12/01/26 20:42:08.57 wXlWtufH
228
早稲田ははっきり政経が上澄み、そのうち活躍しているのは1割だろう。もちろん社学は例外中の例外。
私学のネットワーク広報をすごい金をかけて30年ほど積極的に作ってきた早稲田、慶應の功績だよ。日本は早慶だけで動くなど、大誤解。まあタレント性の多いのは早慶はいるけどね。東大は万辺なく、上澄層にちらばり、中央も役人は重層的に広がる。
旧帝も官僚を中心にネットワークがある。他の私大もよく見れば、目立たないが主要なところに点在している。
今や東大や旧帝の高学歴子は旧帝に入れなければ、せめて塾漬けで早慶を狙い。早慶上位学部は、たかが3科目でマーク式試験だが、今では自頭の良くない者以外は成り上がりが入れない状態になっている。
日本の私大では同窓会の宣伝とネットワーク、さらに、k大のように数代続くような姉弟を付属や別途金で合理的に誘導するシステムを導入することに早くから着手した効果だ。
学生減少で、今後はほかの私大もあらゆる手でネットワークを強化するので、もはや早慶だけが旨みを独占することはできない。30年来の効果が今出ているので、ネクスト大学が頭角を現すのには少しタイムラグは、あるだろうけどね。