13/11/03 19:43:15.84 OO18YVRX
東海で230番前後の俺はどうなんですかね
254:エリート街道さん
13/11/03 20:15:34.54 O23STy55
>>253
2012年度
国立クラス364人中
225位 鹿児島-歯
226位 (全落ち) →一浪 慶應義塾-理工
227位 名古屋-農
228位 (全落ち) →一浪 東京工業-第七類
229位 名城-理工 →一浪 名古屋-工
229位 (全落ち) →一浪 新潟-医
231位 (全落ち) →一浪 静岡県立-薬
231位 (全落ち) →一浪 愛知医科-医
233位 徳島-薬
233位 関西-経済
233位 (全落ち) →一浪 早稲田⁻創造理工
東海生は基本実力より上の大学を受ける。
現役なら名大、下位国立歯薬にチャレンジして受かるかどうか。
浪人だと東工大や医学部もいる。
255:エリート街道さん
13/12/02 01:19:54.24 DQZ+HoM/
一回東海の医学部受けるやつ全員東大の理一受けさせてみたい
256:エリート街道さん
13/12/02 13:00:55.22 2BjzvWxp
>>255
帝大医学部以外は全滅だろうw
増えて25人から30人ぐらいじゃないか?
257:エリート街道さん
13/12/02 23:16:53.45 Da5iFs8h
>>256
学年上位一割クラスでも名市医とかたまにいるし、もう少し増える気がする。
258:エリート街道さん
13/12/09 23:05:43.21 iE7WVq8/
<東海地方 大学ランキング>
A 名古屋大
B+ 名古屋市立大、名古屋工業大
B- 三重大
C+ 岐阜大、静岡大、豊田工業大
C- 愛知教育大、豊橋技科大、愛知県立大
D+ 静岡県立大
D- 南山大
E++ 愛知大、名城大、中京大
E+ 、愛知淑徳大、名古屋外語
259:エリート街道さん
13/12/10 22:58:02.65 W9wcTmJx
東海から愛知教育、愛知県立ってほとんどいないよな。
岐阜大三重大の非医は毎年そこそこいるけど。
260:エリート街道さん
13/12/15 00:24:13.61 +SiBo0Sp
文系が少ないからか
261:エリート街道さん
13/12/15 10:22:57.55 EvQpgDoq
東海卒業生
フィールズ賞受賞者1人
芥川賞受賞者2人
直木賞受賞者1人
元内閣総理大臣1人
元農林水産大臣1人
元郵政大臣1人
262:エリート街道さん
13/12/15 10:24:07.66 EvQpgDoq
東海高校の主な実績
第21回日本数学オリンピック 予選結果 2011.02.01
Aランク者(予選合格者)4名
URLリンク(www.imojp.org)
2007年度 日本情報オリンピック本選銀賞
URLリンク(www.ioi-jp.org)
2008年度
全国高校化学グランプリ2008・金賞
第39回国際物理オリンピック ベトナム大会・入賞
日本数学コンクール・大賞
〃 ・優秀賞
日本数学コンクール論文賞・金賞
263:エリート街道さん
13/12/15 10:25:12.51 EvQpgDoq
2009年度東海高校アメリカンフットボール部の進学実績
神戸大学医学部
三重大学医学部
大阪大学医学部
早稲田大学創造理工学部/建築
秋田大学医学部
東京大学文一
上智大学経済
上智大学
福井大学医学部
264:エリート街道さん
13/12/15 10:28:00.92 EvQpgDoq
1998年に卒業した東海高生の席次(理系)と合格大学 数字は校内順位 卒業生400人
01東大理Ⅰ 11京都大理 21京府立医 31名古屋医 41筑波大医 51東京工大 61帯畜獣医
02東大理Ⅲ 12名古屋医 22名古屋医 32東大理Ⅰ 42名古屋医 52東大理Ⅱ 62東大理Ⅰ
03東大理Ⅲ 13名古屋医 23東北大工 33東大理Ⅱ 43岐阜大医 53京都大農 63東医歯歯
04東大理Ⅰ 14名古屋医 24東大理Ⅰ 34東大理Ⅰ 44東大理Ⅱ 54名市大医 64自治医医
05東大理Ⅰ 15東大理Ⅱ 25名古屋医 35名古屋医 45名古屋医 55三重大医 65名市大医
06京都大理 16東大理Ⅰ 26信州大医 36京都大工 46名古屋医 56高知大医 66名市大医
07東大理Ⅱ 17名古屋医 27東大理Ⅱ 37名市大医 47高知大医 57東大理Ⅰ 67名古屋医
08東大理Ⅰ 18岐阜大医 28名市大医 38京都大薬 48名古屋医 58帯畜獣医 68北大獣医
09名古屋医 19京都大工 29京都大農 39名古屋医 49東大理Ⅰ 59三重大医 69東大理Ⅱ
10名古屋医 20名古屋医 30岐阜大医 40名市大医 50東大理Ⅰ 60名市大医 70名市大医
265:エリート街道さん
13/12/15 10:29:07.27 EvQpgDoq
[東海高校 大学合格者数推移]
◇--|東|京|.合┃|-名|名|
◇東海|大|大|.計┃|-大|医|
━━━━━━━━━
○1979|23|16|.39┃|-82|19|
○1980|19|11|.30┃|-50|-9|
○1981|29|12|.41┃|-53|12|
○1982|33|16|.49┃|-64|20|
○1983|18|11|.29┃|-55|14|
○1984|32|16|.48┃|-46|18|
○1985|23|11|.34┃|-40|**|
○1986|26|14|.38┃|-42|**|
○1987|31|21|.52┃|-70|**|
○1988|28|23|.51┃|108|18|名大108
○1989|21|17|.38┃|-87|**|
○1990|29|20|.49┃|-65|22|
○1991|31|19|.50┃|-72|**|
○1992|16|21|.37┃|-57|**|
○1993|22|13|.35┃|-54|17|
○1994|29|15|.44┃|-74|22|
266:エリート街道さん
13/12/15 11:00:11.01 EvQpgDoq
○1995|23|31|.54┃|-71|18|京大31
○1996|36|19|.55┃|-52|26|
○1997|28|26|.54┃|-51|**|
○1998|39|19|.58┃|-60|**|東大39
○1999|29|31|.60┃|-66|**|
○2000|24|29|.53┃|-59|**|
○2001|29|23|.52┃|-30|**|
○2002|37|22|.59┃|-38|**|
○2003|26|28|.54┃|-49|**|
○2004|25|23|.48┃|-45|**|
○2005|30|30|.60┃|-42|**|
○2006|25|23|.48┃|-47|18|
○2007|29|17|.46┃|-43|18|
○2008|34|22|.56┃|-42|23|
○2009|24|18|.42┃|-54|23|
○2010|34|24|.58┃|-63|32|名大医32
○2011|22|25|.47┃|-43|20|
267:エリート街道さん
13/12/15 11:01:22.80 EvQpgDoq
東海高校50回生(1998年3月卒)の席次と合格大学 ()は浪人生
席次 センター試験(800点満点) 大学学部
001 759 東大理一 011 742 京大理 021 727 京大理
002 769 東大文一 012 723 京大総人 022 701 (東大文一)
003 749 東大理三 013 773 東大文一 023 782 名大医
003 748 東大文一 013 748 東大理二 023 722 東大文一
005 759 東大理三 013 704 東大理一 025 745 名大医
006 737 東大理一 016 751 京大法 026 762 名大医
007 757 東大理一 017 733 名大医 026 725 東大文三
008 725 東大文一 018 748 名大医 028 680 東大理二
009 714 東大文一 018 712 東大文一 029 700 東大理一
010 734 東大文一 020 754 東大文三 030 759 名大医
268:エリート街道さん
13/12/15 11:03:28.69 EvQpgDoq
東海高校2012年度
国立クラス364人中
225位 鹿児島-歯
226位 (全落ち) →一浪 慶應義塾-理工
227位 名古屋-農
228位 (全落ち) →一浪 東京工業-第七類
229位 名城-理工 →一浪 名古屋-工
229位 (全落ち) →一浪 新潟-医
231位 (全落ち) →一浪 静岡県立-薬
231位 (全落ち) →一浪 愛知医科-医
233位 徳島-薬
233位 関西-経済
233位 (全落ち) →一浪 早稲田⁻創造理工
269:エリート街道さん
13/12/15 11:05:06.83 EvQpgDoq
著名なOB
赤松広隆(農林水産大臣)
海部俊樹(元内閣総理大臣)
久野忠治(元郵政大臣)
神田真秋(愛知県知事)
奥田尚佳(元尾鷲市長)
増岡錦也(瀬戸市長)
松原武久(元名古屋市長)
佐橋滋(元通商産業事務次官)- 官僚たちの夏の主人公
白木勇(最高裁判所判事)
梅原猛(国際日本文化研究センター名誉教授)(哲学者)
小谷剛(小説家)- 芥川賞受賞
冨澤有爲男(小説家)- 芥川賞受賞
黒川紀章(建築家)
森博嗣(小説家)- メフィスト賞
大沢在昌(小説家))- 直木賞受賞
渡邊孝好-日本アカデミー賞優秀監督賞
吉田宏一郎(東京大学名誉教授)(海洋工学)
米倉明(東京大学名誉教授)(民法)
近藤邦康(東京大学名誉教授)(政治学)
神田秀樹(東京大学大学院法学政治学研究科教授)
長田俊人(東京大学物性研究所准教授)
鬼頭秀一(東京大学大学院新領域創成科学研究科教授)
嶋田行志(東京大学大学院工学系研究科総合研究機構助教)
大沼清(東京大学大学院総合文化研究科生命環境科学系特任助教授)
森重文(京都大学数理解析研究所教授)- 数学のノーベル賞と言われるフィールズ賞受賞
松田清(京都大学大学院人間・環境学研究科教授)
田部勢津久(京都大学大学院人間・環境学研究科教授)
幸島司郎(京都大学教授 野生動物研究センター)
梅山有和(京都大学大学院工学研究科助教)
藤井滋穂(京都大学大学院地球環境学堂教授)
270:エリート街道さん
13/12/15 17:49:23.05 XGGqFr+T
>>268
228位 (全落ち) →一浪 東京工業-第七類
229位 名城-理工 →一浪 名古屋-工
229位 (全落ち) →一浪 新潟-医
やはり東海は地頭はいいな
俺、青雲だけど現役時の劣等生は、こうはいかない。
青雲はもともと地頭の良くない奴を調教して、一流大に行かせるだけ
大学の龍年率も半端なく多いし。
271:エリート街道さん
13/12/15 18:15:25.41 +SiBo0Sp
>>270
そいつら劣等生じゃなくて、真ん中よりちょっと下くらいだよ。
東海は1学年400人超えてる。
272:エリート街道さん
13/12/16 21:31:23.96 fltQBrUS
東海高校2012年度
国立クラス364人中
225位 鹿児島-歯
俺、ラサールビリ2で鹿児島歯卒、後輩なんだな
鹿児島歯、留年多いから頑張れよ Ⅱ補綴の実習の苛め半端じゃないからな
偉そうな顔してレポート、レポートというけど、いまの俺からんみたら、下手っくそ
卒後鹿児島大学には残らんほうがよかとよ。
愛知学院歯学部の方が、100倍ましとよ。
273:エリート街道さん
13/12/16 21:43:08.09 fltQBrUS
鹿児島大学歯学部の2005年度と2008年度の卒業試験で不正な操作が行われ、
学生8人が卒業できなかったとされる問題で、
留年させられた元学生の男性(31)(富山市に在住)が、
「少なくとも1年間は医師になるのが遅れた」として、
鹿児島大学などに2520万円の損害賠償を求める訴訟を鹿児島地裁に起こした。
提訴は3日付。
他に訴えられたのは、当時、卒業試験の採点基準を操作した実施部会長と歯学部長(いずれも当時)の両男性・教授。
訴状によると、元学生は、2008年度試験で合格する成績だったのに、不合格とされ、留年せざるを得なかった。
さらに「(大学側は)事実解明の努力を怠る一方で、暴言を吐くなど誠意ある対応をしない」と主張している
274:エリート街道さん
13/12/16 23:48:17.20 2DZl8JbT
>>272
学年ドベ2で国立歯学部!!??
そんなの灘でも厳しい気がするが。全盛期のラ・サールはそんなすごかったのか・・・
275:エリート街道さん
13/12/24 21:55:19.00 V5I+Vp1U
まぁ年によっては東海の最底辺から一浪地底とか出ることあるし・・・
276:エリート街道さん
13/12/25 23:34:33.19 QKbxfurE
かいよう
277:エリート街道さん
14/01/08 11:58:37.78 wq9TIP2z
センター近いね
278:エリート街道さん
14/01/18 19:47:38.95 UsAvpos/
あはははははは
279:エリート街道さん
14/01/21 04:34:08.20 aoTuTTow
2012年 東大合格者数 愛知公立 計119名
32 旭丘
27 岡崎
16 一宮、刈谷
14 時習館
-4 半田
-3 明和
-2 豊田西
-1 春日井、高蔵寺、向陽、西尾、豊丘
2012年 京大合格者数 愛知公立 計162名
33 旭丘
21 一宮
20 岡崎、明和
13 刈谷
12 時習館
10 豊田西
-6 向陽、半田
-4 菊里
-3 瑞陵
-2 岡崎西、五条、西春
-1 旭野、一宮西、鶴城丘、刈谷北、新川、千種、豊田南、横須賀
280:エリート街道さん
14/01/21 04:45:21.77 aoTuTTow
2011年 東大合格者数 愛知公立 計115名
38 岡崎
25 旭丘
13 一宮
12 時習館
-9 刈谷
-4 菊里
-3 明和
-2 一宮西、向陽、半田
-1 桜台、豊田西、西春
2011年 京大合格者数 愛知公立 計149名
25 旭丘
20 一宮、岡崎、時習館
12 刈谷
11 明和
-8 半田
-7 豊田西
-5 菊里、千種
-3 一宮西、江南
-2 桜台
-1 岡崎北、五条、知立東、豊橋東、名古屋南、西尾、西春、豊丘
281:エリート街道さん
14/01/22 22:31:17.87 WgZTgYto
豊田西、半田、菊里、向陽
くらいまでか。だいたい毎年東大が出るのは。
282:エリート街道さん
14/02/01 08:20:19.61 vG7iFpUA
二次も近いな
283:エリート街道さん
14/02/01 18:42:20.78 vG7iFpUA
495 :実名攻撃大好きKITTY:2014/01/28(火) 18:47:47.31 ID:iHAwPrHt0>>494
420人くらいだと思う。
今年の現役生は来年から出題範囲が変わることもあって安全志向が強いらしい。
一例だけど、
・席次50番以内なのに名大医学部じゃなくて、名市大医学部
・センター700後半とれたから名大工学部のセンター枠を狙う
・センター700超なのに名大ではなく名工大
例年とは真逆だなこりゃw
284:エリート街道さん
14/02/13 19:28:14.48 zCh65cqy
319 :3期生の母:2014/01/28(火) 20:05:39.08 ID:z+IfzXg10
>>318
英語は平均7割、数学が6割後半、国語が6割弱くらいらしいです。
良かったのは日本史で平均で8割後半だったらしいです。
うちの子は日本史80点台とれてて、がんばったねと言ったら、
半分以上が9割以上で100点も何人もいるんだって言っていました。
海陽学園の実態 Part6
285:エリート街道さん
14/02/22 19:58:06.97 RQvt7/BX
272 :エリート街道さん:2013/12/16(月) 21:31:23.96 ID:fltQBrUS東海高校2012年度
国立クラス364人中
225位 鹿児島-歯
俺、ラサールビリ2で鹿児島歯卒、後輩なんだな
鹿児島歯、留年多いから頑張れよ Ⅱ補綴の実習の苛め半端じゃないからな
偉そうな顔してレポート、レポートというけど、いまの俺からんみたら、下手っくそ
卒後鹿児島大学には残らんほうがよかとよ。
愛知学院歯学部の方が、100倍ましとよ。
109 :エリート街道さん:2013/11/11(月) 23:22:05.43 ID:VfsEAzrc俺ラサールビリ2
鹿児島大学歯学部卒業
開成ってビリ2で、鹿児島、長崎の底辺歯学部受かるんですか
286:エリート街道さん
14/02/24 15:15:40.08 kAP21r+3
二次
287:エリート街道さん
14/03/05 21:39:51.42 btr22n4n
大阪と神戸に挟まれても埋もれる事なく風俗名所として栄える「尼崎」
そんな尼崎の風俗 かんなみ(神田南) 全般について語るスレです
┌──┐ ┌─┐お
│ミ ムメ │ ┌─┐ │ │好
│ リ │ │ラ │ │ユ│み
┌───┐ ┌──┐ └──┘ │モ │ │ │焼
│ニヌネノハヒ│ |フ ヘ ホマ│ ┌── と │ヤ│ └─┘き
│ │便 │ │ │ツテトナ\ ん \___|
│ │所 │ │ │ チ\ね
│アイウエオカ | |キ クケコ│ │サシスセソ│ る
└───┘ └──┘ └──-─┘
288:エリート街道さん
14/03/05 21:40:34.86 btr22n4n
合格したら、かんなみにおいで
289:エリート街道さん
14/03/13 22:48:37.02 FRxKVcJo
リサン3人、キョウイ5人
東海120年の歴史において最強の学年
290:エリート街道さん
14/03/13 22:59:47.50 LkC0Mbmn
うむ?
俺の同期、理IIIに現役2人浪人3人の5人行ったけど?
291:エリート街道さん
14/03/14 05:14:33.90 DRVKArS1
海洋学園の合格実績下がってるね。案の定だが。
3期の国公立医学部の合格者は1人だけ。東大現役は6人はなかなかだが。
非医学部で、会津大・三重大・鹿児島なんて合格してる奴はなんなのか。
現役生だけでみて、医学部除外すると、こんなカス大合格者がたくさん。
城西国際2、麗澤大2、千葉工業2、帝京2、帝京平成大学1、崇城1
拓殖大1、愛知大1、国士舘1、工学院1、鈴鹿科学医療1、千葉科学大1
滑り止め合格かもしれんが、自称エリート校からの進学だと、精神的に病みそう。
年間300万円かけてること考えると、酷いもんだと思うよ。
医学部か旧帝大早慶じゃないともとがとれない。
292:エリート街道さん
14/03/14 23:23:32.23 U/H+Grej
>>291
会津大はともかく、三重大や鹿児島大は許してやれよ
東海だって300番台じゃ現役合格は厳しいぞ
293:エリート街道さん
14/03/19 18:29:47.45 A3RyJDZe
医学部何人?
294:エリート街道さん
14/03/19 20:38:15.65 7fqdeqXd
>>291
三重大は中堅国立だから問題ないと思うが。
295:エリート街道さん
14/03/19 20:44:06.83 Yuk9hiD1
三重大鹿児島はさすがに医学部だろ
問題ないどころか普通に勝ち組だぞ
296:エリート街道さん
14/03/19 20:50:40.94 7fqdeqXd
東海地方の国公立(名工三重岐阜等)は
医学部でなくても結構受験してると思う
297:エリート街道さん
14/03/19 21:38:02.82 fYvqkxHD
>>296
HPみたが医学部じゃない。普通の学部。
愛知県だから三重大は分かるが、鹿児島大・会津大はないね。
なぜ地方のこんなカス大学に愛知県から受けたんだろ。
298:エリート街道さん
14/03/20 00:29:04.97 VaDn18om
>>291
大学進学先と将来はまったく関係ないからな
家柄が良ければどこ行ってもいわけだし
高校時代にちゃんとした英才教育受けてれば大学進学先に拘る必要もないわけだし
そもそもやりたいことがあれば偏差値関係ないからなw
早くからやりたいことが見つかってるとか、起業する場合は大学の難易度なんて関係ないしね
プロフェッショナルになればなるほどそういうとこがどうでもよくなると思うわ
299:エリート街道さん
14/03/20 00:30:39.23 o5LTlC0Z
会津大学はいろいろと特色ある大学だからな。
教員の半数近くが外国人で、卒論は英語必須。
コンピュータ専門の学部があるのは会津大だけだった気がする。
300:エリート街道さん
14/03/20 08:24:24.08 wI1Hsbws
<東海地方 大学ランキング>
A 名古屋大
B+ 名古屋市立大、名古屋工業大
B- 三重大
C+ 岐阜大、静岡大、豊田工業大
C- 愛知教育大、豊橋技科大、愛知県立大
D+ 静岡県立大
D- 南山大
E++ 愛知大、名城大、中京大
E+ 、愛知淑徳大、名古屋外語
301:エリート街道さん
14/03/20 17:36:12.44 HonQNHNB
東海、理ⅲは3人中2人が去年の浪人生だったみたい
浪人つええな
302:エリート街道さん
14/03/20 20:13:11.74 9TvGa7xE
>>301
進学成績を安定させるには浪人という貯蓄が必要。
会社経営と一緒だよ。
303:エリート街道さん
14/03/21 18:45:35.36 Mf5hBlsG
例年だって医学部合格の半数以上が浪人でしょ
304:エリート街道さん
14/04/02 20:29:59.64 g55TScKk
>>255
例え全員受けさせても東大合格者数50~60名くらいだろ
305:エリート街道さん
14/04/03 22:21:33.11 YTTpRSRU
東大行ける頭脳を持ちながら
なぜか京大を受ける奴とかも
306:エリート街道さん
14/04/05 22:57:42.04 LV21I0es
>>305
東大いけるってせいぜい学年50番以内とかだろ
50番以内で京大非医にいくやつなんて数人
東工大や一橋に関しては皆無
307:エリート街道さん
14/04/05 23:41:58.53 tAHcPkgL
100番くらいでも現役で行ってる
308:エリート街道さん
14/04/06 01:23:38.64 mFk78ObI
東海の長縄さん引退しちゃったな~
そういえば
309:エリート街道さん
14/04/06 09:27:25.61 7jyASQJ1
>>308
原子力で動いていると言われていたからね。
このご時世で、原子力で動く物の引退は致し方ない。
310:エリート街道さん
14/04/06 10:54:00.61 WsvsMys4
体育?
311:エリート街道さん
14/04/06 19:46:45.70 6MHtq+lV
>>307
100番で現役東大なんて数年に一人レベル
312:エリート街道さん
14/04/06 20:18:23.52 QN2DMOrq
毎年受かってますよ。100番くらいで。
313:エリート街道さん
14/04/06 21:32:31.53 6MHtq+lV
少なくとも毎年ではないな
現役の100番は京大一橋東工大駅弁医のボーダーに少し足りないくらいのレベル。
367 :実名攻撃大好きKITTY:2013/11/03(日) 21:33:15.29 ID:ljAekrEV0>>366
東海の100番あたりの実績見てると、多くが京一工駅弁医あたりチャレンジして
4割くらいが受かってるかなって印象。
残りは浪人か、安全策で阪大名大、落ちて早慶、名市薬とかそんな感じ。
368 :実名攻撃大好きKITTY:2013/11/03(日) 21:38:45.56 ID:ljAekrEV080番~120番
国立医学部5(京都府立医科1筑波医1名市医1浜松医科1岐阜医1)
京都8
一橋3
大阪1
名古屋2
名市大薬2
京都工芸繊維1
慶應義塾2
早稲田1
中央1
浪人15
これで毎年東大が出ているとは到底思えない。
314:エリート街道さん
14/04/10 01:15:26.76 8leGwWsb
年度違うけど
俺のいた3年での最低順位は
124位 現役東大理2
187位 現役東大理2
110位 現役東大理1
毎年出てるぞ
315:エリート街道さん
14/04/10 09:48:30.56 aNBEVUjp
俺の年も100番以下で東大理1出てるけど
高3の夏まで野球部頑張ってたやつ。
あと、模試を欠席したり、頭は良いけど
数学だけで、理科や社会は全然勉強して
いなかったやつなどが、100番以下でも
東大に行っている印象。
つまり、話していても同じ100番前後
の駅弁医学部行くやつとは、ちょっと
頭の構造が違う感じ。
けど、大学入学してから大変で、進振りで
留年していた。
316:エリート街道さん
14/04/15 21:59:03.83 uE26Emmd
URLリンク(z.upup.be)
の表で
東大以上(名大、医歯、神戸、九州、筑波、千葉、岡山、大阪市立の医)の
学部に合格している人数が大体30名くらなので
医学部志望を拒否すれば東大合格者数 +30人くらいになる計算