11/12/13 14:37:50.59 2U8zORux
このなかで理系の(つまり価値のある)研究ができるのはSFCだけ
ってか、生命科学や情報科学(先端科学)やりたいならSFCしかないんだがな
生命科学の歴史は理工より古い
理工がバイオ関連学科を設けたのは2002年、SFCは1995年からやってる
なんといってもあそこには冨田勝がいる、しかもそのうえ、彼の研究会に一年から入れるという特典付き
そりゃガチでバイオインフォマティクスやりたい奴はSFCに行くわ
それに対し、社学・阿呆学部に行って何を研究するんだかw