13/03/21 11:28:14.96 TqBgEc27
2013年度 代ゼミ 私大文系3教科 最新偏差値ランキング
-國學院大 56.50 (文57 法57 経済56 人間56)
-獨協大学 54,50 (経済54 法55) ※外語59 国教60
-専修大学 53,42 (文54法55 経済53 商52 経営53 情報53 人間54)
-駒澤大学 53,25 (文54 法54 経済53 営52) ※グロ53
-東洋大学 52,75(文54 法53 経済52 社会52 国際54 経営54 ライフ50 情報53)
-東海大学 49,25 (文50 法48 政経49 観光50)
基本は6月更新の代ゼミ偏差値表。学部偏差値を主に算出。
東洋のライフデザインは法系、人文系共に偏差値50
東海の元別法人大学は入れるか随時検討中
3:エリート街道さん
13/03/21 11:28:33.18 TqBgEc27
東東駒専 全体採用者数 サン毎 就職データ クロスランキング
04年 05年 06年 07年 08年 09年 10年 11年 12年
東海大 4,111 40,85 3,990 4,648 4,764 5,297 4,238 4,117 4,278
東洋大 3,190 3,607 3,533 3,704 3,710 3,521 3,457 3,578 3,733
駒澤大 1,635 1,822 2,154 2,230 2,399 2,427 2,066 2,344 2,332
専修大 2,368 2,453 2,814 2,856 2,788 2,671 2,360 2,510 2,670
獨協大 1,334 1,275 ---- ---- ---- ---- ---- ---- ----
國學院 1,050 1,263 ---- ---- ---- ---- ---- ---- ----
東海、東洋の1学年は約7000人
専修は1学年5000人弱
駒澤は1学年4000人強
獨協は1学年2,250人弱
國學院は1学年2500人弱
・獨協、國學院は06年から主要大学でなくなる。
4:エリート街道さん
13/03/21 11:28:51.99 TqBgEc27
東東駒専 学生数ランク&サン毎2012 8/5 325社就職実績編
URLリンク(campus-fashion-snap.d2.r-cms.jp)
学生数 就職者数 OB数 役+管 参考
*1位 日大 68818 9,444人 104万 ,2868P 医歯2つ獣医芸
*2位 早大 45204 8,155人 62万 6394P 文化構想
*3位 立命大 33013 5,953人 1146P
*4位 近大 30800 5,051人 596P 医学部
*5位 東洋 28935 3,733人 27万 354P ★☆
*6位 東海 28785 4,278人 25万 744P 医学部★☆
*7位 明大 28703 5,192人 48万 2804P
*8位 慶大 28602 5,587人 38万 7192P ,医薬
*9位 法大 28018 4,678人 38万 1581P
10位 関大 27258 4,400人
11位 中大 25991 4,526人 45万 3485P
12位 同大 24034 4,293人
13位 専大 20149 2,670人 24万 611P ★☆
14位 関学 18841 3,549人
15位 青学 18495 3,095人 22万 886P
16位 龍谷 17892 3,044人
17位 神奈川 17799 2,529人 19万 500P
18位 理科大 17691 2,549人 651P 薬学部
19位 立教 17476 3,226人 15万 932P
20位 駒澤 16312 2,332人 21万 357P ★☆
役+管は役員+管理職で役員3P、管理職1P(就職で得する大学シリーズ13)
東東駒専の卒業者数ソースは3スレ前の>>73から。 スレタイは★☆
旧制・新制を合計したり、分けて出したりしてるのでOB数は大まかに(学生数と共に2年に1度更新)
5:エリート街道さん
13/03/21 11:30:43.13 QdL2svHf
正式スレが立ったか。
6:エリート街道さん
13/03/21 11:32:57.06 TqBgEc27
前スレからの傾向 各大学の評判
東海大学 東東駒専獨好き。志願者数4万人を超えて勢いづく。偏差値より就職、実積、研究に興味。都心移転の噂は如何に?
専修大学 成,成明にコンプ。資格、就職、実積、伝統と他に隙がない。 文系のみなので事前予想通りに志願者数で苦戦。前に出ない参謀系でアピール不足か?
國學院大 大東亜帝國が嫌で成成明に粘着。前スレの主役。早稲田詐称がバレても健気に工作。久々にスレタイをイジって次スレを立てるが暗雲が漂う。
駒澤大学 日東駒専大好き。前期比87,2%と異様な減り。専修と比較しても実績がないのでジリ貧傾向。記念館や大規模な開発&改革が待たれる
東洋大学 工作王&捏造王。30方式を超える細切れ入試を指摘され憤慨。偏差値操作トリオ「獨國洋」を新結成。 基地外東洋=國大様とバレてしまう
獨協大学 外語、国教が実質1,2教科。実は3教科率は國學院や東洋よりも低く一番偏差値操作。だが大人しいので特に叩かれない
7:エリート街道さん
13/03/21 11:34:41.71 TqBgEc27
2013年 志願者速報 東東駒専獨+α 決定版
更新日 総計 個別方式 センター方式 全学統一方式 前年度比
東海 確定 43,975( 39,713) 22,728( 18,981) -19,197(,16,998) 2,050( 2,047) ,110,7%
東洋 確定 71,273( 64,829) 44,641( 38,872) -26,632(25,957) 109,9%
駒澤 確定 31,852( 36,528) 14,809( 16,946) -11,118(,13,064) 5,928( 6,518) 87,2%
専修 前確 34,109( 37,438) 19,595( 20,826) -10,128(,12,125) 4,170( 4,487) 91.1%
獨協 確定 16,744( 15,674) 10,920( 10,270) -5,824( 5,131) 106,8%
國學院 確定 20,203( 20,855) 15,659( 15,176) -4,544( 5,679) ,96,9%
東海はパイロットコース、医学部・神奈川県枠入試を省く。
専修は後期センターが未だ確定せず、人数激に誤差の範囲なので決定版とする
前期 最終分析
・東海(前33,905)は111,4%と前期分が激増。スレタイNO,2の志願者数に。4,4万は惜しくも届かないが一番の伸びを記録
・東洋は一般が激増だが偏差値の出る3教科以外で2万近くを稼いでるので微妙に。新方式と新設学部学科の効果が絶大
・駒澤は前期比87,2%と大苦戦。特に偏差値の出る一般T3教科が85,5%と15%近く減少。後期も不調で盛り返したと言い難い
・専修は一般前期95,6%(未確)で確定。後半の伸びが素晴らしく前年比10%減を免れる、セが減少、一般が微減なので影響なさそう
・獨協は前期比105,5%、後期は伸びなかったがそれでも東海、東洋に続く勝ち組へ。とはいえセ増加で一般は微増なので影響は少ない
・國學院は一般前期12,283(103%)と集め前期比95,6%、最終96,9%と惜しくも前年に届かず。しかし2万人の志願者数は確保
8:エリート街道さん
13/03/21 11:35:59.00 LSpqpVju
こちらは低学歴東海のオナニーネタスレです。
統合失調症の知的障害者が運営保守を数年にわたり続けており、
複数IPを使い分け、あたかも多人数が同意見であるかの様に装う書きこみも常套化しています。
このスレを上げることはは ” 犯罪 ” です。
東海はここらとレベルが ”全く” 違いますので、ここで話し合う必要はありません。
東海以外の各スレタイ大学は
☆★s専修vs國學院vs駒澤vs獨協vs東洋★☆121
スレリンク(joke板)
何かありましたらこちらのスレで話合いを行ってください。このスレは東海大学という”知的障害者”によって運営保守が続けられます。
2013年現在の偏差値
法学部法学系 國學院58>日本57>成蹊56 成城56 明治学院56 >専修 獨協 55>駒沢54> >>>>東海48>国士舘46
法学部政治系 國學院59>>成蹊57 成城57 >明治学院56 > 日本 専修54>獨協53 >> >>東海48
文学部 國學院59>>>成蹊56>成城55 明治学院55 駒沢55>専修 54 日本54>> >>東海51>>国士舘50
経済学部 成蹊58>國學院 56 成城56 明治学院56>獨協 55 >日本54 >専修53 >東洋 駒沢52> >> 国士舘48>>東海43
URLリンク(www.yozemi.ac.jp)
1981年 30年前の偏差値
URLリンク(www.geocities.jp)
國學院法 55 文60 東海 法48 文47
※明学法 55 日大法53
9:エリート街道さん
13/03/21 11:36:16.37 SW5mmNEI
≪関東有名大学群≫
早慶上理 (早稲田・慶応・上智・東京理科)
GMARCH (学習院・明治・青山学院・立教・中央・法政)
成成明学 (成蹊・成城・明治学院)
日東駒専 (日本・東洋・駒澤・専修)
大東亜帝國 (大東文化・東海・亜細亜・帝京・國學院)
関東上流江戸桜 (関東学園・上武・流通経済・江戸川・桜美林)
中東和平 (中央学院・東京国際・和光・平成国際)
10:エリート街道さん
13/03/21 11:38:50.92 QdL2svHf
結局、絶妙なバランスで成り立っているこのスレタイでなければ続いてないんだよね。
11:エリート街道さん
13/03/21 11:45:31.22 LSpqpVju
こちらは低学歴東海のオナニーネタスレです。
統合失調症の知的障害者が運営保守を数年にわたり続けており、
複数IPを使い分け、あたかも多人数が同意見であるかの様に装う書きこみも常套化しています。
このスレを上げることはは ” 犯罪 ” です。
東海はここらとレベルが ”全く” 違いますので、ここで話し合う必要はありません。
日東駒専以上の各スレタイ大学は
☆★s専修vs國學院vs駒澤vs獨協vs東洋★☆121
スレリンク(joke板)
東海関連以外の話題はこちらで行います。このスレは東海大学という”知的障害者”によって運営保守が続けられます。
2013年現在の偏差値
法学部法学系 國學院58>日本57>成蹊56 成城56 明治学院56 >専修 獨協 55>駒沢54> >>>>東海48>国士舘46
法学部政治系 國學院59>>成蹊57 成城57 >明治学院56 > 日本 専修54>獨協53 >> >>東海48
文学部 國學院59>>>成蹊56>成城55 明治学院55 駒沢55>専修 54 日本54>> >>東海51>>国士舘50
経済学部 成蹊58>國學院 56 成城56 明治学院56>獨協 55 >日本54 >専修53 >東洋 駒沢52> >> 国士舘48>>東海43
URLリンク(www.yozemi.ac.jp)
1981年 30年前の偏差値
URLリンク(www.geocities.jp)
國學院法 55 文60 東海 法48 文47
※明学法 55 日大法53
12:エリート街道さん
13/03/21 11:49:01.21 3C0JROpk
>>10
真理を言ったな
ま、嫌な人は来なけりゃいいんじゃね?それでも多分このスレはずっと続いて行く
ところで志願者数の各学部別分析はこのスレッドでやっていいの?
13:エリート街道さん
13/03/21 12:11:30.10 QdL2svHf
一応これも貼っておこう
985 エリート街道さん sage 2013/03/20(水) 22:58:58.26 ID:zICkaa2w
この後の展開を予想しよう
結局>>1が正規のスレタイで新スレを立てる
↓
住民の殆どが正規のスレで議論継続
↓
国大様が「誘導」と称して必死に荒らす
↓
スレの勢いがさらに伸び結局スレタイ改変は失敗する
↓
>>983のスレは国大様中心に短期間細々と維持されるが
内容が全然面白くないので結局廃れる
まあいつものパターンだ
14:エリート街道さん
13/03/21 12:13:05.21 3C0JROpk
総合大と文科系単科大学の比較
國學院 東海
A方式 6,720(105,2%) 17,895(117,4%)
セ前期 4,544(80,0%) 17,846(107,6%)
國學院はセ前期が致命傷。
一般が増えたと言っても400人程度では偏差値操作も限界か
東海は理系中心にA方式が1万5,235人から大幅に増えて、
尚且つセンターも増加傾向
結論を言うと東海はA方式だけで2万人を集められそうで、
國學院はA方式だけでは今後受験生を確保できない事が予想される
15:エリート街道さん
13/03/21 12:14:39.70 QdL2svHf
>>12
スレタイの大学に関わってればいいんちゃう?
志願者数スレッドは工作を超えて口喧嘩の場になってて冷静な分析とか少なかったし
そもそももう落ちちゃってる。
16:エリート街道さん
13/03/21 12:18:05.85 +sB2tlPY
コックがまた偽スレ立てたのか
あいつの悪事もそろそろテンプレ入り希望
17:エリート街道さん
13/03/21 12:25:15.93 QdL2svHf
もっとも個人的には、単年度の志願者数は気にしすぎないほうがいいと思ってるけどね。
五年、十年のスパンで見ないとってのは時々ここでも書かせてもらってるけど。
ただ、>>14みたいに内訳を確認しておくのは意味がある。偏差値操作の効果を見る意味でも。
18:エリート街道さん
13/03/21 12:28:40.59 3C0JROpk
今年は東海が4万4千人と90年代に迫る志願者数(92年は5万9千人)を確保し、
東洋大学が立教大学の志願者数を超えるなど元気な中堅大学がある一方で、
國學院、専修、駒澤といった文系大学は苦戦中で総合大学優位が鮮明となった
19:エリート街道さん
13/03/21 12:32:56.89 QdL2svHf
理系学部が人気「職業に直結」、社会科学系は急落
理系学部人気が一層強まる一方、法学や経済学など社会科学系学部の志願者数がダウン―。
2012年度入試も、この傾向が続きそうだ。
昨年10月に実施した全国模試の参加者約28万人では、国公立大の場合、医・歯・薬・保健の
医療系学部の志願者数は前年比で7%増と高い伸びを見せた。
理学6%増、工学も2%増と理系は全般的に人気が高い。
文系では教育学部(教員養成課程)が2%増と堅調だが、
法律・政治は11%減、経済・経営・商学は6%減と社会科学系学部は人気が急落した。
河合塾教育情報部の富沢弘和チーフは
「就職難で、職業に直結する資格を得られる学部の人気が強まっている」と指摘した。
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
20:エリート街道さん
13/03/21 12:33:29.28 3C0JROpk
1992年の志願者数(今から20年以上も前)
東洋7万 東海5,2万(18は間違い訂正)
駒澤5万 専修4,9万
URLリンク(univ.howtolearn.biz)
当時はA方式のみでセンター参入すらない状況とはいえ
立命館を超えるような入試方式満載だが92年時の志願者数に東洋大は勝ってる
駒澤よりも専修が少ないのが疑問
21:エリート街道さん
13/03/21 12:34:45.11 QdL2svHf
確かに、東洋は理工学部がかなり志願者を伸ばしてる
URLリンク(www.toyo.ac.jp)
理系就職の中では不利とされてるバイオ系が減らしてるのも興味深いね
22:エリート街道さん
13/03/21 12:40:02.07 3C0JROpk
>>21
ここの東洋大生は理工系を散々バカにしてたと思うがw
その理工に志願者数で救われるとは皮肉だな
23:エリート街道さん
13/03/21 12:49:21.02 QdL2svHf
私大バブル期は、人文科学系(文学部や外国学部など)の華やかさが受けて、
それらの学部は物凄い偏差値高騰を見せた。独協外語や神戸女学院の語学系などは憧れの的だった。
それが弾けると、社会科学系が人気になり、各大学は法学部や経済学部のテコ入れに奔走するようになった。
ロースクール設立をめぐる狂想曲なんてのは象徴的だよね。
社会科学系の人気復活は、興味深いことになぜか最初は法学系優位という形をとった(その当時まだロー制度など無かった)。
それがだんだん経済系優位にシフトしていって、少し前までの社会科学系人気を形成していった。
そして今度は、社会科学系の人気に翳りが見え、理工系人気となっている。一貫して見られるのはやはり
堅い・就職できる学部を選ぼうとする志向だ。
24:エリート街道さん
13/03/21 12:54:54.49 QdL2svHf
>>22
これが不思議なんだけど、東洋の理系なんてはっきり言えば実績無いんだよね・・・。
就職で言えば四工大の方が間違いなくいいと思う。
同じ傾向は、上の偏差値帯でも見られて、MARCH理工系>芝浦・東京都市という志向の変化がある。
実績だけで見れば、芝浦工業大学や東京都市大学(旧武蔵工大)は、偏差値と比べてもかなりのお買い得で、
そちらが選ばれても不思議ではない。
受験生は、理工系志向を見せながらも同時に「名前の知られた総合大学」という大樹に寄りかかりたい
という傾向もあるように思う。
それは、まさしく「寄らば大樹」「潰れない大学」を求めてるということでもあるけど、もうひとつ言えるのは
理工系志願者の性格が変化したこともあるかもしれない。つまり、今までなら文系を選択していたような
受験生が理工系に流れる場合、マンモス総合大学を選ぶ志向があるのではないか、という気がするんだよね。
25:エリート街道さん
13/03/21 13:01:12.69 NN/5qHLd
>>24
でもさ、今まで総合大学って馬鹿にされてなかったか?
少数規模の文系大学の方がウケが良かったと思う
東海、日大、福岡大、近畿、(杏林?)がイメージにあるんだろうけど
26:エリート街道さん
13/03/21 13:11:14.41 NN/5qHLd
総合大学より上とされる大学群
即ち成成明に代表される文系小規模大学だが、今見たら軒並み志願者数が減ってる
明学は減少と言っても2万5千行ってるし、成蹊も減少しつつ2万キープしてるのでマシだが、
成城の志願者数1万4千ってヤバくねえ?2教科とかやり始めてこれだぜ?
この減少傾向が恐らく専修や駒澤にも悪影響として降りかかってるんだと思われ
27:エリート街道さん
13/03/21 13:15:17.08 QdL2svHf
>>26
景気がいい頃は、小さなマニアックな大学はかえって質が高く見えて人気というのはあったよね。
成成明学なんかが典型的で、『大学図鑑』でもその辺を重視した記述が見られる。
逆に、明治や日大みたいな巨艦は馬鹿にされてしまう一面があった。
でも、バブルが弾けたあと頭角を表したのは、明治や日大のような巨艦の方で、成成明学は
MARCHよりはっきり格下になり、二松学舎や東京経済のような小ぶりの大学は大凋落してしまった。
28:エリート街道さん
13/03/21 13:28:09.05 QdL2svHf
昔のイメージ : 「マンモス総合大学」はかっこ悪い、教育の質が低い、学生を大事にしない・・・etc
今のイメージ : 「マンモス総合大学」は安心・安定、就職に有利、別にかっこ悪くない・・・etc
あくまでイメージの話だけど、こういう変化が起きてると思う。
29:エリート街道さん
13/03/21 13:47:06.05 NN/5qHLd
>>27
そうそう、そんな感じ。
発言見る限り、ここに居る人はその時代の人間が多いんじゃないか?
その筆頭が一橋で、私大は上智(理系あるけど)だったと思う
あの時代はマンモス大学を褒めてる教育関係者は見当たらなかったなw
30:エリート街道さん
13/03/21 13:56:30.72 aR6/9IHt
1977年私大ランキング(理系)
1早稲田理工
2慶応工
3東京理科理 立教理
4上智理工 東京理科工
5学習院理
6東京理科理工
7武蔵工業工 中央理工 明治工
8芝浦工業工 日本理工 法政工
9成蹊工 東京電機工 神奈川工
10東洋工 日本生産工
11工学院工
12日本工 東海理
千葉工業
13東海工 関東学院工
15玉川工
16明星理工
17国士舘工
20日本工業
31:エリート街道さん
13/03/21 14:07:28.73 NN/5qHLd
>>30
東京理科と立教理が同じとかおかし過ぎ
それに理科大の主力は工だろうに
まあ昔の話だからしょうがないか
その時の偏差値なんて重視されてなさそうだし
32:エリート街道さん
13/03/21 14:14:01.93 QdL2svHf
>>30
立教理は謎だなこれ。何か科目数とかに秘密があったのかもしれんけど。
立教理なんて、めちゃくちゃ設備しょぼいしお飾りの理系なのに。
武蔵工大や芝浦工大が高かったのは俺の記憶違いじゃなくて良かった。
33:エリート街道さん
13/03/21 14:34:53.36 NN/5qHLd
あー、そういや武蔵工業と芝浦も高いな
マーチ理工とほぼ同水準
理工系大学だとこの時代からやっぱ頭良くみられるのかね?
34:エリート街道さん
13/03/21 14:45:54.06 QdL2svHf
その時代の理工系はまだ国公立がかなり優位性を持ってたから、マーチ理工や武蔵芝浦はダメ扱いだったと思う。
駅弁がとにかく強かった。理科大ですら駅弁に落ちた人間が行くところという感じ。
ただ、今から見れば、その頃すでに私大理系もそれなりに力をつけていて、やや過小評価や偏見もあったというのが真相かも。
35:エリート街道さん
13/03/21 14:50:04.03 LSpqpVju
★警告★こちらは低学歴東海のオナニーネタスレです。
統合失調症の知的障害者が運営保守を数年にわたり続けており、
複数IPを使い分け、あたかも多人数が同意見であるかの様に装う書きこみも常套化しています。
このスレを上げることはは”犯罪”です。
東海はここらとレベルが”全く”違い、低学歴の代名詞である東海より一つ格上とランクづけられてる日東駒専からしても恥です。
東海を除いた、日東駒専以上の各スレタイ大学は以下のスレにて、関連の話題について書き込みを行ってください。
☆★s専修vs國學院vs駒澤vs獨協vs東洋★☆121
スレリンク(joke板)
このスレは東海大学という”知的障害者”によって運営保守が続けられます。スレタイ大学とは関係ない話題で盛り上がってることから
意図は明白です。閲覧に注意してください。
2013年現在の偏差値
法学部法学系 國學院58>日本57>成蹊56 成城56 明治学院56 >専修 獨協 55>駒沢54> >>>>東海48>国士舘46
法学部政治系 國學院59>>成蹊57 成城57 >明治学院56 > 日本 専修54>獨協53 >> >>東海48
文学部 國學院59>>>成蹊56>成城55 明治学院55 駒沢55>専修 54 日本54>> >>東海51>>国士舘50
経済学部 成蹊58>國學院 56 成城56 明治学院56>獨協 55 >日本54 >専修53 >東洋 駒沢52> >> 国士舘48>>東海43
URLリンク(www.yozemi.ac.jp)
1981年 30年前の偏差値
URLリンク(www.geocities.jp)
國學院法 55 文60 東海 法48 文47
※明学法 55 日大法53
36:エリート街道さん
13/03/21 14:55:36.93 QdL2svHf
結局気になって荒らしに来るんだよな。国大様は。
37:エリート街道さん
13/03/21 14:59:35.75 NN/5qHLd
>>36
ワラタ。
自分の立てた隔離スレッドにずっと居続けりゃいいのにねw
荒らしも居ないで議論が進んでやり易かったのにさあ
38:エリート街道さん
13/03/21 15:02:43.68 QdL2svHf
>>37
まあ、この状況だと派手には荒らせない(荒らせばスレが勢いづく)だろうから、
あっちは「国大様隔離スレッド」として上手く機能しそうだよね。
39:エリート街道さん
13/03/21 15:04:15.07 NN/5qHLd
>>37
なるほど。
自分で立てたスレッドのせいで動くに動けぬ状態になったかw
おーい、國大様。
このスレの事は一切気にしないで工作に励んでていいぞお
40:エリート街道さん
13/03/21 15:05:15.21 QdL2svHf
個人的には、中堅私大ネタがまったりやれればいいんだよね。
あと俺、文系だから(笑)。理系のことも多少知ってるのは、業界に長くいるからってだけ。
41:エリート街道さん
13/03/21 15:06:57.65 QdL2svHf
>>39
国大様って自分がどのくらい狂気に見えるか、自分でよく分かってないんだよな。
あれで人心を掌握できると思ってるのが気の毒だわ。
42:エリート街道さん
13/03/21 15:10:18.12 NN/5qHLd
>>40
当事者たちは不服かもしれんが、この辺りが一番面白い
中堅グループは入れ替わりが多少なりともあるからな
早慶やマーチなどは序列がカチコチに決まっててもう動かないからつまんね
43:エリート街道さん
13/03/21 15:11:13.93 zwfO08HJ
うんこ特大様
44:エリート街道さん
13/03/21 15:17:29.36 QdL2svHf
>>42
学歴ネタ的には、早慶やMARCHはやっぱり国立と争ってた頃が面白かった。
国立と比較する場合比較軸が曖昧になるから、議論が割れる。
学歴板の勢いって昔の1/10くらいになってるんじゃないかと思うが、私大が私大同士でしか
争わなくなったのが大きいんじゃないかな。
45:エリート街道さん
13/03/21 15:18:53.27 +sB2tlPY
コックって完全に東海恐怖症になってるよねw
それだけ國學院って学歴に自信が無いんだろうがw
46:エリート街道さん
13/03/21 15:19:06.83 zwfO08HJ
うんこ國大様
47:エリート街道さん
13/03/21 15:19:47.56 zwfO08HJ
ウンコック
48:エリート街道さん
13/03/21 15:20:19.27 zwfO08HJ
渋谷の下痢便 國學院
49:エリート街道さん
13/03/21 15:21:35.35 zwfO08HJ
ちんぽ
50:エリート街道さん
13/03/21 15:27:49.27 JsmzWPUb
>>44
志願者速報スレッドが出来た時に感じたけど他排除方針を取ったため学歴板全体が縮小傾向になった
どうやら東洋大が立教の志願者数を超えて喜んで志願者速報スレに出張したが
「マーチより下は来るな」と言われて全く相手にされなかったようだ
あの志願者速報は「有名私大」と付けてるのにひどい扱いだなw
國大様と同じで最初からマーチ限定スレでも作れば良いのに、と思う
51:エリート街道さん
13/03/21 15:36:31.51 dByyKAI+
むさキチは排除
こいつ位だろ初老でこんな事書けるのは
流石名立たるマジキチだわ
52:エリート街道さん
13/03/21 15:38:20.82 QdL2svHf
>>50
最近はこのスレ以外はあまり・・・というかほとんど覗かないんでその辺は知らんかった。
志願者速報スレは、速報の表だけは見てたけどいまいち中身が無かったね。
議論の劣化が激しいと思った。
そういや、昔は代ゼミの偏差値が発表されると、上位大から下位大までマニアックに全部検討して
楽しむ雰囲気があったが、今だとそれも難しいかもね。
53:エリート街道さん
13/03/21 15:39:51.18 Ocj/KMTJ
マンモス大学,大衆大学,粗悪,金太郎アメ大学,アリンコ大学
ポン大,近畿大,帝京,東海など・・・数だけ多い。
54:エリート街道さん
13/03/21 15:46:18.79 QdL2svHf
個人的には小~中規模大にシンパシーがあるんだけどね。
マンモス化すなわち大衆化、マスプロ化だから、大規模マンモスばかり強くなると、どこも学風が似て来てしまう。金太郎飴だ。
東海はどっちかって言うと例外だな。マンモスだがどこかマニアックで通好みなんだあそこは。
55:エリート街道さん
13/03/21 16:09:48.13 JsmzWPUb
今度は話に出た文系大学のみで比較
國學院 駒澤 専修 成城 明学
A方式 6,720 11,915 10,403 6,781 9,555
(105,2%) (85,5%) (94,9%) (101,5%) (90,7%)
セ前期 4,544 10,906 10,132 6,195 11,250
(80,0%) (86,3%) (85,9%) (91,7%) (94,2%)
國學院は>>14で解説済。駒澤はT方式2月で代用
駒澤はセ前の経済4056→1744と前年比率43%と尋常でない減り
セ前は法、経営が増えているのだが経済だけがガタ落ち、何かあったか?
一般は文が93%と多少マシな程度で経済、経営、法と軒並80%台(経済75,9%)
専修も意外に重症。セ前は商だけ97%と健闘だがあとは70-80%台ばかり
一般が持ち堪えてるからまだマシか?社会科学系の減りが痛い
ゲスト成城。先ずA方式2教科とか終わってる(合算してないだけあれよりマシか?)
もはや「学生数が少ないから」という言い訳が通用しない程、受験者数が壊滅状態
私大が後期とか馬鹿大学がやるもの、のハズが何故か成城も後期を開始
ゲスト明学。意外に苦戦。セ前は国際120%だが経済、社会が80%台
一般も総じて低調で文、経済、社会、心理と80%台
法と国際以外はほぼ減少と言ってよい
56:エリート街道さん
13/03/21 16:15:52.89 JsmzWPUb
>>55
A方式の人数調べると、もう末期状態だよこれ
國學院、成城はともかく3万以上集めてる専修、駒澤がこんな少ないとは思わなかった
國學院にしろ成城にしろ前年比率から一般増えてるったって100人単位だよ?
んでどこも社会科学系(特に経済)はかなり悲惨で20%かそれ以上減ってるとこも珍しくない
57:エリート街道さん
13/03/21 16:19:56.84 QdL2svHf
まあ、A日程、セ試、それ以外の比率って、同じ大学でも年度によってコロコロ変わるから
(いわゆる隔年傾向など)単年度で一般的な傾向についてあんまり言わない方がいいと思う。
確認しておくのは大事だけどね。
むしろ一般的な動向を見るなら、全体数の方が大学の方向性を表してると思う。
58:エリート街道さん
13/03/21 16:25:11.11 QdL2svHf
あとは、社会科学系の不調ってのは大事なところかもしれない。
私大バブル崩壊後は、その辺の大学は当然のように社会科学系をテコ入れしてきた。
それが落ちてしまうと、理工系の無い大学はもう打つ手が無い。
59:エリート街道さん
13/03/21 16:26:14.11 JsmzWPUb
>>57
う~む、そうか。
A方式とセ前期は、偏差値とボーダーに直結するので重要かと思われたが
この割合を年度ごとに目まぐるしく代えるのが東洋かな
データ出せれば良いのだが、東洋は入試方式多過ぎて計算面倒過ぎて割愛w
隔年現象の方は恐らく成城、明学の法かな?
何故かプラスになってたが去年は既に大幅に減ってたと推測
60:エリート街道さん
13/03/21 16:37:50.95 QdL2svHf
しかし国大様って本当、頭悪いよな。大学受験でも、大学でも勉強しなかったせいでデータが読めないタイプ。
擬似相関とかわからんのだろうなあ。
スレリンク(joke板:91-92番)
61:エリート街道さん
13/03/21 16:41:36.12 JsmzWPUb
国際、語学、芸術系の特定学部だけ、とかそういうのは分かるけど、
A方式2教科って3教科で集められない馬鹿大学がやる入試
俺、まさか成城がそんなのやってるとは思わなかった
ここって一応「頭が良い」とされるイメージだけはあったよな?
しかも後期もやってるし、もうなりふり構ってられないのか
62:エリート街道さん
13/03/21 16:41:54.16 QdL2svHf
>>59
そうそう、経験則から言うと、偏差値操作が絶賛成功中の大学は、入試方式による比率がめまぐるしく変わる。
それが十年と続けてくると不思議なことに段々固定化されてきて、それと同時に偏差値も操作前に戻る(笑)。
63:エリート街道さん
13/03/21 16:46:24.38 QdL2svHf
成城は、事務方も教員も保守的で改革に手をつけるのが凄く遅れたんだよね。
ロースクールなんかはかえって作らなくて正解だったけど。
それ以外にもこの二十年間、他の大学と比べるとほとんど何もやらなかったに等しい。
あげく、とうとう科目数を減らしてきたという。むしろ今の偏差値を維持できてるのが
さすが成城ブランドと見るべきかも。
64:エリート街道さん
13/03/21 16:50:10.73 JsmzWPUb
>>63
成城出身の社長さんとか見るけど全部2世、3世だな
そういうご子息以外に成城へ行くメリットはない
と受験生が判断し始めたのかねえ…
科目数減らしても偏差値だけは死守したいのかな
ちょっと情けない大学になっちまってるような気がするのは気のせいか
65:エリート街道さん
13/03/21 17:28:04.59 NN/5qHLd
面白い事を教えてやろう、大学が繁栄するかどうか一発で分かる
社会科学系が苦戦している中で経済学部の一般入試で志願者数を伸ばしている大学
その大学は伸びるだろう、受験関係者ではそう言われている
今年度だけの志願者数推移だけで良いのさ、どうだ?楽だろう?
ロースクールと会計士試験や公務員その他が絡む法、商で見ると
一発で見抜くのは難しいが経済はどの大学にもある上に上記学部程左右されない
66:エリート街道さん
13/03/21 18:05:41.58 4AjaXR2O
今年は18歳人口が珍しく増える年であり総受験者数が増えるので、
志願者数は増えるのが当たり前なのよ
その時代背景の中、減少している大学は来年はもっと厳しくなるだろう
67:エリート街道さん
13/03/21 18:13:22.57 9cYxl3B5
自演ミスってんぞwww
37:エリート街道さん2013/03/21(木) 14:59:35.75 ID:NN/5qHLd
>>36
ワラタ。
自分の立てた隔離スレッドにずっと居続けりゃいいのにねw
荒らしも居ないで議論が進んでやり易かったのにさあ
39:エリート街道さん2013/03/21(木) 15:04:15.07 ID:NN/5qHLd
>>37
なるほど。
自分で立てたスレッドのせいで動くに動けぬ状態になったかw
おーい、國大様。
このスレの事は一切気にしないで工作に励んでていいぞお
68:エリート街道さん
13/03/21 18:14:53.23 QdL2svHf
自演じゃなくて俺にレスつけようとして間違えただけでしょ。ほんとアホだなぁ。
69:エリート街道さん
13/03/21 18:15:43.65 QdL2svHf
アホってのは国大様のことね。
70:エリート街道さん
13/03/21 18:17:05.82 4AjaXR2O
東京経済も激減してるな。もはや文系大学は次々と淘汰される運命
元々大学の数は多過ぎる上に役に立たない大学が異様に多いので丁度いいのかもしれない
71:エリート街道さん
13/03/21 18:21:51.74 9cYxl3B5
國學院も東海も同じ大東亜帝國なんだから仲良くしろよ
底辺の低学歴同士通じるものがあるだろう
72:エリート街道さん
13/03/21 18:22:51.18 QdL2svHf
東京経済はあんまり大きな声で言えないけど、経営が少しアレになってる。
名門なんだけどね。
これからは、理系教育の機能を取り込もうとする大学が増えるかもしれない。
以前、たしか芝浦工大と明学がかなり接近して合併の噂まで囁かれてたが、
それが上手く行くかどうか別としてこのタイプの提携が模索されると思う。
73:エリート街道さん
13/03/21 18:28:06.87 9cYxl3B5
低学歴低実績Fランの東海が必死やのう
74:エリート街道さん
13/03/21 18:29:18.31 4AjaXR2O
>>72
それは初耳。あの東京経済の経営が悪いとはねえ
しかし明学と芝浦って凄いコンビだな、
キリスト教が理工系大学を吸収合併するのかね
明学も青学を吸収してた時期があるしそういうのに大らかなのか
75:エリート街道さん
13/03/21 18:33:32.57 9cYxl3B5
こんな短時間で少人数でレスが応酬されるなんて明らかに不自然
って気付かず自演しちゃうのが東海クオリティなのか
俺はスレタイのどこの大学でもないけどこういう痛い奴が頑張ってるスレは見てて楽しい
國學院も東海も所詮大東亜でしょ?
76:エリート街道さん
13/03/21 18:39:50.77 QdL2svHf
>>74
結局続報が無いから、提携以上進まなかったんじゃないかと見てるけど、レベル的には概ね釣り合ってるし、
キャンパスも近いから真実味があった。
あの規模の大学同士だと、吸収じゃなくて対等合併っぽくしないと成立しないとは思う。芝浦も院含めると学生8000人いるし。
○経は、財務的に良くないのはデータ見るだけでもわかるんだけど、それだけじゃなくて、聞こえてくる噂が
ちょっと苦しいんじゃないかと思わせるものがあるのが気になる。
77:エリート街道さん
13/03/21 18:48:33.25 1lOWSkGH
>>76
専修が理工系を欲しがってたようだが自前で作るよりも吸収合併かな
芝浦じゃちょっと釣りあわんだろうしもっとレベルの低い工科系大学を吸収しようとするだろう
今は企業が○○××ホールディングスとなるとこが多いので、
大学もそういう風になってくのかと思われ(経営安定の有名大以外は)
78:エリート街道さん
13/03/21 19:03:11.38 1lOWSkGH
>>75
いや、荒らしが居ないとこのスレはかなり進むぞ
大学の内情に詳しい人が暇潰しで結構気ままに書いてくれるしな
これがマーチや早慶辺りだとちょっと書くだけで出所が分かるのでやらないんだろうw
79:エリート街道さん
13/03/21 19:24:34.67 LSpqpVju
★警告★こちらは低学歴工作のオナニーネタスレです。
統合失調症の知的障害者が運営保守を数年にわたり続けており、
複数IPを使い分け、あたかも多人数が同意見であるかの様に装う書きこみも常套化しています。
このスレを上げることはは”犯罪”です。
東海はここらとレベルが”全く”違い、低学歴の代名詞である東海より一つ格上とランクづけられてる日東駒専からしても恥です。
東海を除いた、日東駒専以上の各スレタイ大学は以下のスレにて、関連の話題について書き込みを行うように。
☆★s専修vs國學院vs駒澤vs獨協vs東洋★☆121
スレリンク(joke板)
2013年現在の偏差値
法学部法学系 國學院58>日本57>成蹊56 成城56 明治学院56 >専修 獨協 55>駒沢54> >>>>東海48>国士舘46
法学部政治系 國學院59>>成蹊57 成城57 >明治学院56 > 日本 専修54>獨協53 >> >>東海48
文学部 國學院59>>>成蹊56>成城55 明治学院55 駒沢55>専修 54 日本54>> >>東海51>>国士舘50
経済学部 成蹊58>國學院 56 成城56 明治学院56>獨協 55 >日本54 >専修53 >東洋 駒沢52> >> 国士舘48>>東海43
URLリンク(www.yozemi.ac.jp)
1981年 30年前の偏差値
URLリンク(www.geocities.jp)
國學院法 55 文60 東海 法48 文47
※明学法 55 日大法53
80:エリート街道さん
13/03/21 19:26:19.21 1lOWSkGH
國大様、このスレが気になってしょうがないの?
自分のスレに引っ込ん出りゃ良いやん?
81:エリート街道さん
13/03/21 19:34:50.04 9cYxl3B5
國學院と東海ってどっちがカス?
82:エリート街道さん
13/03/21 19:45:16.60 QdL2svHf
>>77
理工系人気とはいえ、それもいつまで続くかは分からないし、中堅以下の理工系単科は経営的に安泰ではないから、
「専修に組み込まれるなら悪くない」と思う大学はあってもおかしくだろうね。
教職員だって潰れたら職を失うわけで、それよりは吸収のほうがはるかにいい。
83:エリート街道さん
13/03/21 19:47:10.30 QBZablvy
役員数からも大学の将来はある程度推測できる
マーチも中央や明治の志願者数が多いわけだしな
このスレで当てはめると東海と専修は安泰と言えそう
他大学はもっとOBの力を強めないと凋落するかかも
何気に中堅私大は一番競争が激化するであろうと言われている層
この辺りがいわゆる大学全体のボリュームゾーン
84:エリート街道さん
13/03/21 20:00:58.20 9cYxl3B5
東海は中堅じゃなく底辺だよ
85:エリート街道さん
13/03/21 20:10:55.31 LSpqpVju
★警告★
日大を含めたスレタイ大学群は、東海以外がこのスレに書き込まないために以下のスレを用意してます。
☆★s専修vs國學院vs駒澤vs獨協vs東洋★☆121
スレリンク(joke板)
底辺中の底辺である東海大学と同じ括りにされて喜ぶ大学はないので、今後の書き込みに注意するようにしてください。
86:エリート街道さん
13/03/21 20:16:40.25 QBZablvy
>>82
ギャンブルかもしれんが専修は思い切って校名を変えるとかないのかね
どうも専門学校みたいな名称はよろしくないと思われる
理工系大学が合併されたいとしてもそこに抵抗がありそう
87:エリート街道さん
13/03/21 20:18:18.48 LSpqpVju
>>86
こら 自演キチガイの低学歴
専修の話をこのスレでするな。
迷惑
☆★s専修vs國學院vs駒澤vs獨協vs東洋★☆121
スレリンク(joke板)
専修の話はこっちでやれ。わかったか?
88:エリート街道さん
13/03/21 20:28:00.43 QBZablvy
専修が理工系大学を吸収しようとすると将来的に
向ケ丘遊園 理工キャンパス
神田神保町 文系キャンパス
こうなるのは想像に難くないが吸収される側もキャンパスがある
校名の問題の他にも解決しなきゃいけない課題が山積み
仮に吸収合併へ動くとしたら専修がいくらか予算を出さないといけなくなるかも
89:エリート街道さん
13/03/21 20:29:25.89 QdL2svHf
>>86
専修大学って別にそう悪い名前じゃないと思うけどな。知名度は抜群だし。
教養のある人間なら、「専修」という言葉で思い出すのは「~学専修」という言い方だし。
それに、仮に非ジェネラリストというイメージが喚起されるとしても、今はそれが悪い方向には働かない可能性がある。
例えば中堅以下の大学のライバルって、今は専門学校なんだよね。
教員や職員が高校周りをする時も、専門学校と比べてこういうアドバンテージがある、という説明を熱心にしなきゃならない。
すぐ職に結びつくイメージのある専門学校ってのは結構強力なライバルになってきてる。
あとはまあ、東京都市大学なんかはやっぱりネーミングに失敗した感があるよね。武蔵工業大学っていう、
社会に広くとはいえないまでも、一定の層に浸透したブランドのある名前を捨てたのは、痛かったと思う。
90:エリート街道さん
13/03/21 21:16:04.42 +sB2tlPY
コックが消えてスレ平和になり過ぎワロタw
91:エリート街道さん
13/03/21 22:41:43.04 zwfO08HJ
國學院はどこに逃げたの?
92:エリート街道さん
13/03/21 22:46:54.11 zwfO08HJ
渋谷のコックローチ 國學院
93:エリート街道さん
13/03/21 22:53:19.66 zwfO08HJ
コック學院大学
94:エリート街道さん
13/03/22 00:00:13.21 QsDIdaPK
>>89
あー俺もムサ工はそっちで行くべきだと思ったよ
専修は由緒あ名称なのは知っているんだが
知名度的に駒澤や東洋に後れを取っている
ネーミング以外にも原因がありそうでどうにかならんのかね
名称に失敗したと言えばいの一番に挙がるのが都立大でしょう
95:エリート街道さん
13/03/22 00:05:53.96 mKK+0fo2
さすがに専門学校とこれらの大学は競合相手にならないと思うが・・
でもすぐ職に結びつく専門学校と中々就職できない大学とじゃ、
いずれ逆転するのも時間の問題かもな
96:エリート街道さん
13/03/22 00:08:37.29 ZxlDDXJJ
成蹊大もウェルカムだぞ
97:エリート街道さん
13/03/22 02:25:41.36 M2wpHSxj
成蹊は混ぜるな
98:エリート街道さん
13/03/22 03:30:06.92 MwGn4GDj
上場企業・最新役員数 就職で得する大学・損する大学シリーズ'14
役員数 学生数
22位 東海190人 28,598
26位 専修172人 19,491
39位 東経108人 ,6,393
40位 芝浦104人 ,7,511
42位 東洋102人 28,851
45位 明学 ,94人 12,030
48位 駒澤 ,90人 15,676
68位 國學 ,61人 10,382
68位 成城 ,61人 ,5,681
74位 獨協 ,59人 ,8,712
これ見ると専修と組みたい理工系は少なからずあるだろな…
東京経済もOB実績のあるうちに合併の手を打った方が良いと思われ
元は大倉高商なんだろ?大蔵省にちなんで大倉大学でも良いと思われw
99:エリート街道さん
13/03/22 03:31:32.22 MwGn4GDj
>>97
國學院がこのスレに入った経緯は成蹊生が
「国工作員がウザくて敵わん、お前らで面倒見ろ」と言ってきたから
なのでこのスレッドに成蹊工作員は普通に居るだろうw
100:エリート街道さん
13/03/22 04:01:47.19 MwGn4GDj
>>98
駒澤の志願者数が減った原因はこれか?
一時期は東洋に勝ってた気がするるがずいぶん減ったねえ
101:エリート街道さん
13/03/22 05:52:45.38 EDP453Wm
>>19
就職難とは言うが、これから自民党で上げ上げなんだしそんな気にすることもない
もう政党が代わる事は無いと思うし。
でも景気が良くなれば結局マンモス大学の採用が良くなるから総合大へ行きたがるのは世の常なのかね
102:エリート街道さん
13/03/22 06:36:45.93 abvtJ8RR
上場企業・最新役員数 就職で得する大学・損する大学シリーズ'14
役員数 学生数 輩出指数
22位 東海190人 28,598 6,643
26位 専修172人 19,491 8,824
39位 東経108人 ,6,393 16,89
40位 芝浦104人 ,7,511 13,84
42位 東洋102人 28,851 3,535
45位 明学 ,94人 12,030 7,813
48位 駒澤 ,90人 15,676 5,741
68位 國學 ,61人 10,382 5,875
68位 成城 ,61人 ,5,681 10,73
74位 獨協 ,59人 ,8,712 6,772
東経16,9>芝浦13,8>成城10,73>
専修8,8>明学7,8>獨協6,7>東海6,6>…
國學院5,9>駒澤5,7>東洋3,5
103:エリート街道さん
13/03/22 07:23:58.67 kYrSLlxy
>>102
東洋大は学生数が多いのに役員数が少ない、典型的な割損大学
104:エリート街道さん
13/03/22 07:27:50.10 85CPacTG
東洋は地方受験に力入れてるから受験するにはいい
だけどそれだけ
105:エリート街道さん
13/03/22 07:47:09.66 kYrSLlxy
>>104
この中で地方入試やってんのは東洋大だけか
通りで受験者数が飛び抜けてると思ったよ
106:エリート街道さん
13/03/22 07:47:24.95 Rsfsx443
東洋、國學院、獨協は就職で泣くからな・・・
107:エリート街道さん
13/03/22 07:59:41.39 kYrSLlxy
>>106
ちょっと前に実情ばらされてたが成城もそうだろ、コネなしは脂肪
108:エリート街道さん
13/03/22 08:03:24.69 85CPacTG
>>105
専修、芝浦もやってる。芝浦はスレ違いだが一応上に載ってたので参考までに
109:エリート街道さん
13/03/22 08:15:29.66 kYrSLlxy
>>108
東洋大は関東ローカルとはいえ箱根駅伝で優勝してるので知名度バツグンで地方入試をするのは分かる
でも専修はちと苦しいか。予備校の括りだけじゃどうにもならん
芝浦って地方入試やると競合が非旧帝・国立大の理系とかになりそうじゃね?
理系は酷好位率の天下だからどう足掻いても私立が勝てないと思う
110:エリート街道さん
13/03/22 08:57:33.26 r3c7plR1
>>105
となると東洋も地方学部展開しそうだな
既にしてるかもしれんが
111:エリート街道さん
13/03/22 09:35:06.18 7PFpklv9
今度の大学志願者数予測
総合大(医含む) 理系に引っ張られ文系も上昇
総合大(理工) 減少するも持ち堪える
文系大 減少の一途、合併も視野に
文系小規模大 もはや打つ手なし
112:エリート街道さん
13/03/22 09:38:22.93 xu291BBw
地方入試、あるいは遠隔地入試ってのはね、それ自体が実は宣伝なんだよ。
コストも実はそんなにかからない(正確に言うとかけてない)んだ。なんせ受験者の数が、本拠地受験に比べれば知れてるから。
箱代も大したことがないし、あとは教員、職員を数人動かすだけの出張費や手当を出せばいい。
逆に言うと地方入試ってのは、即効性があまりないんだ。それですぐ地方から受験者をかき集められるってことは殆どない。
113:エリート街道さん
13/03/22 09:45:17.21 GQ17bA1w
>>112
あれ宣伝だったのか。確かに職員に出張手当だけ出せば良いし
明治なんて代ゼミの施設使ってるとか狙いが分かり易過ぎだし
問題作りなんてこっちでやればそれで良いし、出費はたかが知れてるわな
114:エリート街道さん
13/03/22 09:48:23.53 85CPacTG
高校地方だけど結構即効性あるんじゃないかな?
高校のとき地方受験という理由だけですべり止めに受けてたやつ多かったよ
国公立落ちてそのまま私立に行ったやつも多かった
やはり地方受験取り入れてない大学は人数少なめになる
第一志望とかは別にして第2、第3希望の大学って安易に選びがちな気がする
人それぞれだとは思うけど
115:エリート街道さん
13/03/22 09:59:02.51 xu291BBw
>>113
地方入試をやるってこと自体が、大学の一つのステータスとか、経営意欲みたいなもののアピールになるからね。
その方式でたとえ数十人、あるいはそれ以下しか受験者が集まらなくても別に誰も気にしない。
>>114
ブランドが確立してすでに全国区、みたいな一部の大学だと地方入試でもそこそこ人集まるけど、
今は地元志向強いから全般に厳しいよ。最近はマイナーな大学、名前すら売れてないような大学でも
地方入試は普通にやってて、そういうところになるほど、宣伝の色合いが強くなっていく。
116:エリート街道さん
13/03/22 10:02:44.90 mVlM6fVC
★警告★
日大、専修、駒沢、東洋関係者はこのスレにて書き込まないでください。
あなた方からみて、低学歴である東海大学を除いた以下のスレを新たに立てました。
こちらのほうで話合いをするようにしてください。
☆★s専修vs國學院vs駒澤vs獨協vs東洋★☆121
スレリンク(joke板)
117:エリート街道さん
13/03/22 10:17:17.90 85CPacTG
>>116
こういう工作するのは東洋だろうね。実力は伴ってないけどプライドだけは高い
だからいやがらせをして気をまぎらわす
学部によりけりだけど偏差値は若干東洋のほうが高い
それでいいじゃないか。
逆をいえば、両方いけても東洋より東海を選ぶ学生だってもちろん多くいる。
何もそこまでむきになる必要があるのか?不思議でならない
118:エリート街道さん
13/03/22 10:19:52.08 nKRE1Bbg
悪いがこっちのスレの方が断然面白いわ
119:エリート街道さん
13/03/22 10:22:14.35 sGDmjYh2
潰れかけ法科大学院は、
駒澤、東洋、東海、獨協、國學院。獨協は既に系列の姫路獨協を潰した実績あり。
評価される中堅法科大学院は、専修。
120:エリート街道さん
13/03/22 10:24:22.05 mVlM6fVC
>>117
東海は世間的にみて低学歴とされてる日大より更に下の低学歴。偏差値的にみても東洋より完全に下。
これで東海を選ぶ奴がいると思うか?
偏差値表みたら下にFランチャルメラしかないガチの底。
寝言は寝て言え。
121:エリート街道さん
13/03/22 10:24:30.04 nKRE1Bbg
つーか乱立スレの方、どこの大学入れてどこの大学外せとか
工作合戦しかしとらんやんw醜すぎるw
122:エリート街道さん
13/03/22 10:26:54.49 mVlM6fVC
>>118
お前が東海だからこのスレを上げたいだけ。
123:エリート街道さん
13/03/22 10:29:40.71 GQ17bA1w
>>114
でも今って、早慶クラスですら中々東京に来ないらしいね
徐々に関東ローカルになってるとか記事で見た事ある
それが早稲田が明治に志願者数で負けてる原因だとか
このクラスがやるのは志願者数でなく宣伝目的と聞いて妙に納得した
明治あたりでもそうだろな(受かっても国立優先で殆ど来ねえから)
124:エリート街道さん
13/03/22 10:29:50.83 85CPacTG
>>120
やはり東洋だったか。図星だな
それから、東洋も東海も偏差値の差などわずかだ
おまえの中では天と地の差に感じるようだが世間一般の評価はそんなもんだ
就職のよくない東洋より東海を選ぶ学生が多くいても少しも不思議ではない
そもそも理系なら東洋なんて選択肢にないだろう
125:エリート街道さん
13/03/22 10:32:28.83 xu291BBw
国大様は自分のスレに引きこもっていればいいのに、何で荒らしに来ちゃうかな。
もっといいスレが立てられるなら、自分で勝手に立ててそこで書き込みすればいいだけの話。
126:エリート街道さん
13/03/22 10:34:58.22 xu291BBw
>>124
そいつは、東洋のふりをして散々ここを荒らしてた国大様ってやつだよ。
俺も大学としての東洋は評価してないが、ここを荒らしてるのは東洋工作員じゃあない。
127:エリート街道さん
13/03/22 10:37:31.25 TdvZaU6z
新ユニット誕生
東駒専獨
東洋駒澤専修獨協の文系中心中堅大学群だ
これからはトーコマだよ
128:エリート街道さん
13/03/22 10:37:40.44 85CPacTG
>>126
そうなの?知らなかった。よく東洋と東海って揉めてるからつい決め付けてしまった
東洋の人、ごめんね。仲良くやっていこう
129:エリート街道さん
13/03/22 10:38:00.68 GQ17bA1w
>>125
荒らしが居なくなってからこのスレの内容が一気に上がったのが笑った
それであの人焦っちゃってるのね
敵に塩を送ってしまったわけか
130:エリート街道さん
13/03/22 10:41:51.69 xu291BBw
自分で隔離スレ立ててくれたのは笑ったよね。
131:エリート街道さん
13/03/22 10:47:23.59 GQ17bA1w
これからの中堅大学、特に理系を持たない大学ってどうすんだろ?
ここで言われてるとおりやはり合併?言うなれば大学版M&Aか
今はまだバブル期の貯蓄がどこもあるようで(運用損したとこ以外)
まだその必要性に迫られてないようだが、
明治学院と芝浦が合併工作に動いていたと聞いたときは戦慄が走ったな
共に偏差値も実積もある有名大学同士がそこまでしなきゃならんのか、と。
132:エリート街道さん
13/03/22 10:53:32.77 GQ17bA1w
>>124
この前、掃除してたら超・学歴社会って本が出てきた
捨てようかと思ったら後ろに面白いデータが載ってた
1989年から2004年までの就職クロスランキングを掲載してある
これ見ると東海と東洋の差って当時からあったみたいだぜ?
133:エリート街道さん
13/03/22 11:05:43.37 xu291BBw
理系学部って自前で作るのは大変なんだよね。文系学部の増設は、教員さえ確保すればなんとかなるけど、
理系の場合、設備投資も桁外れに大きいし、文系メインの大学には、国や企業から予算を取ってくるノウハウも足りない。
もちろん、資金が潤沢にあれば、ノウハウ持ってる人間もきちんと雇って、やれないことはないんだけど。
慶応が薬学部作った時に、共立薬科大をそのまま吸収したでしょ。丸ごと飲み込んでしまうのが、一番効率がいいわけ。
慶応ですらそんな感じだから。
134:エリート街道さん
13/03/22 11:16:11.05 HKrOZ0UA
>>133
あれは共立薬科大学から提案されたみたい
でも共立薬科大生はこれから「慶應薬学部出身です!」て言うのかw
早慶なら「吸収してくれ」とj合併の打診はあるが、
マーチ辺りじゃもう医歯薬系大学の吸収相手は見つからない
そこ通り越してこのクラスだと、もう想像もつかない相手しか存在しないような
135:エリート街道さん
13/03/22 11:42:21.27 mVlM6fVC
★警告★こちらは低学歴工作のオナニーネタスレです。
統合失調症の知的障害者が運営保守を数年にわたり続けており、
複数IPを使い分け、あたかも多人数が同意見であるかの様に装う書きこみも常套化しています。
このスレを上げることはは”犯罪”です。
東海はここらとレベルが”全く”違い、低学歴の代名詞である東海より一つ格上とランクづけられてる日東駒専からしても恥です。
東海を除いた、日東駒専以上の各スレタイ大学は以下のスレにて、関連の話題について書き込みを行うように。
☆★s専修vs國學院vs駒澤vs獨協vs東洋★☆121
スレリンク(joke板)
2013年現在の偏差値
法学部法学系 國學院58>日本57>成蹊56 成城56 明治学院56 >専修 獨協 55>駒沢54> >>>>東海48>国士舘46
法学部政治系 國學院59>>成蹊57 成城57 >明治学院56 > 日本 専修54>獨協53 >> >>東海48
文学部 國學院59>>>成蹊56>成城55 明治学院55 駒沢55>専修 54 日本54>> >>東海51>>国士舘50
経済学部 成蹊58>國學院 56 成城56 明治学院56>獨協 55 >日本54 >専修53 >東洋 駒沢52> >> 国士舘48>>東海43
URLリンク(www.yozemi.ac.jp)
1981年 30年前の偏差値
URLリンク(www.geocities.jp)
國學院法 55 文60 東海 法48 文47
※明学法 55 日大法53
136:エリート街道さん
13/03/22 11:45:22.06 mVlM6fVC
★警告★こちらは低学歴工作のオナニーネタスレです。
統合失調症の知的障害者が運営保守を数年にわたり続けており、
複数IPを使い分け、あたかも多人数が同意見であるかの様に装う書きこみも常套化しています。
このスレを上げることは”犯罪”です。
東海はここらとレベルが”全く”違い、低学歴の代名詞である東海より一つ格上とランクづけられてる日東駒専からしても恥です。
東海を除いた、日東駒専以上の各スレタイ大学は以下のスレにて、関連の話題について書き込みを行うように。
☆★s専修vs國學院vs駒澤vs獨協vs東洋★☆121
スレリンク(joke板)
2013年現在の偏差値
法学部法学系 國學院58>日本57>成蹊56 成城56 明治学院56 >専修 獨協 55>駒沢54> >>>>東海48>国士舘46
法学部政治系 國學院59>>成蹊57 成城57 >明治学院56 > 日本 専修54>獨協53 >> >>東海48
文学部 國學院59>>>成蹊56>成城55 明治学院55 駒沢55>専修 54 日本54>> >>東海51>>国士舘50
経済学部 成蹊58>國學院 56 成城56 明治学院56>獨協 55 >日本54 >専修53 >東洋 駒沢52> >> 国士舘48>>東海43
URLリンク(www.yozemi.ac.jp)
1981年 30年前の偏差値
URLリンク(www.geocities.jp)
國學院法 55 文60 東海 法48 文47
※明学法 55 日大法53
137:エリート街道さん
13/03/22 11:47:11.21 3026360C
文系大学は今後先細りの一方でそのままで打てる打開策は一切ない
専修も神保町回帰ならあと10年早くやっておくべきだった
出来れば日大法が水道橋に帰還する前に、
あっちゃあちこちに土地買ってるので金があるんだろうが
専修の方が人数が少ないから複数学部の都心移転は簡単に出来たはず
駒澤は気の毒だがこのままだと中堅私大から落ちてしまうかもな
近年、中堅私大グループという括りだけでは受験生は受けてくれない
とにかく、今年は18歳人口が増えるんだから志願者数は増えて当然なんだよ
その中にあって減少してる大学は隔年現象を期待できるだろうか?
そういった文系大は来年以降は恐らくもっと減少する。二極化が酷くなるだろう
138:エリート街道さん
13/03/22 11:52:47.72 cuuAc58H
文系実績の無い東海と理工医系部門が欲しい専修が対等合併すれば
まーるく収まって大団円
規模がデカくなれば赤字部門の僻地学部系列大学付属高校の
整理リストラも進むし、あとはオシャレな新大学名を考えればオケ。
139:エリート街道さん
13/03/22 11:54:51.28 3026360C
>>138
あり得んな
東海自体が「理系、理系。日本はモノづくりの国」と理系最重要視して
文系は「今ので十分」程度の認識で然程欲しがっていない
140:エリート街道さん
13/03/22 12:07:01.19 3026360C
専修みたいな実績と伝統ある大学と一緒になりたいとこは
理工系の単科大学で新興系に限られるだろう
141:エリート街道さん
13/03/22 12:17:26.69 xu291BBw
>>134
それは知らなかった。実際のところ、共立側の教員、職員の待遇は恐らく良くなっただろうね。
薬学部ブームだったし、慶応の方も渡りに舟というか、互いの利害がガッチリ噛み合った、と。
蛇足だけど、慶応って医学部だけでなくて実は看護も名門で、これで薬をブランド化できれば、
医歯薬看護そろって慶応ブランド。もともと医療系は学閥がものをいう世界だけど、凄まじいよね。
142:エリート街道さん
13/03/22 12:19:44.36 xu291BBw
医歯薬ってくせで書いちゃったけど歯学部は無かったw
143:エリート街道さん
13/03/22 12:21:25.41 3026360C
>>141
慶應は東京歯科大学も狙ってるらしい。元々、歯学と関係が深いようだ
だが歯科医までは手を出さない、というかメリットがあまりないのが実情
東歯側も私立歯科大の一強状態で運用損のある慶應の吸収を望んでない
144:エリート街道さん
13/03/22 12:29:44.06 nKRE1Bbg
>>137
遅れはしたがいざ都心回帰したら専修人気復活は堅いだろ
駒沢も偏差値は別に落ちてなくね?
145:エリート街道さん
13/03/22 12:36:11.45 RGOvBizd
お互いウィンウィンの関係なら合併は進むがそうでなければ自然消滅するだろうな
まず合併される側は創設家の意思を尊重し独立した状態で既存の職員の役割が存続し決定権も認めること
そんなとこが優先されるんじゃないかな
で、合併する側は全体の収入(割合も)が増えること、未来志向(研究分野など)であること、大学名は存続すること、
お互い関連性が被らないこと、そんなとこだと思う
権利と収入さえお互いにメリットがあれば進むだろうけど、
もし既存の大学勢力を脅かすような巨大な合併なら国家が許可しないかもね
今後は都市大のようなパターン合併が一番現実味があるんじゃないかな
つまり、人気のある大学同士ではお互いの調整がうまくいかないように思う
それと理科大も電機も工学院も芝浦工業も理科系単科大学は理系の大学名だからな…
合併なんて簡単な問題じゃないわ ほとんどどこも得しないわけで・・
146:エリート街道さん
13/03/22 12:44:35.21 z/XMKgrf
>>144
いや、先行して都心移転した専修法がそれほどでもないの
もちろんローの影響で法学部自体が不人気になったのも重なったが
看板の専修法がこれでは続く学部が経済や商でも同じような結果になると思われ
今は社会科学系自体が不人気になって当面はその傾向は続くしな
駒澤が偏差値落とすのは今年から、そっから奈落で恐らく上がらない
去年までの駒大の志願者数は資産運用の影響を感じさせない程ずっと良かった
147:エリート街道さん
13/03/22 12:51:31.69 RGOvBizd
千葉に構えてお互い伝統のある専修と芝浦の合併なら学生からのイメージは悪くないだろうな
明治学院や理科大が絡んでもイメージは悪くないと思うけど、現実味が全くないねw
こういう大型合併だと既存の明治や法政や日大の牙城を崩してしまうわけでとても許可されないように思う
付属のあり方まで変わってくるし
ということを逆算すれば大型合併は考えにくい 今の枠組みで考えればそんな理屈になると思うね
148:エリート街道さん
13/03/22 12:53:16.93 pl6NOOgR
・マーチ→ 「すごいね」(本音:すごいね)
・日東(洋)駒専→ 「ふーん,そうなんだ」(本音:なんだ、普通の大学か)
・大東(海)亜帝国→「・・・」(本音:気に触ること聞いちゃったな,人生終了か・・全ての人間にバカにされる大学だもんね。取り柄ない人の集まりだし)
これが全てを物語ってる。
149:エリート街道さん
13/03/22 12:54:56.83 z/XMKgrf
>>147
実態は合併で大して変わらなかったとしても見かけ上は面目が保つ
大学の数を少なくできれば、取りあえず文部科学省はOKなんじゃ?
「要らない大学作り過ぎ」という批判を交わせる
そういえば帝京と東洋もそういう話があったみたい
どうやら東洋が医学部を欲しがっていて「なら合併はどうか?」となっているとか
150:エリート街道さん
13/03/22 12:55:52.34 SqVeGQdY
帝京+東洋=帝洋 → 低能
151:エリート街道さん
13/03/22 12:57:57.47 z/XMKgrf
>>150
ちょっと笑っちまった
帝洋と言うかと思ったらそのまま取って低能かいな
152:エリート街道さん
13/03/22 13:00:25.08 xu291BBw
合併にしても移転にしてもね、一つ大きなネックってのは学内にあるんだ。
私大は同族経営が結構多いから、まず役員クラスが保守的だともうダメ(このパターン多い)。
それから、教員と職員ね。最近はどっちかって言うと職員の方がパワーがあるけど、
合併でリストラになったり、待遇ダウンになったり、もろもろ不安要素があればかなりの抵抗が予想される。
教授会も、もちろん制度的に発言力が大きいから、自分たちの待遇や研究環境に影響があると思えば
当然のように抵抗勢力になる。
当たり前だけど、大学の教員・職員ってのは良くも悪くも頭でっかちなのが多いから、抵抗勢力として
敵に回すとかなり厄介。組合の力がまだ残ってるところもあるしね。
もっとも、これはあくまで合併の成否に関してだけの話。実際のとこは、教員や職員の待遇の悪い大学は
これから先落ち目になっていく一方。信じられんかもしれないけど、私大の職員の離職率はここの所
物凄く上がってる。有能な人材はどんどん逃げてる。
153:エリート街道さん
13/03/22 13:04:06.73 SqVeGQdY
低能大学医学部
低能大学文学部印度哲学科
154:エリート街道さん
13/03/22 13:12:14.48 pl6NOOgR
帝京>>>>>東洋>>>>>東海(底)
これが心理。
155:エリート街道さん
13/03/22 13:13:42.12 RGOvBizd
頭でっかちというより一人一人の職員の背景が普通の家庭とは違うからな
だから個々で見れば合併によって個人的な待遇が悪くなるぐらいなら大学が借金を抱えたまま
先送りしてくれて時が過ぎてくれることを望んでるかもしれないな
経営が行き詰れば国家が我々のために税金で補てんしてくれる、
そんな楽観的な思想がそれぞれに渦巻いてる気はする
156:エリート街道さん
13/03/22 13:17:58.01 Rsfsx443
新スレタイに一瞬期待したんだが、渋谷のゴキブリが仕切ってるんで結局こっち来たわ
空気読めないあいつが住み着いてる限り無理だわ
157:エリート街道さん
13/03/22 13:21:34.81 ttKannrv
>>155
カスな大学職員に相応しい思想だな
「俺達が引っ越さざるを得なくなる移転なんて反対!」
マジでこんな事を平気で言ってる馬鹿職員が居るんだぜw
リーマンで言うなら「会社が移転するなんて家から遠くなるから反対!」
思ってても言うもんじゃないし公に言ったら一発で首だろこんなバカw
158:エリート街道さん
13/03/22 13:25:03.81 RGOvBizd
>>149
たしかに大学の数を減らせばいいかもしれないが、大事なのは経営をスマート化させることだからね
つまり校舎があちこちにあっても学生がいないようでは困る
資産価値が分散してそれがうまく回収できなければ何の意味もない
理想なのは日大のようにあちこち校舎があってもしっかり学生を安定的に確保してるような大学だよ
もちろん付属もそことセットになっててね
だから東海とか帝京なんかも大学として理想郷なんだろうけどね…
日本の大学はそれぞれの歴史と理念が違うし権利も違う
2つの大学が対等に交わることはまず今後も考えにくいように思う
自分の先祖の魂を売り払うような大学経営者なら大学なんて経営しないだろうしね
国家がその道しるべを示さない限りとても進展するとは思えないね
時間がズルズルと過ぎていくことを誰もが望んでる環境だと思うな
159:エリート街道さん
13/03/22 13:26:38.31 ttKannrv
>>156
来たい方に来ればいいんじゃない?
このスレ来たくない人はここじゃないどこかへ好きに行けばいい
160:エリート街道さん
13/03/22 13:26:47.62 mVlM6fVC
★警告★こちらは低学歴工作のオナニーネタスレです。
統合失調症の知的障害者が運営保守を数年にわたり続けており、
複数IPを使い分け、あたかも多人数が同意見であるかの様に装う書きこみも常套化しています。
このスレを上げることは”犯罪”です。
東海はここらとレベルが”全く”違い、低学歴の代名詞である東海より一つ格上とランクづけられてる日東駒専からしても恥です。
東海を除いた、日東駒専以上の各スレタイ大学は以下のスレにて、関連の話題について書き込みを行うように。
☆★s専修vs國學院vs駒澤vs獨協vs東洋★☆121
スレリンク(joke板)
2013年現在の偏差値
法学部法学系 國學院58>日本57>成蹊56 成城56 明治学院56 >専修 獨協 55>駒沢54> >>>>東海48>国士舘46
法学部政治系 國學院59>>成蹊57 成城57 >明治学院56 > 日本 専修54>獨協53 >> >>東海48
文学部 國學院59>>>成蹊56>成城55 明治学院55 駒沢55>専修 54 日本54>> >>東海51>>国士舘50
経済学部 成蹊58>國學院 56 成城56 明治学院56>獨協 55 >日本54 >専修53 >東洋 駒沢52> >> 国士舘48>>東海43
URLリンク(www.yozemi.ac.jp)
1981年 30年前の偏差値
URLリンク(www.geocities.jp)
國學院法 55 文60 東海 法48 文47
※明学法 55 日大法53
161:エリート街道さん
13/03/22 13:30:33.51 +vgW/clp
どうした負け犬ども?
福沢諭吉先生もこうおっしゃってるだろ
「天は高学歴の上に人を作らず高学歴の下に人を作らず」
男なら東大目指さんかい!
162:エリート街道さん
13/03/22 13:36:05.20 ttKannrv
>>158
帝京や東海は日大の経営モデルを真似してるらしい
今の知名度、拡大化を見ると恐らく成功。
昨今の総合大学人気も相まって悪く言う人も減った
多分、あれの経営モデルはカリフォルニア大学だろ?
在学生約20万人、卒業生134万と日大を超えるマンモス振り
バークレー校やロス校の単体だけで2万(院生合わせ3,3万)を超える
日本の場合、院が発達してないので(国からカネが無尽蔵に下りる東大とかだけ)
付属高がその役割を担うとされる
このスレで可能性があるのは東洋大だが今更やるのは厳しい
そもそも東洋は同じ路線を歩もうと真似して東洋大三と名称もモロに影響を受け設置したが、
生徒さんが集まらず経営難で今は東海大甲府になってしまっている
163:エリート街道さん
13/03/22 13:39:30.47 pl6NOOgR
東海は大東亜帝国からも落ちそうな底辺中の底辺
拡大して失敗、そして学部閉鎖。
成功なんてまったくしていない。
むしろ偏差値下がってる。
164:エリート街道さん
13/03/22 13:45:07.07 pl6NOOgR
悪く言う人も減った?
聞いて呆れる
現実でいろんなやつに聞いてみろよ。
日駒はそれ以上のやつにしかバカにされないが、大東亜帝国の非難はすごいぞ
専門学校、短大、高卒、中卒。全てにバカにされる 事実だから。
165:エリート街道さん
13/03/22 13:45:53.11 ttKannrv
>>163
「偏差値が全て」と言う価値観で考えるならな
実際、東海は世界大学ランキングに唯一この中で顔を出している
世界ランキングは東大も重視して秋入学をしようと画策するくらい重要な指標
国内の営利団体である予備校が私利私欲で決める偏差値と言うものに悪い意味でこだわり過ぎだな
世界基準で言うなら偏差値という大学判断指標を用いてる国は日本(と韓国)くらいしか存在しない
166:エリート街道さん
13/03/22 13:47:22.08 pl6NOOgR
>>165
これには同意。
167:エリート街道さん
13/03/22 13:49:45.12 ttKannrv
>>166
サンキュ。
このスレは「総合的に語るスレ」なので偏差値も当然考慮するのだが
それだけで大学全てを判断しようとするのは聊か愚かな考えと言わざるを得ない
168:エリート街道さん
13/03/22 13:56:43.68 RGOvBizd
日本というのは国家の枠組みで決められた範囲でしか物事を考えない
能力の高い教授が集合しても自分たちで計画して自分たちで解決していこうという気概が見えない
事なかれ主義というか…
国家が動いたらついて行く
まあそれが支配構造の中では当然なんだろうけど、国家だって誰もが得な話なら聞く準備はあるだろう
誰もが権力の元で下働きという意思しか持ってないことがこの国を更に衰退に向かわせてる要因だろう
まあ、それをさせない強力な何かがあるのかもしれないが…
欧州の研究をパクリ物まねしてでかい顔して居座り続けることが日本の大学の発展じゃどうにもならないような気がするけどな
今じゃ高偏差値大学より東海や帝京の方が面白い大学経営してると思うね
俺はラグビーを真剣に取り組んでる大学をその大学の哲学のバロメーターとして見ている
既存のラグビー構造に風穴を開け続けてる帝京ラグビー、東海ラグビーは見てて面白い
世間はあまり注目してないだろうが、既存の大学勢力を吹き飛ばすだけのエネルギーをみてると、
いくら金をかかっていても新しい息吹を感じさせてくれる
本当はこういう大学の哲学をもっと拾い上げていくことが大事だと思うんだよね
東洋の柏原がそうであってように、大学と学生が両輪となって新しいものを創造したり記録をうみ出していく
そういう大学を評価する場が高校や予備校にないのが残念でならないね
何やっても早慶東大が一番って…あまりにもアホすぎると思う
169:エリート街道さん
13/03/22 14:11:50.41 z/XMKgrf
>>168
戦後はGHQのおかげで完全にそれ
日本という国家自体、牙を抜かれた。大学も当然無事では済まない
国の将来を考え欧米追従思想に逆らった大学は解体させられたり
馬鹿大学の烙印押されたりするのだから、どの大学も東大を筆頭に左巻きへ急旋回した
日本の突出した人材への風当たりの強さは並みではない
典型的な例が「空気が読めない」という横並びを良しとする思想だ
アインシュタインなどの天才は、今の日本では永遠に表に出れないだろう
空気が読めなさすぎるのもアレだが確信犯的にやるなら良いのでは?
人と同じことを一歩先に出てやるだけでは上へ行けないし
新しい世界基準を産み出す事なんて到底不可能
170:エリート街道さん
13/03/22 14:18:23.19 z/XMKgrf
そういや総合大学って偏差値以外の評価で高いとこがいくつもある
慶應 言わずもがな、ある意味東大より優位な分野も
東海 電気自動車、世界ランキングなど
日大 建築、宇宙エレベーター、歯を生やす、海洋資源発掘研究など
近畿 マグロ養殖など
福岡 地元の医学部養成など
最近の受験生はこういうとこを見ているのかもしれない
医学部がないが、東洋で言えばやはり柏原だな
171:エリート街道さん
13/03/22 14:38:20.03 RGOvBizd
いくら頭が良くても人を使うにあたっては使えないやつは使えないものだ
人間として大事なのは仕事をする哲学を持って生きているかどうかだけだ
例えば仕事中に喉が渇いたとしよう
そこに東大卒の担当上司が来て水は絶対に飲んではならない そう指示を出したらどう思うかだ
君たちはこう思うだろう
こいつは狂ってる…一体何を思ってこんな発言をしているのだろうと…
単にこの上司は水を飲んで仕事量が減ることを望んでいなかった
そして後で部長から叱られ自分が責任をとる理由も作られたくなかった
たったそれだけの理由だけで水を飲ませなかったのだ
叱られた経験がなかったことも心理状況に深い影を落としていたのだ
もし、ここで帝京卒の上司が来てたらどうなっていたか
水はできるだけ飲みなさい
水を飲んで満足したらみんなで協力して頑張ろうじゃないか
もし頑張って仕事してくれれば今日は焼き肉とビールをおごってあげよう
つまりこの上司は一時的に効率が落ちても水を飲ませる方を優先した
実は水を飲ませることでどれだけ効率が上がるかしっかり統計を取って将来予測まで計算していたのだ
部長に反論できるだけの材料を準備して部下を巧妙に操っていたのだ
スポーツをやっていて何を優先したらうまくいくか自然にわかっていたのだ
君たちならどっちの上司ならついていくかだ
今の日本の経済ではそれが問われている
172:エリート街道さん
13/03/22 14:58:54.34 xu291BBw
>>170
受験生やその親は、まあそんなに合理的に大学を見てはいなくて、いつの時代もフワフワと、
雰囲気でやイメージで志望校を選んでるもんなんだけど、それも馬鹿にならなくて、
「なんとなく総合大学なら安心できそう」とか「あの大学は元気がありそう、面白そう」というイメージは、
いい線ついてるところもあるんだよね。
俺は受験本の中では一見軽薄な『大学図鑑』を結構高く評価してるんだけど、あれは徹底的に
そういう視点で大学を評価していて、それはそれでひとつ筋が通ってるからだったりする。
173:エリート街道さん
13/03/22 15:03:55.92 ttKannrv
>>172
まああれはあるはずのない施設が掲載されてたり、とか
もう受験関係者の間ではネタ本扱いされてますが、
「ウソも万回言えば真実となる」のかな?
今の受験生ってキチッと大学をネットで調べてまっせ?
ネットがあっただけの頃と違ってどこも大学はネット関係に力を入れており手軽にデータも手に入るようになった
少なくとも進路指導の先生は100%各大学のデータを完全に頭に入れている
174:エリート街道さん
13/03/22 15:10:40.24 xu291BBw
>>173
調べてない調べてない(笑)。「進路指導の先生」の知識なんてプアで、話にならない人が多いよ。
そもそもあの人ら、大学の基本的な組織構成やカリキュラムさえあんまり理解してない。
そら、一流進学校の進路指導ならそのくらい熱心な人もいるだろうけどさ。
2ちゃんの感覚でいたら、カルチャーショックで卒倒するよ。
175:エリート街道さん
13/03/22 15:20:56.80 xu291BBw
というかまあ、単に173の知ってる高校(指導に熱心、偏差値が高い)と、俺が知ってる高校のレベルが
違い過ぎて話がかみ合わないんかもしれん。
176:エリート街道さん
13/03/22 15:44:26.20 nKRE1Bbg
大学図鑑は國學院を過大評価してたり今一信用できん
177:エリート街道さん
13/03/22 15:52:52.17 b1s+ThXK
>>175
うちの高校じゃ進路指導を任される先生ってのは
生徒の信頼が厚いか、出世(主任、教頭など)に繋がるから受ける
そういった人が多かったと先輩から聞いた
でも中堅大学の進学が主の高校か。そういうとこはいい加減そうだねw
178:エリート街道さん
13/03/22 15:59:04.42 HhKr14jR
>>176
栗本慎一郎も国学院の事は異常に評価してるよ。
まあ文学部の研究中心なので一般学生にはほぼ関係ないのだけれど。
でも、国学院、渋谷立地だし、スレタイの中ではワンランク上な印象
あるな。文学部の伝統の恩恵うけて国学院経済とか法とかもお得かも
しれない。
179:エリート街道さん
13/03/22 16:03:10.01 SqVeGQdY
國學院経済 法はゴミだよ。
180:エリート街道さん
13/03/22 16:09:30.74 b1s+ThXK
>>179
國學院や駒澤、東洋辺りはむしろ社会科学系の学部を
敢えて作らない方がブランドイメージを保てたかもしれない
神道、文学の大学。
仏教、文学の大学。
インド哲学、文学の大学。
181:エリート街道さん
13/03/22 16:40:51.12 b1s+ThXK
そう考えると法律学校も文学部持たなくて良かったのかもな
東大も文がお荷物とよく聞く
182:エリート街道さん
13/03/22 17:21:18.94 R97JXxRl
國學院は何となく格が上そうでそういう意味でお得かもな
183:エリート街道さん
13/03/22 18:04:44.80 Rsfsx443
國學院といえば大東亜帝國のイメージしかないが
後は右翼とか革マル派
184:エリート街道さん
13/03/22 21:01:34.92 1vKeaOg6
>>147
専修と千葉って専大松戸中高以外に何か関わりあったっけ?
専修大学のメインキャンパスは川崎市と千代田区にあったと思うけど
185:エリート街道さん
13/03/22 22:31:06.62 E67ZJLWG
春から西南学院大学の奴がバカッターで飲酒報告wwww
スレリンク(news4vip板)
186:エリート街道さん
13/03/22 23:59:58.24 1RkEift0
>>184
ないな。
専修は専修大松戸のみだよ
芝浦にしたって豊洲以外は埼玉だと思った
187:エリート街道さん
13/03/23 00:05:00.71 d3x/qtrw
>>182
國學院は右翼、国士舘の仲間
靖国神社の放火発言の革マルとか
渋谷のゴキブリのイメージしかないな
188:エリート街道さん
13/03/23 00:43:48.23 lO7Zg8gi
武蔵は地気概と嵐士のイメージ
なんでいつも常駐してんだ此奴
189:エリート街道さん
13/03/23 00:47:06.49 lO7Zg8gi
武蔵の例のキチって本当に國學院に恨みあるんだな
ろむってるだけでキショおもろい