12/11/14 20:46:46.51 HfJGKiWm
【誇れる大学】
東大・京大・国公立医学部・・・文句なし
一橋・東工大・阪大・・・東大・京大ではなかったのね、ではあるが
ほとんどすべての日本人に臆することのない大学
早慶・・・10個くらいの国立には学力で劣るが「私大」No1という
お山の大将的だが、それでも私大最高峰という文句ない肩
書きとある意味東大以上の就職力には一目置ける
旧帝・・・各地方のゆるぎないNo1.東大京大一橋クラスの俊英
もいる
外大・筑波・お茶の水・・・全国から集まる首都圏において一橋
・東工大には及ばずだが地方の旧帝にいくくらいの実力は持つ
連中がごろごろいるのでまずまず胸を張れる
上智・ICU・理科大・関西学院・同志社、の一部学部、中央法
・・・私大No2ということで「ほとんど早慶なみ」となる。ここまで。
===================================================================
★以下は決定的に欠陥があるのでダメなところ
上記以外の難関私立・・・早慶に遠く及ばない。国立でいえば
神戸や千葉、広島にも遠く及ばない印象を与える ..
(法政や明治等)・・・横国、千葉以下ね♪
(立命館・関西等)・・・神戸どころか阪市・阪府にも及ばず
(南山)・・・名古屋から見ればカス
255:エリート街道さん
12/11/18 00:01:39.10 fYfFHfEK
早慶明と言われると、早慶が露骨に嫌がる
256:エリート街道さん
12/11/18 11:22:31.38 oH0vNt4i
公立高校については1校もない。そもそも、その高校の卒業生のうち
5割以上が東大か京大か医学科、8割以上がその他も含んだ一流大学
に進学するようなレベルじゃないと、結局は下位高校卒から東大等に
進んだ人に抜かれることになるんでw
そういう高校を知ってる範囲で上げると、だいたいこんなところ。
灘
東大寺学園
開成
ラサール
栄光学園
武蔵
聖光学院
257:エリート街道さん
12/11/20 01:40:16.33 ZuCVFQ30
プレジデント 10.18
新役員を輩出している大学(☆東京6大学。
★関関同立、京大、阪大、神戸大)
1位 慶應 139☆ 11位 神戸 29★ 21位 理科 17
2位 早大 127☆ 12位 法政 27☆ 22位 東大院 17
3位 東大 108☆ 12位 名大 27 23位 関西 16★
4位 中央 54 14位 同大 26★ 24位 阪市 14
5位 京大 50★ 14位 九大 26 24位 上智 14
6位 日大 49 16位 立教 20☆ 26位 東工 13
7位 明治 36☆ 16位 東北 20 27位 北大 13
8位 一橋 35 18位 横国 19 28位 専修 12
9位 関学 31★ 18位 東海 19 28位 広島 12
9位 阪大 31★ 18位 立命 19★ 28位 新潟 12
258:エリート街道さん
12/11/20 05:11:32.04 yt9Al8c+
Fラン
日本大、東洋大、駒沢大、専修大、京都産業大、
近畿大、甲南大、龍谷大、成蹊大、成城大、
明治学院大、國学院大、武蔵大、東京農業大、
東京電機大、芝浦工業大、神奈川大、愛知大、
名城大、福岡大、西南学院大、東京女子大、
日本女子大、学習院女子大、同志社女子大、
259:エリート街道さん
12/11/27 02:37:10.11 8T5OcvS0
自分なりに進歩することだよ。
勉強もスポーツも同じで、
レベルの低いところでそこそこできるやつと、全国で通用するほどできるやつはまるで違う。
進度や成績に差があるのは仕方ない。
しかし大学入試というものは、メダルを目指すようなものと違い、
志望校の数百人~数千人の中にさえ入れば、得られるものはほとんど同じだ。
そういう世界では、競争意識を強く持つ必要はない。
260:エリート街道さん
12/12/02 21:46:10.09 JBW4W7kF
【誇れる大学】
東大・京大・国公立医学部・・・文句なし
一橋・東工大・阪大・・・東大・京大ではなかったのね、ではあるが
ほとんどすべての日本人に臆することのない大学
早慶・・・10個くらいの国立には学力で劣るが「私大」No1という
お山の大将的だが、それでも私大最高峰という文句ない肩
書きとある意味東大以上の就職力には一目置ける
旧帝・・・各地方のゆるぎないNo1.東大京大一橋クラスの俊英
もいる
外大・筑波・お茶の水・・・全国から集まる首都圏においてし一橋
・東工大には及ばずだが地方の旧帝にいくくらいの実力は持つ
連中がごろごろいるのでまずまず胸を張れる
上智・ICU・理科大・関西学院・同志社の一部学部、中央法
・・・私大No2ということで「ほとんど早慶なみ」となる
ここまで。以下は決定的に欠陥があるのでダメなところ
=============================================================
上記以外の難関私立・・・早慶に遠く及ばない。国立でいえば
神戸や千葉、広島にも遠く及ばない印象を与える
(法政や明治等)・・・横国、千葉以下ね♪
(立命館・関西等)・・・神戸どころか阪市・阪府にも及ばず
(南山)・・・名古屋から見ればカス扱い
神戸・・・京大・阪大の2強の前に言い訳無用。遠いから阪大い
けない→ありえない。阪大より神戸のほうがいいんだい→旧帝よ
り?ありえない。つまり後日関西というローカルにおいて明らかに
阪大にもいけなかったレベル確定を甘んじなくてはならないので
「まあまあ」という感じ。あとコンプレックス組が多いのがうざい。
千葉・・・横国・筑波にもいけないが確定。医学部薬学部は魅力
だが神戸以上に「まあまあ感」がつきまとう..,
261:エリート街道さん
12/12/04 02:41:59.03 HMkpNLjC
70年代後半から90年代前半が早稲田の全盛期
東大凋落!早稲田、学歴の頂点へ!とマスコミが騒いでた。
「早稲田なんたら塾」「早稲田なんたらゼミナール」とか、
やたらと早稲田の名を冠した予備校・進学塾が乱立したのも、
70年代あたりから。
80年代後期はすごかったらしい。
自民党早稲田閥たる竹下派が日本の政治を動かし、
早稲田でなければ政治家・統治者にあらずと言われ、
さらに、久米宏、筑紫哲也の2大ニュースキャスターが現れ、
ブラウン管を占拠、大橋巨泉は日本のエンターテイメントの象徴として君臨した。
ところがこんな戦後の狂乱も今となって振り返れば何にも残さず
日本を滅茶苦茶に破壊し続けただけだった。
52 エリート街道さん 2010/10/09(土) 22:47:56 ID:GDw47V4q
28 名前:エリート街道さん :2001/06/20(水) 22:26
全盛期の早稲田は、確かに凄かった。
新宿のコマ劇の前で公開オ○ニーとかしてたもんなあ。
あれはマネできないよ。人間として。
262:エリート街道さん
12/12/04 08:23:54.90 HMkpNLjC
「早稲田なんたら塾」「早稲田なんたらゼミナール」とか、
やたらと早稲田の名を冠した予備校・進学塾が乱立したのも、
70年代あたりから。
80年代後期はすごかったらしい。
自民党早稲田閥たる竹下派が日本の政治を動かし、
早稲田でなければ政治家・統治者にあらずと言われ、
さらに、久米宏、筑紫哲也の2大ニュースキャスターが現れ、
ブラウン管を占拠、大橋巨泉は日本のエンターテイメントの象徴として君臨した。
ところがこんな戦後の狂乱も今となって振り返れば何にも残さず
日本を滅茶苦茶に破壊し続けただけだった。
52 エリート街道さん 2010/10/09(土) 22:47:56 ID:GDw47V4q
28 名前:エリート街道さん :2001/06/20(水) 22:26
全盛期の早稲田は、確かに凄かった。
新宿のコマ劇の前で公開オ○ニーとかしてたもんな。
あれはマネできないよ。
人間として。
263:エリート街道さん
12/12/05 07:38:18.35 jZev4XVo
早稲田大、慶應大、上智大、学習院、ICU、東京理科大、津田塾大、
立教大、中央大、関西学院大、同志社大
264:エリート街道さん
12/12/11 00:12:41.56 CfV7MJbo
現代文・記述→アクセス 総合→アクセスハッテン二冊終えたら 現代文と格闘する やるか
古文・ステップ 315 マーク基礎 漢文・ステップ マーク基礎
数学・白チャートと駿台のセンター30日基礎
英語
平日 シス単 ネクステ(イディオム)桐原構文(イディオム)→速単
休日 解釈 やておき300
英語は文法構文全然やっとらん
日本史 教科書 一問(東進)(奈良までは完璧に覚えた6月終わるまでに江戸全部7月終わるまでに平成まで全部覚える)
地理 おもしろい(2週目) 生物 手をつけてない .,
4時間30分睡眠でやってます
学校では寝るかシス単か日本史かしかやってません
とりあえず今日は学校で駿台のセンター30日基礎のベクトルと微積の例題全部やります
265:エリート街道さん
12/12/13 15:28:27.01 r8d5AOXF
専修大学の創立140周年まで、あと7年。
神田再開発が徐々に動き出しました。
法学部の次は、経済学部や商学部か?文学部か?
都心回帰の流れが大きくなってきました。
サッカー部のリーグ2連覇や野球部の一部復帰、アイスホーケー部のAグルー
プ復帰を始めとしたカレッジスポーツの巻き返しとともに、黒門 専修大学の
名門復活に向けた槌音が、少しずつ確かな手応えを感じながら、聞こえてくる
ようになりました。
266:エリート街道さん
12/12/19 00:21:40.82 ciNItb+5
「危ない大学・消える大学 2012」島野清志著
【SA】私学双璧
・慶応・早稲田
========尊敬される壁==========
【A1】一流私大
・東京理科・上智・明治・中央・関西学院・同志社
------------------------------------------------
【A2】難関私大
・青山学院・法政・立教・学習院・立命館
========羨ましがられる壁========
【A3】
・成蹊・明治学院・武蔵・聖心女子 ・南山・関西・津田塾
========優良だと思われる壁=========
【B】有名私大
・日大・専修・成城・西南学院・駒澤・東洋・神田外語・國學院・芝浦工業
========良く言われる壁========
【C】中堅私大の上位
・神奈川・東京農業・東京都市・獨協
・東京経済・大妻女子・創価・近畿
========大卒扱いされる壁========
【D】中堅私大
・桜美林・実践女子・亜細亜・工学院・国士舘・東海
・東京電機・立正
========馬鹿にされない壁========
【E】大衆私大
・帝京・拓殖・大正・麗澤・大東文化・明星・和光・・
267:エリート街道さん
12/12/22 21:56:57.30 UuSAXQR0
六大学を寿司ネタに例えると
東大…大トロ
慶應…アワビ
早大…ウニ
明治…カツオ
立教…甘エビ
法政…ガリ
268:エリート街道さん
12/12/23 22:27:34.56 BZ79p3a4
1.「難関国公立」グループ……旧七帝大(東大・京大・大阪大・九州大・東北大・名古屋大・北大)および四大学連合(一橋大・東京工業大・東京医科歯科大・東京外国語大)に他の国公立大学の医学部(医学科)を加えた。
2.「一般国公立」グループ……1以外の全ての国公立大学
3.「早慶上理」グループ……早稲田・慶應義塾・上智・東京理科の4大学
4.「有名私大」グループ……明青立法中・関関同立、学習院、南山の11大学。
URLリンク(www.toshin.com)
東進
浪人は一時の恥
日東駒専は一生の恥
269:エリート街道さん
12/12/23 23:45:37.87 dS/EZsCE
古賀たまき 【間違いだらけの学校選び・大学編】より
国際基督教大学 とにかく変わっている
[概説] 総合大学と言っていいのだろうが、様々な点で、一般の大学とは異なっている。
第二次大戦後に開学。キリスト教徒でなければ入学できないとか、入学後にそうならね
ばならぬということはない。
[伝統・実績] 少しあり。学問には、特に力を入れているようなので、学者を目指すには
いい大学かもしれぬ。
[実力] 何とも言えないが、明治立教水準と考えることが多い。
[競争相手] 独特の学校なので、他大学とは比較しにくい。強いて言えば、明治立教水準
ということになるか。早慶はもちろん、上智に及ばず。
東京学芸大学 付属校とは大違い
[概説] 教員養成大学。必ずしも全員が(小中高の)教員になるわけではない。
これは他大学の教育学部も同じ。前にも述べたが、東京学芸が難しいとか、
よいとかいう考え方は改めよう。いや、教員というものは、平均すれば著しく
能力が低いという認識が先だ(平均的というのが大事だ。高い人もわずかにいる)
だが、「能力的には低い」ということであって、悪い人だというわけではない。
270:エリート街道さん
12/12/24 02:06:08.66 sG8vus0g
●簡単なまとめ
| []_]
| || ∧_∧
| ( ・∀・) うんこあげる
| ヽ( つと)
| || (ヽ ) ) ( ̄◎
| )し'し' |~~~|
| ⊆=⊇  ̄゛ 上智 明治 立教 学習院
 ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄
| |
|; : |
|●|
. | ̄ ̄; :  ̄ ̄|
. | ∧●∧ わーい
. | <ヽ`∀´> ...|
. |:::( ) ::::|
武蔵 同志社 法政
271:エリート街道さん
12/12/25 03:11:05.20 pdfbZHrL
[大学の序列]
【Sランク(65~70)】
国立:東京 東京工業 一橋 京都
------------------------------------------------------
【Aランク(60~65)】
国立:北海道 東北 筑波 お茶の水女子 東京外国語 名古屋 大阪 神戸 九州
私立:慶應義塾 早稲田
------------------------------------------------------
【Bランク(55~60)】
国立:小樽商科 新潟 埼玉 千葉 東京学芸 東京農工 電気通信 横浜国立
国立:金沢 信州 静岡 滋賀 京都工芸繊維 奈良女子 岡山 広島 長崎 熊本
公立:首都大東京 横浜市立 名古屋市立 京都府立 大阪市立 大阪府立 神戸市外国語
私立:国際基督教 上智 津田塾 東京理科 明治 立教 立命館 関西 関西学院
------------------------------------------------------
【Cランク(50~55)】
国立:その他
公立:その他
私立:青山学院 学習院 成蹊 中央 東京女子 日本女子 法政 同志社
私立:南山 京都女子 同志社女子 西南学院
------------------------------------------------------
【Dランク(45~50)】
私立:獨協 国学院 駒沢 成城 専修 東洋 日本 武蔵 明治学院
私立:京都外国語 京都産業 佛教 龍谷 大阪経済 近畿 甲南等
------------------------------------------------------
【Eランク(40~45)】
私立:亜細亜 国士舘 大東文化 帝京 東海
私立:追手門学院 摂南 桃山学院 神戸学院等
---------------------------------------------------
【Fランク(35~40)】
私立:その他
272:エリート街道さん
12/12/30 17:47:57.26 wriF0Gyr
大和総研選考基準(学歴フィルター)〓〓
以下の大学に該当しない学生は大和総研の選考どころか説明会にすら参加できません。
説明会は選考にあがるための必須条件です。
以下の大学に該当しない低学歴は大企業の人事を困らせないように身分相応の企業にエントリしましょう。
【旧帝大】 7校
【関東圏国公立】 東京工業大学、一橋大学、お茶の水女子大学、筑波大学、東京外国語大学、東京医科歯科大学、
東京農工大学、電気通信大学、首都大学東京(東京都立大学)、横浜国立大学、横浜市立大学、
千葉大学、埼玉大学、宇都宮大学 14校
【関西圏国公立】 神戸大学、大阪府立大学、大阪市立大学、大阪外国語大学、奈良女子大学、和歌山大学 6校
【その他国公立】 名古屋市立大学 1校
【首都圏私立】 早稲田大学、慶應義塾大学、上智大学、国際基督教大学、東京理科大学、学習院大学、明治大学、
青山学院大学、立教大学、中央大学、法政大学、芝浦工業大学、東京都市大学 13校
【関西圏私立】 関西学院大学、関西大学、同志社大学、立命館大学
273:エリート街道さん
12/12/30 23:05:33.33 N+UwkOk+
<< 上場会社役員数ベスト30 >>
週刊東洋経済2012.7.7
■01東京大学・法学部-832■11東京大学・工学部-355■21中央大学・経済部-144
■02慶応大学・経済部-791■12早稲田大・理工部-327■22神戸大学・経済部-141
■03慶応大学・法学部-592■13京都大学・工学部-282■23関西学院・経済部-139
■04早稲田大・政経部-467■14中央大学・商学部-273■24同志社大・経済部-138
■05中央大学・法学部-456■15大阪大学・工学部-242■25神戸大学・経営部-137
■06早稲田大・法学部-446■16京都大学・経済部-221■25明治大学・政経部-137
■07慶応大学・商学部-437■17明治大学・商学部-213■27日本大学・法学部-136
■08早稲田大・商学部-433■18一橋大学・商学部-212■27名古屋大・工学部-136
■09東京大学・経済部-397■19一橋大学・経済部-177■29東北大学・工学部-133
■10京都大学・法学部-369■20東京工業・工学部-169■30立教大学・経済部-130
274:エリート街道さん
12/12/30 23:20:43.54 3kGbU3gc
一般的な上場企業人事部の見解
東大、京大、阪大、一橋、東工
↓
名大、東北大、 早慶上位学部(法、政経、経済、理工)
↓
その他上位国立大(横国除く)、早慶中位学部(商、文など)
↓
関学 同志社(経済、商)上智、中央(法)神戸
↓
早稲田下位学部(社学、スポ科、人間科学)九大、北大、 GMARCH(法政は除く)関学 同志社(その他学部)
↓
その他中位国公立大(埼大、首都大学東京、大阪市立など)
↓
その他下位国公立大(群大、宇都宮大など)
↓
その他中堅私大①(法政 成蹊・成城・明学など)
↓
その他最下位国公立大(高知大、香川大など) その他中堅私大②(日東駒専)
↓
その他私大下位校(大東亜帝国)、高専
↓
その他私大最底辺校(○○福祉大学)、専門学校 .,
275:エリート街道さん
12/12/31 02:14:37.73 O8b+BYKv
確定版 難関・名門大学
●国公立
東京大、京都大、医歯薬系、北海道大、東北大、筑波大、東京工業大、一橋大、東京外国語大、
東京医科歯科大、お茶の水女子大、横浜国立大、名古屋大、
大阪大、神戸大、奈良女子大、九州大
●私立
早稲田大、慶應大、上智大、学習院、ICU、東京理科大、津田塾、
立教大、中央大、関西学院大、同志社大
276:エリート街道さん
12/12/31 16:37:20.30 5tfrAsxN
安倍晋三 成蹊高校
麻生太郎 学習院高等科
新藤義孝 明治大学中野高校
谷垣禎一 麻布高校
岸田文雄 開成高校
下村博文 高崎高校
田村憲久 松阪高校
林芳正 下関西高校
茂木敏充 足利高校
太田昭宏 時習館高校
石原伸晃 慶應義塾高校
小野寺五典 気仙沼高校
菅義偉 湯沢高校
根本匠 安積高校
古屋圭司 成蹊高校
山本一太 渋川高校
277:エリート街道さん
13/01/02 03:44:10.44 EeEGgc9/
田村憲久 松阪高校
林芳正 下関西高校
茂木敏充 足利高校
太田昭宏 時習館高校
石原伸晃 慶應義塾高校
小野寺五典 気仙沼高校
菅義偉 湯沢高校
根本匠 安積高校
古屋圭司 成蹊高校
山本一太 渋川高校
278:エリート街道さん
13/01/02 13:27:03.72 L7V9Dvo3
日本代表 イレブン
【ツートップ】 四大連合:一橋・東工・東京医歯大 東京大(旧制一高)
東京スカイツリー 東京タワー
【 司令塔 】 東北大(旧制二高)
【トリプル ボランチ】 筑波千葉横浜(首都圏御三家)
【サイドアタッカー】 北海道 九州(離島コンビ)
【センターバック】 名古屋(第9番目設立旧帝大) 大坂(第8番目設立旧帝大)
【キーパー】 京都(旧制3高)
ベンチ 兵庫県神戸
279:エリート街道さん
13/01/02 13:35:25.06 Lt0xbM3I
一般的な上場企業人事部の見解
東大、京大、阪大、一橋、東工
↓
名大、東北大、 早慶上位学部(法、政経、経済、理工)
↓
その他上位国立大(横国除く)、早慶中位学部(商、文など)
↓
関学 同志社(経済、商)上智、中央(法)神戸
↓
早稲田下位学部(社学、スポ科、人間科学)九大、北大、 GMARCH(法政は除く)関学 同志社(その他学部)
↓
その他中位国公立大(埼大、首都大学東京、大阪市立など)
↓
その他下位国公立大(群大、宇都宮大など)
↓
その他中堅私大①(法政 成蹊・成城・明学など)
↓
その他最下位国公立大(高知大、香川大など) その他中堅私大②(日東駒専)
↓
その他私大下位校(大東亜帝国)、高専
↓
その他私大最底辺校(○○福祉大学)、専門学校
といった感じ
280:エリート街道さん
13/01/03 00:46:17.59 BWoJjWo8
【大学ランキング2013版】
〔SⅠ〕東京大
〔SⅡ〕京都大
=====================================================================================
〔AⅠ〕一橋 大阪大
〔AⅡ〕名古屋大 東北大 神戸大
〔AⅢ〕九州大・北海道大・★早慶(有力国公立大落ち現役入学※上位5%、5科目偏差値60代)
=====================================================================================
〔BⅠ〕 東京外国語大 東京工業大 大阪市立大・筑波大・横浜国立大・上智大・お茶の水女子大・千葉大・東京学芸大・熊本大・東京農工大・同志社
〔BⅡ〕奈良女子大・神戸市外国語大・首都大・広島大・電気通信大・★早慶(私文専願一般現役入学※上位20%、5科目偏差値50後半)
〔BⅢ〕横浜市立大・東京理科大・大阪府立大・名古屋工業大・立教大・津田塾大
〔BⅣ〕名古屋市立大・金沢大・信州大・小樽商科大・岡山大・都留文科大・高崎経済大・芝浦工大・京都府立大・静岡県立大
=====================================================================================
〔CⅠ〕長崎大・明治大・兵庫県立大・立命館大・中央大・関西学院大・関西大・★早慶(AO・推薦入学、浪人私大専願※全体の80%、5科目偏差値50未満)・青山学院大
〔CⅡ〕学習院大・群馬県立女子大・北九州市立大・静岡大・東京海洋大・南山大・成蹊大・愛知県立大・大阪教育大・西南学院大・法政大・日本女子大・東京女子大
〔欄外〕下位駅弁(山形大・新潟大・宮崎公立大など)・下位私大(成城大・獨協大・明治学院大・國學院大・駒澤大・東洋大・専修大・京都産業大・甲南大・日本大など)
281:エリート街道さん
13/01/06 02:14:35.83 enVaeWXt
★偏差値、就職、出世、人気度による大学総合ランキング
【S+】東京
【S】京都
【S-】一橋 東京工業
====================================================================================
【A+】大阪 慶應★
【A】東北 名古屋 九州 早稲田
【A-】北海道 お茶の水 東京外国語 筑波 神戸 上智 ICU
====================================================================================
【B+】横浜国立 千葉 広島 金沢 大阪市立 京都工芸繊維 関西学院 東京理科
【B】首都 東京農工 横浜市立 京都府立 立教 明治 津田塾
【B-】岡山 神戸市外国語 名古屋市立 名古屋工業 大阪府立 奈良女子 中央 学習院
====================================================================================
【C+】東京学芸 電気通信 熊本 埼玉 滋賀 愛知県立 青山学院 東京女子 同志社
【C】岐阜 信州 新潟 静岡 三重 鹿児島 九州工業 都留文科 法政 関西 南山 日本女子
【C-】小樽商科 東京海洋 高崎経済 徳島 長崎 成蹊 成城 明治学院 芝浦工業 西南学院 聖心
====================================================================================
【D+】岩手 宇都宮 群馬 茨城 福井 山口 香川 愛媛 北九州 國學院 武蔵 獨協 神戸女学院
【D】弘前 山形 福島 山梨 富山 和歌山 高知 大分 琉球 日本 甲南 近畿 立命館 龍谷
【D-】島根 鳥取 秋田 佐賀 宮崎 専修 東洋 駒澤 東京農業 愛知 中京 京都産業 福岡
====================================================================================
【E+】北見工 室蘭工 尾道 下関市立 創価 神奈川 広島修道 立命館アジア太平洋
【E】釧路公立 青森公立 会津 大阪経済 北海学園 東北学院 東海 玉川 名城 松山
【E-】北星学園 桜美林 東京経済 立正 桃山学院
282:エリート街道さん
13/01/07 02:00:15.08 dFiaHTga
★旧帝早慶上智MARCH理科関関同立学習院日大の上場社長・役員出世率一覧
※上場企業社長・役員数を各大学別全卒業生数で割って出したポイント(出世率)
※■は国立
■①東京大学:1340人/530.6ポイント 卒業生数 252,552人
②慶應義塾:2014人/530.0ポイント 卒業生数 380,000人※予想※ソースなし
■③京都大学: 646人/352.0ポイント 卒業生数 183,534人
■④名古屋大: 274人/297.1ポイント 卒業生数 92,219人
■⑤大阪大学: 332人/276.7ポイント 卒業生数 120,003人
⑥早稲田大:1578人/247.6ポイント 卒業生数 637,196人
■⑦九州大学: 283人/227.4ポイント 卒業生数 124,428人
■⑧東北大学: 285人/217.0ポイント 卒業生数 131,345人
■⑨北海道大: 245人/205.1ポイント 卒業生数 119,438人
⑩関西学院: 401人/191.9ポイント 卒業生数 208,992人
⑪立教大学: 283人/180.5ポイント 卒業生数 156,764人
⑫上智大学: 180人/174.0ポイント 卒業生数 103,458人
⑬中央大学: 726人/161.3ポイント 卒業生数 450,000人※予想※ソースなし
⑭同志社大: 522人/158.5ポイント 卒業生数 329,393人
⑮学習院大: 154人/154.0ポイント 卒業生数 100,000人※予想※ソースなし
⑯関西大学: 362人/123.5ポイント 卒業生数 293,000人
⑰明治大学: 595人/122.3ポイント 卒業生数 486,496人
⑱青山学院: 253人/113.4ポイント 卒業生数 223,134人
⑲法政大学: 371人/ 98.5ポイント 卒業生数 376,679人
⑳東京理科: 160人/ 96.9ポイント 卒業生数 165,198人
次立命館大: 271人/ 91.5ポイント 卒業生数 296,185人
283:エリート街道さん
13/01/08 03:48:10.73 ejDwnbjk
★「PRESIDENT」2012,10,15
偏差値だけではわからないお値打ち大学
1東大 2一橋 3慶応 4東京外国語 5京大 6早稲田 7お茶ノ水
8上智 9横国 10津田塾 11ICU 12東京工大 13聖心女子 14小樽商大
15阪大 16北大 17筑波 18大阪市立 19東北 20神戸 21関西学院 22首都大東京
23東京理科 24立教 25法政
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー.ーーーーーーーー トップ25
26千葉 27名古屋 28学習院 29明治 30横浜市立
284:エリート街道さん
13/01/08 09:01:19.56 6nsTXa2c
アナウンサーの出身大学ランキング<2011.8月現在>
URLリンク(univranking.schoolbus.jp)
1位 早稲田大学 361人・・・ウ~ンさすが
2位 慶應義塾大学 214人
3位 立教大学 97人
4位 法政大学 91人
5位 関西学院大学 85人
6位 上智大学 79人
7位 日本大学 77人
8位 明治大学 72人
9位 青山学院大学 65人
10位 東京大学 61人
ーーーーーーーーーーーーー
11位 中央大学 57人
12位 学習院大学 52人
13位 立命館大学 47人
14位 成城大学 34人
15位 東京女子大学 33人
16位 筑波大学 ・ 聖心女子大学 27人
18位 お茶の水女子大学 26人
19位 フェリス女学院大学 25人
20位 同志社大学 ・ 北海道大学 24人
285:エリート街道さん
13/01/09 00:19:15.31 JKEqYrg1
大学名 上場企業役員数 学生数 修正値(東大の学生数に直した時の役員数)
01一橋 1394 3696 4751
02京大 3191 9314 4316
03東大 4264 12599 4264
04慶応 6088 19389 3956
05早稲 5931 24265 3080
06神戸 1637 6817 3025
07阪大 2025 8887 2870
08東工 925 5132 2802
09大府 666 3107 2692
10東北 1553 7553 2591
11九大 1541 7496 2590
12名工 659 4192 2444
13関学 1788 9369 2396
14名大 1227 6515 2365
15北大 1135 6110 2332
16大市 752 4137 2282
17中央 2793 15496 2263
18樽商 210 1585 2060
19横市 324 2157 1886
20同志 2260 16096 1753
286:エリート街道さん
13/01/12 13:54:21.36 DA4GrZMK
●簡単なまとめ
| []_]
| || ∧_∧
| ( ・∀・) うんこあげる
| ヽ( つと)
| || (ヽ ) ) ( ̄◎
| )し'し' |~~~|
| ⊆=⊇  ̄゛ 上智 明治 立教 学習院
 ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄
| |
|; : |
|●|
. | ̄ ̄; :  ̄ ̄|
. | ∧●∧ わーい
. | <ヽ`∀´> ...|
. |:::( ) ::::|
武蔵 同志社 法政
287:エリート街道さん
13/01/13 00:46:49.11 bCdHvzrt
★一芸系 一芸に優れた大学郡
東京外大 東京芸術 東京工業 東京理科 電通
★SS 東大 一橋 東工大 京大 ★慶応
うぉーーーーすげぇぇぇ 天才
★S 旧帝 ★早稲田 上智
エリートじゃん かっこえー
★S 筑波 首都 横国 神戸 関学 立教 同志社 ICU 中央法
知的で頭良さそうでいいなぁ
★A 千葉 金澤 広島中央 青学 学習院 津田塾 東京理科
まぁ普通だな
★B 成蹊 法政 成城 明学 国学院 武蔵 南山 関西 甲南 西南学院
ふーん まぁまぁかな
-----------------------------..--------------
★F 日大 明治 駒澤 専修 国士舘 立命館 京都産業
うっ・・・・お断りします ( ´ω`)
288:エリート街道さん
13/01/13 20:06:34.41 aYLWHAz7
日本を代表する出身大学別
時価総額50社の役員占有率
(★は私立)
① 東大 28.0%
② 慶應 11.3%★
③ 早大 8.5%★
④ 京大 7.0%
⑤ 一橋 4.2%
⑥ 名大 2.7%
⑦ 阪大 1.8%
⑦ 関学 1.8%★
⑦ 東北 1.8%
⑩ 神戸 1.6%
------------------------- TOP 10
⑪ 中央 1.5%★
⑪ 同大 1.5%★
⑬ 九大 1.3%
⑭ 明治 1.0%★
⑮ 北大 0.8%
⑯ 立教 0.7%★
⑰ 法政 0.3%★
⑰ 立命 0.3%★
⑲ 関西 0.2%★
⑳ 日大 0.1%★
289:エリート街道さん
13/01/13 22:20:58.45 k3VVr+3a
大学別上場企業役員、管理職数
URLリンク(members.tripod.co.jp)
URLリンク(members.tripod.co.jp)
めぼしい大学の企業役員と関係の深い商経理工を東大と同じ数にして役員、
管理職数を修正。修正値でランキングをつけ直す。
※商経理工の分野と近い内容の学部は名称が違っていても含めた。
大学名 上場企業役員数 学生数 修正値(東大の学生数に直した時の役員数)
01一橋 1394 3696 4751
02京大 3191 9314 4316
03東大 4264 12599 4264
04慶応 6088 19389 3956
05早稲 5931 24265 3080
06神戸 1637 6817 3025
07阪大 2025 8887 2870
08東工 925 5132 2802
09大府 666 3107 2692
10東北 1553 7553 2591
11九大 1541 7496 2590
12名工 659 4192 2444
13関学 1788 9369 2396
14名大 1227 6515 2365
15北大 1135 6110 2332
16大市 752 4137 2282 ,.
17中央 2793 15496 2263
18樽商 210 1585 2060
19横市 324 2157 1886
20同志 2260 16096 1753
290:エリート街道さん
13/01/27 08:45:33.18 CoxPw08H
【誇れる大学】
東大・京大・国公立医学部・・・文句なし
一橋・東工大・阪大・・・東大・京大ではなかったのね、ではあるが
ほとんどすべての日本人に臆することのない大学
早慶・・・10個くらいの国立には学力で劣るが「私大」No1という
お山の大将的だが、それでも私大最高峰という文句ない肩
書きとある意味東大以上の就職力には一目置ける
旧帝・・・各地方のゆるぎないNo1.東大京大一橋クラスの俊英
もいる
外大・筑波・お茶の水・・・全国から集まる首都圏においてし一橋
・東工大には及ばずだが地方の旧帝にいくくらいの実力は持つ
連中がごろごろいるのでまずまず胸を張れる
上智・ICU・理科大・関西学院・同志社の一部学部、中央法
・・・私大No2ということで「ほとんど早慶なみ」となる
ここまで。以下は決定的に欠陥があるのでダメなところ
=============================================================
上記以外の難関私立・・・早慶に遠く及ばない。国立でいえば
神戸や千葉、広島にも遠く及ばない印象を与える
(法政や明治等)・・・横国、千葉以下ね♪
(立命館・関西等)・・・神戸どころか阪市・阪府にも及ばず
(南山)・・・名古屋から見ればカス扱い
神戸・・・京大・阪大の2強の前に言い訳無用。遠いから阪大い
けない→ありえない。阪大より神戸のほうがいいんだい→旧帝よ
り?ありえない。つまり後日関西というローカルにおいて明らかに
阪大にもいけなかったレベル確定を甘んじなくてはならないので
「まあまあ」という感じ。
あとコンプレックス組が多いのがうざい。
千葉・・・横国・筑波にもいけないが確定。医学部薬学部は魅力
だが神戸以上に「まあまあ感」がつきまとう
,
291:エリート街道さん
13/01/28 14:06:33.92 t2fcAHGx
【大学ランキング2013】[文理総合(医歯薬系単科大学・学部学科は除く)] 決定版
〔SⅠ〕東京大
〔SⅡ〕京都大・一橋大・東工大
〔SⅢ〕東外大・大阪大・東北大・名古屋・北海道・ 九州大
〔AⅠ〕慶應大・早稲田 ・筑波大・横国大・神戸大・ 御茶大
〔AⅡ〕上智大・東理大・千葉大
〔AⅢ〕農工大・首都大・名市大・大市大 ・関学大
〔BⅠ〕立教大・明治大・中央大・ 青学大・学習院
〔BⅡ〕横市大・電通大・基督大・津田塾 ・同志社・学芸大
〔BⅢ〕茨城大・海洋大 宇都宮・群馬大・埼玉大
〔CⅠ〕関西・南山大・・立命館 ・法政大
〔CⅡ]明学大・・成城大 ・成蹊大
〔CⅢ〕日本大・國學院・駒澤大・専修
292:エリート街道さん
13/02/01 15:43:46.98 Mtceadbw
〓〓 大和総研選考基準(学歴フィルター)〓〓 ..
以下の大学に該当しない学生は大和総研の選考どころか説明会にすら参加できません。
説明会は選考にあがるための必須条件です。
以下の大学に該当しない低学歴は大企業の人事を困らせないように身分相応の企業にエントリしましょう。
【旧帝大】 7校
【関東圏国公立】 東京工業大学、一橋大学、お茶の水女子大学、筑波大学、東京外国語大学、東京医科歯科大学、
東京農工大学、電気通信大学、首都大学東京(東京都立大学)、横浜国立大学、横浜市立大学、
千葉大学、埼玉大学、宇都宮大学 14校
【関西圏国公立】 神戸大学、大阪府立大学、大阪市立大学、大阪外国語大学、奈良女子大学、和歌山大学 6校
【その他国公立】 名古屋市立大学 1校
【首都圏私立】 早稲田大学、慶應義塾大学、上智大学、国際基督教大学、東京理科大学、学習院大学、明治大学、
青山学院大学、立教大学、中央大学、法政大学、芝浦工業大学、東京都市大学 13校
【関西圏私立】 関西学院大学、関西大学、同志社大学、立命館大学 4校
293:エリート街道さん
13/02/02 11:25:28.13 3CRLN+39
一般的な上場企業人事部の見解は
東大、京大、阪大、一橋、東工
↓
名大、東北大、 早慶上位学部(法、政経、経済、理工)
↓
その他上位国立大(横国除く)、早慶中位学部(商、文など)
↓
関学 同志社(経済、商)上智、中央(法)神戸
↓
早稲田下位学部(社学、スポ科、人間科学)九大、北大、 GMARCH(法政は除く)関学 同志社(その他学部)
↓
その他中位国公立大(埼大、首都大学東京、大阪市立など)
↓
その他下位国公立大(群大、宇都宮大など)
↓
その他中堅私大①(法政 成蹊・成城・明学など)
↓
その他最下位国公立大(高知大、香川大など) その他中堅私大②(日東駒専)
↓
その他私大下位校(大東亜帝国)、高専
↓
その他私大最底辺校(○○福祉大学)、専門学校
といった感じである.....。
294:エリート街道さん
13/02/07 02:10:58.46 LAGyU/3P
【大学ランキング2013・最新版】 [文系のみ] (大学として価値のあるギリ最低ライン・日東駒専レベルまで)
【S+】東京 (東大レベル)
【S-】京都 (京大レベル)
【A+】大阪 一橋 (旧帝上位レベル)
【A..】名古屋 東北 九州 慶應義塾 (旧帝中位・慶應レベル)
【A-】北海道 神戸 早稲田 (旧帝下位・早稲田レベル)
-----------------------------------------------------------------------
【B+】筑波 横浜国立 東京外国語 お茶の水 (駅弁最上位レベル)
【B..】千葉 広島 岡山 大阪市立 首都 ICU 上智 関西学院(駅弁上位・上智レベル)
【B-】京都府立 神戸市外国語 大阪府立 金沢 横浜市立 明治 中央 (駅弁中上位・MARCH最上位レベル)
【C+】東京学芸 熊本 新潟 三重 埼玉 滋賀 名古屋市立 奈良女子 立教 同志社 (駅弁中位・MARCH上位レベル)
-------------------------------------------------------------------------
【C..】小樽商科 岐阜 信州 愛知県立 青山学院 学習院 (駅弁中位・MARCH中位レベル)
【C-】長崎 静岡 茨城 鹿児島 静岡県立 兵庫県立 南山 立命館 津田塾 (駅弁中下位・MARCH下位レベル)
【D+】岩手 福島 宇都宮 群馬 山口 香川 徳島 愛媛 都留 国際教養 法政 成蹊 関西 (駅弁下位・MARCH底辺レベル)
295:エリート街道さん
13/02/07 22:45:48.29 sH2ur5LG
『早稲田大学用 合格保証本講座 : 238,500円
∧
慶應義塾大学用合格保証本講座 : 314,500円
----------------------------------------------------
早稲田大学用 合格保証基礎講座+本講座 : 358,500円
∧
慶應義塾大学用合格保証基礎講座+本講座 : 434,500円
----------------------------------------------------
ちなみに、明治、中央、青山、立教、法政、関西学院、同志社等は
難関大学用合格保証講座 : 216,500円
だそうです。
マイブックマーク
296:エリート街道さん
13/02/09 06:28:07.79 aZBXw0cz
国公立大学
S 東北・東京・一橋・名古屋・京都・大阪・神戸・九州
A 北海道・筑波・お茶の水女子・東京工業・東京外国語・横浜国立・大阪市立
B 東京農工・首都大学東京・千葉・大阪府立・岡山・広島
C 国際教養・埼玉・金沢・新潟・電気通信・横浜市立・名古屋工業・京都工芸繊維・岡山・熊本
D 東京海洋・静岡・名古屋市立・京都府立・滋賀・神戸外国語
E 高崎経済・岐阜・信州・都留文科・三重・大分・長崎・鹿児島
F 福島・宇都宮・富山・静岡県立・愛知県立・香川・徳島・九州工業
私立大学
S 慶応・早稲田・上智・国際基督教
A 青山学院・中央・津田塾・東京理科・明治・立教・関西学院 ・同志社
B 法政・学習院・成城・成蹊・明治学院・南山・立命館・関西・西南学院
C 國學院・武蔵・獨協・文教・芝浦工業・日本女子・東京女子..
D 日本・東洋・駒澤・専修・武蔵野・東京農業・東京都市
E 東北学院・東京電機・愛知・中京・名城・佛教・甲南・近畿・龍谷・福岡・立命館アジア太平洋
F 北海学園・工学院・神奈川・京都産業
297:エリート街道さん
13/02/22 16:00:04.93 oYS87IbC
人気企業就職ランキング
URLリンク(opendoors.asahi.com)
①慶應義塾(32.5%) 【早慶】
②学習院大(23.4%) 【GIジョー】
③早稲田大(20.5%) 【早慶】
④関西学院(19.5%) 【関関同立】
⑤立教大学(19.4%) 【マーチ】
⑥同志社大(18.8%) 【関関同立】
⑦青山学院(15.9%) 【マーチ】
⑧国際基督(15.4%) 【GIジョー】
⑨上智大学(15.4%) 【GIジョー】
-----------------------------------------------就職BEST9の壁---
15.0% 明治大学 ★西園寺公望が創立したとされるキチガイ永井の三流母校
13.7% 中央大学 ★資格は取れど上智以下の三流イメージは消えず!
13.5% 立命館大 ★320人の特待生の金メッキで持つ、捏造三流大学!
11.8% 法政大学 ★マーチのお荷物の市ヶ谷体育学校と呼ばれる三流大!
11.5% 関西大学 ★大阪医科歯科大と共同学部など改革着手もまだ三流!
-----------------------------------------------------
★ 三流の権化 日本大学 上記の5校よりも相対的に就職はよい!
298:エリート街道さん
13/02/23 23:18:16.79 Y5SgBW3h
AERAにこんな特集がありました。
「大学は愛校心で選べ」.
身銭を切る寄付金は愛校心のバロメーター。
2010年度同窓からの寄付金1億円超の大学。
1)東京大学
2)早稲田大学
3)中央大学
4)九州大学
5)明治大学
6)関西学院大学
1億円を超えたのは以上6大学のみ。
299:エリート街道さん
13/03/06 11:35:33.71 4gjYoLA2
消えゆく女子大の中で就職率2年連続1位「昭和女子大」の実力
「いま、女子大は非常に苦しい状況に立たされています。
社会に通用する力を育てられるかが、これからの女子大の勝負どころです」
と語るのは、『女性の品格』の著者で、昭和女子大(東京都世田谷区)の第8代学長を務める坂東眞理子さん。
昭和女子大は卒業者数1千人以上の女子大でこの2年間、就職率1位をキープし続けている。
300:エリート街道さん
13/03/11 06:59:38.50 /BCEk+qD
●HRプロの「大学階層」は7つのクラスに大学を分類
URLリンク(www.hrpro.co.jp)
HRプロが使う大学階層は、7つのクラスに大学を分類している。
定義は上記と異なるところもあるので、代表的な対象大学も記しておく。
旧帝大クラス(旧帝大+一橋、東工、神戸)、
早慶クラス(早稲田、慶応、上智、関西学院、同志社)、
上位国公立大クラス(筑波、横浜国立、金沢、首都大学東京など)
上位私大クラス(MARCH、南山、関西、立命館など)、
その他国公立大(旧帝大クラスおよび上位国公立クラスを除く国公立大)、
中堅私大クラス(日東駒専、産近甲龍など)、その他私立大学である
301:エリート街道さん
13/03/12 23:51:08.78 p+fbU6aL
【S1+】東大理三
【S1-】京大医
【S2+】阪大医
【S2-】慶應医 医科歯科医東北医 名古屋医 九州医 東大文一
【S3+】北大医 神戸医 千葉医 京都府立医
【S3*】広島医 金沢医 東大理一 気象大学校 防衛医科大医
【S3-】岡山医 東大理二
【S4+】上位国公立医(大阪市立、名古屋市立)
【S4-】 東大文二 慈恵医 北里医 東大文二
==============================
【A1+】中位国公立医(熊本、横市、 新潟、奈良県立、長崎) 東大文三 京大法・理・薬
【A1-】北大獣医 京大その他 慈恵会医 自治医科医
【A2+】下位国公立医(その他)大阪医科医 順天堂医
【A2-】近畿医 関西医科大医 日本医科大医
【A3+】阪大 一橋 東工 慶應法・理工・薬
【A3*】東名九北理工・薬 防衛大学校文系 早稲田 法・政経 慶應経済
302:エリート街道さん
13/03/12 23:51:50.50 p+fbU6aL
【A3-】東京外大(メジャー言語)神戸文系 早稲田 基幹・創造
【A4+】 早稲田商・国教 慶応商・薬
【A4-】上智法・英語
【A5+】ICU 東京外大(マイナー言語) 私大医(その他) 国際教養大学
【A5-】東名九北文系 神戸理系 早稲田社 学・文・文化構想・教育 慶應文・総合政策
303:エリート街道さん
13/03/19 16:34:07.13 WSXmW7xA
■■一流会社は学歴フィルターで足きり■
ある学歴以下をフィルタリングするシステムを学歴フィルターといいます
・大学名は信頼性のあるフィルターだと考えている一流企業は多い
・この大学群以外は学歴フィルターで切られる
【旧帝大】 東京 京都 大阪 東北 名古屋 九州 北海道 7校
【首都圏国公立】 東京工業 一橋 お茶の水女子 東京外国語
横浜国立 横浜市立 千葉 筑波 宇都宮 9校
【関西圏国公立】 神戸 大阪府立 大阪市立 3校
【その他国公立】 国際教養 名古屋市立 2校
【首都圏私立】
早稲田 慶應 上智 東京理科 国際基督教 明治 青山学院 立教 中央 法政 学習院 11校
【関西圏私立】
関西学院 同志社 2校
304:エリート街道さん
13/03/21 10:38:18.36 yXl5pGjG
私立大学数全国約600校
東京 京都 東西の両横綱
一橋 神戸 旧商大
東工 大阪 旧三工大
大阪 名古屋 駆け込み旧帝
東北 北海道 札幌農学校
九州 長崎 九州の名門医学部
筑波 広島 旧文理科大
金沢 岡山 旧六医大・ナンバースクール
早稲田 明治 親分子分
慶應 関学 財界に強い
上智 南山 カトリック系姉妹校
明治 立命館 西園寺公望・法律学校
立教 関学 経済が名門・ミッションスクール
中央 早稲田 民法典論争の勝者
法政 関大 ボアソナード・法律学校
学習院 國學院 文学部史学科看板・天皇陛下万歳
305:エリート街道さん
13/03/24 14:52:51.25 jVqsO3PE
専修大学の創立140周年まで、あと7年。
神田再開発が徐々に動き出しました。
法学部の次は、経済学部や商学部か?文学部か?
都心回帰の流れが大きくなってきました。
306:エリート街道さん
13/03/31 10:28:38.28 NwzFc3E+
学歴板元祖B級汚物イレブンである
東京工業大学、千葉大学、筑波大学、御茶ノ水大学、筑波大学、横浜国立大学、神戸大学、広島大学、上智大学、ICU、東京理科大学、同志社大学
B級は喧嘩せず
またーり
307:エリート街道さん
13/04/05 21:48:52.24 PTfhVFDk
全国240大学就職率ランキング サンデー毎日(7.29) 最新号
旧帝大 早慶 上 関関同立 GMARCH比較 2012就職率 ( )女子
卒業者数1000人以上
1 名古屋大 93.5%(93.2%) (旧帝)
2 青山学院大 83.0%(85.3%) (MARCH)
3 京都大 81.6%(78.1%)
4 関西学院大 81.6%(83.5%) (関関同立)
5 大阪大 81.2%(81.5%)
6 慶應義塾大 80.9%(81.6%) (早慶)
7 上智大 80.5%(81.3%)
8 立命館大 80.4%(80.2%)
9 神戸大 79.7%(不明 )
10学習院大 78.8%(81.0%)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
11同志社大 78.0%(78.5%)
308:エリート街道さん
13/05/29 20:59:27.72 wdr9mE41
〔SⅠ〕東京大・京都大
〔SⅡ〕一橋大・大阪大
〔SⅢ〕北海道大・東北大・名古屋大・神戸大・九州大・慶應義塾大
====================B級汚物遺伝馬鹿の壁
======================= BBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBB
BBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBB
〔AⅠ〕筑波大・お茶の水女子大・東京外国語大・東京工業大 ・ICU ・早稲田大
〔AⅡ〕千葉大・東京農工大・横浜国立大・名古屋市立大・大阪市立大・国際教養大
〔AⅢ〕広島大・岡山大・金沢大・東京学芸大・名古屋工業大・京都工芸繊維大・首都大・中央(法)
BBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBB
BBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBB
309:エリート街道さん
13/08/04 15:29:01.86 ROJFiyip
〔SⅠ〕東京大・京都大
〔SⅡ〕一橋大・大阪大
〔SⅢ〕北海道大・東北大・名古屋大・神戸大・九州大・慶應義塾大
====================B級汚物遺伝馬鹿の壁
======================= BBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBB
BBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBB
〔AⅠ〕筑波大・お茶の水女子大・東京外国語大・東京工業大 ・ICU ・早稲田大
〔AⅡ〕千葉大・東京農工大・横浜国立大・名古屋市立大・大阪市立大・国際教養大
〔AⅢ〕広島大・岡山大・金沢大・東京学芸大・名古屋工業大・京都工芸繊維大・首都大・中央(法)
BBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBB
BBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBB
310:エリート街道さん
13/08/05 02:21:07.63 +3vEGrIW!
神戸はA級で人生の勝ち組。
757 :可愛い奥様:2013/07/27(土) 09:29:49.75 ID:CS24IdNE0
神戸大学住吉寮の学生が夜中まで大騒ぎするので、非常に迷惑です。
バイクの空ぶかし、楽器演奏、歌う、叫ぶ、まるで24時間営業の幼稚園です。
大学に苦情を申し立てても、全く改善されません。
神戸大学様はA級エリートなので、近隣住民は泣き寝入りです。
寮の学生を見る限り、岡本某と田中k5は神戸大学の平均的な学生であると言わざるを得ません。
311:>1←暴れまくってる偏差値詐欺のコバンザメ軽量未熟大工作員
13/08/05 02:28:53.11 Frk+83Xy
.
なーにが「旧帝」だよw 偏差値詐欺の軽量私大の分際で、どさくさに紛れんなw
コバンザメみたいに難関国立大にくっつこうとせず、私大単独で勝負してみろって。
※AO・推薦入学者が過半数を占める早慶は、一般入学者と区分
【大学ランキング2013版】
〔SⅠ〕東京大
〔SⅡ〕京都大
=====================================================================================
〔AⅠ〕一橋 東京工業大 大阪大
〔AⅡ〕名古屋大 東北大 神戸大 東京外国語大
〔AⅢ〕九州大・筑波大・横浜国立大・北海道大・お茶の水女子大・★早慶(有力国公立大落ち現役入学※上位5%、5科目偏差値60代)・上智大
=====================================================================================
〔BⅠ〕大阪市立大・千葉大・東京学芸大・熊本大・東京農工大・同志社
〔BⅡ〕奈良女子大・神戸市外国語大・首都大・広島大・電気通信大・★早慶(私文専願一般現役入学※上位20%、5科目偏差値50後半)
〔BⅢ〕横浜市立大・東京理科大・大阪府立大・名古屋工業大・立教大・津田塾大
〔BⅣ〕名古屋市立大・金沢大・信州大・小樽商科大・岡山大・都留文科大・高崎経済大・芝浦工大・京都府立大・静岡県立大
=====================================================================================
〔CⅠ〕長崎大・明治大・兵庫県立大・立命館大・中央大・関西学院大・関西大・★早慶(AO・推薦入学、浪人私大専願※全体の80%、5科目偏差値50未満)・青山学院大
〔CⅡ〕学習院大・群馬県立女子大・北九州市立大・静岡大・東京海洋大・南山大・成蹊大・愛知県立大・大阪教育大・西南学院大・法政大・日本女子大・東京女子大
〔欄外〕下位駅弁(山形大・新潟大・宮崎公立大など)・下位私大(成城大・獨協大・明治学院大・國學院大・駒澤大・東洋大・専修大・京都産業大・甲南大・日本大など)
.
312:エリート街道さん
13/08/05 04:04:07.30 BKnwWsE1
【大学ランキング2013版】
〔SⅠ〕東京大
〔SⅡ〕京都大
=====================================================================================
〔AⅠ〕一橋 東京工業大 大阪大
〔AⅡ〕名古屋大 東北大 神戸大 東京外国語大
〔AⅢ〕九州大・筑波大・横浜国立大・北海道大・お茶の水女子大・★早慶(有力国公立大落ち現役入学※上位5%、5科目偏差値60代)・上智大
=====================================================================================
〔BⅠ〕名古屋市立大・大阪市立大・千葉大・東京学芸大・熊本大・東京農工大・同志社
〔BⅡ〕奈良女子大・神戸市外国語大・首都大・広島大・電気通信大・★早慶(私文専願一般現役入学※上位20%、5科目偏差値50後半)
〔BⅢ〕横浜市立大・東京理科大・大阪府立大・名古屋工業大・立教大・津田塾大
〔BⅣ〕金沢大・信州大・小樽商科大・岡山大・都留文科大・高崎経済大・芝浦工大・京都府立大・静岡県立大
=====================================================================================
〔CⅠ〕長崎大・明治大・兵庫県立大・立命館大・中央大・関西学院大・関西大・★早慶(AO・推薦入学、浪人私大専願※全体の80%、5科目偏差値50未満)・青山学院大
〔CⅡ〕学習院大・群馬県立女子大・北九州市立大・静岡大・東京海洋大・南山大・成蹊大・愛知県立大・大阪教育大・西南学院大・法政大・日本女子大・東京女子大
〔欄外〕下位駅弁(山形大・新潟大・宮崎公立大など)・下位私大(成城大・獨協大・明治学院大・國學院大・駒澤大・東洋大・専修大・京都産業大・甲南大・日本大など)
.
313:エリート街道さん
13/08/07 12:03:34.13 RhyLzOGS
〔SⅠ〕東京大・京都大
〔SⅡ〕一橋大・大阪大
〔SⅢ〕北海道大・東北大・名古屋大・神戸大・九州大・慶應義塾大
====================B級汚物遺伝馬鹿の壁
======================= BBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBB
BBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBB
〔AⅠ〕筑波大・お茶の水女子大・東京外国語大・東京工業大 ・ICU ・早稲田大
〔AⅡ〕千葉大・東京農工大・横浜国立大・名古屋市立大・大阪市立大・国際教養大
〔AⅢ〕広島大・岡山大・金沢大・東京学芸大・名古屋工業大・京都工芸繊維大・首都大・中央(法)
BBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBB
BBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBB
314:エリート街道さん
13/08/21 16:52:03.58 cCJXYBFV
〔SⅠ〕東京大・京都大
〔SⅡ〕一橋大・大阪大
〔SⅢ〕北海道大・東北大・名古屋大・神戸大・九州大・慶應義塾大
===================頭の悪い馬鹿の壁
=======================
〔AⅠ〕筑波大・お茶の水女子大・東京外国語大・東京工業大 ・ICU ・早稲田大
〔AⅡ〕千葉大・東京農工大・横浜国立大・名古屋市立大・大阪市立大・国際教養大
〔AⅢ〕広島大・岡山大・金沢大・東京学芸大・名古屋工業大・京都工芸繊維大・首都大・中央(法)
======================許せるライン
=================================
315:エリート街道さん
13/09/28 13:18:27.27 NV3iNQ6Q
学歴格付け決定版
〔SⅠ〕東京大・京都大
〔SⅡ〕一橋大・大阪大・名古屋大
〔SⅢ〕北海道大・東北大・神戸大・九州大・慶應義塾大
〔AⅠ〕筑波大・東京外国語大・お茶の水女子大・ICU・上智大・早稲田大
〔AⅡ〕千葉大・首都大・広島大・国際教養大・横浜国立大
〔AⅢ〕大阪市立大・東京農工大・岡山大・金沢大・東京学芸大・名古屋工業大・名古屋市立大・中央(法)
316:エリート街道さん
13/12/14 01:40:18.73 Ng7xWHBG
学歴格付け決定版
〔SⅠ〕東京大・京都大
〔SⅡ〕一橋大・大阪大
〔SⅢ〕北海道大・東北大・名古屋大・九州大・神戸大・慶應義塾大
〔AⅠ〕国際教養大・筑波大・横浜国立大・東京外国語大・東京工業大・ICU・早稲田大 ・上智大・中央(法)
〔AⅡ〕東京農工大・お茶の水女子大・大阪市立大・東京理科大・立教大・明治大・同志社大
〔AⅢ〕千葉大・広島大・岡山大・金沢大・東京学芸大・名古屋工業大・首都大・名古屋市立大・中央大(法以外)・青山学院大
〔BⅠ〕三重大・熊本大・新潟大・奈良女子大・電気通信大・京都工芸繊維大・大阪府立大・京都府立大・横浜市立大・法政大・津田塾大・立命館大
317:エリート街道さん
13/12/14 01:45:01.95 7dtP5/af
★高学歴(真のエリート階級)★
東京・京都・一橋
★準高学歴(庶民御用達高学歴)★
大阪・名古屋・神戸・東京工業
★偏差値主義的高学歴(バカ限定高学歴)★
北海道・東北・九州・早稲田・慶応
★おまけ(高学歴にこびりついているため人によっては高学歴に見える)★
筑波・上智・国際基督教・東京理科
318:エリート街道さん
13/12/14 01:49:05.96 ECmvcWn9
>>316今日も深夜から北大に成り済ました東工コンプのB級神B工作員が発狂www
◎以下は国家公認
工学分野
1流 北海道、東北、筑波、東京、東京工業、名古屋、京都、大阪、九州
2流 上記以外の旧官立大や工業系単科大、一部の駅弁大を中心とする大学群
3流 その他の駅弁大を中心とする大学群
" KOBE GO FUCK YOURSELF ! "
319:エリート街道さん
14/01/03 21:25:24.31 /uJnUmtP
東工ですが、今年も元祖B級イレブンをよろしく
320:エリート街道さん
14/02/09 13:47:59.92 8RqfW7HQ
旧帝(※低難易度低評価学費の安さだけが売りのローカル北大九大除く)早慶
321:エリート街道さん
14/02/09 13:50:48.12 7fAyJPdz
C級明治立教もよろしくね