慶應SFCvs慶應法vs慶應経済vs早稲田政経at JOKE
慶應SFCvs慶應法vs慶應経済vs早稲田政経 - 暇つぶし2ch582:エリート街道さん
13/02/26 00:08:36.68 joRrbm53
20年でこれだけ構図が変わるんだから、今から10年後、20年後はどうなってるかわからん。

1992年当時の奴らに20年後早稲田と慶應が逆転するからなんていっても誰一人信じなかっただろう。

ダブル合格者の進学

         <1992年> 
○早稲田政経 67%-33% 慶應経済●
○早稲田政経 78%-22% 慶應法●
○早稲田商   59%-41% 慶應商●
○早稲田一文 67%-33% 慶應文●
○早稲田理工 75%-25% 慶應理工●
△早稲田法   46%-54% 慶應法△
             ↓
          <2012年>
○早稲田政経 59%-41% 慶應経済●
●早稲田政経 26%-74% 慶應法○
●早稲田法    4%-96% 慶應法○
●早稲田商    4%-96% 慶應商○
●早稲田文   27%-73% 慶應文○
●早稲田文構 13%-87% 慶應文○
●早稲田先進 33%-67% 慶應理工○
●早稲田基幹 32%-68% 慶應理工○
●早稲田創造 38%-62% 慶應理工○

URLリンク(1st.geocities.jp)
URLリンク(usamimi.info)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch