同志社大学 vs 明治大学 第16試合at JOKE
同志社大学 vs 明治大学 第16試合 - 暇つぶし2ch266:エリート街道さん
12/09/26 09:12:46.01 SJStHup0
明治>立教>中央>同志社

267:エリート街道さん
12/09/26 09:21:47.43 YvzRi+wC
上智>早稲田>慶應>同志社>中央>立教>青山>明治

268:エリート街道さん
12/09/26 19:32:11.75 s8fAgeUW
2012年受験結果【(偏差値・難易度)総括】/マーチ・関関同立

■河合塾2013年用入試難易予想ランキング表
スレリンク(joke板:896番) スレリンク(joke板)l50
① 明治②立教③青山④同志社

◆代ゼミ 大学ランキング2013 3科目偏差値 ◆出典:朝日新聞社 大学ランキング
URLリンク(univrank.blog.shinobi.jp)
スレリンク(joke板)l50
① 明治②中央③同志社④立教


☆★大学受験 大学偏差値情報2012/大手4大模試が発表したデータの平均値 
スレリンク(joke板)l50
① 明治②立教③中央④同志社

■2011年入試結果 偏差値60.0~69.9の各大学合格率(代ゼミ偏差値分布表)
URLリンク(univrank.blog.shinobi.jp)
★☆【難関】合格するのが難しい(合格率の低い)大学
スレリンク(joke板)l50
① 明治②立教③中央④法政⑤立命館⑥同志社

●○2013年 進研模試合格可能性判定基準 総合学力記述模試・7月 (高3生・高卒生) 2012/08/22掲載 <B判定及びC判定>
URLリンク(manabi.benesse.ne.jp)
① 明治②立教③同志社④中央


☆生徒に勧めたい大学(サンデー毎日2012.9.16号)
①明治②同志社③立教④立命館⑤中央

.


269:エリート街道さん
12/09/26 21:40:25.01 B5hm1MCK
同志社はドMの池沼(笑)

270:エリート街道さん
12/09/26 23:04:08.74 SJStHup0
うむ

271:エリート街道さん
12/09/26 23:21:32.74 sj7Qmly6






知障ゴキブリ『神楽』は糞喰って死ねよ



272:エリート街道さん
12/09/26 23:32:10.82 SJStHup0
明治!明治!

273:エリート街道さん
12/09/26 23:33:08.07 WOk8HMlL
同志社!同志社!

274:エリート街道さん
12/09/26 23:45:40.24 XxbYCJgm
3スレ主をフルボッコw


【同志社vs明治】W合格者の90%以上が同志社へ
スレリンク(joke板)

275:エリート街道さん
12/09/26 23:54:05.36 PyZhIfdN
「絶対トクする大学・学部選び'13」(エール出版社)108ページより

●国立・私立一流大学22校実力ランク●

<評価項目は、社会的評価、学生生活の充実度、難関国家試験合格、グローバル化対応、入試難易度等>

1.東京
2.京都
2.早稲田
4.一橋
4.慶應
6.中央
7.明治
8.関西学院
9.法政
9.大阪
9.北海道
9.同志社
9.立命館
14.名古屋
14.東北
14.立教
14.神戸
14.関西
19.九州
19.上智
21.学習院
21.青山学院

首都圏では、東大>早稲田>一橋=慶應>中央>明治>法政

京阪神では、京大>関学>阪大=同志社=立命館>神戸大=関大

276:エリート街道さん
12/09/26 23:58:34.27 XxbYCJgm
涙目フルボッコの3スレ主w

宿題やってこい


桜蔭の平均がお茶のソースは?

お茶>早慶のソースは?

お茶大が女東大を呼ばれているソースは? 田中某のゴミソースなんぞいらん




277:エリート街道さん
12/09/27 00:01:31.19 DeixSWFa
悪いけどこっちのスレでは遊んであげないよ。

明治と対等にされてるこんな糞スレ誰が来るか


悔しかったらW合格スレにおいで

278:エリート街道さん
12/09/27 00:08:12.11 3CKObXZy
2013年入試用 河合塾第2回入試難易予想ランキング表
URLリンク(www.keinet.ne.jp)  <文系>
※小数点第2位四捨五入
①慶應義塾68.5
②早稲田大65.3
③上智大学63.6
④明治大学60.7
⑤立教大学60.5
⑥青山学院59.5
⑦同志社大59.2←www


279:エリート街道さん
12/09/27 00:15:35.45 3CKObXZy
**********2012年現在へ、ようこそ*************

スレリンク(joke板)l50
【青学中央法政>同志社【厚顔無恥】 

【下落】同志社の凋落が止まらない
国家公務員Ⅰ種・公認会計士・司法試験
立命館>>同志社

【下落】同志社の3流化はどこまで悪化するのか
URLリンク(www.keinet.ne.jp)
【2013用河合塾偏差値】
青学59.69>同志社59.16


URLリンク(univrank.blog.shinobi.jp)
URLリンク(publications.asahi.com)
【代ゼミ3教科偏差値/2013大学ランキング:朝日新聞社出版】
中央63.0>同志社62.9


URLリンク(www.yozemi.ac.jp)
文学部・法学部・経済学部
2011入試結果 偏差値60.0~65.9の各大学合格率  ※「文学部・法学部・経済学部」合算 一般メイン方式
代ゼミ偏差値分布表【難関度(合格率):合格者数/受験者数】 <合格率が低いほど難関>
法政 50.7%> 同志社大 54.6%



280:エリート街道さん
12/09/27 01:10:13.54 6TtWRDSW
明治の人に言いたいんだけど、
同志社なんてもう相手にしない方がいいよ、本当に。

281:エリート街道さん
12/09/27 02:06:11.64 v78jWMR3
うむ

282:エリート街道さん
12/09/27 05:42:54.94 qhwBPwlB
>>254
在京大学でランクインしない大学は論外だろ(医大や歯科大除いて)

283:エリート街道さん
12/09/27 19:48:40.54 VdFqBIry
明治!明治!
同志社!同志社!

284:エリート街道さん
12/09/27 20:27:48.32 QtlUIOFm
あげ(笑)

285:エリート街道さん
12/09/27 23:20:19.77 VdFqBIry
明治!明治!
同志社!同志社!

286:エリート街道さん
12/09/27 23:44:07.83 cdLAr11G
agewwwwwww

287:エリート街道さん
12/09/27 23:54:32.47 v78jWMR3
明治!明治!↑↑

288:エリート街道さん
12/09/28 03:57:36.24 X8+q3H23
同志社!同志社!↑↑

289:エリート街道さん
12/09/28 08:58:01.47 8d4klQvc
同志社は附属中がね…本家はまだまし(偏差値50無いけど)
香里や同志社女子中学は低い。でも、ほぼ100%同志社大学に入れるんだよ。
推薦基準あまあまで、お得と言えばお得。


290:エリート街道さん
12/09/28 09:25:07.82 X8+q3H23
同志社は本気で理系の研究大学になろうとしてるよ。
工学部が理工学部になってよりサイエンスを強調してるし、
生命医科学部も作った。

理系研究に本気かどうか、これは長い目で見たら
大学の評価ランキングにおいて大きな差となって現れる。

上智の凋落だって、結局、イメージが良いだけで
実質が伴っていないことが明らかになってきたからだしな。
上智は理工がしょぼい。

理系は本気の大学とそうでない大学は差がつきまくる。
研究設備の投資や、レベルの高い研究者を集めるためには
お金がかかりまくるのです。

291:エリート街道さん
12/09/28 09:29:53.86 X8+q3H23
明治も理系には力を入れているね。

これからの時代、社会科学系、人文科学系、理系のいずれもが
充実した総合大学が伸びて行くと思う。

その点で、明治と同志社は、MARCHと関関同立それぞれの
盟主になると思う。

292:エリート街道さん
12/09/28 22:09:30.62 B+9T0y0i
明治帝国大学

293:エリート街道さん
12/09/28 22:59:55.66 Q3094ywa







知障ゴキブリ『神楽』は糞喰って死ねよ



294:エリート街道さん
12/09/29 17:08:54.28 0+mWqZkf
同志社大学職員が同僚を殺害

295:エリート街道さん
12/09/29 17:32:18.19 C5B0f1sQ
>>294
相談した女性含め3人とも同志社の卒業生かも。

296:エリート街道さん
12/09/29 18:41:31.83 IHDCoGEJ
>>294
ID:0+mWqZkf

明治に仮装する今日のゴキブリ神楽

URLリンク(hissi.org)



297:エリート街道さん
12/09/29 23:54:15.09 Qku3npap
同志社?
スコーンと蹴ったわwwww


大阪市立大学(法) 26 - 1 同志社(法)
大阪市立大学(経) 35 - 2 同志社(経)
大阪市立大学(工) 70 - 0 同志社(工)

大阪市立大学(法) 12 - 2 同志社大(法)
大阪市立大学(商) 13 - 0 同志社大(商)
大阪市立大学(工) 36 - 0 同志社大(工)


298:エリート街道さん
12/09/29 23:55:32.99 HhaFQv/9
大阪市立大学は消滅する。
同志社に行くべきだ。

299:エリート街道さん
12/09/29 23:58:01.30 G3fL4X4N
>>295
女子大学職員の刺殺事件の加害者は文科省の天下りで青学卒であることが
ニュー速報版で書き込まれていた。

300:エリート街道さん
12/09/29 23:58:11.02 0+mWqZkf
馬鹿言ってんな

301:エリート街道さん
12/09/30 00:10:49.10 +AD4gh8J
>>300
産経新聞の配信で出ているよ。
しかし、2005年の現役学生の女児殺害以来の超弩級の不祥事だな。

302:エリート街道さん
12/09/30 01:17:38.10 +IRu8jTd
>>301
>>300>>298に対して

303:エリート街道さん
12/09/30 09:02:54.68 FIFdW0dA
■2012年の卒業生の就職先が判明している632大学、4万6476人のデータを下に各就職先の平均年収から就職偏差値を算出<大学通信/データ提供>
【プレジデント2012.10.15号】
  .就職偏差 平均年収
明治  .56.4 759万円
青山学院56.2 758万円
同志社 .56.1 757万円
中央  .55.7 755万円


■全国560大学総合ランキング(教育力・就職力・学生支援力)
【週刊ダイヤモンド2012.9.29号】※数字は総得点<100点満点>
1位東大74.6
2位京大70.2

43位慶應53.5
160位早稲田45.3
209位上智41.3
303位明治35.4
349位学習院33.5
371位青山学院32.2
374位立教32.1
390位同志社31.3
391位関西大31.2
439位関西学院29.0
456位法政27.9



304:エリート街道さん
12/09/30 11:39:23.46 +AD4gh8J
>>302
誤読スマソ。
他スレへも書き込んだが、今日の京都新聞の朝刊にストーカーされていた女性は
9月に入って再三被害者に相談していたとのこと。この女バッカじゃねえの。
少なくとも学内のセクハラ相談機関か、つーよりも警察に申し出るべきだろう。
ニュース速報版ではこんな事件1スレで終了しているが、残された被害者の家族が
ホント気の毒だよ。

305:エリート街道さん
12/09/30 11:53:34.28 +AD4gh8J
まあ、大河ボケしてるど~やんの連中にはいい冷や水になったんじゃねえか。
系列校とはいえ、俺もOBとして恥ずかしいのを通り越して全く呆れているよ。

306:エリート街道さん
12/09/30 13:51:11.26 +AD4gh8J
女子大学が緊急学長声明を発表してるが誰も引責辞職せずに済むのかな。

どだい、ど~やんやメージくらいで学歴は誇れねーよな。
スレの皆も了承しろよ。

307:エリート街道さん
12/09/30 14:40:09.05 +AD4gh8J
やはり所詮は、ど~やんも滑り止めをかき集めて成り立っている学校だよ。

俺も私立文系なら全部合格可能性があるという高校時代の成績を収めていたところ
東京四つ失敗、両親との約束が都会へ出るなら現役でという約束だったので
合格したのが第五志望のど~やんの法学部だけで仕方がなく進学したのはいいが、
(だから俺は未だに偏差値とか合格可能性に根深い不信感を抱いている)ゼミの担当助教授(現名誉教授)も
大した学者ではないし、ど~やんってのはなんかこう”中途半端”な学校だったという体験をしている。

栗本慎一郎なんかはさすがに慧眼で、ど~やんのことを”体質としての結論は出ている、
よくも悪くも保守的(中略)、最後の最後には理念のない無難主義、保守主義が
昔から支配してきた”と20年前に述べているが、いいところ突いてるよ。

308:エリート街道さん
12/09/30 14:53:34.39 +AD4gh8J
第一、女子大といえども文科の官僚の天下りかなんかしらんが青山卒みたいな多分Ⅱ種職入省のような
中途半端な役人を引っ張ってくるなや。せめて旧帝大卒をヘッドハンティングできないのかよ。

新島八重があの世で泣いてるわ。

309:エリート街道さん
12/09/30 14:53:38.27 MJEI7EZz
公認会計士試験合格者数(判明分)

① 慶應大 258  35年連続トップ
② 早稲田 247  学部不明、大学院在学中18名、修了19名
③ 中央大 159  学部在学中合格75名
④ 東京大  84
⑤ 明治大  72  学部在学中合格15名
⑥ 大原簿記 59  在学中合格21名 ※大原簿記専門学校(専門課程:専門学校部門)
⑦ 一橋大  56
⑦ 関学大  56  学部不明、大学院在学中1名、修了14名
⑨ 神戸大  52
⑨ 同志社  52
----------
- 法政大  49
- 東北大  40  学部在学中合格9名、大学院在学中7名、修了10名
- 立命館  35
- 横国大  33
- 青学大  33
- 関西大  32  学部在学中合格4名
- 東京IT会計専門学校 19 在学中19名
- 専修大  14  学部在学中合格7名
- 兵庫県立  9  (大学院のみ)
- 愛知大   4  (大学院のみ)
- 甲南大   4  (大学院のみ)
- 千葉商大  3  (大学院のみ)
- 東洋大   3  学部在学中合格3名
- 青森公立  2
- 山口大   1  学部在学中合格1名
- 桃学大   1  学部在学中合格1名
- 横浜商大  1


310:エリート街道さん
12/09/30 15:10:40.43 +AD4gh8J
>>309
昔のソースを貼ってセンズリかくな。
2005年といい今回といい俺の傷は深いわ。
あっ、俺は大学職員でもない、学生時代、丸山眞男やマイネッケなど読んでいたのはいいが
卒業して車谷長吉に少し似たような人生を
暮らしてきた一般OBだ。まわりからは”変わり者”と呼ばれていたよ。

311:エリート街道さん
12/09/30 15:29:09.52 +AD4gh8J
だれかど~やんのもので俺の呪詛が聴ける奴はいねえのか。

誰かレスつけろや。

312:エリート街道さん
12/09/30 15:59:05.83 +AD4gh8J
俺は約10年前に系列の女子大学グループのレーゾンデートルを当時の
さる学者に尋ねたことがある。当然、満足のいく回答は得られなかった。

こんな大学へは進学できない中途半端な女子学生を集めて経営するような
財力があるのなら、こんなもの潰してもっとマシな学部(究極的には医学部、
もちろん国の認可がないと実現しないが)を大学に創出すべきだとかなんとか
言ったのを記憶している。

313:エリート街道さん
12/09/30 16:09:23.41 C847D1OK
>>311
栗本慎一郎先生の『間違いだらけの大学選び』は読みました。
鶴見俊輔にも見限られた同志社は、新島襄の志向した大学とは
乖離して、悪しき日本の「根回し・摺合せ」的な内部体制に堕ちて
しまったという事でしょうな。自分は「ど~やん」でなく栗本先生
の側の大学ですが、学生時代には丸山眞男というよりも、むしろ丸山
批判と言うかもっとランダムで雑多な時代でしたね。しかし、矢鱈と
同志社・明治スレ乱立ですが、何かのトレンドですかね。まあ個人的
には、同志社の雰囲気は好きですね。ネガな見方だと「表層的」には
となってしまいますが…www あ、森浩一先生の古代史関連の本は良いですね。

314:エリート街道さん
12/09/30 16:11:52.29 C847D1OK
>>311
連投失礼します。こういうのに憧れますなあ…!あ、皮肉じゃなくてねw

URLリンク(www.youtube.com)

315:エリート街道さん
12/09/30 16:19:37.88 ngM7rD26
同志社と今回問題を起こした同志社女子大とは、経営主体が同志社と
同じなので、一緒にして論じさせてもらう。
そもそも同志社は、新島が外国でキリスト教にふれて感化され、日本にも
キリスト教の教えを広めたいとの趣旨で神学校をつくった。
だから、同志社とはキリスト教布教機関であり、今もそうだろう。

316:エリート街道さん
12/09/30 16:22:13.92 +IRu8jTd
同志社は人を殺すのやめろ

317:エリート街道さん
12/09/30 16:32:17.97 ngM7rD26
>>314
ビデオ見たけど、時代が古すぎる。
新島が総合大学を目指したとしうけれど、現在の同志社は単科大学に近い。
近畿大学に医学部があるが、関西の盟主を任ずる同志社に医学部がない。
生命医科学部は、医学部と似て非なるものである。
関西学院や立命館も虎視眈々と医学部設置を目論んでおり、それらに
先駆けて同志社が医学部を設置しないと同志社は盟主の座を失う。

318:エリート街道さん
12/09/30 17:49:51.91 +AD4gh8J
>>313,314
レス有難うございます。同明がリアルで”大学受験の最近のトレンド”と「大学通信」の
安田ゼネラルマネージャーも一視角から言っておられましたが、この掲示板でもある種の
反映ですかね。

>>316
還暦前の59歳の女子大学行政を仕切るものが単身赴任か何か知らぬが、年齢は不詳だが
学内の女子職員に付き纏い、女の相談にのってくれた36歳の係長に今年なったばかりの
男性職員を逆恨みして激しい憎悪で殺害する、なんか尋常じゃない、かなり世界が倒錯している。
俺は晩婚の範疇に入るが、こんなことリアルで考えたこともありません。
また、ニュー速報版ではあることないこと書き込まれていたが、前述したように
ストーカーされた女の身の処し方にも大いに問題があると思います。
被害者に鞭は打てませんが、もう少しマシな対処の仕方もあったのではないでしょうか。
すべては結果論ですが。

319:エリート街道さん
12/09/30 18:34:04.78 +AD4gh8J
今日は大学図書館が暴風発令で昼前には休館になったので
京都新聞の記事しか読んでいないのですが、皆さんもおそらく各紙も
報じているのではないかと思われますが、今月の去る日の晩には加害者、女、
被害者の3名で被害者がある店の駐車場に車を止めて車内で1時間以上話し合ったとか、
その後にもやはりそれに似たようなことがあったとか、ことは単純ではないように思われます。
憶測でモノを言うのは
ニュー速報版ですることでしょうが、また詳しいことは今後取り調べの結果
報じられるでしょう。ただのストーカー殺人だとしたら先ず女に殺意は向けられるでしょう。
女も第三者とかいえない何かがあったのですかね。
でも、この掲示板の諸兄たち、異性問題とかアルコールそれに最近は薬物とか
気を付けられるように。

320:エリート街道さん
12/09/30 18:40:41.75 +AD4gh8J
>>319
×皆さんもおそらく
○皆さんもお読みになられおそらく

321:エリート街道さん
12/09/30 21:28:55.41 0hTnpsrS
同志社(笑)

322:エリート街道さん
12/09/30 21:44:59.48 +IRu8jTd
同志社(笑)

323:エリート街道さん
12/09/30 22:04:57.87 v5Uymt/K








知障ゴキブリ『神楽』は糞喰って死ねよ


324:エリート街道さん
12/09/30 22:12:42.85 +IRu8jTd
神楽(笑)

325:エリート街道さん
12/09/30 23:15:50.69 MUXQLuhH
>>324
ID:+IRu8jTd

明治に仮装する今日のゴキブリ神楽
URLリンク(hissi.org)

326:エリート街道さん
12/09/30 23:17:43.89 0hTnpsrS
明治(笑)

327:エリート街道さん
12/10/01 02:41:21.77 0o/bjie9
32 :名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 21:32:48.74 ID:ErI6twO50
児童を刺殺して「童刺社」とか「「童刺者」って言われてたが今度は

同僚を刺殺して「同刺社」か


童刺者大学【どうししゃだいがく】[名](学歴板)

同志社大学の蔑称。
京都府宇治市の学習塾で起こった小学生刺殺事件の犯人を排出したことにより名付けられた。
以前は同死者大とも書かれていた。



328:エリート街道さん
12/10/01 06:19:23.41 LpdVIvwL
で早計の受験はどうだったのと聞けば急に
シュンとするアホ明治w 暗記科目だけでも
合格出来る早計落ちてるんだから早計蹴り多数の
同志社にからんでくるなよ。臭いから近寄るな。
東北出身上京労働者のこせがれが多いカス明治w

329:エリート街道さん
12/10/01 10:18:51.25 szqTa65F
同志社は刺殺ばかりする

330:エリート街道さん
12/10/01 18:58:48.28 mWPOAPLB
なんで関西の大学は河合の偏差値低いの?
1 :エリート街道さん:2012/09/29(土) 12:17:38.79 ID:vI+1qqYl
なんでなんですか?
河合が低いのではなく、代ゼミが高く出ちゃってるということ?

6 :エリート街道さん:2012/09/29(土) 14:49:59.48 ID:fRwAFobA
関東と関西では私大の置かれた状況が異なるから

合格水増率の比較

       法   経済   文   理工
明治大  279%  313%  283%  487%
法政大  273%  257%  301%  383%
日本大  307%  358%  315%  255%
東洋大  285%  254%  228%  294%

同志社  373%  366%  393%  782%
立命館  400%  326%  327%  789%
龍谷大  335%  399%  336%  505%
近畿大  399%  529%  311%  446%

関西は関東と違って私立専願が少なく合格者を大量に出さないと入学者を確保できない
だから「合格者平均偏差値」は高く、「合否50%ボーダー難易度」は低くなる

同志社や立命館の理工がこんなに大量に合格者を出すのは地域の特性で京大阪大神戸大の滑り止めとして受験されるから
A判定がたくさん受けてたくさん合格したところで合格者平均偏差値が上がっても難易度は上がらん

331:エリート街道さん
12/10/01 19:01:16.43 mWPOAPLB
9 :エリート街道さん:2012/09/29(土) 14:57:30.19 ID:fRwAFobA
首都圏

早慶
上智ICU理科大
MARCHG
成蹊成城武蔵明学芝工東京農業
日東駒専+東京電機東京都市

関西

同志社
立命館関西関学
産近甲龍+大阪工業

関西は合格者平均偏差値が高く出る条件が揃ってる
しかし河合塾は合否50%ボーダーラインの難易度で
いくらA判定の合格者が合格者平均偏差値を上げようと不合格者のレベルが上がらないと難易度は上がらない

関西の人に聞けばいい
関西で私大に入学する人はどんな人ですかって
国公立に落ちてやむなく進学した人たちだって答えが返ってくるだろうよ


332:エリート街道さん
12/10/01 19:02:23.91 mWPOAPLB
11 :エリート街道さん:2012/09/29(土) 15:06:29.88 ID:vI+1qqYl
>>9
ていうかバカでも合格出来るのが関西の私大ってことでしょ

日大東洋駒沢の経済と甲南龍谷京産の経済が
河合塾で7.5もの差があるwwww

合格難易度的には

甲南龍谷京産=東海亜細亜

12 :エリート街道さん:2012/09/29(土) 15:13:28.28 ID:fRwAFobA
>>11
正確に言うとバカでも不合格にならないだな

333:エリート街道さん
12/10/01 19:26:26.70 mx+iFUrK
明治大学(入試組70%)偏差値60
明治大学(付属組10%)偏差値57
明治大学(推薦組20%)偏差値54

同志社大学(入試組55%)偏差値60
同志社大学(付属組18%)偏差値52
同志社大学(推薦組27%)偏差値47

付属中学校  明治>>同志社
付属高校   明治>>同志社
偏差値(河合)  明治>>同志社
偏差値(代ゼミ) 同志社>明治
代ゼミ偏差値分布表にみる難関度  明治>>同志社
大手四大模試が発表したデータ平均値  明治>同志社


334:エリート街道さん
12/10/01 19:56:55.60 mWPOAPLB
14 :エリート街道さん:2012/09/29(土) 15:24:59.54 ID:fRwAFobA
河合塾は関西が嫌いだから関西の難易度を低くしてるというのは国公立を無視してる

<法律学科>
70.0 東京
67.5 京都★ 一橋
65.0 大阪★ 神戸★
62.5 名古屋
60.0 北海道 東北 千葉 九州 首都大
57.5 大阪市立★
55.0 新潟 金沢 岡山 広島 熊本

<経済学科、商経営学科>
70.0 東京
67.5 京都★ 一橋商
65.0 大阪★ 一橋経済
62.5 名古屋 横浜国立 神戸経済・経営★
60.0 北海道 九州 千葉
57.5 東北 横浜市立 名古屋市立 大阪市立経済・商★ 大阪府立★
55.0 埼玉 滋賀★ 岡山 広島 首都大 兵庫県立★


335:エリート街道さん
12/10/01 23:59:58.11 q0KyYwOk
今日、文科から発表のあった今年の目玉のリーディング大学院プログラム、
私学では早稲田と同志社だけが採択されていたな、
各部局の審査委員に去年よりも明治の学者が結構いたな。
遅かれ早かれ明治ももう暫くでキャッチアップだろうな。

336:エリート街道さん
12/10/02 00:29:28.69 zcf/Xf83
え?なに?同志社や明治が上智と並べると思ってるの?
意味が分からないんだけど。

337:エリート街道さん
12/10/02 00:35:39.33 /gXX7SYk
明治>上智>立教>中央>立命館>関学>同志社

338:エリート街道さん
12/10/02 21:27:56.64 7xMO7QhS
同志社?
スコーンと蹴ったわwwww



大阪市立大学(法) 26 - 1 同志社(法)
大阪市立大学(経) 35 - 2 同志社(経)
大阪市立大学(工) 70 - 0 同志社(工)

大阪市立大学(法) 12 - 2 同志社大(法)
大阪市立大学(商) 13 - 0 同志社大(商)
大阪市立大学(工) 36 - 0 同志社大(工)


339:エリート街道さん
12/10/02 22:42:04.76 uOEZJ4/t
大阪市立大学?
廃校でしょ?

340:エリート街道さん
12/10/02 23:42:20.64 Y3IgbH1q
上智なんて偏差値だけやんww


341:エリート街道さん
12/10/02 23:46:37.16 fA34fzGJ
>>339
そんな大学にさえ蹴られまくる同志社(笑)

342:エリート街道さん
12/10/02 23:56:13.92 Y3IgbH1q
>>341
そもそもW合格率からして滑り止めになってない()

343:エリート街道さん
12/10/03 00:01:07.15 7yelFsrD
人殺し同志社

344:エリート街道さん
12/10/03 00:57:31.27 IWWzB7xC
>>342
涙拭けよ
現実はこれ
同志社?ただのサッカーボール扱い^^ スコーンw


大阪市立大学(法) 26 - 1 同志社(法)
大阪市立大学(経) 35 - 2 同志社(経)
大阪市立大学(工) 70 - 0 同志社(工)

大阪市立大学(法) 12 - 2 同志社大(法)
大阪市立大学(商) 13 - 0 同志社大(商)
大阪市立大学(工) 36 - 0 同志社大(工)


345:エリート街道さん
12/10/03 22:38:50.49 pkQdAQG/
大阪市立大学?
公立大学だろ?
消滅だよ。

346:エリート街道さん
12/10/04 01:57:25.83 ruohcXsm
ぷぷぷぷ
涙目ワロタwww

消えてなくなろうとしてる大学にさえスコーンと蹴られる同志社って産廃以下?w




大阪市立大学(法) 26 - 1 同志社(法)
大阪市立大学(経) 35 - 2 同志社(経)
大阪市立大学(工) 70 - 0 同志社(工)

大阪市立大学(法) 12 - 2 同志社大(法)
大阪市立大学(商) 13 - 0 同志社大(商)
大阪市立大学(工) 36 - 0 同志社大(工)

347:エリート街道さん
12/10/04 09:52:33.32 up/y637F
明治最強

348:エリート街道さん
12/10/04 12:51:35.48 ruohcXsm
犯罪者の巣窟同志社(笑)


女性を自宅に連れ込み乱暴しようとしたとして、上京署は3日、強姦未遂の疑いで、
京都市上京区元福大明神町の同志社大2年、平隆久容疑者(21)を逮捕した。
「夜歩いていたら女性を見つけ、性行為をしたいと思った」と容疑を認めている。

 逮捕容疑は8月9日午後11時半ごろ、帰宅途中のエステティシャンの女性(22)に
「遊ぼうよ」などと声をかけて自身の自宅に無理やり連れ込み、乱暴しようとしたとしている。

 同署によると、隙をみて逃げ出した女性が翌10日に同署に被害届を提出。
目撃情報などから平容疑者が浮上した。

URLリンク(sankei.jp.msn.com)

349:エリート街道さん
12/10/04 15:47:06.13 F1mqyVgY
同志社の実態

★南山や西南学院と同じタダのローカル大
★首都東京での存在感はなきに等しい。東京では青学明治以下の扱い
★強みのある分野がない。 法学部はローが失格の烙印を押され監督官庁から処分されたし
 経済界に対する影響度は関学に負けてるし、理工系は立命館にすらかなわない。
★付属校のレベルが法政以下のバカばっかww そいつらが大量に大学に入学しているww(ほとんど裏口入学)

戦前の同志社なんかは、今でいうところのFランク学校
同じキリスト教系の、立教青山学院明治学院よりも格下の学校
相国寺の坊さんが同志社を小馬鹿にしていた

同志社って聞いても葬儀社か馬鹿のイメージしか湧かない

宗教法人同志社崩壊への序章

350:エリート街道さん
12/10/04 20:53:17.85 MQBZFonA
強姦未遂容疑で同志社大生逮捕 京都
2012.10.4 02:02

 女性を自宅に連れ込み乱暴しようとしたとして、上京署は3日、強姦未遂の疑いで、
京都市上京区元福大明神町の同志社大2年、平隆久容疑者(21)を逮捕した。
「夜歩いていたら女性を見つけ、性行為をしたいと思った」と容疑を認めている。

 逮捕容疑は8月9日午後11時半ごろ、帰宅途中のエステティシャンの女性(22)に
「遊ぼうよ」などと声をかけて自身の自宅に無理やり連れ込み、乱暴しようとしたとしている。

 同署によると、隙をみて逃げ出した女性が翌10日に同署に被害届を提出。目撃情報などから平容疑者が浮上した。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

URLリンク(twitter.com)
URLリンク(www.facebook.com)

URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

351:エリート街道さん
12/10/04 21:29:03.33 Wh1RZtnX
死ね糞明治

352:エリート街道さん
12/10/04 22:38:11.47 ruohcXsm
同志社?
スコーンと蹴ったわwwww



大阪市立大学(法) 26 - 1 同志社(法)
大阪市立大学(経) 35 - 2 同志社(経)
大阪市立大学(工) 70 - 0 同志社(工)

大阪市立大学(法) 12 - 2 同志社大(法)
大阪市立大学(商) 13 - 0 同志社大(商)
大阪市立大学(工) 36 - 0 同志社大(工)

353:エリート街道さん
12/10/04 23:02:02.08 GL8aTxYe
>>315
今更ながらですが、根源的問題、と言うには大袈裟だが同志社(だけでなく
他のキリスト教系大学も、多少の濃淡はあるにせよ)は「キリスト教布教機関」
と言うのは、違和感を感じるんですよ。勿論、神学部などは他学部に比べて
明らかに特殊な学部でしょうし、実際に神父さんの専門養成学部の側面もある
でしょうが、一方で賛否両論はあるにせよ、佐藤優氏のような人材も出ている
訳です。キリスト教については全くの門外漢ですが、他者に対する奉仕が自己実現
に繋がる、という理念でしょうか?となると、一連の事件等は同志社の歴史に汚点
を残したと言わざるをえないでしょうね。明治大学教授だった栗本慎一郎先生の
『間違いだらけの大学選び』にも書かれていましたが「ストライキをした学生を
罰せずに自らを杖で打ったという新島の精神を改めて植え直せば、無難な大学から
素晴らしい大学になるでしょう。」という件、全くその通りです。>>351こういう
発言が同志社サイドの人間ならば、最早救いようが無い所まで来ていると申せましょう。


354:エリート街道さん
12/10/04 23:59:46.42 CpLcp/Sf
同志社2年、通り魔レイプ乙!!
性犯罪者集団同志社の相手すんのは勘弁!!

実績が、そもそも伝統が格段に明治の方が上!!

この先50年は追いつけないだろう。。

355:エリート街道さん
12/10/05 00:00:53.24 N82ECnBS
てか、この容疑者マジで笑えん。。
ガチの池沼だわ。。

同支社さん、なんかすいません(震え声)

356:エリート街道さん
12/10/05 00:19:59.22 N82ECnBS
これが大河ドラマ効果か!!!
そら立命も一蹴されるわwww

来年の受験生は志望校間違えないように!!

357:エリート街道さん
12/10/05 00:26:05.97 bO8wYWBe
ポイズン

358:エリート街道さん
12/10/05 00:37:22.60 tRvq/okS
言いたい事も言えないこんな世の中じゃ

359:エリート街道さん
12/10/05 06:38:12.41 ukQa//FX


現実はまぁこんなもんだな


●超難関私大 早稲田 慶應 上智

●難関私大  ICU 学習院 中央法 東京理科 津田塾 同志社

●やや難関私大 立教 中央 関学 

●普通の私大 成蹊 青学 法政 関西

●準普通の私大 成城 武蔵 明学 国学院 甲南・・・

●粗悪バカ私大 日大 明治 駒澤 拓殖 帝京 東海 国士舘 立命館 近畿 京産・・・ 





360:エリート街道さん
12/10/05 07:23:05.41 bO8wYWBe
学習院梅子

361:エリート街道さん
12/10/05 07:24:53.70 9x26ZhtL
【2NN】+(記者がスレを立てる)ニュース。
URLリンク(www.2nn.jp)
【2chTimes】画像から入る+ニュース。
URLリンク(2chtimes.com)
【草の根Net】ピックアップ+ニュース
URLリンク(kusanone-net.com)
【2ちゃんねるDays】+ニュース全板縦断。リンク・レス抽出。
URLリンク(plus.2chdays.net)
【速報headline】+ニュース全板新着順。(注)PROXYクリックにて閲覧可。
URLリンク(www.bbsnews.jp)
【ヘッドラインBBY】+ニュース全板新着順。
URLリンク(headline.2ch.net)
【2ちゃんねる勢いランキング】ニュース(+以外も含む)全板縦断
URLリンク(www.ikioi2ch.net)
★【READ2CH】ニュース全板縦断。レスをまとめる機能。
URLリンク(read2ch.com)
★【2ちゃんねる全板縦断勢いランキング】楽しい。
URLリンク(2ch-ranking.net)
★【2ちゃんぬる】最近更新のスレ。
URLリンク(2chnull.info)
★【unker】最近閲覧されたスレ。
URLリンク(unkar.org)
★【ログ速】今話題のスレ。
URLリンク(logsoku.com)

※各サイトTwitter対応。ここに挙げたサイト・スレなどを広めるのに役立ちます。
タイムラインの既読位置を記録するなどの便利な機能がついているTwitterクライアント併用で操作に無駄が無くなります。
※お気に入りスレなどの新着レスを自動巡回チェックする2ch専用ブラウザ併用で閲覧にロスが無くなります。
※2ch過去スレから★スレッドへワンタップで移動出来るブックマークレット(URLスキーム)あり。過去スレを読むためのコピペ作業から解放されます。
※★付きは過去スレ検索・閲覧対応。


362:エリート街道さん
12/10/05 08:32:28.51 C5Tmg07p
>>353
>>351みたいな居直りはごく一部だと思っていただきたい。
一連の事件で母校へ9月30日にこのスレで”呪詛”を述べた俺のような人物もいることも
忘れないで下さい。

363:エリート街道さん
12/10/05 14:29:05.22 gSoR5QPq
>>362
同志社ならば、自己批判を含めた批評精神を持っている方もおられると思いますよ。
>>351のような輩は「成りすまし」の可能性もあるでしょう。明治でも、一時期は
あらゆる面で綻びかけたものの、それを全明治大学人が一体となって改革しました。
同志社も同様に「内部治癒力」のある大学であると思います。

364:エリート街道さん
12/10/05 14:41:57.92 WyXA0xiN
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

「大学受験案内」に
各大学の沿革・内容・特長が細かく記されていた。

東京大学 他の追随を許さぬ本邦最高学府
京都大学 東京大学と双璧を為す本邦最高学府

早稲田大 言わずと知れた「私学の雄」
慶応義塾 押しも押されぬ「私学の雄」
関西学院 同志社と双璧を為してきた「関西私学の雄」
同志社大 関学と双璧を為してきた「関西私学の雄」

明治大学 「私学の重鎮」

■■■■■■■■■■■■■■

365:エリート街道さん
12/10/05 15:02:48.10 gSoR5QPq
>>363
『同志社も同様に「内部治癒力」のある大学であると思います。』

「同志社も同様に「内部治癒力」のある大学であると思いたい。」
に訂正します。厳しい見方ですが「あらまほし」が現状ですから。




366:エリート街道さん
12/10/05 15:25:47.13 k2N/QdEe
>>384
「私学の雄」と「関西私学の雄」では違うだろ。
あくまでも同関は関西限定だな。

367:エリート街道さん
12/10/05 16:32:41.71 C5Tmg07p
>>365
当然のリアリスティックな見解であると私も思います。
猥褻事件は大規模な大学ではママあることですが、そうだと言って許される
ものでは断じてありません。
また、女子大学始まって以来の不祥事を私が注目していた週刊文春と週刊新潮はスルーしていました。
(甘いと言われるのを承知の上ですが)これは加害者が他大(青学)出身者であることが”唯一の”救いでした。
併し、他スレにも書き込みがありましたが、我が校女子部は新島八重も創設者でもあるわけで
大河放送前にとんでもないことをしてくれた、とくに前述しましたが被害者のうち
ストーカーされてさような対処しかできなかった女子職員は斬首というか
依願退職モノだと私は考えています、いや、普通の民間企業なら当然の処置だと考えます。
私は月曜早朝から多忙でしたので女子大広報の意見をまだ聞いていませんが
今から尋ねるつもりです。
確かに世の謂われで”良いことばかりもないが悪いことばかりでもない”と雖も
女子大学の事例はある面では宇治の女子児童事件よりも女子大学学内行政の腐った在り方を
世に知らしめた意味で深刻な事件だと大学OBとして”自己批判”いたします。
当然、学校法人・同志社もなんらかの形で責任を負わねばならぬと考えます。



368:エリート街道さん
12/10/05 17:16:20.91 C5Tmg07p
いま田辺の女子大総務へ簡潔に早口になったが、6分間ほど猛抗議した。
”よくもやってくれたな、大河開始前の兄弟で学んだ大学卒業生の身にもなってみろ、
とくに女子職員は最低限でも依願免職にせよ、もちろん一番悪いのは59歳の
次長だが、それをかようにしかできなかった学内執務というか風通しの悪さは
どうなっているのか”と。
総務・人事の電話の対応をしてくれた女子職員は元気なく”はい、はい、すみません”というばかり。
ニュー速報版でも意見が出ていたが、”大学という世界”も教職員含めて名の知れたところは
結構高給で居心地がとてもいい按配の一種独特の世界らしいが、こいつら海外なんかで
猛烈なビジネスをしているリーマンとか国内なんかでも厳しい労働条件で働いている連中の
苦労なんか解かるわけねーと今つくづく思ったよ。


369:エリート街道さん
12/10/05 17:29:29.00 UxjUM+GF
●強姦未遂容疑で同志社大生逮捕
なんと300人とSEXしたらしい。記念すべき300人目は高1女との3Pとのこと。
ツイッターなどによるとバイセクシャル、77歳との関係も暴露している。
news020.blog13.fc2.com/blog-entry-2721.html

馬鹿過ぎでしょ、同志社。


370:エリート街道さん
12/10/05 17:30:38.89 N82ECnBS
私学の重鎮 明治大学

371:リヒィアルト・ゾルゲ「熱烈なる懺悔の章」1
12/10/05 18:37:14.21 C5Tmg07p
我が愛情深く慈しみ育ててくれた両親、とくに母よ。
3月24日18歳の誕生日を迎える前に当然進学できると思っていたW大の
政治・法・一文とC大の法を全落ちして約束どおりだったが無念の思いで
京都に進学しても地道に頑張り、ゼミの助教授に思いもかけずカツ目させた、当時とその後の
俺の身になってくれ。
そりゃ、東京に進学したら厚生省勤めの独身の叔母(父の妹)が俺の実の母以上に
なっただろうよ。それでも叔母が期待していたようにそして俺もそうしたかったのだが、
東京へ一浪して進学していたら
俺のその後は、京都で云わば”思想に殉ずる”ような愚かな真似はしなかっただろうよ。
もちろん、これは俺の人生のその頃の処し方に問題があるのであり、大学当局が直截悪いというわけでもない。
むしろ卒業前後母校は俺に優しかった。でも、自ずと大学にも格がありど~やんなんかじゃ
しかるべき世界で生き抜いて行く上では厳しいことを俺にさりげなく諭したのはその頃から
腐れ縁ができたゼミ担当者だったな。大体この手の研究者が32歳で助教授になったり
38歳で教授になったりする謂わばど~やんの”僥倖の世界”なんて俺に当時から合う訳なかったな。

だから、もちろん俺なんかより物凄い上行った車谷氏などはよく分かるわ。
併し、車谷は訳の分からんこというても遅咲きながら文筆で結果を出した。
そこへゆくとホンマのスカタンなんてのは俺みたいなことを言うのだろうな。
氏も晩婚で俺たち夫婦も氏ほどではないが結婚は遅かったし、それが故か子供にも
恵まれなかった。車谷が云うところの”姦通罪”、俺もやってます。
それどころかプラトニックな関係やったけど俺より17歳年下のうら若き女性を
”行かず後家”にさせる一歩手前までいったよ。



372:リヒィアルト・ゾルゲ「熱烈なる懺悔の章」2
12/10/05 22:49:14.23 C5Tmg07p
これで一流どころの他大の連中からど~やんが所詮は二流私大と罵倒されても反論は
俺はするつもりはない。むしろ俺は昔から心の奥底にはその後の人生で18歳の挫折が
執拗低音というか通奏低音として流れているのだ。そして当然のことながらペシミストでもある。
やはり進学してみて過去レスでも何回も述べたが”同志社なんか出てそれに拘る者は愚かである”
という同大の出身ながら耽美派で太宰賞受賞者で東工大で国文学を教授されていた
秦恒平(同大出身の作家・黒川創の叔父)の台詞は昔もだが今ほど理解できたことはない。

校祖・新島襄よ、黄泉の世界で現在をどう思う?俺は、悲しい18歳の誕生日の少し前に
”仕方がない、新島の同志社しか自分を招いてくれなかったのだ、涙をこらえて京都に行こう”と
手帳に記入したのが鮮明に想い起こされる。

思想の科学研究会の「共同研究・転向」は学生時代の貴重な読書体験だった。

俺は容易に転ばない人格と思っていたが、今になって正直に懺悔するが東京の一流私大へ
なんとしてでも進学すべきだったと思わざるを得ない。
巨視的に見ればど~やんもメージもまた若干理科大も似たところはあろう、だから
俺はメージに進学した友人との友情ももちろん作用しているだろうがメージを
馬鹿にするつもりは毛頭ないのだ。メージに甘いのではない、俺の一種のバランス感覚でもあるのだ。


373:エリート街道さん
12/10/05 23:11:11.46 mGDFRW8L
性犯罪者の巣窟Fラン同志社(笑)


女性を自宅に連れ込み乱暴しようとしたとして、上京署は3日、強姦未遂の疑いで、
京都市上京区元福大明神町の同志社大2年、平隆久容疑者(21)を逮捕した。
「夜歩いていたら女性を見つけ、性行為をしたいと思った」と容疑を認めている。

 逮捕容疑は8月9日午後11時半ごろ、帰宅途中のエステティシャンの女性(22)に
「遊ぼうよ」などと声をかけて自身の自宅に無理やり連れ込み、乱暴しようとしたとしている。

 同署によると、隙をみて逃げ出した女性が翌10日に同署に被害届を提出。
目撃情報などから平容疑者が浮上した。

URLリンク(sankei.jp.msn.com)

374:エリート街道さん
12/10/05 23:24:11.15 bO8wYWBe
同志社死ね

375:エリート街道さん
12/10/05 23:26:43.29 C5Tmg07p
どうした?メージをいつも見下して悦に入ってるアホのど~やんの諸君
レス付けられねえか。

ど~やんなんて世界大学ランキングでりっちゃんや青学・東海とかと同位置で
600位のレベルだぜ。

まあ、最近では去年から開始されて文科の新施策の一流大からは日本学術振興会のHPでも
注目度の高いリーディング大学院のプログラムに今月冒頭に、9月下旬に採択された
11大学のうちの一校としての全学推進型のグローバル人材育成推進事業をキャッチアップしたのに続いて
採択されたのが慰めになるか。リーディング大学院プログラムは私学は昨年は慶應2件のみ、
今年は早稲田一件、同志社一件だけで競争率は高いからな。

376:エリート街道さん
12/10/05 23:45:57.91 mGDFRW8L
同志社の実態

★南山や西南学院と同じタダのローカル大
★首都東京での存在感はなきに等しい。東京では青学明治以下の扱い
★強みのある分野がない。 法学部はローが失格の烙印を押され監督官庁から処分されたし
 経済界に対する影響度は関学に負けてるし、理工系は立命館にすらかなわない。
★付属校のレベルが法政以下のバカばっかww そいつらが大量に大学に入学しているww(ほとんど裏口入学)

戦前の同志社なんかは、今でいうところのFランク学校
同じキリスト教系の、立教青山学院明治学院よりも格下の学校
相国寺の坊さんが同志社を小馬鹿にしていた

同志社って聞いても葬儀社か馬鹿のイメージしか湧かない

宗教法人同志社崩壊への序章

377:エリート街道さん
12/10/05 23:47:50.31 gSoR5QPq
>>372
新島襄は四十代で亡くなったのでしたね。つまり同志社大学として軌道に乗った
学園を見ること無く他界した事を勘案すれば、今日の同志社の令名は充分に称揚
されても良いかな、と思いますね。明治は、時代のカリスマが興した学校とは違い、
当時としても全く無名に近い若者達によって創られた学校です。であるが故に早慶
の後塵を拝する苦汁も味わってきた訳です。しかしながら、明治は其処に集う学生
達の高き志が、現在まで脈々として流れている。法政、中央、専修、関大等、何れも
設立者の立場は明治と類似性があるにも拘らず、明治が「濃い」のは学生の主体性や
意気がが高いからでしょう。偶々、同志社の橘木俊詔先生の本で読みましたが、同志社
の究極の校是たる品格の形成、今ほど世に求められている事はないでしょう。新島襄の
ミッションを受け継ぐ責務を負う事は、誇り高き義務と思いますね。同じ「紫紺」の
スクールカラー、ムツウの徽章には共感出来る所が多いですね。

378:エリート街道さん
12/10/06 00:15:05.20 j2O7J+ga
URLリンク(ja.wikipedia.org)

呼んだか?

379:エリート街道さん
12/10/06 00:17:01.64 yfl6yQfT
>>377
当然でしょう。貴殿は復唱しますが物事を真摯に述べておられる。
そしてまたリアリストであることは前述したとおりです。
私見ですが中央はともかくも例として挙げておられる法政、専修、関大
そして立命も入れていいでしょう、これらより明治の実績たるや比ではありません。
だから、私が異端なのかどうかはともかくも明治を必要以上に見下す
ここのど~やんの連中には虫唾が走るのです。
だが、大学当局の掌握している本音はラグビー部黄金時代でも早慶中明同でしたよ。
明治はソビエ・トロシアに比すべき懐の深い学校ですよ。

380:エリート街道さん
12/10/06 00:34:16.40 i3t7/PfD
明治!明治!

381:エリート街道さん
12/10/06 01:11:00.52 qPVLRFM3
驚愕!
明治大学が偏差値40の都内有数の超バカ学校日本学園を系列化!
URLリンク(www.meiji.ac.jp)


382:エリート街道さん
12/10/06 01:11:10.12 X8WAdJw7
>>379
>>377です。生意気な事を申し上げ、恐れ入ります。大学問題(と大上段
に構えるのも大袈裟ですが)については、その内部にある人達よりも卒業生
を含めて、去って行った人達の方が辛辣でもあり、同時にシンパシーをも
内包した見方が出来る点で、単に一企業や政党団体へのバッシング、野次と
いった類とは根本的に異なる面白さを持っていると思います。ともすると表層的
な「偏差値」やら「就職・資格実績」といった俗っぽい側面ばかりに終始する
退屈なモノも多いですが、思わず「ニヤリ」とさせられるレスが多くなれば
こんな2chでも一歩「成熟」するのでしょうね。

383:エリート街道さん
12/10/06 01:26:03.05 i3t7/PfD
>>381
和泉キャンパスと近接してるのが理由か

384:エリート街道さん
12/10/06 01:29:12.44 qPVLRFM3
しかしいくら近いからってこんなとんでもないバカ学校を系列かとは明治も終わったな。
この学校昔は大昔は超エリート進学校だったが今は時代に取り残されたとんでもないアホ学校で有名。


385:エリート街道さん
12/10/06 01:33:11.85 yfl6yQfT
>>382
ここのスレは独特な世界なのですよ。去年の9月頃には
横溝ミステリーの小説や映画の批評とかされていましたね。
それから尾野真千子ファンの明治の方が彼女のギャラクシー賞というのですか
受賞された作品を皆に見てくれとPRを懸命になさっていたこともあります。
スレタイには全く無関係のことも多く話題に出ている方でしょう。
もちろんスレに入場された方全員が良い思い出を抱いて去られたわけではありませんが。

386:エリート街道さん
12/10/06 01:36:58.04 X8WAdJw7
>>384
大学と違って高校くらいだと、難易度や実績の振幅は非常に大きいから、
「大化け」する可能性もあるかもしれない。あの杉浦重剛の、旧制日本中学
でしょう?

387:エリート街道さん
12/10/06 01:41:47.85 X8WAdJw7
>>385
あまり「脱線」するのも確かに…。

388:エリート街道さん
12/10/06 01:42:23.79 yfl6yQfT
俺は明治のHPに最初にUPされている女子大生のルックスは好きですね。
ワイフも良いんじゃないのと申しておりました。
これは初めてこのスレで述べることですが、ワイフの大学時代のマンドリンクラブの
同級生だった友人のご子息は明治を卒業されて現在、公認会計士補です。

389:エリート街道さん
12/10/06 01:57:39.48 i3t7/PfD
スレが伸びれば何でもいいって話ではある

390:同志社
12/10/06 02:04:12.47 0V5lY5+T
明治=立命館

俺はブレない男で有名でね

391:エリート街道さん
12/10/06 02:05:04.68 qPVLRFM3
>>386
大昔はそうでも今はスーパーバカ学校
生徒はやくざ予備軍で国士舘よりタチが悪い

392:エリート街道さん
12/10/06 02:05:12.12 X8WAdJw7
>>388
親子二代、或は三代が明治、という御家族もおられますね。これは同志社も
その傾向があるような一文を、何かの本で読んだ事があります。

393:エリート街道さん
12/10/06 02:08:25.98 qPVLRFM3
親子二代明治はほとんどないだろ。
明治出身者は自分の人生の失敗の恨みを晴らすため子供にはなんとしても自分が憧れていた早稲田に入って欲しいと思ってる。


394:同志社
12/10/06 02:09:00.37 0V5lY5+T
久しぶりに来たが相変わらず明治が同志社にしっぽ振ってくっついてるな。






395:エリート街道さん
12/10/06 02:17:21.98 W5h5N5cZ
今回の事件、同志社は超絶バカ大ってのを改めて世間に知らしめたよな(笑)



396:エリート街道さん
12/10/06 02:18:07.98 yfl6yQfT
>>394
タワーリシ、お久し振りですな。

俺は今回の女子大学の不祥事で酷いダメージを受けた。
貴殿の想いは如何?

397:エリート街道さん
12/10/06 02:18:30.76 W5h5N5cZ
>>390
同志社=明治=立命館=アホ大学

これが高学歴の常識だ
よく覚えとけエタヒ○ン

398:エリート街道さん
12/10/06 02:39:14.57 yfl6yQfT
でも実際Wの商や教育なら如何に不運だったとはいえ多分合格していたろうが
興味を惹かれるものはなかったな。

それから親父が言っていたが慶應・文くらいは押さえておくべきだった
と思ったが後のまつり。

399:エリート街道さん
12/10/06 02:55:19.11 yfl6yQfT
併し、今となってはすべて負け犬の遠吠えだということも
十分に了承しています。

400:エリート街道さん
12/10/06 03:33:12.20 i3t7/PfD
明治時代

401:エリート街道さん
12/10/06 15:15:54.87 PG97Bbtc
さすが安定のいじめ多発大学明治。通称「いじめいじ」。

動画ニュース:URLリンク(www.youtube.com)
●明大馬術部で部員が上級生に殴られ失神、搬送されるなど暴力行為

別の上級生は同じ部員から十数万円を借金!
一か月の公式試合停止処分にwww
2010年にも暴力行為があったことから次回暴力行為があれば解散処分検討!


飲み屋で柔道部員が店員投げ飛ばすだの、
ラグビー部OBがタクシー運転手暴行で逮捕だの明治は暴力事件多杉

402:エリート街道さん
12/10/06 19:35:57.24 lRp45tNJ
【対象模試】2012年度 第1回ベネッセ・駿台マーク模試
青山学院大学 経済 64 経営 64
学習院大学   経済 63
慶応義塾大学 経済 76 商 73
上智大学    経済 経済 67
中央大学    経済 統一 65 商 経営 64
法政大学    経済 64
明治大学    政治経済 経済 65 商 商 65
立教大学    経済 67
早稲田大学   政治経済 経済 73 商 72 社会科学部 74
同志社大学   経済 67 商 商 全学部 63
立命館大学   経済 経済 63 経営 62
関西学院大学 経済 学部 63 商 学部 62
関西大学    経済 62商 62

403:エリート街道さん
12/10/06 19:37:16.52 qPVLRFM3
青学青山>立教池袋>学年割れ明治>僻地中央>定位置法政

404:エリート街道さん
12/10/06 22:18:43.18 yfl6yQfT
>>401
その事件、京都新聞の夕刊の社会面にその手のものとしては関東の学校にしては
意外と大きく報じられていましたが、そんなことなんかどうでも宜しいといったら
失礼かもしれないがトリヴィアルなこと。

今日午前中に俺はJR二条駅近くの呼吸器内科病院に行って最終診察を受け喘息の
初期症状は治癒した旨の診断を受け、帰路も市営バス201号系統に乗り後部座席の
一番前の方に座っていたら最後部の席の若い一般市民と思しき女性客二人が女子大学の不祥事の
話題をしているのが時折り耳に入った、彼女たちも”一番あかんのはストーカーされていた
いう女性やわー、さっさと学内セクハラ相談機関とか警察に言うべきやったと思うわ”
という会話ははっきり俺にも聴こえた、そんで大学職員の女子大学への出向人事についても
語り合っていた、俺は二条駅近くに立命朱雀本陣とか佛大二条キャンパスがあるから
はじめはどちらかの職員市民かなと思っていたが、小声で話しているときもあり20分以上は
乗車していて会話の全部は聞いてないが、どうも同志社に関係がある方々だと途中から察知した。
そして公共交通機関でさような話題は今日聞いたのが初めてだったのだが、、、、。
俺も”女の身の処し方がオカシイ”と過去レスに書き込んでいるが、それが一般人のごく普通の
”常識”だろう。
俺も今年の5月上旬ごろ寸借詐欺まがいのことをして挙句の果てにストーカーしてやると
とメールしてきたRはRでも龍子女子大生のことは府警に相談しにいってることは
その頃このスレに書き込んでいるよ。

405:エリート街道さん
12/10/07 02:12:14.34 QMelG6x1
うむ

406:エリート街道さん
12/10/07 09:40:24.94 JOr+/AaP
>>404
京都新聞の夕刊の社会面に大きく報道されていた?
地方紙で大きな記事にするほどの事件とも思えないですが。
共同通信が配信したのを、そのまま記事にしたんですかね。

407:エリート街道さん
12/10/07 12:10:12.92 /SxwAISq



しょせん明治・駒澤系下品大学

出自は争えんなwww



またまたまた・・・明治で暴力事件


●明大馬鹿部でいじめ、4年生が殴り1年生失神
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)









408:エリート街道さん
12/10/07 12:16:03.72 /SxwAISq



年柄年中、暴力暴力

さすがヤクザ養成大学は違うぜww

409:エリート街道さん
12/10/07 12:42:18.44 wajjo528
>>406
ホントですよ、昨日の夕刊の9ページということはずばりテレビ欄の裏
社会面真ん中左端に「明大馬術部でいじめ 下級生殴り失神さす」という見出しのもと
>>401の報道よりも詳しく記事にしていました。
義塾やど~やんのエロネタ絡みも困ったものですが(心中お察しいたしますが)
明治も確かに暴力沙汰はこちらでも結構知られてますよ。


410:エリート街道さん
12/10/07 12:42:59.71 QMelG6x1
明治!明治!

411:エリート街道さん
12/10/07 13:03:20.00 H5Z2oCQt
道徳の系譜
ニーチェによれば、ルサンチマンを持つ人とは「本来の『反動』、すなわち行動によって反応することが禁じられているので、単なる想像上の復讐によってその埋め合わせをつけるような徒輩」[1]である。
ルサンチマンを持つ人は非常に受け身で、無力で、フラストレーションを溜めた状態にある。
つまり、実際の行動をとるには社会的な制約があり、自身の無力を痛感している人である。

412:エリート街道さん
12/10/07 13:05:29.72 H5Z2oCQt
そういう状態にあっては誰であっても、ルサンチマンを持つ状態に陥る。
社会的に強者であれば、嫉妬や反感といった感情に主体的に行動することができるため、
フラストレーションを克服することができる。そのため、仮にルサンチマンの状態に陥ったとしても、一時的なものでしかない。
反対に社会的な弱者はルサンチマンから逃れられない。

413:エリート街道さん
12/10/07 13:08:02.47 H5Z2oCQt
フラストレーションをむしろ肯定し、何もできないことを正当化するようになる。
社会的な価値観を否定したり、反転した解釈を行うようになる。
こういった自分の陥っている状態を正当化しようとする願望こそ、奴隷精神の最大の特徴である。

414:エリート街道さん
12/10/07 13:34:17.46 H5Z2oCQt
こうしたルサンチマンの表れの例として、敵を想定し、その対比として自己の正当性を主張するイデオロギーにある。こういったイデオロギーは、敵が悪の元凶とし、だから反対に自分は道徳的に優れていると主張する。「彼らは悪人だ、従ってわれわれは善人だ」というわけである。

415:エリート街道さん
12/10/07 13:37:49.80 H5Z2oCQt
敵として想定される存在は、自分が無力だと感じさせる対象が選ばれる。例えば、貧しさに無力を感じるルサンチマンの敵は資本家や大企業になる。
さらに、そのルサンチマンの敵が拡大すると、対象が社会全体になる。「世界はどうしようもなく悪によって支配されている。したがってわれわれのほうが世界より優れている」と拡大解釈されるようにもなる。

416:エリート街道さん
12/10/07 14:42:57.71 /SxwAISq


以下のように改名致します

明治大学

明治暴力イジメ筋肉馬鹿大学

今後とも宜しくお願い致します。


        明痔大学

417:エリート街道さん
12/10/07 14:49:05.81 /Jc2B6Z4
強豪・明治大馬術部で下級生に再び暴力


 学生馬術界の強豪、明治大馬術部で8月、上級生が下級生を殴って失神させていたことが6日、明大への取材で
分かった。部内で金銭の貸し借りもあったことなどから、明大は「一種のいじめがあった」と認め、9月8日から
1か月の公式試合出場停止処分とした。

 明大によると、川崎市にある馬術部合宿所の厩舎で8月上旬、1年生の男子部員が4年生の男子部員から顔や
頭を殴られて失神、救急車で搬送された。1年生は回復したが、部活動を休んでいる。

また、2年生の男子部員がこの1年生から、十数万円を借りていたことも分かった。

 馬術部は8月9日に暴力をふるった4年生を1か月間騎乗禁止としたが、大学側には知らせず、1年生の保護者からの
抗議を受けて8月末に報告した。

  2010年度にも部内での暴力が問題となっており、明大は「次に不祥事があれば解散を検討する」としている。

(2012年10月6日15時33分 スポーツ報知)
 URLリンク(hochi.yomiuri.co.jp)

418:エリート街道さん
12/10/07 15:37:07.55 /SxwAISq
地方学生「東京では明治はバカっぽく見られるって本当ですか?」
江戸っ子「はぁ? おめぇは何言ってんだバカヤロー」
地方学生「あっじゃ、そんなことはないんですね。安心しました」
江戸っ子「はぁ? おめぇは何言ってんだバカヤロー
    (ぽい)じゃなくて、まんまバカ大学なんだよ
    昔から日大と明治はバカの代名詞に決まってんだろーが
    そんなことも知らんのかバカヤロー」
地方学生「・・・・・・やっぱり専修にしとくか・・・・」






419:エリート街道さん
12/10/07 15:47:36.69 wajjo528
いま、京大北門前の進進堂で遅めのランチを食べてきた。
店内においてある今日の朝日新聞に京都女子大学がカラーで一面ぶち抜きの
広告を出していて苦笑した。京都新聞は先週の日曜日にやはりモノクロだがやはり
一面ぶち抜きで広告を出していたのだが、、、。
京女と同女の関係は立命と同志社に少しだけ似たところがあるといえますかね?
もちろん少し前に例の大学図鑑というネタ本で、京女の方が一方的に”同女に対して心中
ひそかにライバル心を燃やしている云々”とか書かれていたな。
でも、最新のソースはいつごろかな、併願対決では昔は同女が押していたのだが
同女の一部田辺移転の所為によるものか、最近は確かいい勝負しているはずだという記憶があります。
というよりも京女の方が押し気味のような?
京女も約10年前に北海道から進学してきた女子大生が出会い系で知り合って
レベルの低い高卒の現場作業員と懇ろになったのはいいがふとしたトラブルで殺害され
評判を落としたという時期もありました。同じ頃、京女は入学金返還訴訟で敗れ翌日にはやはり
全部の全国紙に一面ぶち抜きの広告を出していたのも記憶しています。
ここも負けず嫌いの学校ですよ。
まっ 去年の冬にクラブで知り合い3ヶ月付き合っていた大阪・茨木から同女に通学していた
女子学生に言わせれば同女の子は京女生を田舎モノと軽く一蹴する傾向が今でもあるらしいですが。
併し、京女の東山七条にあるロケーションは悪くはないですね、市バス・京阪電車とかのアクセス
もいいし、学校北側から発車して繁華街の祇園・四条河原町を通って京都駅まで
走行している一般客は有料だが、京女グループ生は確か無料のお洒落な専用バス、
その名もずばり”プリンセス・ライン”号(京阪電鉄系か?)なんかアクセスはいいですね。

おーい、同女のす○れちゃん、メキシコで元気にやってるかーい、母校は一大事だぜ。

420:エリート街道さん
12/10/07 16:13:05.27 UEgIAG2Z
明治は都心派大学なんて自称してるけど実際は1,2年生は杉並区の
明大前っていう都心ではない沿線キャンパスだよ。
駅は小さなローカル駅で大学まではこまい個人商店ばかりが並ぶ
ローカルな街。都心派大学なんて嘘っぱちもいいとこ。
受験生は騙されてはいけない。

421:エリート街道さん
12/10/07 16:22:55.51 i5d/R8yT
>>420
明大前は、新宿から3分で、
人気の下北沢 吉祥寺 渋谷沿線の都心だよ。

それを嘘という、おまえが田舎者。

422:エリート街道さん
12/10/07 16:44:37.55 UEgIAG2Z
>>421
>明大前は、新宿から3分で

うそつけw
新宿から各駅で8分、快速で7分、準特急で6分だろw

それにこれ↓を都会だという方が頭がおかしいw
田舎とは言わんがすくなくとも都会ではない
URLリンク(s-ohtsuki.sakura.ne.jp)

423:エリート街道さん
12/10/07 16:47:12.91 UEgIAG2Z
>>421
明大前が都心!?
げらげら
何か悪い薬でもやってんのか?www

424:エリート街道さん
12/10/07 17:07:51.43 wajjo528
>>421
>>423
そんな喧嘩・言い合いばかりせずに東京の女子大情報キボンヌ

425:エリート街道さん
12/10/07 17:19:54.57 UEgIAG2Z
ここでマーチの各大学が1,2年生で火曜キャンパスについてはっきりさせておこう
3年になればもう就職活動、実質大事なのは1、2年でどこに通うかだ
(主要学部で判断する)
・明治大学
(最寄駅)明大前駅
URLリンク(matome.naver.jp)
(キャンパス)杉並区和泉キャンパス
URLリンク(ameblo.jp)
・青山学院大学
(最寄駅)渋谷駅
URLリンク(www.fashionsnap.com)
(キャンパス)渋谷区青山キャンパス
URLリンク(walkerhide.cocolog-nifty.com)
・立教大学
(最寄駅)池袋駅
URLリンク(www.geocities.jp)
(キャンパス)
URLリンク(s-ohtsuki.sakura.ne.jp)
・中央大学
(最寄駅)モノレール中央大学明星大学
URLリンク(wiki.livedoor.jp)
(キャンパス)多摩キャンパス
URLリンク(tamado.blog.so-net.ne.jp)
・法政大学
(最寄駅)市ヶ谷駅
URLリンク(rail.hobidas.com)
(キャンパス)千代田区市ヶ谷キャンパス
URLリンク(sumainoact.blog58.fc2.com)


426:エリート街道さん
12/10/07 18:23:05.29 QMelG6x1
就職活動時にこそキャンパスは都心のほうがいい
授業と両立しやすいし交通費も安く済む

427:エリート街道さん
12/10/07 19:07:00.63 Q5jdij00
同志社に訊きたいんだけど、同志社の学部ごとの学内ヒエラルキーってどんな感じ?


428:同明スレ・裏主題歌、都はるみ「小樽運河」
12/10/07 19:18:37.00 wajjo528
精進落としの  酒を飲み

別の大学あったねと

明治 同志社 エトセトラ

セピア色した雨が降る

イエスタディを聴きながら

ラブホの向こうに あァ リバティタワー

429:エリート街道さん
12/10/07 19:47:51.28 wajjo528
>>427
精進落としの酒飲んでるのに変な質問するなよ。
でも返事はしてあげようか。
往年のOBなら英文とか心理とかが先ず挙げられようが、90年代から法が旧司法試験で
実績を伸ばしだしたので現在では法がやはり筆頭に挙げられよう。
俺は法・政だが、祇園のクラブでアルバイトしてる一番客受けの良い同志社(同女ではない)の
才媛肌の英文の女子学生でも法学部卒だといったら大いにリスペクトされた体験は限りなし。

因みに同志社は(神学部を除いて)法・経・商・文・工の5学部体制が長く続いたこともあり
40代以上の卒業生ではそんなに学部間格差はない。5学部ともお互いで自己の出身学部でぶつかりあって
言い争うことはほとんど無いといっていいだろう。
むしろ経とか商なんかの学部同窓組織なら法を凌ぐ伝統をもつ。

また、現在の八田学長のもとで新規学部がかなりできているが、その中で地味に
存在感を出し始めているのはやはり今出川新町の政策学部だろう。
創設時のPRの拙さとかが手伝って学内最低偏差値の文情が多少は
学内に限り軽く見られているのではないか?
その他の新設学部では田辺のグロがまだ卒業生は出していないがやはり文系では
一目置かれているのではないか。

430:エリート街道さん
12/10/07 20:18:16.21 UEgIAG2Z
>>426
就職時に近くたって意味ない
それじゃ大学は就職予備校

431:エリート街道さん
12/10/07 21:09:01.16 rIzihzYw
暴力事件やカツアゲ何回繰り返したって、か弱い女性に対する強姦繰り返した猿よりはマシだろwwww


432:エリート街道さん
12/10/07 21:57:39.88 OMs/SFH9
【対象模試】2012年度 第1回ベネッセ・駿台マーク模試
青山学院大学 経済 64 経営 64
学習院大学   経済 63
慶応義塾大学 経済 76 商 73
上智大学    経済 経済 67
中央大学    経済 統一 65 商 経営 64
法政大学    経済 64
明治大学    政治経済 経済 65 商 商 65
立教大学    経済 67
早稲田大学   政治経済 経済 73 商 72 社会科学部 74
同志社大学   経済 67 商 商 全学部 63
立命館大学   経済 経済 63 経営 62
関西学院大学 経済 学部 63 商 学部 62
関西大学    経済 62商 62

433:エリート街道さん
12/10/07 22:13:51.56 QMelG6x1
>>431
うむ

434:エリート街道さん
12/10/07 22:32:31.51 jnWykch1
リバティタワー の真実は

なぜあのようなビルになったか、経営が悪化したときに
いつでもホテルやオフィスビルとして売り払って金にできるようにだぞ。
ビジネスホテルに転用がきく代々木ゼミナールの校舎と同じ。

同志社みたいに大学らしいクラシックな校舎がいつまでも建たないのは
明治の潔くない、自信がない程度の表れです。

435:エリート街道さん
12/10/07 22:37:31.03 QMelG6x1
レイプ同志社乙

436:エリート街道さん
12/10/07 22:47:48.88 jnWykch1
改装したあの東京駅の駅舎を見るたびに

同志社のクラシックな赤レンガの校舎を連想してしまうよね~~~!!!

437:エリート街道さん
12/10/07 23:48:48.80 wajjo528
>>427
質問して回答したのに反応なし?
君が明治なら明治の学内ヒエラルキーについて返事を求めるよ。

438:エリート街道さん
12/10/08 05:33:38.75 R1T354uj
>>437
サンキュウ~

最近の学生じゃないので詳しいことは分からないが、
明治はあまり学部間格差がない印象かな。
まあ、法と政経が学内ヒエラルキーが高いんじゃないかな。
他の文系学部、商、文、経営、情コミ、国日は同じくらいか。
看板は昔から商ということになってるけど。

439:エリート街道さん
12/10/08 06:31:50.56 JwHaeG86
明治大学は、一言で言えば 糞
学問的に同志社の足元にも及ばない
明治の奴らは碌な者じゃない 

440:エリート街道さん
12/10/08 12:11:31.94 O/5EoEUe
同志社ってそんなにアカデミックな学風なの?

441:エリート街道さん
12/10/08 12:16:20.08 +VGikQ1n
まあ例えてみれば

明治は学年割れでビルキャンのサラリーマン予備校
キャンパスはなくても授業できる教室スペースさえあればいい
駿河台ビルの学食は学生数が1万4千人もいるのに座席数はたった500席
図書館はビルの地下にある図書室で座席数はやはりたった500席
資格予備校は近いけど大学といっても学問をする雰囲気ではない
ちなみに歴史のある大学には必ずあるだろう歴史的校舎も歴史のない明治には1つもない

同志社はまさに大学
地方の京都にあるのがちょっと立地であれだが美しいキャンパス
充実した設備
4年間を今出川の歴史キャンパスの中で過ごす

442:エリート街道さん
12/10/08 22:46:43.93 Bac+vG66
明治維新

443:エリート街道さん
12/10/09 04:23:55.38 UR2FOWCc
2013年用 進研模試合格可能性判定基準 総合学力記述模試・7月(高3生・高卒生)
URLリンク(manabi.benesse.ne.jp)
<法律学科個別A方式 B判定 C判定> ※C判定50以上

          .B  .C
慶應義塾  81  76
  早稲田  76  72
    中央  75  72
    上智  75  70
    明治  70  66
  同志社  70  65★ 
    立教  69  64
  立命館  69  64★ 
    法政  67  63
  学習院  67  62
青山学院  66  61
関西学院  66  61★ 
    関西  65  61★


444:エリート街道さん
12/10/09 05:54:32.93 MuppAjgB
>>443

志願者争奪戦の勝利は、最大の要因は、明治がとった巧みな入試戦略にありそうだ。
「大きいのはなんと言っても合格発表の日程です。

法政、中央などほとんどの私大は、早稲田や慶応よりも早い。そのかわりに早慶の合格発表日より前に、入学金の
支払いを義務づけるケースが多い。明治も合格発表は早いが、

① 早慶の合否がわかった後の支払いでもいいようにしている。
 入学金の支払いリスクがないため、第一志望が早慶の受験生は必ず併願先に明治を選ぶ。正直、フェアじゃないですよね(笑)」

② .明治独自の「全学部統一入試」も志願者増を支える。
  法学部や文学部などの学部入試とは別の日に行われる入試制度で、1日の試験で最大8学部まで併願が可能。

③ 併願すると1学部3万5000円の受験料が2万円に割引される
  ため、受験生としては“保険”として併願学部を増やしたくなる仕組みだ。

  この点について、早大本部の関係者は「もしウチが明治と同じ『全学部統一入試』を導入すれば、割引がなくても2万人は
  増えるという試算がある。

④ 明治のように、(例えば、国公立の合格発表の後まで)入学金の納付期限を延ばせば、ウチの併願率も一気に高まる。

志願者の争奪戦に踊らされた入試改革を教授会が良しとはしないでしょうね」と本音を明かす。                                         
                                           
                                                     ZAKZAK   2012.2.15

445:エリート街道さん
12/10/09 08:41:45.80 NSLpTRUL
今回の池沼レイプマンもアカデミックな校舎でアカデミックなことやってたわけだね。。
アカデミックって一体何なんだろうね。。
山中さんと池沼レイプマン、同じ人とは思えない。。。



446:エリート街道さん
12/10/09 10:06:44.84 g8Q4Gsle
同志社死ね

447:エリート街道さん
12/10/09 10:11:09.26 lJ06f+FW
同志社大学って、どこにあるの?


448:エリート街道さん
12/10/09 16:38:00.41 I1ZWlApa
京の都にあるんだろ。

449:エリート街道さん
12/10/09 17:21:30.78 HpGGFIRM
今日、河合塾が来年入試の志願動向を発表したな。
詳細はなんだが、関東というよりも東京地区での有力私大の伸びは前年比107%増の
明治の一人勝ちが述べられていた。他は前年並みか微減だったように思う。
関西地区の場合はやはり同志社が107%増(一般入試では109%増)とされていた。
関西地区の他のkkrも関学が106%とか立命が103%とか軒並み増加か微増とされていたな。
でも、河合の予想も完全に当たらないので有名だから全面的に信頼はおけないことも
付け加えておく。

450:エリート街道さん
12/10/09 19:50:57.86 HpGGFIRM
>>445
レイプマンなら京大にも時折りニュースになるのがいるから大した件ではない、現在はな。
もちろん俺は居直ってるのではない、いけないことだとは思ってますよ。

まあ、スレチかどうかあれだが、今日発売の週刊朝日が唯一、同女の事件をほんの少しの記事だが
大学当局の内情を匿名の大学関係者の意見を元に批判的に報じていたな。
ここに書いてあったのを読んだ限りじゃあ女子職員の身分も安泰みたいか?
俺はそれはオカシイと思うよ、依願免くらいにはしろや。
女子大広報も緘口令をしいているのだろうが、インタビューにマトモに答えてないわ。
レイプマンよりゃ、こっちの事件の方がはるかに深刻だよ。
もち、大学ではなく女子大の方で、加害者が青学出身のノンキャリの元官僚だということも
あろうがな。これで誰も事無きなら地方の中都市官庁並みのお気楽なところだよ。

451:エリート街道さん
12/10/09 21:11:55.07 HpGGFIRM
結局、こんな不祥事が学内行政職関係者から出るのは単身赴任にも因る面も
少なからずあろうが、要は仕事がハードではなくて時間を持て余しているのでは
ないかと、今日夕方今出川キャンパの喫煙コーナーで対面になった75歳の商学部卒の
OBの方と語り合って意見が一致した。
それと青学卒のエロ親父あたりならど~やん卒の女子職員が良く映えるのかなということ。
被害者の自宅近辺の下鴨宮崎町辺りは学生時代俺が3年間下宿した場所だよ。
いま俺が居住しているところはそことは少し離れた場所界隈だが、宮崎町とかそういう地区
なんか今までそんな事件起きたことねえだろう。
近所の公園では俺に自称ど~ヤン法卒といい、それにしたら近所なのに最近の大学事情に疎いから
あとで注意深く他人との会話を聞いていたら
2部卒と言っていたのを小耳にはさんだから、俺はど~やんに
夜間があったのをまるで知らない年齢なのだが、ゼミ同期生に聞いたら昔はあったらしいな、
そいつが少し話し相手になってやったらテメーが安煙草の「エコー」を吸っているので
俺の「マイルドセブンオリジナル」をせびりに来るのよ、外道もいいとこだぜ。
こいつと一時話し合っていたら、全く”息を吐くように嘘をつく”ってのがズバリだよ。

452:エリート街道さん
12/10/09 21:51:07.49 HpGGFIRM
とは言うものの、今出川では平日でも受験生対象のキャンパスツアーでの
高校生グループ結構去年くらいから以前に比べて増加しているのは事実だ。
先週も喫煙コーナーにいたら近くの小門から入ってきた8名くらいの東京
から来校したという制服姿の女子高生に寒梅館のカフェテラスはどこか尋ねられたので
案内してあげたよ。因みに夏の今出川オープンキャンパスの来校者は昨年も多かったが
今年もそれよりも1500名の増加だったとのこと。
いま大学は職員は新築校舎への様々な施設の移転でてんてこまいしてるよ。

453:エリート街道さん
12/10/09 22:40:58.63 g8Q4Gsle
明治!明治!

454:エリート街道さん
12/10/09 22:51:38.05 HpGGFIRM
ど~やんも企画部門とか国際化推進機構なんかは俺みたいな醒めた人物でも
よくやってると思ってるよ。
グローバル30(13)に採択された大学では中間評価といえども唯一S(最高)評価だろ。
また、今月1日に審査発表のあった博士課程教育リーディングプログラムでは
内部では創設されるとき学者の構成を批判する向きもあったグローバル・スタディーズ研究科という
大学院の研究者がリーダーとなってキャッチアップしてるが、来年新設される
グローバル地域文化学部(実質グロ・スタの学部版だろ)の入試前哨戦にはいい弾みをつけたと思うよ。
政策学部創設のまえに大学院総合政策研究科を造って成功した例を思い起こすよ。
俺の予想が当たればいいがな。

455:エリート街道さん
12/10/10 00:21:41.74 YPmuj1RC
俺は西日本(四国)の出身なんで大学受験のときは
当然、関関同立も視野に入っていたけど、東京の
大学に絞ろうと思ったときは、同志社は立教・明治相当、
関学・立命館は青学・中央相当、関大は法政と同等と思って
結局、明治に入学したけどね
関西の大学も受験したとしたら、第一志望は間違いなく同志社
だわな

456:エリート街道さん
12/10/10 00:37:37.25 ACbEZ37E
>>444
入試難易度を上げて、さらに志願者数を伸ばすやり方は明治大の取り組みから見て取れる
合格を絞るより受験生に都合が良いようにして志願者を伸ばすほうが重要だということである

①どの方式においても入学手続締切日が同一
②センター方式、地方受験が可能な全学方式の実施
③一般個別入試前にセンター、全学の合格発表を行い同方式にプレミアムをつける
④一般個別方式が最も簡単な方式

①②③において滑り止め先確保の受験生にとって都合が良い、また地方の受験生に優しい
④において志願者を集めやすい

明治大以外の取り組みは逆を行っているのが大半である
センター、全学の状況により一般個別の合格者を調整できるが志願者が集まりにくい

①センター、全学方式の入学手続締切が一般個別より早い
②センター、全学の合格発表後に一般個別方式が実施、またはセンターの入学手続締切後に一般の合格発表
③全学のほうが一般個別より簡単

457:エリート街道さん
12/10/10 00:39:45.96 oyqMbPSq
明治には勢いがある

458:エリート街道さん
12/10/10 00:40:57.23 ACbEZ37E
河合塾の難易度予想によると…

①科目数の少ない青学B方式や法政全学T日程は3教科のA方式より難易度が高い
②中央法の4教科は表面上の難易度が低下したように見えるが科目数の影響と予測される
③明治全学はほとんどが個別より1ランク難易度が高い一方で中央や立教は個別とほぼ同じ難易度

センター方式はセンターリサーチによる結果なのでかなり正確

①明治が高く中央が低い。明治、立教、青学、法政、中央の順
②一部学部は非常に高い数値を出しており、個別方式が高いところが該当している傾向がある→青学国政、立教異文化・経営

一般A方式の募集定員について

①入学定員の45~55%がMARCHにおいては一般的である
②45%未満は…青学(法、総合、理工、社情) 中央(法、商、総政) 法政(キャリ、GIS、理工) 明治(商) 立教(文、経営、法、福祉、心理)
③学内併願ができるところほど難易度が低い(法政、立教新座)、一般入学率が悪い(中央法、経済、商 ※文と理工は一般入学率が良い)
  青学は教科数が異なるのでこれは一概には当てはまらない

総論

中央の一般入学率の悪さ、センター方式のボーダーの低さが際立つ

459:エリート街道さん
12/10/10 00:45:07.09 ACbEZ37E
明治   個別方式   全学方式  セ3科目  セ4科目  セ5科目  セ6科目  セ7科目
文_  57.5~62.5  60.0~65.0  86~88%           85~87%
国日  60.0~     62.5~         87%      87%
法_  60.0~     62.5~         88%      86%      .85%
政経  60.0~62.5  60.0~62.5      89%                        79~81% ※全学4教科
経営  60.0~62.5  60.0~62.5            84%
商_  62.5~     62.5~         86%      85%            82%
情コミ  60.0~     62.5~         88%
理工  52.5~57.5  55.0~57.5  83~85%  80~85%
数理  52.5~     52.5~
農_  57.5~60.0  60.0~62.5      83%  85~88%                       ※セ3科目は食糧環境のみ

立教   個別方式   全学方式  セ3科目  セ4科目
文_  57.5~60.0  57.5~60.0  83~87%  82~84%
心理  57.5~62.5  57.5~62.5  81~83%  81~83%
異コミ  65.0~     65.0~         89%      87%
社会  60.0~62.5  60.0~62.5  84~87%  82~84%
福祉  55.0~57.5  55.0~57.5  80~84%  80~82%
観光  60.0~     60.0~         84%  80~81%
法_  57.5~60.0  57.5~60.0  84~86%  81~83%
経済  60.0~     60.0~     82~86%  81~84%
経営  62.5~65.0  62.5~65.0  89~90%      87%
理_  57.5~     57.5~60.0  84~86%  80~81%

460:エリート街道さん
12/10/10 09:31:54.63 iCGOwivb
2013年用 河合塾入試難易予想ランキング表 第2回マーク・記述模試の結果を反映(2012/10/5更新)
URLリンク(www.keinet.ne.jp)
※宗教、スポーツ、芸術系学部は除外する(学科は除外しない)。

慶應義塾 68.3 (文65.0 法70.0 経済67.5 商  65.0 総政72.5 環境70.0)
  早稲田 65.9 (文65.0 法67.5 政経68.3 商  67.5 国際65.0 文構65.0 社学67.5 教育63.7 人科63.3) スポ.60.0
    上智 63.6 (文60.7 法64.2 経済63.75.        国際65.0 外語62.9 総合65.0) 神52.5
    明治 60.7 (文60.6 法60.0 政経60.8 商  62.5 国際60.0 情コミ60.0 経営60.8)
    立教 60.4 (文59.4 法57.5 経済60.0 経営63.75.観光60.0 異コミ65.0 社会62.5 心理60.0 福祉55.8)
  同志社 59.6 (文59.0 法60.0 経済57.5 商  60.0 地域60.0 GC 62.5 社会59.0 政策60.0 心理62.5 文情55.0) 神57.5 スポ57.5
青山学院 59.5 (文57.0 法57.5 経済58.75.経営61.25.国政61.7 総合62.5 社情57.5 教育60.0)
    法政 57.7 (文56.7 法57.5 経済55.0 経営57.5 国際60.0 GIS..65.0 社会56.7 人間55.0 福祉56.25.キャリ..57.5) スポ.57.5
関西学院 57.3 (文57.3 法57.5 経済57.5 商  57.5 国際62.5 総政55.0 社会57.5 教育55.8 福祉55.0) 神52.5
    中央 57.2 (文56.0 法60.0 経済56.25.商  55.6 総政58.3)
  学習院 57.2 (文56.6 法57.5 経済57.5)
  立命館 56.4 (文57.5 法57.5 経済55.0 経営55.0 国際60.0 政策55.0 産社54.5) 映像55.0 スポ.55.0
    成蹊 56.0 (文55.6 法55.0 経済57.5)
    武蔵 55.8 (文55.0 社55.0 経済56.7)
    関西 55.3 (文57.5 法52.5 経済55.0 商  55.0 外語60.0 政策52.5 社会55.6 安全55.0 情報55.0) 健康52.5
  國學院 54.0 (文56.0 法50.8 経済55.0 人間54.2) 神道50.0
    南山 53.7 (文54.4 法52.5 経済55.0 経営52.5 外語55.5 総政52.5)
    成城 53.3 (文52.1 法52.5 経済53.75.社会55.0)

461:エリート街道さん
12/10/10 13:09:58.09 oyqMbPSq
明治!明治!

462:エリート街道さん
12/10/10 13:33:03.95 o5/3jAei
>>440
アカデミックというなら京大を頂点として京都という街がそうなんだよ、と言って
あげるのが一番分かり易いか。
この度の京大・山中教授のノーベル受賞の研究で部下として一番サポートしたのは
同志社・理工から奈良先端へロンダしそこで山中氏から目をかけられた高橋和利氏で
他者も交えたインタビューが今日の朝日新聞に載っていますよ。
高橋氏は現在、京大の講師という肩書きで年齢も34歳くらいだろう。
山中氏をはじめ、高橋氏のような人材を外部から導入する京大のアカデミズムは
やはり懐が深いと言わざるを得ない。

463:エリート街道さん
12/10/10 13:46:29.87 7AP9dBkN
<<就職力トップ10>>   週刊ダイヤモンド2012.9.29

■01京都大学23.5(83%,11%,496人)■06一橋大学19.7(92%,07%,261人)
■02慶応大学23.1(85%,03%,932人)■07岐阜聖徳19.6(98%,00%,000人)
■03東京大学21.6(67%,16%,836人)■08東北大学19.3(83%,33%,178人)
■04中央大学21.6(77%,11%,447人)■09名古屋大18.8(96%,14%,148人)
■05早稲田大2.16(77%,00%,862人)■10大阪大学18.3(83%,10%,245人)

*表は35点満点(正味就職率%,公務員就職率%,上場企業役員数).
*岐阜成徳学園は教員育成に強い.

464:エリート街道さん
12/10/10 13:50:30.05 o5/3jAei
併し、2スレで入った最初の頃、俺は述べている。
同志社には学校創設の途中からずっと”打倒・京大、打倒・早慶”という
通奏低音らしきものがあるのよ、もちろん実現されたためしは一度もないけどな。
でも、こういうのが流れているのは他の関西私大にはないことだろう。

465:エリート街道さん
12/10/10 15:40:19.43 TpX9XV4P

同志社も生命医科学部もってるからiPSの研究やり始めるかもしれんな、
山中教授(ノーベル賞受賞)の京大と組んで。

京都を最先端のバイオ研究の一大拠点、センタ-にしたいやろ。

マーチや間関立には逆立ちしてもでけんやろけどな。

466:エリート街道さん
12/10/10 16:21:23.65 NgEL/oO8
山中教授に細胞が萌芽しているのを、いち早く発見して報告したのは、
同志社工学部卒の研究員だってな。


467:エリート街道さん
12/10/10 16:36:41.83 o5/3jAei
>>465
同志社はもう既に以前からアンチエイジングとか医療方面へ様々な機関と連携して
乗り出しているし、今年からは独立大学院として脳科学研究科立ち上げてここも
博士教育課程リーディングプログラムに去年・今年挙手し、今年はヒアリングまで
いったが惜しくも獲得ならなかった(確かに1件獲得するのも中々出来ないのによく
やってるが)が、水面下で色んな下準備はしてるようだな。そのための布石の第一歩が
生命医科学部だったのだからな。

前述した高橋和利氏については京都新聞が山中氏の受賞第一報を伝えた昨日の記事で
詳しくインタビューを掲載しているな。

468:エリート街道さん
12/10/10 16:40:42.52 pX+RH/6k
何度も引退宣言しては、すぐ戻ってくる重度の2ch中毒者ゾルゲの
話をまともに聞くやつはもういない。

469:エリート街道さん
12/10/10 16:58:27.64 o5/3jAei
>>468
明治の人士からここのスレ主は俺だという意見が過去レスにあったよな。
暇を持て余してストーカー殺人やるよりゃ、祇園で遊ぶか2chやる方が
いいに決まってらあ。当たり前よ、他人の話しをマトモに聞く奴ほど愚かな
者はいねえよ。

470:エリート街道さん
12/10/10 17:16:03.45 o5/3jAei
でね、俺は経済的に困窮してくると2chの世界に戻ってくるぐらいのこと
お分かりですよね。

来月のホームカミングデーで学長に何かましてやろうかといま思案してるのよ。


471:エリート街道さん
12/10/10 17:36:42.34 o5/3jAei
他スレでも誰かが言っておられたが、いまの大谷・八田体制はまあまあ
よくやってるほうだと俺も思うよ。
俺のゼミ担当者が、前理事長の野本を”ゴロツキ”、八田を”土建屋”
大谷は”長すぎる”、そんで村田晃嗣を”アカデミックな娼婦”ていうから
俺は、村田は受講生に秋学期だけでランチ3回奢ってくれる(腹の中で
ゼミ生に昼飯たかるお前さんとは訳が違うと思いながら)言うたら、”村田は
前の法学部長よりゃいいとか、”娼婦”発言は、村田の前任者の麻田貞雄が言った”
とか、発言がブレまくるアンタは、批評=悪口言うよか、学内要職を確保して
学内行政仕切る能力の無さを示しているだけよ、とつくづく思ったよ。

472:エリート街道さん
12/10/11 13:18:35.24 zDAPZK8G
ゾルゲこそ、このスレのスレ主に同意。

473:エリート街道さん
12/10/11 14:00:26.27 HdAYj/50

 一橋   417人(7位)/60.6%(1位)
 東京   1125人(1位)/54.7%(2位)
 慶應   932人(3位)/53.5%(3位)
 京都   774人(4位)/52.98%(4位)
 神戸   347人(8位)/48.1%(5位)
 千葉   172人(20位)/47.1%(6位)
 中央   1007人(2位)/46.7%(7位)
 北海道  295人(10位)/39.8%(8位)

 愛知   78人(32位)/38.8%(9位)
 名古屋  222人(14位)/37.9%(10位)
 首都大  186人(19位)/37.6%(11位)
 早稲田  649人(5位)/36.1%(12位)
 大阪   262人(13位)/36%(13位)
 東北   268人(12位)/35.8%(14位)
 大阪市立 167人(21位)/32.4%(15位)
 明治   478人(6位)/30.3%(16位)

-------------全国平均29.8%--------------
 上智   219人(15位)/28.4%(17位)
 九州   208人(17位)/28.1%(18位)
 岡山   69人(34位)/27.8%(19位)
 南山   79人(31位)/26.6%(20位)
 同志社  316人(9位)/25.6%(21位)
 山梨学院 56人(36位)/25%(22位)
 横浜国立 92人(27位)/24.4%(23位)


474:エリート街道さん
12/10/11 14:13:05.80 HdAYj/50
2013年 河合塾入試難易ランキング表 

慶應義塾 68.3 (文65.0 法70.0 経済67.5 商  65.0 総政72.5 環境70.0)
早稲田大 65.3 (文65.0 法67.5 政経68.3 商  67.5 国際65.0 文構65.0 社学67.5 教育63.7 人科63.3 スポ.60.0) 
上智大学 62.0 (文60.7 法64.2 経済63.75.       国際65.0 外語62.9 総合65.0 神52.5) 
明治大学 60.7 (文60.6 法60.0 政経60.8 商  62.5 国際60.0 情コミ60.0 経営60.8)
立教大学 60.4 (文59.4 法57.5 経済60.0 経営63.75.観光60.0 異コミ65.0 社会62.5 心理60.0 福祉55.8)
青山大学 59.5 (文57.0 法57.5 経済58.75.経営61.25.国政61.7 総合62.5 社情57.5 教育60.0)
同志社大 58.7 (文59.0 法60.0 経済57.5 商  60.0 地域60.0 GC 62.5 社会59.0 政策60.0 心理62.5 文情55.0 神57.5 スポ57.5) 
法政大学 57.7 (文56.7 法57.5 経済55.0 経営57.5 国際60.0 GIS..65.0 社会56.7 人間55.0 福祉56.25.キャリ..57.5 スポ.57.5) 
中央大学 57.2 (文56.0 法60.0 経済56.25.商  55.6 総政58.3)
学習院大 57.2 (文56.6 法57.5 経済57.5)
関西学院 56.8 (文57.3 法57.5 経済57.5 商  57.5 国際62.5 総政55.0 社会57.5 教育55.8 福祉55.0 神52.5) 
立命館大 56.4 (文57.5 法57.5 経済55.0 経営55.0 国際60.0 政策55.0 産社54.5) 映像55.0 スポ.55.0
成蹊大学 56.0 (文55.6 法55.0 経済57.5)
武蔵大学 55.8 (文55.0 社55.0 経済56.7)
関西大学 55.1 (文57.5 法52.5 経済55.0 商  55.0 外語60.0 政策52.5 社会55.6 安全55.0 情報55.0) 健康52.5
南山大学 53.7 (文54.4 法52.5 経済55.0 経営52.5 外語55.5 総政52.5)
成城大学 53.3 (文52.1 法52.5 経済53.75.社会55.0)
國學院大 53.2 (文56.0 法50.8 経済55.0 人間54.2 神道50.0) 

第2回マーク・記述模試の結果を反映(2012/10/5更新)
URLリンク(www.keinet.ne.jp)



475:エリート街道さん
12/10/11 18:37:36.68 zDAPZK8G
<オダギリジョー>9年ぶり大河出演 「八重の桜」で“ジョー”つながり?の新島襄役

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

476:エリート街道さん
12/10/11 18:52:57.74 6+Z3t6tl


●同志社と明治の違いを簡単に教えてください

●「受かって行くのが」同志社
 「落ちていくのが」明治 
 だよ

●わーわかりやすい。どうもありがとう











477:エリート街道さん
12/10/11 18:54:23.00 6+Z3t6tl



●同志社と明治の違いを簡単に教えてください

●「早慶でも蹴る奴がいる」のが同志社
 「日大専修立命館近畿にも蹴られる」のが明治 
 だよ

●わーわかりやすい。どうもありがとう














478:エリート街道さん
12/10/11 19:31:55.54 lNtcw1Ma
京都の私学で最高とのたまう、閉鎖性のたまものが同志社。
東京の大都心でアドホックな情報を手に取るように味わえるのが明治大学。

超わかりやすくて感激

479:エリート街道さん
12/10/12 04:57:01.02 FyS7xARa
全国560大学 総合ランキング   

総合得点(100点満点)

 1位.東京大  (74.6)
 2位.京都大  (70.2)
 3位.東北大  (68.2)
 4位.東京医科歯科大 (66.0)
 5位.大阪大  (64.9)
 6位.名古屋大 (63.7)
 7位.東京工業大 (63.4)

43位.慶應義塾大 (53.5)

209位.上智大 (41.3)            週刊ダイヤモンド 2012年/9/29特大号
234位.東京理科大 (39.3)       『全国560大学 真の実力ランキング』 全国560大学総合ランキング

  ク    ク   || プ  / ク   ク  || プ  /
  ス  ク ス _  | | │ //. ス ク ス _ | | │ //
  / ス   ─  | | ッ // /  ス   ─ | | ッ //
  / _____  // /          //
.  /   l⌒l l⌒l \  ))   ____
. / / ̄| ,=| |=、| ̄ヾ   / ____ヽ
/ ̄/ ̄.  ー'●ー'  ̄l ̄ |  | /, -、, -、l  ))
| ̄l ̄ ̄  __ |.    ̄l ̄.| _| -| ,=|=、 ||
|. ̄| ̄ ̄  `Y⌒l__ ̄ノ ̄ (6.   ー っ-´、}
ヽ  ヽ    人_(  ヾ    ヽ    `Y⌒l_ノ
  >〓〓〓〓〓〓-イ   /ヽ  人_(  ヽ
/   /  Θ  ヽ|  /    ̄ ̄ ̄ ヽ-イ

  ↓
303位.明治大(35.4) 

480:エリート街道さん
12/10/12 09:23:39.38 Eq9FsU7O
新・明治ちゃんねる

URLリンク(jbbs.livedoor.jp)

481:エリート街道さん
12/10/12 11:43:23.32 pNnVM0mY
>>475
昨日3次出演発表があったんだね。
大河絡みでの話題だが9月19日に日刊スポーツが2014年の大河は
明智光秀が主役だとミスリードしたよな。一昨日の公式発表では黒田官兵衛だったが、、、。

俺は来年の新島八重を昨年5月にリークした朝日新聞社会部に昨年6月のNHK公式発表の
前よりもかなり前に、つーことはリーク直後に探りを入れたら担当者は
「うちは絶対に嘘は書きません」と大見得を切りよったわ。
これくらいの諜報網は大いに称賛されてしかるべきだろうな

482:エリート街道さん
12/10/12 18:41:49.51 pNnVM0mY
でも、週刊朝日さん、不祥事を報じる記事の最初に
”名門大学に衝撃が走った”なんて書かないでよ。

同女って”名門”なの?なこたねえだろう。

483:エリート街道さん
12/10/12 19:56:14.06 OwOwJtG6
【対象模試】2012年度 第1回ベネッセ・駿台マーク模試
青山学院大学 経済 64 経営 64
学習院大学   経済 63
慶応義塾大学 経済 76 商 73
上智大学    経済 経済 67
中央大学    経済 統一 65 商 経営 64
法政大学    経済 64
明治大学    政治経済 経済 65 商 商 65
立教大学    経済 67
早稲田大学   政治経済 経済 73商 72
同志社大学   経済 67 商 商 全学部 63
立命館大学   経済 経済 63 経営 62
関西学院大学 経済 学部 63 商 学部 62
関西大学    経済 62商 62


484:京都新聞・10月11日夕刊
12/10/12 20:18:31.44 pNnVM0mY
京大講師、米財団が表彰 山中教授の「右腕」高橋さん 日本人初「ロバートソン賞」

 米国の「ニューヨーク幹細胞財団」は11日までに、若手の優れた幹細胞研究者を表彰する
「ロバートソン賞」を、ノーベル医学生理学賞の受賞が決まった京都大iPS細胞研究所長の
山中伸弥教授の研究を二人三脚で高橋和利講師(34)に授与すると発表した。
同賞は今年が2回目で、日本人の受賞は初めて。
 高橋講師は広島市生まれで、同志社大工学部を卒業した。山中教授が奈良先端科学技術大学院大で、
「細胞の初期化」をテーマに取り上げたとき、大学院生として実験を担当し、京大へ一緒に移籍した。
iPS(人工多能性幹)細胞の作製に中心となって関わり、2006年のマウス、07年の人iPS細胞の論文で
山中教授の共著者となった。山中教授の「右腕」として知られる。
 受賞理由はiPS細胞の開発における偉大な貢献」で、財団は「高橋講師の画期的な仕事が
幹細胞研究の新境地を切り開いた」とたたえた。賞金20万ドル(約1560万円)が贈られる。 

485:エリート街道さん
12/10/12 20:24:22.54 pNnVM0mY
>>484
×二人三脚で
○二人三脚で支えた

486:東洋大学卒・植木等「ドント節」
12/10/12 22:54:01.25 pNnVM0mY
ドントいこうぜ ドントね

ハァ ドンガラがって ドント ドント いこうぜ 


同志社の個人技出たな 高橋氏でも明瞭だな。

487:エリート街道さん
12/10/12 23:24:16.49 Eq9FsU7O
“生徒に人気の大学”トップは明治大!

今週は、進路指導教諭が勧める大学のなかで「生徒に人気の大学」を取り上げる。
調査開始以来、7年連続で首位だった早大を今回、初めて明大が抜いた。
この2校が3位以下に大差をつけている。

URLリンク(www.zakzak.co.jp)


488:エリート街道さん
12/10/12 23:31:46.45 P/4myt8w
でも両方受かったら俺は同志社行きたいな。
関西私大トップはもてるだろうから。

489:エリート街道さん
12/10/13 00:47:19.43 +PMICpHg
俺は明治に行く

490:エリート街道さん
12/10/13 04:48:16.58 cS+Ji8yH
教育力が高い大学

順.|-----|--.|ポイ.| 順.|-----|--.|ポイ|
位.|--大学名|県名.|ント..| 位.|--大学名|県名.|ント..|
============= ===============  
 1|東京大--|東京.|-450| 13|武蔵大--|東京.|--51|
 2|東北大--|宮城.|-290| 14|上智大--|  ゛ |--50|←  
 3|京都大--|京都.|-195| 15|筑波大--|茨城.|--48|  
 4|国際教養大|秋田.|-155| 16|九州大--|福岡.|--46|  
 5|慶應義塾大|東京.|-154| 17|一橋大--|東京.|--42|  
 6|早稲田大-|  ゛ |-105| 18|九州工業大|福岡.|--35|  
 7|大阪大--|大阪.|--92| 19|同志社大-|京都.|--27|←
 8|金沢工業大|石川.|--81| 20|広島大--|広島.|--24| 
 9|東京工業大|東京.|--74| 21|中央大--|東京.|--22|←
10.|東京理科大|  ゛ |--73| --|立教大--|  ゛ |--22|
11.|国際基督大|  ゛ |--63| --|立命館大-|京都.|--22|
12.|名古屋大-|愛知.|--58| 24|東京外大-|東京.|--21|   

                サンデー毎日 2012.9.16号
               全国637進学校 進路指導教諭が勧める大学


491:エリート街道さん
12/10/13 06:42:08.77 jQwq1by0
東京と京都の中間の静岡県浜松市辺りの受験生がどっちを選ぶかが重要だな。

492:エリート街道さん
12/10/13 10:01:15.14 VWsGB/RI
もはや京都と関西が日本の医学工学・バイオ研究の拠点になることは
決まったようなもの。同志社の生命医科学部には朗報です。

この21世紀型の産業で生み出される経済の規模は
今後数十年で数兆円に成長する。

京都から神戸まで関西の未来は明るいわな。

東京はもはや悪運に取り憑かれている。
明治なんて国家的研究の拠点になることはありえないし。

493:エリート街道さん
12/10/13 10:13:04.01 J7Gi1loL
明治なら受かりそうだから集まるだけだろ
だって立命方式で何回も受けれるもんな
同じ方法で偏差値操作
立命=明治 悪の枢軸

494:エリート街道さん
12/10/13 13:50:48.63 v3nifQ9h
明大教授、他人のブログ無断転用…学術誌論文に 読売新聞 10月13日(土)10時26分配信
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)



495:エリート街道さん
12/10/13 16:30:11.49 nm8rbbtx
同志社は京大等関西難関国立大を落ちて流れてくる優秀な学生が一定数いる、
よって明治より同志社の方が優秀な学生が多い、といいたいんだよね。
百歩譲ってそのことは認めるとしよう。だが、当然だが問題はその先だよ。
過去から現在に至るまで、ユーシューな学生をいっぱい抱えてきたはずの
同志社さんなのに、歴史的に見て人材の輩出力では明治の足元にも及ばない。
それは何故なのかな?
同志社に進学した多くのユーシューな人々はその殆どが、自らの存在を世に問う
こともなく、小さな世界に埋没していった。
狭い関西の枠の中で身の丈にあった程々の人生、それで満足する人は同志社へ行けばいい。
結局のところ同志社というのはそういう人のための大学だ。それはそれでいい。

自らの理想を広く世の中に問いたい、世の中を変えたい、自分の力を試してみたい。
明治はそういう志を持った若者が集い切磋琢磨する、そういう大学なのだよ。
明治出身の綺羅星のごとく輝く幾多の先人たちがその伝統を作り上げていった。
関西の諸君!大学の選択は人生において重要な選択だ。
近所だからとか、東京に行くとお金がかかるとか、その程度の理由で安易な
選択をしてはいけない。
環境というのは意外と大事だ。志の低い人間の中にいては伸びるものも伸びないぞ。

496:エリート街道さん
12/10/13 18:08:55.21 OJilVkUo
優秀な学生が多いはずの同志社が、明治にOB実績で負けっぱなしなのはなぜ?
司法試験、公認会計士試験、上場社長、上場役員数、
OB総理大臣・国務大臣、現職国会議員数、市長、国民栄誉賞、直木賞芥川賞、オリンピック出場者数、




497:エリート街道さん
12/10/13 18:13:31.23 tjFyeyzm
>>494
水野忠恒 (法学者)

1969年 - 武蔵高等学校卒業。
1975年 - 東京大学法学部卒業。
1975年 - 東京大学法学部助手。
1978年 - 東北大学法学部助教授。
1992年 - 東北大学法学部教授。
1994年 - 早稲田大学法学部教授。
1997年 - 一橋大学法学部教授。
1999年 - 一橋大学大学院法学研究科教授。

498:エリート街道さん
12/10/13 18:27:07.28 +PMICpHg
明治!明治!

499:エリート街道さん
12/10/14 12:21:42.03 15cd1tOB
そういえば一浪で東大落ちて明治法に来てたやつがいた。
理由は知らん。
そうとう悔しかったんだろう。
卒1で旧司法試験に一桁で受かり、判事補に任官された。

「俺を本気にさせた明治大学に心から敬意を表する」

変なやつだと思った。
ただの秀才じゃないなと。

500:エリート街道さん
12/10/14 20:46:27.95 asrFCm4g
明治工作員が否定する、早稲田落ち明大生が涙を流しながら和泉キャンパスへと通う「涙橋」はやはり実在した!

受験者数でも日本一を誇る明治大学。実際には早稲田大学との併願が多いことで知られ、早稲田を落ちて明治に入ったという学生も少なくない。
明治大学の1、2年生が和泉キャンパスに行く途中には甲州街道に架かる陸橋があり、「涙橋」と呼ばれている。第一志望の大学に入れなかった悔し涙をこらえながら橋を渡ることは、
妙なプライドやこだわりを捨てる通過儀礼となるのだ。
URLリンク(zasshi.news.yahoo.co.jp)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch