理Ⅰより難関な医学部は理Ⅲ・京医・阪医のみ 6at JOKE
理Ⅰより難関な医学部は理Ⅲ・京医・阪医のみ 6 - 暇つぶし2ch49:エリート街道さん
12/05/26 00:19:05.81 sBwA93h7
2012年第1回河合塾全統マーク試験 ボーダーライン(理系)
94% 東大理三
93% 東大理一
92% 東大理二 京大医 阪大医
91% 東京医科歯科大医
90% 名大医 神大医 岡大医 九大医 阪市大医
89% 東北大医 筑波大医 千葉大医 信州大医 横浜市立大医 京都府立医大 新潟大医







理一>京大医
か。。。。

50:エリート街道さん
12/05/26 00:32:09.92 HQAj2Ld/
URLリンク(logsoku.com)
2005年第2回東大即応オープン
判定 A B C
文一 226 217 207
文二 222 201 178
文三 214 196 178
理一 182 169 157
理二 179 167 152
理三 260 248 231



2006年第2回東大即応オープン
理一 A:203 B:193 C:178
理二 A:201 B:190 C:176
理三 A:285 B:272 C:252

2005年第1回東大即応オープン 判定ライン

文一 A211~ B187~ C178~
文二 A202~ B184~ C160~
文三 A197~ B178~ C155~
理一 A175~ B167~ C144~
理二 A172~ B165~ C140~
理三 A270~ B233~ C205~

URLリンク(logsoku.com)

51:エリート街道さん
12/05/26 00:33:00.94 HQAj2Ld/
理三定員98人の時には理一との差が縮み始める


URLリンク(unkar.org)

2008年第2回東大実戦模試
   A B C D
理三 265 245 231 215
理一 206 186 169 150

偏差値
理三 73.0 68.9 66.0
理一 60.8 56.6 53.1

科目 平均  標準偏差
英語 58.4  16.7
数学 28.8  20.2
国語 25.3  8.8
物理 19.0  9.8
化学 20.9  10.0
総合 153.9  48.3

52:エリート街道さん
12/05/26 08:38:45.65 t0QtKetn
>>49
ソースは?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch