13/02/24 13:19:34.84 sY/HByqZ
>>561
でたらめ書くなよ。
慶應の入試資料に「論述力は英社の合計点が一定の点数に達した受験生について
採点し、その(小論文)点数を加えた合計点で合否を決定します」
と書いてある。「Keiou University 入試資料2013」の5頁。
今年は、英社で200点(300点中)超えたものは全員合格しているよ。
帰国子女で英語9割超、世界史52点の奴は、小論文の課題文章もよく判らなくて
小論文3分の1をなんとか埋めただけで合格している。
慶應法は英社ですべて決まる。ボーダーにいるものだけが小論文の結果に左右される。
したらば掲示板「慶應義塾大学法学部入試総合2013」参照のこと。
今年の受験生が本音を語っている。