同志社大学 vs 明治大学 第15試合at JOKE
同志社大学 vs 明治大学 第15試合 - 暇つぶし2ch624:エリート街道さん
12/08/11 05:16:29.60 7L44SpGT
大学の就職力がよく分かる「経済学部の就職力」(読売ウィークリー2007/12/25)

東京大学  90.41     学習院大  51.95 
一橋大学  85.08     北海道大  46.09 
大阪大学  77.93     東北大学  40.48
京都大学  71.56     立教大学  37.58
大阪市立  68.65     同志社大  36.83←←    
慶応義塾  65.16     関西学院  33.27
神戸大学  64.89     南山大学  31.07
九州大学  64.72     青山学院  29.29
上智大学  62.76     成蹊大学  28.80
早稲田大  61.32     立命館大  27.69  
名古屋大  54.65     首都大学  27.17

(表の見方)民間企業への就職者のうち、リクルートワークス研究所の採用ブランド調査の
101社への就職者を基に算定している。公務員や教員への就職者数が多い大学が不利になることがないように、
民間企業への就職者数を分母にしているため、より正確な就職力がわかる。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch