12/05/19 00:14:26.51 XnD7xdRf
自作自演は、もう多くの人が気づいていると思うよ。
企業が学生を選ぶ、という発想も田舎者ぽいね。
本来、都会の一流大学なら、学生が企業(や研究機関など)を選ぶという発想。
(自分の大学を「一流大学」と呼ぶのも余裕がないなあ)
つまり、上で豊橋東をdisっている時習館男には、主体性という発想がないのだろう。
高校時代に受身で受験勉強だけやった人に多いメンタリティーだよ。
だから、「社会は」「企業は」こうなのだ、他律的な断定をする傾向が見て取れる。しかも牽強付会に。
実際に、社会の第一線で活躍している人の出身高校は、様々。たしか楽天社長の高校って、偏差値50くらいだよ。
ボクの周りにいる時習館OBの友人はもっと余裕があるから、上の時習館男は異常。たぶん大学でもうまくいっていないのでは。
それで自分より劣っていると思い込んでいる豊橋東をdisって発散しているのだろうね。
みっともないから、やめなさい!!