11/11/30 23:28:25.31 bBrXdu17
最近はストーリー作成から資料作成、プレゼン資料作成まで全部やってくれる塾あるしね・・・
慶大SFC AO入試4月I期・II期 9月A方式 URLリンク(you2.jp)
対策プランの特長
慶應義塾大学総合政策学部、または、環境情報学部のAO入試をA方式で受験される方のための総合コースプランです。
志望理由書作成の必修講座をご受講頂き、必要に応じてオプション講座をお申込み頂けます。
「総合コース」の特長は以下の3つです。
1.すべてマンツーマンの個別指導
受講生の個性や思いを一番に引き出すために、洋々ではすべてマンツーマン形式の完全個別指導を採用しています。
ストーリー作成と面接対策は人材採用・開発のプロフェッショナルが、書類の文書化はAO・推薦入試合格経験者のメ
ンターが、学科試験対策はトレーナーが、サポートを担当いたします。
2.電話・メールでの質問が何度でも。“バックアップサポート”
受講頂いている講座に関わることであれば、授業時間外に何回でもメール・電話での質問をすることが出来ます(回数無制限)。
質問の内容は、志望理由書の構造に関わることから出願の際の留意事項まで、どんなことでも結構です。
受講生はいつでも安心して準備に取り組むことができます。
3.担当による受講生の“プロジェクト管理”
AO・推薦の準備には、スケジュールの戦略づくりと、それを徹底的に実行に移していくことが不可欠になってきます。
洋々では、受験生1人1人に経験豊富な担当が付き、スケジュール、進捗状況の管理、ときには予習復習の“強制”から、
心のケアまでを含む“プロジェクト管理”を行います。