上智大学vs明治大学at JOKE
上智大学vs明治大学 - 暇つぶし2ch431:エリート街道さん
12/02/18 13:27:05.72 O6QrW6bf
>>422
周りの知り合い、ことごとく上智を蹴って明治に行っているよ。

432:エリート街道さん
12/02/18 13:30:50.99 +q8rLHm3
>>431
結構いるんだな。
うちの先輩も上智蹴り明治と、上智蹴り中央法はいる。
あと女子で上智文蹴りの青学国政経とかもたまにいる。


433:エリート街道さん
12/02/18 13:36:03.23 R/8FN0WG
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
 明治大学野球部日本一
【学習院大学及び上智大学野球部は三流のカス】

URLリンク(www.meispo.net)
 今年も明治大学野球部日本一を目指せ
【学習院大学及び上智大学野球部は三流のカス】

2012年入試河合塾 第1回難易予想ランキング表 <文系学部>
※学部偏差値は学科偏差値を募集定員で加重平均したものです。

①慶應義塾 68.70(文65.0 法70.0 経済66.7 商  65.5 総政72.5 環情72.5)
②早稲田   65.39(文65.0 法67.5 政経70.0 商  67.5 社学67.5 国教65.0 教育63.9 文構65.0 人科62.5 スポ.60.0)
③上智     64.28(文62.6 法65.7 経済65.0         総人63.7 外語64.4)
④明治     60.99(文60.1 法60.0 政経62.1 商  62.5 情コミ60.0 国日60.0 経営62.2)
⑤立教     60.86(文59.5 法61.0 経済61.2 経営64.1 社会61.7 異コミ65.0 心理59.7 観光60.0 コミ福55.5)
⑥同志社   59.69(文59.9 法60.0 経済60.0 商  60.0 社会59.5 グロ.62.5 心理62.5 政策57.5 スポ.57.5 文情57.5)
⑪学習院   57.47(文56.1 法58.8 経済57.5) ←←←←← 学力も三流

434:エリート街道さん
12/02/18 13:55:29.85 +q8rLHm3
↑そもそも上智,学習院に野球部なんてあるの?w

435:エリート街道さん
12/02/18 13:58:55.71 B1U62P6H
上智は理系の施設・研究のレベルを上げないと終わるよ

436:エリート街道さん
12/02/18 14:03:54.30 +q8rLHm3

インチキ上智は理工学部の半数がAO推薦。

一般入試率も上げないとww


437:エリート街道さん
12/02/18 14:25:52.09 9k4yANtQ
>>434 スポーツ馬鹿推薦はあまりいないので
    一般でも体育会に入ってがんばれるよ

   >>436 明治のほうが筋肉馬鹿ばっかでやばいだろw
      同じようだがずばり明治のほうがやばい!

438:エリート街道さん
12/02/18 15:09:21.62 Qa/naJeB
上智の場合、選択科目によっては周り全員女の子なんてこともある。

439:エリート街道さん
12/02/18 15:30:10.68 TEiLA4Si
上智の女子は美人のイメージが強いが、多くなりすぎて女子大化が進んでいるね。
女子のほうが多いと男は萎縮して、弱弱しくなる。
現実の話として、ソフィアガールたちも弱弱しい上智の男に魅力を感じなくなっているようだ。
この流れは止められないだろうね。
女子大化が進んだ大学は、男にとって居心地は悪そうだね。

440:エリート街道さん
12/02/18 15:53:05.29 MnFQd7uX
このスレ明治を叩かせるためのスレだろw



441:エリート街道さん
12/02/18 15:54:00.40 O6QrW6bf
上智は確かに女子が多いが、美人が多いイメージはない。美人が多いのはFラン女子大だよ。

442:エリート街道さん
12/02/18 15:57:08.26 MnFQd7uX
上智は美人が多いイメージはあるw


443:エリート街道さん
12/02/18 16:47:23.26 fNUjgYaV
圧倒的に女の子の方が多い講義も多いから
他大からの非常勤の先生から「女子大みたいですね」って言われる。

444:エリート街道さん
12/02/18 17:09:50.66 tYh7nShY
>>427
これ見ておかしいと思わないの?

 9位 上智大学    744万円★
 9位 立教大学    744万円★←マーチ  
ーーーーーーーーーーーーーーーーーートップ10
11位 一橋大学    741万円  
12位 九州大学    726万円
13位 名古屋大学   738万円
14位 東京工業大学  731万円

445:エリート街道さん
12/02/18 20:09:30.64 cYPgocZ+
神学部>明治全学部

446:エリート街道さん
12/02/18 21:38:44.82 wGvG9yEh
>>444
この手のランキングはあまりあてにならないね。
「キャリコネに登録されている登録人数が多い50大学の640人を抽出して集計した」
ということは、1大学当たり12、3人の平均だろう。母数が少なすぎる。

平均年齢40歳前後だと、明治の場合、2部の出身者も含まれる。
2部は10年ぐらい前に廃止されたけど、それまで明治には2部の学生も多かった。
1部と2部では偏差値も13ぐらい違うから、明治の出身者の平均年収が低めなのはそれが一因だろう。


447:エリート街道さん
12/02/18 22:21:50.67 cQ/bmB4H
>>439

残念ながら学内カップルって結構多いよw

448:エリート街道さん
12/02/18 23:03:44.15 R/8FN0WG
司法試験、公認会計士、大学スポーツ
明治圧勝!


449:エリート街道さん
12/02/18 23:20:07.60 tYh7nShY
>>446
女子で一般職で就職したものも含めて新卒者の全体の就職先から
40才前後の平均年収を推測してるだけだから全く無意味なランクだよ。

女子比率の高い大学が有利になるのもこれが最大の理由。

450:エリート街道さん
12/02/18 23:45:20.04 Z82n92pb
>>449
女子の一般職の方が年収低いんだけど。

一般職の女子比率高いと不利なのは常識でしょ。

451:エリート街道さん
12/02/19 01:28:04.93 hybN9JFh
一般職就職かどうかなんて本人と会社以外の外部からは分からないから
新卒生の就職先を全部まとめて総合職就職としてカウントするんだよ

だから年収ランクが上がるんじゃね?

452:エリート街道さん
12/02/19 02:23:44.67 mIy7CoCQ
>>447 マジレスキタ━(゚∀゚)━! 僕も学内調達なり(*´▽`*)

 明治ってどMがおおそうだねw どんだけ痛めつけられたいんだ?w



453:エリート街道さん
12/02/19 10:13:08.45 FAn3NhpF
★「実力から見た日本の大学最新格付け・文系 中村忠一(元立命館大学就職部長)京都大学卒
2A    ~86
東大96 京大94 慶応90 一橋89 早稲田89 阪大88 東北88 北大86 神戸85
A+  80~84
名古屋84 九州82
A   75~79
筑波78 同志社75  関西学院75
A-  70~74
東京都立73 上智72 大阪市立70 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
B+  
60~69
立命館69 立教66 横国65 新潟65 広島65 熊本65 学習院65 富山64 大阪府立64 中央64
青山64 関大64 千葉63 甲南63 高崎経大62 長崎62 明治62 静岡県立61 滋賀61 神戸商大
61 岡山61 香川61 愛媛61 琉球61 福島60 埼玉60 金沢60 島根60 鹿児島60
B   50~59
群馬59 広島市立59 創価59 日大59 愛知59 南山59 広島県立58 西南58 山口58 成城58
信州57 愛知県立57 名古屋市立57 和歌山57 専修57 岩手県立56 東海56 名城56 広島修道
56 横浜市立55 島根県立55 東北学院55 法政55 明治学院55 神奈川55 福岡55 北九州市立
54 麗沢54 長崎シーボルト53 東洋53 武蔵53 愛知学院52 関東学院52 中部52 近畿52
国学院51 東京経大51 中京51 龍谷51 大東文化50 帝京50 二松学舎50 京都産業50 流通科学50



454:エリート街道さん
12/02/19 10:36:17.93 g+37nSqr
>>323 駒澤および相棒の明治など影も形もないwww

455:エリート街道さん
12/02/19 14:25:56.98 hybN9JFh
それも一般職多い方が有利なランクですよ

456:エリート街道さん
12/02/19 15:16:27.07 8sUAJ9IS
中村忠一って捏造が酷いので首になったんだろ。

457:エリート街道さん
12/02/19 19:07:34.00 Cx03IKRM
明治は鼻あしらわれる大学を相手にしても勝ち目がない。


458:エリート街道さん
12/02/19 19:11:57.31 HahijT5z
上智みたいな学生数の少ない名門校は就職に強いよ
企業も出身校にはなるべく幅を持たせたいと考えるからね
そういう意味で最強は一橋だけど

459:エリート街道さん
12/02/19 19:37:23.61 PQIPCQjK
平成23年度新司法試験法科大学院別合格者数

東京(210)中央(176)京都(172)慶應義塾(164)早稲田(138)明治(90)一橋(82)
神戸(69)同志社(65)東北(54)大阪(49)北海道(48)名古屋(43)九州(42)立命館(40)
上智(39)首都大東京(38)関西(35)法政(31)大阪市立(30)千葉(29)関西学院(26)岡山(23)南山(21)

460:エリート街道さん
12/02/19 19:40:09.96 Cx03IKRM
そういっても

所詮まーちはまーち

身分をわきまえようw


461:エリート街道さん
12/02/19 23:00:42.53 mIy7CoCQ
もう好きなほう行けば良いよ
 僕は山Pをけっといたよ(*´▽`*)

462:エリート街道さん
12/02/20 00:00:42.31 PnHeYFKM
中国の紅白歌合戦といわれる番組に出演した山下智久

URLリンク(v.youku.com)

日本の紅白では紅組司会を井上真央がつとめ大活躍。
歌手として西田敏行、審査員として、なでしこジャパンの佐々木監督も出演。
今年は向井理、北川景子、藤森慎吾なども大ブレーク。
北野たけしなど明大出身者は世界で活躍する逸材が多い。

上智に大スターはいるの?


463:エリート街道さん
12/02/20 09:35:14.05 lL9p0ohh
 陶芸家 細川護煕

464:エリート街道さん
12/02/20 09:35:29.54 NYwTwNIv
平成ジャンプの岡本が上智に合格!

といっても、誰だが知らんわw

465:エリート街道さん
12/02/20 19:17:37.02 ADfXOMcr
確かにw

466:エリート街道さん
12/02/20 19:51:52.83 SGYhSkFY
去年だったか明治は石川遼に蹴られたんだっけ?

467:エリート街道さん
12/02/21 05:34:43.69 G3Ugxr7I
志願者争奪戦の勝利は、最大の要因は、明治がとった巧みな入試戦略にありそうだ。

 「大きいのはなんと言っても合格発表の日程です。法政、中央などほとんどの私大は、早稲田や慶応よりも早い。その
 かわりに早慶の合格発表日より前に、入学金の支払いを義務づけるケースが多い。明治も合格発表は早いが、
① 早慶の合否がわかった後の支払いでもいいようにしている。
   入学金の支払いリスクがないため、第一志望が早慶の受験生は必ず併願先に明治を選ぶ。正直、フェアじゃないですよね(笑)」
② .明治独自の「全学部統一入試」も志願者増を支える。
  法学部や文学部などの学部入試とは別の日に行われる入試制度で、1日の試験で最大8学部まで併願が可能。
③ 併願すると1学部3万5000円の受験料が2万円に割引される
  ため、受験生としては“保険”として併願学部を増やしたくなる仕組みだ。

468:エリート街道さん
12/02/21 05:35:29.18 G3Ugxr7I
  この点について、早大本部の関係者は「もしウチが明治と同じ『全学部統一入試』を導入すれば、割引がなくても2万人は
  増えるという試算がある。
④ 明治のように、(例えば、国公立の合格発表の後まで)入学金の納付期限を延ばせば、ウチの併願率も一気に高まる。志願者の
   争奪戦に踊らされた入試改革を教授会が良しとはしないでしょうね」と本音を明かす。      
                                                            2012.02.15
URLリンク(www.zakzak.co.jp)

469:エリート街道さん
12/02/21 07:29:12.50 7txCyBxQ
         >インチキ入試してんじゃねえ!
スレリンク(joke板) .
         ∧_∧     _ _     .'  , .. ∧_∧
        ( ´Д`)_ - ― = ̄  ̄`:, .∴ '    (    )
         ヽ-'' ̄    __―=', ・,‘ r⌒>  _/ /
        /  ,,-―  ̄ ̄   ̄"'" .   ’ | y'⌒  ⌒i
       /   ノ\\            .  |  /  ノ |
        /    /   \\             , ー'  /´ヾ_ノ
       レ  ノ     ヽ_つ         / ,迷痔ノ
      /  /                ./ / /
      /  /|               / / ,'
      ( ( 、             /  /|  |
      |  |、 \           !、_/ /   〉
    .  | / \ ⌒l             |_/
      | |   ) /
     ノ  )   し'
    (_/             -==≡≡≡===-

470:エリート街道さん
12/02/21 08:32:50.18 C6/5Moq8
上智みたいな学生数の少ない名門校は就職に強いよ
企業も出身校にはなるべく幅を持たせたいと考えるからね
そういう意味で最強は一橋 だけど

471:エリート街道さん
12/02/21 14:34:41.34 pPWeoc81
☆★読売新聞2011月7月6~7日朝刊掲載 「大学の実力」調査 《2011年度 有力私大入学者に占める一般入学率(%)》★☆
     一般入学率
東京理科  81.3% 
明治     70.3%★ 
青山学院  68.8% 
法政     67.0% 
立教     65.9% 
早稲田    62.5% 
慶應義塾   62.4%※
上智     61.6%★
同志社    60.3% 
立命館    60.1% 
学習院    59.9%
関西     55.7% 
中央     55.3% 
国際基督  53.6% 
※のソース
URLリンク(www.admissions.keio.ac.jp)
URLリンク(www.admissions.keio.ac.jp)

472:エリート街道さん
12/02/21 15:53:01.27 k0RV3fYs
  ■平成23年度大学の世界展開力強化事業地区別採択校■(文部科学省)

エリア _| 韓国中国とアセアン諸国のアジア地域 _||   米国欧州豪州等の地域
==============================================
北海道_|__該当なし_____________||__該当なし
==============================================
東北__|__東北大 _____________||__国際教養大
==============================================
関東__|__東京大 東京工大 一橋大 政策大_||__東京大 東京工大 筑波大 千葉大
==============================================
____|__早稲田大★___________||__早稲田大★ 慶応大★
================== ============================
東海__|__名古屋大____________||__名古屋大
===============================================
関西__|__京大 大阪大 神戸大 立命館大★_||__関西学院大★
===============================================
中四国_|__広島大 岡山大__________||__広島大
===============================================
九州沖縄|__九州大 長崎大 名桜大_______||__立命館APU★
===============================================
地区を代表する社会学系理工学系の学部を有する大学が選出された
新設大学からは国際系の国際教養大立命館APUの2校が採択となった


473:エリート街道さん
12/02/21 16:20:53.89 rXj5+p2D
>>467
こんな姑息な手口使ってまで、入学者数と生命線の偏差値を確保したいんかね
世間しらずの情弱受験生も明治のトリックに騙されないように。


474:エリート街道さん
12/02/21 16:38:51.94 vCkMHKUn
>>473
経済不況の煽りをもろに受けている受験生を抱えた家庭が多いということを理解できない馬鹿なお前こそ世間知らずと言うんだよ。

475:エリート街道さん
12/02/21 16:53:05.23 9rTulfr8
>>473
入る気がない受験生から入学金ぼったくるのを姑息と呼ぶんだ
受験生の財政負担を減らす入場改革を
姑息とか言ってる時点で終わってる
そんな感覚の大学は将来性ゼロだよ

476:エリート街道さん
12/02/21 19:07:59.01 vCkMHKUn
明治が受験生や親に優しい入試制度を導入したから、上智のボッタクリ戦法がバレてしまった(`・ω・´)

477:エリート街道さん
12/02/21 20:29:27.73 sHiv+IOe
上智落ちると極端なアンチになるって本当だったんですねwwwwwwwwwwww

478:エリート街道さん
12/02/22 05:07:52.22 uiaeVt04
<東京海上日動>
上智 男 0 女10

こういうのばかりで卒業生の平均年収が高いと言ってしまうのはちょっとなぁ

479:エリート街道さん
12/02/22 08:59:36.90 4Xhq793m
ミッション系はそんなもんだよ
都銀とか証券、損保の女子が
就職者の何%か調べれば分かる
上智や立教は女子が半分近くいるから有利だよ

480:エリート街道さん
12/02/22 09:13:47.68 qRPTIRyQ
上智、立教、学習院はもう女子のほうが多いよ。学部によっては女子のほうが
圧倒的に多くて、女子大みたいだ。
少数派の男子は萎縮してしまって、居心地が悪い。

481:エリート街道さん
12/02/22 09:57:05.66 XHoYWLX6
へっぽこおかまドドスコ大学郡=青山立教同志社学習院

482:エリート街道さん
12/02/22 11:42:10.56 WzBXSH8U
都道府県知事・政令指定都市市長の学歴

【早稲田大学:5】政治経済5(神奈川県・静岡県・千葉市・静岡市・大阪市)
【慶應義塾大学:2】工1(群馬県)法1(浜松市)【法政大学:1】法1(埼玉県)
【中央大学:1】法1(札幌市)【上智大学:1】外1(新潟市)
【日本大学:2】理工1(愛媛県)法1(さいたま市)【立命館大学:1】法1(京都市)

483:エリート街道さん
12/02/22 16:22:54.97 OWzgUXZg
今年はロンドンオリンピックの年。明治大学は野球、ラグビーに多くの人材を輩出した他、
オリンピックでも多くのメダリストを輩出している。

北京五輪では上村春樹(全日本柔道連盟会長)が日本選手団総監督をつとめ、
バンクーバー五輪では鈴木恵一(スピードスケート日本代表監督)が日本選手団総監督をつとめた。、
鈴木恵一は明大スケート部監督、札幌オリンピック選手団長・選手宣誓者(オリンピック3大会出場)、元男子500メートル世界記録保持者 である。

ベルリン五輪のマラソンで金メダルをとった孫基禎は、戦後、韓国陸上連盟会長をつとめた韓国の英雄だ。
同じく南 昇竜も銅メダルを獲得。 明治大学在学中は箱根駅伝で活躍した。

鶴田義行は 日本人初のオリンピック連覇(アムステルダム五輪、ロサンゼルス五輪水泳200M平泳ぎ金メダル)、国際水泳殿堂入りした。
笠谷幸生は札幌五輪スキージャンプ70メートル級金メダル(日の丸飛行隊で冬季五輪初の金メダル)銅メダルの青地清二も明大出身。

サッカー元日本代表の杉山隆一(メキシコ五輪銅メダル)佐々木則夫(なでしこジャパン監督)伝説のフリーキッカー木村和司、現日本代表の長友祐都も明大出身
卓球世界選手権銅メダルの松下浩二、全日本選手権5連覇の水谷隼も明大出身

スキーの三ヶ田礼一(アルベールビル五輪金メダル)、体操の塚原直也 (アテネ五輪体操団体金メダル)
柔道の中谷雄英(東京五輪金メダル)川口孝夫(ミュンヘン五輪金メダル)
上村春樹(モントリオール五輪金メダル)吉田秀彦(バルセロナ五輪金メダル)阿武教子(アテネ五輪金メダル)
レスリングの宗村宗二(メキシコ五輪金メダル)柳田英明 (ミュンヘン五輪金メダル)
等々多くの金メダリストを輩出。登山家で国民栄誉賞を受賞した植村直己も明大出身。

484:エリート街道さん
12/02/22 16:23:52.43 raHd7N9S
【誇れる大学】
東大・京大・国公立医学部・・・文句なし
一橋・東工大・阪大・・・東大・京大ではなかったのね、ではあるが
ほとんどすべての日本人に臆することのない大学
早慶・・・10個くらいの国立には学力で劣るが「私大」No1という
お山の大将的だが、それでも私大最高峰という文句ない肩
書きとある意味東大以上の就職力には一目置ける
旧帝・・・各地方のゆるぎないNo1.東大京大一橋クラスの俊英
もいる
外大・筑波・お茶の水・・・全国から集まる首都圏において一橋
・東工大には及ばずだが地方の旧帝にいくくらいの実力は持つ
連中がごろごろいるのでまずまず胸を張れる
上智・ICU・理科大・関西学院・同志社、の一部学部、中央法
・・・私大No2ということで「ほとんど早慶なみ」となる。ここまで。
===================================================================
★以下は決定的に欠陥があるのでダメなところ
上記以外の難関私立・・・早慶に遠く及ばない。国立でいえば
神戸や千葉、広島にも遠く及ばない印象を与える
(法政や明治等)・・・横国、千葉以下ね♪
(立命館・関西等)・・・神戸どころか阪市・阪府にも及ばず
(南山)・・・名古屋から見ればカス扱い
神戸・・・京大・阪大の2強の前に言い訳無用。遠いから阪大い
けない→ありえない。阪大より神戸のほうがいいんだい→旧帝よ
り?ありえない。つまり後日関西というローカルにおいて明らかに
阪大にもいけなかったレベル確定を甘んじなくてはならないので
「まあまあ」という感じ。あとコンプレックス組が多いのがうざい。
千葉・・・横国・筑波にもいけないが確定。医学部薬学部は魅力
だが神戸以上に「まあまあ感」がつきまとう
横国・・・一見旧帝や筑波、神戸にも劣らないように見えるが、入試
がセンターに偏りすぎ、見た目よりバカ扱いされやすい(個人的には
そんな悪くないとは思うが・・・)


485:エリート街道さん
12/02/22 20:17:25.49 l0NR8M0o
そもそも上智は体育の特待なんてやってないし。
そんなので比較しようとしても無意味。

486:エリート街道さん
12/02/22 21:47:54.70 KH0ZIus9
>>483
明大OBは素晴らしいね。

487:エリート街道さん
12/02/22 21:55:47.99 E2poGh2R
上智は日陰でひっそりと生きていく姿が似つかわしい。表舞台に登場するのではなく、通訳や黒子や経理担当がお似合い。

488:エリート街道さん
12/02/22 22:10:52.77 LXtI3QIC
早慶上智、MARCH、日東駒専
これが世間の一般常識。

489:エリート街道さん
12/02/22 23:41:50.55 nsc45HQk
早慶上智って、予備校がなかなか増えない早慶の合格者を水増しするために
やむなく考えたもの、と聞いたんだけど、本当?

490:エリート街道さん
12/02/22 23:46:36.73 r9A7GpR2
俺の行ってた予備校では早稲田、慶応、上智、立教って言ってたな。

491:エリート街道さん
12/02/22 23:54:56.79 Ja6v6jOw
もちろん予備校の演出だよ。浪人しても実際は30%伸びればいい方。それを言うと予備校はつぶれるので、私大を標的に作り上げた神話。
これからは、少子化で予備校の陰謀も消滅。実績を残せない大学は衰退する。その端緒が、実態のない早稲田ブランドで売っていた、早稲田の5000人もの受験生減少。

492:エリート街道さん
12/02/23 00:30:14.23 uuQfTzec
その予備校の演出とやらが
受験生、高校教員、親、企業の採用担当者
果ては世間の常識にまで影響しちゃってる訳だからねえ…。
残念ながら一度出来あがった考えというものは容易に変化しないもんだよ。
早稲田の受験生が減って明治の受験生が増えたとしても
明日から「明治>早稲田」と考える奴はいないよ。

493:エリート街道さん
12/02/23 00:53:13.15 VkOd8PPc
スポーツ界、芸能界においては、明大は日本一の人材輩出校だ。
オリンピックの金メダリスト数は文句なく明大が日本一。
プロ野球、ラグビー、サッカー、相撲、卓球などにも多くの人材を輩出している。

芸能界でも、大スターといわれる人材が多い。
今やアジアで大人気の山下智久、NHKの朝ドラや紅白司会で国民的人気者となった井上真央
人気俳優 西田敏行、人気№1俳優 向井理、人気№1女優 北川景子、若手人気№1芸人 藤森慎吾
世界の北野たけし、銀幕の大スター高倉健、小林旭、田中裕子、松原千恵子、
国民栄誉賞の作曲家 古河政男 日本最大のヒットメーカーの作詞家 阿久悠 作曲家宇崎竜童・作詞家阿木燿子、
歌手の山下達郎等々

大スターを次々と輩出するのが明治大学。



494:エリート街道さん
12/02/23 01:59:52.71 kxQz57q9
>>493
芸スポ御用達大学
それが明治



495:エリート街道さん
12/02/23 03:02:29.12 46Wjs5rC
>>493
他にも星野仙一とか高倉健も明治なんだろ?
すごいよな。
上智なんてろくろくいないだろ。

496:エリート街道さん
12/02/23 03:05:00.30 OjRGzrc9
明治=東スポ

熱湯チン子事件など下ネタにも事欠かない。

下品な大学だよ

497:エリート街道さん
12/02/23 04:16:55.35 JKWWRCJz
>>489
それは早慶上智じゃなくて早慶上理の理だな
東進が合格者数を増やしたかったから
理科大をくっつけた

てか芸能人を多く輩出した大学がいい大学なのか??ww
そんなこと自慢できる?
一般人には全く関係ないことだなwwwww

498:エリート街道さん
12/02/23 04:36:53.87 WMrFEF2i
明治>>>ウンチでしょう

499:エリート街道さん
12/02/23 07:54:04.80 JfFDgMYi
今朝の東進の新聞折り込みに「早慶上智」って書いてあったよ。

500:エリート街道さん
12/02/23 07:56:10.24 Cl0WllKC
早慶上智!

501:エリート街道さん
12/02/23 08:15:30.33 JKWWRCJz
今はもう早慶上理はやめてるよ

たしか今の東進って早慶と上明青立中法って分けてないか?
順番違ったらスマン

502:エリート街道さん
12/02/23 08:22:48.01 tuGTZxAE
上智よりずっとお洒落な明治

URLリンク(www.youtube.com)

503:エリート街道さん
12/02/23 09:11:58.37 xvVopg0y
友達、100%明治蹴って上智いってるけど笑

504:エリート街道さん
12/02/23 09:34:30.57 VkOd8PPc
大学の伝統、実績から言えば早慶明が妥当。英語教育にも力を入れ、校舎も次々と
建て替えられ、高校生の人気の高い明治が実績のない上智を偏差値で抜くのは時間の問題。
もともとは東京六大学野球も早慶明の対抗戦から始まったし、箱根駅伝も早慶明、東京高等師範
の4校から始まった。

母校の出身者がスポーツやテレビで活躍していれば後輩はうれしいもの。
有名人がいない大学は寂しいね。

505:エリート街道さん
12/02/23 09:37:01.13 xvVopg0y
勉強で誇れないから、有名人を並べるしかないのか…


506:エリート街道さん
12/02/23 09:46:07.96 v6c4Hx8c
>>505
勉強でもがんばっていますよ

平成23年度公認会計士試験大学別合格者数

URLリンク(www.chuo-u.ac.jp)
URLリンク(www.meiji.ac.jp)

慶応大 209
早稲田 169
中央大 93
明治大 86
立命館 52
京都大 47
一橋大 46
東京大 44
同志社 38
関学大 36

507:エリート街道さん
12/02/23 09:46:54.54 v6c4Hx8c
早慶上智GMARCH関関同立
新司法試験6年間の累計合格者数/率 全国平均29.8%
 慶應   932人(3位)/53.5%(3位)
 中央   1007人(2位)/46.7%(7位)
 早稲田  649人(5位)/36.1%(12位)
 明治   478人(6位)/30.3%(16位)
 上智   219人(15位)/28.4%(17位)
 同志社  316人(9位)/25.6%(21位)
 学習院  112人(23位)/24.2%(24位)
 立命館  295人(10位)/23.96%(25位)
 関西学院 218人(16位)/23.9%(26位)
 立教   111人(24位)/21.3%(32位)
 法政   159人(22位)/19.6%(35位)
 関西   190人(18位)/18.9%(36位)
 青山学院 46人(40位)/12.37%(51位)

法科大学院別新司法試験累計合格者数ランキング
URLリンク(laws.shikakuseek.com)
法科大学院別新司法試験平均合格率ランキング
URLリンク(laws.shikakuseek.com)

508:エリート街道さん
12/02/23 10:02:46.16 tuGTZxAE
明治のキャンパスは居酒屋も含めた街全体がキャンパス。


509:エリート街道さん
12/02/23 10:05:57.20 JKWWRCJz
>>502の動画見てあげたがワロタwww

どこ撮ってんだよww
どこがお洒落なんだよwwww
もっとましな動画や画像があるだろうに

510:エリート街道さん
12/02/23 10:16:53.22 tuGTZxAE
↑君、さては田舎者だね。
このイルミネーションのセンスがわからないなんて。

田舎では青色の装飾なんて見たことないか……

511:エリート街道さん
12/02/23 10:36:30.28 JKWWRCJz
>>501
申し訳ない 田舎者だ!
こんな残念なイルミネーションは田舎でもめったにお目にかかれない代物ですね

イルミネーションのセンスよりキャンパスを撮ってよw


512:エリート街道さん
12/02/23 11:59:12.86 46Wjs5rC
>>508
そういう感じなんだよな。
街全体が一体となっているというか。

513:エリート街道さん
12/02/23 16:06:44.88 WJyyfAv6
都道府県知事・政令指定都市市長の出身校

【東京大学:27名】文1(青森県) 工1(沖縄県) 経済4(三重県など4県) 法21(川崎市、北九州市ほか岩手県など19県)
【京都大学:5名】法4(新潟県、石川県、福岡県、広島市) 農1(滋賀県)
【一橋大学:3名】法1(東京都) 経済1(北海道) 商1(名古屋市)
【東北大学:2名】経1(仙台市) 工1(秋田県)
【お茶の水女子大学:1名】文教育1(山形県)
【長崎大学::1名】経済1(長崎県)
【早稲田大学:5名】政治経済5(神奈川県・静岡県・千葉市・静岡市・大阪市)
【慶應義塾大学:2名】工1(群馬県) 法1(浜松市)
【上智大学:1】外1(新潟市)
【中央大学:1名】法1(札幌市) 
【法政大学:1名】法1(埼玉県)
【日本大学:2名】理工1(愛媛県) 法1(さいたま市)
【立命館大学:1名】法1(京都市)
【福岡工業大学:1名】工1(大阪府)
【ネブラスカ大学:1名】農1(熊本県)
【防衛大学校:1名】理工1(宮城県)

514:エリート街道さん
12/02/23 17:59:45.92 9JIYb5zS
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 < >>513 上智から首相2人でたっけ?
        ノノノ ヽ_l   \______________
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  過  | '、/\ / /
     / `./| |  去  |  |\   /
     \ ヽ| l の  |  |  \__/
     \ | l  栄  |  |
      ⊂| l_光_ _|  |
        |_______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |

       Mr.MEIJI 

515:エリート街道さん
12/02/23 19:49:19.99 pkAIjp71
そもそもこんなスレ立ててネガキャンやってる時点で
明治は上智より下って認めちゃってる訳でwwwwwwwwwwwww

516:エリート街道さん
12/02/23 20:15:52.71 46Wjs5rC
上智も結構必死みたいだけど?

517:エリート街道さん
12/02/23 20:27:41.07 Cl0WllKC
つーか明治スレなんて覗いたこともないしw

518:エリート街道さん
12/02/24 01:42:42.92 TMpupXvR
>>515>>517
必死杉

519:エリート街道さん
12/02/24 12:17:07.07 NVDAGBn0
>>513
>【早稲田大学:5名】政治経済5

 これが、早稲田の偽ブランド
【●治大学:5名】政治経済5 ・・・

だったら、日本もおしまいだなwww   日本は最低でも早慶上理だから。

520:エリート街道さん
12/02/24 14:34:14.22 uqehsac4
平成23年度
司法試験の合格者 明治90人 上智39人

URLリンク(2chreport.net)

公認会計士試験の合格者 明治83人 上智 未発表のため不明(大学別ベスト10には入らず)

大学別合格者数
URLリンク(www.chuo-u.ac.jp)
慶応大 209
早稲田 169
中央大 93
明治大 83
立命館 52
京都大 47
一橋大 46
東京大 44
同志社 38
関学大 36

伝統、実績から言えば明治大のほうが良い。
司法試験、会計士を目指さなくとも、明大なら友人に弁護士、会計士、税理士などが大勢できる。
こういった人脈は社会に出ても役立つし、何かと心強い。


521:エリート街道さん
12/02/24 14:42:14.58 EnPU6Lge
>>520

明治大の学生数って上智大の3倍だろwwwwww

あと司法試験は法科大学院の結果な。

522:エリート街道さん
12/02/24 14:48:02.50 HwpOHunT
>上智 未発表のため不明(大学別ベスト10には入らず)

ディスローズしないと何か都合が悪くて発表できないんだろうと思われるのが世界の潮流。


523:エリート街道さん
12/02/24 14:56:29.97 EnPU6Lge
>>522
公認会計士の合格者をいちいち発表してる大学の方がマイナーじゃないか?
そもそも公認会計士は公式発表無しでどれも民間の調査だし。

≪経済・経営・商学の学生数≫
・上智経済:330人
・明治(政治経済-経済、商学、経営):2466人

そもそも公認会計士を目指す母数が極端に違うんでないの?



524:エリート街道さん
12/02/24 15:10:52.03 HwpOHunT
>>523
ベスト10に入っている大学は殆ど発表しているよ。

スレチだが、この分野での慶応の強さは素直にすごいと思う。

525:エリート街道さん
12/02/24 15:33:20.87 uTiRf3Fr
>>523
上智経済:330人は経営も含めての数字だよね。明治が、それだけ定員を
絞ったら、偏差値はどうなるのだろうか

526:エリート街道さん
12/02/24 15:37:13.35 0yWBEBL1
明治駒沢のオッサンが上智にリベンジに会計士(笑)って笑うわ


史上最年少16歳で公認会計士合格 岐阜市の長谷川君  2010年11月16日09:27

 8月に行われた公認会計士最終試験(論文式)に、中部学院大学各務原キャンパス(各務原市)で会計学を
学ぶ16歳の長谷川智也君(岐阜市鏡島精華)が15日、史上最年少で合格した。これまでの全国最年少合格は18歳。
URLリンク(www.gifu-np.co.jp)



527:エリート街道さん
12/02/24 15:42:27.00 0yWBEBL1
>>102>>110>>113>>198
就職で相手にされない明治・駒沢くんが人生一発逆転をもくろむ会計士の実態。

特集:公認会計士「激震」

約1万8000人いるといわれる公認会計士。10年後には3倍近い5万人程度まで膨れ上がる。国家資格系では
弁護士と並んで学生に人気の職業だが、そうとも言い切れない現実の波が押し寄せている。

特集:厳格化、過重労働、報酬は上がらず……
公認会計士を襲う「超・残酷物語」
URLリンク(www.zaiten.co.jp)

528:エリート街道さん
12/02/24 16:13:05.79 zOscrpEU
近年の名門女子大凋落は上智も危惧すべき事象。前兆現象とも言える。
結局この先、重視されるのは伝統とか実績なんだよ。地に足をつけた歴史ある大学。
六大学の立教は安定成長株だろうが、上智、青山あたりはヤバい。

529:エリート街道さん
12/02/24 16:16:52.94 uTiRf3Fr
立教にも頑張ってもらって、ぜひ上智を抜いてほしい。

530:エリート街道さん
12/02/24 16:29:44.45 EnPU6Lge
>>528
女子大凋落は、女子が共学に流れたからだろ。立教が一番MARCHでオワッテル。
立教の池袋キャンパスは新図書館建設で運動スペースが消えたし不便になるぞ。
上智大も凋落するとはいえMARCHより優先度は高いだろうし。
青学は厚木移転からが暗黒史だが青山回帰。まだ地方入試とかカードは残されてる。
歴史に関しても青学はキリスト教を優先したから大学昇格遅れたが、起源は1874年だからな。


531:エリート街道さん
12/02/24 16:51:24.71 uqehsac4
向井、長友 母校に凱旋

URLリンク(v.youku.com)

URLリンク(www.youtube.com)



532:エリート街道さん
12/02/24 17:19:24.29 wj9HeRmY
ネガキャン必死過ぎわろたwwwwwwwwwwww

533:エリート街道さん
12/02/24 17:36:46.35 TMpupXvR
明治に対する上智のネガキャンが酷いですね^^

534:エリート街道さん
12/02/24 17:39:40.36 TMpupXvR
明治政経が定員絞って上智並にしたら軽く上智経済の偏差値超えるだろ
就職も上智は男子悪いらしいし公認会計士税理士弁護士の数でも明治の方が上
ちなみにOBも上
もう明治が上智を抜くのは時間の問題

535:エリート街道さん
12/02/24 17:57:55.91 ozKp4R5N
上智の人気はバブルであった気がする
何ゆえに人気があったかがわからない
すでに明治のほうが上ではないかな

536:エリート街道さん
12/02/24 18:14:14.52 Ght64+6O
>>25 豊橋技科大は今朝の朝日新聞の特集にあったように、新入生の80%以上が
3年次からの高専卒。院進学率も非常に高い。早慶上理待遇は難しいが、すくなくとも
明治・駒澤の経営学部クン扱い(使い捨て営業マン)される心配だけはない。

537:エリート街道さん
12/02/24 19:42:29.27 C4SQoVib
上智に落ちた奴の妄想に付き合ってあげるとかなんて優しいんだw

大体ここに書いてるやつの大半が明治工作員だからwww
上智より学生数も関係者も多いから当たり前なんだけど。

538:エリート街道さん
12/02/24 19:46:46.01 zAtOsmbP
明大はスポーツが盛ん!

URLリンク(www.youtube.com)

URLリンク(www.youtube.com)

URLリンク(www.youtube.com)

URLリンク(www.youtube.com)

539:エリート街道さん
12/02/24 20:57:59.78 TMpupXvR
>>535
そうかもしれない
上智の人気は所詮バブルのあだ花だよ

540:エリート街道さん
12/02/24 22:53:27.39 zAtOsmbP
今年3月に卒業する明大生は有望だ。

海老沼匡 URLリンク(www.youtube.com)

上川大樹 URLリンク(www.youtube.com)

水谷 隼 URLリンク(www.youtube.com)

野村祐輔 URLリンク(www.youtube.com)

丸山祐市 URLリンク(www.youtube.com)

鎧塚哲哉 URLリンク(www.youtube.com)


541:エリート街道さん
12/02/25 01:28:12.29 TurNSI1T
明治入るくらいなら普通に上智神学部入る。

542:エリート街道さん
12/02/25 07:01:48.54 OgozWc/Y
さすがにそれはないよ。

543:エリート街道さん
12/02/25 07:35:36.79 4W0JE9Wr
笑えるセンス
おっちょこちょいな大学
URLリンク(www.youtube.com)

544:エリート街道さん
12/02/25 10:59:06.10 c+jtfuo9
上智と明治の両方受かったら上智に入ります。

545:エリート街道さん
12/02/25 10:59:37.56 zlpRshQR
★読売ウイークリー 2008.3.2
ダブル合格で選んだ大学

同志社法 85.7-14.3 明治法
同志社文 100-0 明治文
同志社理工 87.5-12.5 明治理工

同志社経 75.0-25.0 中央経済
同志社文 100-0 中央文
同志社理工 85.7-14.3 中央理工

同志社文 77.8-22.2 青学文

URLリンク(www.geocities.jp)


546:エリート街道さん
12/02/25 11:42:13.01 t9ZYGf16
俺上智生だけど、ある面からすれば明治のほうが勝ってるわ


なにかって、キャンパスの位置だよ。生田はドンマイとしか言い用がないけど
御茶ノ水キャンパスとかずるすぎ。

うまいラーメン食い放題だろ...
うちんとこ周りビジネス街で、ラーメン屋少ないんだよ...
ちょっと歩けばつけ麺つじ田あるけど。

昼に美味しいものが食えるか食えないかはでかくね??


あとサークルもしかり。
明治なら俺の入りたいサークル(ロードバイク)あったけど
上智はない。テニサーだけ無駄に多い。

なにがいいたいかって中央線で一駅しか違わないのに何この格差?ってこと。
場所変われ。

547:エリート街道さん
12/02/25 12:45:03.72 OP9ElW6z
東京
京都
一橋 東工 大阪
東北 名古屋 神戸 九州 (早慶)
北海道 筑波 お茶 東外(上智)
広島 阪市 千葉 首都 横国(同志社明治立教)
上智>明治で表のように1ランク上

548:エリート街道さん
12/02/25 13:20:06.08 TurNSI1T
>>542
いやそうだろw

549:エリート街道さん
12/02/25 15:03:12.89 OgozWc/Y
そういえば神学部とのW合格者の進路データとか見たことないな
ちょっと興味あるw

550:エリート街道さん
12/02/25 15:15:48.77 0uQfVjAn
>>547
同志社は2ランク下だろ

551:エリート街道さん
12/02/25 15:21:18.82 OgozWc/Y
上智下位学部と明治上位学部はもうかぶってるんじゃないの?
上智文と明治法・政経辺りだといまや後者を選ぶ受験生も多いだろう
現実的にはあまりなさそうな選択肢ではあるが

552:エリート街道さん
12/02/25 15:28:31.04 VKfQK8Fr
>>513
明治・駒澤が新潟市の市長なんかになったら、全国の恥だよな
爆笑されてしまうわww

553:エリート街道さん
12/02/25 16:06:14.99 e0r6t1+0
明治大学出身の大スター 

URLリンク(v.youku.com)

URLリンク(v.youku.com)

URLリンク(www.youtube.com)

URLリンク(v.youku.com)

URLリンク(v.youku.com)


554:エリート街道さん
12/02/25 16:11:10.06 AHuOJO1q
>>552
情弱の情痴が市長になったら、それこそ全国民の大爆笑を誘うだろうwww

555:エリート街道さん
12/02/25 16:13:40.87 AHuOJO1q
これから情痴・上武大と呼称しようか?

556:ほくろう
12/02/25 16:22:18.16 JVTu41RR
玄葉はうんこやね

557:エリート街道さん
12/02/26 01:48:07.42 89UOoH26
迷痔より上智を選択します

558:エリート街道さん
12/02/26 08:32:51.90 lkPrtF0h
実際今上智と明治のW合格での選択はどうなっているんだろう?

559:エリート街道さん
12/02/26 08:43:42.33 K/QtxkCK
俺の周りの奴らは便所の落書きみたいな掲示板を信用してないらしく100%上智行ったわ笑

560:エリート街道さん
12/02/26 09:02:15.00 fl1tpTDe
法学部なら100パー明治だろうな。司法試験を考えなければわからんが。

561:エリート街道さん
12/02/26 09:58:37.97 +z9SH5Fe
法学部なら100%上智だな
司法試験なら東大とか一橋の院目指せば良いし。
就職なら言うまでもなく上智

562:エリート街道さん
12/02/26 10:30:35.53 lkPrtF0h
どっちだよww

563:エリート街道さん
12/02/26 10:38:30.30 dzRWULiB
>>323>>102みても上智辞退で明治に入学すんの?
明治など>>405の神奈川の進学校でも入学率0%だろに。

564:エリート街道さん
12/02/26 10:39:47.93 CUJoU8o4
各ローに行く人数は、学部上知のほうが圧倒的に多いです。
学部明治からは、自校ローへ上がるのがやっと。
上位ローへはほぼ行けない状況です。

565:エリート街道さん
12/02/26 11:44:42.65 XpZH2o3I
情痴はムードだけだよ。立地を含め明治は間もなく私学最高のローになるからね。東大OBの教授陣も多く多くのさまざまな学生で、切磋琢磨されるロースクールになっているからね。

566:エリート街道さん
12/02/26 12:00:53.28 X+r0DJX1
上智受けた奴ってマイナー嗜好の強い奴だろ。マニアというかさ。
ひねくれ者の基準で明治大学を語ってほしくないな。

567:エリート街道さん
12/02/26 12:48:20.58 aRTHrbPz
迷痔受けた奴ってマイナー思考の強い奴だろ。マニアというかさ。
いかれた奴の基準で上智大学を語ってほしくないな。

568:エリート街道さん
12/02/26 12:58:52.79 b61flWTo
一緒に上智受けて落ちてMARCH行った同級生からは
会うたびに「いいな~上智は、女の子いっぱいいて」とよく言われるよ。

569:エリート街道さん
12/02/26 13:34:57.02 0WXPOgTI
と嘘をつきたくなるのです。

570:エリート街道さん
12/02/26 13:44:44.28 aRTHrbPz
と僻みたくなるのもわかります。

571:エリート街道さん
12/02/26 15:25:28.96 0WXPOgTI
高崎高校の伝統では、上智を受験しないことになっています。

572:エリート街道さん
12/02/26 17:08:45.38 B/ubpLEt
明治大学はお茶の水という立地を最大限に活用して成功した。
リバティアカデミーの各講座には2万人以上の社会人が学んでいる。
手ごろな価格で受講できると好評だ。

URLリンク(academy.meiji.jp)

アカデミーホールは学会、講演会、演劇、コンサートなどに活用されている。
大学が主催するシェイクスピア劇などは住民も無料で観劇できる。

URLリンク(www.jazzsai.com)
URLリンク(www.meiji.ac.jp)

学生有志の明大町づくり道場は、お茶の水を盛り上げようと商店街などと
協力しながら様々なイベントを企画し、被災地支援にも取り組んでいる。

URLリンク(www.jazzsai.com)
URLリンク(kanko-chiyoda.jp)

地域社会に貢献しようとする取り組みが明治大学の人気を支えているのだろう。

URLリンク(www.youtube.com)


573:エリート街道さん
12/02/26 19:16:16.43 aRTHrbPz
真実 上智>明治

世間の評価 上智>明治

明大生の思い込み 明治>上智

明治入ると洗脳されちゃうんですねー

574:エリート街道さん
12/02/26 19:53:00.08 lkPrtF0h
文学部は上智の方が強いかもね。
でも明治文も伝統あるしわからないか?

575:エリート街道さん
12/02/26 20:24:26.39 v2Pb2YKp
上智神学部>明治全学部

マーチの壁は厚い。

576:エリート街道さん
12/02/26 21:14:37.85 lkPrtF0h
さげながら語られてもね。

577:エリート街道さん
12/02/27 02:41:12.65 KPvWzz3u
明治wwwwwwwwww

マーチという時点で非人www

まだ上智の糞学部いくわwwww

578:エリート街道さん
12/02/27 13:44:49.90 +rs6n9gb
☆★読売新聞2011月7月6~7日朝刊掲載 「大学の実力」調査 《2011年度 有力私大入学者に占める一般入学率(%)》★☆
     一般入学率
東京理科  81.3% 
明治     70.3% 
青山学院  68.8% 
法政     67.0% 
立教     65.9% 
早稲田    62.5% 
慶應義塾   62.4%※
上智     61.6% 
同志社    60.3% 
立命館    60.1% 
学習院    59.9% 
関西     55.7% 
中央     55.3% 
国際基督  53.6% 
※のソース
URLリンク(www.admissions.keio.ac.jp)
URLリンク(www.admissions.keio.ac.jp)


579:エリート街道さん
12/02/27 13:48:24.22 +rs6n9gb
学生数を増やしてレベルを落として金儲けに走るか、少数精鋭で運営するか
ICUや上智は後者を、明治は前者を選択しただけ。
明治は数が多いせいで、軽くみられるが、上智は少数精鋭で優秀なイメージが定着。


580:エリート街道さん
12/02/27 15:41:49.75 Gr7uMg/7
上智が優秀なんて聞いたことがないぞ。ひ弱な仲良しクラブって言うところだよ。

581:エリート街道さん
12/02/27 15:53:09.45 zVwCiIOw
明治は学生数が多い分、なかなか上昇しにくいものの、
一度勢いが付くと今のように誰も止められない輝きを発し始める。
一時期水をあけられたものの、いまや上智と明治はほぼ互角の戦いになってきたように思える。

582:エリート街道さん
12/02/27 16:15:29.26 3jC9LXDU
誰も止められない、か。かつての明治ラグビ―の重戦車フォワードみたいでいいね。

583:エリート街道さん
12/02/27 18:59:31.47 aVATzL1S
学歴板に「明治大学VS1流大学」スレ、ひとりでどんだけ乱立させる気だよ?

584:エリート街道さん
12/02/27 19:27:37.32 Gr7uMg/7
>>583
ここはそれに当てはまらないだろう。

585:エリート街道さん
12/02/27 19:57:28.10 psdCgzTL
ついに理工学部の偏差値で同志社にすら負けた上智!!!
理系の弱さが世間の知るところになりつつあるようだ。
スレリンク(student板:458番)

586:明治大学上智攻撃隊
12/02/27 21:48:00.13 9zb8xfnv

明治(昇竜大)の上智抜きは時間の問題だとは思うが…

ちょっと上智に回復傾向があるのが気になる。

・東進("上理明青法立中”括りを打ち出していたのだが)がTVCMで"早慶上智”括りを使っている事
・NHKの新人女子アナウンサーにおいて"ミスソフィア押し”があるらしい事
・現外務大臣が上智卒

上智は大嫌いな大学だが、なかなかしぶといな。

587:エリート街道さん
12/02/27 22:58:48.97 kKSIOqUU
>>585
しかも上智理系は5割AO推薦だからな。



588:エリート街道さん
12/02/28 00:22:06.09 Du98XsSG
上智理系はMARCHレベルですよマジで

文系は確実に上智>明治

589:エリート街道さん
12/02/28 02:56:47.11 jIvk+Ps7
>>586
上智を抜いても、世間の評価は変わらないなら、明治に入る意味ないよねwwww

590:エリート街道さん
12/02/28 03:03:30.72 I+wtbcft
>>583
ここはスレの内容見ても違うことが分かるだろう。

591:エリート街道さん
12/02/28 04:24:44.62 f8MVV0z/
所詮、2ちゃんだからな…便所の落書きみたいなもんじゃん笑

592:エリート街道さん
12/02/28 06:07:16.81 76mRT3Zx
>>198
早慶上理、学習院、同志社、立教、青学もランクイン。スレタイのFランクは論外。


593:エリート街道さん
12/02/29 18:53:35.94 wVfCARWF
一般入試率が高ければ高いほど、あるいは一般入試の合格者が多いほど、偏差値や
入試難易度に意味がある。

一般入試率を低くしたり、一般入試の合格者を減らすことで、偏差値や入試難易度を
上げることができる。

一般入試率が高いことや、一般入試の合格者が多いことは、もっと評価されていい。

594:エリート街道さん
12/02/29 19:00:33.82 Bs9HJ37M
川島海荷はトップスターの仲間入りができるか。
URLリンク(news.goo.ne.jp)

井上真央 URLリンク(v.youku.com)
北川景子 URLリンク(v.youku.com)
山下智久 URLリンク(v.youku.com)
長友佑都 URLリンク(www.youtube.com)
安住紳一郎URLリンク(v.youku.com)
向井理   URLリンク(v.youku.com)


595:エリート街道さん
12/03/01 00:45:20.52 6ygjvK5h
予備校で「早慶上智」と書かれることはあっても
「早慶明」ってのは無いよね。
ラグビーのオール早慶明ぐらいか?

596:エリート街道さん
12/03/01 03:59:56.76 TWJ/XsQH
え、普通に上智の方が上でしょ

神学部でも上智のが上。明治とかMARCHじゃんww

597:エリート街道さん
12/03/01 04:11:48.12 gGgF0Ks5
早慶は一般より推薦組のほうが優秀だからな。 指定校ばらまいても取らない奴が多い大学も悲惨。

598:エリート街道さん
12/03/01 04:21:11.08 LggPkHfa
>>596
何度も同じこと書き込みすぎ。

599:エリート街道さん
12/03/01 10:05:57.21 b5YMsAOa
明治も色々ごたく並べてるけど、偏差値で勝ってから文句いいなよw
まずはそれからだろ

600:エリート街道さん
12/03/01 10:21:25.40 0CwX+M6B
大学の就職力がよく分かる「経済学部の就職力」(読売ウィークリー2007/12/25)

東京大学  90.41   学習院大  51.95  
一橋大学  85.08   北海道大  46.09 
大阪大学  77.93   東北大学  40.48
京都大学  71.56   立教大学  37.58
大阪市立  68.65   同志社大  36.83  
慶応義塾  65.16   関西学院  33.27
神戸大学  64.89   南山大学  31.07
九州大学  64.72   青山学院  29.29
上智大学  62.76   成蹊大学  28.80
早稲田大  61.32   立命館大  27.69  
名古屋大  54.65   首都大学  27.17

601:エリート街道さん
12/03/01 10:27:43.97 ch2yO4O+
上智の2倍超の一般入試合格者を出しているにもかかわらず、明治の現在の
合格者平均偏差値や入試難易度はたいしたものだよ。

一般入試合格者数の違いを無視して言われてもねw

明治が上智並みに一般入試合格者を絞ったら、どうなるか。

602:エリート街道さん
12/03/01 11:56:14.70 TWJ/XsQH
>>598
別人だけど?

603:エリート街道さん
12/03/01 12:25:59.64 WaWLsmae
早慶上智!

604:エリート街道さん
12/03/01 13:21:45.05 LggPkHfa
>>600
上智は女子が6割で、パン食採用が異常に多い。

605:エリート街道さん
12/03/01 16:03:53.65 UsQK+inY
明治によるストーカー被害のお見舞い申し上げます

606:エリート街道さん
12/03/01 16:09:51.29 gGgF0Ks5
明治も定員絞れば難易度かなり上がるね。
それに負け組明治工作員もかなり減る。

607:エリート街道さん
12/03/01 16:11:47.79 so9gkYzO
>>601
明治が定員を絞ってたら、君は明治には入れなかっただろうというパラドックス。




608:エリート街道さん
12/03/01 16:47:32.61 RGe/rOxz
オカマだけど上智は受け入れてくれるいい大学。

609:エリート街道さん
12/03/01 19:11:42.00 b01Fhxzn
上智いきたいって奴はよくいるけど
明治いきたいって奴は見たことがない

610:エリート街道さん
12/03/01 20:27:43.94 RGe/rOxz
>>609
明治に行きたかったけど蹴られました。オカマは出入り禁止みたいですね。

611:エリート街道さん
12/03/01 23:21:57.47 l/tBw2Zg
上智は女の子が多い

612:エリート街道さん
12/03/02 01:55:04.89 YPLVqJev
難易度高いのにMARCHから抜け出せないなら、コスパ低くて行こうだなんて思わない。

お前ら馬鹿か

613:エリート街道さん
12/03/02 17:57:51.45 ovtF0KbD
上智が必死すぎ。
明治の勢いにおびえているんだな。

614:エリート街道さん
12/03/02 20:42:04.85 /DdPrTC5
早慶上智

615:エリート街道さん
12/03/02 20:42:46.81 AxOhy87C
怯えては無いと思う、、、
ただ世間の常識を教えてあげてるだけでしょ笑

616:エリート街道さん
12/03/02 22:17:12.32 uBnhVF8y
世間の常識って、オカマの進学先は上智ってこと。

617:エリート街道さん
12/03/02 22:50:13.66 /5o/fDla
で、2ちゃんでネガキャンやってそれなりに効果は出たの?wwwwwwwwwwwwwwww

618:エリート街道さん
12/03/02 23:09:30.28 YPLVqJev
確実に怯えてはないwwww

619:エリート街道さん
12/03/03 08:26:09.09 cWjH0KjN
このスレ上智が大量にいるなwwwww

620:エリート街道さん
12/03/03 10:16:52.44 lwrP2gDq
どうしたんだ?早稲田!
貧乏人には辛い慶應!
男が行くのか?上智
何か暗いぞ理科大
洋服の青山
活躍してるね明治!

621:エリート街道さん
12/03/03 17:09:05.57 jvG1AVCE
早慶上智に落ちて明治に行った奴が吼えまくるスレはここですかw

622:エリート街道さん
12/03/03 17:16:16.61 TSZcV9o+
いいえ、明治に落ちて上智に行った奴が吠えまくるスレですよ。お間違えのないようにねwww

623:エリート街道さん
12/03/03 18:32:13.63 lwrP2gDq
代ゼミ合格者偏差値分布表(2010年度入試合否調査結果)
URLリンク(www.yozemi.ac.jp)

         日大法   立教法
70.0~71.9    1人    1人
68.0~69.9    2人    4人
66.0~67.9    6人    5人
64.0~65.9   10人   15人
62.0~63.9   21人   21人
60.0~61.9   30人   22人


合格者の質は日大も立教もほぼ同じ。日大の受験者レベルでも偏差値操作を
活用して合格者数減らしていけば、偏差値はいくらでも高くなる。ただ、人気
がないと、入学者はゼロになる。

偏差値は落ちるが、学生数を増やして収入の確保を優先するか、少数精鋭で運営
するか、ICUや上智は後者を、明治は前者を選択しただけ。その結果、明治は
過小評価されたが、上智は偏差値が下がらず優秀なイメージにつながった。


624:エリート街道さん
12/03/03 20:26:52.12 fQOAqTWZ
こんなとこでネガキャンしとらんで高校の後輩に
「上智と明治の両方合格したら明治に来い」とでも言ってみれば。
「先輩、自分が上智落ちて明治だからといって俺に第一志望を蹴れなんて酷すぎですよ」
って言われるのがオチだからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

625:エリート街道さん
12/03/03 21:26:07.30 +i2mJm8/
入学定員に占める一般入試の割合 ※並びは主要個別>一般合計が多い順

入学定員および募集定員は代ゼミ集計を参考にした
URLリンク(www.yozemi.ac.jp)

■法学部
  入学定員 一般合計 主要個別 センター 全学 個別他 主要以外
上智  285 200(70%) 200(70%) ---  ---  ---  ---(--%)
明治  900 655(73%) 435(48%) 120  100  ---  220(24%)
法政  760 515(68%) 365(48%) -75  -75  ---  150(20%)
早大  740 500(68%) 300(41%) 200  ---  ---  200(27%)
立教  530 325(61%) 215(41%) -55  -55  ---  110(21%)
慶應 1,200 560(47%) 460(38%) 100  ---  ---  100(-9%)
中央 1,370 883(64%) 460(34%) 233  100  -90  423(31%)
日本 1,400 730(52%) 445(32%) 135  ---  150  285(20%)
青学  455 285(63%) -70(15%) 185  -30  ---  215(47%)

■経済学部
  入学定員 一般合計 主要個別 センター 全学 個別他 主要以外
上智  280 196(70%) 196(70%) ---  ---  ---  ---(--%)
慶應 1,200 750(63%) 750(63%) ---  ---  ---  ---(--%)
法政  840 615(73%) 460(55%) -55  100  ---  155(18%)
早大  900 525(58%) 450(50%) -75  ---  ---  -75(-8%)
中央  945 670(71%) 450(48%) 160  -60  ---  220(23%)
明治 1,030 701(68%) 496(48%) 150  -55  ---  205(20%)
立教  605 440(73%) 285(47%) -85  -70  ---  155(26%)
青学  490 360(73%) 225(46%) -30  -40  -65  135(28%)
日本 1,400 650(46%) 215(15%) 140  ---  295  435(31%)

626:エリート街道さん
12/03/03 21:37:47.45 cWjH0KjN
このスレ上智の書き込みの方が明治より圧倒的に多いんじゃね?

627:エリート街道さん
12/03/03 22:07:17.13 iVBTzaiC
逆だよ逆w

628:エリート街道さん
12/03/03 22:09:55.52 eU8wXkXB
てかそもそもなんでこんな上智コンプ丸出しのスレ立てたの?笑

629:エリート街道さん
12/03/03 22:13:11.63 cv/c5nEJ
上智落ちて明治なんか行っちゃって人生詰んでるやつがはびこってるんだよ。
そっとしといてやれ

630:エリート街道さん
12/03/03 22:19:33.62 AHIPd2xB
実際、自分も上智落ち明治だったらアンチ上智になってたかもwwwww

631:エリート街道さん
12/03/03 22:28:12.70 r68X0EBy
確かに…上智落ちたら悔しいもんな。。。
お察しするよ…

632:エリート街道さん
12/03/03 22:35:59.55 X6/gU/je


633:エリート街道さん
12/03/03 22:42:06.96 X6/gU/je


634:エリート街道さん
12/03/04 04:32:00.02 mkzmWKnn
上智だけど、明治とか社会の底辺扱いだよ。

635:エリート街道さん
12/03/04 06:08:27.19 2uXUO0Ko
学歴板に「1流大学vs明治大学」のオナニースレ、どんだけ乱立させてんだ?


636:エリート街道さん
12/03/04 06:28:28.91 4cjzlcv4
大阪大学との闘いとかすげー白熱してるよね(笑)

637:エリート街道さん
12/03/04 07:21:28.05 DGK1VNu0
>>635
ここは違うけどね。

638:エリート街道さん
12/03/04 08:20:25.67 cbxvwsAp
****地元東京の受験者層****
2011年度合格者上位高校ランキング(東京)サンデー毎日H23.4.17号に基づき作成
 一橋 ①国立②桐朋②西④海城⑤女子学院⑥日比谷⑦早稲田⑧城北⑨八王子東⑨学大附
 慶応 ①開成②海城③麻布④日比谷⑤学大附⑥桐朋⑦城北⑧桜蔭⑧駒東⑩攻玉社
★上智 ①豊島岡女②女子学院③国立④白百合⑤桐朋⑥雙葉⑦海城⑧頌栄女⑨世田谷学園⑩城北
★明治 ①国立②海城③城北③日比谷⑤桐朋⑥戸山⑦青山⑧西⑨八王子東⑩豊島岡女
 中央 ①西②八王子東②桐朋②海城⑤立川⑥国立⑦学大付⑧南多摩⑨錦城⑩開成
 立教 ①豊島岡女②大妻③鴎友④国立⑤駒場⑥錦城⑦新宿⑧白百合⑨立川⑩頌栄女
 青学 ①青山②国立③鴎友④吉祥寺女⑤錦城⑤帝京大付⑤八王子⑤立川⑨田園調布⑨八王子東
 法政 ①錦城②武蔵野北③立川④新宿⑤国分寺⑥富士⑦富士見⑧大泉⑧小松川⑧東京成徳
 日大 ①八王子②錦城③足立学園④成城⑤淑徳巣鴨⑥国学院⑦城東⑧城北⑨戸山⑩富士
 学習院①大妻②共立女子③国学院③戸山⑤吉祥寺女子⑥跡見⑥江戸川女子⑧成城⑧豊島岡女⑧富士見
◎上位10校の東大合格者総数 
慶応574 中央346 ★明治190 ★上智184 立教42 青学33  学習院25 法政2
◎上位10校の東大ゼロ校数
慶応0  ★上智1 ★明治1 中央2  青学3  立教4 学習院6  法政8
◎上位10校の東大20人以上校数
慶応9  中央5 ★明治5 ★上智4  立教0  青学0  法政0  学習院0

【共通校数相関表】
   一橋 慶応 上智  明治 中央 立教 青学 法政
一橋  ☆  5  5  6  6  1  2  0
慶応  5  ☆  3  4  4  0  0  0
上智  5  3  ☆  5  3  4  1  0
明治  6  4  5  ☆  5  2  3  0
中央  6  4  3  5  ☆  3  4  2     
立教  1  0  4  2  3  ☆  3  3 
青学  2  0  1  3  4  3  ☆  2
法政  0  0  0  0  2  3  2  ☆




639:エリート街道さん
12/03/04 09:06:27.98 c5oiq2j3
上智の連続レス、ワロタ。おまけに勝手に上智落ちにしているし(笑)

640:エリート街道さん
12/03/04 09:35:25.14 4cjzlcv4
明治さんは立場をわきまえたほうがいいよ

641:エリート街道さん
12/03/04 09:36:20.32 cbxvwsAp
>>638
女子校 上智5  明治1
男子校 上智4  明治3
共学校 上智1  明治6
私立校 上智9  明治4
都立校 上智1  明治6



642:エリート街道さん
12/03/04 10:31:43.28 pc/o+8w+
青学のBMといい、立教の辺田井力雄(変態立教、通称メンヘル立教おじさん)
といい、ミッション系の工作員はエキセントリックな奴が多いな

643:エリート街道さん
12/03/04 10:35:02.27 MKcJtVGi
AIJ(青学・ICU・上智)とMKタクシーじゃ住む世界が違うしな。

644:エリート街道さん
12/03/04 10:43:15.08 4OEaztyZ
「危ない大学・消える大学 2012」島野清志著

【SA】私学双璧
・慶応・早稲田
========尊敬される壁==========
【A1】一流私大
・東京理科・上智・明治・中央・関西学院・同志社
-----------------------------------------------
【A2】難関私大
・青山学院・法政・立教・学習院・立命館


645:エリート街道さん
12/03/04 11:44:25.27 AaVdnKIj
マーチ以下
上場企業役員数
明治417人>同志社326人>関西学院267人>法政大学264人>立教大学187人>青山学院大学173人>マーチの壁>東海>専修>近畿>>上智115人

646:エリート街道さん
12/03/04 12:46:30.14 4cjzlcv4
ヒント 卒業生数

647:エリート街道さん
12/03/04 13:16:58.56 AaVdnKIj
上場企業役員数 明治が上智の3.6倍
学生数     明治が上智の2.8倍

648:エリート街道さん
12/03/04 13:29:46.76 c5oiq2j3
489 :大学への名無しさん:2012/03/04(日) 07:26:27.49 ID:6I3iXawt0
一ツ橋   000     平均で早慶より上
早慶   000000  最上位連中は一ツ橋より上
旧帝    0000   平均で早慶と同レベル
駅弁上位    0000   最上位は早慶レベル
駅弁中位     0000 早慶最下位レベル
明治上智   00000000 上位の一部は駅弁上位より上、平均駅弁中位


649:エリート街道さん
12/03/04 15:21:50.80 qa4rK9SO
実際、MARCHと言っても「立教>青学≧明治>法政>中央法以外」ってとこじゃないの。

650:エリート街道さん
12/03/04 15:30:52.77 rlUFyqyE
スレタイの
上智大学vs明治大学
じゃ、どう考えても総合力で明治が上

合格者偏差値だと上智の微勝ちだけど、入学者偏差値は明治の圧勝
就職総合力じゃ上智の微勝ちだけど、男子に限ると明治の圧勝
社会に出た時のネットワークも明治の圧勝

上智大学VS青山学院がイーブンでは?


651:エリート街道さん
12/03/04 15:39:18.97 Rn8f9nrt
仮に
上智法>明治法
だとする。
それじゃあなぜ司法合格率が
明治ロー>上智ロー
になるんだ?

ローに行くのは各大学学部の上位層だから
少なくとも上位層は明治の方が上ということだな。


652:エリート街道さん
12/03/04 15:45:23.77 QXkO0Onw
そもそも明治は上智を併願しないだろうに・・・。地方の県立No.1の進学校だが、上智なんか受けないよ。

653:エリート街道さん
12/03/04 16:07:12.83 +/D3dI3J
取り敢えず六大学ってこととスポーツで名が知れてるから「地方では明治の方が」ってとこだろw

654:エリート街道さん
12/03/04 16:15:50.79 g5F+19T/
上智と明治じゃ格が違うだろ…
明治工作員は世間と関わりないんだろうな

655:エリート街道さん
12/03/04 16:22:06.14 nC6YAPOG
その格が違う思ったのはたかだかこの30年のこと。
国際化に向けて、明治はあっという間に追いぬき、完全に今後は早慶明の時代。
予備校がグアーチ。早慶明の区分を間もなく提示始めるよ。

656:エリート街道さん
12/03/04 16:27:04.20 qa4rK9SO
何時のことになることやらwwwwwwwwwwwwwwwwwww

657:エリート街道さん
12/03/04 16:29:04.72 Jil+3xTe
協定校の中で賞味の有力校だけみると、すでに明治は上智より4割
ほど多いね。
内訳は欧州・カナダ・アジアで明治が多く、上智はアメリカで多い
ぐらい。

658:エリート街道さん
12/03/04 16:29:24.44 QXkO0Onw
>>653
群馬県立高崎高校だよ。伝統かもしれないが、上智をほとんど受験しない。先生方も上智の受験を薦めない。

659:エリート街道さん
12/03/04 16:44:08.54 qa4rK9SO
はいはい、わかりました。
じゃあこんなスレはさっさと廃止でいいですねwwwwwwwwwwwww

660:エリート街道さん
12/03/04 16:47:57.55 7Hj8f1kJ
>>317 立教や上智、中央、学習院、社学の大臣も学歴が
明治・駒澤だったら、こんな地位に出世できてないよ

661:エリート街道さん
12/03/04 16:50:08.47 g5F+19T/
ばかばかしい
クソスレ

662:エリート街道さん
12/03/04 17:29:43.17 4cjzlcv4
群馬県立高崎高校?どこの、ど田舎の高校だよ笑

663:エリート街道さん
12/03/04 17:55:47.55 rlUFyqyE
>>662
少なくともお前の高校より優秀だと思うぞwww


664:エリート街道さん
12/03/04 18:00:56.66 4mxu4NB2
群馬大学がお似合いな高校だな

665:エリート街道さん
12/03/04 18:10:32.94 U1YQMzSY
群馬県ねぇ。

≪県民所得≫
・東京:390万
・群馬:253万←貧しい県だなw


666:エリート街道さん
12/03/04 18:17:02.81 uSOt/ATz
群馬大=明治だからしっくりくるな。

667:エリート街道さん
12/03/04 18:25:43.31 7Hj8f1kJ
>>665
群馬大学・中央大学=田舎
明治・駒澤=都心

 明治・駒澤の勝ち~ってレベルかよww

668:エリート街道さん
12/03/04 18:31:11.00 dtQ5SOn2
>>658
高高か。十分優秀だな。
前橋も東大進学が落ちてるようだね。
浦和が復活ぎみだが、埼玉の旧制六校も最近はちょっと厳しいみたいだな。


669:エリート街道さん
12/03/04 18:39:42.02 Ng61/a7K
高崎高校 合格者数
京大8人 東大7人
明治101人 早稲田77人 慶應39人 上智4人

670:エリート街道さん
12/03/04 18:51:02.57 dtQ5SOn2
>>669
首都圏の県立進学校はたいてい文武両道・質実剛健で
高3の夏まで部活やるよな。
まぁ浪人率も高いがマーチ以上にほとんどいくわな。
上智青学立教なんてまず受けないわ。

671:エリート街道さん
12/03/04 18:54:31.62 uSOt/ATz
>>669
しょぼい実績w
田舎の3流進学校だな。
明治が多いのもうなずける

672:エリート街道さん
12/03/04 19:07:56.96 Ng61/a7K
似たようもんだろ
上智合格者
1位県立千葉 2位豊島岡女子 3位市川


673:エリート街道さん
12/03/04 19:08:24.33 tTmnKZH/
偏差値70あたりの擬似進学校に通ってたが上智受ける奴はかなり少なかったが優秀なやつ&試験慣れ
逆に明治は優秀なやつがセンターで滑り止め&最下位層の模試偏差値40くらいの奴が合格とってた。

674:エリート街道さん
12/03/04 19:14:21.40 Ng61/a7K
会社入ったら社長はマーチ
5位中央66人>6位明治57人>10位青山43人>法政=立教32人>マーチの壁>学習院23人>成蹊22人>上智17人

675:エリート街道さん
12/03/04 19:15:43.91 dtQ5SOn2
上智は受験の選択にはない。
たいてい早稲田明治か
一工狙いと慶應という組み合わせ。


676:エリート街道さん
12/03/04 19:43:09.67 DGK1VNu0
>>675
同意。
早稲田明治の組み合わせに上智が入り込む隙間は無い。
よって上智よりも優秀な学生が明治に入学する余地があり、
最近は特にその傾向が強くなりつつある。

677:エリート街道さん
12/03/04 19:49:30.47 6c7RtPCS
             __ 
           イ´   `ヽ 
         / /  ̄ ̄ ̄ \  
        /_/     ∞    \_  
       [__________]
       /             ヽ
     ( i从〓〓      〓〓从    
    从从-=・=-      -=・=-从     
    从从        l       从)   
    (从:.|.∴ヽ    ∨    /∴从人)
   (人人| ∴!  ー===-' !∴.|从人)  
   (.人人.| ∴!    ̄U  !∴|从人)  キチガイ明治て何人いるの?
   (人人人________人人人)  
       / ヽノ  j ,   j |ヽ 
       |⌒`'、__ / /   /r  |
       {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
       ゝ-,,,_____)--、j
        / \__       /
        |    "'ー‐‐---'|'
        |  \;;;;;;;;;;;;;;;;ノ |
        ト,  ;;;;(:U:);;;;;;、 i
        |',',;;   }  ! ',',;;;i
        |,','、 /    ヽ',',','|
        !;;', /      !,',;,;'|
       (__ノ     〔__)



678:エリート街道さん
12/03/04 19:51:19.57 dtQ5SOn2
別に上智を叩くつもりでもないし英文が看板なのは知ってるけど、
入試の英語は語彙レベルもそんなに高くないし、論理展開も複雑ではないよな。
ちょっと量が多い気はしたけど。
都心の男子優秀層はまず受けないと思う。
おれも受けなかったしそもそも話題にならないんだな。

679:エリート街道さん
12/03/04 19:54:55.19 LvXIisZe
そういや去年の今頃は「メシカノ募集」なんて工作員がいたな。
色んな質問に引っかかって工作員なのがバレバレだったのは笑えるがwww

680:エリート街道さん
12/03/04 20:10:34.76 U1YQMzSY

上智大は帰国子女とかカトリック系の学校からの入学が多いんじゃないの?

明治大はなんとなく「地方の公立学校」のイメージが強い。


681:エリート街道さん
12/03/04 20:23:46.77 uSOt/ATz
>>678
上智に興味ないなら糞スレ立ててからむなカス。

682:エリート街道さん
12/03/04 20:29:02.56 g5F+19T/
>>678
看板は英文じゃなくて外英な

683:エリート街道さん
12/03/04 20:31:53.34 dtQ5SOn2
慶應の英語のように読ませる量も多く語彙レベルも高くて、正確に論理を読み取らないと
内容一致問題が解けないようなレベルではないんだよな。
また京大のようにアカデミックな英作文を作らせる学術的な問題でも
ないしね。
まぁ軽いエッセイといったところかな上智英語。
過去問ざっと見ただけで受けてはないんだけどね。

684:エリート街道さん
12/03/04 20:37:15.30 UHro8nFr
明治のバカが京大や慶応を語るなんて噴飯ものだなw
片腹痛いわ

685:エリート街道さん
12/03/04 20:37:27.61 DoGOyqRq
■明治駒澤系大学とは■
校風・品格・就職・世間評価・・・などが酷似している以下のような大学のこと
日大・明治・駒澤・専修・法政・関西・東海・帝京・大東文化・国士舘・立命館・近畿・京産・・


サンプル

■明治駒澤系大学のランキング■

★難易度 明治 立命館 法政 関西 専修 近畿 日大 駒澤 京産 東海 国士舘
★就職  法政 立命館 専修 関西 明治 日大 近畿 駒澤 京産 東海 国士舘
★昇進  日大 明治 法政 関西 立命館 近畿 専修 京産 駒澤 東海 国士舘
★資格  立命館 専修 法政 明治 関西 日大 駒澤 近畿 京産 東海 国士舘
★教授陣 法政 専修 関西 日大 近畿 立命館 明治 駒澤 東海 京産 国士舘
★キャンパス 日大 法政 近畿 関西 立命館 駒澤 京産 東海 専修 国士舘 明治
★品格  法政 関西 専修 近畿 日大 駒澤 東海 京産 国士舘 立命館 明治
★世間評価 法政 関西 専修 近畿 日大 明治 駒澤 東海 立命館 国士舘 京産 



686:エリート街道さん
12/03/04 20:40:01.01 4cjzlcv4
ここで上智を叩く人ってなんで上智に恨みを持つようになったの?

687:エリート街道さん
12/03/04 20:41:34.36 amYNcTr7
>>683
君が受けた(落ちた)か受けてないかは知らないけど、問題難易度≠大学難易度だからね。

上智と明治受かったら普通に上智選ぶわな。

688:エリート街道さん
12/03/04 20:44:18.24 amYNcTr7
>>684
同意。
上智を語れる私大って早慶だけだろ。

689:エリート街道さん
12/03/04 20:44:32.07 dtQ5SOn2
だから上智の英語は素直といえば素直だと言っているだけだよ。
そもそも語学の習得に頭は使わないんだから。
早稲田の学生と見比べればよく分るでしょ。
帰国女子が多いのだろうしいい学園じゃないか。

690:エリート街道さん
12/03/04 20:48:37.57 U1YQMzSY
 ↑
自分よりアホな奴がAO推薦で上智に入ったんじゃね?

上智大の4割AO推薦だからな。

早稲田大も通信制高校に指定校配布する時代だからww

真面目に勉強して一般入試で駅弁・MARCH入った奴からすりゃ納得できねーよな。


691:エリート街道さん
12/03/04 20:52:17.85 dtQ5SOn2
上智は早稲田や明治に比べて色が濃すぎるように見えるよ。
もちろん女子と外国語なんだけど。とはいえ個が強いとも思えないな。
ここ数年女子大が没落しているのにはちょっと驚いている。
特に津田が終わっているのにはびっくりしている。
上智理系の位置づけがいまいちよく分らんがね。

692:エリート街道さん
12/03/04 21:08:36.18 Ng61/a7K
会社入ったら役員はマーチ
4位中央511人>7位明治417人>11位法政大学264人>19位立教大学187人>20位青山学院大学173人>マーチの壁(上位20位の壁)>東海>専修>近畿>>27位上智115人


693:エリート街道さん
12/03/04 21:16:27.91 tTmnKZH/
上智は対策すればいける。明治は対策なしでいける。それより明治擁護する人達は偏差値いくつくらいの高校なん?

694:エリート街道さん
12/03/04 21:16:46.85 U1YQMzSY
>>691
上智大理系は5割AO推薦。実質的にはMARCHより下じゃないか?

上智大は一般で入ってる奴はそこそこ賢いが、AO推薦組のゴミぶりは筆舌に尽くしがたい。

付属校もないのに4割がAO推薦ってどういう大学だよwwwww


695:エリート街道さん
12/03/04 21:26:25.19 dtQ5SOn2
>>694
上智文系で数学必須なのは経済だけ?

696:エリート街道さん
12/03/04 22:01:57.68 KZj2n6+o
>>686

上智を落ちたからに決まってるだろwww
或いは情弱の田舎モンで、上智を受験せず早慶落ち明治で満足してたら
「早慶上智>MARCH」という実情を知り納得出来てないってとこだろ。
しかも自分のとこには少ない女の子の割合が上智は五割もあるんだからな。
実際、俺が同じ立場だったらマジで工作員になってたかもしれない…。

697:エリート街道さん
12/03/04 22:04:46.43 Ng61/a7K
社長の出身大学
4位明治11183人>5位中央10356人>6位法政8198人>11位立教4653人>13位青山4244人>マーチの壁>>>>35位学習院1754人>44位上智大1533人

698:エリート街道さん
12/03/04 22:19:29.87 W9Vng+X9
別に明治が上智を一方的に叩いてないだろw スレがあって、上智vs明治と
なっているから、2ちゃんらしく双方が叩き合っているんだろ。前提から
しておかしいし、それを上智落ちだから、と結論づけるなんて、子供かよw

699:エリート街道さん
12/03/04 22:29:07.16 4cjzlcv4
なるほど上智に落ちたのか。。。

700:エリート街道さん
12/03/04 22:34:07.10 jJTIw/mM
>>697
上場企業だと中央に負けるから零細も含めたデータ持ってきたか
笑えるなw
そのデータだと明治の上に日大のアホがいるはずだが?

701:エリート街道さん
12/03/04 23:29:10.68 OtAERQ6s
確かに笑える
上場企業役員数 マーチ未満
上場企業社長数 マーチ未満
社長数     マーチ未満

702:エリート街道さん
12/03/04 23:47:28.50 W9Vng+X9
2011年度☆入学者数☆(各校HPより) 
            東大 早大 慶応 明治 青学 立教 中央 法政 上智 学習
県浦和 (4.28現在)  29  46 31 12 00 02 12 04 05 00
私武蔵(3.28現在)  28  16 15 04 00 02 04 00 07 00
学大附(5.20現在)  58  41 37 12 00 01 07 01 05 02
----------------------------------------------------------------------------------
合計        115 103 83 28 00 05 23 05 17 02

703:エリート街道さん
12/03/05 02:52:22.47 Tc1vlaDb
上智は入試日程が早すぎるんだよなー
明治は滑り止めに丁度良いというかなんというか・・・

上智は金もったいなくて受けなかった奴多いんじゃないか?

704:エリート街道さん
12/03/05 04:29:04.62 S3trj+aU
明治は滑り止めになるが上智は問題が特殊だから滑り止めになるかわからない
→受けない

705:エリート街道さん
12/03/05 13:09:15.19 Hh8Wk0bg
MARCHが何を偉そうに。法政や中央と同格の奴らが

706:エリート街道さん
12/03/05 13:53:12.40 uxh4Rv8O
こんなに定員を絞れば、明治よりも少しは偏差値高くなるのは当然。それで
たいして実績もないのに、勘違いして、格上のつもりかよw いい気になるなよ
上智君w

■法学部
  入学定員 一般合計 主要個別 センター 全学 個別他 主要以外
上智  285 200(70%) 200(70%) ---  ---  ---  ---(--%)
明治  900 655(73%) 435(48%) 120  100  ---  220(24%)

■経済学部
  入学定員 一般合計 主要個別 センター 全学 個別他 主要以外
上智  280 196(70%) 196(70%) ---  ---  ---  ---(--%)
明治 1,030 701(68%) 496(48%) 150  -55  ---  205(20%)

707:エリート街道さん
12/03/05 14:19:07.95 MoT9ytP5
早稲田の滑り止めに明治を受ける人たちは上智を受験するなんて思いもしなかった場合が多い。
それなのに上智に偉そうな顔されてもピンと来ないな。

708:エリート街道さん
12/03/05 14:23:02.18 p5DgSvbr
おかまになれといわれても

709:エリート街道さん
12/03/05 15:09:29.35 Rdd4h21+
明治は上智に対しては何の興味もないだろ
昨今の改革も早稲田を意識してるのは明らか。
知名度、社会的信頼、学生スポーツ、立地がここまでいいので上智のことは論外だろ。
一方上智も明治は比較対象外だろ
母体が違うしガラパゴス的に進化してきたのだし。
英語もまあまあ、女子もそこそこというのでは明治の総合力とは比べられない。

710:エリート街道さん
12/03/05 15:29:13.79 MkafexXV

明治大学が上智大学と同じぐらいのAO推薦率にすりゃ偏差値並ぶだろ。
付属校もないのにAO推薦率4割の上智大は今後も没落じゃないかなぁ?

1957年までは男子大学で男子が多かったが、今じゃ6割が女子。
1万人と小規模でさらに女子が6割じゃどうしようもないぞ。
実際、有力なOBOGなんてほとんどいないじゃん。

社会に出れば明治大の方が強いってのは首肯できる。


711:エリート街道さん
12/03/05 15:31:52.92 Cjy8ndJo
上智はICUがライバルだろう。明治は当然早稲田だろう。小規模大学同士、大規模大学同士の比較が意味を持つ。

712:エリート街道さん
12/03/05 15:34:39.19 Rdd4h21+
上智は叩く気にならない、というのが本音だろう。
英語力、女子力wという特色はいいと思うけど。
社会は総合であってバランス=力の世界なんだから
ある分野に特化しても落ちていくのは目に見えているでしょ。
むしろカテゴリとしてはICUや外大を相手にすべきじゃないかな。

713:エリート街道さん
12/03/05 15:35:27.10 MkafexXV
ごめん、偏差値すでに並んでたなww

≪河合偏差値≫
・上智大学機能創造理工A,B=明治大学理工機械工,建築一般
      ↑
 上智理系は5割AO推薦(笑)

・上智大学文学部国文,仏文,哲学=明治大学文学部日本史

・上智経済=立教経営


714:エリート街道さん
12/03/05 15:46:15.57 uxh4Rv8O
【国公立・私立248大学】4大模試最新難易度≪理系編≫
*医・薬・看護除く
■サンデー毎日10.30号■
URLリンク(mainichi.jp)
***ベネッセ(合格可能性60以上80%未満)
① 早稲田先進理工73
② 慶応理工72
③ 早稲田創造理工71
④ 早稲田基幹理工70
⑤ 東京理科理67 東京理科工67 東京理科理工67
⑥ 上智理工66 明治理工66 明治農66
⑦ 東京理科基礎工65 北里大理65 同志社理工65 関西学院理工65

⑧ 立教理64 同志社生命医科64
⑨ 中央理工63 立命館生命科63 
⑩ 法政デザイン工62 芝工大工62
⑪ 日大理工60 東邦大理60 近畿大農60

⑫ 青山学院理工59 法政生命科59 学習院理59 日本女子理59 関西大化学生命工59
⑬ 法政理工58 関西大シス理58 名城大農58
⑭ 法政情報科57 立命館情報理工57
⑮ 東京都市工56 近畿大理工56 
⑯ 甲南大理工55 名城大理工55
⑰ 成蹊理工54

715:エリート街道さん
12/03/05 15:46:36.66 PDJOU2ze
そうだよね。御茶ノ水駅で「ソフィア祭に来てください」なんて、お釜っぽいソフィア人が誘ってたね。
明治とは体質が違うね。

716:エリート街道さん
12/03/05 15:49:56.45 Rdd4h21+
ただし、明治は英語教育にもっと力を入れるべきだ。
実学は強いけど、英語が全くダメだろ。
最近は入試問題も多少は難化してるようだが。
女子はいらないから男の英語力を上げて実務で使えるようにしろって。

717:エリート街道さん
12/03/05 15:50:20.49 MkafexXV
>>714
上智理系は5割AO推薦でその偏差値だから。
明治の方が実質的には上だろ。


718:エリート街道さん
12/03/05 15:52:10.67 L/W56sf/

明治と上智は、カルチャーが違う・思想が違うからなぁ…

だから一度争う事になると、相手を理解できないから、総力戦・全面戦争になる。

719:エリート街道さん
12/03/05 15:55:07.16 Cjy8ndJo
そう言えば高校の教師たちは上智の実態を知っていたな。薦めなかった理由が分かったよ。

720:エリート街道さん
12/03/05 15:56:09.85 MkafexXV
>>716
実際のところ上智で英語出来るのは帰国子女だけ。
上智と入ってTOEIC200~300点代なんてゴロゴロいるんだが。

>>718
キリスト教カトリックは日本の文化を破壊するのが目的だろ。
欧米で慰安婦関連で日本叩いてるのはだいたいカトリックが裏にいるぞ。
これはガチレスな。皇居にほど近いところに教会おいとくのは危険そのもの。


721:エリート街道さん
12/03/05 15:59:51.97 Rdd4h21+
埼玉の某旧制中学の出身だけど、ほんとに上智は誰も受けないのよ。
私文の場合、たいてい早慶狙いで最低でも明治立教に落ち着く。
英語が出来てさらに勉強したいやつはセンター頑張って外大狙うのが普通だったな。

722:エリート街道さん
12/03/05 16:01:42.33 IurpUxcO
上智が一人もいない。。。





723:エリート街道さん
12/03/05 16:05:08.69 MkafexXV
お前らが海外メディアみてるか知らないが(俺もみてるのは英語系メディアだけだが)、
最近は「Crisis of the Church」(教会の危機)が深刻化してる。
イエズス会とかの会員は50年前に比較して半減してるし、宗教に関心のない人が激増してる。
欧米先進国の6割が教会と無縁な生活してる。

ちなみに、カトリック神父による児童への性的虐待は欧米で一大スキャンダルになってる。
オランダでは数万人の児童が神父の性的虐待の餌食になってて、欧米各国で問題化してる。
おそらく被害児童は世界中で数百万人規模。

ついにローマ教皇がアメリカで提訴されたが、国家主権免責で提訴はなし。
国際刑事裁判所にも提訴されたがおそらく同様の理由で起訴はなし。

上智の背景のカトリックがそもそも凋落傾向なんだよw

724:エリート街道さん
12/03/05 16:24:47.18 S3trj+aU
ネットだからいいが現実で明治>上智なんて言ったらおかしいやつだと思われるぞ

725:エリート街道さん
12/03/05 16:32:38.74 Rdd4h21+
>>720
いくらなんでもそれはないだろw
あんな簡単なテストでどうしたら300とか取れるんだよw
ソース忘れたけど確か上智の平均て850程度だろ
まぁ明治はもっと低いだろうけど

726:エリート街道さん
12/03/05 16:38:36.61 Tc1vlaDb
>>724
某予備校講師も言ってたぜw
日本史のT先生「あ~、男子は上智受けるぐらいなら明治か立教にしとけよー」
「金融はほとんど早慶なんだけど、MARCHはぽつぽつ居ても上智は1人もいないからな」

727:エリート街道さん
12/03/05 16:39:09.19 MkafexXV
>>725
実態をしらないな。

データは正確に読んだほうがいい。
帰国子女の巣窟の外国語学部英語学科の平均が865点な。

AO推薦入学の奴らならTOEIC 200~300なんてゴロゴロいるぞ。

ちなみに、埼玉大学の入学生平均が400点ちょい、広島大が470ぐらい。

URLリンク(www.saitama-u.ac.jp)
URLリンク(home.hiroshima-u.ac.jp)

728:エリート街道さん
12/03/05 16:42:35.06 IurpUxcO
>>727
他大批判ばかりしてるけど、肝心の明治のスコアはどれくらいなんだよ?
150くらいか?


729:エリート街道さん
12/03/05 16:47:04.96 Rdd4h21+
>>727
そうだったのか。
確か東大在学生で900前後、上智外英で850、明治で700wかと思ってたよ。
2ヶ月もあれば900いっちゃうだろあんなの。

730:エリート街道さん
12/03/05 16:52:39.34 uxh4Rv8O
>>727
ID:IurpUxcOは、学歴詐称の常連だから、無視していいよ。青学や早稲田、
同志社等に成り済まして明治スレを監視しているようだから

731:エリート街道さん
12/03/05 17:09:23.14 Q4LU/a1z
このスレは早慶上智落ち若しくは最初から受けなかった奴の愚痴スレw
肝心の受験生は見向きもしないんだから生暖かく見守ってやろうじゃないかw

732:エリート街道さん
12/03/05 17:12:29.40 MkafexXV
>>729
東大院文系:800
東大院理系:730
東大学部生:650

学歴板って本当に空想の世界で話を進めるよなww
広島大(医学部除く)でTOEIC 700点以上とってるのは上位3%なんだが。


733:エリート街道さん
12/03/05 17:14:51.70 q3ozSeh+
>>732
で、明治はどうなんだよ?

734:エリート街道さん
12/03/05 17:31:45.15 q3ozSeh+
明治に聞くだけ野暮だったなw


735:エリート街道さん
12/03/05 17:40:19.93 24CXamCY
>>716

明治の入試英語?
楽勝で時間が余ったぐらいだったわwwwww

736:エリート街道さん
12/03/05 18:01:20.70 uxh4Rv8O
>>716
>>735
明治大学の入試問題は、難問奇問を廃した入試改革を行っているから、
簡単に感じると思うよ。

URLリンク(shinken-ad.co.jp)'URLリンク(shinkenad.co.jp)


737:エリート街道さん
12/03/05 18:03:02.13 Ms621Ywx
         __ 
           イ´   `ヽ 
         / /  ̄ ̄ ̄ \  
        /_/     ∞    \_  
       [__________]
       /             ヽ
     ( i从〓〓      〓〓从    
    从从-=・=-      -=・=-从     
    从从        l       从)   
    (从:.|.∴ヽ    ∨    /∴从人)
   (人人| ∴!  ー===-' !∴.|从人)  
   (.人人.| ∴!    ̄U  !∴|从人)   芸能人が多い明治を僕も支持しますw
   (人人人________人人人)  
       / ヽノ  j ,   j |ヽ 
       |⌒`'、__ / /   /r  |
       {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
       ゝ-,,,_____)--、j
        / \__       /
        |    "'ー‐‐---'|'
        |  \;;;;;;;;;;;;;;;;ノ |
        ト,  ;;;;(:U:);;;;;;、 i
        |',',;;   }  ! ',',;;;i
        |,','、 /    ヽ',',','|
        !;;', /      !,',;,;'|
       (__ノ     〔__)




738:エリート街道さん
12/03/05 18:08:04.89 GwdPxtGl
そもそも明治なんか対策なしでいけんだろ。
明治擁護者の出身校が知りたい。

739:エリート街道さん
12/03/05 18:10:24.54 viNFy33e
お前らいつまでも低レベルな争いしてんなよ
せいぜい社会の底辺歯車としてこき使われて日本のために散ってくれや、な?



740:エリート街道さん
12/03/05 18:23:23.82 Ms621Ywx
         __ 
           イ´   `ヽ 
         / /  ̄ ̄ ̄ \  
        /_/     ∞    \_  
       [__________]
       /             ヽ
     ( i从〓〓      〓〓从    
    从从-=・=-      -=・=-从     
    从从        l       从)   
    (从:.|.∴ヽ    ∨    /∴从人)
   (人人| ∴!  ー===-' !∴.|从人)  
   (.人人.| ∴!    ̄U  !∴|从人)   キムチ食べて明治へ行こうっ屁w
   (人人人________人人人)  
       / ヽノ  j ,   j |ヽ 
       |⌒`'、__ / /   /r  |
       {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
       ゝ-,,,_____)--、j
        / \__       /
        |    "'ー‐‐---'|'
        |  \;;;;;;;;;;;;;;;;ノ |
        ト,  ;;;;(:U:);;;;;;、 i
        |',',;;   }  ! ',',;;;i
        |,','、 /    ヽ',',','|
        !;;', /      !,',;,;'|
       (__ノ     〔__)




741:亜ヒョーン君
12/03/05 18:26:18.23 tJp6UtUN
俺は旧帝医だけど
明治に言ってる奴は天性の才能に恵まれた逸材が多いと感じる。

TOEICも周りの感じではメイジメンは960位が多いな。

742:エリート街道さん
12/03/05 18:32:15.71 l6U2VWJi
>>317
中央や学習院、上智、立教、社学の大臣らが、明治駒澤系だったら、
入閣を志願しても、学歴重視の野田総理に失笑され相手にされなかったろう。

743:エリート街道さん
12/03/05 18:35:50.16 z79Bh5mq
立教おじさんが何か言ってる

744:エリート街道さん
12/03/05 18:43:34.24 Rdd4h21+
>>732
東大は本業に忙しくてそんな英語のテストなんか適当にやってるんだろうけど
民間を目指す層が中心の大学の学生が800未満てヤバイだろ
少なくとも上智の学生なら800未満ってことはさすがにないんじゃないか
おれですら900越えてるんだから

745:亜ヒョーン君
12/03/05 18:45:07.06 tJp6UtUN
笑えるねwww
まだ現実が見えないのかい?

明治の学生は東大より優秀なんだよ。

746:エリート街道さん
12/03/05 18:53:06.92 l6U2VWJi
>>110 明治って就職貴族なんだなー
やはり、進学するなら上智や京大辞退してでも明治だわ
なんと言ってもエリート明治だわwww

747:エリート街道さん
12/03/05 19:12:05.46 MkafexXV

↑ほとんどのレスがキチガイじみててキモイ。


748:エリート街道さん
12/03/05 19:19:26.25 q3ozSeh+
>>747
こんなスレ立てるから明治は玩具にされるんだろ。
自業自得。

749:エリート街道さん
12/03/05 19:25:15.00 Cjy8ndJo
>>747
こいつは糞尿学習院だよ。

750:エリート街道さん
12/03/05 20:03:46.92 wtDqlk2Z
>>736

出来ればそのレス文の中では
「廃した」ではなく「排した」と書いて欲しかったな。

751:エリート街道さん
12/03/05 20:40:02.26 Ms621Ywx
             __ 
           イ´   `ヽ 
         / /  ̄ ̄ ̄ \  
        /_/     ∞    \_  
       [__________]
       /             ヽ
     ( i从〓〓      〓〓从    
    从从-=・=-      -=・=-从     
    从从        l       从)   
    (从:.|.∴ヽ    ∨    /∴从人)
   (人人| ∴!  ー===-' !∴.|从人)  
   (.人人.| ∴!    ̄U  !∴|从人)  打ったらいかん吸ったらあかんで
   (人人人________人人人)  
       / ヽノ  j ,   j |ヽ 
       |⌒`'、__ / /   /r  |
       {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
       ゝ-,,,_____)--、j
        / \__       /
        |    "'ー‐‐---'|'
        |  \;;;;;;;;;;;;;;;;ノ |
        ト,  ;;;;(:U:);;;;;;、 i
        |',',;;   }  ! ',',;;;i
        |,','、 /    ヽ',',','|
        !;;', /      !,',;,;'|
       (__ノ     〔__)



752:エリート街道さん
12/03/06 02:13:15.27 GbHZ7TXS
ここで颯爽と上智(オス)が登場
法の事は全然知らん。外語がやりたくて明治を蹴りました。
ただうみかちゃんはかわいいとおもいます

753:エリート街道さん
12/03/06 17:42:31.56 +DIeCE5u
>>651
入学者の学力は明治法の方が上と思う。

754:エリート街道さん
12/03/06 17:44:58.14 IhecKieJ
明大はキャンパスがきれい

URLリンク(www.youtube.com)


755:エリート街道さん
12/03/06 18:35:19.32 VIi7aOU1
昔は上智法は早稲田を凌ぐほどだったけどな。
落ちたものだな。

756:エリート街道さん
12/03/06 18:37:51.04 ZyY0g8vr
サンデー毎日★大学高校別合格者数2012

上智大学 頌栄女子90 世田谷学園71 海城67 千葉61 大宮60 日比谷60 豊島岡女子59 川越57 国学院久我山57
明治大学 桐光192 桐蔭167 西164 湘南161 川越150 開智149 大宮148 浦和146 山手学院145 市川142


757:エリート街道さん
12/03/06 18:39:19.43 ZyY0g8vr
立教大学 川越女子115 水戸第一105 市川103 船橋98 淑徳与野96 開智95 豊島岡女子95 桐光94 浦和第一女子91
中央大学 桐光148 桐蔭134 八王子東113 国分寺108 水戸第一95 仙台第一93 本郷89 山手学院89 湘南88 立川87


758:エリート街道さん
12/03/06 21:40:32.69 685EycdT
早稲田蹴って上智きた私が登場

早稲田も嫌いだが明治も嫌いだ
早稲田は偏差値があるが明治には微妙だし

759:エリート街道さん
12/03/06 21:57:35.10 utZ4f7/L
今日サンデー毎日見たけど、上智の出身校見ると
上智>明治という偏差値をどうも嘘くさく感じるのは俺だけかな?
それとも帰国英語馬鹿ばかりが受けての高偏差値なのか?不思議すぎる…?

760:エリート街道さん
12/03/06 22:10:57.98 DYWP2zhn
>>759
うむ。
出身校みる限りでは明治のほうがやや高いように見えるけど。

761:エリート街道さん
12/03/06 22:19:07.60 a6546c3Z
鋭い指摘だ。
プロの予備校講師や高校の進路指導あたりはわかってるかもな・・・。
それを口にすると「消される」恐れがいままであったからな・・・

762:エリート街道さん
12/03/06 22:29:48.06 +QwIpYWs
明治のトップ30高校は、超進学高校じゃん。それに比べると上智は・・・だな。

763:エリート街道さん
12/03/06 22:30:56.58 DYWP2zhn
立教の場合、立地的に埼玉方面からの女子が多いのは分る。
明治は首都圏の公立進学校からの受験生が多いのは昔からだ(滑り止めも含む)
実際にそのような高校ではそのような進路指導をしている。
上智は受ける高校に統一性や傾向がないように見えるな。


764:エリート街道さん
12/03/06 22:40:26.47 PmIDB4s7
>>762
桐光学園のどこが超一流進学校なんだよw
3流進学校だろ

頌栄>>桐光

765:エリート街道さん
12/03/06 22:45:28.14 J/2agLlz
サンデー毎日2012.3.18号:大学別合格者数

■開成
明治40 青山9 立教8 中央32 法政8 上智15 学習院3

■麻布
明治50 青山5 立教10 中央56 法政8 上智21 学習院7

■武蔵
明治57 青山5 立教14 中央25 法政9 上智34 学習院3

■駒場東邦
明治55 青山6 立教11 中央37 法政7 上智15 学習院3

■桜蔭
明治38 青山8 立教22 中央31 法政5 上智24 学習院2

■女子学院
明治82 青山25 立教43 中央41 法政24 上智38 学習院3

上智に突っ込まれる前に一応、言っておかないとねw 合格者数が違うと



766:エリート街道さん
12/03/06 22:48:59.48 PmIDB4s7
開成から㍾なんて自殺ものだわな。親は滂沱の涙
その中の何人が入学するやら。どうせセンターでついでに出しただけだろ。

767:エリート街道さん
12/03/06 22:49:26.10 DYWP2zhn
実際には入学しないのだろうけど、
女子学院や桜蔭も受けてるのかよ・・・

768:エリート街道さん
12/03/06 22:54:52.89 a6546c3Z
こりゃ、明治は本物だ。
上智を完全に抜いたか、半歩リードしてるよ。
実際入学しないにせよ、高い受験料払って真剣に問題解いてんだよな。

769:エリート街道さん
12/03/06 22:57:15.10 DYWP2zhn
でもおそらく全学統一がセンターだろう。
学部入試ではないだろ。


770:エリート街道さん
12/03/06 23:14:10.84 +DIeCE5u
>>769
でもそういう差がじわじわと表面上の差になって表れるんだよ。

771:エリート街道さん
12/03/06 23:20:32.99 DYWP2zhn
開成や麻布あたりの底辺落ちこぼれが明治受けてるのはデータで知ってたけど
女子の私立名門も受けてるとはちょっとびっくりしたなー

772:エリート街道さん
12/03/06 23:26:22.03 qKtMNy30
■一流企業就職力ランキング■

★AERA 2008年1月28日号 人気企業100社就職ランキング
 1.慶應    32.5% 早慶
 2.学習院  23.4% GIジョー
 3.東京理科 20.6% 東工東理
 4.早稲田  20.5% 早慶

★読売ウイークリー 2008.2.17 56大学就職の実力
 1.慶應    34.5% 早慶
 2.学習院  29.2% GIジョー
 3.上智    26.0% GIジョー
 4.早稲田  25.6% 早慶

★週刊エコノミスト 有力410社 就職率ランキング
 1.慶應    44.7% 早慶
 2.学習院  36.1% GIジョー
 3.同志社   34.3% 関関同立

■週刊東洋経済 主要260社就職率ランキング■
慶應大46.0% 早慶
上智大39.5% GIジョー
早稲田37.3% 早慶
学習院29.5% GIジョー

★パン食比率の高いのが明治と青学 パン食比率が低いのが慶応 学習院 早稲田 上智

773:エリート街道さん
12/03/06 23:29:52.15 5wz6ZXQm
明治は若手OBだけ見ても、すこぶる華やかだからなあ

向井理、山下智久、インテル長友、オリラジ藤森(ご愛敬)、
井上真央、北川景子、川島海荷(入学)、


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch