12/05/31 15:31:21.07 yPljUWh3
長文ご苦労さま
ほんとに学習院の明治たたきは、醜い。
101:エリート街道さん
12/05/31 15:33:37.85 rPQLsY3e
ていうか、超弱小の早ゼミを工作したところでなんも変わらんだろう。
102:パンツ第1書記 ◆oeBGHTZaHgDB
12/05/31 15:33:40.52 SM1kR4zA
>>98
だまれ高卒カスニート
研究費比べたら慶早立命館の順であるぞ
頭が高い
ひかえい
103:エリート街道さん
12/05/31 15:35:24.82 pcnbWa2o
死ねよ池沼低学歴の糞コテ神楽
どこにでも湧いてんじゃねーよこの汚物が
104:エリート街道さん
12/05/31 15:38:50.60 yPljUWh3
>>102
別に立命館をおとしめた発言ではありません。
関東では、立教のほうが知名度があるし
関東と関西を混ぜてくくったりしないから。
普通です。
105:パンツ第1書記 ◆oeBGHTZaHgDB
12/05/31 15:46:47.34 SM1kR4zA
>>103
湧いてるのはお前のキモーイ顔と中卒の頭なw
俺様は人気があるんじゃボケが
106:パンツ第1書記 ◆oeBGHTZaHgDB
12/05/31 15:48:55.47 SM1kR4zA
>>104
立命館は今に関東進出もありうる
世界の立命館
文系では日本のハーバード
理系では日本のMIT
になるだろう
107:エリート街道さん
12/05/31 15:52:31.96 yPljUWh3
それはない。言いすぎ。
そういうこと書くと、立命館が落ちるよ。
2ちゃんとは、そういうところ
108:エリート街道さん
12/05/31 15:52:39.95 yGcU7DcU
>>100
さんざん学習院を叩きまくってる
基地外明治がアニ言ってんだかwww
109:エリート街道さん
12/05/31 15:52:53.69 tgRJ7ohM
早稲田は医学部設立を模索中。関西私大では財政豊かな立命館が最有力。
医学部の設立の噂は?
110:エリート街道さん
12/05/31 15:55:21.39 yPljUWh3
別に、学習院をたたいてませんよ。
捏造してませんから
ほんとのことを書いてるだけ。
残念でした。
111:エリート街道さん
12/05/31 16:38:40.11 1CWVeDev
●早大医学部新設 茨城県が誘致
URLリンク(www.yomidr.yomiuri.co.jp)
●医学部誘致、工藤函館市長が同志社大に打診
URLリンク(www.ehako.com)
112:エリート街道さん
12/05/31 16:42:07.00 g/2Opv2I
>>109
何十年も模索中、100周年事業でも医学部を設立したかったが寄付金が集まらず断念して人間科学部を設立した
明治学院もロー廃止、大学としてそれより社会的評価の低いところはピンチだな
司法試験を合格しても2割の人が就職できず、法曹という職業に夢が無くなっている
学習院の強みは天皇を始め、皇室ご一家の母校ということだけど、皇族ですら学習院離れを起こしている
中央や明治は実学に実績があるけど学習院は売りがないからね
113:エリート街道さん
12/05/31 19:04:15.23 ZhUQsAu6
駿台と東進とベネッセはいつ出るんだ?
ベネッセは高く出過ぎるので、合格率40%ラインの偏差値を利用して
比較するといいだろう。
114:エリート街道さん
12/05/31 19:10:05.82 EDN7mjxN
東進偏差値が割としっくりくるのは俺だけか?
115:エリート街道さん
12/05/31 19:28:10.06 3UcnhVfL
どこの発表機関があなたの実感に近いでしょうか?比較のため、共通学科群を用います。
★最新河合塾2013年用入試難易予想ランキング表 <共通学科>平均偏差値
法律 政治 経済 商営 人文 社会
①慶應義塾 67.1 ( 70.0 70.0 67.5 65.0 65.0 65.0)
②早稲田 66.7 ( 67.5 67.5 67.5 67.5 65.0 65.0)
③上智 64.2 ( 65.0 65.0 62.5 65.0 60.0 67.5)
―――――――――――――第1グループ
④明治 61.3 ( 60.0 62.5 60.0 62.5 60.0 62.5)
⑤立教 60.8 ( 60.0 57.5 60.0 65.0 60.0 62.5)
⑥青山学院 60.0 ( 57.5 60.0 60.0 62.5 57.5 62.5)
⑥同志社 60.0 ( 60.0 60.0 57.5 60.0 60.0 62.5)
―――――――――――――第2グループ
⑧中央 58.8 ( 62.5 60.0 57.5 57.5 57.5 57.5)
⑨法政 57.9 ( 57.5 60.0 57.5 57.5 57.5 57.5)
⑩学習院 57.5 ( 57.5 57.5 57.5 57.5 57.5 57.5)
⑪関西学院 57.1 ( 57.5 57.5 57.5 57.5 55.0 57.5)
―――――――――――――第3グループ
⑫成蹊 56.3 ( 55.0 55.0 57.5 57.5 55.0 57.5)
⑫立命館 56.3 ( 57.5 57.5 55.0 55.0 57.5 55.0)
⑭関西 55.0 ( 52.5 52.5 55.0 55.0 57.5 57.5)
⑮國學院 54.6 ( 50.0 52.5 55.0 55.0 57.5 57.5)
⑮南山 54.6 ( 55.0 55.0 55.0 52.5 55.0 55.0)
116:エリート街道さん
12/05/31 19:30:39.10 VQInbFE4
マッキンレーとアコンカグアみたいなもんか
117:エリート街道さん
12/05/31 19:35:15.33 3UcnhVfL
★2013年代ゼミ学部偏差値 <共通4学部学科>
①慶應義塾 67.5*(文66* 法68* 経済68* 商 68*)
②早稲田 66.5. (文65. 法67. 政経68. 商 66. )
――――――――――――第1グループ
③上智 64.3. (文64. 法65. 経済64. 経済64. )
④同志社 63.0. (文63. 法65. 経済62. 商 62. )
――――――――――――第2グループ
⑤立教 61.5. (文61. 法62. 経済61. 経営62. )
⑤明治 61.5. (文61. 法61. 政経62. 商 62. )
⑦中央 61.0. (文60. 法65. 経済60. 商 59. )
⑧立命館 60.8. (文62. 法62. 経済60. 経営59. )
――――――――――――第3グループ
⑨関西学院 60.2. (文60. 法60. 経済60. 商 61. )
⑩青山学院 59.8*(文61. 法58* 経済60. 経営60. )
⑪学習院 59.5. (文60. 法60. 経済59. 経済59. )
⑪南山 59.5. (文60. 法60. 経済58. 経営60. )
⑬法政 59.0. (文59. 法60. 経済58. 経営59. )
――――――――――――第4グループ
⑭関西 58.2. (文59. 法59. 経済57. 商 58. )
⑮成蹊 57.5. (文58. 法56. 経済58. 経済58. )
118:エリート街道さん
12/05/31 19:54:10.90 VQInbFE4
★最新河合塾2013年用入試難易予想ランキング表 <共通5学部学科>
URLリンク(www.keinet.ne.jp)
①早稲田 66.24.(文65.0 法67.5 政経68.3 商 67.5 理工62.9)
②慶應義塾 66.2 (文65.0 法70.0 経済67.5 商 65.0 理工63.5)
**************************************************************** 第1グループ
③上智 62.48.(文60.7 法64.2 経済62.5 経営65.0 理工60.0)
④明治 60.06.(文60.4 法60.0 政経60.8 商 62.5 理工56.6)
****************************************************************** 第2グループ
⑤立教 59.96.(文59.3 法59.2 経済60.0 経営63.8 理 57.5)
⑥同志社 58.6 (文59.0 法60.0 経済57.5 商 60.0 理工56.5)
⑦青山学院 57.74.(文57.0 法57.5 経済60.0 経営61.3 理工52.9)
***************************************************************** 第3グループ
⑧関西学院 56.92.(文57.5 法57.5 経済57.5 商 57.5 理工54.6)
⑨中央 56.64.(文56.2 法60.8 経済56.3 商 56.3 理工53.6)
⑩学習院 56.54.(文56.4 法57.5 経済57.5 経営57.5 理 53.8)
⑪法政 56.04.(文57.1 法58.3 経済55.8 経営57.5 理工51.5)
***************************************************************** 第4グループ
⑫立命館 55.62.(文57.5 法57.5 経済55.0 経営55.0 理工53.1)
⑬成蹊 55.28.(文55.6 法55.0 経済57.5 経済57.5 理工50.8)
⑭関西 54.38.(文57.5 法52.5 経済55.0 商 55.0 理工51.9)
⑮南山 53.0 (文55.0 法55.0 経済55.0 経営52.5 情理47.5)
※早稲田理工は理工3学部平均を用いる。
※上智、学習院、成蹊は経営学部がないため経営学科、または経済学科の数値を用いる。
119:エリート街道さん
12/05/31 19:58:32.98 3UcnhVfL
東進2012
法律 .政治 .経済 .経営 .英文
慶應義塾 69.2( 71* 71* 69* 68* 67*)
早稲田 68.8( 68. 71. 70. 68. 67. )
上智 65.8( 67. 67. 64. 65. 66. ) 政治=法律
――――――――――――――――第1グループ
立教 62.8( 63. 62. 62. 63. 64. )
青山学院 62.8( 62* 64* 63* 59. 66*) *はB方式2教科含む
明治 62.4( 64. 63. 63. 60. 62. )
同志社 62.4( 64. 61. 62. 62. 63. )
――――――――――――――――第2グループ
中央 61.4( 67. 64. 59. 59. 58. )
立命館 60.2( 61. 61. 60. 58. 61. ) 政治=法律
――――――――――――――――第3グループ
法政 59.0( 60* 59* 58. 58* 60*) *T方式2教科含む
学習院 58.8( 61. 59. 58. 58. 58. )
関西 58.8( 60. 60. 58. 57. 59. )
成蹊 58.6( 58. 58. 60. 60. 57. )
関西学院 58.6( 60* 56* 59* 58* 60*) *は独自方式2教科含む
南山 58.2( 58. 58. 58. 55. 62. ) 英文=英語 政治=法律
120:エリート街道さん
12/05/31 20:08:00.81 VQInbFE4
■大学受験 大学偏差値情報2012■ 文系
※平均値:小数点第三位四捨五入
URLリンク(daigakujyuken.boy.jp)
①慶応大69.17 (法73 文68 経69 商68 総政69 環情68)
②上智大67.60 (法69 文67 経67 外国68 総人67)
③早稲田67.40 (法70 文67 政経72 商69 社学68 教育68 文構67 国教67 人科65 スポ61)
-----------------------------------------------------------------
④明治大63.14 (法64 文65 政経64 商62 営63 国日62 情コ62)
⑤立教大63.00 (法64 文63 経64 営65 社会64 観光61 福祉58 異コ65 心理63)
⑥中央大62.60 (法67 文62 経61 商60 総政63)
⑦同志社62.50 (法65 文62 経63 商62 社会63 政策62 グロ65 文情60 心理64 スポ59)
-----------------------------------------------------------------
⑧青学大61.75 (法61 文62 経60 営62 教育62 国政64 総文63 社情60)
⑨学習院61.33 (法62 文62 経60)
⑩立命館60.78 (法63 文63 経60 営60 産社60 国関67 政策59 映像58 スポ57)
⑪関学大60.44 (法61 文63 経61 商60 社会59 福祉58 教育59 総政59 国際64)
⑫法政大60.09 (法62 文62 経60 営60 社会59 国文61 人環59 福祉58 キャリ.60 グロ64 スポ56)
----------------------------------------------------------------
⑬関西大59.57 (法59 文60 経59 商59 社会59 政策59 外語62)
⑭南山大58.83 (法60 人文59 経58 営57 外語63 総政56)
⑮成蹊大58.33 (法59 文57 経59)
⑯武蔵大57.33(人文57 経済58 社会57)
⑰西南大57.17 (文60 法57 経56 商56 人科57 国文57)
⑱国学院57.00(文60 法56 経55)
⑲明学大56.67(文56 法57 経56 社会56 国際58 心理57)
⑳成城大56.25(文芸56 法56 経56 社会57)
※数値は、大手4大模試が発表したデータの平均値。
121:エリート街道さん
12/05/31 20:27:33.67 3UcnhVfL
駿台全国模試2012
法律 .政治 .経済 .経営 .英文
慶應義塾 64.4( 66* 65* 63* 64* 64*)
早稲田 63.8( 66. 66. 64. 62. 61. )
――――――――――――――第1グループ
上智 60.2( 63. 63. 58. 59. 58. ) 政治=法律
同志社 57.2( 60. 58. 55. 55. 58. )
――――――――――――――第2グループ
明治 55.4( 57. 56. 56. 53. 55. )
中央 55.0( 62. 57. 52. 52. 52. )
立教 54.8( 56. 56. 54. 54. 54. )
――――――――――――――第3グループ
立命館 53.6( 55. 55. 52. 51. 55. ) 政治=法律
学習院 53.0( 54. 54. 52. 52. 53. )
青山学院 52.6( 53* 54. 51. 51. 54. )
関西学院 52.4( 53. 53. 52. 52. 52. )
――――――――――――――第4グループ
法政 51.8( 54. 53. 50. 50. 52. )
南山 51.2( 52. 52. 49. 49. 54. ) 英文=英語 政治=法律
成蹊 50.6( 51. 52. 50. 50. 50. )
関西 50.6( 52. 52. 49. 49. 51. ) 政治=法律
122:エリート街道さん
12/05/31 20:41:51.31 ttXx8DSV
>>121
駿台は今年度の最新偏差値ですか?
そうであれば、共通5学科以外も知りたいです。
最上位からマーチ関関同立ぐらいまでで、
全学部の偏差値を教えてください。お願いします!
123:エリート街道さん
12/05/31 20:49:28.28 3UcnhVfL
2012年用 進研模試合格可能性判定基準 第3回ベネッセ・駿台マーク模試・11月(高3生・高卒生)
<学科A方式 C判定>
法律 .政治 .経済 .経営 .英文
慶應義塾 69.2( 73* 71* 69* 66* 67*)
早稲田 68.2( 69. 71. 67. 68. 66. )
上智 66.0( 66. 66. 65. 67. 66. ) 政治=法律
――――――――――――――第1グループ
中央 62.8( 69. 67. 61. 59. 58. )
同志社 62.2( 63. 62. 61. 61. 64. )
立教 62.0( 62. 62. 62. 62. 62. )
――――――――――――――第2グループ
明治 61.2( 63. 61. 61. 61. 60. )
立命館 60.6( 62. 62. 59. 58. 62. ) 政治=法律
青山学院 60.0( 59* 63. 59. 57. 62. )
法政 60.0( 61. 61. 59. 59. 60. )
――――――――――――――第3グループ
南山 59.2( 59. 59. 57. 57. 64. ) 英文=英語 政治=法律
関西学院 59.0( 60. 57. 59. 58. 61. )
関西 58.6( 59. 59. 58. 57. 60. ) 政治=法律
学習院 58.4( 59. 57. 59. 59. 58. )
成蹊 57.6( 57. 57. 59. 59. 56. ) 経営=経済
124:エリート街道さん
12/05/31 20:52:31.09 VQInbFE4
★最新版河合塾2013年用入試難易予想ランキング表
URLリンク(www.keinet.ne.jp)
【文学部】 【法学部】 【経済/政経】 【商/経営】 【理系学部】
早稲田65.0 慶応大70.0 早稲田68.3 早稲田67.5 早稲田64.2
慶応大65.0 早稲田67.5 慶応大67.5 慶応大65.0 慶応大63.5
上智大60.7 上智大64.2 上智大63.8 立教大63.8 上智大60.0
明治大60.4 中央大60.8 明治大60.8 明治大62.5 理科大59.6
立教大59.3 明治大60.0 立教大60.0 青学大61.3 明治大59.4
同志社59.0 同志社60.0 青学大60.0 同志社60.0 立教大57.5
立命館57.5 立教大59.2 学習院57.5 法政大57.5 同志社56.5
関学大57.5 法政大58.3 成蹊大57.5 関学大57.5 立命館56.3
関西大57.5 青学大57.5 同志社57.5 中央大56.3 関学大54.6
法政大57.1 学習院57.5 関学大57.5 立命館55.0 学習院53.8
青学大57.0 立命館57.5 武蔵大56.7 関西大55.0 中央大53.6
学習院56.4 関学大57.5 中央大56.3 南山大52.5 青学大52.9
中央大56.2 成蹊大55.0 法政大55.8 . -----------. 法政大52.5
國學院56.0 南山大55.0 國學院55.0 . -----------. 関西大52.5
成蹊大55.6 成城大52.5 立命館55.0 . -----------. 成蹊大50.8
武蔵大55.0 関西大52.5 関西大55.0 . -----------. ----------.
南山大55.0 國學院51.7 南山大55.0 . -----------. ----------.
---------・ .---------・ 成城大53.8 . -----------. ----------.
※理系は医歯薬除く。理系学部が複数ある大学は最上位の学部を掲載
(例.早稲田・先進、理科大・理、法政・デザイン工、立命館・生命、関大・化学 など)
125:エリート街道さん
12/05/31 20:59:46.92 ZURCwG2P
>>115
>どこの発表機関があなたの実感に近いでしょうか?比較のため、共通学科群を用います。
代ゼミと河合以外はなんの偏差値かわからんので、代ゼミと河合についていえば、
合格者平均偏差値としては代ゼミが相対的に妥当で、
合格ボーダー(50%)偏差値としてなら河合が相対的に妥当なんじゃないの?
質の違う数字を比べて、どっちが実感に近いかなんて言えるわけないです。
例えば、同志社は河合でマー関中位、代ゼミでマー関トップだけど、どっちも納得です
126:エリート街道さん
12/05/31 21:02:58.17 Cmp6e5Up
同志社は
代ゼミ・駿台・ベネッセでマー関トップ
河合でマー関中位
127:エリート街道さん
12/05/31 21:07:46.09 wcq2IKi5
>>126
いかに河合塾(特に関東以外の私大)が欠陥かわかるな
128:エリート街道さん
12/05/31 21:20:48.75 VQInbFE4
■最新版:2013年用偏差値/私大ランキング 文系
※但し代ゼミは暫定版(法政スポ、同志社スポ、関大安全・健康など未確認の為)
◆河合塾 ★代ゼミ 【河合塾/代ゼミ平均順位】
①慶応大 ①慶応大 .①慶応大1.0位
②早稲田 ②早稲田 .②早稲田2.0位
③上智大 ③上智大 .③上智大3.0位
④明治大 ④同志社 .④明治大4.5位
⑤立教大 ⑤明治大 .⑤立教大5.5位
⑥青学大 ⑥立教大 .⑤同志社5.5位
⑦同志社 ⑥中央大 .⑦中央大7.0位
⑧中央大 ⑧立命館 .⑧青学大7.5位
⑨法政大 ⑨青学大 .⑨立命館10.0位
⑩関学大 ⑩学習院 .⑩学習院10.5位
⑪学習院 ⑪南山大 .⑪法政大11.0位
⑫立命館 ⑫関学大 .⑪関学大11.0位
⑬成蹊大 ⑬法政大 .⑬南山大13.5位
⑭武蔵大 ⑭関西大 .⑭成蹊大14.0位
⑮関西大 ⑮成蹊大 .⑮関西大14.5位
⑯南山大 ⑯獨協大 .⑯國學院17.5位
⑰國學院 ⑰西南大 .⑰成城大19.0位
⑱成城大 ⑱國學院 .⑱ --------
⑲------- .⑲明学大 .⑲ ---------
⑳------- .⑳成城大 .⑳ ---------
これでスッキリ 異議なし
129:エリート街道さん
12/05/31 21:21:55.26 +3891UIV
成蹊乙
130:エリート街道さん
12/05/31 21:35:09.92 3UcnhVfL
>>126
法律と英文は国立型受験生が集中しやすいのと昔の序列意識が残ってるからこうなるだけだがな
駿台やベネッセは同系統で比較する分には意味があるが価値観が古いと思う
たとえば立教英文>立教異コミとか
経済と商の2学部学科だと同志社も普通のマー関上位になる
<経済、商・経営 2学部学科平均> 並びは代ゼミ順位
代ゼミ 東進 駿台 進研 平均
上智 64.0 64.5. 58.5 66.0 63.25
―――――――――――
同志社 62.0 62.0. 55.0 61.0 60.00
立教 61.5 62.5. 54.0 62.0 60.00
明治 61.5 61.5. 54.5 61.0 59.62
―――――――――――
関西学院 60.5 58.5. 52.0 58.5 57.37
青山学院 60.0 61.0* 51.0 58.0 57.50*
中央 59.5 59.0. 52.0 60.0 57.62
立命館 59.5 59.0. 51.5 58.5 57.12
学習院 59.0 58.0. 52.0 59.0 57.00
―――――――――――
南山 59.0 56.5. 49.0 57.0 55.37
法政 58.5 58.0. 50.0 59.0 56.37
関西 57.5 57.5. 49.0 57.5 55.37
131:エリート街道さん
12/05/31 21:38:14.85 EwaFSQ7V
受験では、必ずと言っていいほど主体性もなくなんとなく受験、浪人する奴がいる、特に文系で。
惰性でやっているだけの奴は模試では結構いい線まで行っているのに全落ちする。
河合の目で見ればボーダーラインを引き上げる要素「こんな人でも落ちたから」だけど、
代ゼミから見れば「こんな奴よりD・E判定で過去問対策しまくり受かった奴のがよっぽど重要」として、
データ上何の価値もない奴でしかなくなる。
132:エリート街道さん
12/05/31 21:46:44.52 7T3FJTfX
俺は関西の人間で、ちょっと疑問に思うことがあるんだけど、中央大学って何で偏差値低いんだろ?司法試験、会計士試験、司法書士試験、公務員試験等あらゆる試験で多数合格者出してるのに。
133:エリート街道さん
12/05/31 21:52:43.95 pcnbWa2o
池沼低学歴の糞コテ神楽は生きる価値が無い汚物
134:エリート街道さん
12/05/31 21:54:58.34 EwaFSQ7V
>>132
それは主に河合で、でしょう?代ゼミだとそれほどでもないが。
俺は関東人だが中央はそもそも宣伝しないから知名度がないからだと思う。
だから実績が知られていない。
それに、受験生の半分は偏差値45~55未満で、
そんな奴は資格より都会で異性とセックスすることしか考えない。
その上地方の優秀な人間が受けるだけなので第一志望の奴が皆無といっていいほどいない。
135:エリート街道さん
12/05/31 21:55:39.89 VQInbFE4
★2012年偏差値 「経済学部」合格可能性偏差値 河合塾50%、代ゼミ60%、駿台80%、東進50%、ベネッセ40~60%
河合塾 代ゼミ 駿台 東進 ベネッセ 平均
01 慶應B 70.0 70 67 69 76 70.4
02 早大 70.0 68 66 70 73 69.4
03 慶應A 65.0 69 64 69 73 68.0
04 上智 65.0 64 61 64 71 65.0
----------------------------------------------------------
05 明治 62.5 62 59 63 63 61.9
05 立教 62.5 62 58 62 64 61.7
07 同大 60.0 62 59 62 64 61.4
-----------------------------------------------------------
08 青学 60.0 58 55 63 62 59.6
09 中央 57.5 61 55 59 62 59.1
10 関学 60.0 60 55 59 61 59.0
--------------------------------------------------------------
11 立命 55.0 60 56 60 62 58.6
12 学習 57.5 60 56 58 61 58.5
13 成蹊 57.5 58 54 60 62 58.3
14 法政 57.5 58 55 58 61 57.9
15 関西 57.5 58 54 58 60 57.5
136:エリート街道さん
12/05/31 21:57:22.19 q8wO/cow
中央大学をグーグルマップで検索してみるんだ
明治や立教は埼玉、神奈川、千葉から自宅通学できるが
中央は無理
137:エリート街道さん
12/05/31 21:59:06.57 3UcnhVfL
>>132
関西の交通事情はよく分からないけどこういうイメージを持ってもらえると中央の不人気を理解できると思う
・キャンパス立地が郊外で通いにくい。関西だと京田辺に4年間とかBKC4年間とか?ほかは梅田から10分前後の駅に立地。
・難関私大ではあるが知名度がない。関関同立と同程度の難易度だが関関同立ではない、というイメージをもってもらえると理解できるか。
138:エリート街道さん
12/05/31 22:03:16.32 EwaFSQ7V
中央は東工大みたいにばかなやつに知られてないなw
資格試験はバカな奴ほどイメージしにくい
139:エリート街道さん
12/05/31 22:06:09.85 q8wO/cow
模試受けるような生徒なら知ってるだろ
立地が悪いんだよ
140:エリート街道さん
12/05/31 22:11:56.69 T3kH6DS4
>>132
東京人は、東京23区以外の東京を東京扱いしない
どうでもいいが、23区の中でもまた格付けがある。
141:エリート街道さん
12/05/31 22:17:27.89 7T3FJTfX
なるほど。つまり立地が悪くて通いにくい点、難関資格試験に強いという強みがブランドに結びついてない点が中央大学の不人気に繋がってるんですね。何かもったいない大学ですね。
142:エリート街道さん
12/05/31 22:18:20.55 3UcnhVfL
>>138
難易度、偏差値を押し上げるのは女子だから仕方ない
そして中央の資格実績をあげてるのは附属と岐阜商業からの簿記による推薦のような意識の高い連中であって一般入試組ではない
そもそも一般入学が募集割れで少ないし中央の難易度自体が眉唾もの
143:エリート街道さん
12/05/31 22:18:53.96 EwaFSQ7V
立地が悪いと言えば藤沢や所沢は八王子より悪いだろう。
だから結局知名度の問題になる。
早慶が早慶なのはテレビにでるやつが必要ないのに「私は早稲田を出ている」と語りだすからだ。
中央の奴もよく見りゃ多いが、得意げには語らない。
最近は明治出のやつが多くなりなおさら影が薄くなった。
ばかな奴の知名度が低く、長所がばかなやつには魅力的でない。
144:エリート街道さん
12/05/31 22:30:52.62 OprW2GTt
URLリンク(2chreport.net)
立地ランキング・トップ3: 1國學院 2慶応 3青学
145:エリート街道さん
12/05/31 22:50:43.99 5IeqlB2k
早稲田って立地良いよな
146:エリート街道さん
12/05/31 22:52:15.40 rvFpzfn6
資格、資格って青春を投げ出して破滅するかもしれない死の道に身を投げ出したい奴ばかりじゃない
簡単な資格はとっても意味がないし
公務員なんかはコスパいいけど別に中央のような田舎に行かなくても明治あたりでいいわけで
147:エリート街道さん
12/05/31 22:53:07.78 wcq2IKi5
別に資格勉強しながらもサークルとか出来るだろwww
どれだけ効率悪い生き方してるんだ?
148:エリート街道さん
12/05/31 22:55:56.39 rvFpzfn6
中央法でも頭の悪い附属とスポーツ含む推薦で5割
残りの一般も早慶地底落ちの残念組
149:エリート街道さん
12/05/31 22:57:34.85 2CB09T4h
マーチのパワーバランスが崩壊し
明治は飛龍のごとく天高く舞い上がっていく
立教は奈落の底に転がっていき、見るに耐えない
150:エリート街道さん
12/05/31 22:58:33.79 rvFpzfn6
>>147
公認会計士とか荊の道だぞ
司法試験だって中央程度じゃ三振する可能性も高いし
151:エリート街道さん
12/05/31 23:05:50.23 YjA5FnZG
中央の商は61と59の二つあるから平均して60が妥当では?
もしくは二つ併記するか。
確かに特進かもしれないが、代ゼミが認めて掲載しているわけだし、
同志社の文学部と独立した看板学科だった心理学部みたいなもんだろ。
募集人数も100人以下で同じようなもんだし。
152:エリート街道さん
12/05/31 23:07:11.45 7GIr7zQX
中央大学法学部法律学科駿河台キャンパス 偏差値70
中央大学法学部政治学科多摩キャンパス 偏差値63
153:エリート街道さん
12/05/31 23:11:55.31 rvFpzfn6
中央法はむしろ多摩にあるからこそそっち方面の高校生を獲得できているのかもしれない
今や都心にあっても早慶はおろか上智にも負ける
154:エリート街道さん
12/05/31 23:20:30.33 UnLhv71l
無駄なガキ時代の偏差値より
人生が決まる35歳時点での年収じゃね?
あーこれってスレチってヤツか
わりーな
155:エリート街道さん
12/05/31 23:26:24.32 d/zl3Cbv
まあ、今年から明治はマーチを抜け出したね。
これからは、早慶、明上、マーチ残り。
こういう図式だね。
そこんとこよろしく。
156:エリート街道さん
12/05/31 23:44:00.48 7tMaX2hF
>>155
マーチって括りも崩壊し始めたな
上智も明治に負けるのは時間の問題
157:エリート街道さん
12/05/31 23:51:10.81 rvFpzfn6
明治は今勢いがあるって言うけど
本当にそうなのかな
158:エリート街道さん
12/05/31 23:55:47.51 7tMaX2hF
>>157
それは分かんないけど志願者数はずっと明治が1位だと思う
これから中野と多摩に学部増やすしな
159:エリート街道さん
12/06/01 00:01:27.12 jkAwwxCQ
これからは青学の時代がくるよ。
受験生は今のうちに入ったほうがお得だよ。
160:エリート街道さん
12/06/01 00:07:22.49 jrrmV+P0
文部科学省「大学教育充実のための戦略的大学連携支援プログラム」に採択
立命館大学(京都市中京区)と関西医科大学(大阪府守口市)が連携して行う取組みが、
文部科学省「大学教育充実のための戦略的大学連携支援プログラム」に採択された。
本取組では、関西医科大学の医学に関する教育研究資源と、
立命館大学の理工学、薬学をはじめとした総合大学としての多様な教育研究資源を相互に活用することにより、
「琵琶湖・淀川流域(滋賀・京都・大阪)における地域に根付いた理工医薬融合型ライフサイエンス高度専門教育システムの創成」
を目指す。
両大学は、ライフサイエンス分野における大学院教育の標準モデルの構築にむけて、
全力で取り組む所存
161:エリート街道さん
12/06/01 00:13:03.01 eGbS+9RR
中学受験の附属中学の偏差値では青学女子>明治大学附属中学。
女子に関しては青学女子も慶応女子に次ぐ難関。
162:エリート街道さん
12/06/01 00:14:25.44 eGbS+9RR
>>161の2行目は高校受験に関して
163:エリート街道さん
12/06/01 00:39:42.81 IL4TwttG
科目数を考慮すると、
明治と立教、慶應はいい勝負じゃないか?
さすがに上智は少し上だろう。
164:エリート街道さん
12/06/01 00:44:53.51 e6A5Yf+T
佛教大学の保健医療技術学部 なぜ偏差値高いのか ずーと疑問に思っていた。
しかし ホームページ見てその疑問が一気に解決した。
二条駅のすぐ隣の市内のど真ん中にキャンパスがありゃ便利で人気も出る罠。
中央大学の立地の悪さが偏差値に響くなら、いっそうの事 佛教大学みたいに東京のど真ん中
しかも新宿とか品川に法学部だけ移転して駅前キャンパスにすりゃいい。
他の学部もそれぞれ駅前に移転して商売した方がええ
165:エリート街道さん
12/06/01 00:46:52.65 e2hXJc0W
しかも保健医療系は京都私大では他に京都橘ぐらいしか無いからな
産近甲龍にネームバリューで勝てない分上手く工夫している
166:エリート街道さん
12/06/01 02:26:41.04 J8tY8U5S
武蔵偏差値上がったな
167:エリート街道さん
12/06/01 06:34:29.50 JIeFB3Ag
>>164
ノバじゃあるまいし・・
それにうちは駿河台OBがうるさいんだよw
だから神田以外の都心移転はOBが認めないと思う
それ以前に大学院を市ヶ谷に持って行った以外で、
学部用に都心の土地を買ったという話は聞いた事ない
168:エリート街道さん
12/06/01 07:29:06.18 6tvLjWg1
★最新版河合塾2013年用入試難易予想ランキング表 <文理総合> ※既存学部を掲載
URLリンク(www.keinet.ne.jp)
①慶大 67.64.(文65.0 法70.0 経67.5 商65.0 総政72.5 環境70.0 理工63.5)
②早大 65.06(文65.0 法67.5 政68.3 商67.5 国教65.0 文構65.0 社学67.5 教育63.7 人科63.3 スポ.60.0 理系62.9) 基幹62.5 創造62.0 先進64.2
③上智 62.77.(文60.7 法64.2 経63.8 外62.9 総合65.0 理工60.0)
④明治 60.31.(文60.4 法60.0 政60.8 商62.5 国日60.0 情コミ60.0 経営60.8 理系58.0) 理工56.6 農59.4
⑤立教 60.23.(文59.3 法59.2 経60.0 営63.8 異コミ65.0 社会61.7 コミ福55.8 観光60.0 心理60.0 理57.5)
⑥青学 58.93.(文57.0 法57.5 経60.0 営61.3 国政61.7 総合62.5 教育60.0 社情57.5 理工52.9)
⑦同大 58.92.(文59.0 法60.0 経57.5 商60.0 GC...62.5 社会58.5 政策60.0 心理62.5 文情55.0 地域58.3 スポ.57.5 理系56.2) 理工56.5 生命55.8
⑧法政 57.24.(文57.1 法58.3 経55.8 営57.5 GIS..62.5 社会56.7 国文60.0 人間55.0 福祉56.3 キャリ..57.5 スポ.57.5 理系52.5) 理51.5 生55.8 デ52.5 情50.0
⑨中央 57.07.(文56.2 法60.8 経56.3 商56.3 総政59.2 理工53.6)
⑩関学 56.96.(文57.5 法57.5 経57.5 商57.5 国際62.5 社会57.5 総政55.0 福祉55.0 教育55.0 理工54.6)
⑪学習 56.30.(文56.4 法57.5 経57.5 理53.8)
⑫立命 55.81.(文57.5 法57.5 経55.0 営55.0 国関60.0 産社55.0 政策55.0 映像55.0 スポ.55.0 理系53.1) 理工53.1 生命56.3 情報50.0
⑬関西 54.74.(文57.5 法52.5 経55.0 商55.0 外語60.0 社会55.6 政策52.5 安全55.0 総情55.0 健康52.5 理系51.5) 理工51.9 環境50.0 化学52.5
⑭成蹊 54.73.(文55.6 法55.0 経57.5 理50.8)
⑮南山 53.36.(文55.0 法55.0 経55.0 営52.5 外語56.0 総政52.5 情理47.5)
法政≧中央>学習院
169:エリート街道さん
12/06/01 08:16:34.77 FtoT4rRV
アキバの隣だから人気出たと思う
中央法の奴ってオタっぽいやつ多そうだし
170:エリート街道さん
12/06/01 09:35:32.86 +NRSY5qq
女子中学生を裸で泳がせる…大学生ら逮捕
女子中学生(14)を裸にして池で泳がせたとして、神奈川県警相模原署は30日、横浜市泉区和泉町、中央大4年、岡崎幸平容疑者(22)と交際相手の相模原市南区の中学3年の少女(14)を強要容疑で逮捕した。
逮捕容疑は共謀して今月5日夜、横浜市泉区の公園で、少女の同級生を殴る蹴るなどし、「裸のまま泳げ」と命じて公園の池で泳がせたとしている。
同署によると、少女が岡崎容疑者と被害者が浮気していると思い、被害者を呼び出した。2人とも容疑を認めているという。被害者は事件後、県外に転居した。
URLリンク(mainichi.jp)
171:エリート街道さん
12/06/01 10:01:46.40 Wo5OE0Vt
★2013年代ゼミ学部偏差値 <共通5学部学科>
※集計対象は法、経、文、理が設置されている私大。*は3教科未満。()内は2011年一般入学率。
①慶應義塾 67.6*(--%) 〔文66*(--) 法68*(--) 経済68*(--) 商 68*(--) 理工68 (--)〕
②早稲田 66.5. (57%) 〔文65. (73) 法67. (60) 政経68. (50) 商 66. (65) 理系66.3(47)〕
……………………………………………………………………………………………………
③上智 64.0. (69%) 〔文64. (66) 法65. (77) 経済64. (70) 経済64. (70) 理工63 (66)〕
④同志社 62.8. (63%) 〔文63. (70) 法65. (69) 経済62. (60) 商 62. (48) 理工62 (67)〕
……………………………………………………………………………………………………
⑤立教 61.2. (64%) 〔文61. (67) 法62. (66) 経済61. (67) 経営62. (45) 理 60 (74)〕
⑥明治 61.0. (67%) 〔文61. (76) 法61. (74) 政経62. (63) 商 62. (60) 理工59 (65)〕
……………………………………………………………………………………………………
⑦中央 60.2. (55%) 〔文60. (69) 法65. (49) 経済60. (51) 商 59. (45) 理工57 (65)〕
⑦立命館 60.2. (60%) 〔文62. (54) 法62. (57) 経済60. (61) 経営59. (52) 理工58 (71)〕
⑨関西学院 59.8. (53%) 〔文60. (57) 法60. (60) 経済60. (49) 商 61. (50) 理工58 (47)〕
⑩学習院 59.2. (60%) 〔文60. (64) 法60. (56) 経済59. (55) 経済59. (55) 理 58 (66)〕
……………………………………………………………………………………………………
⑪青山学院 59.0*(70%) 〔文61. (--) 法58*(75) 経済60. (67) 経営60. (63) 理工56 (74)〕
⑫南山 58.4. (--%) 〔文60. (--) 法60. (--) 経済58. (--) 経営60. (--) 情理54 (--)〕
⑬法政 58.2. (66%) 〔文59. (64) 法60. (60) 経済58. (66) 経営59. (63) 理工55 (79)〕
⑭関西 58.0. (--%) 〔文59. (--) 法59. (--) 経済57. (--) 商 58. (--) 理工57 (--)〕
⑮成蹊 56.6. (58%) 〔文58. (60) 法56. (62) 経済58. (48) 経済58. (48) 理工53 (63)〕
172:エリート街道さん
12/06/01 11:05:53.19 iIOegoc9
立地が悪いから、志願者が減るなんてことじゃない。
中央の理系は都心にあっても、増えてないし、
文系の多摩は資格関係の合格率がかなり悪くなっている。
だから、宣伝できないだけの話。
青学相模原だって志願者は増えてるよ。
立地のせいにするより中を見直さないと。
173:エリート街道さん
12/06/01 11:13:23.64 uHRaw5GF
池沼低学歴の糞コテ神楽は生きる価値が無い汚物
174:エリート街道さん
12/06/01 11:18:13.06 Q3spqmXP
>>172
立地の話題が出ているので、その点について質問したい。
青学の偏差値は都心回帰によって今後どの程度まで上昇すると思いますか?
現在のところ、河合ではじりじり上昇、代ゼミでは概ね変化なし、
といった模様ですが。
個人的には、青学は法科大学院の問題を解決しない限り、
偏差値の上昇は頭打ちになると思います。
175:エリート街道さん
12/06/01 11:59:31.75 i6XlPkYa
代ゼミ偏差値から
マーチ〉成成國〉獨明学〉武蔵
になってきたな
176:エリート街道さん
12/06/01 12:10:30.45 iIOegoc9
青学は、志願者が増えるとしたら低い層で
偏差値は結局同じだと思う。
177:エリート街道さん
12/06/01 12:16:55.85 e6A5Yf+T
>それにうちは駿河台OBがうるさいんだよw
>だから神田以外の都心移転はOBが認めないと思う
どうせ戦中派とか団塊の糞爺OBどもだろ
こいつらが墓の中に入ったら少しは静かになるだろ。
それまで我慢。
何処の大学でもこいつらの世代がOB会で暴れまくっているからな。
178:エリート街道さん
12/06/01 12:26:58.79 zRpRE5kb
河合塾を見る限り、中央大学の凋落がより深刻なような気がするのだが。
頼みの法学部は見る影もない。
中央関係者はどう見るのだろうか。
179:エリート街道さん
12/06/01 12:28:04.51 GuwzqU8K
上智&マーチの代ゼミ(合格者平均)と河合塾(ボーダー)での偏差値の乖離を相対比較。
中央 61.0-57.76=3.24
法政 58.9-57.43=1.47
明治 61.4-60.64=0.76
上智 64.0-63.32=0.68
青学 60.2-59.69=0.51
立教 61.0-60.53=0.47
中央大学が抜けている(合格者平均偏差値が相対的に高い)。
これは国立上位層が、JARよりも真面目なイメージ資格実績のあるお堅い中央大学を、
滑り止めとして併願するからではないだろうか。
180:エリート街道さん
12/06/01 12:35:35.98 Twpwqz+I
>>179
その乖離の主な原因となっているのが、法学部の偏差値の差なんだよね。
河合での中央法の偏差値は信じられないほど低い。
181:エリート街道さん
12/06/01 13:18:58.97 /lUQZOf0
中央は法だけでなく、
どこの学部も他のマーチと比べたら乖離幅は大きいよ。
東大とか一橋の連中が行く気無いけどなんとなく受ける最低辺の大学なんじゃね
明治と比べ第一志望率も多摩の僻地で低いだろうし。
182:エリート街道さん
12/06/01 14:27:48.40 Wo5OE0Vt
>>179
中央の全学部学科を1ランクあげるとこうなる
感覚的には河合塾0.5ランクアップ、代ゼミALL1ダウンくらいが妥当な感じ
中央以外はほぼ一致してるので中央独自の理由があると考えるほうが妥当
法政 58.9-57.43=1.47
明治 61.4-60.64=0.76
中央 61.0-60.26=0.74 文58.7 法63.3 経58.8 商58.8 総61.7
上智 64.0-63.32=0.68
青学 60.2-59.69=0.51
立教 61.0-60.53=0.47
中央 57.76*(文56.2 . 法60.8 . 経56.3 . 商56.3 . 総政59.2*)
中央 59.00*(文57.5 . 法62.5 . 経57.5 . 商57.5 . 総政60.0*) 0.5ランク修正
中央 61.0(文60 法65 経60 商59 総政61)
中央 60.0(文59 法64 経59 商58 総政60) 1ダウン
乖離 60.0-59.0=1.00
183:エリート街道さん
12/06/01 15:45:20.15 71pUugK6
>>174
偏差値は知らんが、現状受験する生徒の多くが神奈川県なので
完全に都心回帰すると、受験生が一気に増える可能性が高い
これが予備校の見解
184:エリート街道さん
12/06/01 15:46:19.03 iIOegoc9
河合が低いのは予想だからね。
他の大学でも低く予想していて、高かったこともあるし。
法学部だけは、法曹を目指す人自体が少なくなっているから
下がるかもしれませんが
受験者は、入試結果をみて、倍率で願書を出すから、それ次第。
代ゼミがそう大きく変わってなかったら、結局変わらないと思うけど。
185:エリート街道さん
12/06/01 15:50:49.45 iIOegoc9
場所が悪いからという話は、予備校が言ってるんだ。
バカバカしい。
中央法で実績があったときは、バスでも喜んで通ってたのに。
ありえない。
資格試験の実績が右肩下がりだからだよ。
186:エリート街道さん
12/06/01 15:55:13.30 G/Pzh/ho
しかし、明治は看板の商学部が見直されてきたな。
代ゼミも河合も、学内最高ランクだし。
でも、明治は立教に、やっと並んだと自覚すべき。
確かに女子比率、規模を考慮すれば、実質は立教を超えていたかも知れないが。
所詮、マーチだし、早慶の足元にも及んでいない。その点を認識すべし。
187:エリート街道さん
12/06/01 16:14:28.13 /lUQZOf0
>>184
どこの予備校の偏差値も予想だっての
最新のは2013予想。
188:エリート街道さん
12/06/01 16:31:16.99 iIOegoc9
予想そうだけど、
河合のは、予備校の見解が入ってる。
代ゼミのは、合格分布から出してるから現実的。
189:エリート街道さん
12/06/01 16:41:27.33 GuwzqU8K
河合塾も、代ゼミもどこの予備校でもそうだと思うが、
あくまでも合否結果をベースにして、
毎回最新模試の動向等から調整加え予想をしてくる。
190:エリート街道さん
12/06/01 16:49:45.57 wNnysMtQ
日本代表 イレブン
【最強ツートップ】 東京連合大[一橋東工東京医科歯科大] 東京大(旧制一高)
東京スカイツリー 東京タワー
【 司令塔 】 東北大(旧制二高)
【トリプル ボランチ】 つくば千葉横浜(首都圏御三家)
【サイドアタッカー】 北海道九州(離島コンビ)
【センターバック】 名古屋(第9番目設立帝大) 坂大(第8番目設立帝大)
【キーパー】 京都(旧制3高)
ベンチ 兵庫こうべ
191:エリート街道さん
12/06/01 16:52:07.87 Twpwqz+I
>>188
代ゼミも数値を結構“調整”してる。
去年の中央法に対する上方修正のように。
192:エリート街道さん
12/06/01 17:10:01.87 GuwzqU8K
代ゼミは、合格者分布表とその分布表の前年の予想偏差値を見比べることで、大学別で予想があたってるか検証できたりする。
河合塾はそこまで細かくはできないけどね。
でも、河合塾が発表する模試からの志願者動向から、大学合否結果から出たボーダーを少しだけ読めたりする
(志願者動向からランクダウンとなってたら、大学合否結果から出たボーダーは(ぎりぎり?)その上のランクだったってこと)
193:エリート街道さん
12/06/01 17:15:38.02 pfn5CT46
河合は意図的に2.5刻みにしているって書いてるね
ランク帯ってことで、偏差値の不確実性を模試判定に生かすのに
【2.5上下すると合格率が20%かわる】ってのが判定に一番あうってことで
あくまで受験者視点
世間の評価はおいといて
自分の今の実力でどこにどのくらい可能性があるか
河合の最も良いデータは慶大塾とかに出ていた合否数の実数
教科や出題範囲に関係ない絶対的データ
194:エリート街道さん
12/06/01 18:24:18.37 SiwZNqu8
駿台のI-SUM ClubにあるI-SUM生専用コンテンツには、
合格目標ライン2011しかないけど、
これってつまり、2012年の最新偏差値はまだ未公開ってことだよね?
駿台は今年の偏差値をいつ発表するんだろ、遅いな。
195:エリート街道さん
12/06/01 18:38:07.56 K6pNkpXt
駿台は去年が早かっただけだと思うよ。今年は6月上旬に例年通りじゃないかな。
196:エリート街道さん
12/06/01 18:55:29.76 7TtsfC4L
■大学受験 大学偏差値情報2012■ 文系
※平均値:小数点第三位四捨五入
URLリンク(daigakujyuken.boy.jp)
①慶応大69.17 (法73 文68 経69 商68 総政69 環情68)
②上智大67.60 (法69 文67 経67 外国68 総人67)
③早稲田67.40 (法70 文67 政経72 商69 社学68 教育68 文構67 国教67 人科65 スポ61)
--------------------------------------------------------------
④明治大63.14 (法64 文65 政経64 商62 営63 国日62 情コ62)
⑤立教大63.00 (法64 文63 経64 営65 社会64 観光61 福祉58 異コ65 心理63)
-------------------------------------------------------------
⑥中央大62.60 (法67 文62 経61 商60 総政63)
⑦同志社62.50 (法65 文62 経63 商62 社会63 政策62 グロ65 文情60 心理64 スポ59)
⑧青学大61.75 (法61 文62 経60 営62 教育62 国政64 総文63 社情60)
⑨学習院61.33 (法62 文62 経60)
⑩立命館60.78 (法63 文63 経60 営60 産社60 国関67 政策59 映像58 スポ57)
⑪関学大60.44 (法61 文63 経61 商60 社会59 福祉58 教育59 総政59 国際64)
⑫法政大60.09 (法62 文62 経60 営60 社会59 国文61 人環59 福祉58 キャリ.60 グロ64 スポ56)
-------------------------------------------------------------------
⑬関西大59.57 (法59 文60 経59 商59 社会59 政策59 外語62)
⑭南山大58.83 (法60 人文59 経58 営57 外語63 総政56)
⑮成蹊大58.33 (法59 文57 経59)
-----------------------------------------------------------------
⑯武蔵大57.33(人文57 経済58 社会57)
⑰西南大57.17 (文60 法57 経56 商56 人科57 国文57)
⑱国学院57.00(文60 法56 経55)
⑲明学大56.67(文56 法57 経56 社会56 国際58 心理57)
⑳成城大56.25(文芸56 法56 経56 社会57)
※数値は、大手4大模試が発表したデータの平均値。
197:エリート街道さん
12/06/01 19:20:40.68 CZHgZ5DG
まあ、中央法はこのまま順当に没落して、明治法が上回るだろうね。
3年以内にね。
198:エリート街道さん
12/06/01 19:23:10.66 e2hXJc0W
仮に偏差値で明治法と並んだとしても、皆中央受験するだろ
それで結局元通りになる
市場原理ぐらいわかれ低学歴
199:エリート街道さん
12/06/01 19:25:10.03 CZHgZ5DG
中央ってさ、魅力ないんだよね、はっきり言って。
明治と較べると格段に落ちる。
法学部が多少マシなぐらいだったけど、それも時代と共に没落。
明治法の方がはるかに人を集めるだろうね。
偏差値も上昇傾向だし。
200:エリート街道さん
12/06/01 19:34:48.89 IL4TwttG
明治は自意識過剰w
ここは学歴板だよ。
201:エリート街道さん
12/06/01 19:37:03.81 3nvyge4k
魅力の有無は受験生が判断するものだろw
結果が偏差値w
202:エリート街道さん
12/06/01 19:39:33.77 SHAxCJXr
結局、学科別はまだわからないのか。。
203:エリート街道さん
12/06/01 19:40:17.98 txB9lmo+
1~2教科に絞れば偏差値は上がるかもしれないけどそれで魅力も上がるのか?
違うだろ。
204:エリート街道さん
12/06/01 21:18:30.05 H60sfCff
>>199
あと6大学野球も応援できるしな
205:エリート街道さん
12/06/01 21:32:35.01 9iS556Sj
一般入試枠を拡大すると偏差値、難易度が落ちるというのをまさに今年の上智が証明したからね
難易度を誇ってもそれは無理矢理作られたものでずっと維持できるものじゃない
<一般入学率>
早大政経 50%
中央法 49%
関学経済 49%
同志社商 48%
成蹊経済 48%
早大理工 47%
関学理工 47%
立教経営 45%
中央商 45%
慶應法 38%
206:エリート街道さん
12/06/01 22:23:09.99 7mJ9J+dR
和田は現状の偏差値維持するのに必死だな
落ち目の和田
207:エリート街道さん
12/06/01 22:32:14.71 mcMlNEZI
少子化と不況で千葉大横国筑波あたりから蹴られてそう
208:エリート街道さん
12/06/01 22:46:09.94 BpCfRj2p
言い訳しても・・・・
慶應は1科2科
209:エリート街道さん
12/06/01 22:58:26.32 SJWrRM6h
1、2年前に来た時は、
上智>和田とか、早稲田叩きが流行ってた気がするのに、
最近は何故か慶應が叩かれ始めてるな
今のところ慶應が優位なのは変わらないはずなのに
韓国がどうとか煽ってる奴もいるし、
学歴板の風潮は良く分からないな
210:エリート街道さん
12/06/01 23:14:30.49 052krVLr
一般入試率は50パーセントを切ってはいけないって決まりがあった気がするが、形骸化してるのか?
211:エリート街道さん
12/06/01 23:18:22.90 HxUG8CZt
関西外国語大学とか学校全体で70%が推薦ですし
212:エリート街道さん
12/06/01 23:44:54.91 eGbS+9RR
一般入試の定員を増やせば合格者偏差値が下がるのは当たり前だけどね。
だから私立大学は附属中学や高校を年々増やしてる。
213:エリート街道さん
12/06/01 23:55:22.71 DltlYh1n
>>204
関東の大学について詳しくないんだが、
六大学野球ってて、六大学の一般学生の間で盛り上がってるの?
ラグビーのほうが盛り上がってそうなイメージなんだが
214:エリート街道さん
12/06/02 00:07:45.23 hSRp3Tra
成り済まし&コテ外しでバレていないと思ってる池沼低学歴の糞コテ神楽は死ねよ
215:エリート街道さん
12/06/02 00:33:06.21 nbCdXUoI
>>210
推薦5割以上がダメでこれを越えると補助金が減額される
ただしAOは推薦じゃないので問題なしという抜け道がある
AO義塾の法がまさにそう
>>213
盛り上がってはないが盛り上げようと努力はしてる
六大学の応援団が集まってそれぞれのキャンパスに回って何度もアピールしてる
神宮に足を運ぶかはさておき一般学生の認知度は高いと思う
216:エリート街道さん
12/06/02 01:12:48.43 C93z1ZSB
就職がいい学部ほど一般率が低いこと考えると推薦AO附属の方が一般より優秀というのはあながち間違ってない気がする。
社会に出るとコミュニケーション力も重要な能力の一つだしね。筆記試験だけが優秀さを測るものさしではない。
早稲田大学 入学者の一般入試比率 一般入学者数/総入学者数 一般入試にはセンター利用も含む
2010年度 2011年度
基幹 39.4% (215/545) 42.9% (240/560)
政経 43.3% (442/1020) 49.6% (507/1022)
先進 48.0% (293/611) 48.3% (297/615)
創造 50.1% (316/631) 51.0% (320/628)
国教 55.8% (308/552) 54.6% (293/537)
----------------------↑就職良い
法学 57.6% (462/802) 60.5% (540/892)
商学 62.3% (631/1013) 65.4% (694/1061)
----------------------↓就職悪い
スポ 66.8% (298/446) 64.2% (303/472)
文構 68.3% (697/1020) 67.9% (656/966)
人科 69.5% (479/689) 63.6% (410/645)
文学 72.5% (574/792) 73.4% (530/722)
社学 74.9% (567/757) 74.6% (539/723)
教育 83.2% (963/1157) 80.5% (882/1095)
======================
合計 62.2%(6245/10035) 62.5%(6211/9938)
ソースは大学ランキング2012年版(P.616~619)、大学ランキング2013年度版(P.615~618)
217:エリート街道さん
12/06/02 04:04:42.89 1rybJGPj
■一流企業就職力ランキング■
★AERA 2008年1月28日号 人気企業100社就職ランキング
1.慶應 32.5% 早慶
2.学習院 23.4% GIジョー
3.東京理科 20.6% 東工東理
4.早稲田 20.5% 早慶
★読売ウイークリー 2008.2.17 56大学就職の実力
1.慶應 34.5% 早慶
2.学習院 29.2% GIジョー
3.上智 26.0% GIジョー
4.早稲田 25.6% 早慶
★週刊エコノミスト 有力410社 就職率 ★週刊東洋経済 主要260社就職率ランキング
1.慶應 44.7% 早慶 1.慶應 46.0% 早慶
2.学習院 36.1% GIジョー 2.上智 39.5% GIジョー
3.同志社 34.3% 関関同立 3.早稲田 37.3% 早慶
4.関学 32.4% 関関同立 4.学習院 29.5% GIジョー
★サンケイビジネス 著名企業400社就職率 ★サンデー毎日 人気309社 2010年就職率
1.慶応 40.9% 早慶 1.慶応 49.7% 早慶
2.東京理科 31.9% 東工東理 2.早稲田 39.5% 早慶
3.上智 31.1% GIジョー 3.上智 36.1% GIジョー
4.早稲田 30.1% 早慶 4.学習院 34.7% GIジョー
5.学習院 27.8% GIジョー 5.東京理科 34.0% 東工東理
218:エリート街道さん
12/06/02 08:41:25.53 8UhhmaPu
2世の強さがわかる資料だなw
慶應と学習院。
商人と貴族。
219:エリート街道さん
12/06/02 09:16:16.75 ZHqmBFNe
今はそれ相当の金と人脈あれば
AOでどこの大学でも受かるよ
腐敗まみれのニッポン
220:エリート街道さん
12/06/02 09:23:48.53 Saa/ulfe
■2013年用偏差値/私大ランキング
<河合塾・代ゼミベース>
慶応
早稲田
上智
明治
立教同志社
中央
青学
立命館
学習院
法政関学
南山
成蹊
関大
國學院
成城
221:エリート街道さん
12/06/02 10:45:56.43 3yiUps1l
217
2008年って?????
222:エリート街道さん
12/06/02 10:51:09.45 XKXSPHaQ
>>221
学生かな?
財界での大学評価は偏差値みたいに短期間でコロコロ変わらないよ
223:エリート街道さん
12/06/02 10:53:04.17 W39KQhgU
中央通ってるけど、やっぱり都会の学生には向いてないな。
俺の周りも田舎出身のやつが多い。
224:エリート街道さん
12/06/02 10:58:12.06 HCZpqTzh
>>217
GIジョーのGは東京外語大のGだからね。
勘違いしないでほしい。
外国語やグローバル教育に特化した大学群の通称なのだ。
このスレの人は皆ご存知だと思うけど、念のため。
それに、人種差別発言する人が上智やICUと仲間だなんて、
冗談も大概にしてね。上智やICUにはあんたのような人はいないよ。
225:エリート街道さん
12/06/02 11:36:32.39 C93z1ZSB
2008年のような新卒バブル期は「大学名」だけでばんばん採用してもらえるから大学のブランドがものをいう。
不況で採用を絞っている年は「大学名」にとらわれず、厳選採用するから「大学名」はあまり関係なくなる。
つまり、不況のときは就職よくないのに、好況だと就職がいい大学は「大学名」で得をする大学。
「個人」よりも「大学名」を評価してもらえる大学といえる。
226:エリート街道さん
12/06/02 14:11:18.54 3yiUps1l
>>216
数字はそのまま よむものではない。
早稲田理系の8割は、大学院に進学するのに、
大学院に行かず、就職するほうがいいということになるよ。
227:エリート街道さん
12/06/02 14:47:12.35 uFgZD+7j
小島よしおが芸人になった理由が判った気がするw
228:エリート街道さん
12/06/02 19:31:24.27 v/JRxysq
河合塾2013年用入試難易予想ランキング表 <文理総合>
①慶大 67.64.(文65.0 法70.0 経67.5 商65.0 総政72.5 環境70.0 理工63.5)
②国基 65.0 (教65.0)
③早大 64.73.(文65.0 法67.5 政68.3 商67.5 国教65.0 文構65.0 社学67.5 教育63.7 人科63.3 スポ.60.0 基幹62.5 創造62.0 先進64.2)
④上智 62.77.(文60.7 法64.2 経63.8 外62.9 総合65.0 理工60.0)
⑤立教 60.23.(文59.3 法59.2 経60.0 営63.8 異コミ65.0 社会61.7 コミ福55.8 観光60.0 心理60.0 理 57.5)
⑥明治 59.3 (文60.4 法60.0 政60.8 商62.5 国日60.0 情コミ60.0 経営60.8 理工56.6 農 59.4 数理52.5)
⑦青学 58.93.(文57.0 法57.5 経60.0 営61.3 国政61.7 総合62.5 教育60.0 社情57.5 理工52.9)
⑧同大 58.7 (文59.0 法60.0 経57.5 商60.0 GC...62.5 社会58.5 政策60.0 心理62.5 文情55.0 地域58.3 スポ.57.5 理工56.5 生命55.8)
⑨中央 57.07.(文56.2 法60.8 経56.3 商56.3 総政59.2 理工53.6)
⑩関学 56.96.(文57.5 法57.5 経57.5 商57.5 国際62.5 社会57.5 総政55.0 福祉55.0 教育55.0 理工54.6)
⑪学習 56.3 (文56.4 法57.5 経57.5 理53.8)
⑫法政 56.27.(文57.1 法58.3 経55.8 営57.5 GIS..62.5 社会56.7 国文60.0 人間55.0 福祉56.3 キャリ..57.5 スポ.57.5 理51.5 生55.8 デ52.5 情50.0)
⑬武蔵 55.57.(文55.0 社55.0 経56.7)
⑭理大 55.54.(営52.5 理59.6 工58.0 基53.3 理工54.3)
⑮立命 55.37.(文57.5 法57.5 経55.0 営55.0 国関60.0 産社55.0 政策55.0 映像55.0 スポ.55.0 理工53.1 生命56.3 情報50.0)
⑯成蹊 54.73.(文55.6 法55.0 経57.5 理50.8)
⑰國學 54.23.(文56.0 法51.7 経55.0 人54.2)
⑱関西 54.23.(文57.5 法52.5 経55.0 商55.0 外語60.0 社会55.6 政策52.5 安全55.0 総情55.0 健康52.5 理工51.9 環境50.0 化学52.5)
⑲成城 53.45.(文52.5 法52.5 経53.8 社55.0)
⑳南山 53.36.(文55.0 法55.0 経55.0 営52.5 外語56.0 総政52.5 情理47.5)
229:エリート街道さん
12/06/02 19:45:13.93 Saa/ulfe
★最新版河合塾2013年用入試難易予想ランキング表 <文理総合> ※既存学部を掲載
URLリンク(www.keinet.ne.jp)
①慶大 67.64.(文65.0 法70.0 経67.5 商65.0 総政72.5 環境70.0 理工63.5)
②早大 65.06(文65.0 法67.5 政68.3 商67.5 国教65.0 文構65.0 社学67.5 教育63.7 人科63.3 スポ.60.0 理系62.9) 基幹62.5 創造62.0 先進64.2
③上智 62.77.(文60.7 法64.2 経63.8 外62.9 総合65.0 理工60.0)
④明治 60.31.(文60.4 法60.0 政60.8 商62.5 国日60.0 情コミ60.0 経営60.8 理系58.0) 理工56.6 農59.4
⑤立教 60.23.(文59.3 法59.2 経60.0 営63.8 異コミ65.0 社会61.7 コミ福55.8 観光60.0 心理60.0 理57.5)
⑥青学 58.93.(文57.0 法57.5 経60.0 営61.3 国政61.7 総合62.5 教育60.0 社情57.5 理工52.9)
⑦同大 58.92.(文59.0 法60.0 経57.5 商60.0 GC...62.5 社会58.5 政策60.0 心理62.5 文情55.0 地域58.3 スポ.57.5 理系56.2) 理工56.5 生命55.8
⑧法政 57.24.(文57.1 法58.3 経55.8 営57.5 GIS..62.5 社会56.7 国文60.0 人間55.0 福祉56.3 キャリ..57.5 スポ.57.5 理系52.5) 理51.5 生55.8 デ52.5 情50.0
⑨中央 57.07.(文56.2 法60.8 経56.3 商56.3 総政59.2 理工53.6)
⑩関学 56.96.(文57.5 法57.5 経57.5 商57.5 国際62.5 社会57.5 総政55.0 福祉55.0 教育55.0 理工54.6)
⑪学習 56.30.(文56.4 法57.5 経57.5 理53.8)
⑫立命 55.81.(文57.5 法57.5 経55.0 営55.0 国関60.0 産社55.0 政策55.0 映像55.0 スポ.55.0 理系53.1) 理工53.1 生命56.3 情報50.0
⑬関西 54.74.(文57.5 法52.5 経55.0 商55.0 外語60.0 社会55.6 政策52.5 安全55.0 総情55.0 健康52.5 理系51.5) 理工51.9 環境50.0 化学52.5
⑭成蹊 54.73.(文55.6 法55.0 経57.5 理50.8)
⑮南山 53.36.(文55.0 法55.0 経55.0 営52.5 外語56.0 総政52.5 情理47.5)
230:エリート街道さん
12/06/02 21:43:40.75 NIp7NZ4x
駿台判定模試返却開始しているらしいな
231:エリート街道さん
12/06/02 21:54:00.74 69M5AuxV
河合塾2013年用入試難易予想ランキング表 <文理総合>
①慶大 67.64.(文65.0 法70.0 経67.5 商65.0 総政72.5 環境70.0 理工63.5)
②国基 65.0 (教65.0)
③早大 64.73.(文65.0 法67.5 政68.3 商67.5 国教65.0 文構65.0 社学67.5 教育63.7 人科63.3 スポ.60.0 基幹62.5 創造62.0 先進64.2)
④上智 62.77.(文60.7 法64.2 経63.8 外62.9 総合65.0 理工60.0)
⑤立教 60.23.(文59.3 法59.2 経60.0 営63.8 異コミ65.0 社会61.7 コミ福55.8 観光60.0 心理60.0 理 57.5)
⑥明治 59.3 (文60.4 法60.0 政60.8 商62.5 国日60.0 情コミ60.0 経営60.8 理工56.6 農 59.4 数理52.5)
⑦青学 58.93.(文57.0 法57.5 経60.0 営61.3 国政61.7 総合62.5 教育60.0 社情57.5 理工52.9)
⑧同大 58.7 (文59.0 法60.0 経57.5 商60.0 GC...62.5 社会58.5 政策60.0 心理62.5 文情55.0 地域58.3 スポ.57.5 理工56.5 生命55.8)
⑨中央 57.07.(文56.2 法60.8 経56.3 商56.3 総政59.2 理工53.6)
⑩関学 56.96.(文57.5 法57.5 経57.5 商57.5 国際62.5 社会57.5 総政55.0 福祉55.0 教育55.0 理工54.6)
⑪学習 56.3 (文56.4 法57.5 経57.5 理53.8)
⑫法政 56.27.(文57.1 法58.3 経55.8 営57.5 GIS..62.5 社会56.7 国文60.0 人間55.0 福祉56.3 キャリ..57.5 スポ.57.5 理51.5 生55.8 デ52.5 情50.0)
⑬武蔵 55.57.(文55.0 社55.0 経56.7)
⑭理大 55.54.(営52.5 理59.6 工58.0 基53.3 理工54.3)
⑮立命 55.37.(文57.5 法57.5 経55.0 営55.0 国関60.0 産社55.0 政策55.0 映像55.0 スポ.55.0 理工53.1 生命56.3 情報50.0)
⑯成蹊 54.73.(文55.6 法55.0 経57.5 理50.8)
⑰國學 54.23.(文56.0 法51.7 経55.0 人54.2)
⑱関西 54.23.(文57.5 法52.5 経55.0 商55.0 外語60.0 社会55.6 政策52.5 安全55.0 総情55.0 健康52.5 理工51.9 環境50.0 化学52.5)
⑲成城 53.45.(文52.5 法52.5 経53.8 社55.0)
⑳南山 53.36.(文55.0 法55.0 経55.0 営52.5 外語56.0 総政52.5 情理47.5)
232:エリート街道さん
12/06/02 23:39:02.29 PoSerngw
河合塾って国公立はないの?
233:エリート街道さん
12/06/02 23:43:32.56 WCdZja+E
てか慶應って薬学や看護はどうなってんの?
234:エリート街道さん
12/06/02 23:52:40.72 /YNlMV1i
無理やり明治の数理を入れている馬鹿がいる。どうせラッキョウ猿だろwww
235:エリート街道さん
12/06/03 00:35:49.86 q4Zd6lIM
2教科、1教科入試は別枠でお願いします。
236:エリート街道さん
12/06/03 01:43:02.21 dSlTC7Vi
>>1-1000
ハハア!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
237:エリート街道さん
12/06/03 02:28:35.10 jdjMeME2
>>216
学卒レベルだと、大学院つう選択さえ浮かばないのか
238:エリート街道さん
12/06/03 02:35:24.01 U4XkuduP
>>226、>>237
え?理系って院卒で就職するのが普通だから言うまでもなくね?
一般的に理工が就職いいっていったら「理工学部→大学院→就職」のことだと思っていたが・・・
>>216見て「学部卒で就職する方がいい」って読む人がいることにびっくりだわ
239:エリート街道さん
12/06/03 02:38:39.72 hy026feT
大学院の就職が良いなら学部の人員比など無意味なのだが・・・
院と学部は別だぞ
240:エリート街道さん
12/06/03 02:44:19.38 U4XkuduP
理工の院に進学するのは自校の理工学部卒が大半でしょ。
その理工学部が一般入試は馬鹿だからイラネっていって半分以上推薦AO附属で入学させてるって話だよ。
政経や国教など早稲田の中でも就職のいい学部も同様に一般イラネって一般比率を減らしてる。
241:エリート街道さん
12/06/03 02:54:08.68 hy026feT
大半でしょ、と言われても私立の事は分からん
是非とも学部の定員比を出した上で院の就職を語る理由を教えて欲しいのだが
就職に強い研究科弱い研究科とあるはずだから理工だから強いわけでもないはずだし
242:エリート街道さん
12/06/03 02:56:22.59 U4XkuduP
>>241
じゃーもういいよw
243:エリート街道さん
12/06/03 03:25:58.04 GN6s1Lbq
>>240
早稲田理工が一般入試比率を半分以下にしてからの入学者はまだ就職してないだろ?
最近の修士課程修了者が入学した頃の理工は一般比率58%あった。
総入学者 一般入学者 一般入試率
2005年度 1693人 980人 58%
2010年度 1787人 824人 46%(3学部計)
2011年度 1803人 857人 48%(3学部計)
一般を半分以下に減らして、就職がよくなったかどうかが判明するのはまだまだ先の話だぞ。
244:エリート街道さん
12/06/03 07:01:09.42 O0IPN//O
私大が偏差値上げるために、
科目とか入試方式をいじるみたいな話、
学歴板ではよく聞くけど、
私大職員ってそんなにやる気だしてんのかな?
さしたる考えも無しになんとなく推薦増やしてる
ようにしか思えないんだが
245:エリート街道さん
12/06/03 07:53:47.71 ZMKGizgn
>>244
偏差値が下の方の大学は学生を確保するためにマジでやっているかもしれない
このスレに偏差値が貼られている上位の私大はそんなことやっていないと思う
文系の大学院は就職率3割、大学教授を目指しかなくなる
理系の大学院は専門的な研究をしたとして企業に評価される
246:エリート街道さん
12/06/03 08:32:14.48 f0XNd2qp
★最新版河合塾2013年用入試難易予想ランキング表 <文理総合> ※既存学部を掲載
URLリンク(www.keinet.ne.jp)
①慶大 67.64.(文65.0 法70.0 経67.5 商65.0 総政72.5 環境70.0 理工63.5)
②早大 65.06(文65.0 法67.5 政68.3 商67.5 国教65.0 文構65.0 社学67.5 教育63.7 人科63.3 スポ.60.0 理系62.9) 基幹62.5 創造62.0 先進64.2
③上智 62.77.(文60.7 法64.2 経63.8 外62.9 総合65.0 理工60.0)
④明治 60.31.(文60.4 法60.0 政60.8 商62.5 国日60.0 情コミ60.0 経営60.8 理系58.0) 理工56.6 農59.4
⑤立教 60.23.(文59.3 法59.2 経60.0 営63.8 異コミ65.0 社会61.7 コミ福55.8 観光60.0 心理60.0 理57.5)
⑥青学 58.93.(文57.0 法57.5 経60.0 営61.3 国政61.7 総合62.5 教育60.0 社情57.5 理工52.9)
⑦同大 58.92.(文59.0 法60.0 経57.5 商60.0 GC...62.5 社会58.5 政策60.0 心理62.5 文情55.0 地域58.3 スポ.57.5 理系56.2) 理工56.5 生命55.8
⑧法政 57.24.(文57.1 法58.3 経55.8 営57.5 GIS..62.5 社会56.7 国文60.0 人間55.0 福祉56.3 キャリ..57.5 スポ.57.5 理系52.5) 理51.5 生55.8 デ52.5 情50.0
⑨中央 57.07.(文56.2 法60.8 経56.3 商56.3 総政59.2 理工53.6)
⑩関学 56.96.(文57.5 法57.5 経57.5 商57.5 国際62.5 社会57.5 総政55.0 福祉55.0 教育55.0 理工54.6)
⑪学習 56.30.(文56.4 法57.5 経57.5 理53.8)
⑫立命 55.81.(文57.5 法57.5 経55.0 営55.0 国関60.0 産社55.0 政策55.0 映像55.0 スポ.55.0 理系53.1) 理工53.1 生命56.3 情報50.0
⑬関西 54.74.(文57.5 法52.5 経55.0 商55.0 外語60.0 社会55.6 政策52.5 安全55.0 総情55.0 健康52.5 理系51.5) 理工51.9 環境50.0 化学52.5
⑭成蹊 54.73.(文55.6 法55.0 経57.5 理50.8)
⑮南山 53.36.(文55.0 法55.0 経55.0 営52.5 外語56.0 総政52.5 情理47.5)
*理系学部の無い大学や理系学部が大学全体の過半数を越えてる大学はランキングの正確性及び
整合性を担保しないため除く
247:エリート街道さん
12/06/03 09:35:58.57 i3wl387+
>>244>>245
やってるかもしれない、じゃなくて、普通にやってる。
偏差値の高い大学でも普通にやっている。
そういう施策は基本的に大学職員ではなくて
大学教員(教授、准教授、助教)が決める。
学長も学部長も教員でしょ。大学という組織の施策は
基本的に教員が決定権を持ち、職員はそれを補助する役割。
入試部長ももちろん教員。
教員の中にも勤務校の偏差値を気にする人は多いが、
なにより財界にいるOBがうるさい。看板学部は特に。
OBから学校に苦情が入る。
また当然偏差値は学生の質に関わってくる。
だから大学側(教員)は偏差値上げたり保ったりするのに
日夜頭を悩ませている
248:エリート街道さん
12/06/03 09:40:15.04 KcjHxLGb
私大には専門家がいそうなイメージ
249:エリート街道さん
12/06/03 11:14:20.53 i3wl387+
90年代、立命館が大学改革の一環として、入試改革を行なった。
一芸入試、同学部の複数回受験、入試方式の複数化(一・二科目入試の導入)など。
入試方式の複数化は見た目の偏差値の上昇という点において、1度に3度おいしいものだった。
第1に、立命館の軽量入試型の偏差値が、早慶と並んで予備校の偏差値表の上の方に存在するようになった。
第2に、メイン方式(3教科)の定員削減につながり、メイン方式の偏差値も上がった。
立命館以外の難関私大ではこのような偏差値操作は当時行われておらず、
したがって立命館の90年代の偏差値上昇はとにかく際立っていた(↓参照)。
URLリンク(www.geocities.jp)
第3に、90年代より週刊誌が大学(難易度)関連記事を頻繁に扱うようになり、
立命は大学改革成功のモデルケースとして紹介され、その偏差値の上昇も大々的に喧伝された。
週刊誌に記載される偏差値は1、2科目の軽量入試の偏差値の場合も多かった。
これらのことは、受験生からの立命館人気も高めることにもなり、
立命館は受験生数日本一に数年間輝くことになる。
立命館の立命の入試改革は、人為的に偏差値を操作できることと
偏差値操作により多くの受験生が集められることを示した。
立命館の入試改革は成功のモデルケースとなり、全国の私大が真似をすることになったのである。
250:エリート街道さん
12/06/03 11:21:45.67 2QnBNiTu
関学とか関大は偏差値操作しないの?
特に関大
251:エリート街道さん
12/06/03 11:25:03.46 orL/5AhA
関大は偏差値上げすぎてもどうしようもないから
関関同立最下位という需要で志願者集めてるからね
この点は法政も同じ
関学は偏差値操作しまくりだろw
252:エリート街道さん
12/06/03 11:25:41.15 jHq8gBRP
偏差値操作
慶應の1科2科入試
来年度では、帰国子女留学生枠を増やし、日本の学生募集を減らす。
253:エリート街道さん
12/06/03 11:26:30.51 vcjlH4nB
関学の国際学部って一般入試が3割しか居ないんだろ?
立命に代わって今KKDRで最も偏差値操作してる大学
254:エリート街道さん
12/06/03 11:32:26.68 O0IPN//O
国際系学部は
帰国子女推薦とかで集めるのが妥当じゃない?
むしろ一般にこだわる理由がない
結果として偏差値工作になってるだけじゃないかな
255:エリート街道さん
12/06/03 11:33:36.61 kLNapdoL
河合塾2013年用入試難易予想ランキング表 <文理総合>
①慶大 67.64.(文65.0 法70.0 経67.5 商65.0 総政72.5 環境70.0 理工63.5)
②国基 65.0 (教65.0)
③早大 64.73.(文65.0 法67.5 政68.3 商67.5 国教65.0 文構65.0 社学67.5 教育63.7 人科63.3 スポ.60.0 基幹62.5 創造62.0 先進64.2)
④上智 62.77.(文60.7 法64.2 経63.8 外62.9 総合65.0 理工60.0)
⑤立教 60.23.(文59.3 法59.2 経60.0 営63.8 異コミ65.0 社会61.7 コミ福55.8 観光60.0 心理60.0 理 57.5)
⑥明治 59.3 (文60.4 法60.0 政60.8 商62.5 国日60.0 情コミ60.0 経営60.8 理工56.6 農 59.4 数理52.5)
⑦青学 58.93.(文57.0 法57.5 経60.0 営61.3 国政61.7 総合62.5 教育60.0 社情57.5 理工52.9)
⑧同大 58.7 (文59.0 法60.0 経57.5 商60.0 GC...62.5 社会58.5 政策60.0 心理62.5 文情55.0 地域58.3 スポ.57.5 理工56.5 生命55.8)
⑨中央 57.07.(文56.2 法60.8 経56.3 商56.3 総政59.2 理工53.6)
⑩関学 56.96.(文57.5 法57.5 経57.5 商57.5 国際62.5 社会57.5 総政55.0 福祉55.0 教育55.0 理工54.6)
⑪学習 56.3 (文56.4 法57.5 経57.5 理53.8)
⑫法政 56.27.(文57.1 法58.3 経55.8 営57.5 GIS..62.5 社会56.7 国文60.0 人間55.0 福祉56.3 キャリ..57.5 スポ.57.5 理51.5 生55.8 デ52.5 情50.0)
⑬武蔵 55.57.(文55.0 社55.0 経56.7)
⑭理大 55.54.(営52.5 理59.6 工58.0 基53.3 理工54.3)
⑮立命 55.37.(文57.5 法57.5 経55.0 営55.0 国関60.0 産社55.0 政策55.0 映像55.0 スポ.55.0 理工53.1 生命56.3 情報50.0)
⑯成蹊 54.73.(文55.6 法55.0 経57.5 理50.8)
⑰國學 54.23.(文56.0 法51.7 経55.0 人54.2)
⑱関西 54.23.(文57.5 法52.5 経55.0 商55.0 外語60.0 社会55.6 政策52.5 安全55.0 総情55.0 健康52.5 理工51.9 環境50.0 化学52.5)
⑲成城 53.45.(文52.5 法52.5 経53.8 社55.0)
⑳南山 53.36.(文55.0 法55.0 経55.0 営52.5 外語56.0 総政52.5 情理47.5)
ソース:URLリンク(www.keinet.ne.jp)
256:エリート街道さん
12/06/03 11:38:07.62 UWAHvtGU
>立命館は受験生数日本一に数年間輝くことになる。
立命館が志願者数日本一になったことは無い筈。
日大や早稲田を抜くことは出来なかった。
257:エリート街道さん
12/06/03 11:40:27.28 C2fehu+y
立命館は過去に2回だけ早稲田に次いで2位になったことがあるだけだな。
258:エリート街道さん
12/06/03 11:41:28.47 jHq8gBRP
偏差値操作
慶應の1科2科入試
経済学部
来年度では、帰国子女留学生枠を増やし、日本の学生募集を減らす。
259:エリート街道さん
12/06/03 11:58:34.00 f0XNd2qp
文系学部のみの武蔵、國學院、国際基督入れて <文理総合>だってよww
メチャクチャな ランキングじゃんwwww ランキングを全く理解できない輩だな
正確には↓
★最新版河合塾2013年用入試難易予想ランキング表 <文理総合> ※既存学部を掲載
URLリンク(www.keinet.ne.jp)
①慶大 67.64.(文65.0 法70.0 経67.5 商65.0 総政72.5 環境70.0 理工63.5)
②早大 65.06(文65.0 法67.5 政68.3 商67.5 国教65.0 文構65.0 社学67.5 教育63.7 人科63.3 スポ.60.0 理系62.9) 基幹62.5 創造62.0 先進64.2
③上智 62.77.(文60.7 法64.2 経63.8 外62.9 総合65.0 理工60.0)
④明治 60.31.(文60.4 法60.0 政60.8 商62.5 国日60.0 情コミ60.0 経営60.8 理系58.0) 理工56.6 農59.4
⑤立教 60.23.(文59.3 法59.2 経60.0 営63.8 異コミ65.0 社会61.7 コミ福55.8 観光60.0 心理60.0 理57.5)
⑥青学 58.93.(文57.0 法57.5 経60.0 営61.3 国政61.7 総合62.5 教育60.0 社情57.5 理工52.9)
⑦同大 58.92.(文59.0 法60.0 経57.5 商60.0 GC...62.5 社会58.5 政策60.0 心理62.5 文情55.0 地域58.3 スポ.57.5 理系56.2) 理工56.5 生命55.8
⑧法政 57.24.(文57.1 法58.3 経55.8 営57.5 GIS..62.5 社会56.7 国文60.0 人間55.0 福祉56.3 キャリ..57.5 スポ.57.5 理系52.5) 理51.5 生55.8 デ52.5 情50.0
⑨中央 57.07.(文56.2 法60.8 経56.3 商56.3 総政59.2 理工53.6)
⑩関学 56.96.(文57.5 法57.5 経57.5 商57.5 国際62.5 社会57.5 総政55.0 福祉55.0 教育55.0 理工54.6)
⑪学習 56.30.(文56.4 法57.5 経57.5 理53.8)
⑫立命 55.81.(文57.5 法57.5 経55.0 営55.0 国関60.0 産社55.0 政策55.0 映像55.0 スポ.55.0 理系53.1) 理工53.1 生命56.3 情報50.0
⑬関西 54.74.(文57.5 法52.5 経55.0 商55.0 外語60.0 社会55.6 政策52.5 安全55.0 総情55.0 健康52.5 理系51.5) 理工51.9 環境50.0 化学52.5
*理系学部の無い大学や理系学部が大学全体の過半数を越えてる大学はランキングの正確性及び
整合性を担保しないため除く
260:エリート街道さん
12/06/03 11:58:52.98 PIJRwtlJ
贅六って関関同立とあと二つどこ?神戸と大阪?
261:エリート街道さん
12/06/03 11:59:13.19 PMMiDmfN
>>255
偏差値操作しているのにこの位置って、
"立命館 is finished."って感じなのかな?
262:エリート街道さん
12/06/03 12:03:32.72 f0XNd2qp
>>255
文系学部のみの武蔵、國學院、国際基督入れて <文理総合>だってよww
メチャクチャな ランキングじゃんwwww ランキングを全く理解できない輩だなww
========正確には↓
★最新版河合塾2013年用入試難易予想ランキング表 <文理総合> ※既存学部を掲載
①慶大 67.64.(文65.0 法70.0 経67.5 商65.0 総政72.5 環境70.0 理工63.5)
②早大 65.06(文65.0 法67.5 政68.3 商67.5 国教65.0 文構65.0 社学67.5 教育63.7 人科63.3 スポ.60.0 理系62.9) 基幹62.5 創造62.0 先進64.2
③上智 62.77.(文60.7 法64.2 経63.8 外62.9 総合65.0 理工60.0)
④明治 60.31.(文60.4 法60.0 政60.8 商62.5 国日60.0 情コミ60.0 経営60.8 理系58.0) 理工56.6 農59.4
⑤立教 60.23.(文59.3 法59.2 経60.0 営63.8 異コミ65.0 社会61.7 コミ福55.8 観光60.0 心理60.0 理57.5)
⑥青学 58.93.(文57.0 法57.5 経60.0 営61.3 国政61.7 総合62.5 教育60.0 社情57.5 理工52.9)
⑦同大 58.92.(文59.0 法60.0 経57.5 商60.0 GC...62.5 社会58.5 政策60.0 心理62.5 文情55.0 地域58.3 スポ.57.5 理系56.2) 理工56.5 生命55.8
⑧法政 57.24.(文57.1 法58.3 経55.8 営57.5 GIS..62.5 社会56.7 国文60.0 人間55.0 福祉56.3 キャリ..57.5 スポ.57.5 理系52.5) 理51.5 生55.8 デ52.5 情50.0
⑨中央 57.07.(文56.2 法60.8 経56.3 商56.3 総政59.2 理工53.6)
⑩関学 56.96.(文57.5 法57.5 経57.5 商57.5 国際62.5 社会57.5 総政55.0 福祉55.0 教育55.0 理工54.6)
⑪学習 56.30.(文56.4 法57.5 経57.5 理53.8)
⑫立命 55.81.(文57.5 法57.5 経55.0 営55.0 国関60.0 産社55.0 政策55.0 映像55.0 スポ.55.0 理系53.1) 理工53.1 生命56.3 情報50.0
⑬関西 54.74.(文57.5 法52.5 経55.0 商55.0 外語60.0 社会55.6 政策52.5 安全55.0 総情55.0 健康52.5 理系51.5) 理工51.9 環境50.0 化学52.5
*理系学部の無い大学や理系学部が大学全体の過半数を越えてる大学はランキングの正確性及び
整合性を担保しないため除く
263:エリート街道さん
12/06/03 12:05:15.85 Vzu0WM/C
結局、学科別は未だ不明なんだな。
264:エリート街道さん
12/06/03 12:09:34.64 PMMiDmfN
>>262
なんか法政の位置が高くなってるなぁ。
偏差値上がってきているのかな?
今年の河合では、盟友の関西よりもずっと上だね。
GISは偏差値工作に見えるけど…
265:エリート街道さん
12/06/03 12:12:05.69 jHq8gBRP
偏差値操作
慶應の1科2科入試
経済学部
来年度では、帰国子女留学生枠を増やし、日本の学生募集を減らす。
266:エリート街道さん
12/06/03 12:23:38.85 k0w5Mdji
>>262
ICUは理系あるぞ
267:エリート街道さん
12/06/03 12:26:15.63 SUAIhth6
SFCのゴミはニッコマレベル
268:エリート街道さん
12/06/03 13:13:04.89 i3wl387+
>>261
みんなこの程度の知識なのかな?
偏差値操作を大々的に始めて大成功を収めたのは確かに立命館だけど、
>>249で書いた通り、その後ほかの私大が立命館の真似をするようになるにつれ
立命館の偏差値操作の効果は薄れていった。
また立命館の学生にとんでもなく出来の悪い者がいることが、企業から名指しで非難されるようになった。
これらのことを受けて、近年の立命館は方向転換した。
むしろ入試方法を整理し、一般率を増やす方向に向かっているのである。
現在の立命館の一般率は、他の私大よりも高い方なんじゃないかな?
269:エリート街道さん
12/06/03 14:32:19.14 PMMiDmfN
>>268
詳しくは知らないけど、ある程度は知っているよ。
>>264に私が書いたことは、その一例なんじゃないかな。
法政のGISは少人数教育を謳っているけど、
定員絞って偏差値上げているようにみえる(しかも3教科未満)。
立教の異文化コミュも同様かな(こちらは3教科だっけ)。
入試の細分化や同学部の複数回受験は、今や多数の大学でやってるね。
私が思うに、偏差値上げるのに最も有効な方法は、
1、2教科入試なんじゃないかな。
ひどい大学になると、ほとんどすべて1、2教科入試じゃん。
どの大学とは言わないけどw
偏差値ランキングに掲載する際には、3教科換算するべきだね。
それが公平ってもんだ。
270:エリート街道さん
12/06/03 14:36:01.11 UWAHvtGU
上位私大で最初に偏差値操作をやったのは、実は上智なんだよ。
古くから付属校を持たないのに、推薦でたくさんの入学者を確保し、偏差値を吊り上げて来た。
また、中央も八王子移転後の人気低下を受けて、推薦で入学者を多く確保するようになった。
その後、慶応が1~2教科入試の導入で偏差値の吊り上げに成功し、早稲田との偏差値を逆転させた。
そうした流れを受けて、1990年代途中から立命館が超大々的に偏差値操作を始めた。
推薦による多数の入学者の確保、一般入試の細分化と1~2教科の軽量入試の導入で、偏差値の吊り上げに成功した。
しかし、その結果、偏差値の高い筈の立命館には非常に出来の悪い学生が紛れ込んでいることが知れ渡り、
企業から採用を敬遠されるようになった。
271:エリート街道さん
12/06/03 14:43:31.08 vcjlH4nB
立命の就活生はどんな入試方式で入学したか聞かれるらしいね
272:エリート街道さん
12/06/03 14:48:10.53 U0A33MRd
>>271
私大はどこも聞かれるよ
筆記で弾くけど面接でもう一回聞かれる
企業によっては推薦だと自動的にそこで落とされるね
273:エリート街道さん
12/06/03 14:53:06.77 jHq8gBRP
>>270
なるほど。
偏差値が今の状態になっている原因がはっきりわかったよ。
274:エリート街道さん
12/06/03 14:54:46.14 O0IPN//O
プレジデント2011.10.17号の54ページに
関関同立の中では立命館を評価するって言ってる
IT会社の人事がいたりするし、
大学の評価は会社や人事によっても変わるだろうから、
企業からの評価はハッキリ決まってるわけじゃないと思う
275:エリート街道さん
12/06/03 14:58:47.20 jHq8gBRP
立命館、今は一般率を上げているからでしょ
276:エリート街道さん
12/06/03 15:01:49.35 PMMiDmfN
慶應は、試しにすべての学部で3教科入試やってくれないかなぁ。
そしたら、どの程度の偏差値になるのだろう。
277:エリート街道さん
12/06/03 15:06:17.78 cz4W6ALj
偏差値は超短期でのみ操作可能。
操作しても中長期的には元に戻る。
278:エリート街道さん
12/06/03 15:17:03.85 PMrDi0yD
ってか国立理系の代ゼミ写メうpは忘れちゃったのかな?
279:エリート街道さん
12/06/03 15:27:10.59 hRrbrCX7
もうすぐ公式も更新されるからいいわ。
280:エリート街道さん
12/06/03 15:29:53.42 Jb8/VK3+
■最近、韓流ブームを仕掛けた在日・反日勢力が大規模に展開している、明治の格上げ工作まとめ ③■
★明治は全国で一番、韓国人の受け入れに熱心な大学で、すでに明治OBの韓国人が一大勢力となっている
★明治が韓国人を優遇するようになってから韓国人がたくさん入学してきたわけだが、日本の大学の位置づけが
よくわからない彼らは、「明治と言えば東京6大学の一角で有名なので早慶に次ぐレベルなのだろう」と思い
明治に決めてしまっていた。しかし日本に来て見ると、明治の評価が非常に低く、早慶に次ぐどころか、日東駒専と
比較されているレベルの大学とわかり、ガク然とする。結果的にだまされたと感じた韓国人が韓国民団や紹介して
くれた人達などに苦情を連発。その苦情が年々増える一方だった為、「なら、工作して、明治を早慶に次ぐレベル
の大学に仕立ててしまえばいいじゃないか」ということになりまず緩やかな工作が始まった。
★ところが、そこはしょせん、昔から日大と双璧の大衆粗悪バカ大の代名詞的存在だった明治である為、
何年経っても、世間評価が上がらなかった。
★そこで、このままではダメだということになり、2年前ぐらいから突然、ヤラセ韓流ブームも顔負けな
強引で露骨な明治の格上げ工作が始まった。
★反日勢力の工作はパワフルで、恥知らずで、しつこいので、ある程度の成果はあるだろう。
ただ、ヤラセ韓流ブーム工作が、やればやるほど日本人は引いたように、明治という大衆粗悪バカ大の格上げ工作
も引かれるだけで空振りに終わる可能性も高い。
★やはり一番のネックは工作対象が明治だったということだろう。明治がバカ大の代名詞となってから半世紀も経って
しまっており、すっかり粗悪Fランのイメージが定着してしまっているので、それこそカルト宗教の洗脳並みの工作
でもしないと、そのイメージを覆すのは難しいからである。
★いずれにせよ、今後はテレビ雑誌新聞ネットなどを注意深く見て頂きたい。巧妙かつ不自然な工作がなされている
ことがはっきりとわかるはずである。ダマされないことが肝心。くれぐれも注意してほしい。
「ウソも100回言えば本当になる」というのが、彼らの信念であり常套手段である。
281:エリート街道さん
12/06/03 15:52:50.28 jHq8gBRP
長文ご苦労様
何が格上げ工作なの???
あなたの格下げ工作じゃんかーー
282:エリート街道さん
12/06/03 16:01:20.68 PMMiDmfN
>>280
明治に何の恨みがあるか知らんが、
我々は今、偏差値操作について客観的に論じているところだ。
あんたの駄文は客観性に欠き、読む気にもならん。
283:エリート街道さん
12/06/03 16:14:08.55 5mdjQJrG
>>281-282
×長文 ○自作コピペ
学歴板にいればすぐに判別できるようになる学習院梅子コピペ
284:エリート街道さん
12/06/03 16:28:16.62 b1h8g+Up
立命館って偏差値操作の代名詞なんだね。
285:エリート街道さん
12/06/03 16:28:48.15 b1h8g+Up
今や関関同立最下位争いしてるけど。
286:エリート街道さん
12/06/03 16:46:11.63 XG6CEhT0
大神関関同立の6贅六をよろしく
287:エリート街道さん
12/06/03 16:46:35.84 3JPx2M3e
■ホンダ
早大 慶大 同大 立命 上智 明治 青山 立教 中央 法政 関西 関学
2011年 15 12 4 10 4 14 7 3 3 9 1 0
2010年 25 11 8 22 4 11 3 1 0 13 8 7
2009年 44 20 0 21 6 19 9 5 13 13 4 4
2008年 43 16 17 21 13 14 15 4 11 13 4 2
2007年 48 18 17 24 8 17 6 5 9 6 6 3
2006年 33 22 16 18 13 18 12 1 15 12 4 4
2005年 29 22 15 21 7 12 5 7 9 9 3 3
2004年 22 21 16 22 7 6 7 5 8 6 5 4
2003年 19 10 12 15 8 6 1 1 8 7 4 4
2002年 19 15 9 11 8 10 6 3 11 10 4 5
2001年 20 17 6 6 4 6 8 1 8 11 3 3
2000年 17 12 7 9 4 4 5 2 6 3 6 5
====================================
(合計) 334 196 127 200 86 137 84 38 101 112 52 44
288:エリート街道さん
12/06/03 16:46:53.76 3JPx2M3e
■ソニー
早大 慶大 同大 立命 上智 明治 青山 立教 中央 法政 関西 関学
2011年 24 48 5 5 8 3 2 1 2 0 0 0
2010年 23 37 2 11 0 0 1 1 2 2 1 0
2009年 63 64 2 10 8 6 2 3 6 6 3 1
2008年 52 53 8 10 12 6 4 0 12 7 1 4
2007年 40 45 4 16 7 3 8 0 8 7 2 1
2006年 24 28 3 1 10 2 1 0 7 0 1 0
2005年 29 25 0 4 5 0 1 0 1 2 0 0
2004年 23 35 5 5 9 3 2 0 5 3 0 1
2003年 40 48 4 12 7 1 0 3 9 8 2 1
2002年 29 42 6 8 11 5 1 1 10 8 6 1
2001年 33 43 4 6 3 2 11 0 12 6 3 2
2000年 28 15 3 5 8 3 0 0 7 0 3 0
====================================
(合計) 408 483 46 93 88 31 33 9 81 49 22 11
289:エリート街道さん
12/06/03 16:47:11.47 3JPx2M3e
■トヨタ
早大 慶大 同大 立命 上智 明治 青山 立教 中央 法政 関西 関学
2011年 15 28 10 10 8 6 5 0 4 3 2 0
2010年 25 27 8 11 3 3 2 2 6 4 5 2
2009年 65 50 24 32 10 10 4 2 9 8 7 3
2008年 52 47 19 17 8 8 7 1 8 1 3 2
2007年 58 46 15 18 10 9 8 0 11 7 7 3
2006年 43 62 23 16 14 11 7 1 9 9 8 4
2005年 46 45 14 16 10 5 1 1 3 2 4 4
2004年 30 31 17 16 9 3 2 1 3 4 1 3
2003年 23 27 15 13 3 2 1 0 3 7 4 1
2002年 24 23 14 10 3 2 0 1 1 4 1 0
2001年 17 19 8 9 3 2 0 1 0 1 0 0
2000年 11 7 4 13 1 3 0 0 2 1 0 0
====================================
(合計) 409 412 171 181 82 64 37 10 59 51 42 22
290:エリート街道さん
12/06/03 16:47:39.94 3JPx2M3e
「就職に強い大学 2012」関西有名企業
同大 立命 関西 関学
パナソニック 12 17 5 5
シャープ 9 10 1 8
京セラ 7 16 5 3
村田製作 8 9 4 3
オムロン 10 4 0 2
ローム 6 9 1 3
任天堂 3 4 0 0
サントリー 5 1 0 1
ワコール 2 3 2 3
クボタ 1 5 1 3
ダイキン工業 12 10 6 2
住友電工 4 2 2 3
神戸製鋼 3 3 3 2
川崎重工 5 4 2 3
積水化学 1 2 0 0
関西電力 10 11 3 3
㈱高島屋 2 4 2 1
田辺三菱 6 1 0 0
日本生命 25 30 32 34
=================
合計 131 145 69 79
291:エリート街道さん
12/06/03 16:50:26.95 b1h8g+Up
立命館の荒しが来てしまった…。
292:エリート街道さん
12/06/03 16:51:15.94 5mdjQJrG
偏差値操作の手法
①立命館方式
1教科入試を導入し(主に英語)、予備校が出す偏差値表の上位に名前を載せることを目的とする。
②上智方式
学科の細分化、学科ごとに受験日程を設定して同学部併願を可能にして競争を煽ることで難易度を上げることを目的とする。
③國學院方式
メインのA方式において、3教科/2教科/得意科目と方式を細分化し、それぞれの合格基準の匙加減を行えるようにすることを目的とする。
④中央方式
推薦で予め入学者を確保しておき、一般募集定員割れを起こしてでも合格ラインを維持することを目的とする。
推薦に依存する多くの私大はこの状態であり、志願者が集まって一般入学者が比例して増加していくのが理想だが
合格ラインを維持、または上げてしまうと他に流れていき、合格ラインを下げるとブランドを毀損するというジレンマに悩まされている
293:エリート街道さん
12/06/03 16:53:59.48 b1h8g+Up
そりゃ、こんなに落ちぶれたら、腹いせでスレ荒らしたくなるわな…?
★最新版河合塾2013年用入試難易予想ランキング表 <文理総合> ※既存学部を掲載
⑫立命 55.81.(文57.5 法57.5 経55.0 営55.0 国関60.0 産社55.0 政策55.0 映像55.0 スポ.55.0 理系53.1) 理工53.1 生命56.3 情報50.0
⑬関西 54.74.(文57.5 法52.5 経55.0 商55.0 外語60.0 社会55.6 政策52.5 安全55.0 総情55.0 健康52.5 理系51.5) 理工51.9 環境50.0 化学52.5
294:エリート街道さん
12/06/03 17:05:48.85 jHq8gBRP
>>292
①は慶應も同じ
②は法政も取り入れてる
④は多かれ少なかれどこもやっている。
最初から定員数が極端に少ないから、すぐわかる。
295:エリート街道さん
12/06/03 17:07:30.41 vcjlH4nB
法政は偏差値操作に成功してるけど、効果出てるのは主にT日程だから
肝心のメイン方式は微妙なままなんだよね
296:エリート街道さん
12/06/03 17:11:09.31 K5IV5FOD
二強と、ゴミの図。
■東進 大学入試難易度ランキング
薬学部6年制
64 慶應義塾
63 東京理科
62
61
60
59
58
57 北里
56 星薬科 明治薬科
55 京都薬科 近畿 福岡
54 名城 立命館
297:エリート街道さん
12/06/03 17:15:41.97 HYgMlXxi
>>276
3教科入試にすると、おそらく
法 経済 商 文 総政 情報
65.5 65 64.5 63 59 58
こんなもんだろう。
298:エリート街道さん
12/06/03 17:15:51.95 5mdjQJrG
立命館が募集方式を整理してきたのは理由がある
①昔に比べ第一志望の受験生が増えた。同学部他大学併願というやり方が減った。
②それを可能にしたのが受験機会の複数化である。
③立命館が以前行ってきた受験方式による合格基準の違いは底辺方式に多くの負担が掛かってしまった。
④実体験に基づいた、底辺方式の露見により地元において立命館ブランドの低下を招いた。
数字を使った例
○方式 募集*20名 難易度65 入学**0名 <偏差値表で輝くのはここ>
△方式 募集*50名 難易度62 入学**0名 ←非主流により無視される
×方式 募集100名 難易度60 入学100名 <予備校が出す難易度はここ>
●方式 募集*50名 難易度58 入学100名 ←アホでも受かると地元で評判w
▲方式 募集*20名 難易度55 入学*40名 ←アホでも受かると地元で評判w
299:エリート街道さん
12/06/03 17:17:22.54 jHq8gBRP
慶應って、勝てないとわかると
薬学部医学部だすよな
300:エリート街道さん
12/06/03 17:20:20.48 J6hgUdVG
55未満は馬鹿なので省略
■東進 大学入試難易度ランキング
薬学部6年制
64 慶應義塾
63 東京理科
62
61
60
59
58
57 北里
56 星薬科 明治薬科
55 京都薬科 近畿 福岡
301:エリート街道さん
12/06/03 17:29:46.37 jHq8gBRP
>>297
いい線
302:エリート街道さん
12/06/03 19:58:24.40 JjoJpHLl
>>295
法政は付属からの推薦を減らした分、経済や法を中心に一昔前より一般募集を増やしてるから、本気で偏差値操作をしようとは考えてないと思う。
本気でやるならT日程の複数出願化やセンター利用の発表を一般入試後にするなどすれば偏差値は上がるはずだ。
303:エリート街道さん
12/06/03 20:02:25.41 m53VKxs4
代ゼミの学科別はまだ?
早稲田先進理工の学科別偏差値が気になって夜眠れん…
304:エリート街道さん
12/06/03 20:23:10.77 3JPx2M3e
早慶・上智・MARCH・関関同立の医系・理系
代ゼミ2013年偏差値
73 慶應医
72
71
70
69
68 慶應理工、早稲田先進
67
66 慶應薬
65 早稲田教育(理系)・創造理工
64
63 慶應看護、立命館薬
62 同志社理工・生命、上智総合人間(看護)
61 明治農(生命)
60 青山学院社会情報、立教理、立命館生命
59 明治理工、同志社文化情報
58 中央理工、立命館理工、関西化学生命、関西学院理工
57 法政生命科学、関西システム理工
56 青山学院理工、立命館情報理工、関西総合情報・環境都市
55 法政情報科学・デザイン工・理工、関西社会安全
305:エリート街道さん
12/06/03 20:44:08.97 K5IV5FOD
立命理工の学科別もちょっと気になる。
306:エリート街道さん
12/06/03 20:56:37.77 i3wl387+
>>298
その例いいわあw
定員数といい、偏差といい、リアルw
当時の立命はまさにそんな感じだった
立命だけはA方式からF方式ぐらいまであったりして、
方式によっては、定員5名とか、定員割れしてたりとか、とにかく凄かったw
90年代だと、立命以外にそういうのやってるとこ少なかったから、
偏差値表は「立命館」の文字がやたら目についた。
偏差値表の60台後半のとこには、早慶上智と並んで「立命館(英語1科目型)」があり、
偏差値3下がって「立命館(英国2科目型)があり、
さらにその下にも「立命館(○○型)がいくつかあり、
50台後半まで「立命館」の文字が踊ってたw
ほかの大学は、基本的に3教科型しかないから「立命館」の名が目立つ目立つw
307:エリート街道さん
12/06/03 20:58:26.54 ixBeEiS9
情報理工は東進で49だな>立命館
308:エリート街道さん
12/06/03 22:19:08.79 yWao9+b4
河合塾の武蔵っていつもおかしくない?代ゼミだとランク外
309:エリート街道さん
12/06/03 22:23:14.40 ZESg5YZ4
法政は中核派をなんとかすればイメージ上がるだろ。
310:エリート街道さん
12/06/03 23:09:04.25 q4Zd6lIM
東の慶應、西の立命館と言ってだな...w
311:エリート街道さん
12/06/03 23:17:09.03 b1h8g+Up
立命館も偏差値操作のつけが回って、
いまや関関同立マーチ最下位か。
312:エリート街道さん
12/06/03 23:33:17.10 HAYQ3thL
はい、東の慶應、捏造の立命館なんですねw
313:エリート街道さん
12/06/03 23:35:00.16 ohv+xz1f
東の早稲田、西の立命館と言ってだな...w
314:エリート街道さん
12/06/03 23:36:32.05 214BLxZS
河合塾2013年用入試難易予想ランキング表 <文理総合>
①慶大 67.64.(文65.0 法70.0 経67.5 商65.0 総政72.5 環境70.0 理工63.5)
②国基 65.0 (教65.0)
③早大 64.73.(文65.0 法67.5 政68.3 商67.5 国教65.0 文構65.0 社学67.5 教育63.7 人科63.3 スポ.60.0 基幹62.5 創造62.0 先進64.2)
④上智 62.77.(文60.7 法64.2 経63.8 外62.9 総合65.0 理工60.0)
⑤立教 60.23.(文59.3 法59.2 経60.0 営63.8 異コミ65.0 社会61.7 コミ福55.8 観光60.0 心理60.0 理 57.5)
⑥明治 59.3 (文60.4 法60.0 政60.8 商62.5 国日60.0 情コミ60.0 経営60.8 理工56.6 農 59.4 数理52.5)
⑦青学 58.93.(文57.0 法57.5 経60.0 営61.3 国政61.7 総合62.5 教育60.0 社情57.5 理工52.9)
⑧同大 58.7 (文59.0 法60.0 経57.5 商60.0 GC...62.5 社会58.5 政策60.0 心理62.5 文情55.0 地域58.3 スポ.57.5 理工56.5 生命55.8)
⑨中央 57.07.(文56.2 法60.8 経56.3 商56.3 総政59.2 理工53.6)
⑩関学 56.96.(文57.5 法57.5 経57.5 商57.5 国際62.5 社会57.5 総政55.0 福祉55.0 教育55.0 理工54.6)
⑪学習 56.3 (文56.4 法57.5 経57.5 理53.8)
⑫法政 56.27.(文57.1 法58.3 経55.8 営57.5 GIS..62.5 社会56.7 国文60.0 人間55.0 福祉56.3 キャリ..57.5 スポ.57.5 理51.5 生55.8 デ52.5 情50.0)
⑬武蔵 55.57.(文55.0 社55.0 経56.7)
⑭理大 55.54.(営52.5 理59.6 工58.0 基53.3 理工54.3)
⑮立命 55.37.(文57.5 法57.5 経55.0 営55.0 国関60.0 産社55.0 政策55.0 映像55.0 スポ.55.0 理工53.1 生命56.3 情報50.0)
⑯成蹊 54.73.(文55.6 法55.0 経57.5 理50.8)
⑰國學 54.23.(文56.0 法51.7 経55.0 人54.2)
⑱関西 54.23.(文57.5 法52.5 経55.0 商55.0 外語60.0 社会55.6 政策52.5 安全55.0 総情55.0 健康52.5 理工51.9 環境50.0 化学52.5)
⑲成城 53.45.(文52.5 法52.5 経53.8 社55.0)
⑳南山 53.36.(文55.0 法55.0 経55.0 営52.5 外語56.0 総政52.5 情理47.5)
ソース:URLリンク(www.keinet.ne.jp)
315:エリート街道さん
12/06/03 23:54:20.84 pDzdkgup
何でこのスレって国公立の話がほとんど出ないの?
316:エリート街道さん
12/06/03 23:57:00.97 jdjMeME2
>>314
東京理科大を外せよ
わかりにくく、かつ順位が実態と離れ過ぎ
⑭理大 55.54.(営52.5 理59.6 工58.0 基53.3 理工54.3)
載ってない薬学部と経営を相殺すると平均は、56.3になる。
文系偏差値に換算すると61~62
さらにボーダー偏差値は、推薦率が高いと当然高く出るから、
他私大より30~20%推薦率が低い理大の実偏差値は、64~66
のが早稲田~上智水準が妥当
317:エリート街道さん
12/06/04 00:14:39.48 GxJcWfrF
最近の企業は採用の際、出身高校も見ているからね。
以前は難関大学なら、出身高校なんて見なくても、
学力が高い学生だと証明になったものだけど、
推薦入学者がこれだけ増えると、難関大学の学生であることは
学力の証明にならなくなってしまったからね。
318:エリート街道さん
12/06/04 00:15:55.08 3qi0EWt/
>>317
出身高校見ても意味無いじゃん
むしろ進学校ほど早慶の指定校とか余ってるしアテにならんよ
319:エリート街道さん
12/06/04 00:17:46.36 0DNucaTs
進学高ほど指定校余ってるから一般入試で大学行ってる
320:エリート街道さん
12/06/04 00:19:42.40 3qi0EWt/
>>319
それは東京一工辺りだけな
進学校出身の早慶だったらむしろ推薦を疑うべきだろ
321:エリート街道さん
12/06/04 00:22:48.23 S1VT6Qb7
進学校出身のマーチとかは高校で落ちぶれたと思われてマイナス評価にもなるから
出身高校は難しい
322:エリート街道さん
12/06/04 00:23:36.29 MyPqtHDT
2013 代ゼミ ◎・・・重量[英・数ⅢC・理2] ○・・スタンダード[英・数ⅢC・理1] ■・・・軽量[英・数ⅡB・理1] ★・・・特殊
73 ◎慶應医
72
71
70 ◎慈恵医 ◎大阪医科
69 ◎順天医 ◎関西医科
68 ◎慶應理工 ◎早稲田先進 ◎日本医科 ★近畿医(英数ⅡB理2)
67
66 ◎早稲田基幹 ◎杏林医 ◎藤田医 ◎兵庫医 ◎久留米医 ■慶應薬
65 ◎早稲田創造 ◎昭和医 ◎東医 ◎東邦医 ◎日大医 ◎愛知医科 ○早稲田教育
64 ◎東京女医 ◎金沢医科
63 ◎岩手医 ◎北里医 ◎聖マリ ◎川崎医 ◎福岡医 ○東海医 ○上智理工 ○理科大工 ■理科大薬 ■立命薬
62 ◎獨協医 ◎埼玉医 ○理科大理 ○同志社理工 ○同志社生命 ■京都薬科 ■酪農獣医
61 ■帝京医 ■麻布獣医 ■明治農
60 ○立教理 ○理科大理工 ○立命生命 ■北里薬 ■星薬 ■福岡薬
59 ○明治理工
58 ○学習院理 ○理科大基礎工 ○立命理工 ○関西化学工 ○関学理工 ■北里理 ■東京農業 ■日本女子理(2科目)
57 ○中央理工 ○関西シス理工 ■法政生命 ■津田塾学芸(2科目) ■大阪薬科 近畿薬
56 ○青学理工 ○立命情報 ○関西環境工 ■東京薬科薬 ■東邦薬
55 ○芝浦シス理工 ○東京女子 ○法政理工 ○法政デザ工 ○法政情報 ■明治薬科
323:エリート街道さん
12/06/04 00:25:22.03 S1VT6Qb7
>>322
私立薬凋落してるなあ
薬学部単科大が元気ない
324:エリート街道さん
12/06/04 00:29:02.77 0DNucaTs
>>320
進学高では推薦で早慶行くくらいなら一般でマー関行くだろ
少なくともうちはそうだった
学力もないのに箔だけ付けに早慶へ行こうなんて奴は一人もいなかった