☆★東海vs専修vs國學院vs駒澤vs獨協vs東洋★☆100at JOKE
☆★東海vs専修vs國學院vs駒澤vs獨協vs東洋★☆100 - 暇つぶし2ch200:エリート街道さん
11/12/28 21:03:14.26 PQkCihX9
2011年度 代ゼミ≪夜間文系≫偏差値(但し東海のみ昼間)
URLリンク(www.yozemi.ac.jp)

國學院文50
日大法律50
駒澤法律48
東洋経営48
東海法律48★夜間ではなく昼間w
東海政経48★夜間ではなく昼間w
東洋経済46
東洋法律46
専修法律40(2教科)
専修経済40(2教科)

これでブランド偏差値25位とか狂喜する東洋コンプの朝鮮東海


201:エリート街道さん
11/12/28 21:05:37.07 PQkCihX9
[東海大学]
正味の就職率:66.8%
人気100社就職率:2.0%→★スレタイ最下位(東洋2.2%)
一般入試比率:41.2%
2011年入学者総数:7164人
一般入試:2950人
AO入試:1002人
指定校:350人
公募制推薦:431人
付属・系列:2292人 ←

    f77j             r~~~~~
.   , -‐lル/、     __    _ノ あああ‥‥東洋コンプの無気力な付属出身だらけだ~
  //   fヽ  ,_、/__  `ヽ_ ⌒ヽ~~~~~
  ゙7   .ハ.'二ル' |〈___ノf レ1(
   L__|、   ,L| しL.し'゙" ←知らずに入学したニッコマ落ち東海大生
.   |. |\_,ヽ   "`  "′
  / /  |. |
  〈ーく  }ーく  ←東海大就職課     ̄    ̄
  __∧____

 どうなさいました‥‥‥‥? 学生様‥‥‥‥
 さあさあお気を確かに‥! がっかりするには及ばない‥!
 東海大生の人気100社就職率は…なんと2%以上もある‥‥!
 東海大生の一般入試比率は…なんと40%以上もある‥‥!
 まだまだ‥‥ 付属出身者より一般入学者のほうが多いのです‥!
 学費は高いですがどうぞ‥‥‥‥ 存分に夢を追い続けてください‥‥‥!
 我々は‥‥‥‥ 大東亜帝国の雄として‥‥ 応援するものです‥!


202:エリート街道さん
11/12/28 21:11:41.88 PQkCihX9
2008年10.13号 プレジデント言行録

就職に関しても大企業に入れるのは
せいぜい日東駒専クラスまでだ。
正直言ってそれより下の
大東亜帝国クラスの大学は
すぐに潰すべきだろうね。

日経のブランド偏差値は東海何だったのか
ビジネスマンに全然評価されてねーじゃん

ID:QOlyun2c→東洋コンプのレスが楽しみだな、サッサとレスしろよw


203:エリート街道さん
11/12/28 21:24:13.21 QOlyun2c
入る価値がないなら、なぜこうなるw

大学 就職者数(325社率) 

専修2510名(8.57%)>>駒澤2344名(7.94%)>>東海4117名(7.43%)>>>>>>東洋3578名(7.07%) 


204:エリート街道さん
11/12/28 21:25:37.93 QOlyun2c
東洋のが入る価値があるなら、なぜこうなるw

「就職でトクする大学・損する大学ランキング'10」より
※上場企業の役員1人を3ポイント、管理職1人を1ポイントとした指数

①東京経済大:448p/学生総数 約6770人⇒0.066%
②武蔵大:251p/学生総数 約4400人⇒0.057%
③日本大:3127p/学生総数 約68800人⇒0.045%
④神奈川大:676p/学生総数 約17100人⇒0.039%
⑤専修大:685p/学生総数 約19800人⇒0.034%
⑥東海大:834p/学生総数 約27500人⇒0.030%
⑦駒沢大:426p/学生総数 約15100人⇒0.028%
⑧國學院大:247p/学生総数 約9800人⇒0.025%
⑨獨協大:220p/学生総数 約8800⇒0.025%

⑩東洋大:443p/学生総数 約28000人⇒0.015%  ←バカとニートを大量量産!w

205:エリート街道さん
11/12/28 21:27:24.58 QOlyun2c
>>202

あれあれ~w

大学 就職者数(325社率) 

専修2510名(8.57%)>>駒澤2344名(7.94%)>>東海4117名(7.43%)>>>>>>東洋3578名(7.07%)

206:エリート街道さん
11/12/28 21:31:03.25 QOlyun2c
なんでこ~なるのっ

就職データ 有名77大学 325社 サンデー毎日7/31

東東駒専 メガバンクなど
    みずほ 三住銀 三菱東京 浜銀 日銀 
東洋  6     3     2     0   0
東海  5     4     2     3   0



東海14人>>>>東洋11人

おーい、銀行って文系就職じゃねえの?
東洋が文系分野で東海に就職で負けちゃったよ!!


207:エリート街道さん
11/12/28 21:49:22.12 QOlyun2c
なにがやばいって、東洋だけずば抜けて出世率が低いということ

⑨獨協大:220p/学生総数 約8800⇒0.025%

⑩東洋大:443p/学生総数 約28000人⇒0.015%  ←バカとニートを大量量産!w

獨協より上はそんなに離れてないのに東海になるといきなり離されてるw

どんだけゴミを排出し続けるのかw

208:エリート街道さん
11/12/28 21:52:22.76 QOlyun2c
⑥東海大:834p/学生総数 約27500人⇒0.030%

⑩東洋大:443p/学生総数 約28000人⇒0.015%  ←バカとニートを大量量産!w


ダブルスコアなんですが…w

209:エリート街道さん
11/12/28 22:59:06.37 WyeYlaJ2
何?今は専修、駒澤、国学院、独協は蚊帳の外なの?
東洋も大変だな理系があって学生数が多いばかりに

210:エリート街道さん
11/12/28 23:21:21.62 QOlyun2c
蚊帳の外つーより東洋がショボすぎるから指摘されてるだけw



211:エリート街道さん
11/12/28 23:45:09.19 sT7A81r6
>>>208
今はもっとひどいよ
東洋の学生総数は2万9000人だし、
そのポイント査定の数字も今年は下がってた

212:エリート街道さん
11/12/28 23:49:38.28 TdnFgzxc
うpうp東洋、キチガイ東洋、なりすまし東洋、携帯東洋いるかい?

213:エリート街道さん
11/12/28 23:50:21.24 jF3fzCgC
東洋は理系の方が文系より就職良いよ。
文系だけだったらもっとひどいことになってる。

214:エリート街道さん
11/12/28 23:56:37.81 sT7A81r6
得する・損する大学シリーズ’13

⑥東海大:744p/学生総数 約26800人⇒0.027%

⑩東洋大:354p/学生総数 約29000人⇒0.012%  ←バカとニートを大量量産!w


学生総数から東海は医学部抜いた数値
経済界辞退が不況でどこも数値が下がってますが、
東洋と東海の勢力差はさらに広がりました

215:エリート街道さん
11/12/28 23:58:18.11 QOlyun2c
東洋ひでぇなw

216:エリート街道さん
11/12/29 00:04:16.46 hrItNEMa
東洋って経営上手の点だけは評価されてるよな
集客には研究より学食なんだな
超不景気な時代になってどうなるかだ

217:エリート街道さん
11/12/29 00:07:13.44 vGZJb5wQ
>>216
帝京と並んで金ため込んでる大学のワンツーだった>帝京、東洋

218:エリート街道さん
11/12/29 00:08:51.56 miUSiQVo
バブル崩壊でリゾート開発がすべて失敗したように東洋レジャーランドも経営破綻するかもな

219:エリート街道さん
11/12/29 01:47:46.27 WFo3u0L1
社会人の俺から言わせてもらうけど、
上場企業の出世がどうのこうの語るのは
ナンセンス。

220:エリート街道さん
11/12/29 02:18:21.25 VUEv/5lJ
暇だったから調べてみた

テンプレの各大学の学部偏差値、平均偏差値が
一体どれくらいの合格者で出されたものか。数が少ないほど
偏差値は高く出やすい、もしくは偏差値操作をしているということになる。

221:エリート街道さん
11/12/29 02:34:24.73 VUEv/5lJ
3教科A方式の合格者数

■文学部
駒澤1211>東洋1007>>専修792>東海675>獨協535>國學院397

■法学部
駒澤737>専修573>東洋476>國學院467>東海310>獨協229

■経済学部
駒澤1014>>東洋722>獨協660>専修507>東海(政経)366>國學院292

■経営学部
東洋805>駒澤548>専修324

こうしてみると、専修がかなり絞ってるのが解る。

222:エリート街道さん
11/12/29 02:40:57.12 VUEv/5lJ
そしてやはり國學院が一番小さな規模であり、
いかにテンプレの平均偏差値を合格者を絞って出しているということがよくわかる。

一つ気になったのが専修の人間とネット

人間はA方式240人という小規模で偏差値を出している。
さらに驚きなのは、ネットに関してはたった53人の合格者しか出しておらず
そんな小規模で出した偏差値だったということ。

223:エリート街道さん
11/12/29 06:14:07.50 QrnGxyRW
学部の規模は?入学者数に対する割合は?
経済系では
専修大:経済・経営・商
駒澤大:経済・経営
東洋大:経済・経営
國學院:経済
獨協大:経済
獨協のように経済学部に経済学科、経営学科とすればいいところを
必要もなく3学部に分けることも偏差値操作なの?
ちなみに専修のネ学と人科はまだ新しいし法経済系とは違い偏差値とは無縁だろう
付属中高のレベルもや進学率も調べると面白いかもしれない

224:エリート街道さん
11/12/29 06:38:32.70 4NJBAVRH
>>221
学生数考えたら1万人以上少ない駒澤に合格者数で
学生数最多の東洋が負けるってのも偏差値操作の最もたる部分だがな

★サン毎2011.7.31号 77大学325社就職者数 カッコは採用企業数

学生数 東洋2万9,077人>東海2万7,353人>専修2万158人>駒澤1万5,988人

就職者数(325社率) 
専修2510名(8.57%)>>駒澤2344名(7.94%)>>東海4117名(7.43%)>>>>>>東洋3578名(7.07%) 

推定就職率 学生総数から÷4して1学年総数を出す

東海大 1学年約6,688人 採用者数4,117人 推定就職率61,55%
東洋大 1学年約7,270人 採用者数3,578人 推定就職率49,24%
駒澤大 1学年約3,997人 採用者数2,344人 推定就職率58,64%
専修大 1学年約5,039人 採用者数2,510人 推定就職率49,81%

東海61,55%>>駒澤58,64%>>>専修大49,81%>>東洋49,24%

225:エリート街道さん
11/12/29 06:40:01.72 4NJBAVRH
★サン毎2011.7.31号 77大学325社就職者数 カッコは採用企業数
学生数 東洋2万9,077人>東海2万7,353人>専修2万158人>駒澤1万5,988人

就職者数(325社率) 
専修2510名(8.57%)>>駒澤2344名(7.94%)>>東海4117名(7.43%)>>>>>>東洋3578名(7.07%) 

 東洋大  駒澤大  専修大  東海大
  38(11)   11(-4)   18(-7)   24(11)  18社 建設・住宅
  10(-6)   13(-5)   14(-8)   13(-8)  24社 食品
  -7(-3)   -1(-1)   -1(-1)   -3(-3)  -9社 繊維、紙・パルプ
  -7(-4)   -5(-4)   -1(-1)   -4(-4)  25社 化学
  -6(-4)   -6(-5)   -3(-3)   --(--)  11社 医薬品
  -3(-2)   --(--)   -2(-2)   -9(-4)  15社 鉄鋼・金属
  --(--)   -1(-1)   -1(-1)   -1(-1)  -6社 ゴム・ガラス
  -5(-5)   -5(-4)   -3(-3)   35(14)  29社 電機器・電子
  --(--)   -1(-1)   -1(-1)   -9(-6)  11社 機械・機器
  --(--)   --(--)   --(--)   -4(-1)  -4社 造船
  -3(-2)   -3(-2)   -4(-1)   23(-7)  11社 自動車
  -4(-1)   -3(-2)   -1(-1)   -2(-1)  -7社 精密機器
  -3(-3)   -2(-1)   -5(-3)   -6(-2)  -7社 その他製造
  -3(-2)   --(--)   -2(-2)   -3(-1)  12社 商社
  17(-9)   13(-7)   11(-9)   15(-5)  14社 デパート、スーパー・量販、外食
  19(-6)   21(-6)   21(-7)   14(-4)  15社 銀行
  19(-6)   11(-4)   20(-6)   -5(-2)  -6社 証券
  -4(-3)   -5(-4)   -4(-2)   -1(-1)  -6社 損保
  23(-6)   17(-5)   24(-6)   13(-5)  -6社 生保
  -2(-2)   -5(-2)   -3(-2)   -1(-1)  -5社 その他金融
  36(-7)   31(-5)   30(-6)   66(-8)  14社 鉄道、陸・海運、航空 ※JR東・西は現業職含む
  -7(-3)   -6(-3)   12(-3)   -8(-5)  12社 通信、電力
  -2(-2)   -1(-1)   -3(-2)   -1(-1)  14社 新聞、放送、広告、公団
  35(15)   25(17)   31(16)   46(17)  30社 サービス
-253(102) 186(84) -215(93) -306(112) 325社

226:エリート街道さん
11/12/29 09:17:38.74 Hk6adDY+
東洋の白山は朝早くから夜遅くまで学生教職員そして近所のおばちゃん
とにかく人多すぎ。夜間部だけでも4000人弱いるはず。夜の総合大学は
赤字経営なのに維持してるだけでも大変だろうと思う。
ある人が言うには東洋大の未来の救世主は夜間部から出ると預言されて
いるらしいので止めるに止められないんだろうw
学生の質はともかく東洋は混沌とした不思議な面白い大学だ。。。

227:エリート街道さん
11/12/29 11:09:31.19 W4mItJvg
>>226
予備校の罪は大きいね
ここまでどうしようもない大学をさも人気のように見せかける

228:エリート街道さん
11/12/29 12:09:32.06 W4mItJvg
>>221
文学部は専修は再編した。人間科学と文学部で再編
文学部は学科増やしたけど少人数教育を掲げ定員縮小、
看板の心理学科なども人間学部に移行
そして専修は商学部があるから経営なんて少なくて当たり前

それと同一学科で合格者数比較を出さないのは汚い。
そりゃ学部内に5学科も6学科もある方が多くなって当然じゃんw
そんなんじゃちゃんとした比較にならない

229:エリート街道さん
11/12/29 12:10:57.42 W4mItJvg
同一学科 合格者数比較 駒澤はT方式

経済学科
駒澤531人>>専修396人>>東洋354人

法律学科
駒澤466人>専修457人>>>>東洋311人

経営学科
東洋428人>>駒澤366人>>専修324人

英文学科
駒澤178人>東洋165人>専修132人


学生数 東洋2万9,077人>東海2万7,353人>専修2万158人>駒澤1万5,988人

文系学生数だけに絞っても東洋が1位(東海文系は駒澤と同じくらい)
なのに同一学科比較ではこの合格者数w

230:エリート街道さん
11/12/29 12:29:22.66 VUEv/5lJ
>>228

どちらにせよ専修は少なすぎるよ。単純に合格者が少なければ偏差値は高く出やすい。
それに結局テンプレは学科ではなく学部偏差値の平均の数字で順位つけてるんだから
学部単位の合格者数で比較してなんら問題はない。
専修は文学部全体でもが700人あまりしか合格者出してないのに
偏差値が1000人以上の東洋や1200人以上の駒澤と変わらないのはまずい

経済学部も経営学部も商学部もニッコマで断トツ合格者が少ない。
人間の240人もかなり少ない。ネットワークの53人は異常。

こんなに合格者絞ってるのに偏差値が東洋、駒澤と変わらないのはかなりまずい。




231:エリート街道さん
11/12/29 12:32:31.35 VUEv/5lJ
>そして専修は商学部があるから経営なんて少なくて当たり前

…いや少ないのが問題なのではなく、
少ないのに偏差値が東洋駒澤と変わらないからまずいということ。

232:エリート街道さん
11/12/29 12:49:18.99 W4mItJvg
>>230
法律や経済などでその専修より少ない東洋に言われたかねえな

お前らのが学生数多いのにどういう事だ?

233:エリート街道さん
11/12/29 13:01:01.09 TFfZNIbi
東海と帝京、国士舘の理系はいい勝負してるね

234:エリート街道さん
11/12/29 13:02:31.39 VUEv/5lJ
>>232

それは他方式に散らしてるから。
でもそれは専修みたいに文学部700人台で出したり、
心理を66人で出したりネットを53人で出したりするような
極端にA方式を絞るようなことをしなければ問題ではない。

それに学科で比較しろというが、
テンプレでいつも比較されている学部偏差値というのは
学科ごとで出した偏差値を足して割った平均ではなく
学部全体の平均なので学部全体の合格者数の比較で行うべき。
専修は文学部、法学部、経済、経営、商、ネット、人間
すべてにおいてほかのニッコマより少ない

235:エリート街道さん
11/12/29 13:14:21.40 W4mItJvg
>>234
それを汚いと言うんだよ

偏差値の出るA方式で取らずに別方式で取ろうとする。
結果A方式の合格者数を絞れて偏差値が上がる
その結果が>>229だろう。文学部がどうこう言ってるが

駒澤文学部785人>東洋文学部770人>>>専修文学部660人

元々、入学定員が100人以上違うんだな
合格者数は専修文学部が一番少なくて当たり前なんじゃないのー?

236:エリート街道さん
11/12/29 13:20:13.87 VUEv/5lJ
>>235
汚いと言われてもA方式の学部合格者を特に絞ってるわけじゃないじゃん。

つか、話理解出来てる?

専修は少なくて当たり前?それはそれでいいんだよ。
問題は少ないということ自体ではなく、
少ないなら、偏差値は高く出て当たり前なのになぜ東洋駒澤と変わらないんだ?
ってはなし。

237:エリート街道さん
11/12/29 13:22:22.27 VUEv/5lJ
つか
>結果A方式の合格者数を絞れて偏差値が上がる

だからこのA方式の合格者数がニッコマで一番少ないのが専修なんだけどw

238:エリート街道さん
11/12/29 13:27:59.90 W4mItJvg
>>236
>>それは他方式に散らしてるから。


こう書いてるのはおまえだろ。
お前は自分の言ってることも分からないのだな

239:エリート街道さん
11/12/29 13:30:42.11 VUEv/5lJ
文学部A方式合格者数

駒澤1211>東洋1007>>専修792

これでなんで偏差値が東洋駒澤と同じなんだ?
普通なら専修が一番高くなければいけないのに

240:エリート街道さん
11/12/29 13:32:49.74 VUEv/5lJ
>>238

いやだから、散らすことによってA方式の合格者数が
他の大学に比べて少なくなってるか?

意味わかる?

241:エリート街道さん
11/12/29 13:36:43.71 VUEv/5lJ
>>238

つかさ、君自分で
>A方式の合格者数を絞れて偏差値が上がる

って言ってるよね?
んでなおかつ専修が少ないのは当たり前とかいってるよね?

少ないなら偏差値が上がるのは解ってるよね?

じゃあなんでその少ない専修は
東洋駒澤と偏差値変わらないの?って聞いてるんだが。

このA方式の合格者数が一番少ないのが専修なわけだよ?
高くないとだめだよね?

242:エリート街道さん
11/12/29 13:40:13.48 W4mItJvg
一般入試 合格者数


     入学定員  募集人員(一般)  合格者数
駒澤  3,215人    2,857人       5,676人
東洋  6,020人    2,765人       5,587人
専修  4,000人    2,075人       5,307人
URLリンク(www.yozemi.ac.jp)

ただし東洋の場合、教科数の違う別方式が存在するのであくまで3教科A方式だけで算出した
そのA方式も「1」と「2」に分かれてるようで複雑化してるようだ

東洋ってA方式の募集人員は入学定員の半分以下なんだなw

243:エリート街道さん
11/12/29 13:42:55.71 RlWJIFPi
>>221
駒澤が最強ってことでこのスレ終了でいいんじゃね?

244:エリート街道さん
11/12/29 13:46:12.40 3/TDCwmO
まあ確かに駒澤が他の大学みたいに偏差値操作すればあっという間にトップだな

245:エリート街道さん
11/12/29 14:00:31.82 W4mItJvg
>>243
偏差値操作をしてないのは素晴らしいが、それはないね
駒澤の規模で偏差値操作はするのはもろ刃の剣

仮に駒澤の偏差値が上がると専修やその近辺の大学もつられて上がる
結局数年たつと元通りになるが駒澤は偏差値操作をしてしまうと、
一般入試で学生を多く確保できなくなり、もうやれることがないので実質破たんへ向かうしかない
駒澤が社会的実績の高い大学なら、
そのまま偏差値操作して自分たちだけが高値維持出来る可能性はある

246:エリート街道さん
11/12/29 14:04:04.31 VUEv/5lJ
>>245

つか君は全然質問に答えられないんだねw

まあ専修が絞りまくって偏差値が東洋駒澤と変わらないのは事実だからなw

247:エリート街道さん
11/12/29 14:08:29.80 VUEv/5lJ
つか偏差値操作してやっと東洋駒澤に並べてるのになに勘違いしてんの専修w

248:エリート街道さん
11/12/29 14:17:32.34 W4mItJvg
やれやれ、池沼はしょうがねえな…

>>239
定員が違うから

    一般募集人員   合格者数
駒澤文 587人       1,175人  
東洋文 500人       1,113人
専修文 290人       904人

URLリンク(www.yozemi.ac.jp)

むしろ一般募集人員からすれば専修文は合格者を出してる
何で人文系発の大学の土俵にわざわざ社会科学系発の専修が乗っからなきゃいけないんだ?

249:エリート街道さん
11/12/29 15:00:19.76 VUEv/5lJ
>>248

バカだねえw

偏差値操作に関係あるのは、合格者の規模だよw

定員とか関係ねーからw

合格者が少なければ、偏差値は高く出やすい

それだけのこと

250:エリート街道さん
11/12/29 15:06:47.17 W4mItJvg
>>249
すっげーバカw

やっぱ相手して損したわ

中央法や上智が定員割ってまで合格者数絞って
偏差値維持してるの知らないんだな。
>>248の専修はその逆をやっている

251:エリート街道さん
11/12/29 15:08:25.52 VUEv/5lJ
あれ?君はさっき、合格者を絞れば偏差値が上がるって言ったよね?

文学部A方式合格者数

駒澤1211>東洋1007>>専修792

なんで専修は700人台にしか合格出してないのに偏差値が東洋駒澤と変わらないのさw

入試が小規模なんだから上位層の割合が増えるはずなのにw

小規模大学がなんで偏差値有利と言われてるのがよくかんがえろよw

252:エリート街道さん
11/12/29 15:09:35.50 VUEv/5lJ
>>250

うん、だから専修も合格者絞ってるじゃんw

あほw

253:エリート街道さん
11/12/29 15:14:01.25 VUEv/5lJ
この専修バカは小規模大学規模が小さな入試をしてる大学は偏差値が有利

という常識を根底から覆そうとしているバカですw

254:エリート街道さん
11/12/29 15:16:04.37 W4mItJvg
何でここまでバカなんだろ、やっぱ東洋だからか?
一般募集人員に対してどれだけ合格者数を出しているか
合格者数絞りってのはそういう事


    一般募集人員 →    合格者数
駒澤文 587人    2,0倍   1,175人    
東洋文 500人    2,2倍   1,113人
専修文 290人    3,1倍   904人


一般募集人員に対してどれだけ合格者数を出すか、
単純な数でなくそれで偏差値操作がどれだけ大きいかが決まる
言うまでもなく一般募集に対して何倍合格者数を出したか、
その数値によって健全かどうかが分かる

言うまでもなくこの中では専修が一番健全な状態。

この数値が1倍を切るといわゆる定員割れ状態となる。
この定員割れ状態を作ってまで偏差値を維持してるのが中央や上智のパターン
そういうのを偏差値操作が酷いという

255:エリート街道さん
11/12/29 15:20:13.15 VUEv/5lJ
>>254

まだ理解できないのかw

合格者を出せば出すほど平均値は下がるわけで。

小規模なら合格者を上澄みだけとればいいから偏差値は上がる。


大規模な合格者を出してるにも関わらず偏差値を保っている大学が健全

専修が健全とかw

一番小さい規模のA方式のくせに頭おかしいんかw

やってることが小規模大学そのものなんだがw

256:エリート街道さん
11/12/29 15:22:14.32 RlWJIFPi
よっしゃ箱根駅伝で決着つけようぜ

257:エリート街道さん
11/12/29 15:23:22.60 W4mItJvg
>>255
うん、君の勝ちで良いよw


馬鹿には勝てませんわ、
話の通じない馬鹿は最強だよ

258:エリート街道さん
11/12/29 15:27:45.78 VUEv/5lJ
はい、勝ちw

そもそも募集定員が300人以下の時点で偏差値操作なのにw

だから合格者も700人台ですんでる。

小規模で済むから偏差値も上がる。



259:エリート街道さん
11/12/29 15:47:07.24 W4mItJvg
一般入試 大学入試データ


     入学定員  募集人員(一般A) 合格者数
駒澤  3,215人    2,857人       5,676人
東洋  6,020人    2,765人       5,587人
専修  4,000人    2,075人       5,307人
URLリンク(www.yozemi.ac.jp)

募集定員が入学定員の半分未満の東洋は酷い偏差値操作だな
半分以上が三教科A方式以外で入ってくるのか

260:エリート街道さん
11/12/29 16:00:39.29 jdms8t/7
合格者数ってのは、例年の傾向からある程度予測して決めるんだよね。
だから、募集人員に対して何倍の合格者数にするかは過去の蹴られ率と併せて換算しているわけよ。

だから、合格者数絞ってるとかって殆んど意味が無いんだよね。合格者数が多い学部はそれだけ蹴られてる訳だし、少ない学部はあまり蹴られない訳だよ。

本当に注目すべき点は、定員に対する募集人員の割合なんだよね。

261:エリート街道さん
11/12/29 16:19:23.45 iVcn9M2G
よく分からないけど
入学定員や募集人数が少ないと受験生に敬遠されるんじゃないの?
それとも受験生は倍率などを見ないの?

262:エリート街道さん
11/12/30 02:42:34.22 VF4NATPb
↓でランクインできたスレタイ大は60位の獨協だけだなw

本当に強い大学【2011年版】総合ランキング・トップ100
教育力・就職力・財務力で独自ランキング

URLリンク(www.toyokeizai.net)

263:エリート街道さん
11/12/30 03:13:02.40 bD6pODA/
URLリンク(daigaku.shingakunavi.jp)
1位筑波大学(国立)
2位青山学院大学(私立)
3位慶應義塾大学(私立)
4位明治大学(私立)
5位東京大学(国立)
6位中央大学(私立)
7位上智大学(私立)
8位 神戸大学(国立)
9位 大阪大学(国立)
10位 同志社大学(私立)
11位 立教大学(私立)
12位首都大学東京(公立)
13位北海道大学(国立)
14位法政大学(私立)
15位国際基督教大学(私立)
16位東京理科大学(私立)
17位駒澤大学(私立)
18位 関西大学(私立)
19位学習院大学(私立)
20位大阪市立大学(公立)
21位広島大学(国立)
22位日本大学(私立)
23位茨城キリスト教大学(私立)
24位獨協大学(私立)
25位北里大学(私立)
26位宇都宮大学(国立)
27位?神奈川大学(私立)
28位岡山大学(国立)
29位群馬大学(国立)
30位国際医療福祉大学(私立)

264:エリート街道さん
11/12/30 03:18:44.11 bD6pODA/
↑は大学パンフレットの人気ランキング
スレタイの中ではランクインしてるのは駒澤だけだな

265:エリート街道さん
11/12/30 03:19:13.20 bD6pODA/
24 位に獨協がいたわ

266:エリート街道さん
11/12/30 04:06:19.21 CUgK5XR4
>>263
東洋のムーミン人気は終了したん?
あまりにもレジャーランド色が強いので敬遠されたか
あと日大のはニチゲーが作ってるな

267:エリート街道さん
11/12/30 06:58:24.51 TNmA9wCi
最新模試では混戦模様!

最新第3回ベネッセ・駿台マーク模試(高3・高卒生)

◎日本法58経済57商57
◎國學院法57経済57
◎東洋法57経済57経営56
◎獨協法55経済56
◎専修法55経済56経営56
◎駒澤法54経済54経営53

※神奈川と東海は論外

268:エリート街道さん
11/12/30 07:55:46.64 PK2jFKB8
東洋は河合塾からベネッセに変わったのかw

269:エリート街道さん
11/12/30 10:25:27.13 5EtoZuyc
サンデー毎日11月6日号 私大最新偏差値

河合塾

國學院55.6(文57.5 法55 経済55 人間55 ※神道47.5)
明学 54.5(文52.5 経済55 社会55 法55 国際55 心理55)
日本 53.0(法52.5 文理55 経済55 商55 国際47.5)

東洋 51.8(文55 経52.5 経営52.5 法52.5 社会52.5 国際52.5 ライフ50 総合47.5)
駒澤 51.2(※仏40 文55 経済50 法50 経営50 ※グローバル52.5)
獨協 51.2(※外62.5 ※国際55 経済50 法52.5)
専修 50.7(経済50 人間55 文50 商50 法50 経営50 ネット50)
二松 50.0(文55 国際45)
神奈川47.0(法45 経済47.5 外50 人間47.5 経営45)
東経 46.2(経済47.5 経営47.5 コミュ45 法45)

東海 42.1(国際37.5 文47.5 観光42.5 政経47.5 法40 教養42.5 経営37.5)

※河合塾でも東海は論外

270:エリート街道さん
11/12/30 10:54:40.57 aBf/EdC6
>>263
パンフレット人気ナンバーワンが筑波ってどう考えても胡散臭いな。
2位の青学ってのもかなり怪しい。
それと早稲田が無いのはなぜ?

271:エリート街道さん
11/12/30 11:09:22.66 A+2CVgCy
ブランドランキング?といいこれといい
最近駒澤が調子いいなw


どうした?w借金抱えてるのに

272:エリート街道さん
11/12/30 12:21:33.79 A+2CVgCy
つかやっぱり>>269の河合最新とか見ると
日大は意外と抜けてなく、あくまでニッコマクラス。
んでニッコマと神奈川の間に壁が出来てるんだな
んで神奈川、東経と東海の間に一番大きな壁がある。

代ゼミより顕著に壁が出来るからどの大学からヤバイのか分かりやすいよね

273:エリート街道さん
11/12/30 12:58:27.80 bD6pODA/
これは駒澤の志願者増加しそうだな
大学の規模の割にA日程の合格者多いし問題も結構簡単だからニッコマには受かっておきたいって層を獲得できてる気がする

274:エリート街道さん
11/12/30 13:49:45.78 fnC3ol5R
>>263
駒澤が上位にきててワロタwwwwww
メーコマ効果かw

275:エリート街道さん
11/12/30 14:09:22.73 o0XDSDZi
>>272
必死に日大と仲間と思いたい東洋でしたw

276:エリート街道さん
11/12/30 14:55:53.39 A+2CVgCy
>>275

いや、実際抜けてないでしょ日大
この河合塾の表でニッコマで一番上の日大と
最下位専修との差は2.3

一方専修と神奈川の差は3.7もある。

さらに下の東海との差は、、

まあそんな感じ。言わなくてもわかるっしょ

277:エリート街道さん
11/12/30 14:58:01.06 o0XDSDZi
>>276
じゃ二松学舎も仲間ってことでいいよな

278:エリート街道さん
11/12/30 15:08:52.51 A+2CVgCy
いや、二松学舎って2教科だぞ

279:エリート街道さん
11/12/30 15:09:50.29 o0XDSDZi
>>278
東洋も二教科あるそうじゃないですかw

じゃあいいでしょ

280:エリート街道さん
11/12/30 15:16:34.04 A+2CVgCy
だってこの表は3教科の偏差値での順位だぞw

だから二松学舎は本来文学部のところに米記がいる。
この表作ったひとが忘れたんだろう。
つまり文学部は2教科だから除外しなきゃならない。
3教科は国際政治だけなので二松学舎は45というのが平均値になる。

つーこと。

281:エリート街道さん
11/12/30 15:23:42.98 o0XDSDZi
>>280
どうせ他に偏差値的に近い大学があったとしてもワザと抜かしてんでしょ?w
全部の大学書いてみりゃ偏差値50辺りの大学なんてそこら中にあるはずだ

282:エリート街道さん
11/12/30 15:26:51.76 A+2CVgCy
抜かしてるとは思わんが、もしそこらじゅうにまだあるなら
東海の順位がさらに下がるってことだよ?

それでもいいのかよw

283:エリート街道さん
11/12/30 15:30:48.27 o0XDSDZi
>>282
やっぱそうなんだw

それに俺、東海生じゃねえから別に

284:エリート街道さん
11/12/30 15:37:47.51 A+2CVgCy
東海だろうが、なかろうが、どっちでもいいよw
東海がヤバイことはかわらんし。

つか他に3教科で50以上ある大学あるのか?よくわからんが

医療系?獣医系?美大とか理系とかか?そのへんは知らんが
関東にある総合大学や文系大学で3教科メインの大学なら
恐らくないと思うぞw
一つあるとしたら、思い当たるのは文教かな?

まあ北海道、近畿、吸収等全国まで入れるならそりゃあるだろうがw



285:エリート街道さん
11/12/30 16:01:49.96 7CE4OTC0
良くも悪くもこのランクでは進研模試と河合塾模試が最も実態を反映してるだろ

進研模試判定 ベネッセ駿台第3回模試 ※募集定員最大3教科入試

法律  A  B  C  D 河合塾 .経済  A  B  C  D 河合塾
日本 64 60 57 53  55.0  日本 62 58 55 52  55.0
東洋 61 57 54 51  52.5  東洋 61 57 53 50  52.5
國學 60 57 53 49  52.5  國學 61 56 52 47  52.5
獨協 59 55 51 47  52.5  獨協 59 55 50 45  50.0
専修 58 54 51 48  50.0  専修 59 56 53 49  50.0
駒澤 58 54 51 47  50.0  駒澤 57 54 50 46  50.0
神奈 57 53 48 43  45.0  神奈 56 52 48 43  47.5
東海 51 47 43 38  40.0  東海 53 50 47 43  42.5

286:エリート街道さん
11/12/30 16:15:21.86 IUzPc12h
進研模試で志望校決めるやつなんかいねーよアホ

287:エリート街道さん
11/12/30 18:41:35.31 TNmA9wCi
河合塾第3回全統マーク模試・記述模試最新偏差値

成蹊法律57.5
成城法律55
國學院法律専門52.5
日本法律A1期52.5
國學院院法律50
東洋法律50
日本法律A2期50
獨協法律47.5
駒澤法律47.5
専修法律47.5
神奈川法律45
東海法律42.5

288:エリート街道さん
11/12/30 18:41:57.37 TNmA9wCi
○参考資料

2010年度 大手予備校模試受験者数

<マーク模試>               
第1回(春)
ベネッセ 39万人
河合塾  23万人
代ゼミ   6万人

第2回(夏)
ベネッセ 38万人(駿台と共催)
河合塾  36万人
代ゼミ  11万人

第3回(秋)
ベネッセ 27万人(駿台と共催)
河合塾  28万人
代ゼミ   6万人


289:エリート街道さん
11/12/31 00:14:34.15 vhhA9GHi
つか代ゼミだろ普通

なんで代ゼミがテンプレなのかを考えろよw

290:エリート街道さん
11/12/31 01:06:01.20 vhhA9GHi
毎年好例の日経の大学ブランド偏差値ランキングトップ30で
東洋が一度もかすりもしないのはさすがに恥ずかしいとおもうw

今年も日大東海は入ってるし、駒澤も選ばれた。専修も過去に入選。

日大、東海、駒澤、専修で東洋だけかすりもしない。
社会人からみて、東洋のブランドは帝京並って感じかなw

291:エリート街道さん
11/12/31 01:28:06.98 RKfsuZTp
ムーミンとかねずみとか妙なキャラ使わないと宣伝できないような大学に
ブランド力があるわけないだろ

292:エリート街道さん
11/12/31 02:03:11.65 UA+++UxZ
まあ、そういうことだな
大学にブランドがないから、ムーミンのブランドに頼らざるを得ない


293:エリート街道さん
11/12/31 03:01:39.57 vhhA9GHi
今まで気にも止めなかったけど
よく考えたらムーミン使うの気持ち悪いよなw

そもそも、大学が大学の特長を生かしたキャラを作るんなら理解できるんだが
東洋と関係ない既存の大ヒットした漫画のキャラを金を払ってまで使い、
後付けで大学のイメージを上げようとしてるわけだから。

仮にも旧制大学の教育機関として考えるとやってることが全く理解不能w

たしか構内にムーミンルーム?サロン?とかいう施設があるんだろ?

気持ち悪くね?

もし自分の通う大学の公式サイトにムーミンやらスヌーピーやら
ミッキーやらがメインキャラとして全面に押し出されてて
大学の構内にそいつらの名前が付いた施設があったらマジでひくよw

なにが気持ち悪いって、大学とは全く関係ない後付けで
必死にイメージを上げようとしてるから。

その違和感と大学の理念の無さがあまりに気持ち悪くて吐くw

294:エリート街道さん
11/12/31 03:09:04.66 8ybpfZdn
君らより超格上の明治大学にすらマンが図書館があるんだ。
ムーミンくらい気にするなw

295:エリート街道さん
11/12/31 03:17:43.23 vhhA9GHi
>>294

明治は別に既存の大ヒットキャラを広告に使ってるわけじゃないだろw

だってこれだぞw大学とまったく関係ないキャラをこんな風に使うとか

頭イカれてるだろw

URLリンク(imgsearch.mobile.yahoo.co.jp)

URLリンク(imgsearch.mobile.yahoo.co.jp)

URLリンク(imgsearch.mobile.yahoo.co.jp)

296:エリート街道さん
11/12/31 04:39:16.27 HN9RHNzM
東海もワンピースを広告に使えばいいのに

作者の尾田栄一郎は(東海大二-東海大)出身だし
主人公ルフィの故郷はイーストブルー(東海)だし

297:エリート街道さん
11/12/31 06:00:25.24 FbEvEGvW
進研と河合
東洋が高く出やすい二つかw
国立なら駿台も入るが私大は代ゼミ一択だよ
河合はサンプル公表してないので論外

298:エリート街道さん
11/12/31 09:39:31.56 GcvXFmHo
進研と河合
東海が最底辺に出ている二つかw
涙目で否定するのも無理はないな
代ゼミは合格者平均偏差値なので大東亜レベルでも高くでやすい
サンプル数も少ないので論外

進研模試と河合塾模試が最も実態を反映してるだろ

進研模試判定 ベネッセ駿台第3回模試 ※募集定員最大3教科入試

法律  A  B  C  D 河合塾 .経済  A  B  C  D 河合塾
日本 64 60 57 53  55.0  日本 62 58 55 52  55.0
東洋 61 57 54 51  52.5  東洋 61 57 53 50  52.5
國學 60 57 53 49  52.5  國學 61 56 52 47  52.5
獨協 59 55 51 47  52.5  獨協 59 55 50 45  50.0
専修 58 54 51 48  50.0  専修 59 56 53 49  50.0
駒澤 58 54 51 47  50.0  駒澤 57 54 50 46  50.0
神奈 57 53 48 43  45.0  神奈 56 52 48 43  47.5

東海 51 47 43 38  40.0w  東海 53 50 47 43  42.5w


299:エリート街道さん
11/12/31 10:33:12.55 2w5TAejU
あなたが東海大学の総長理事長だったら東海をどう立て直しますか?
10年以内にニッコマ並に偏差値を引き上げることは可能ですか?

だれか東海を救ってくれ!!!!!!

300:エリート街道さん
11/12/31 10:56:32.45 Lo61R6zu
>>295 レスから怨みが滲みでててイイね。

301:エリート街道さん
11/12/31 10:59:09.84 uHK/pNQ3
大学ブランド偏差値ランキング、首都圏トップ30発表
URLリンク(resemom.jp)

大学名、順位、大学ブランド偏差値
東京大学、1位、92.9
慶應義塾大学、2位、85.0
早稲田大学、3位、82.0

日本大学、19位、58.0
東海大学、25位、55.2
駒澤大学、30位、53.0

専修は過去にランクインした経歴あり
國學院、獨協、東洋はずっと圏外

誰か東洋を救ってくれ!

302:エリート街道さん
11/12/31 11:58:25.42 GcvXFmHo
>>299
まずはここにいるような東洋コンプの無試験付属推薦比率を下げることだな
その他には↓

・高額な学費の大幅値下げ
・お飾りの文系学部である文学部、政経学部、法学部の定員を絞り國學院や獨協の位の規模にする
・定員を減らした上で代々木か高輪辺りにある高校の校舎位の敷地に取り合えず移転する
・レベルの低い付属推薦の収容先としてカタカナ学部の新設

303:エリート街道さん
11/12/31 12:27:03.33 vhhA9GHi
偏差値が東海より高いのに、なんでブランドランキングにかすりもしないのか

東洋はまず自分にこの問いかけをしてみよう

304:エリート街道さん
11/12/31 12:32:08.06 GcvXFmHo
現行の大学システムはリセットが必要!

URLリンク(zasshi.news.yahoo.co.jp)

新聞の折り込みチラシ程の価値もない大学の卒業証書を、まるで何か価値があるかの如く見せかけ、学生から高額な授業料を巻き上げる、現在の大学がやっている悪徳商法に問題があると考えている。
そして、監督官庁の文部科学省はこの悪徳商法の用心棒である。

東海は高額な学費の値下げが急務だな

305:エリート街道さん
11/12/31 12:40:11.59 GcvXFmHo
人事マンは新卒採用で高校名重視する 内部進学や推薦・AO入学に厳しい目

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

人材支援会社「クオリティ・オブ・ライフ」コンサルタントの常見陽平さんは、採用担当者の考え方をこう明かす。

それは、大学が全入時代を迎え、推薦・AO(アドミッションズ・オフィス)入学の割合が増えていることがあると指摘する。
大学に内部進学した学生は企業が敬遠しがちだとする。受験という競争体験がなく、勉強していないとみられているからだ。

東海はここにいるようなレベルの低い付属推薦の比率を下げることが急務だな
それでは大学の経営が立ちいかなくなるのでカタカナ学部を新設して強制収容させればいい



306:エリート街道さん
11/12/31 12:52:25.23 HxLTKvJO
>>297
サンプル公表することに大きな意味でもあるの?
信頼度が高まるなんて言うなよw
サンプル自体いくらでも偽装できるんだから


307:エリート街道さん
11/12/31 12:56:55.41 vhhA9GHi
>>306

それ言うならサンプルを公表しないほうがもっと偽造できるじゃんw

308:エリート街道さん
11/12/31 14:07:53.18 HxLTKvJO
>>307
もっとって?
もっと偽装できるではなく、もっと”簡単に”偽装できるってことな
いずれにせよ公表したところで偽装度はかわらんだろ(公表することによって出来なくなる偽装などないのだから)
手間が多少かかるかかからないかだけであって

309:エリート街道さん
11/12/31 14:10:49.84 HxLTKvJO
分布図を公表するしないで、信用できるできないとか言う人たまにいるけど、ほんと間抜け。

310:エリート街道さん
11/12/31 14:17:38.92 i828DLLq
信頼度うんちくいうなら
受験者数の違いだろうな
その意味でも大学受験業界での河合塾の信頼度は代ゼミより全然上だろうな


311:エリート街道さん
11/12/31 14:20:11.04 ToPikRQw
代ゼミは、前年度の自社受験者データを年間変えずに提示
駿台ベネッセは、本年度受験生の70%以上を把握したデータ動向を毎回(月)フレキシブルに公表
河合は、自社データの信頼性が低いため、代ゼミ/駿台ベネッセのデータを参考に脚色

参考データ

中央ー文ー仏文
     代ゼミ    河合     駿台
 01年   57    52,5   55
 02年   56    47,5   55
 03年   56    55,0   56
 04年   56    52,5   55
 05年   57    55,0   56

312:エリート街道さん
11/12/31 14:23:53.64 i828DLLq
代ゼミは信頼度が低いから
受験者数も河合塾の10分の1しか集まらないのだよ


313:エリート街道さん
11/12/31 14:28:35.40 GcvXFmHo
明治大学文学部文学科の合否(河合塾データ)
河合塾の偏差値決定プロセスは前年度の自社模試の偏差値ゾーンにプロットして作成

偏差値
45.0  4/226(合格/不合格)
47.5  6/142 
50.0 19/183
52.5 38/204 E判定(合格確率20%) 
55.0 57/209
57.5 67/127 D判定(合格確率35%)
60.0 68/73  C判定(合格確率50%)
62.5 48/27  B判定(合格確率65%)
65.0 37/7   A判定(合格確率80%)

河合塾の場合、合格者と不合格者がほぼ等しくなる偏差値ゾーンを
「ボーダーライン」とする、C判定ゾーンとしている
河合の偏差値は全てC判定ゾーンであり代ゼミの合格者平均偏差値とは異なり
入学難易度を表す指標として最も実態を反映しているといえる

314:エリート街道さん
11/12/31 14:29:33.42 vhhA9GHi
>>308

公表しない、おまけに2.5刻みよりはましだよねって話し

おわかり?単純な話しだよ
最低限公表するってことは責任をともなうわけで、
偽造するにも少なからず危険がともなうわけ。
内部者が辞めたりした時には余計にね。

河合は公表すらしてないんだから
まず信頼できるか比較する土俵にさえ上ってないってこと

315:エリート街道さん
11/12/31 14:30:36.65 ToPikRQw
代ゼミの肩を持つ気はないけど、代ゼミのようにサンプル数や偏差値分布表をきちんと公開している姿勢はいいよね。

河合塾も、研究所を持って確かな数字を出しているというんだったら、その元データも堂々と情報公開すればいいんだよ。

316:エリート街道さん
11/12/31 14:31:57.31 vhhA9GHi
河合なんて公表はしないわ2.5きざみだわ、メチャクチャじゃんw

317:エリート街道さん
11/12/31 14:37:35.34 ToPikRQw
もともと大学進学率が物凄く低いし、河合・駿台・ベネッセは
金儲けのために高校に乗り込んで団体受験させて、大学進学なんて
考えてないような生徒にまで受験させてるから。
偏差のインフレ起きたり、そもそもデータの出し方に問題。

318:エリート街道さん
11/12/31 14:44:02.40 HxLTKvJO
>>313
入試難易度を示すには合格者平均より
ボーダー偏差値のほうがあてになるよな

ま、それは東海大などの河合偏差値を見ても明らか
東海なんて入試難易度がかなり低いのに(河合だと偏差値40くらい)、合格者平均の代ゼミだと偏差値50くらいあるw

319:エリート街道さん
11/12/31 14:47:30.94 HxLTKvJO
>>314
まあ、俺は河合塾も代ゼミも偽装してるなんて思ってないからさw
分布図公表で信頼できるできないなんてアホでしょっていってるだけな

信頼度はどちらが高いってことなら
そりゃ受験者数が代ゼミよりはるかに多く
ボーダー偏差値の河合塾って話よ

320:エリート街道さん
11/12/31 14:48:50.13 GcvXFmHo
東海大学 政治経済学部

代ゼミの分布表に河合塾の偏差値を当てはめると

偏差値
40.0  4/11(合格/不合格)
42.0  5/20 
44.0 10/11 C判定(合格確率50%)
46.0 10/15 
48.0 14/11
50.0  9/3  
52.0  9/3  
54.0  4/2  
56.0  5/0   

東海大学 政治経済学部 偏差値44(代ゼミ偏差値48.3)

偏差値44でも半数近くが合格しているわけだから難易度を表す指標として適当なのが分かる
代ゼミの合格者平均偏差値だと上方に引っ張られて偏差値4以上の乖離がある

代ゼミはサンプル数も少なすぎてデータとしての信頼性も低いことが分かる


321:エリート街道さん
11/12/31 14:51:16.19 vhhA9GHi
>>319

公表してないからその時点で論外つーことよ

信頼の意味解ってるかお前w

322:エリート街道さん
11/12/31 14:53:23.44 HxLTKvJO
>>321
論外ってのはお前の脳内でな
そんな論外どうでもいいしw

323:エリート街道さん
11/12/31 14:57:06.81 vhhA9GHi
>>322

いや、公表してないのは事実じゃんw


信頼されたいなら公表すればいいだけだよw

代ゼミみたいに公表すればなにも言われない

324:エリート街道さん
11/12/31 14:58:21.33 HxLTKvJO
2010年度 大手予備校模試受験者数

<マーク模試>                <記述模試>                   

第1回(春)                   第1回(春)
ベネッセ 39万人               ベネッセ  7万人
河合塾  23万人               河合塾  16万人
代ゼミ   6万人               駿台全国 5万人(ハイレベル)

第2回(夏)                   第2回(夏)
ベネッセ 38万人(駿台と共催)      ベネッセ 35万人
河合塾  36万人               河合塾  27万人
代ゼミ  11万人               代ゼミ   4万人

第3回(秋)                   第3回(秋~冬)
ベネッセ 27万人(駿台と共催)      ベネッセ 32万人(駿台と共催)
河合塾  28万人               河合塾  27万人
代ゼミ   6万人               代ゼミ   3万人
                          駿台全国 4万人(ハイレベル)


325:エリート街道さん
11/12/31 15:00:07.00 GcvXFmHo
東海大学 法学部

代ゼミの分布表に河合塾の偏差値を当てはめると

偏差値
40.0  4/8(合格/不合格)
42.0  5/3 C判定(合格確率50%)
44.0  7/5 
46.0  6/2 
48.0  7/1
50.0  5/2  
52.0  6/0  
54.0  2/0  
56.0  4/0   

東海大学 法学部 偏差値42(代ゼミ偏差値47.4)

代ゼミ分布表で河合方式に当てはめると偏差値42で代ゼミ、河合で偏差値が合致する
偏差値52以上が全て合格しているわけだから代ゼミ方式の合格者平均偏差値では偏差値が高く出て当然

それにしても代ゼミはサンプル数も少なすぎてデータとしての信頼性も低いことが分かる


326:エリート街道さん
11/12/31 15:01:54.92 vhhA9GHi
数が多いのに代々木みたいに信頼してもらえない河合(笑)、ベネッセ(激笑)



327:エリート街道さん
11/12/31 15:02:24.47 HxLTKvJO
>>323
ところで>>320とか見てないの?
代ゼミ分布図で信頼できるなら、それと河合塾比べればいいだけ
で、代ゼミ分布図で見るボーダー偏差値と、河合塾偏差値は大きくかい離するの?


328:エリート街道さん
11/12/31 15:06:31.30 vhhA9GHi
>>327

隔離してるから君は自分に有利な河合を押すんでしょw

バカ?

329:エリート街道さん
11/12/31 15:10:26.36 HxLTKvJO
>>328
俺は入試難易度を示すには、合格者平均偏差値よりボーダー偏差値が信頼ができるから河合塾を押してる。
さらには受験者数の多さな。

おまえは、代ゼミ分布図が見れる、そして1刻みの偏差値だから代ゼミ信頼してるんだろ
ほんとバカっぽいよねw

330:エリート街道さん
11/12/31 15:12:45.91 GcvXFmHo
>>325
このデータを見て代ゼミだろうと東海法学部に入るのに
偏差値47は必要なくて偏差値42で充分なのは分かる

代ゼミの偏差値は河合でいえばA判定の偏差値ということだな


331:エリート街道さん
11/12/31 15:23:12.30 i828DLLq
受験者にとって合格できるかが大事だからね
例えば東海大受験者は、
代ゼミ合格者平均偏差値の信頼度は河合に比べたら全く弱いのがよくわかるよな

332:エリート街道さん
11/12/31 15:42:30.98 GcvXFmHo
東洋大学 経済学部 

代ゼミの分布表に河合塾の偏差値を当てはめると

偏差値
40.0  1/26(合格/不合格)
42.0  3/41 
44.0  5/37 
46.0 11/57 
48.0 15/60
50.0 23/46  
52.0 17/35  
54.0 27/18 C判定(合格確率50%)  
56.0 20/9
58.0  9/5    

東洋大学 経済学部 偏差値54(代ゼミ偏差値52.3)

東海とは逆の意味でかい離があるな
偏差値54以上にも不合格者が少なくないが仮に全て合格すると
代ゼミ方式の偏差値だと当然、偏差値はさらに高くなる

合格者平均偏差値がいかに難易度を表す指標として適当でないかが分かる

333:エリート街道さん
11/12/31 15:57:48.50 Ps9Ni3/k
俺東洋大学の附属高校なんだけどどうしたらいいんだろ

334:エリート街道さん
11/12/31 16:01:31.25 vhhA9GHi
>>329

いや、そもそも河合は中身公表してないからw

数字自体に信頼もくそもないとさっきから言ってるんだがw



335:エリート街道さん
11/12/31 16:02:03.10 vhhA9GHi
>>333

東洋だけはw

日大、東海、駒澤、専修、東洋で
日経のブランド偏差値ランキングトップ30に一度も入ったことがないのは東洋のみ


成蹊、成城、明治学院、獨協、國學院も圏外だがまだ小規模だったり
文系しかないから外れるのもまだ解る。

でも東洋は理系もあり、かなりの大規模。
なのに毎年圏外なんだからブランドがよほどないと思われてるんだな…


336:エリート街道さん
11/12/31 16:05:20.53 GcvXFmHo
明治大学文学部文学科の合否(河合塾データ)
河合塾の偏差値決定プロセスは前年度の自社模試の偏差値ゾーンにプロットして作成

偏差値
45.0  4/226(合格/不合格)
47.5  6/142 
50.0 19/183
52.5 38/204 E判定(合格確率20%) 
55.0 57/209
57.5 67/127 D判定(合格確率35%)
60.0 68/73  C判定(合格確率50%)
62.5 48/27  B判定(合格確率65%)
65.0 37/7   A判定(合格確率80%)

河合塾の場合、合格者と不合格者がほぼ等しくなる偏差値ゾーンを
「ボーダーライン」とする、C判定ゾーンとしている
河合の偏差値は全てC判定ゾーンであり代ゼミの合格者平均偏差値とは異なり
入学難易度を表す指標として最も実態を反映しているといえる


337:エリート街道さん
11/12/31 16:54:45.10 Cq/wiyX0
>>335
東洋って複数回受験が多いんだろな・・

338:エリート街道さん
11/12/31 17:02:58.42 GcvXFmHo
代ゼミの合格者平均偏差値が難易度を表す指標として適当でないことが証明されたな

代ゼミでは特に東海に限らず大東亜レベルでは実態より高くなる傾向が顕著である
偏差値50以上の模試受験者が受ければ高くなるということ


339:エリート街道さん
11/12/31 18:12:26.71 vhhA9GHi
でた(笑)脳内証明w

河合はそもそも非公表だから数字自体に怪しさ満載だから論外w



340:エリート街道さん
11/12/31 18:18:39.27 vhhA9GHi
>>337

だろうなw

だからブランドがいつまでたってもつかないw

他の大学に比べて同じやつが何度も受けるんだからw
さらに1~2教科だらけで偏差値操作も凄いw

他のスレタイに比べて帝京クラスのバカを大量に受け入れてるから
ブランドももちろんつかないし出世もスレタイ断トツ最下位になるのも当然



341:エリート街道さん
11/12/31 18:25:30.12 GcvXFmHo
東海大学 法学部

代ゼミの分布表に河合塾の偏差値を当てはめると

偏差値
40.0  4/8(合格/不合格)
42.0  5/3 C判定(合格確率50%)
44.0  7/5 
46.0  6/2 
48.0  7/1
50.0  5/2  
52.0  6/0  
54.0  2/0  
56.0  4/0   

東海大学 法学部 偏差値42(代ゼミ偏差値47.4)

帝京クラスというか帝京そのものの馬鹿大学


342:エリート街道さん
11/12/31 18:36:58.86 GcvXFmHo
帝京大学 法学部

代ゼミの分布表に河合塾の偏差値を当てはめると

偏差値
40.0  1/2(合格/不合格)
42.0  2/5 
44.0  4/6 
46.0  7/5 C判定(合格確率50%)
48.0  6/6
50.0 11/2  
52.0  8/0  
54.0  6/1  
56.0  2/0

帝京大学 法学部 偏差値46(代ゼミ偏差値49.8)
東海大学 法学部 偏差値42(代ゼミ偏差値47.4)

帝京クラスというか帝京にも負けている馬鹿大学
しかも帝京未満の付属・推薦が4割以上と多数在学

なんでこんな馬鹿大が東洋に執拗に叩いているの


   


343:エリート街道さん
11/12/31 18:42:44.51 GcvXFmHo
しかも帝京未満の付属・推薦が6割の間違いだったw


344:エリート街道さん
11/12/31 18:47:18.37 8ybpfZdn
河合厨ってバカじゃね?

早稲田法学=社学=慶応経済なんてはなたれ偏差値誰が信じるんだ?

河合を参考にしていいのは中堅~上位国立だ。

345:エリート街道さん
11/12/31 19:01:27.45 i828DLLq
>>344
では、君が信じる代ゼミで分布図ボーダーを見てみなよ。
代ゼミでもほぼ50%ボーダーは
早稲田法=早稲田社学=慶應経済
になってるからw

346:エリート街道さん
11/12/31 19:06:47.46 8ybpfZdn
あのなあボーダーなんかどうでもいいんだよ。
大学に入ってから重要なのは上位層がどれだけいるかの問題だろ。
正直ボーダーギリギリで入ったやつなんてどうでもいい。
合格者偏差値が高いってことは偏差値の高い奴が入ってる可能性が高いってこと。
仮にボーダーが社学=法だとしても上位層は圧倒的に法の方が高いのは明白。


以上。

347:エリート街道さん
11/12/31 19:10:19.51 i828DLLq
>>346
受験生には入試合格難易度はもっとも重要です。

それに私立なんて多くの合格者が蹴るのに、合格者平均ほど信頼度が低い数値はないわな

348:エリート街道さん
11/12/31 19:12:51.68 8ybpfZdn
>>347
そういう話は受験板でやれ。
受験生なんか知ったことか。




349:エリート街道さん
11/12/31 19:18:53.39 i828DLLq
>>348
偏差値ってのは入試難易度のことですよ。
アタマワルイの?
代ゼミサイトにも入試難易ランキング表とあるでしょ


350:エリート街道さん
11/12/31 19:21:34.00 8ybpfZdn
偏差値≠難易度

こんな基本的なことがわかってないやつがいるとはな。

付き合っただけ時間の無駄だったわ





351:エリート街道さん
11/12/31 19:23:16.56 i828DLLq
>>350
では結論として
入試難易度を表す指標としては
代ゼミ偏差値は信頼できない、糞だな、でよろしいですよね?

352:エリート街道さん
11/12/31 19:26:19.40 GcvXFmHo
ID:8ybpfZdn
こいつは急に早稲田や慶應を持ち出して河合を必死に否定してたけど
代ゼミボーダー偏差値42の東海だったのか

353:エリート街道さん
11/12/31 19:26:26.07 HxLTKvJO
>>350
URLリンク(www.yozemi.ac.jp)

>2012年入試の難易度を予想しました
>一般入試(センター試験利用ではない、通常の入試)の難易ランクの予想で、代ゼミ模試の偏差値で表示しています。


354:エリート街道さん
11/12/31 19:27:04.96 8ybpfZdn
だーかーらー難易度=ボーダーなんかお子ちゃまの発想だといってるんだよ。
大学は上位層がいてなんぼ。

まあ合格者偏差値がそんなに気に食わないなら、どこかの予備校が入学者偏差値を出すのを期待することだな。。

明確に早稲田法>社学だろうがなw

355:エリート街道さん
11/12/31 19:29:11.38 GcvXFmHo
>河合を参考にしていいのは中堅~上位国立だ。

底辺私立の東海は当てにならないと言いたかったんだな


356:エリート街道さん
11/12/31 19:31:32.19 GcvXFmHo
>大学は上位層がいてなんぼ。

だから私立は上位層ほど蹴られるんだよ
偏差値50以上の受験者層は間違いなく東海は蹴られているから


357:エリート街道さん
11/12/31 19:33:53.08 8ybpfZdn
悪いが俺は偏差値60以上の大学の話をしてる。
東海なんて言うチンカス大学に興味はない。

ま、紅白も始まったし落ちるわ。

358:エリート街道さん
11/12/31 19:58:57.42 vhhA9GHi
難易度=ボーダーなんていってるバカがいるんだなw

普通に合格難易度でいいじゃんw

359:エリート街道さん
11/12/31 20:03:48.17 8ybpfZdn
てかこのスレ、社カスが紛れ込んでるの?
ウケる


ww

360:エリート街道さん
11/12/31 20:08:23.17 vhhA9GHi
ボーダーが早稲田社学=法なのにボーダーの偏差値が最も信頼できるとかw

河合厨ってキチガイばっかだなw

だれか上で言ってるけどボーダーなんてどうでもいいよマジでw

合格者平均。受験生にとってはこれが一番分かりやすい。
社学=法律なんて世間や受験生の常識からあまりにかけ離れてて
受験生が混乱しまくるわw

361:エリート街道さん
11/12/31 20:33:59.97 i828DLLq
東海大あたりのわかりやすい例がはってあるのに
まだわからない人がいるんだなw


362:エリート街道さん
11/12/31 20:49:44.17 vhhA9GHi
わかるもわからないも、ボーダーなんて意味がないということw

社学=法の時点で破綻してるのにw

363:エリート街道さん
11/12/31 21:01:09.28 GcvXFmHo
東海大学 法学部

代ゼミの分布表に河合塾の偏差値を当てはめると

偏差値
40.0  4/8(合格/不合格)
42.0  5/3 C判定(合格確率50%)
44.0  7/5 
46.0  6/2 
48.0  7/1
50.0  5/2  
52.0  6/0  
54.0  2/0  
56.0  4/0   

東海大学 法学部 偏差値42(代ゼミ偏差値47.4)

分かろうとしない無試験入学者がいるみたいなので何度でも貼ってやるよ
東海に入るのは代ゼミでいう偏差値47はいらない
偏差値42あれば半分以上が受かるチンカス大学


364:エリート街道さん
11/12/31 21:26:25.70 rEQAnoNu
まあまあ年末なんだし皆仲良くして駅伝でも見ようよ…あ、出ない大学があった
偏差値とか実績とかよりも東東駒専なんて駅伝で決まるんじゃないかな

365:エリート街道さん
11/12/31 21:53:09.61 sysTcYFG
公認会計士合格者
93~05

法政大 198
日本大 135
専修大 83
学習院 63
創価大 46
成蹊大 42
明学大 26
神奈川 24
駒澤大 23
成城大 23
東経大 20

國學院(10人以下) 
武蔵大(10人以下) 
東洋大(10人以下) 
獨協大(10人以下) 
拓殖大(10人以下) 
亜細亜(10人以下)




366:エリート街道さん
11/12/31 21:57:15.67 GcvXFmHo
【2011年度新卒採用戦線総括】「大学階層」により就職意識の差が明確に
URLリンク(www.hrpro.co.jp)

「大学階層」という言葉は、採用戦線を整理するためにHRプロが用いた用語である。HRプロの大学分類の前に、大学グループについて書いておこう。
以下に主な大学グループの名称を書き出してみる。

MARCH(明治大学、青山学院大学、立教大学、中央大学、法政大学)
日東駒専(日本大学、東洋大学、駒澤大学、専修大学)
大東亜帝国(大東文化大学、東海大学、亜細亜大学、帝京大学、国士舘大学)

これらの多くは1980年代には周知のもので、歴史は長い。
常識的に考えて、上位校と中位校、下位校では学生の就職意識も能力も異なるだろう。


367:エリート街道さん
11/12/31 22:32:30.70 rEQAnoNu
>>366
日東駒専、大東亜帝國って言葉は古いけど
1980年代は日大・東海・駒澤・専修、大東文化・亜細亜・帝京・國學院だったんでしょ
この記事書いたのは調査不足の早慶かMARCH様だろうか

368:エリート街道さん
11/12/31 23:10:00.26 vhhA9GHi
>>363

だから社学=法の時点で破綻してるから河合なんてw



369:エリート街道さん
11/12/31 23:17:08.53 vhhA9GHi
つーかまず
>代ゼミの分布表に河合塾の偏差値を当てはめると
この前提がアホすぎて話しにならないw

代ゼミ偏差値分布に違う偏差値しかも
分布すら非公表の河合偏差値はめてどうすんだよw
代ゼミの分布と河合の偏差値は全くの別物w

つか、釣りじゃなくて、マジでやってんの?w


370:エリート街道さん
11/12/31 23:19:56.69 GcvXFmHo
>367
MARCH様が調査不足なのではなく「東東駒専」とか気色悪い括りを広めようとしている
偏差値42でも入れる大東亜の東海が無知なだけ

>368
東海は入学偏差値が破綻しているけどな


371:エリート街道さん
11/12/31 23:21:57.63 vhhA9GHi
>>370

東洋はもっと大事な実績、就職、ブランドが破綻してるけどなw

この3つの要素全てで東海にボロ負けなわけだからw



372:エリート街道さん
11/12/31 23:25:43.26 GcvXFmHo
>369
同じこと
ゼミ分布表で河合方式に当てはめると偏差値42で代ゼミ、河合の偏差値が合致する

東海大学 法学部
代ゼミの分布表に河合塾の偏差値を当てはめると

偏差値
40.0  4/8(合格/不合格)
42.0  5/3 C判定(合格確率50%)
44.0  7/5 
46.0  6/2 
48.0  7/1
50.0  5/2  
52.0  6/0  
54.0  2/0  
56.0  4/0   

東海大学 法学部 偏差値42(代ゼミ偏差値47.4)

代ゼミ分布表で河合方式に当てはめると偏差値42で代ゼミ、河合で偏差値が合致する
偏差値52以上が全て合格しているわけだから代ゼミ方式の合格者平均偏差値では偏差値が高く出て当然

それにしても代ゼミはサンプル数も少なすぎてデータとしての信頼性も低いことが分かる


373:エリート街道さん
12/01/01 09:25:33.10 7X0mbxmB
同じことなわけねーだろw
違う予備校の偏差値、しかも河合自体が分布公表してねーのに

頭大丈夫か河合厨はw

河合なんて中身非公表、2.5刻み、早稲田社学が法と同じだったり
國學院経済が57.5だったりすでに信頼0って認定済みじゃんw

374:エリート街道さん
12/01/01 10:32:03.98 KBX0fTqy
河合の偏差値決定プロセスは公表せずとも明らかになっている↓

河合塾の場合、合格者と不合格者がほぼ等しくなる偏差値ゾーンを
「ボーダーライン」とする、C判定ゾーンとしている
河合塾の偏差値決定プロセスは前年度の自社模試の偏差値ゾーンにプロットして作成

明治大学文学部文学科の合否(河合塾データ)
偏差値
45.0  4/226(合格/不合格)
47.5  6/142 
50.0 19/183
52.5 38/204 E判定(合格確率20%) 
55.0 57/209
57.5 67/127 D判定(合格確率35%)
60.0 68/73  C判定(合格確率50%)
62.5 48/27  B判定(合格確率65%)
65.0 37/7   A判定(合格確率80%)

河合の偏差値は全てC判定ゾーンであり代ゼミの合格者平均偏差値とは異なり
入学難易度を表す指標として最も実態を反映しているといえる


375:エリート街道さん
12/01/01 13:03:39.62 7X0mbxmB
河合厨の中では早稲田社学=法=慶応経済なのかw

ボーダー基準なんてそんな訳が解らない状況になってしまう欠陥指標

だから河合はバカにされるw

376:エリート街道さん
12/01/01 13:17:25.36 KBX0fTqy
合格者平均偏差値基準なんて東海法が偏差値47.4になってしまう欠陥指標

だからは代ゼミはバカにされるw


377:エリート街道さん
12/01/01 13:33:35.88 KBX0fTqy
早稲田社学=法=慶応経済

これも代ゼミの分布表を見ると河合偏差値との整合性はあるな
何ら矛盾はない

378:エリート街道さん
12/01/01 13:35:24.55 Y8BOXqye
代ゼミの合格者平均だと国士舘政経が偏差値55もあるんだぜw



379:エリート街道さん
12/01/01 13:39:31.57 Y8BOXqye
つかさ、昨日のID:8ybpfZdnは
合格者平均は入学難易度ではないって認めてるじゃんw
あと偏差値は入試難易度じゃないってw
ばーーか、代ゼミでも入試難易度の指標として偏差値表示してるんだよw
昨日から必死に早稲田の社学と法を取り出してるみたいだけどw

380:エリート街道さん
12/01/01 15:13:17.72 KA99Dq5U
河合が正しいってことはあの悪名高い立命館が2005.6年に早慶に並んだのは
間違いじゃなかったんだね。今や立命館をマー関下位にしてるようだが。
いろんな意味で波乱万丈な予備校だね、河合って




381:エリート街道さん
12/01/01 15:36:33.76 Y8BOXqye
>>380
偏差値操作が見事に成功した例ではないか
超短期では偏差値は操作可能(長期では不可能だけどね)
今ではもとに戻ってるでしょ
信頼度が高いからこそ、そういったことも起きる

382:エリート街道さん
12/01/01 15:41:04.71 KA99Dq5U
ちなみに河合塾は立命館に入試問題解説の出張を行った予備校。
中京大ともずぶずぶ。

ま、予備校とはいえ会社だから営利主義で色々な大学とずぶずぶになる。

今は社学がトレンドみたいだね。

383:エリート街道さん
12/01/01 15:44:22.61 Cyf2yNAA
まあ単純に考えて
代ゼミは信頼度に欠けるから
模試受験者数を減らし続けてるわけで。
経営的にもやばくないか?

384:エリート街道さん
12/01/01 15:49:09.99 KA99Dq5U
そりゃあ河合みたいにいろんな大学と懇ろにならなければ経営的にもやばくなるさ。
代ゼミのほうが全うな経営下手。

385:エリート街道さん
12/01/01 15:52:47.48 Cyf2yNAA
とりあえず、このスレってマーチ未満のレベルのスレなわけで、
代ゼミ信仰者はそのレベルでの具体的な反論が全くできてないよな。
なぜか早慶レベルとなるw
そのてん河合塾信仰者は客観的に東海大の数値を例えに出して、
説明においても信頼度があるなw



386:エリート街道さん
12/01/01 15:55:00.18 Cyf2yNAA
もうさ、大学と大手予備校がつるんでなんたらかんたらって、
もはやお笑いレベルw

387:エリート街道さん
12/01/01 15:57:19.07 KA99Dq5U
ああごめん

マーチ以上の基準で考えてたわ。
ここってそういうスレじゃなかったな。
立命館ですら雲の上の人たちばかりだった。



388:エリート街道さん
12/01/01 16:01:51.24 Cyf2yNAA
>>387
スレタイ見なよ
今頃気がついたのねw

389:エリート街道さん
12/01/01 16:10:42.13 KA99Dq5U
ちょっとぬるま湯につかりに来た。
いい湯だったわ。

390:エリート街道さん
12/01/01 16:14:27.55 Cyf2yNAA
アタマワルイよなw
書きこむ人間のことではなく
書きこむ内容のこと言ってるのにねw

391:エリート街道さん
12/01/01 16:20:19.29 KA99Dq5U
>>390
えんじゃくいずくんぞこうこくのこころざしをしらんやですわ。



392:エリート街道さん
12/01/01 17:08:39.81 KA99Dq5U
政経「何度でもいうようだけど君は早稲田の一員として認められて
いないんだよ」
社学「いいえ、僕は早稲田の一員です」
政経(苦笑)
法「いいかい、君が早稲田の一員と言っているのはあくまでも、形式的な
意味でだろ。実質的意味においては、社学ができてから一度たりとも早稲
田であったことはないんだよ」
商学部「そうそう、社学が早稲田の一員であるためには、他学部や世間の承認が必要なんだよ。国家の承認と同じなんだ。
今の段階では誰一人として社学が早稲田なんて思っていないよ」
社学「でも偏差値は高いし、押しも押されぬ早稲田の一員だと思います」
教育「君は最近教育を抜いた、商ももはや射程内だといい気になっているそうだね」
商「君の理屈からいうと商や教育を受かってたとしてもみな社学に行くことになるけど、そんな人いないよ。一人も」
文「君の学部の偏差値が高く見えるのはたまたま政経、法、商、文、教育の併願者が多く、そんな人が受けたというだけに過ぎないんだよ」
政経「そうみんな僕たちのおかげなんだよ。社学にいるのは残りかすだらけ」
教育「わかった?君はその言葉の真の意味で早稲田の一員ではないんだよ」
社学「でも河合塾では、、、もごもご」(社学涙目)
人家「これに懲りて、キャンパスでは隅のほうを歩いてね」
全学部「14号館は決して君たちのものではないから大事に使ってね。所沢に移転を承諾したら専用棟を作ってあげるから」
社学、号泣して泣き倒れる

393:エリート街道さん
12/01/01 17:36:01.48 9N3ZAGTn
>>380
河合は並んだどころか立命館の一部がが早慶全部に勝ってたこともあった
このレベルで言うと帝京平成が偏差値55,0でスレタイの普通学部全てに完勝していた

394:エリート街道さん
12/01/01 18:25:01.56 KBX0fTqy
早稲田社学とか帝京平成とかどーでもいい
底辺大学の味方、代ゼミ信者に聞く

東海大学 法学部 代ゼミの分布表

偏差値
40.0  4/8(合格/不合格)
42.0  5/3 
44.0  7/5 
46.0  6/2 
48.0  7/1
50.0  5/2  
52.0  6/0  
54.0  2/0  
56.0  4/0   

東海大学 法学部 代ゼミ偏差値47.4

上記の代ゼミ分布表を見て
東海の法学部に入るのに代ゼミ偏差値の47.4が妥当なのか42・0でも合格圏内なのか答えろ


395:エリート街道さん
12/01/01 19:58:37.06 j+Oe/j63
>>394
どっちもお前の大学より偏差値が高いんだからお前なんかが口出せないよ

396:エリート街道さん
12/01/01 20:21:22.81 KBX0fTqy
東海の偏差値が低い俺の大学ってどこw

397:エリート街道さん
12/01/01 20:27:24.65 KBX0fTqy
東海より偏差値が低い俺の大学ってどこw


398:エリート街道さん
12/01/01 20:32:01.61 j+Oe/j63
>>397
俺がお前のことなんて知るかよw
聞かれる前に言うが俺はマーチだから
このレベルの大学の偏差値なんて分からないし興味もない

399:エリート街道さん
12/01/01 20:49:35.05 KBX0fTqy
興味ないなら書き込むなよ
スレタイ読めないマーチか

400:エリート街道さん
12/01/01 21:49:54.24 7X0mbxmB
東洋って
東海は実績やブランドがあるのに偏差値が低いのは何故だw

とか言うけどそれって逆だろw

偏差値は東海より東洋のが高いのに
なんで実績や就職やブランドランキングで東海にボロ負けなんだ?

こっちのが余程ヤバイことだろうにw


401:エリート街道さん
12/01/01 21:53:02.61 7X0mbxmB
立命館>早稲田とか社学=法=慶応経済とか
國學院経済57.5とか帝京平成が55とかw

河合厨はこんなもん信じてるとかw

ボーダー厨はこれだからw

402:エリート街道さん
12/01/01 21:58:05.73 KBX0fTqy
>>401
底辺大学の味方、代ゼミ厨

東海大学 法学部 代ゼミの分布表

偏差値
40.0  4/8(合格/不合格)
42.0  5/3 
44.0  7/5 
46.0  6/2 
48.0  7/1
50.0  5/2  
52.0  6/0  
54.0  2/0  
56.0  4/0   

東海大学 法学部 代ゼミ偏差値47.4

上記の代ゼミ分布表を見て
東海の法学部に入るのに代ゼミ偏差値の47.4が妥当なのか42.0でも合格できるのか答えろ



403:エリート街道さん
12/01/01 22:08:07.62 7X0mbxmB
>>377
>早稲田社学=法=慶応経済

>これも代ゼミの分布表を見ると河合偏差値との整合性はあるな
何ら矛盾はない

…だから、合格者平均ではなくボーダーだとそうなるわけだけど、
早稲田社学=法=慶応経済
が受験では常識なわけ?こんな偏差値を見て、受験生は納得するの?
世間の評価は社学=法なわけ?w
立命館>早稲田なわけ?
國學院経済57.5、帝京平成55だと見なされてるわけ?
河合が信頼されるって、そういうことだろ?w



404:エリート街道さん
12/01/01 22:08:24.00 KBX0fTqy
東海大学 政治経済学部代ゼミの分布表

偏差値
40.0  4/11
42.0  5/20 
44.0 10/11 
46.0 10/15 
48.0 14/11
50.0  9/3  
52.0  9/3  
54.0  4/2  
56.0  5/0   

東海大学 政治経済学部 代ゼミ偏差値48.3

上記の代ゼミ分布表を見て
東海の政治経済学部に入るのに代ゼミ偏差値の48.3が妥当なのか44.0でも合格できるのか答えろ

405:エリート街道さん
12/01/01 22:10:20.67 7X0mbxmB
受験界の難易度の常識って法>社学だよな?
國學院経済なんて57.5の評価されてないよ?
早慶>>立命館だよ?
帝京平成?なんで55?

つまり、代ゼミに代表される合格者平均での序列が受験界の常識になっている

河合が正しいなら、それが受験生の常識になってるはずだが、
そうなってないわけでw

406:エリート街道さん
12/01/01 22:11:06.75 VzsSOpsN
>>399
板全体ではともかく、少なくともスレタイ連中よりも高学歴が暇潰しでちょっかい出しに来てる。
学歴板に居るんだからレベルが高いものへの態度がなってないぞ
お前なんて学歴板じゃただの三下野郎なんだから身分をわきまえろ

407:エリート街道さん
12/01/01 22:12:32.20 7X0mbxmB
>>404

48.3が妥当

だって社学=法
國學院経済57.5

ボーダーだとこんなめちゃくちゃになるんだもんw

408:エリート街道さん
12/01/01 22:13:29.33 Cyf2yNAA
>>403
教えてあげるけど、
とりあえず慶應経済は入試科目が違ったりするよ
一緒に並べてるとバカっぽいからやめとき

409:エリート街道さん
12/01/01 22:20:22.45 7X0mbxmB
>>408

なら慶応はもっと高くなきゃいけないじゃん
教科数少ないんだろ?
なのに社学=慶応経済なんだろ?

どんな欠陥指標なの河合ってw

410:エリート街道さん
12/01/01 22:23:38.81 KA99Dq5U
早稲田では社学は被差別部落。
まあお前らみたいなもんだ。
法と並ぶわけがない。
一番注目される早慶の偏差値でこんな数字だしてる河合は革命児だな。
所詮代ゼミが王道で河合はアンチテーゼに過ぎない。

411:エリート街道さん
12/01/01 22:28:46.84 KBX0fTqy
>403
受験を知らない付属推薦は痛すぎるな

予備校の偏差値は世間の評価とか直接関係ない
その大学に入るために必要最低限の数値(ボーダーライン)のこと
合格最高点でも合格最低点でも合格には変わりない
予備校も受験生も最高点を取ることが目標ではなく合格最低点をクリアするのが目標となる
従って合格者の平均点などは意味がなくボーダー(合格確率50%)が大事になる

早稲田の法学部や慶應経済がなぜ代ゼミ偏差値で高くなるかは東大、一橋大などの滑り止め大学として受験されるので
必然的に合格者平均偏差値は高くなる至極当然のこと

合格者平均偏差値の代ゼミ厨はそんなことも分からない

412:エリート街道さん
12/01/01 22:37:05.71 KA99Dq5U
>>411
東大受けるような連中が滑り止めで受けるだけでも価値があるってこった。
滑り止めにすらされん社学の偏差値がなぜ法学部に並んでるのかね?うん?



413:エリート街道さん
12/01/01 22:41:26.20 sjOAToJW
偏差値帯60.0~69.9の合格率

早稲田社学 19.3%(147/761)
早稲田法   20.6%(74/359)
慶應経済   22.2%(80/360)



414:エリート街道さん
12/01/01 22:43:05.38 Cyf2yNAA
っても
早稲田の法と社学って
代ゼミ合格者平均とっても偏差値2しか違わんよな
東大一橋合格者(辞退者)あたりが早稲田法を併願して2吊り上げられる感じだろうな

415:エリート街道さん
12/01/01 22:45:44.44 VzsSOpsN
>>414
文1でも早慶の経済系、法はまあまあ落ちる。
東大の場合は東大一本っていう層が居るからまだ言い訳効くが、
今の一橋だったら早慶の上位学部2つだと5割切るかもな

416:エリート街道さん
12/01/01 22:49:33.39 Cyf2yNAA
偏差値2の違いで、それだけで発狂するとはまさに基地害だなw

417:エリート街道さん
12/01/01 22:53:11.47 Y8BOXqye
昨日の奴がまた暴れてるのかw
代ゼミ偏差値は入試難易度じゃないんだろ?
それで終了だろw

350 :エリート街道さん:2011/12/31(土) 19:21:34.00 ID:8ybpfZdn
偏差値≠難易度

こんな基本的なことがわかってないやつがいるとはな。

付き合っただけ時間の無駄だったわ



418:エリート街道さん
12/01/01 22:53:11.76 KA99Dq5U
>>416
偏差値65以上の帯で偏差値2を上げるのがどれだけ大変か分かってねえなあ。
ま、このスレの連中には無縁な偏差値だから仕方ないかw
おっと、またスレ違いって言われるのかな




さあ雑魚スレもそろそろ引き上げだな。ねっぺねっぺ

419:エリート街道さん
12/01/01 23:03:12.23 Y8BOXqye
河合塾が慶大塾、早大塾の会員専用ページで早慶の学部別科目別の【合格者平均偏差値】を公開

慶應 URLリンク(keidai.kawai-juku.ac.jp)
早大 URLリンク(sodai.kawai-juku.ac.jp)

2010年 総合偏差値順

慶應法律  70.9  英72.1          社68.8
慶應政治  70.2  英71.6          社67.5
慶應経済A 70.0  英71.2                 数68.2
-------------------------------70.0
早稲田政治 69.7  英70.7  国66.9  社71.3  数70.7
慶應経済B 69.5  英70.5          社68.4
早稲田国政 69.3  英72.0  国65.3  社69.5  数69.5
慶應商B   68.9  英69.8          社67.1
早稲田経済 68.7  英70.9  国64.8  社70.5  数69.4
慶應商A   68.4  英69.9          社67.2  数66.6
-------------------------------67.5
慶應文    67.2  英68.4          社65.4
早稲田国教 66.5  英70.7  国61.8  社62.5  数63.5
慶應総合  66.1  英66.3                 数65.0
早稲田商  66.0  英67.5  国62.6  社68.1  数65.5
早稲田文  66.0  英67.4  国65.2  社65.1
早稲田社学 65.5  英66.7  国61.5  社68.3  数66.3
早稲田文構 65.3  英67.1  国64.2  社64.6
-------------------------------65.0
慶應環境  64.0  英64.4                 数62.4

420:エリート街道さん
12/01/01 23:03:30.96 Y8BOXqye
なんか早稲田の法と社学で河合塾がどうこう言ってる人(>>412)いるけど
河合塾は早稲田の合格者平均を発表してるよ
合格者平均だと河合塾でも早稲田法>早稲田社学な、理解できるかな?w


421:早稲田社学
12/01/01 23:48:13.73 n0/qwSHb
もういいよ,
たまにこのスレ見るけど、早慶の話題振る奴も相手にする奴もうざいから氏んどけ。
自分たちの立場わかってんのか?
犬も食わねえ生ごみども。

422:エリート街道さん
12/01/01 23:55:55.29 swXBwlZS
このスレに該当するカスが早慶かたんじゃねえよバカ
学歴板で社学が貶められているので低学歴が勘違いしちゃったか?
ここの連中なんて社学より遥かに下だろ

お前らが早慶を語ることすら許されんのだよ
この板の本来の趣旨からすればな

423:エリート街道さん
12/01/02 01:07:08.07 QYvKEN0w
このスレは偏差値が高いのに就職や出世、ブランド力が低い東洋、國學院が主役でもある
そのためにそもそも偏差値とはどこのものを信じればいいのかが重要になる
特に東洋は予備校や年度によって東駒専でトップになったりビリになったりするからナーバスにもなろう
駿台・河合・代ゼミ・ベネッセ・東進の信憑性を調べるのに早慶の話をしなきゃいけないなら仕方がない
個人的には偏差値70近い大学を正確に評価してる模試が偏差値50の大学も正しく評価できてるとは思わんが
むしろ駿台のような高偏差値帯が集中する模試では下位層の評価なんて当てにならないと思うし

424:エリート街道さん
12/01/02 01:07:39.85 Ye1N/WCd
つうか、東洋みたいなゴミが高学歴の偏差値データを当たり前のように出したり不愉快だね
なんでお前たち低学歴が早慶語ってんの?


身の程知ったら土下座しろよカスどもが

425:エリート街道さん
12/01/02 01:12:39.68 i5cuS4CU
早慶いきたかったな

426:エリート街道さん
12/01/02 05:33:08.63 2vXduSwl
>>423

代ゼミだと最下位になるからそりゃ必死に否定するわな
しかも就職、実績、ブランドランキング、資格、代ゼミ偏差値

これら全てにおいて専修や駒澤に負け、東海に勝ってるのも偏差値だけ。
そして出世率、ブランド力においては東海の足元にも及ばない東洋。

偏差値が東海以上、専修駒澤並みなのに、
実績や就職、ブランド力でスレタイ最下位になるという東洋

なにが原因なんだろうねこの大学のブランドの無さと卒業生の使えなさは


427:エリート街道さん
12/01/02 08:43:41.36 jk5xaoQk
>>404

48.3が妥当

だって社学=法
國學院経済57.5

ボーダーだとこんなめちゃくちゃになるんだもんw

早慶を持ち出してるのは偏差値48.3が妥当とか
代ゼミ合格者平均偏差値命のチンカス東海なんだけど


428:エリート街道さん
12/01/02 09:16:12.80 s10uLXX8
スレタイの國學院の57.5のなにがめちゃくちゃなのかわからんな

429:エリート街道さん
12/01/02 09:19:48.35 jk5xaoQk
2012年度 代ゼミ 私大文系 最新偏差値ランキング

-國學院大 57.5 (文60 法54 経済58 人間58)
-東洋大学 53.2(文56 法54 経済54 社会54 国際54 経営54 ライフ50 情報50)
-獨協大学 53.0 (経済52 法54) ※外語58 国教60
-専修大学 51.7 (文54 法52 経済52 商52 経営52 情報48 人間52)
-東海大学 45.0 (文48 法42 政経44 観光46)  

代ゼミ分布表から合格者平均偏差値ではなくボーダー偏差値(合格確率50%)に修正
さんざん言い尽されているが入試難易度を表す正確な指標として適切

今後もこのスレが存続するのであればテンプレとして使用


430:エリート街道さん
12/01/02 09:21:32.46 s10uLXX8
特に私大の場合、
合格者平均偏差値は
入学者平均偏差値との乖離考えれば
ボーダーにくらべ入試難易度として使えない数値なのは明らか。
東海大がいい例。

431:エリート街道さん
12/01/02 09:29:39.83 jk5xaoQk
2012年度 代ゼミ 私大文系 最新偏差値ランキング

-國學院大 57.5 (文60 法54 経済58 人間58)
-東洋大学 53.2(文56 法54 経済54 社会54 国際54 経営54 ライフ50 情報50)
-獨協大学 53.0 (経済52 法54) ※外語58 国教60
-駒澤大学 52.5 (文54 法52 経済52 営52) ※グロ52
-専修大学 51.7 (文54 法52 経済52 商52 経営52 情報48 人間52)
-東海大学 45.0 (文48 法42 政経44 観光46)  

代ゼミ分布表から合格者平均偏差値ではなくボーダー偏差値(合格確率50%)に修正
さんざん言い尽されているが入試難易度を表す指標として適切

今後もこのスレが存続するのであればテンプレとして使用


432:エリート街道さん
12/01/02 09:35:28.22 vKbXyUhQ
東海大は河合塾だと下記みたいな感じだからね
理系だと35.0とかもちらほら・・・
そりゃ河合塾が嫌いになるだろうよ

東海大学
文  42.7(日本史、文芸、心理47.5 西洋、考古、日文、広報45.0 ヨーロッパ、英語42.5 文明40.0 亜、米、北欧、東洋史37.5)
法  42.5
政経43.8(政治42.5 経済45.0)
国際35.0(地域37.5 国際コミBF デザイン35.0)
教養39.5(社会、音楽42.5 自然40.0 デザ37.5 美術35.0)
総営37.5
理  39.4(情報数理37.5 ほか3学科40.0)
工  38.3(航空42.5 生命、応用化、原子力、電気電子、医用40.0 光画像、材料、動力35.0 ほか4学科37.5)
情理38.8(情報科学37.5 コンピ40.0)
産工35.0(建築BF ほか3学科35.0)
情通38.8(情報メ、経営シス40.0 組み込み、通信37.5)
農  42.5(応用植物45.0 応用動物42.5 バイオ40.0)
海洋42.2(航海50.0 海洋生物47.5 生物42.5 環境社会37.5 ほか4学科40.0)
生物36.3(生物37.5 海洋生物35.0)
医  62.5
健康45.0(看護50.0 社会福祉40.0)
体育45.0(体育、競技47.5 生涯、スポレジ45.0 武道40.0)


433:エリート街道さん
12/01/02 09:52:35.83 jk5xaoQk
2012年度 代ゼミ 私大文系 最新偏差値ランキング

-國學院大 57.5 (文60 法54 経済58 人間58)
-東洋大学 53.2(文56 法54 経済54 社会54 国際54 経営54 ライフ50 情報50)
-獨協大学 53.0 (経済52 法54) ※外語58 国教60
-駒澤大学 52.5 (文54 法52 経済52 営52) ※グロ52
-専修大学 51.7 (文54 法52 経済52 商52 経営52 情報48 人間52)
-東海大学 43.0 (文40 法42 政経44 観光46)  

【訂正】東海文学部のボーダー偏差値40.0に訂正

東海大学 文学部代ゼミの分布表
偏差値
39.9以下 2/9(合格/不合格)
40.0   7/6
42.0  11/10 


434:エリート街道さん
12/01/02 09:59:02.63 jk5xaoQk
-東海大学 43.0 (文40 法42 政経44 観光46) ・・・・・ボーダー偏差値43・0

ここまでくるとなんでこんなチンカスのような大学が実績とか就職とかほざけるのか
その神経が人並み外れていることが分かるな

435:エリート街道さん
12/01/02 10:14:42.48 i5cuS4CU
専修のネット情報は偏差値は低いけどかなりの人気を集めそうだ

436:エリート街道さん
12/01/02 10:26:39.83 2vXduSwl
>>434

それならそのチンカスに実績も就職もブランド力もボロ負けなのは何故だw

437:エリート街道さん
12/01/02 10:34:04.17 jk5xaoQk
ボロ負け?何のことだ
手垢のついた使い古されたデータではなく最新データで証明しろよ

2012年度 代ゼミ 私大文系 最新偏差値ランキング
-東海大学 43.0 (文40 法42 政経44 観光46) ・・・・・ボーダー偏差値43.0w

ボーダー偏差値43のチンカス大学君
しかもここにいるチンカス君は無試験入学者で自分の実績は皆無


438:エリート街道さん
12/01/02 10:35:06.31 2vXduSwl
とうとう東洋のバカがオリジナルのボーダー偏差値表を作り出しましたw

もう、バカは死ななきゃ直りませんw

なぜボーダー偏差値がそんなに信頼できるなら、予備校が取り上げないのかw

それは社学=法=慶応経済(2教科)とか
立命館>早慶とか國學院が経済だけ他の学部より5も高く出るとか
帝京平成の55とかw受験界での評価と全く合致しないからですw

439:エリート街道さん
12/01/02 10:39:18.67 i5cuS4CU
431と433のボーダー偏差値表は代ゼミのHP見たけど全然違う

440:エリート街道さん
12/01/02 10:41:13.55 jk5xaoQk
>なぜボーダー偏差値がそんなに信頼できるなら、予備校が取り上げないのかw

予備校は取り上げているよ
代ゼミより圧倒的に受験者数が多い、河合と駿台が
だから東海は河合で>>432なんだろ

大学受験を知らないだけでなく本物の馬鹿なのか


441:エリート街道さん
12/01/02 10:41:37.91 vKbXyUhQ
>>438
慶應は数学受験でしょ
科目違うのに一緒になれべてどうするの、お馬鹿さん

442:エリート街道さん
12/01/02 10:43:58.03 vKbXyUhQ
あと慶應は小論文もあるからね
その辺で敬遠する人もたくさんいる

443:エリート街道さん
12/01/02 10:44:46.21 jk5xaoQk
>>438
また偏差値43のチンカス大学の分際で早慶を持ち出すとお叱りを受けるぞw

444:エリート街道さん
12/01/02 10:48:35.87 vKbXyUhQ
>>438
そうそう、このスレで早慶持ち出すなよなw

445:エリート街道さん
12/01/02 10:52:14.46 s10uLXX8
代ゼミの合格者平均偏差値は
河合塾に比べ
入試難易度の指標としては
信頼度に欠けます。

446:エリート街道さん
12/01/02 10:53:37.14 2vXduSwl
>>437

また東洋の実績や就職の酷さを表すコピペ貼られたいのか?

火だるまになるぞ?


Mかお前w

447:エリート街道さん
12/01/02 10:58:42.19 2vXduSwl
あれ?東洋は半分以上の学生は就職しないで消えちゃったの?w

★サン毎2011.7.31号 77大学325社就職者数 カッコは採用企業数

学生数 東洋2万9,077人>東海2万7,353人>専修2万158人>駒澤1万5,988人

就職者数(325社率) 
専修2510名(8.57%)>>駒澤2344名(7.94%)>>東海4117名(7.43%)>>>>>>東洋3578名(7.07%) 

推定就職率 学生総数から÷4して1学年総数を出す

東海大 1学年約6,688人 採用者数4,117人 推定就職率61,55%
東洋大 1学年約7,270人 採用者数3,578人 推定就職率49,24%
駒澤大 1学年約3,997人 採用者数2,344人 推定就職率58,64%
専修大 1学年約5,039人 採用者数2,510人 推定就職率49,81%

東海61,55%>>駒澤58,64%>>>専修大49,81%>>東洋49,24%


448:エリート街道さん
12/01/02 11:01:04.48 2vXduSwl
ひでぇ東洋w

「就職でトクする大学・損する大学ランキング'10」より
※上場企業の役員1人を3ポイント、管理職1人を1ポイントとした指数

①東京経済大:448p/学生総数 約6770人⇒0.066%
②武蔵大:251p/学生総数 約4400人⇒0.057%
③日本大:3127p/学生総数 約68800人⇒0.045%
④神奈川大:676p/学生総数 約17100人⇒0.039%
⑤専修大:685p/学生総数 約19800人⇒0.034%
⑥東海大:834p/学生総数 約27500人⇒0.030%
⑦駒沢大:426p/学生総数 約15100人⇒0.028%
⑧國學院大:247p/学生総数 約9800人⇒0.025%
⑨獨協大:220p/学生総数 約8800⇒0.025%

⑩東洋大:443p/学生総数 約28000人⇒0.015%  ←バカとニートを大量量産!w


449:エリート街道さん
12/01/02 11:02:07.47 2vXduSwl
あれ?
93~04
公認会計士合格者数
日大 135人
専修  83人
駒沢  23人
東洋  ラン外(10人未満)

H12~H22
旧司法試験合格者数
日大  78人
専修  37人
駒沢   9人
東洋   6人


450:エリート街道さん
12/01/02 11:02:34.50 jk5xaoQk
ボーダー偏差値43のチンカス大学が今さら就職とか実績とか
自慢しても焼け石に水だぞ

貼るのは勝手だがさんざん使い古されたデータか勘弁してね
代ゼミでのボーダー偏差値で東海のカスっプリを披露してあげたのだから
目新しいので頼むよ、無試験入学のチンカス君


451:エリート街道さん
12/01/02 11:06:03.57 2vXduSwl
>>450

目新しいもくそも、就職も実績もブランド力も資格も終わってるじゃんw

実際データとして出ちゃってるじゃんw

だから社会人の評価はこうなるんじゃん

日大、東海、駒澤、専修、東洋で
日経ブランドランキングにランクインしてないのは東洋のみw

452:エリート街道さん
12/01/02 11:07:26.63 2vXduSwl
>>450

簡単に言い返せるがw

そのボーダーがチンカスに実績も出世もブランドもぼろまけなのは
どこのバカですかとw

453:エリート街道さん
12/01/02 11:11:46.37 2vXduSwl
偏差値が東海より上で専修駒澤と同じくらいなのに、
出世等の実績や就職、ブランド力でスレタイ最下位になるという東洋
そして犯罪の数だけはスレタイ断トツ。
なにが原因なんだろうねこの大学のブランドの無さと卒業生の使えなさは


454:エリート街道さん
12/01/02 11:13:10.74 jk5xaoQk
なんか無試験入学のチンカス東海クンは東洋だけを標的にしているけど
一緒にされたくないのは偏差値43の東海だよ

2012年度 代ゼミ 私大文系 最新偏差値ランキング

-國學院大 57.5 (文60 法54 経済58 人間58)
-東洋大学 53.2(文56 法54 経済54 社会54 国際54 経営54 ライフ50 情報50)
-獨協大学 53.0 (経済52 法54) ※外語58 国教60
-駒澤大学 52.5 (文54 法52 経済52 営52) ※グロ52
-専修大学 51.7 (文54 法52 経済52 商52 経営52 情報48 人間52)

-東海大学 43.0 (文40 法42 政経44 観光46) →なんでこんな馬鹿大と同じスレタイで括られて100もスレが存続するのか東海以外は不快でならない

東海以外のスレタイ大学は決起して偏差値43チンカス大学を追放しようか

 


455:エリート街道さん
12/01/02 11:19:43.84 2vXduSwl
東洋って中二みたいだなw
まじで偏差値だけしか貼れない。対抗策がその一点のみw

就職も資格も実績もブランド力
出口を表すこれらの要素のが遥かに大事なのにw

まあだから頭幼ってバカにされんだよなw



456:エリート街道さん
12/01/02 11:20:15.06 S7gAG3MD
>>454
自分たちが高く出るからって代ゼミが出した偏差値を勝手に改ざんすんなよw

渋谷のゴキブリか基地外東洋か知らんが。

457:エリート街道さん
12/01/02 11:22:22.17 2vXduSwl
東洋は卒業生の半分以上が路頭に迷い
全く出世もできずに犯罪の数だけはスレタイ断トツトップ。しかもずば抜けて。
だから世間がブランド力があるなんて思うわけないw

458:エリート街道さん
12/01/02 11:27:22.58 jk5xaoQk
ここにいる東海は小学生以下だよ

常識的に考えれば就職も資格も実績もブランド力も同じ偏差値ゾーンにあって
初めて争える土俵に上がることができる。
東海なんて入ろうと思えば偏差値43で入れる大学なんだからな

偏差値で10以上も格上大学に何の実績も資格もない無試験入学者が2ちゃんで永遠と誹謗中傷を続ける
だから身内の東海大生からも東海のDQN以下とその存在も否定されるんだよ



459:エリート街道さん
12/01/02 11:28:58.70 S7gAG3MD
國學院の靖国放火問題で別スレで聞いてググったがこれのことか?

國學院の狂気・・・靖国神社放火事件
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

>>これまで国士館大学と同様に「右翼」の皮を被っていた
>>國學院大学だけに、今回の事件で「地金」が出てしまったことは痛い。


要するに街宣右翼は朝鮮人がやっているってわけですな
國學院や国士舘は街宣右翼大学だし

460:エリート街道さん
12/01/02 11:34:09.72 jk5xaoQk
>>456
改ざんじゃねーよ

代ゼミの分布表をもとに合格者平均偏差値ではなくボーダー偏差値(合格確率50%)に置き換えただけ
その方が東海の入学難易度が実態として分かるからな
受験を知らない付属推薦は感謝して受け止めろ



461:エリート街道さん
12/01/02 11:39:25.62 S7gAG3MD
>>460
バーカ
予備校が学部偏差値出してんだろ?
サンプル公表してやってるならそれが全て
そっから手を加えるのを改竄というんだよ

462:エリート街道さん
12/01/02 11:48:12.58 jk5xaoQk
だから代ゼミは合格者平均偏差値なんでしょ・・・

東海に入るのに偏差値48はいらないんですよ
偏差値43でも半数が合格圏内なの

大学受験を知らない付属推薦の方、分かりますか?


463:エリート街道さん
12/01/02 11:52:53.53 i5cuS4CU
偏差値48でも代ゼミのデータに手を加えるのは良くない
受験生を惑わす

464:エリート街道さん
12/01/02 12:06:01.41 S7gAG3MD
>>462
こんなバカがいるのも低学歴スレならではだな
3年間移動平均の合格者平均にしている意味すら分かってないらしい
マーチ辺りですらこんな偏差値の改ざんしてる奴はお目にかかれんわw

465:エリート街道さん
12/01/02 12:11:52.46 jk5xaoQk
>464
低学歴の東海以外の代ゼミ信者の方ですかw

マーチ以上で代ゼミを指示している大学ってどこなんだろう

466:エリート街道さん
12/01/02 12:16:30.87 S7gAG3MD
>>465
信者ねえ…w

非公表で出す数字に信頼性がない、と当たり前のことを言っているだけだが何か?
それに明治って河合の方が高かったんじゃねえの?

467:エリート街道さん
12/01/02 12:20:27.62 jk5xaoQk
河合がどうこうより代ゼミの合格者平均偏差値では入学難易度と指標としては適当ではないと言っているのですが

大学受験を経験したマーチ以上の高学歴の方なら分かりますよね?

468:エリート街道さん
12/01/02 12:38:23.17 S7gAG3MD
>>467
だったらここで騒いでないで代ゼミに言ってきたらあ?

469:エリート街道さん
12/01/02 12:46:00.79 2vXduSwl
>>467

だから、非公開の河合よりはマシって話でしょ

非公開って一番怪しいからな

470:エリート街道さん
12/01/02 12:49:00.33 jk5xaoQk
これも既出だが
河合の偏差値決定プロセスは公表せずとも明らかにしている↓

河合塾の場合、合格者と不合格者がほぼ等しくなる偏差値ゾーンを
「ボーダーライン」とする、C判定ゾーンとしている
河合塾の偏差値決定プロセスは前年度の自社模試の偏差値ゾーンにプロットして作成

明治大学文学部文学科の合否(河合塾データ)
偏差値
45.0  4/226(合格/不合格)
47.5  6/142 
50.0 19/183
52.5 38/204 E判定(合格確率20%) 
55.0 57/209
57.5 67/127 D判定(合格確率35%)
60.0 68/73  C判定(合格確率50%)
62.5 48/27  B判定(合格確率65%)
65.0 37/7   A判定(合格確率80%)

河合の偏差値は全てC判定ゾーンであり代ゼミの合格者平均偏差値とは異なり
入学難易度を表す指標として最も実態を反映しているといえる


471:エリート街道さん
12/01/02 12:51:34.30 2vXduSwl
全て公開してる代ゼミが出した代ゼミ受験者の分布表に
非公開で出した違う予備校の偏差値を当てはめるとか頭大丈夫かよ

しかも自分の脳内だけではつじつまがあってるらしい

472:エリート街道さん
12/01/02 12:53:02.14 2vXduSwl
>>470

いやだから、公表してない時点でダメなのよw

473:エリート街道さん
12/01/02 13:09:59.78 jk5xaoQk
ホント東海無試験入学者は頭悪いなw

否定するなら河合とか感がえなくていいから
代ゼミの分布表から合格者と不合格者がほぼ等しくなる偏差値ゾーンが
代ゼミのボーダーライン、適切な入学難易度ということを指摘しているだけ

東海大学 法学部 代ゼミの分布表

偏差値
40.0  4/8(合格/不合格)
42.0  5/3 
44.0  7/5 
46.0  6/2 
48.0  7/1
50.0  5/2  
52.0  6/0  
54.0  2/0  
56.0  4/0   

東海大学 法学部 代ゼミ合格者平均偏差値47.4

それで物分かりの悪い無試験入学者に質問です
上記の代ゼミ分布表を見て東海の法学部に入るのに合格確率50%以上の偏差値はいくつですか?




474:エリート街道さん
12/01/02 13:32:06.05 2vXduSwl
>>473

それなら、代ゼミに言えって話w

代ゼミが合格者平均で出してるんだから仕方ないじゃんw

それを素人がボーダーのが信頼おけると言ったところで誰も相手にしないだけw

475:エリート街道さん
12/01/02 13:50:40.91 jk5xaoQk
>代ゼミが合格者平均で出してるんだから仕方ないじゃんw

それを言っちゃあお終いだよw


476:エリート街道さん
12/01/02 13:54:35.22 2vXduSwl
おしまいと言われましてもw
代ゼミが自分のとこで偏差値出す際に一番合格者平均がよいと見なしたんだから
仕方ないっしょ。素人がなにいっても仕方ないw


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch