理Ⅰより難関な医学部は理Ⅲ・京医・阪医のみ 5at JOKE
理Ⅰより難関な医学部は理Ⅲ・京医・阪医のみ 5 - 暇つぶし2ch939:エリート街道さん
12/05/18 10:43:45.05 I8JX3Y5o
東大模試理一A判でセンターこけた奴、
今までは理一理二で出願先選択のギャンブルだったが
これからは足切りの心配はほぼ無い理三に出願というパターンも出てきそうだな

940:エリート街道さん
12/05/18 10:46:00.04 yvv1VPxI
2004から2006に京大医滑り込んだ奴はラッキーだったなw
半分は今では合格不可能だろ

941:エリート街道さん
12/05/18 13:01:14.25 IMYWmdP4
2005灘卒でも70位未満は京大医・阪大医現役は0

今は灘で90位くらいまで現役で理三や京医に受かってる。

2005灘卒の現役理三最低順位は28位。


京医難易度は普通に
2006年>>>>>2012年

942:エリート街道さん
12/05/18 13:14:14.16 YWdGjc0N
今の京医は理科3科目&センター社会は地歴のみっていう縛りもあるし一概にはいえないだろ。

理科2科目に絞れて、センターは倫政も選択できるようにすればもう少し変わってくるんじゃないか?

今の京医は理Ⅲ志望者がスライドして降りてこれなくなってる。

理Ⅲ志望してたけどちょっと厳しいかもってってやつが理科2科目しかやってなかったりセンターで倫政選んでたりしてると
京医には降りられなくて、医科歯科や地底医に降りることになる。


943:エリート街道さん
12/05/18 15:17:00.25 wXDYrN9Q
灘順位がよりどころw

944:エリート街道さん
12/05/18 18:52:16.75 IMYWmdP4
>>938
復活というか昔から東大理一は日本最上位だけど。
センター平均も昔から
理一=地帝医 くらい

945:エリート街道さん
12/05/18 19:44:01.29 exvT+1Fa
>>940
妄想乙

946:エリート街道さん
12/05/18 19:52:24.59 exvT+1Fa
>>937
2009年にはかなり差が縮まってるけどな


URLリンク(a2.upup.be)

2008年駿台全国模試 
2009年合格者平均偏差値

東大理三 75.7
京大医医 73.8

947:エリート街道さん
12/05/18 21:38:57.45 ZUigASHu
だから2005年くらいの奴ラッキーだろ

948:エリート街道さん
12/05/19 05:24:53.46 puC8Gwt9
理Ⅲ>京医>>>>>>>>>>>>>>>>>理Ⅱ←東大医学科最下層(笑)

東大は理Ⅱに医学科定員振り分けてまで偏差値維持w

949:エリート街道さん
12/05/19 05:45:27.53 HZIzbu1G
俺の同級生
東大→大手航空会社 現在年収800万円
東大→大手電気メーカー 現在年収700万円
東大→官僚 現在年収600万円

俺は 、駅便医(帝医OBではないが)
駅便医→医者 現在年収1600万円
専門医、博士号取得

大前研一が、以前週刊ポストに書いていたが
一流大を出て一流企業に行くヤツはアフォ。
才能を伸ばせずに年を取るだけ。
若い頃から権限と責任を与えられて
一生懸命勉強してそれを活かせる医者の方がいい。

東大なんて親や教師の見栄だけで、
20年もたてば「東大出てるのに年収800万円?」と
気の毒に見られるだけ。
東大なら、東大理三にしとけ。



950:エリート街道さん
12/05/19 07:19:54.78 l2L71S/r
>>947
URLリンク(www.i-sum.jp)
URLリンク(www.i-sum.jp)

2005年と2007年の各教科ごとの医学科合格者平均偏差値を見たらそんな変わってないけどw




? 2006~2011年では京大医と総人はリスニング型母集団となり理学部型とは総合偏差値比較は不可となった

951:エリート街道さん
12/05/19 07:53:52.57 pKBSsUYT
2005年は京大医医合格者は前期後期で102人だぞ


今より少ないし医学部ブーム真っ盛り

952:駿台 東大倶楽部
12/05/19 08:51:14.57 LOo1hkAZ
>>938
理二は易化だよ

実質的にはすでに大学全入時代に突入しているといっても過言でない大学入試の現状でも、自らの夢を実現するためや厳しい就職状況を乗り切るために、東大をはじめとする難関大を志望する受験生は減少するどころかむしろ増加傾向にある。
この難関大において、2011年度入試でははっきりと「理高文低」の傾向がみられ、法学部の人気低下と理学部系や医学部系への人気の高まりが見られた。はたして、その傾向は2012年度入試でも継続しているのであろうか?
また、2012年度よりセンター試験実施方法が変更となるが、その影響はあるだろうか?
そこで、駿台で2011年8月13・14日に実施した第1回東大入試実戦模試を受験した13,906人の受験生のデータをもとに、以下のように志望動向について分析してみた。


まず、志望者数では、文二、理一が増加、文一、理二が減少、文三、理三がほぼ前年並みである。
また、成績レベルでは、文系では文一、文三がややアップ、文二がダウン、理系では理一がややアップ、理二、理三は前年並となっている。文一の減少は、全国的な動向として、法学部系の不人気によるところが大きい。
法学部系は低い司法試験の合格率、法科大学院の将来への不安、公務員を取り巻く厳しい環境などにより、成績上位層によってはあまり魅力のない系統となっている。
理二の減少は、医師確保対策によりここ数年間で医学部医学科の入学定員が大きく増加したこと、地域枠の拡大で合格レベルがダウンしたことなどにより、東大ではなく地元の医学部医学科へという選択をする層が増加したことによるものである。
なお、志望者数の増加と成績レベルのアップの両方が見られる理一について、難易度アップが予想される。

【理二】
現役の偏差値50~65のゾーンが増加、既卒の偏差値65以上のゾーンが減少で、前年よりも現役がやや優勢となっている。合否に関係するC判定ライン以上のゾーンの人数は変化がなく、難易度も前年並。
理三 第1志望者で理二を第2志望者とする割合は32%まで減少し、志望変更による難易度アップの可能性も少ない。
さらに、志望者にはAO、推薦などの地域枠で医学部医学科に抜けるものも含まれており、実質的にはやや易化傾向。

953:エリート街道さん
12/05/19 09:30:48.94 nHQI8hyn
URLリンク(www.i-sum.jp)

2003年
2004年

京大

954:誠意大将軍
12/05/19 09:34:11.54 nHQI8hyn
URLリンク(www.i-sum.jp)


第2回京大実戦模試
医学部医学科合格者平均偏差値
2003年 71.4
2004年 68.4



医学科は2004年から面接導入
2004年から不正入試をやったため偏差値が3も低下w
高偏差値多浪が落とされて低偏差値現役優遇がなされたw

955:エリート街道さん
12/05/19 11:43:07.70 b52qzs7+

【最強ツートップ】

東京連合大[一橋東工大東京医科歯科大]    VS   東京大(旧制一高)


          東京スカイツリー VS 東京タワー











   東北大(旧制二高) VS 京都大(旧制三高



       北海道大 VS 九州大



956:エリート街道さん
12/05/19 20:11:50.76 MSF6bM/J
>>942
理3受かる能力あればセンター理科や社会の1科目ぐらいすぐに仕上げて来るだろ。
理3受かる力あれば京大は楽勝かと思われ


957:エリート街道さん
12/05/19 21:36:24.73 WVk6Q2Zy
1300点中16点しかないからw0点で受けても余裕で受かるw

958:エリート街道さん
12/05/20 07:52:55.58 zWgjWZ2f
そうか?

慶医落ちる理三合格者には京医は余裕じゃないだろ

959:エリート街道さん
12/05/20 11:58:45.88 uRCa4pOc



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch