12/07/27 23:03:24.37 qFrJGPrN
関学は、今流行りの国際とか留学とか耳障りのよい言葉には、迎合しない
大学なんです
日本の税金使って外人を教育してどうすんだ・・・
805:エリート街道さん
12/07/27 23:09:01.31 0/RMmoFU
>>804
国際学部って何なの?
もっとHPとか読んでから書き込んだほうがいいと思うよ、ボクちゃん
806:エリート街道さん
12/07/27 23:15:25.49 0/RMmoFU
>>802
地域が偏ってたら何なの?
807:エリート街道さん
12/07/27 23:22:21.73 +7u6r58Q
関学の生き残り策
1. 有名私大で最悪の偏差値操作を徹底する。
2. 今や実態の無い過去のイメージにすがり続ける。
同志社<関学 は全体としては過去にもありません。
808:エリート街道さん
12/07/27 23:26:18.65 0/RMmoFU
「世界市民」の育成を使命とした教育を実践
100年以上の歴史とアメリカ人宣教師によって創立された起源をもつ関西学院は、
外国の大学および教員個人との強い国際的ネットワークを作り上げてきました。
そして将来に向かってもこの本学教育の大きな柱であるこのネットワークをさら
に発展させる所存です。このホームページを見ていただければ、本学の学生、教
員および常に増加している海外からの学生、教員に対して相互理解や教育的な交
流のための多種なプログラムを提供していることがお分かりいただけると思いま
す。 本学が提供しているさまざまなレベルにおける種々のプログラムは、日本
の大学ではトップレベルであると自負しているとともに、それらの継続的な改善
や発展を目指しています。
HPより
809:エリート街道さん
12/07/28 00:00:31.07 TFKtRvEy
同志社<関学 は全体として、ほとんどの時代がそうでした。
810:エリート街道さん
12/07/28 00:34:35.92 yXYU0kPc
>>783
それいいな。西宮出身の芦田マナちゃんですら標準語で頑張ってるのに、大学生が話せなくてどうする。
811:エリート街道さん
12/07/28 00:55:20.98 AajE4mK8
●東大・・・・・安田講堂、赤門、三四郎池、重文級建築物多数
●京大・・・・・時計台
●慶應三田・・・赤レンガ旧図書館、三田演説館、塾監局、大銀杏
●早稲田・・・・大隈講堂、大隈公銅像、演劇館、大隈庭園、学生街
●関西学院・・・時計台、礼拝堂
●北大・・・・・クラーク博士像、ポプラ並木
===================
●日本を代表する歴史的キャンパス。
812:エリート街道さん
12/07/28 07:37:21.11 LRCiH0Hs
スポーツ推薦は近畿大学とどっちが多い?
関学は学生数少ないはずだが
813:エリート街道さん
12/07/28 07:45:26.94 g1Y7K9HI
関学が本当に理系を強化したいのなら、兵庫県立大と一緒になることだよ。
①県立大の工学部は、旧姫路工大で二期校当時は、名古屋工大に次いで全国二番目の
偏差値を誇っていた。ところが県立大に統合されてブランド価値が霧散した。
②今、関学の工学部となることで、旧姫路工大の伝統がよみがえるし、関学にとって
念願の工学系学部を補充・強化でき、文字通りの理工学部にすることができる。
③大阪工大というスレの書き込みがあったが、旧姫路工大に比べると、
その実力は雲泥の差がある。
814:エリート街道さん
12/07/28 07:50:19.21 g1Y7K9HI
では、残った経済系の学部はどうするのか、というと、これも関学と一緒にする。
①県立大の経済学部は、旧神戸商科大学で一期校扱いであったし、経済の名門だある。
もちろん関学の経済は、伝統ある経済の看板学部ではあるが、最近精彩がないため、
旧神戸商科大学と一緒になることで、更に経済系名門学部としての地位を
高めることができる。
②県立大学だから、民間に移管しやすい環境になっている。
815:エリート街道さん
12/07/28 07:53:33.26 g1Y7K9HI
極めつけは、神戸市外大を取り込んで、関学外国学部といることだ。
①神戸市外大のレベルは高いものがある。旧大阪外大今の阪大外国語学部と
遜色がない。語学の得意な関学には、更に語学で名を高める存在になる。
②これは是非成功させてもらいたい。
816:エリート街道さん
12/07/28 08:00:04.29 g1Y7K9HI
関学に医学部や薬学部を設置することは、もう少し後でよい。
兵庫県と神戸市の協力を得て、県立大と神戸市外大が関学に加われば、
兵庫県は、国立大学法人の神戸大学と総合私学の関西学院大学で、
西日本の玄関、第二の首都機能も果すことが可能となるでしょう。
817:エリート街道さん
12/07/28 10:41:17.64 zL7B8cLy
どう考えても関学の方が県立大や神戸市外大から吸収される側だろw
何を寝ぼけたことぬかしてんだこの馬鹿はww
818:エリート街道さん
12/07/28 13:40:12.94 bD7noXIf
やれどこの学部を吸収するとか、統合するとか、そんな話ばっかり。
関学って、よその力を借りないと復活できないほど落ちぶれているのか…。
まあ、実際そうなのかもしれないけど、自力で建て直しがきかないのなら、
過去の先輩の遺産を食い潰した後にアボーンだね、この大学。
819:エリート街道さん
12/07/28 15:07:09.74 bD7noXIf
ついでに言えば、兵庫医大を統合して医学部を…なんて何回も書き込んでいる人
いるけど、医学界に関学ブランドなんて全く通用しないよ。兵庫医大も40年かけ
てそれなりに医学界に認知されるようになった(最低レベルかもしれないけどw)
のに、また一から関学っていう医学界では「何それ?」っていう大学に統合され
て一からスタートするメリットがあるわけない。妄想も甚だしい。
820:エリート街道さん
12/07/28 16:20:19.96 8yVnkFe8
その前に讀賣に一般入試の
入学率を発表できるレベルにしないと
さらに凋落する。
サンデー毎日にも書いてあったが、
推薦・AO入学は就職でも一般入試組と
比較して相当苦戦しているとのこと。
821:エリート街道さん
12/07/28 16:41:44.26 Lkp01OMh
>>817
>>818
>>819
>>820
せっかく勝手に立命が落ち込みかけているという現在でそれを活かしきれない
関学の再生力の無さを見事に衝いているな。やれ併合だの吸収だの、相手は聖和
じゃないんだからな。
まず自力で復活しようという気概も財政力もないんだろうな。
”頽廃への誘い”に満ち溢れたレスがあまりにも多いよ、来年の入試が思いやられるよ。
822:エリート街道さん
12/07/28 17:01:01.01 ROrs3J+R
関東だと法政や成成獨国武レベルですね。
★2012年入試結果 代ゼミ私大模試偏差値分布表から、C判定偏差値帯(合格可能性40~60%)
URLリンク(www.yozemi.ac.jp) <経済学部>
難易 C判定 偏差値帯 合 否
慶應大 68 71 68.0~71.9 49 69
早稲田 68 70 68.0~71.9 45 50
上智大 64 66 64.0~67.9 54 55
明治大 62 64 62.0~65.9 64 73
立教大 61 62.5 60.0~65.9 54 60
同志社 62 62 60.0~63.9 52 47
立命館 60 61 58.0~63.9 54 60
青学大 60 61 60.0~61.9 14 14
中央大 60 60 58.0~61.9 67 70
学習院 59 60 58.0~61.9 39 37
関学大 60 58 56.0~59.9 23 23
成蹊大 58 58 56.0~59.9 27 32
法政大 58 58 56.0~59.9 81 75
國學院 57 58 56.0~59.9 13 15
関西大 57 57 54.0~59.9 51 60
成城大 56 55.5 54.0~57.9 27 21
823:エリート街道さん
12/07/28 17:21:08.70 Lkp01OMh
大体、この学校の”黄金時代”の売り文句”西の慶應”ってえの?
そういう”回顧趣味”が存在することに時代に取り残された感があると思うよ。
同志社見てみろや、立命の激しい追い上げにも関わらず私学の西の王者を悠然と
担っているじゃないか、関学はこの際立命のエラーを見逃さず自己の位置をせめて
立命を抜き返したところにもってゆくというか、そこを磐石にしないと駄目だよ。
でも、一度後手にまわったら勝負に勝つのは難しいとはこのことかね。
関学の総合私大としての学部構成の中途半端さは万人の認知するところ。
それでOBが”併合・吸収オナニー”やってんだから効き目のある対策は無いな。
大体、関学が西日本ナンバーワン私大で突出していた時期なんかあったのか。
同学で併走していた時期があったのは知ってるが、関西圏で同志社一強となって
もう随分時間が経過したように思えるがな。
824:エリート街道さん
12/07/28 19:13:39.08 kMKgc3Hi
まあできそうな策をやるならば定員を減らすことだろうな
一般も減らし指定校推薦とAOはさらに減らして少数精鋭を目指す
特にお荷物学部の人福とかに
あと、工学部新設は他の理系色少ない大学でもできているので関学でもできるはず
スペースが余っているだろう聖和キャンパスに置く
伝統が無くても金沢工業を手本に定評ある教授集めと教育を重視する
825:エリート街道さん
12/07/28 19:40:58.54 g1Y7K9HI
関学の復活について、いろいろ提案してきたが、その内容が関学の自力更生と逆の
効果だったようだ。もともとは何もしない関学当局に対してカンフル剤として
あえて批判を承知で提案をしたものである。
これがダメというなら、関学の復活はもうないと断言するしかない。
826:エリート街道さん
12/07/28 19:53:12.92 g1Y7K9HI
立命館が凋落してきた昨今の状況からみると、関西私学の序列が
同志社の一党独裁になることを恐れるものである。
一党独裁になると、どうしても知らす知らずのうちに驕りたかりが出てくる。
同志社のためにもよくないし、関西私学全体にとってもよくない。
同志社の独走を許さないためには、どうしても関学の復活が必要不可欠と
思っていたのだが・・・
827:エリート街道さん
12/07/28 19:59:46.32 g1Y7K9HI
そのうち同志社が凋落することになれば、関西私学は総倒れになるだろう。
ちょうど首都圏の予備校が、駿台・代々木ゼミ・河合塾・東衛等関西圏に
進出して、従来の関西にあった予備校が壊滅した。
関関同立も早稲田や明治の関西進出で壊滅することを大いに懸念する
ものである。壊滅するときは、関関同立が同時に壊滅する。
828:エリート街道さん
12/07/28 20:03:17.08 g1Y7K9HI
関学が凋落すると、立命館が凋落する。そして同志社が凋落していくことになる。
関西私学のブランドを守るために、関学の復活がどうしても必要なのだが。
どうもこのへんのことが理解してもらえないようだ。
関学という一大学の問題ではなくなっている。
関西私学の存続の危機が迫っている。
829:エリート街道さん
12/07/28 20:07:40.44 NbHV+XM3
①オーブンキャンパスで多くの高校生を虜にしてしまう関西学院
②進学高の進路指導の先生の大半が、関西学院の熱烈なファン
③関西圏の上場会社の部長以上輩出率では、関西学院に敵なし
④才色兼備の女子を娶るなら、関西学院出身が条件
⑤一生安楽に暮らしたいなら、関西学院入学が必要十分条件
>>
関西経済の復活の為にも関学の復活は不可欠である
830:エリート街道さん
12/07/28 20:12:16.30 wSuEYQ+B
慶応もしくは上智あたりと国内留学制度導入とか一つのアイデアだと思うな
同志社は早稲田との間に国内留学制度もってんだろ
それと理系をもう少し充実することも必須
関西私大は大阪を挟んで京都の同志社、兵庫の関西学院の双頭体制が望ましい。
831:エリート街道さん
12/07/28 20:19:16.98 g1Y7K9HI
8月初旬に大阪梅田で、早稲田がオープンキャンパスを開催する。
そのお先棒を担ぐのが、大阪府立の北野高校だ。これが後援している。
北野高校は、関西私学を見限った。
関関同立の関係者は、これをどう受け止めているのだろうか。
832:エリート街道さん
12/07/28 20:24:32.01 yXYU0kPc
>>827
もう既に関西私学そう倒れに足半分突っ込んでるけどな。
同志社も河合の偏差値だと青学、中央並の位置付け。やっぱり関西国公立の整理は必要だわ。
833:エリート街道さん
12/07/28 20:29:58.45 yXYU0kPc
>>830
そんなんやって慶応の学生が手を挙げると思うか? 向こうにメリットが何もない。
834:エリート街道さん
12/07/28 20:47:34.84 /D1P1kvd
もうすでに関学は慶応と提携を結んでいる。
まずは手始めとして、今年度から関学と慶応のスポーツ提携開始した。
両校が切磋琢磨して、関東、関西のスポーツの大スポーツを盛り上げていこうとするもの。
将来の両校間による国内留学を見据えての提携である。
835:エリート街道さん
12/07/28 20:49:01.01 bHViC9/X
スポーツの大スポーツ→訂正:大学スポーツ
836:エリート街道さん
12/07/28 22:30:48.03 bD7noXIf
>関西私学の序列が同志社の一党独裁になることを恐れるものである。
一党独裁でも早慶をしのぐほどの私大になればいいことじゃないの?
>関学が凋落すると、立命館が凋落する。そして同志社が凋落していくことになる。
関学さん、自惚れすぎじゃない?
837:エリート街道さん
12/07/28 23:42:28.12 oe+EAR3X
何か他力本願で頭悪そうなガキの書き込みが多いな
見っとも無さすぎ。
838:エリート街道さん
12/07/28 23:43:27.82 jhUpzO+G
西の名門 関西学院大学
①慶応に並ぶOBの経済界での活躍
②学力第一主義でなく 人間力第一主義を貫いた教育システム
③全学部が国際学部といっても過言ではない世界に開かれた国際大学
④世界標準の美しい校舎で留学生の人気が絶大
⑤美的感覚やセンスを養わせてくれる学び舎で感性を磨ことができる(日本一美しい校舎)
⑥女子学生は清楚 知的 センスの良い方が多い(宝塚歌劇団のおひざ元)
⑦優秀な付属校と関学の伝統を引き継ぐ力のある提携校
⑧富裕層が好む阪急沿線沿いにある伝統のある土地柄
⑨関学の近隣には魅力ある学校がひしめいている(神戸女学院 神戸海星 小林聖心)
⑩良家のご子息 ご令嬢が多く通う学校のため 社会での人脈作りに群を抜いている
839:エリート街道さん
12/07/29 00:33:58.47 r1YqtOlQ
京都市街戦で同志社に敗退した立命館は、一転その矛先を北摂地区に向けた。
攻略のターゲットとしたのは大阪府茨木市。この街に進出することで、東播、泉南など、
従来立命館の通学圏域外だった地域を抑え、W合格対決で関学や関大に圧勝するとともに、
あわよくば同志社に対してもイーブンに持ち込もうという非常に野心的な計画であった。
しかし、大阪府内に進出することは、即ち京都の大学としてのブランドの低下も意味しており、
立命館にとっては大きな賭けでもあった。
こうして関西私学のスターリングラード攻防戦とも言うべき、茨木攻防戦は開始されたることになった。
840:エリート街道さん
12/07/29 02:05:00.45 r1oxt1rR
★【私立大学総合ランキング2012】芸術大・女子大・医薬歯大除く
A1 慶応義塾 早稲田 (早慶上位レベル)
A2 東京理科 上智 国際基督教 (早慶下位レベル)
B1 明治 立教 同志社 関西学院 (MARCH上位レベル)
B2 中央 青山学院 学習院 法政 豊田工業 関西(MARCH下位レベル)
B3 成蹊 成城 明治学院 國學院 武蔵 獨協 南山 芝浦工業 東京農業 西南学院 (成成明学レベル)
C1 東京都市 日本 専修 神田外語 京都外語 関西外語 龍谷 甲南 立命館 近畿 福岡 (日東駒専上位レベル)
C2 駒澤 東洋 創価 文教 神奈川 玉川 東京工科 東京電機 中京 愛知
愛知淑徳 名古屋外語 京都産業 佛教 大阪経済 立命館アジア太平洋 (日東駒専下位レベル)
D1 東海 亜細亜 二松学舎 東京経済 名城 日本福祉
桃山学院 神戸学院 松山 広島修道(大東亜帝国上位レベル)
D2 北海学園 北星学園 東北学院 千葉工業 工学院 大正 拓殖 国士舘 帝京 大東文化
立正 明星 麗澤 愛知学院 京都橘 摂南 大阪工業 追手門学院(大東亜帝国下位レベル)
Eラン(競争率は比較的低い大学 関東上流江戸桜、中東和平レベル)以下省略
Fラン(定員割れや全入の大学)以下省略
私立大学数全国約600校
841:エリート街道さん
12/07/29 04:20:52.09 oFK99NEl
同志社とのタイマンでは不利ということの茨木進出なんだろうね
しかし貴重な京都ブランドを捨ててまですることとは思えない
京都の地に憧れる受験生も少なくないはず
842:エリート街道さん
12/07/29 05:30:36.25 S8u/8ez6
いや、あの茨木市の立地は素晴らしいよ。京都ブランドとやらに囚われて見逃すとしたら、後世にまで語り継がれる失敗になる。
立命は衣笠も草津も駅からバスという外れにあるが、この茨木予定地は、複数の電鉄路線から徒歩圏というこの上ない場所。京都駅からのアクセスでも衣笠よりも早い。
ここに文系学部を集中力させる事が出来れば、同志社も脅かす大学になると思う。