◎ミネラル炭酸水・無糖炭酸飲料総合スレッド◎4at JUICE
◎ミネラル炭酸水・無糖炭酸飲料総合スレッド◎4 - 暇つぶし2ch349:内容量 774ml
13/06/21 17:08:39.09
>>348キンキンに冷やしてゆっくりゆっくり開けたけどやっぱり噴いたorz

350:内容量 774ml
13/06/21 20:54:20.42
嫌われてるんじゃないか?

ちょうどオレンジフレーバーのが配達されたとこなので、開詮時気をつけるわ

351:内容量 774ml
13/06/22 01:38:38.16
>>345
いいなー九州あわ水通販で安かったけどどんどん値上がりしてるよ

352:内容量 774ml
13/06/22 02:28:32.95
>>346
ピーチ買ってみたけどちょっと化学的な香りが強すぎてダメだったので
ウィルキンソンタンサンと1:1で割って飲んだ

353:内容量 774ml
13/06/22 08:58:22.99
サッポロドラッグストアって北海道ローカルのDSだよね?
ここでしか買えないみたいだから申し訳ないが
コアップガラナ作ってる会社の炭酸水が格安ウマーだよ
函館近隣の水らしく味がいい 炭酸めっちゃキツめ
500ペットが58円とか68円だから北海道に来る人にオススメしとく

関係ないが500ペットの摩周湖の水もウマー
あきらかに観光地価格なのが痛い
これで炭酸水作ってもうまいんだろうなあ

354:内容量 774ml
13/06/22 11:33:14.33
標高が高いとか大きな低気圧が来てるとかすると噴出しやすいのでは?

355:内容量 774ml
13/06/22 17:45:04.65
あとは。同居人がふざけて振ってるとか。

それはそうと
>家で常温にしてからだろうが
これは頭悪すぎだろ・・・まさか日光ガンガンの軒先にむき出しで並んでたわけじゃあるまい?
つーことは 温→冷 の"常温にしてから"ってことはありえないよな?
冷やされてるのを買ってきて常温で放置したってことだよな??

二酸化炭素は温度が低い方が溶け込むんだが・・・これ義務教育で習ったと思うんだけど・・・

356:内容量 774ml
13/06/22 23:22:13.21
>>345
うちの近所は88円から94円に寝上がった…あれもしかして近所か?w

357:内容量 774ml
13/06/22 23:29:31.98
便所か?に見えて返信を促しているように見えて、お前は2chをチャットか何かと思ってるのか
と突っ込みたくなったわ

358:内容量 774ml
13/06/23 22:26:23.74
西友炭酸水終了のお知らせ
「きほんのき」とかいう名称になって炭酸がめちゃくちゃ弱くなってまるで使い物にならん
今まで世話になってたが残念ながらもう二度と買う事はない...

359:内容量 774ml
13/06/24 09:18:56.13
>>358
何だと!?
さっき初めて見て2本買って来たばっかりなのに

360:内容量 774ml
13/06/24 12:16:09.40
>>359
水+二酸化炭素タイプですか?

361:内容量 774ml
13/06/24 12:59:13.63
グレートバリューのクラブソーダは通販のみになったみたいだな
近所の店舗は完全に入れ替わってる
弱くなったせいなのかあんまり売れてない...
早く消え去ればいいのに

362:内容量 774ml
13/06/24 16:51:20.70
>>358
前のを知らないから比べ様が無いけど普通に飲めたよ

>>360
塩化Na、炭酸水素Na、クエン酸Na

363:内容量 774ml
13/06/24 18:53:06.58
前の西友の炭酸水を開栓して冷蔵庫で一晩寝かせた状態が
今の西友の炭酸水の開栓時の状態

上に書いてるように通販のみになったっぽいけど
送料入れても今のやつ買うよりは格段にコスパがいいと思う

364:内容量 774ml
13/06/24 21:42:10.09
>>362
教えてくださってありがとうございます。

水+二酸化炭素じゃないなら、終売でもあまり悔しくないです。
コスパは素晴らしくいいですけどね。

365:内容量 774ml
13/06/24 21:42:46.46
西友の改悪炭酸まるで使えないので、明日の朝洗顔に使うことにする
5本も買って損した

366:内容量 774ml
13/06/25 01:19:07.58
西友の39円炭酸水試しに買ってきてみた
思いっきり冷やしてから開けたけど既に何時間か蓋開けたまま放置したような炭酸の弱さ
そのまま飲むのも物足りないし割り材になんか使える炭酸強度じゃない
しかも、水と二酸化炭素だけじゃないからそのまま飲むと不味い

367:内容量 774ml
13/06/25 09:15:15.91
>>365
釈由美子みたいだなw。

368:内容量 774ml
13/06/29 00:09:28.40
>>365
炭酸シャンプーも良い

369:内容量 774ml
13/06/30 21:53:30.21
前回ウィルキンソンタンサン買ったんだけど
なくなったんでまた買おうと思ってる

せっかくなんで違うのにしようと思ってて
amazonで売ってる、
サッポロおいしい炭酸水と木村飲料さわやか炭酸水

この二つはウィルキンソンタンサンとどんな感じで違う?
あとミネラルウォーターの炭酸でオススメがあったら教えてほしい
水+二酸化炭素の合成品じゃないやつ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch