13/01/04 11:49:12.48 kOBvr2Ie
筑波志望の俺苦笑い
151:エリート街道さん
13/01/04 13:28:46.29 13ZXDkpm
[大学の序列]
【Sランク(65~70)】
国立:東京 京都
------------------------------------------------------
【Aランク(60~65)】
国立:北海道 東北 名古屋 大阪 神戸 一橋 九州
私立:慶應義塾 早稲田
------------------------------------------------------
【Bランク(55~60)】
国立: 筑波 東京工業 お茶の水女子 東京外国語 新潟 埼玉 千葉 東京学芸 東京農工 電気通信 横浜国立
国立:金沢 信州 静岡 三重 滋賀 京都工芸繊維 奈良女子 岡山 広島 長崎 熊本
公立:首都大東京 横浜市立 名古屋市立 京都府立 大阪市立 大阪府立 神戸市外国語
152:エリート街道さん
13/01/04 22:02:11.00 b6wgig8A
「指定職俸給表の適用を受ける職員の俸給月額」【人事院規則9-42】
号俸
東大学長 12
京大学長 12
事務次官 11
北大学長 11
東北大学長 11
筑波大学長 11
名大学長 11
阪大学長 11
九大学長 11
警視総監 10
千葉大学長 10
一橋大学長 10
神戸大学長 10
153:エリート街道さん
13/01/05 07:48:00.07 mj/JB7Uz
■
■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
■
154:エリート街道さん
13/01/06 01:27:56.89 1E9CN+ag
千葉大医学部は戦前からの官立旧六医科大学
第一高等学校医学部を経て千葉医科大学へと昇格、第一高等学校は現在の東京大学教養学部
千葉大薬学部は1890年設置
千葉大工学部は東京高等工芸学校(戦時中に東京工業専門学校と改称)
東京高等工芸学校のテクノロジー部門は現在の東京工業大学
千葉大法学部
千葉大理学部物理学科は日本で初めて飛び入学を導入
155:エリート街道さん
13/01/06 13:18:54.73 hur7AzLA
俺筑波志望なんだが、
東工よりも筑波の方が上だとか口が割けても言えんわ
156:エリート街道さん
13/03/15 11:12:46.72 o795vJH4
筑波千葉横国>>センターのない馬鹿東京工業
スレリンク(joke板)