13/03/19 17:06:01.22 ZhEUVWUz
データに基づくと、明治は10年前あたりと比べて特に進歩してないにも関わらず、何故か非論理的な明治持ち上げ工作が行われているのか。
興味深い現象だ。
364:エリート街道さん
13/03/19 17:59:00.16 q00mn1Kg
中央法なんか終わってる
365:エリート街道さん
13/03/19 18:15:17.80 hqT9LrBt
363に回答 いや本格的な改革を初めて4年、中野キャンパス新学部、国際問題研究所、大学院の17階高層のグローバルフロント開設。
200万冊所蔵の世界一の国際マンガ図書館開設。世界的レベルのネットの国際大学の併合等がたった数年で進行中。
有能スター教授の充実。偏差値急上昇とともに留学生を含め、多様性のある学生増加。
リーマンショックに損失どころか利潤を出した唯一の私大(隠ぺいされているが損失額慶応400億以上早稲田100億)
で財政基盤万全大学。この急激な大学変革に伴う、現代記事にも見える就職の明治躍進は今後、早慶の牙城を確実に崩していく。
5年後の有名企業採用データの変化が楽しみだ。TPP開国とともに、今後は明治以外の大学も社長を含め管理職に一層増加する。
偏差値だけでなく不屈のガッツも大切だ。
週刊現代記事「バブル期に大手企業に入社した卒業生のうちリストラされず残った人は人事総務系にいる。明大生は
性格が明るく変人が少なく、バランス感覚に優れることが多いので、人事向きなんです」
「学長学生OBなど、あらゆる関係者が打倒早稲田という意志を隠さない。この躍進はその成果といえる」
366:エリート街道さん
13/03/19 19:14:41.98 ZhEUVWUz
>>365
で、他校と比較して、具体的に、どう進歩してきたのかの定量的な例を頼むわ
そこには未来形でなんにも具体的なことが書かれてないんだけど(苦笑)
367:エリート街道さん
13/03/19 19:31:45.66 fszi0da3
明治は未来志向
368:エリート街道さん
13/03/19 19:56:00.19 hqT9LrBt
大学通信ほかでも取り上げられているように、この5年間で私大で最も目立った動きをしたのは明治だったのは自明でしょ。
教育はグラム幾らの定量では測れない部分が多いが、このような動向と130年記念事業で明確なターゲットを掲げ勢いのある
大学はないね。また、その実績が55000人もの中学生までもの空前の学生を呼んだオープンキャンパスだった。
どこの大学も早稲田を破れなかったが、4年連続受験者10万越えの実績。上記の改革があわせて進行中。
私学はまずは受験生を集めて何ぼの部分があるから、この3年でさらに質的転換を見せるからよくみててよ。
369:エリート街道さん
13/03/21 02:13:52.27 m5YTneVM
明治ってほんとにキチガイ多いね
370:エリート街道さん
13/03/21 11:11:38.96 oMXfkykF
本当だ、河合塾で並んでるなww
371:エリート街道さん
13/03/23 10:32:18.86 CLuJXrHh
-----------------------------
モイーニャ・モイチョフ ?@moimoi20
妹がようやく大学どっちにするか決めたようだ!
モイーニャ・モイチョフ ?@moimoi20 18時間
中央大の法学部やめて明治大学の法学部にするみたい。…法学部(°°)
URLリンク(twitter.com)
----------------------------------------
372:エリート街道さん
13/03/23 21:27:55.47 wzHat5AO
いくら偏差値で並んだとしても世間の評価は
中央法>>>>>>明治法
373:エリート街道さん
13/03/24 19:39:02.78 17mgpNcz
教育機関としての大学は、 卒 業 生 の 活 躍 度 合 に よ っ て し か 評 価 さ れ え な い。
それ以外に、どれだけ理念がすばらしかろうが、国や社会から見たら、自己満足にすぎない。
偏差値など高校卒業時の評価値である。
374:エリート街道さん
13/03/29 14:52:25.83 fQ+WnHe1
中央大学の多摩移転、1978年はある意味で象徴的な年であったと思う。
丁度、大東亜戦争に無条件降伏し、既成の価値観や体制が崩壊したように。
中央法礼賛者は、農地改革で不動産を簒奪された地主であり、華族制度の
廃止による没落華族の様でもあり、そのような境遇であった人々の言い分
と同様の、怨嗟の声を聞く様で滑稽ですらある。『滑稽』というのは、
戦後の人々の変節振りが中央法礼賛者を理解出来ないジェネレーション
ギャップにある若年層と、あまりに類似している点、そして歴史は変わって
行くという必然を理解出来ない(理解しようとしない)現代の中央法礼賛者
の哀れな心情に対してである。
375:エリート街道さん
13/04/20 06:29:35.76 H+CNsPbw
【2NN】+(記者)ニュース勢いランキング
URLリンク(www.2nn.jp)
【2chTimes】+ニュース勢いランキング(画像)
URLリンク(2chtimes.com)
【2NN】+ニュース新着
URLリンク(www.2nn.jp)
【BBYヘッドラインニュース】+ニュース新着
URLリンク(headline.2ch.net)
★【unker】+ニュース新着
URLリンク(unkar.org)
【2ちゃんねるDays-Plus-】+ニュース新着
URLリンク(plus.2chdays.net)
【スレッドランキング】全板勢いランキング(実況・VIP除く)
URLリンク(www.bbsnews.jp)
★【2ちゃんねる全板・勢いランキング】全板勢いランキング(実況除く)
URLリンク(2ch-ranking.net)
【2ちゃんねる勢いランキング】全板勢いランキング
URLリンク(www.ikioi2ch.net)
★【READ2CH】全板勢いランキング
URLリンク(read2ch.com)
★【2ちゃんぬる】最近更新のあったスレ
URLリンク(2chnull.info)
★【ログ速】最近見られたスレ
URLリンク(logsoku.com)
※ブックマークしたスレッドの新着レスの有無を自動チェックするなどの機能がついている2chブラウザ併用で閲覧にロスが無くなります。
※★は過去スレッド検索・閲覧対応サイトです。
※2ch過去スレッドから★にワンタップで移動出来るブックマークレット(URLスキーム)あり。過去スレッドを読むための面倒なコピペ作業から解放されます。
※Twitter対応。ここに挙げたサイト・スレッドなどを広めるのに役立ちます。既読位置を記録するなどの便利な機能がついているTwitterクライアント併用で操作に無駄が無くなります。
376:エリート街道さん
13/04/21 23:10:16.32 cBTKyNIG
上場企業役員数
>>362
>中央法478人>明治法119人
>中央商273人>明治商226人
>中央経158人>明治政経142人
>中央理工98人>明治理工77人
これって不思議。
法は分かる。理工も分かる。明治は理工になったのそう昔じゃないからね。
しかし商は明治の看板だし、中央の経済は中央の中で一番だめ学部。
なのになんでだろうね。
しかし、ここ30年で比べたら商と経済は明治の方が上になるのではないかな?
中央法と早慶でも、司法試験や国家Ⅰ種は創立以来だったら中央の方が多いだろうけど、
ここ30年だと逆転されてるでしょ。それと同じ。
とにかく、中央は今後上がる要素が無いんだよね。
377:エリート街道さん
13/04/22 00:25:27.34 Mu3Y0nKu
>>376
中央の八王子移転が1978年、それ以前の神田駿河台にあった頃の卒業生が
そこそこ活躍してる。そして文系学生数は明治より多かったから、それなり
に良く見える。あとは日本的企業風土に馴染む「生真面目」な卒業生が評価
されたのだと思うが、最早そういう企業風土は無くなっていくので中央も斜陽
となるだけの運命が待っている。
378:エリート街道さん
13/04/22 01:31:16.58 CuWxfkJ9
うむ
379:エリート街道さん
13/04/23 21:07:43.36 No0pDHeq
大学入試志願者日本一の超絶人気に加えて、大学ブランド評価でもNo.1を獲得。
都市型の超美麗キャンパスでは一流の教授陣による『白熱教室』が日夜繰り広げられている。
こんな明治人気にあやかろうと、大手金融機関では明治大学関係者を対象とした最上位プラチナカードを発行。
明治大学という学歴、それは人生のプラチナチケットと同義である。
380:エリート街道さん
13/04/24 03:25:02.77 pBZDyJ8e
文系最高峰法学部法律学科難易度
代ゼミ(偏差値50以上) ※大学名(**)の数字はベネッセ・駿台模試C判定偏差値
69 慶應義塾(71)
68
67 早稲田(69)
66
65 中央(69) 上智(68) 同志社(65)
64
63
62 立教(64) 立命館(63)
61 明治(65)
381:エリート街道さん
13/04/24 09:44:42.36 60WGHsfN
>>380
馬鹿㊥死ねよ
382:エリート街道さん
13/04/25 01:49:23.03 RlDE/joz
おいおい
2012年7月22日実施 代ゼミ第2回センター模試 判定基準 B判定(合格可能性60%)
72.0 中央法統一3教科(法律)
71.5
71.0 慶應法(法律)
70.5
70.0 慶應法(政治) 早稲田政経(政治)
69.5
69.0 慶應経済A 慶應商AB 早稲田政経(国際) 早稲田法
68.5 慶應文
68.0 慶應経済B 中央法4教科(法律) 中央統一3教科法(国企・政治) 早稲田政経(経済) 早稲田商
67.5 慶應総合
67.0 上智法(法律・国際・地環) 上智総合(社会) 中央法3教科(法律) 中央統一4教科(法律) 早稲田教育(社会) 早稲田社学 早稲田国教
66.5 慶應環境
66.0 法政グローバル教養A 明治全学法 立教異文化 早稲田文 早稲田文構
65.5
65.0 上智経済(経済・経営) 明治全学政経(政治・経済)
64.5
64.0 青学国政A(国政) 上智外国(英語) 明治政経(政治・経済) 立教法(法) 立教全学経営(経営)
63.5
63.0 中央商(会計) 中央経済(経済) 明治法 明治商 立教経営(経営) 立教社会(社会) 立教全学法(法)
62.5
62.0 青学経済A(経済) 青学経営A(経営) 法政法A(法律) 明治経営(経営) 立教経済(経済) 立教全学経済(経済)
61.5
61.0 青学法A 法政経営A(経営) 法政国際文化A
60.5
60.0
59.0 法政経済A(経済)
383:エリート街道さん
13/06/21 01:09:46.72 l9wYbVSj
何これ?めちゃくちゃ