容量 774ml
14/02/25 00:11:12.48
グリーンレモネードってのがなかなかうまかったよ。
今話題の人甘入ってるけれどもw

476:内容量 774ml
14/02/25 00:31:36.08
アサヒ 『ウィルキンソン ミキシングアップル』
シナモン?ショウガ?コショウ?風味
ないほうがよかった

477:内容量 774ml
14/02/25 06:56:56.87 YcbpcC0f
ファミマ×ミクコラボ伊藤園「鏡音リン メランコリック レモンソーダ」
色からしてCCレモン系かと思ったら、はちみつレモンソーダだった。

478:内容量 774ml
14/02/25 10:47:38.44
カルピスのアサイーリフレッシュ
新商品かな?美味

479:内容量 774ml
14/02/25 10:49:19.41
>>476
味音痴だから、普通のアップル炭酸にしか感じられなかった…
俺の舌ヤバイかな…?

480:内容量 774ml
14/02/25 15:00:20.78
シュウェップスのグレープ飲んだけど、一回でいいわ。
ファンタグレープと入れ替えてるけど戻してくれ。

481:内容量 774ml
14/02/25 16:25:52.73
アサヒ 『三ツ矢 梅』
んー甘いなあ

482:内容量 774ml
14/02/25 22:39:17.75 El3J8n3W
シュウェップスグレープはカロリー低いせいかパンチがない
スパイラルの方がよかった

483:内容量 774ml
14/02/26 18:53:48.19
シュウェップスのカシスグレープ飲んだけど
ウェルチのクラッシュグレープにカシスを加えた感じだね
カシスは好みが分かれそうだけど、ブドウの渋み感は出てるね
でも果汁量とカシスなしでウェルチの方が好みだ

484:内容量 774ml
14/02/26 20:00:53.89
メグミルク 『なっちゃん!フルコレ さわやかキウイ』
爽やかだった
どっちゃり残るゼリーじゃなかったことも含めて
キウイ飲料うまいなあ

485:内容量 774ml
14/02/26 22:16:36.85
この時期毎度のことながら新商品多すぎて発注する側はタマランチ会長だわ
全部陳列出来るスペースもないし悩みどころだぜ
とりあえず今週のがぶのみ4種は全部陳列したがどれもイマイチな模様

486:内容量 774ml
14/02/27 00:20:29.17
ダイドーの新製品ゆずれもんしか見つけられない
早く自販機に入れろや

487:内容量 774ml
14/02/27 00:20:43.92
>>485
さらに悩ませてみる

・来週の新商品

紀文 豆乳飲料 梨/健康コーラ/ソイチャージ
カルピス ウェルチ こだわりのグレープ
ペプシネックス(中身もリニュ)
メッツコーラ(同上)
メグ GELLE GELLE LATTE カフェラテ/いちごラテ
キリン LOVES SPORTS(中身もリニュ)
ヘルシアコーヒー 無糖ブラック/微糖ミルク
午後 さくら香るピーチティー
スタバ ディスカバリーズ シアトルラテ/ミラノエスプレ/京都抹茶(中身もリニュ・コンビニ限定)
トロピカーナ各種(パッケのみリニュ)
おーいお茶ぞっこん(中身もリニュ)
グリコ クラッシュド野菜 あら切りトマト/すりおろし野菜

488:内容量 774ml
14/02/27 15:53:07.59
紀文の豆乳は変わらず変な方向へ走り続けているな

489:内容量 774ml
14/02/27 17:59:12.73 nlEyIC8W
人甘厨が現れなきゃ平和だね(笑)

490:内容量 774ml
14/02/27 20:53:14.50
コカ・コーラ 『シュウェップス カシスグレープ』
あんまり甘くないというかビターというかやや苦いというか
なるほどカロリーオフな味

491:内容量 774ml
14/02/27 21:04:55.86
>>487
豆乳の健康コーラが気になる
飲んで見たい

492:内容量 774ml
14/02/28 00:32:44.51 08nP+51t
主に自販機で地味だけど、ダイドーのミスティオ オレンジが2/24にリニューアル
まる絞り果汁20%使用とのことで、なるほど果汁感がしっかりきいてて美味しかった

なお3/31にはグレープもリニューアル発売され、こちらは500PETでの発売とのこと

493:内容量 774ml
14/02/28 01:56:56.43
紀文の豆乳、冒険してるけど今のところ大失敗ってのがないよね
どれもおいしく飲める

494:内容量 774ml
14/03/01 00:21:50.94
>>492
ミスティオ好き!
ダイドーの自販機近くにないからペットで出るの嬉しい

495:内容量 774ml
14/03/01 01:25:56.51
>>487
アサヒ飲料 三ツ矢サイダー、三ツ矢サイダーオールゼロ(パッケージのみリニューアル)
三ツ矢フルーツサイダーオレンジ、三ツ矢フルーツサイダー アップル(中味、パッケージリニューアル)

496:内容量 774ml
14/03/01 02:39:08.89
>>493
おしるこにさつま芋、メロンにラムネに桜に…

あとなんか凄いのあったっけ?

497:内容量 774ml
14/03/01 12:18:28.31 pp0FBoko
>>496
ブランドが確立されてて黙ってても売れるだろうに、
それにあぐらをかかずに、今まで考えられなかったようなフレーバーに色々とチャレンジする姿勢に好感がもてるね

変態ペプシと変態豆乳にはこれからも期待してる!チェリオの変態飲料もガンバれ

498:内容量 774ml
14/03/01 18:44:46.30
>>496
バニラアイス
マロン
アーモンド
ゆず
プリン
杏仁
アーモンド
ショコラ(オレンジ風味)

ハズレは少ない紀文豆乳だが、唯一グレープフルーツは微妙だった
あとアイテム多すぎて探すのが大変

499:内容量 774ml
14/03/01 21:35:54.13
>>434
カシスが邪魔だった
ファインビターはで定価で買うくらい好きだったけど
バヤリースにはもうしわけないがこれはリピできないや

500:内容量 774ml
14/03/01 22:09:18.18
ファミマ限定、鏡音リン メランコリックレモンソーダ飲んでみた
普通のはちみつレモンソーダでした
サントリーのより蜂蜜弱い、レモンも弱目

501:内容量 774ml
14/03/01 23:10:42.02
ペプシNEXのリニューアル商品「ペプシ NEX ZERO」
人工甘味料が豪華4種類にアップ!人甘好きな人は泣いて喜びそう
味は…まぁ…アレだ…前のNEXよりかは飲めた…気がした
そんな変わらんけど

三ツ矢のフルーツサイダー(オレンジ)は飲んでないけど、ボトルには「炭酸感アップ!」ってアピールしてあった

502:内容量 774ml
14/03/01 23:20:54.63
デブは砂糖コーラ飲んでろよ

503:内容量 774ml
14/03/01 23:45:17.38
>>501
ステビアは人工甘味料じゃない

504:内容量 774ml
14/03/02 00:03:07.04
>>503
あっそうか!
じゃ甘味料が4種類、ということで

505:内容量 774ml
14/03/02 13:57:40.60
メッツの突然死で、ペプネクの一人勝ちじゃねえかよ…
ふざけンなよなキリン

506:内容量 774ml
14/03/02 18:23:33.88
>>505
の詳細はリニューアルされたメッツのラベルにトクホ飲料に必要な
成分の記載がなかったからだそうだ。
商品の回転の速い店だとメッツはもう店にないかも

507:内容量 774ml
14/03/02 19:22:20.91
エルビー 『苺ソイラテ』
豆乳感はしないような、言われればするような、しないような

508:内容量 774ml
14/03/02 19:33:03.78
今、さっき買ってきて飲み干したPlus-iって書いてあるメッツコーラあるけど、何がダメなんだ?
原材料名に難消化性デキストリンって書いてあるぞ。

509:内容量 774ml
14/03/02 20:15:05.45
>>508
それ古い方のじゃねえの?
うちの店一切入荷なかったぞリニュの方のメッツ
欠品扱いにされてた

510:内容量 774ml
14/03/02 20:20:56.63
難消化性デキストリンはダイエッターには有り難られる有効成分

511:内容量 774ml
14/03/02 21:04:47.44
>>509
のりかえ割のシール貼ってある

512:内容量 774ml
14/03/03 14:12:01.24 UvlvJOW0
「キリン メッツ コーラ」の発売延期 パッケージ表示に問題あり

キリンビバレッジは3日、4日に予定していた「キリン メッツ コーラ」の
リニューアル発売を一時延期すると発表した。パッケージの表示に
問題が見つかった。また、同時に他社製品からののりかえを促す
「のりかえ割」キャンペーンも中止する。

 メッツ コーラは、食事の際に脂肪の吸収を抑えるとした特定保健用食品。
今回のリニューアルでは、パッケージを新デザインに切り替え、商品名を
アルファベット表記のみにしていた。しかし、特保には日本語での商品名の
記載が必要とされており、これに発売直前で気付き、発売延期を急遽決めた。

 同社では、パッケージデザインをやり直すなどして、3月中の発売にこぎ着けたいとしている。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

513:内容量 774ml
14/03/03 16:48:50.84
「三ツ矢サイダー」ブランド生誕130周年企画
創業200年をこえる老舗メーカー ミツカン社とタイアップ
『三ツ矢サイダーのリンゴ酢割り PET500ml』 5月6日(火)新発売
URLリンク(www.asahiinryo.co.jp)


リンゴ酢以外のフルーツ酢にも冒険してほしいなぁ

514:内容量 774ml
14/03/03 21:19:28.49
回収前に買えた新メッツコーラとペプシネックス飲み比べた

言うまでもなく伊右衛門以来の新定番商品メッツコーラの圧勝。
ペプシは今までよりさらに甘さを増したが炭酸軟弱すぎ、微炭酸レベル。
それに対しメッツコーラの強炭酸、飲んだときの爽快感が素晴らしい。
味をわかりやすく例えるとペプシブラックに近づいた感じ

そもそもメッツコーラと比較するのはペプシスペシャルじゃないとだめなんだけどな

515:内容量 774ml
14/03/03 21:48:03.25
炭酸強ければ良いという風潮

516:内容量 774ml
14/03/03 22:17:02.03
炭酸に求めるのは爽快感と刺激的な喉越しだから
強炭酸になっていく流れは夏に向かって増えるだろうね

517:内容量 774ml
14/03/03 22:20:25.80
というかコーラに求めるのは強めの炭酸でしょうが

518:内容量 774ml
14/03/03 22:24:15.87
>>487の健康コーラのせいで荒れ気味になってるかと
来てみたけど感想のひとつも出ていないとは
思わなかった

519:内容量 774ml
14/03/03 23:57:13.86
健康コーラ買いにイオンに行ったけどまだ売ってなかった

520:内容量 774ml
14/03/04 00:30:23.26
>>518
健康コーラ3件梯子したけど無かった
紀文は発売日当日まで入荷しないらしい

521:内容量 774ml
14/03/04 00:31:21.45
>>517
昔レディオとかいう、微炭酸コーラがあってだな…
誰も覚えてないかもしれないけどw

522:内容量 774ml
14/03/04 00:36:58.92
俺も微炭酸コーラには反対だ
やはり飲んだ後、強烈なげっぷを出してしまうのがコーラの醍醐味ではないかと。

523:内容量 774ml
14/03/04 01:19:29.99
健康コーラ、まけんグミコーラ味をそのまま飲み物にしました
ってかんじの味
味に豆乳らしさは無いけど色は白い
個人的にはラムネのほうが美味しい

524:内容量 774ml
14/03/04 01:49:33.28
ペプシの斜め上いっちゃってる新商品こいこい

525:内容量 774ml
14/03/04 02:31:03.64
自販機で新製品のダイドーのキレイな純水サイダー買ったらデミタスコーヒー出てきやがった
110円で120円の商品出てきたのは得したけど俺コーヒー飲まないんだよ
ふざけんなyo

526:内容量 774ml
14/03/04 07:55:21.93
キレイな純水サイダーは個人的にヒット
缶のデザインもいい

527:内容量 774ml
14/03/04 18:25:40.29
サントリー 『なっちゃん! ふんわり白桃』
ふんわりっていうか普通
なんか若干生臭いような…

528:内容量 774ml
14/03/05 03:31:08.61
〉消費税増税に伴う対応について 2014.3.3 ニュースリリース サントリー食品インターナショナル
URLリンク(www.suntory.co.jp)
■容器や容量の増減に従い価格設定の見直しを推奨する新商品 等 〈新商品(自動販売機に新規に導入)〉
・オランジーナ340ml缶(増量)…130円(現行280ml缶120円)※1
・サントリー緑茶 伊右衛門435mlPET(減量)…140円※2
・サントリー ウーロン茶435mlPET(減量)…140円※2
・GREEN DA・KA・RA やさしい麦茶500ml通常PET…150円→遅い(`Δ´)
※1:4月のリニューアル時に随時切り替え(420mlPET160円は高い。)
※2:今後、現行商品500ml通常PETと併売予定(竹筒PETは買わない。一部エリアで先行テスト販売済。販売エリアの拡大を行なう。)
↑上記の商品はスーパーでも販売すべき。

529:内容量 774ml
14/03/05 10:52:45.04
中吊りにペプシ、コカコーラどっちが美味しいか聞きました!
ペプシです!
っていうのがあったけど他社の製品って貶していいんだっけ?
暗黙の了解?

530:内容量 774ml
14/03/05 11:11:51.20
>>529
一昔前に林檎が似たようなことCMでやってたよな、明確に名前出してたわけじゃないけどw.
ああいうのは見てて不快になるね

531:内容量 774ml
14/03/05 12:01:08.75
ペプシとコカコーラはいいんじゃない?
確か昔もそんなことやってただろ

532:内容量 774ml
14/03/05 14:51:45.38
選ばれたのは綾鷹でした

533:内容量 774ml
14/03/05 16:02:47.62
ペプシネックス ゼロ 500ml異形ペット
URLリンク(products.suntory.co.jp)
500ml通常PETを掲載しないサントリー(`Δ´)スーパー・ディスカウントストア・ドラッグストア・ホームセンターでも販売しろ(`Δ´)

534:528(追記)、533(訂正)
14/03/05 16:11:09.80
自販機での価格値上げは現在のところ、コカ・コーラとサントリーだけ。

500ml通常PETを掲載しないサントリー(`Δ´)スーパー・ディスカウントストア・ドラッグストア・ホームセンターでも500ml通常PETと270mlPETを販売しろ(`Δ´)

535:内容量 774ml
14/03/05 16:28:37.63
ミスティオオレンジも純水サイダーも売ってねえ

536:内容量 774ml
14/03/05 17:30:55.52
>>529
海外だと他社の名前出して比較するの普通だから問題ないでしょ
日本人の感覚に合わないだけ

537:内容量 774ml
14/03/05 17:32:02.31
>>529
たった500人のアンケートだしな。TVCMでもそれやってたよ。
日本人には好かれないやり方としか言えん。

538:内容量 774ml
14/03/05 18:12:11.83
>>531
アメリカで昔やってたけど、なんか問題になってたような…

539:内容量 774ml
14/03/06 22:56:41.92
新商品か分からんが
ダイドーにキレイな純粋サイダーとか言う新しいのが売ってた
旨そう。だと思って、ググッたら甘味料に犯されてた
パッケージとか人工甘味料不使用みたいな感じで期待できたのに

540:内容量 774ml
14/03/07 01:15:49.20
がぶ飲みいちごクリームソーダ
かき氷シロップ的なチープな味だが意外と美味しかった

541:内容量 774ml
14/03/07 02:06:00.27
>>539
無印良品の新商品飲料で250ml位の缶ソーダがあって、悪くなかった

542:内容量 774ml
14/03/07 09:58:53.68
炭酸飲料ソーダ水 190ml 50円のかな
これだけ買うのちょっと気まずいw
よく買うんだけどね

543:内容量 774ml
14/03/08 00:20:13.62
>>535
ダイドーの自販機ないの?
どっちも新商品だから、あればたいてい入ってると思うんだけど…
じゃなければ設置者の怠慢だ(`・ω・´)

544:内容量 774ml
14/03/08 01:11:54.85
伊藤園の磨かれて澄みきった炭酸水
飲みやすいけど265mlは少ないな

545:内容量 774ml
14/03/08 01:15:51.77
>>544
500mlPETもあるで

546:535
14/03/08 17:40:58.64
>>543
ダイドーの自販機はそこら中にあるけどどこにも置いてないわ
ミスティオはさらしぼの間違いかと思った

547:内容量 774ml
14/03/08 19:30:51.37
近所のダイドー自販機は新商品入るまで少し間がある
それがダイドークオリティだと思ってる

548:内容量 774ml
14/03/08 19:48:38.42
近所でもダイドー自販機はまだ3月の新製品入ってない方が圧倒的に多いな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch