慶應SFCvs慶應法vs慶應経済vs早稲田政経at JOKE
慶應SFCvs慶應法vs慶應経済vs早稲田政経 - 暇つぶし2ch211:エリート街道さん
11/11/18 22:30:22.46 0cw1Y3Cl
★第3回全統マーク・記述模試からみる入試難易予想ランキング表(2011/11/17)
URLリンク(www.keinet.ne.jp)
※学部偏差値は学科を単純平均したものです。 左:右=主要4学部:文系扱い全学部

①早稲田   67.5 65.4(文65.0 法67.5 政70.0 商67.5|国教65.0 文構65.0 教育63.7 社学67.5 人科62.5 スポ.60.0)
②慶應義塾 66.3 68.3(文65.0 法70.0 経65.0 商65.0|総政72.5 環境72.5)
③上智     64.1 63.6(文61.4 法65.8 経65.0      |外語62.9 総人63.1)

④立教     61.2 60.8(文59.3 法60.8 経60.8 営63.8|異文65.0 社会61.7 心理60.0 観光60.0 福祉55.8)
⑤明治     61.0 60.7(文59.6 法60.0 政61.7 商62.5|国日60.0 情コミ60.0 経営60.8)
⑥同志社   59.9 59.6(文59.5 法60.0 経60.0 商60.0|グロ.61.3 社会60.0 心理62.5 政策57.5 スポ.57.5 文情57.5)
⑦青山学院 59.0 59.6(文57.0 法57.5 経60.0 営61.3|国政60.8 総文62.5 教育60.0 社情57.5)
⑧関西学院 58.1 58.2(文57.5 法57.5 経60.0 商57.5|国際65.0 社会57.5 教育56.7 総政55.0 福祉56.7)

⑨学習院   57.5 57.5(文56.1 法57.5 経58.8)
⑩中央     57.2 57.6(文55.0 法61.7 経56.3 商55.6|総政59.2)
⑪法政     57.1 57.3(文57.5 法57.5 経55.8 営57.5|GIS 62.5 社会56.7 国文60.0 人環55.0 福祉55.0 キャリア.57.5 スポ.55.0)
⑫関西     56.9 56.6(文57.5 法55.0 経57.5 商57.5|外語60.0 社会55.6 安全55.0 政策57.5 健康55.0 総情55.0)
⑬立命館   56.6 56.7(文58.8 法57.5 経55.0 営55.0|国関60.0 産社56.5 映像57.5 政策55.0 スポ.55.0)
⑭成蹊     56.5 56.5(文54.4 法57.5 経57.5)



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch