【官】国公立 vs 早慶【民】 難易度対比at JOKE
【官】国公立 vs 早慶【民】 難易度対比 - 暇つぶし2ch53:エリート街道さん
12/03/11 08:21:37.31 AfXMYgBd
>>51
①高度経済成長以降、公務員より民間の給料が高くなって民間に就職する
 国立大生が多くなってきただけ。使えない旧帝大生は文系卒で結構多い。
②だめな学生は、国立大にも早慶にもいる。要はその比率でしょうか。
 だめな人数より、どれだけ優秀な学生がいるかということが大事です。
③組織で大きな仕事をやり遂げるということで、早慶特に慶應は適性があるので
 「駅伝」にした。早稲田なら団体競技の早稲田がよい例になる。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch