12/03/20 14:44:02.81 W819kQCL
最近、受験者数が増えたとかで、明治が調子に乗っているが
明治の実質的な偏差値は、20~30年前と比べても、ほとんど
変化していない。
明治が上昇したのではなく、その上の上智が凋落したり
関西経済の地盤沈下で、同志社や関西学院といった
名門私大が勝手に凋落したというのが正解。
そして、これらの名門私大に行っていた学生がどこに吸収されたか
というと、不況の影響もあり、地元の国公立大学に行ったり
学部数を増やした早慶に吸収されたりした。
明治工作員が、必死に「時代は早慶明」などと言っているが
早慶が明治あたりと一緒にされるようになったら、早稲田も
慶應も一流大学の座から転落し、私立大学に一流大学は
存在しなくなるということ。