一橋大の素晴らしさを語りあうスレat JOKE
一橋大の素晴らしさを語りあうスレ - 暇つぶし2ch14:エリート街道さん
13/09/16 07:58:23.48 h3/srBlP
>>7
それ国立には無理な注文だよ
結局東大が基準になる
同志社のドラマ観ててほんと思うわ

15:エリート街道さん
13/09/16 08:47:49.30 01acLEw/
URLリンク(y.upup.be)


駿台全国マーク模試
文一E判定でも慶應法、慶應経済、一橋社会はB判定が出る。


やっぱ、東大と慶應じゃ難易度は大差(笑)

16:エリート街道さん
13/09/16 11:05:26.59 QnZrtW0l
俺、実は今年慶應経済に入学したんだけどやっぱり仮面して一橋目指すことにした…

東大じゃなくて一橋にした理由は、まず立地的に一橋がすぐ近くにあるということ。
そして教授陣。

一橋の教授陣が物凄く豪華
経済学商学の最先端を学べる



ってことで仮面することにした。

実は俺慶應の某仮面サークルに入ってる。
みんな一橋とか東大志望だね。

たまーに京大志望もいる

17:エリート街道さん
13/09/16 12:35:28.41 vTrsQS3d
まぁ、充実した大学生活送ればよいのでは。
はっきり言っておくと、世間じゃ東京大法学部とその他。
後は本人の努力次第だと思うが。

18:エリート街道さん
13/09/16 12:59:17.02 o4rHd8ll
>>15
URLリンク(imepic.jp)

一橋社学でも地学出来ないとカス判定なんだぜ

19:エリート街道さん
13/09/16 13:00:14.82 /18dLod4
一橋の世界ランク、あれどうにかならないものなの?
一橋の教授が書いた論文など、だれも見ないってこと?

20:エリート街道さん
13/09/16 16:04:08.92 rLuzCJK6
文系単カタワ芋蟲アワレw

21:エリート街道さん
13/09/16 20:30:54.00 mFptQ8gY
都心から遠すぎる。
通う気無くなる。

22:エリート街道さん
13/09/16 20:36:01.18 MqHiUMiI
国立である必要性を感じない
私立移管すべきじゃね?

23:エリート街道さん
13/09/16 20:43:47.78 mVZmNuqk
>>21
>都心から遠すぎる。
東京都の人口の重心は、杉並区成田東1丁目(一番近いJRの駅は阿佐ヶ谷)だから、
遠すぎるというほどでは!?

千葉県に住んでいる人には大変でしょうけれども。

24:エリート街道さん
13/09/16 20:51:26.47 Zftu2k6p
は?何で人口の重心で考えてるの?
あくまでキャンパスのある国立市との距離を問題としてるのに

25:エリート街道さん
13/09/17 00:57:28.93 ydDe0RNE
淫乱痴女オフィスに出てくる3人目の男が一橋大学経済学部卒

26:エリート街道さん
13/09/17 06:03:55.53 WxKqpPxJ
>>19
>一橋の世界ランク、あれどうにかならないものなの?

文科省の>>11,>>12,>>13のランキングに記載されていないということは、
一橋の研究者輩出能力は低いんだろうな
研究者の数が少ないから、当然トップレベルの学者も希薄になるんだよ
自校出身の教授だけでなく、他所から優秀な学者をひっぱって来ないと
これ以上の上昇は見込めないね
それと資格や一流企業志向の学生が多すぎなのも原因の一つね
実学マンセーの大学だと思われているから、研究者志望の受験生がそり
ゃ敬遠するわいな

27:エリート街道さん
13/09/17 06:07:35.26 WxKqpPxJ
>>19
>一橋の世界ランク、あれどうにかならないものなの?

文科省の>>11,>>12,>>13のランキングに記載されていないということは、
一橋の研究者輩出能力は低いんだろうな
研究者の数が少ないから、当然トップレベルの学者も希薄になるんだよ
自校出身の教授だけでなく、他所から優秀な学者をひっぱって来ないと
これ以上の上昇は見込めないね
それと資格や一流企業志向の学生が多すぎなのも原因の一つね
実学マンセーの大学だと思われているから、研究者志望の受験生がそり
ゃ敬遠するわいな

28:エリート街道さん
13/09/17 06:14:06.61 ydDe0RNE
一橋大学はビジネスクールであって研究機関ではないのだが・・・

旧帝大と勘違いしてない?

29:エリート街道さん
13/09/17 06:16:23.79 WxKqpPxJ
>>19
>一橋の世界ランク、あれどうにかならないものなの?

文科省の>>11,>>12,>>13のランキングに記載されていないということは、
一橋の研究者輩出能力は低いんだろうな
研究者の数が少ないから、当然トップレベルの学者も希薄になるんだよ
自校出身の教授だけでなく、他所から優秀な学者をひっぱって来ないと
これ以上の上昇は見込めないね
それと資格や一流企業志向の学生が多すぎなのも原因の一つね
実学マンセーの大学だと思われているから、研究者志望の受験生がそり
ゃ敬遠するわいな

30:エリート街道さん
13/09/17 10:25:05.99 bWhNbyyg
キャプテンオブインダストリーを標榜する以上は実学重視は仕方ない

31:kanto
13/09/17 10:58:02.81 b8lHMmN4
>24
人口の重心という考えは良いと思うよ。
新宿から国立まで30分程度。もっと遠い立川や八王子周辺からも毎日都心まで通勤する人も多い。
都心でビルの中の教室よりも、豊かなキャンパスははるかにましだと考えるが。

32:エリート街道さん
13/09/17 11:13:19.61 /nX7dJPB
ビニールバッグにユニバーシティって書いてあるのみると

あれれ~?おっかしいぞ~
と思う

33:エリート街道さん
13/09/17 16:42:37.54 V/xbjU66
>>31
まだ生きてたのか文系単カタワ芋蟲baba

34:エリート街道さん
13/09/17 22:58:07.11 6qM4+cIm
>>33
知的障害者+人格障害者

35:エリート街道さん
13/09/18 11:29:37.38 jn9L71Rs
野暮の語源になった野暮天のあるのが谷保
つまりど田舎の代名詞、一橋大周辺

36:エリート街道さん
13/09/18 20:51:37.40 sQhUVFWg
>>35
お前どこに住んでんだよ。
新宿に30分でいければ十分でないかい。田舎でなく環境が良いというんだよ。

37:エリート街道さん
13/09/18 21:30:36.49 kgLZxC48
いや、45分はかかるだろう

38:エリート街道さん
13/09/19 07:38:35.44 dDg9392u

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 


39:エリート街道さん
13/09/19 08:48:54.13 GTm3A/V1
まあ一橋周辺は市外局番が東京03じゃないからな

たしか042だから046からはじまるんじゃなかったか?

40:エリート街道さん
13/09/19 08:58:52.46 aQ+WgTwd
新宿まで電車で30分っていうと大宮より近く、浦和より遠いくらいの距離だな。 

浦和(埼玉県)⇔新宿  26分

大宮(埼玉県)⇔新宿  33分

41:エリート街道さん
13/09/19 11:06:33.08 z/FPsl1/
>>31

ごーまんかましてよかですか?
生き物狩りのbabaにはAAで充分!文章は難しすぎて理解できんとよ!

           +  +   *
       *    _,...... --─--、  *
     +     ((((  ( ((  彡`i
           ノl``````(``∬、彡| +
         *    |'゙゙`'= =''"´` r'、|
          + |(傲),(慢)-‐' 6|  *
     *         l.  l_、    じ'
        _.,-‐''´ヽl、 、--,+   /`‐--、._ +
       /l~ 小、.   l\` '  / ,ノ丶ヽ(`  )
      l' |`ヘ___,^l`ll. l. `-‐'  ./ヽ 、J´   (
      /| |  ノ |i'.ノ|Uゝ(('))ノ《 `'      l、
     l´| ゙lノ´ノ | ※|(i) l l l l l|※ ソノ    |
    ( l、 ノ /| ※| l l l l| |※ノ‐-、_    )
 ̄ ̄ ̄`‐--‐'゙ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ⌒`‐、 `ソ´ ̄ ̄ ̄
                  (ノノノノソゝ´

babaちゃん、おひさ!
今度はkantoにしたのか
関東学院大学のことかい?(笑)
今も生きものががり聞いてるの?(爆笑)

42:エリート街道さん
13/09/19 15:55:12.20 ArN8Csol
学歴ないやつほど一橋をバカにするんだよなぁ……

43:エリート街道さん
13/09/19 18:51:07.83 P2pyOoNC
学歴ないやつは一橋の難易度や実業界でのステータスなんてしらんだろう
知らないものは馬鹿にしようがない

44:エリート街道さん
13/09/19 19:20:19.63 CpRIEfPJ
知っているだけマシ
名前さえ知らない人がいるからね。
一橋は名前でかなり損をしている。

45:エリート街道さん
13/09/19 20:45:41.83 vYBfbuw8
東大の駒場や本郷と比べたら立地で劣る事は確か。

46:誰か
13/09/20 01:13:09.03 ezp75bpJ
新撰組がすきなのですが、新撰組に関係のあるかたが作った大学なので、入学しました。歴史を感じる大学だと思う

47:エリート街道さん
13/09/20 01:23:41.66 Un8ZYu82
一橋入って研究者になるとか馬鹿だろ
会社勤めりゃスゲェもうけられるしそのために入ったのによ

48:エリート街道さん
13/09/20 01:26:24.17 C5M/wk71
一橋に入れる頭あって研究したいなら京大か阪大行くよな。

阪大なんて就職はパっとしないけど経済の研究はかなりレベル高い。

49:エリート街道さん
13/09/20 01:46:15.63 RiLsSrBF
色々探しましたが、素晴らしい部分は残念ながら見つかりませんでした
探し上手と言われる私ですが、今回はその私を以ってしてもあまりの難題に白旗を上げざるを得ませんでした。
ただ、いつかこの難題をクリアし、皆様方にそれを提示できる日が来ることを夢見、
日々精進していきたいと思います。
今回は力及ばず申し訳ありませんでした。

50:エリート街道さん
13/09/20 02:37:04.29 Yyvguw9O
>>31
        ,. -' baba   \  
       /     ,,,;;;;;;;;;;;;,,, ヽ   あうあうあうあう生き物狩り
       |/;;;;;;;;;;;;,  ;;;;jニユ;;; |
       | ;;l',"-`"        |_    あはあはあはははは俺は生き物狩りの芋橋プレデターだwww
      _j    /;;;;;;;      ,| |
      ||     !J"|| 、: : : : : : |,j
      `|: : : : :  _ ||__,.... : : : ::|"   
       ヽ: : :  r一'"  /   /
        `、  ヽ--'Y"||   /l
        `、: :   "" ||   / |、
        /|ヽ、 ___||_,/ | \
        / | ~        / |  `i、

51:エリート街道さん
13/09/20 11:45:42.66 Yyvguw9O
前スレで>>31の早稲田法OBが泣きながら一橋への思いを日を激白!
>>31は一橋とは無関係ですよ

一橋の素晴らしさを受験生にアピールするスレ

230 エリート街道さん [sage] 2012/10/05(金) 23:33:14.12 ID:YA5+Hn3A
早稲法です
231 エリート街道さん [] 2012/10/06(土) 00:15:56.44 ID:lYSUD7/m
早稲田の学生だったが、一橋にあこがれて勝手に一橋の構内に入って、図書館で
勉強した。古びた薄暗い図書館だったが、席ひとつひとつに明かりのスタンドがあった。
232 エリート街道さん [] 2012/10/06(土) 00:19:28.06 ID:lYSUD7/m
早稲田はあまり予備校の施設と変わらなかったが、大学というところは本来こういうところなんだと
思った。自由だけど、大学とは学問するところなんだということがよくわかった。
いまだに早稲田は好きになれない。大学も学生も。

52:エリート街道さん
13/09/20 22:00:45.15 R7rgciMs
これまで一橋を叩いてきた輩はごまんといても、自分の大学を名乗ってから叩く礼儀正しい(?)奴は殆ど(ひとりも?)いないんだよな

やっぱ自分の大学への劣等感からくるコンプレックスがそうさせてるに疑いはないね~

かわいそうに

53:エリート街道さん
13/09/20 22:42:25.80 t99UszqC
大学をたたくパターンはコンプ持ち下位大学→上位大学だけだと?
それは違う
上位大学が下位大学をたたいたり嘲笑したりするパターンは沢山あるよ
学歴板では全然珍しくない
スレいくつか読めばそういう例は実に簡単に見つけられる

54:エリート街道さん
13/09/21 00:24:20.09 h11Dnl9W
一橋の場合そういうことは無さそうじゃね
一橋の上っつったら東大京大のみだけどその学生がわざわざ一橋スレに来て一橋を叩くとも思えない。
理由が見当たらないし。

加えて一橋を叩く奴らは慶応を持ち上げる傾向があることからも、一橋落ち慶応あたりの国立コンプだと思うんだけど

55:エリート街道さん
13/09/21 00:33:58.76 d4+K8Gdg
京大が一橋をたたくことはあり得る
学歴板では、一橋(と称する連中)が時々京大を煽っていたから
「難度では一橋は京大以上だ」とか「就職も一橋の方が良い」とか書いて
あれはガチの一橋関係者か騙りかは分からんが、京大関係者が過剰反応することがないとは言えないだろうな

56:エリート街道さん
13/09/21 04:42:57.32 0RsRfXfp
>>55
ついに一橋大学に追いつかれた京都大学(笑)part2
URLリンク(archive.2ch-ranking.net)

こういうことをやっていたからな
ちなみにこの過去スレのスレ主は>>31の早稲法だ
ハンドルネームをbabaとかOGOTOとかしょっ中変えてる奴
babaとは高田馬場(勿論=早稲田)で、OGOTOってのは滋賀県の
ソープランド街の雄琴のこと

57:エリート街道さん
13/09/21 05:12:12.03 0RsRfXfp
こういう下品なレスは和田の真骨頂
一橋生を装っているが、やってることはただの荒らし

986 : koube [] 2012/06/27(水) 11:41:08.12 ID:dujQVfRI
一橋には慶応や早稲田の中の知的ないい女が寄ってくる
女は素直だね
わたし 一橋が第一志望でした なんてね
可愛いのもいるよ
ズッコンズッコンです

青山学院や聖心白百合立教東京女子大本女など選び放題

58:kanto
13/09/21 08:01:02.60 8oJDsvt+
日本の大学でハーバードのキャンパスに一番似ている雰囲気は一橋の国立キャンパスだね
ケンブリッジの学長さん(ハーバードで学んだことあり)がそのように言っています。

59:エリート街道さん
13/09/21 14:38:01.24 f2TWN2FE
>>58
ハーバードのキャンパスはもっとごちゃごちゃしている。
街とキャンパスの境がない感じ。
一橋とは違う。

60:エリート街道さん
13/09/21 20:51:26.71 se70ako0
文系単カタワ芋蟲アワレw

61:一橋-真の実力校
13/09/21 21:09:12.86 8SQFe9d4
>>60
言語障害+人格障害

62:↑ おまえは早稲法卒だ(笑)
13/09/22 06:17:18.47 9rAlg5mj
>>61
言語障害+人格障害だと?
お前が言うか?
お前は精神障害だろうが(爆笑)
東大法学部の女の体は美味しかったか?(爆笑)

一橋大学 VS 大阪大学
スレリンク(joke板:529番)
529 :real:2012/07/10(火) 00:54:14.57 ID:fNpycMS9
俺の場合は 東大法の女と抱き合った
肉食系でなかなか相性が良かったぞ

一橋大学 VS 大阪大学
スレリンク(joke板:25番)
25 :harvard:2011/09/12(月) 19:06:17.28 ID:2BoMnCtb
>24
京大の下に甘んじている というのは 近年は違うぞ
京大文系と 同じレベル

何がharvardだ、性犯罪者のスーフリ和田真一郎を輩出した早稲田のくせに
和田はそろそろ刑期満了で出所するんじゃないのか?
お前の先輩だから知ってるだろう?(爆笑)

63:エリート街道さん
13/09/22 06:49:26.78 9rAlg5mj
>>58>>62=早稲法babaよ
お前が現役一橋生or一橋OBなら「俺の知っている一橋も数人いるが」
なんて発言はでないだろうよ
掃いて捨てるほど一橋を知ってないとおかしいからな

一橋大学卒という学歴
スレリンク(joke板:319番)
319 :kanto:2013/09/06(金) 21:34:56.19 ID:Z/wOnW+v
俺の知っている一橋も数人いるが、包容力があって人間的にも素晴らしい人が多い。
やっかみされているんだろうね。

64:63訂正
13/09/22 06:53:35.60 9rAlg5mj
>>31>>34>>58>>61=早稲法baba

65:エリート街道さん
13/09/22 07:12:44.56 9bs3FbP8

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 


66:エリート街道さん
13/09/23 04:08:38.56 PXK5vLu7
一橋は小規模なのにキャンパスが分かれているのが大きなマイナス点。

67:エリート街道さん
13/09/23 06:01:37.49 uQwAs4TS
狭い箱庭の中で都心の上位大にコンプレックスを感じつつ、
財界へのウケの母集団の少ない資格試験の合格率のみを押し出す哀れな大学
学祭を見ればここの学生の精神年齢は中学生並みということがよくわかる
普通に慶應行った方がいいよ

68:エリート街道さん
13/09/23 14:22:09.51 wYD3WsKq
文系単カタワ芋蟲アワレw

69:エリート街道さん
13/09/23 14:53:51.01 2Qk2a2S2
          |  ボクは一橋生のbabaで~す!!
          \___________________
                             V
                           ,―、 ,―、
                           /    ヽ,   ヽ
                          |   _.ム     |
   ,―、  ,―、              \  ―  ̄\ノ
  /    ヽ     |               /     \  |
 |    _.ム   ノ              / ー   ー  | |
  \/ ̄    ̄ ̄\              | (・)   (・)  | |
   /    ,-――-ヽ             | __ ● __  | |
  /  /  /   \ |               |=__ =  | |
  |  /   ,(・) (・) |             ヽ/_ \ 》  / \
  |  |     __  ● __ |              \  ̄      \
   | |    =__= |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | ヽ    /__//  < オマエはアホの早稲法だろwww
 /|  \     /\   \______________

70:一橋文哉
13/09/23 16:01:28.01 oEXgoRzI
>>68
文盲+精薄

71:エリート街道さん
13/09/23 18:08:52.64 bEVFaZ5r
一橋目指して早慶(特に慶應)入るのと、早慶専願で入るのどっちがいいの?
前者は数学と理科やる代わりに国語をあんまり使わなくて良くて
後者は楽って思われがちだけど倍率高いしめんどくさい国語や小論文やらなきゃいけない

72:kanto
13/09/23 21:46:03.10 B5/VUdQ7
一橋のキャンパスは、国立市で道路を隔てているだけ。
きみは、昔の小平キャンパスのことを言っているの?
小平の前期は、国立市の東キャンパスにとっくに統合されているよ。
一度観にいくと良いよ。

73:エリート街道さん
13/09/23 23:00:06.17 7Tfp6Z/d
一橋は無難でいいんじゃない?

74:エリート街道さん
13/09/24 02:54:22.45 KxANWDD8
Fラン池沼文系単カタワ芋蟲

早稲法bakaです♪

75:一橋文哉
13/09/24 05:33:07.83 DLAZOppy
>>74
言語障害+人格障害+文盲+精薄=社会の最底辺で蠢く蛆虫

76:↑
13/09/24 06:06:44.30 V6f+BBKR
 なめとるんかわれ、この早稲法、うじ虫はおまえやで!

r‐--,,,_、
.゙l゙'i、  `゙''-,,,,,,,,,,,,,,,,,_
: ゙l `'i、.,r‐-、,,`'-,、  `''ー、_
 ゙l ,/゛   `゙''''ミッ、   ゙゙'''-,、
  У        `!ヽ、    ._,,i、      ,,,,,、
 /          ゙r゙l,   /。‘i、    { ゙i、
 |              ゙'i゙l ./    |,    ゙l、 ゙l
 |         _,,,,_  .゙'},. |   ,/ ゚i、    ゙l  ゙l、
 ゙l         ,r'"。 `゙゙''',゙',lri、,,/  .゙l    ゙l  ヽ
 │     .|     .彳 ゚|″    |    .|  │
  │     .ヽ_   _,,-°  `i、    .|    .,,゙l, .゙ケ'=ッ、
  ゙l, ,,,,,,、    ̄ ̄     .゙l,-'シ'',!.゙l  ,/゜ ゙'i、 .}i、`.゙'i、
   `'| `'i、            ,,,rン・'゙,,,-'i| .|  .l、,,」  ゙=    |
    .゙ヽ, .゙!,          i″ ゙''i,   .l │ /" .゚┓     .|
     ‘'''l"        ゙'-,,、゙l、 .,,「 |  ゙l、  ゜     .|
       ゙l'-,、       `゙''゙‐'" ./   .ヽ       .|
          |  ゙'ヽ,、        /    '゙l      .,ノ
       ′   .~'―--―ー¬''"         ヽ-,   |、

77:kanto
13/09/24 08:51:13.78 bmFuWBx5
品がないなあ
人格者になってほしいな

78:エリート街道さん
13/09/24 09:43:34.95 V6f+BBKR
>>75>>77
PCと携帯で使い分けご苦労さんやな(笑)
負け犬早稲法OB(笑)
現役学生でもOBでもないのに岡惚れされとる一橋は大迷惑やで(笑)
岡惚れは一種のストーカーやからな
追いかけ回すのは芋だけにしときや
後ろに手が回らんよう祈ったるわ(笑)

79:エリート街道さん
13/09/24 09:54:09.83 hFEYivMr

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 


80:エリート街道さん
13/09/25 11:06:52.94 SkF53LEo
>>77
そんなに一橋がお好きなら再受験してみたらどうですか。
この人4浪早稲田政経で、8浪一橋法学部ですよ。
参考にしてください。

田辺けん○う関連の過去ログ置き場
URLリンク(www.geocities.jp)

81:一橋文哉
13/09/26 06:34:01.17 8Ps1eoXT
>>78
77は知りませんが、75は一橋文哉であって早稲田法ではありません。
あしからず。

底辺のお兄さん(もしかしてオッサン)へ

82:↑
13/09/26 15:53:41.22 UWFLg7uZ
下手な田舎芝居せんでもええで(笑)
1年以上前から一橋スレにカタワ芋さんがレスすると、
人格障害とか何とかアホレスが後から湧いて出てきて
いたんやで
しかも相当お怒りの様子だったで(笑)
早稲法本人やないとそこまでいかんて
俺でもおそらく同一大学の先輩であろうカタワ芋さん
のフォローはあんませんよってにな

83:エリート街道さん
13/09/26 16:00:17.04 UWFLg7uZ
>>81
ID:UWFLg7uZ

今日のおれのIDやが、他のスレにも2つレスしてんで
底辺かどうか確かめてみいや(笑)

84:エリート街道さん
13/09/26 20:07:07.61 lIGkc9mC
一橋慶喜って一橋大と関係ないよな?

85:エリート街道さん
13/09/27 03:58:47.33 qLO606Hy
>>84
遡るとわからないが多分関係ないと思う
一橋は一ツ橋という地名から来た
商法講習所、東京高商、東京商科を経て一橋だからな

86:エリート街道さん
13/09/27 04:28:05.46 fBr5b1aE
>>73
良くも悪くもそれだな
一流企業に入るなら一橋は無難だよ

87:エリート街道さん
13/09/27 05:37:05.31 iEcC5g01
>>85
おいおい東京商科大学の後は東京産業大学だろうが
栄光ある校名を忘れるなよ

88:エリート街道さん
13/09/29 04:51:53.62 RHjngOmI
今年こそ野中名誉教授にノーベル経済学賞を

89:一橋文哉
13/09/29 06:56:55.84 lbDgjvxi
>>88
寝言は寝てから言えよ

90:エリート街道さん
13/09/29 10:13:06.99 dI6SJDY5
>>87
糞ワロタww

91:エリート街道さん
13/09/29 13:09:45.00 V1oRugpS
文系単カタワ芋蟲アワレw

92:エリート街道さん
13/09/29 13:22:42.34 zPsWc1rj
リスクを回避して無難な人生を歩みたい受験生にとって一橋は必要

93:エリート街道さん
13/09/29 18:20:48.50 RHjngOmI
>>91
文盲(小学校中退)=お猿さん以下の畜生

94:一橋文哉
13/09/30 00:58:33.35 /ZqgFlkH
>>93
おまえは犬畜生

95:Σ
13/10/01 02:02:52.96 FDeN1iUk
もっと気の利いたことを書こうぜ。読む人が感心するようなことが書けないかなあ。

96:↑
13/10/01 02:23:38.06 QUxFomY+
おまえが言うな糞baba

スレリンク(joke板:593593番) :一橋文哉:2013/09/30(月) 11:59:20.51 ID:/ZqgFlkH
ばってん液便胃のおまんさよりは偉かろうばい

97:一橋文哉
13/10/01 06:22:25.85 ACOzFKtk
>>96
こら勝手に一橋文哉を名乗るなよ底辺私文。
95さんの言うことが正しいんだよ。幼稚園から出直して来い。文盲君。

98:一橋文哉
13/10/01 06:45:59.76 QUxFomY+
>>97
俺様が正真正銘の一橋文哉だ!
お前は早稲法のbabaだろうが!
色々なスレで下ネタをレスしやがって!
俺様の名を汚して嬉しいのか偽者め!
市ね!市ね!市ね!市ね!市ね!
低脳私文卒のオカマ野郎め!

99:エリート街道さん
13/10/01 07:43:57.62 eJ9VEtRh
一橋の社学と商ってどんな感じ?

100:エリート街道さん
13/10/01 08:26:12.93 Hx6uztEl

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 


101:Σ
13/10/01 19:12:16.21 FDeN1iUk
社会学部は、マスコミやジャーナリスト、中には文学を目指す学生も。
商学部は、大会社の社長・役員を目指したり起業家志向の学生も。楽天の三木谷社長は商学部だったかな。
まあ他の大学と比べればそれほど大きな違いはない。
東電の広瀬社長は社会学部。他にも社会学部で大企業のトップは珍しくない。
早稲田の社学とは全く違う。

102:エリート街道さん
13/10/01 19:21:31.53 Dlj4bHu+
一橋大社会学部は商・経済・法よりは就職が一段落ちるが、それでも実業界でそれなりの勢力を築いてきたのはすごい
企業役員やトップをこれほど出せている社会学部(学科)は無い

103:エリート街道さん
13/10/01 21:22:47.10 cQBCnzZR
もと法学部社会学科だからな

104:エリート街道さん
13/10/02 00:25:59.31 eO+Y+Jka
それは関係ない
一橋の学生が優秀だから

105:エリート街道さん
13/10/02 02:13:17.03 Ute5f9El
>>101
さすが一橋愛一筋30年の早稲法OBですね
一橋を語らせれば一橋在学生以上

106:一橋文哉
13/10/02 06:54:19.16 vSNQ7Cyi
>>98
こら偽者。
お前の名前をかんがえてやったぞ。
”底橋文私”
どうや。

107:エリート街道さん
13/10/02 08:46:52.24 Ute5f9El
>>106
一橋文哉さん大活躍してるじゃないですか
感心感心

筑波大生ですが慶応の軽量馬鹿は心底見下してます
スレリンク(joke板:712-714番)

108:エリート街道さん
13/10/02 08:53:28.09 Ute5f9El
>>106
一橋文哉さん駄目じゃないですか!
一橋をバカにしたら!

一橋大学 VS 大阪大学
スレリンク(joke板:893番)

893 :一橋文哉:2013/09/30(月) 05:57:26.43 ID:/ZqgFlkH
>>892
一橋は東京商科大学の後に東京産業大学になったんやで
略して倒産大やねん

109:エリート街道さん
13/10/02 09:15:29.03 Ute5f9El
>>106
一橋文哉さん、なんで幼児言葉なんか使ってんですか!!!
あなたは幼児プレイが趣味のど変態ですか???

【没落】ついに阪大に並ばれた一橋【凋落】
スレリンク(joke板:148-149番)

148 :エリート街道さん:2013/09/29(日) 20:29:31.49 ID:2+Pyw0R2
関東系全般が終わってないか?

149 :一橋文哉:2013/09/30(月) 01:05:41.22 ID:/ZqgFlkH
そうでちゅ
終わっちゃいまちた

110:一橋文哉
13/10/02 23:19:52.89 vSNQ7Cyi
>>109
106です。そいつは偽者です。
私が元祖一橋文哉と名乗ればいいようなものですが、何かそれもくやしいと
いうかばからしいので。
>>107
応援ありがとう。

111:エリート街道さん
13/10/03 00:40:12.54 qQ5rLIES
一橋を選択する時点で安全策・自己の保身を優先するもやし体質だと公言しているようなものだからな
重役にはしにくいだろう

112:一橋文哉
13/10/03 05:25:44.22 Dse6lsIN
>>111
私文の分際で何を偉そうにわかったように

113:エリート街道さん
13/10/03 09:07:49.86 NlO8lSI8
田中康夫が大学受験講座という本で一橋生のセンスの悪さとバランスの悪さを愚痴っていたな
東北大学についての悪口もすごい

114:Σ
13/10/03 21:30:19.18 zuVcXgdi
一流大企業で役員の比率(卒業生と役員の比率)が圧倒的に高いのが一橋というデータがある。
数十年前から最近までこのデータは不動。東大京大早慶を凌ぐ。
一橋は、バランスが優れて大局観がすごいとの評価が定着している。

115:エリート街道さん
13/10/03 22:23:00.51 qQ5rLIES
>>112
ん?違った?
ちなみに俺は東大生だよ

116:エリート街道さん
13/10/03 23:16:18.17 nLeMTQfL
>>114
営利企業向きな奴が多いとは思う
ビジネスの原義通りで、スピードとそこそこの頭が求められる
あと、自分をサラリーマンでなくビジネスマンと言い切っちゃう(根拠無くても)自信
ザックリした校風では、国立だと一橋、私立では慶應が向き

東大(京大)の頭切れる人たちや熟慮型、徹底究明型の人は学者研究者になって下さい

117:エリート街道さん
13/10/04 03:34:05.49 F1MyDzmT
★文部科学省HP★
設置者別 大学教員の出身大学
(平成13年(2001年)調査)
URLリンク(www.mext.go.jp)

【国立大学】
--出身大学--教員数(人)--占拠率(%)
①東京------6,164--------15.1
②京都------4,443--------10.9
③東北------2,586---------6.3
④大阪------2,391---------5.9
⑤九州------2,372---------5.8
⑥筑波------2,341---------5.7
⑦北海道----2,019---------5.0
⑧(外国大)--1,683---------4.1
⑨名古屋----1,676---------4.1
⑩広島------1,395---------3.4
⑪東京工業--1,216---------3.0
⑫神戸--------646---------1.6
⑬早稲田------604---------1.5★私立
⑭東京芸術----579---------1.4
⑮東京都立----414---------1.0
⑯金沢--------371---------0.9
--合計-----40,729      

118:エリート街道さん
13/10/04 03:35:29.73 F1MyDzmT
【公立大学】
--出身大学--教員数(人)--占拠率(%)
①京都--------714---------9.5
②東京--------684---------9.1
③(外国大)----455---------6.0
④大阪市立----401---------5.3
⑤大阪--------349---------4.6
⑥九州--------274---------3.6
⑦東北--------250---------3.3
⑧筑波--------219---------2.9
⑨大阪府立----193---------2.6
⑩名古屋------192---------2.5
⑪東京都立----190---------2.5
⑫広島--------183---------2.4
⑬北海道------165---------2.2
⑭東京芸術----146---------1.9
⑮記載なし----146---------1.9
⑯神戸--------144---------1.9
--合計------7,546

119:エリート街道さん
13/10/04 03:44:22.62 F1MyDzmT
【私立大学】
--出身大学--教員数(人)--占拠率(%)
①東京------5,713---------9.2
②(外国大)--5,460---------8.8
③京都------3,218---------5.2
④早稲田----3,091---------5.0★私立
⑤慶應義塾--2,393---------3.9★私立
⑥筑波------1,999---------3.2
⑦日本------1,830---------3.0★私立
⑧大阪------1,744---------2.8
⑨東北------1,608---------2.6
⑩九州------1,561---------2.5
⑪名古屋----1,429---------2.3
⑫北海道----1,180---------1.9
⑬広島------1,040---------1.7
⑭神戸--------830---------1.3
⑮東京都立----814---------1.3
⑯明治--------803---------1.3★私立
--合計-----61,943

有力大学で記載されていないのは一橋のみ
文系特化大学だとしても異常
私立大学は文系学部が圧倒的に多く、教員の需要も理系よりある
文系定員が圧倒的に少ない京大でも私大で早慶を上回っている
理由を答えられる人いる?

120:エリート街道さん
13/10/04 12:16:00.71 F1MyDzmT
>>112
一橋文哉さん
どうなってるんですか?
これ本当の話ですか?

一橋大学卒業の弁護士がAVデビュー
スレリンク(jurisp板)

1 :法の下の名無し:2013/09/26(木) 10:21:56.24 ID:Vlq9iTKC
某国立大学法学部法律学科卒業・司法試験に合格した才女、仰天のAVデビュー!(八代眞紀子)
URLリンク(www.sadistic-v.com)


八代眞紀子は「某国立大学法学部法律学科」を卒業したとされているが、法学部法律学科を設置している国立大学は、一橋大学と神戸大学の2大学のみである。
そして、①「AV史上最強の偏差値」とパッケージに記載されていること、②「大学在学中に司法試験に合格した」と作中で述べていること、③同女が関西弁を使用していないこと、④都内のメーカーが制作していることの4点から、某国立大学は一橋大学であると推定される。
さらに、作中の発言から、①大学在学中に司法試験に合格したこと、②現在27歳であること、③現在弁護士の職に就いていることの3点が確認できる。

したがって、八代眞紀子は「一橋大学法学部法律学科在学中に司法試験に合格した27歳の弁護士」である。
なお、八代眞紀子という名前の弁護士は存在しないため、これは芸名であ

121:エリート街道さん
13/10/04 16:11:49.97 fvGA9OkH

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 


122:kanto
13/10/05 02:05:40.54 7Br1PNbO
>>120
さすが芋やん
AV界制覇を目指せや(爆笑)

123:エリート街道さん
13/10/05 20:03:27.88 eBygFdRB
15 : 大学への名無しさん[sage] :投稿日:2009/04/15 23:43:10 ID:K16qR/Kc0 [1/1回(PC)]
2007年 人気企業100社・公務員・教員就職率  読売ウィークリー2008.2.17 三大都市圏
~42% ●一橋42.1
~41%
~40%
~39%
~38%
~37% ●東京37.2
~36% ○慶應義塾36.8
~35% ◆大阪市立35.4
~34% ●京都34.9
~33% ●名古屋33.7
~32%
~31% ●筑波31.8、●千葉31.5、●お茶の水女子31.4、●埼玉31.3
~30% ●横浜国立30.6、●大阪30.5
~29% ●東京工業29.8、○早稲田29.7、○上智29.0
~28% 
~27% ●神戸27.7、○立教27.4
~26%
~25% ○関西学院25.9、○同志社25.3
~24% ○国際基督教24.5、○中央24.4、○津田塾24.1
~23% ○成蹊23.9、○南山23.5
~22% ○明治22.8、●東京外国語22.7、○東京理科22.5、◆首都大東京22.0
~21% ○青山学院21.9
~20%
~19% ○立命館19.4、◆横浜市立19.2、○法政19.2、●電気通信19.0
~18% ○成城18.9、●東京農工18.8、○関西18.6
~17%

124:↑
13/10/09 06:21:14.24 ODZAWzpn
よう>>1の如水会、ご苦労なこった


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch