早慶と同等の国公立ってどこ?2at JOKE
早慶と同等の国公立ってどこ?2 - 暇つぶし2ch3:エリート街道さん
12/03/07 01:44:12.20 Gw8Dr95U
【大学ランキング2012】[文理総合](医歯薬系単科大学・学部学科は除く)] 決定版

〔SⅠ〕東京大
〔SⅡ〕京都大・一橋大・東工大
〔SⅢ〕東外大・大阪大・東北大・名古屋・ 九州大
=====================================================================================
〔AⅠ〕慶應大・早稲田 ・横国大・神戸大・北海道
〔AⅡ〕上智大・千葉大・ 御茶大・筑波大
〔AⅢ〕農工大・首都大・大市大 ・同志社・関学大・東理大
=====================================================================================
〔BⅠ〕立教大・明治大・中央大・ 青学大・学習院
〔BⅡ〕横市大・電通大・基督大・津田塾・学芸大
〔BⅢ〕茨城大・海洋大 宇都宮・群馬大・埼玉大
=====================================================================================
〔CⅠ〕成蹊大・成城大・立命館 ・法政大
〔CⅡ〕日本大・関西大・明学大・専修
〔CⅢ〕南山大・國學院・駒澤大
=====================================================================================
〔DⅠ〕西南大・東洋大・神奈川・龍谷大・東海大
〔DⅡ〕近畿大・亜細亜
〔DⅢ〕甲南大・京産大・帝京大・国士舘


4:エリート街道さん
12/03/07 03:26:44.30 u+r5pG5g
■就職力ランキング■

★AERA  
 1.東工大          ←東京一工
 2.一橋           ←東京一工
 3.慶應           ←早慶
 4.学習院          ←GIジョー
 5.名大           ←旧帝
 6.京大           ←旧帝
 7.阪大           ←旧帝
 8.東大           ←東京一工
 9.東京理科        ←東工東理
10.早稲田          ←早慶

★読売  
 1.一橋           ←東京一工
 2.慶應           ←早慶 
 3.東大           ←東京一工
 4.学習院          ←GIジョー
 5.京大           ←旧帝
 6.東工大          ←東京一工
 7.阪大           ←旧帝
 8.上智           ←GIジョー
 9.早稲田          ←早慶
 9.名大            ←旧帝

5:エリート街道さん
12/03/07 03:45:02.18 nifPmxGZ
>>2
法学、経済学
東大
-----------
京大
-----------
一橋大
-----------
阪大 慶應 早稲田
-----------
神戸大 東北大 名古屋大 九州大
-----------
大阪市大 横浜国大 北大(中央法のみ)(同志社法のみ)

商学、文学
東大
-----------
京大
-----------
一橋商(文は非設置)
-----------
阪大
-----------
神戸大 東北大 名古屋大 九州大
慶応大 早稲田大
-----------
大阪市大 北大

6:エリート街道さん
12/03/07 03:50:26.22 ZLD3h2xY
理系(理学系を想定)

東大
-----------
京大
-----------
東工大 阪大 
-----------
東北大 名古屋大 九州大 慶應 早稲田
-----------
北大 
-----------
筑波大

理系(工学系を想定)

東大
-----------
京大 東工大
-----------
阪大 東北大
-----------
名古屋大 九州大 慶應 早稲田
-----------
北大 
-----------
筑波大

7:エリート街道さん
12/03/07 03:51:09.85 nifPmxGZ
理学、工学は私大の評価が難しいので他の人に頼む

医学
東大 京大
-----------
阪大 慶応大
-----------
東京医科歯科大 九州大
-----------
東北大 名古屋大
-----------
京都府立医大 千葉大 北大 慈恵医大

8:エリート街道さん
12/03/07 08:11:59.74 dOU3mfw2
「早慶上理」グループ……早稲田・慶應義塾・上智・東京理科の4大学

「有名私大」グループ……明青立法中・関関同立、学習院、南山の11大学

URLリンク(www.toshin.com)



東進

9:エリート街道さん
12/03/07 10:46:16.09 mqpzR6iv
早慶が
高すぎ

最上位だけみてる

下位学部
入れたら
もっと下

10:エリート街道さん
12/03/07 10:56:16.82 Dplv3aq/
■早慶上智コース
早稲田・慶應義塾・上智

■難関私大コース
明治・青山学院・立教・中央・法政・ICU・津田塾・同志社・立命館・関西・関西学院

■受験総合コース
成城・成蹊・東京女子・日本
女子・学習院・明治学院・
獨協・日本・東洋・駒澤・
専修・南山・近畿・京都女子・
同志社女子・西南学院など

URLリンク(www.zkai.co.jp)


11:エリート街道さん
12/03/07 10:56:41.25 Dplv3aq/
2011入試 偏差値60.0~65.9の各大学合格率 上位20校  
代ゼミ偏差値分布表
URLリンク(www.yozemi.ac.jp)

①早稲田大 13.0%
②慶應義塾 15.0%
③上智大学 28.2%
④明治大学 38.1%
⑤国際基督 40.0%
⑥中央大学 43.0%
⑦立教大学 44.6%
⑧法政大学 50.7%
⑨立命館大 53.5%
⑩同志社大 54.6%
⑪青山学院 56.7%
⑫関西大学 61.2%
⑬津田塾大 64.3%
⑭成蹊大学 67.0%
⑮学習院大 67.6%
⑯成城大学 71.6%
⑰関西学院 71.8%
⑱東京理科 75.0%
⑲武蔵大学 75.8%
⑳龍谷大学 76.0%


※文・法・経済、3学部合算
※国際基督-教養のみ、津田塾-学芸のみ、東京理科-経営のみ、武蔵-経済・人文のみ
※一般メイン方式


12:中京大学(笑)
12/03/07 11:04:11.29 dOU3mfw2
>>10
中部地区

南山大文系コース

選抜

目標大学

南山大学


URLリンク(prep.kawai-juku.ac.jp)




河合塾


13:エリート街道さん
12/03/07 11:06:05.41 1Bl82slW
         京大         東大
        阪大         一橋東工
九大    神戸    名大    早慶    東北
━━━━━━━━━━━━━━
        阪市          上智 筑波      北大
  広島岡山 同大 金沢  横国首都千葉    

14:中京大学(笑)
12/03/07 11:07:01.75 dOU3mfw2
>>10>>11

読売ウィークリー2007.7.15

★07年度入試 ★2校同時合格者の進学先

南山法  42.9-57.1 立命館法
南山経済 60.0-40.0 立命経済
南山経営 40.0-60.0 立命経営
南山文  16.7-83.3 立命館文

15:エリート街道さん
12/03/07 11:12:30.56 oJWRNbJq
core30社長の出身大学

1 東京大学 7(三菱商事、三菱UFJFG、三井住友FG、みずほFG、NTT、新日鐵、JR東日本)
2 京都大学 4(ホンダ、KDDI、関西電力、JT)
3 大阪大学 3(小松製作所、NTTドコモ、パナソニック)←堂々のランクイン
  早稲田大 3(東京海上HD、東芝、武田薬品)
5 海外大学 2(日産、ソフトバンク)
  一橋大学 2(三菱地所、アステラス)
  東京工業 2(任天堂、ファナック)
9 中央大学 1(キャノン)
  神戸大学 1(野村HD)
  横浜国立 1(三井物産)
  新潟大学 1(信越化学)
  慶應義塾 1(トヨタ)
  法政大学 1(セブン&アイHD)
  ICU  1(ソニー)


16:エリート街道さん
12/03/07 11:14:30.77 oJWRNbJq
実際、理系って東大より京大のほうが実績あるくね?

17:エリート街道さん
12/03/07 11:28:04.00 ueEv8S6j
下位学部なんぞほっとけ

18:エリート街道さん
12/03/07 16:50:10.62 mqpzR6iv
>>17
社学が早稲田ヅラするのは問題あるだろ

19:エリート街道さん
12/03/07 16:56:58.15 MY3BbEPD
千葉、金沢、広島、岡山、熊本あたりじゃね
早慶と両方受かったらどっちに進学するか迷う

20:エリート街道さん
12/03/07 16:59:18.35 0kqzYtMc
千葉、金沢、広島、岡山、熊本あたりじゃ早慶受かりませんがww

地方帝大でも早慶併願成功者は1割程度なのにw

文系の場合、熊本金沢とかじゃMARCHと比較して実績でMARCHだろ。


21:エリート街道さん
12/03/07 17:11:10.89 MY3BbEPD
地元で就職するなら千葉、金沢、広島、岡山、熊本
東京で就職するなら早慶

田舎はいまだに国公立至上主義だから

22:エリート街道さん
12/03/07 17:11:29.78 odP2lbiZ
【最強ツートップ】 東京連合大[一工医=東京医科歯科大]   東京大(旧制一高)
   
【 司令塔 】      東北大(旧制二高)  

【トリプル ボランチ】つくば千葉横浜(首都圏御三家)

【センターバック】  名古屋(第9番目設立帝大)           飯大(第8番目設立帝大) 

【キーパー】         京都(旧制3高



23:エリート街道さん
12/03/07 17:16:21.17 0kqzYtMc
九州沖縄地区の社長出身大学(2009)
1 福岡
2 日本
3 九州産業
4 九州
5 久留米
6 明治
7 慶應
8 中央
9 西南学院
10 早稲田

九州沖縄の社長のTOP10のうち5校が東京の私大だな。
ほかも私立ばっかじゃん。駅弁は口だけじゃん。


24:エリート街道さん
12/03/08 04:55:57.46 yokO4sme
週刊現代の記事
「国立大学では就職できない「理由」」

就職活動は、よくも悪くも情報戦なのに、国立大学は
このあたりがまるでダメ

1.大学の就職課の不備

2.OB.OG名簿の登録人数が少なすぎ実用レベルにない。
  縦横のネットワークが優れ、大企業の本社が集まる在京にあり、
  表に出ない就活の裏情報が学内ですぐに伝わる慶應などとは
  就活の情報戦の段階で完敗

3.国立大学は、就職セミナーの開催などでも、企業に対する態度が尊大
  企業側の国立大学に対する印象が悪い。

4.国立は、公務員や教員志望の学生、地元での就職希望の
  学生が多く、内定を辞退される可能性があるため
  企業も内定を出しづらい。

5.地方の国立だと、就活のための交通費などもバカにならず
  就職面接の練習が出来ない。

25:エリート街道さん
12/03/08 10:09:16.96 8GBOW/J/
私立文系は女の子の大学

す~がくもぶつりも7かもくもでっきないでちゅぅ~

あたまのなかはらくばかり~

26:エリート街道さん
12/03/08 10:41:50.43 CTJK7STO
慶應→阪大
早稲田→九大北大



27:エリート街道さん
12/03/08 12:47:08.86 hTGyZIj5
愛知県立旭丘現役進学者数(H20、卒業生311名)

東大11、京大8、名大26、早大10、慶大4
東理2、中央1、明治1、青学1、南山8
同志社1、立命館5、関学1

28:エリート街道さん
12/03/10 09:03:45.60 SQWuRm6H
レベル11
東京大(理Ⅲ)、京都大(医)

レベル10
東京大、京都大、国公立大医学部

レベル9
一橋大、東京工業大

レベル8
北海道大、東北大、名古屋大、大阪大、神戸大、九州大

レベル7
筑波大、東京外国語大、お茶の水女子大

レベル6
千葉大、首都大学東京、横浜国立大、電気通信大、東京農工大、新潟大、金沢大、広島大、岡山大、熊本大、長崎大、名古屋工業大、
名古屋市立大、京都工繊大、奈良女子大、大阪市立大、大阪府立大、神戸市外国語大 など 

レベル5
小樽商科大、弘前大、群馬大、埼玉大、東京学芸大、信州大、静岡大、三重大、
滋賀大、兵庫県立大、和歌山大、香川大、山口大、鹿児島大 など

レベル4
その他国公立大

URLリンク(www.toshin.com)


東進

29:エリート街道さん
12/03/10 09:04:53.98 SQWuRm6H
レベル10 
慶応義塾(医)

レベル8
早稲田大(政経・法・文・各理工など)、 慶應義塾大(経済・法・理工など)、私大医学部

レベル7
早稲田大(人間科学・社会科学・国際教養など)、 慶應義塾大(SFCなど)、上智大

レベル6
東京理科大、中央大(法)、関西学院大、 同志社大、

レベル5
明治大、青山学院大、立教大、法政大、中央大、立命館大、
関西大、学習院大、津田塾大、南山大、私大薬学部 など

レベル4
日本大、東洋大、駒沢大、専修大、京都産業大、 近畿大、甲南大、龍谷大、成蹊大、成城大、明治学院大、
國学院大、武蔵大、東京農業大、東京電機大、芝浦工業大、神奈川大、愛知大、名城大、福岡大、
西南学院大、東京女子大、日本女子大、学習院女子大、同志社女子大、京都女子大 など

レベル3
亜細亜大、東海大、拓殖大、国士舘大、大東文化大、桃山学院大、神戸学院大 など

URLリンク(www.toshin.com)


東進

30:エリート街道さん
12/03/10 13:36:28.71 jzKyjFgP
理一激難化の影響で今後早慶理工も難易度上がるか?


31:エリート街道さん
12/03/10 23:43:45.54 jGCTE9FF
マジレスすると筑波大

32:エリート街道さん
12/03/11 04:15:55.62 fmKpk1nt
>>4
ちなみに東京一工って
東大
京大
一橋
東京工業大学
だからね

33:エリート街道さん
12/03/11 04:16:27.27 fmKpk1nt
>>30
京大もなんかしたな

34:エリート街道さん
12/03/11 14:03:50.73 mcgdyeEH
横国より上
一工より下
したがって筑波あたりが妥当

35:エリート街道さん
12/03/11 14:24:39.43 JPpBp35r
マジレスすると筑波・お茶
旧帝より少し下の層

36:エリート街道さん
12/03/11 14:41:17.11 91e9ZZ+4
今2ちゃんで最も批判の少ない大学ランキング

〔SⅠ〕東京大・京都大・一橋大・東京工業大
〔SⅡ〕大阪大・東北大・名古屋大・九州大・慶應義塾大
=====================================================
〔AⅠ〕北海道大・筑波大・神戸大・お茶の水女子大・早稲田大
〔AⅡ〕首都大・千葉大・広島大・大阪市立大・東京農工大・奈良女子大・東京外国語大・横浜国立大
〔AⅢ〕大阪府立大・岡山大・金沢大・熊本大・東京学芸大・京都工芸繊維大・上智大
=====================================================
〔BⅠ〕名古屋工業大・京都府立大・国際教養大・電気通信大・新潟大・ICU
〔BⅡ〕神戸市外国語大・横浜市立大・小樽商科大・名古屋市立大・東京理科大・中央(法)
=====================================================
〔CⅠ〕静岡大・埼玉大・大阪教育大・兵庫県立大・滋賀大・明治大・立教大・同志社大
〔CⅡ〕信州大・岐阜大・長崎大・山形大・鹿児島大・中央大(法以外)・青山学院大・
立命館大・関西学院大
〔CⅢ〕和歌山大・弘前大・高崎経済大・東京海洋大・三重大・関西大・法政大・学習院大・
津田塾大・南山大
=====================================================
〔DⅠ〕愛媛大・山口大・富山大・宮崎大・成蹊大・奈良県立大・島根大・成城大・芝浦工大
〔DⅡ〕愛知県立大・茨城大・群馬大・北九州市立大・國學院大・都留文科大・秋田大・
明治学院大・武蔵大
=====================================================
〔EⅠ〕宮崎公立大・青森公立大・日本大・甲南大・島根県立大・長崎県立大・琉球大・
西南学院大・獨協大・近畿大・龍谷大
〔EⅡ〕駒澤大・東洋大・専修大・京都産業大・東京女子大・日本女子大・神奈川大
=====================================================
〔FⅠ〕大阪経済大・北海学園大・東北学院大・東海大・玉川大・名城大・松山大・亜細亜大
〔FⅡ〕北星学園大・桜美林大・東京経済大・立正大・桃山学院大・帝京大・拓殖大・国士舘大


37:エリート街道さん
12/03/11 15:26:57.00 JwtUBUg4
>>36
滅茶苦茶

38:エリート街道さん
12/03/11 17:11:05.67 2eboPAvx
【大学ランキング2012版】[総合(医歯薬系単科大学・学部学科は除く。対象の中位層を比較)]
〔SⅠ〕東京大・京都大
〔SⅡ〕一橋大・東京工業大・大阪大
〔SⅢ〕東北大・名古屋大・九州大・慶應義塾大

〔AⅠ〕北海道大・筑波大・神戸大・横浜国立大・東京外国語大・早稲田大
〔AⅡ〕千葉大・広島大・大阪市立大・名古屋市立大・国際教養大
〔AⅢ〕大阪府立大・岡山大・金沢大・熊本大・電気通信大・東京学芸大・京都工芸繊維大・お茶の水女子大・ICU・中央(法)

〔BⅠ〕首都大・名古屋工業大・奈良女子大・京都府立大・東京農工大・新潟大・東京理科大・上智大
〔BⅡ〕静岡大・神戸市外国語大・滋賀大・埼玉大・横浜市立大・小樽商科大・同志社大
〔BⅢ〕和歌山大・信州大・埼玉県立大学・大阪教育大・兵庫県立大・三重大・香川大・中央大(法以外)・立教大・明治大・関西学院大

〔CⅠ〕長崎大・山形大・鹿児島大・東京海洋大・静岡県立大・青山学院大・群馬大・弘前大・山梨大・津田塾大
〔CⅡ〕岩手大・富山大・岐阜大・愛媛大・徳島大・山口大・高崎経済大・愛知県立・立命館大・法政大・学習院大・その他中位国公立
〔CⅢ〕秋田大・福島大・福井大・大分大・鳥取大・茨城大・北九州市立大・芝浦工大・島根大・秋田大・関西大・南山大

〔DⅠ〕室蘭工大・宮崎大・高知大・前橋工大・高知工科・佐賀大・奈良県立大・都留文科大・その他下位国公立
〔DⅡ〕琉球大・明治学院大・武蔵大・成城大・成蹊大・國學院大
〔DⅢ〕獨協大・近畿大・駒澤大・東洋大・専修大・京都産業大・日本女子大・東京女子大・龍谷大・日本大・甲南大・西南学院大

39:エリート街道さん
12/03/11 17:20:31.46 SsEXxO8p
埼玉以上千葉首都未満

40:エリート街道さん
12/03/11 17:29:46.95 JwtUBUg4
早慶は、超一流企業に入社して初めて輝く学歴。
早慶に入ったことのみの価値は旧帝以下どころか千葉未満かもしれない。
でも超一流企業に入れれば一橋並みの輝きを放つ・・こともある。

41:エリート街道さん
12/03/11 20:38:55.58 oHN0h0ah
東大とほぼ同じ

42:エリート街道さん
12/03/11 21:02:30.14 uhYemkL7
筑波だろうね。

43:エリート街道さん
12/03/11 21:33:51.45 l5thi78o
早稲田、慶応とひとくくりにするのは問題あるよな。
早稲田政経>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>早稲田人間科学、早稲田社学
慶応法、経>>>>>>>>慶応文

44:エリート街道さん
12/03/11 21:37:27.86 hrjeyg/F
@tanakatatsuo 田中辰雄
慶応日吉で計量経済概論のテスト終了。テスト中に学生から質問。
「インフレって物価が上がる事ですか,下がる事ですか?」。ガツーン、ここは経済学部だぞ。
久々にいいパンチだ、クラッと来たぜ。 …でも、考えてみると学生は生まれてこのかたデフレしか
知らないのだから、あたり前か。遠い目

URLリンク(twitter.com)

45:エリート街道さん
12/03/11 21:47:05.47 JSKjPwQH
早稲田と慶応ならべていいものか

46:エリート街道さん
12/03/11 21:55:12.31 ZV/mUXsB
並べたり、呼ぶのは早稲田だけw


47:エリート街道さん
12/03/11 22:01:54.97 91e9ZZ+4

最近の2ちゃん大学ランキングって慶應と早稲田は1ランク違うよね

48:エリート街道さん
12/03/11 22:06:34.18 l5thi78o
以前は早稲田>慶応だったがな。
いずれまた早稲田>慶応に戻るだろ。

ネクタイの幅みたいなもんだ。

49:エリート街道さん
12/03/11 22:14:09.63 cheDzGak
1963年 慶應経済卒の正田昭、大卒として初の死刑判決確定(バーメッカ殺人事件)
1999年 慶應卒の佐藤美伸と篠原隆浩、睡眠薬ハルシオンを使い知人女性を集団で強姦
1999年 慶應卒の岡田之夫、JR山手線新宿-高田馬場間の車内で19歳女性に強制猥褻
1999年 慶應医の現役学生5人が、女子大生1人を集団で強姦
2000年 慶應法卒の織原城二が強姦殺人で逮捕、余罪400件超で現在公判中
2000年 慶應卒の佐藤幸弘が京王井の頭線車内で16歳少女に強制猥褻で逮捕
2003年 慶應商卒の岸本英之(スーフリ最高顧問)が準婦女暴行容疑で逮捕
2003年 慶應経済2年の学生が準婦女暴行容疑で逮捕(スーフリ)
2003年 慶應経済3年の名倉耕造、乾燥大麻を密輸入所持で、大麻取締法違反逮捕
2005年 慶應経済2年の浜田玲、大麻取締法違反(所持)の容疑で逮捕
2005年 慶應医大学院生の深沢宙丸、大麻取締法違反(所持)の現行犯で逮捕
2006年 慶應湘南藤沢高校の学生4人が、横浜の高層ビルから土のうを落下させ殺人未遂
2006年 慶應総合政策卒の北村浩之が女子高生などに対する連続集団強姦容疑逮捕
2006年 慶應環境情報4年の高橋健・松山隆治が同級生を集団暴行
2006年 慶應経済卒の炭谷アナ、横浜駅構内で女子高生のスカート内を盗撮
2006年 慶應総合政策4年の前田泰平、大麻取締法違反容疑逮捕


50:エリート街道さん
12/03/11 22:14:50.95 cheDzGak
2007年 慶應法3年の下村悠介、ネットで騙した女子大生を強姦未遂
2007年 慶應医卒の中村健二、経費を水増しした詐欺で逮捕
2007年 慶應経済2年の谷畑利和、秋葉原の飲食店において知人を包丁で刺す
2007年 慶應経済卒の中村慶昭、離婚を迫る妻に逆上し東京都有楽町で殺人未遂
2007年 慶應経済卒の浅霧昇、東急田園都市線青葉台駅で女子大生に強制猥褻
2007年 慶應卒の小川洋平、覚せい剤取締法違反(所持)現行犯逮捕
2008年 慶應卒の坂野成志、兵庫県西宮市16歳少女に強制猥褻
2008年 慶應卒の島本光規、南青山の路上通行人女性を見ながらオナニーして逮捕
2008年 慶應卒角谷裕史弁護士電車内で前の座席に座っていた女性の正面に立ちオナニー公然わいせつで逮捕。
2009年 「ほかの大学に移る金欲しかった」慶大生、窃盗容疑で逮捕 
2009年 慶応大男子学生、全裸で駅構内を走り回りビデオ撮影10人を書類送検
2010年 河本貴雄 三菱商事の社員、強姦&強制わいせつで逮捕
2010年 慶応大法学部の代田一平強姦で逮捕
2011年 慶應総合政策学部4年のI大麻取締り法違反の疑いで現行犯逮捕
2011年 慶應経済卒のN風営法違反の容疑で逮捕
2011年 慶應商学部3年の木村公輔強制わいせつの容疑で逮捕


51:エリート街道さん
12/03/11 22:18:50.84 AddBHRu9
早稲田と慶応が争ってもあまり意味ないんじゃね

52:エリート街道さん
12/03/11 22:20:40.56 AddBHRu9
早慶はその辺の駅弁には負けないだろ
地底との勝負だと思う

53:エリート街道さん
12/03/11 22:31:10.38 l5thi78o
だから、早慶の上位学部と底辺学部をいっしょにしたらアカンて。
早慶上位学部>地底>早慶底辺学部

54:エリート街道さん
12/03/11 23:03:53.27 HdHCdZkw
早慶は上と下で差がありすぎ
上位学部なら就職だと東大に次ぐブランド力
下位は地方駅弁と同レベル

55:エリート街道さん
12/03/12 10:51:03.99 u95WrRQt
昔の慶應法学部はこんな感じ。

数学数学ってうるさいけど、これが現実。
数学があった国立との比較をしてみた。
受験科目が国立より少ないから、さらに偏差値2,3は下げてもいいと思うが。
愛媛大学とか長崎大学、鹿児島大学とほぼ同じくらいの偏差値だったんだね。

65 大阪外語
64 奈良女子・文
63 慶應・法 ★★★
62 横浜市立・文
61 神戸市外大
  愛媛・文
  静岡・文
60 長崎・経済
  埼玉・教養
  鹿児島・法

1977年度・国公立、私大(東京進学研究会、関西進学研究会)より
URLリンク(www.geocities.jp)




最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch