同志社大学vs青山学院大学vs法政大学at JOKE
同志社大学vs青山学院大学vs法政大学 - 暇つぶし2ch915:エリート街道さん
12/10/06 14:50:46.10 rw8mnY+V
==2013年度代ゼミ【文系最高峰法学部】難易度==
URLリンク(www.yozemi.ac.jp)

[62]立教 立命館
[61]明治
[60]法政 学習院 関西学院
[59]関西
[58]青山学院←ローが潰れたらマジ日大以下決定だなw 
[57]明治学院 國學院 
[56]成蹊 成城 日本
[55]獨協 専修 中京 近畿
[54]駒澤 福岡 龍谷
[53]北海学園 東洋
[52]甲南 京都産業
[51]創価 帝京 名城 広島修道
[50]愛知学院松山
[49]
[48]白鴎 亜細亜 立正 東海 大東文化
[47]清和 中央学院 神戸学院 久留米
[46]流通経済 国士舘 山梨学院 高岡法科
[45]関東学院
[44]札幌 平成国際 帝塚山 桃山学院
[43]桐蔭横浜 駿河台

916:エリート街道さん
12/10/06 19:31:53.56 lRp45tNJ
【対象模試】2012年度 第1回ベネッセ・駿台マーク模試
青山学院大学 経済 64 経営 64
学習院大学   経済 63
慶応義塾大学 経済 76 商 73
上智大学    経済 経済 67
中央大学    経済 統一 65 商 経営 64
法政大学    経済 64
明治大学    政治経済 経済 65 商 商 65
立教大学    経済 67
早稲田大学   政治経済 経済 73 商 72 社会科学部 74
同志社大学   経済 67 商 商 全学部 63
立命館大学   経済 経済 63 経営 62
関西学院大学 経済 学部 63 商 学部 62
関西大学    経済 62商 62

917:エリート街道さん
12/10/08 14:23:01.47 yY4qwmZF
【明治-法】61.3
法律一般:60.0
法律統一:62.5

【青山学院】58.3
法A方式:57.5
法B方式:57.5
法全学部:60.0

【立教-法】58.8
法個別:57.5
法全学部:60.0

【中央-法】:60.0
法律個別3教科:60.0←wwww
法律個別4教科:57.5
法律統一3教科:62.5
法律統一4教科:60.0

【法政-法】:57.5
法律A方式:57.5
法律T日程:57.5←wwwww

918:エリート街道さん
12/10/09 15:44:00.15 mjcAzzrQ
■日本の大学分類■

★旧帝国大学群
北大 東北大 東大 名古屋大 京都大 阪大 九大 

★大学令に基づいた私立8大学
慶應 早稲田 明治 法政 中央 日大 國學院 同大 

★東京6大学
慶応 早稲田 明治 法政 立教 東大

★明青立法中
明治 青学 立教 法政 中央

★関関同立
同志社 立命館 関西学院 関西

★東京四大学
成蹊 成城 学習院 武蔵

919:エリート街道さん
12/10/09 15:44:50.41 mjcAzzrQ
2013年用 進研模試合格可能性判定基準 総合学力記述模試・7月(高3生・高卒生)
URLリンク(manabi.benesse.ne.jp)
<法律学科個別A方式 B判定 C判定> ※C判定50以上

          .B  .C
慶應義塾  81  76
  早稲田  76  72
    中央  75  72
    上智  75  70
    明治  70  66
  同志社  70  65★ 
    立教  69  64
  立命館  69  64
    法政  67  63★
  学習院  67  62
青山学院  66  61★
関西学院  66  61 
    関西  65  61
    南山  65  61
    成蹊  63  58
    日本  62  58
京都女子  62  58
明治学院  62  57
    成城  61  57
    東洋  59  55
    中京  59  55
西南学院  59  55
    龍谷  59  54   
  國學院  58  54   
    愛知  58  54   
    近畿  57  53

920:エリート街道さん
12/10/10 02:36:43.61 iCGOwivb

【箱根駅伝出場回数 第1回~88回】

早大  81回

法政  73回

明治  54回

慶應  30回

立教  27回


青学  17回

六大学勢とはまだ随分差があるな。

921:エリート街道さん
12/10/16 07:00:23.88 uejdytcP
==2013年度代ゼミ【国際系学部】難易度==
URLリンク(www.yozemi.ac.jp)
[66]早稲田(国際)

[65]

[64]★法政(グローバル) 立教(異文化) ★同志社(グローバル)

[63]上智(外語) 立命館(国際) 関西学院(国際)

[62]★青山学院(国際) 明治(国際) 南山(外語)

922:エリート街道さん
12/10/20 23:29:14.57 Xqb8CvOk
同大>法大>>青学

923:エリート街道さん
12/10/20 23:30:53.96 t7DjV7Sd
★SS 東大 一橋 東工大 京大        
     うぉーーーーすげぇぇぇ 天才

★S  旧帝 早稲田 慶応 上智
     エリートじゃん かっこえー

★S  筑波 首都 横国 神戸  関学 立教 同志社 ICU 中央法  
     知的で頭良さそうでいいなぁ

★A  千葉 金澤 広島中央 青学 学習院  津田塾 東京理科  
     まぁ普通だな 

★B  成蹊 法政 成城 明学 国学院 武蔵 南山 関西 甲南 西南学院
     ふーん まぁまぁかな

------------------------------------

★F  日大 ★明治 駒澤 専修 国士舘 立命館 京都産業 
     うっ・・・・お断りします ( ´ω`)

924:エリート街道さん
12/10/21 00:15:58.47 gLcQfI+E
★S  筑波 首都 横国 神戸  関学★ 立教★ 同志社 ICU 中央法  
     知的で頭良さそうでいいなぁ

関学、立教はないわwwww

925:エリート街道さん
12/10/21 21:06:59.10 yrnANd25
○2013年用 河合塾入試難易予想ランキング表(2012/10/5更新)
URLリンク(www.keinet.ne.jp)
共通5学部難易度ランキング<文・法・経済/政経・商/経営・理工系>
■文学    ■法学  ■経済・政経 ■商・経営    ■理工系
慶応65.0  慶応70.0   早大68.3   早大67.5   早大64.2
早大65.0  早大67.5   慶応67.5   慶応65.0   慶応64.0
上智60.7  上智64.2   上智63.8   立教63.8   上智60.0
明治60.6  中央60.8   明治60.8   明治62.5   明治59.4
立教59.4  明治60.0   立教60.0   青学61.3   立教57.5
同大59.0  同大60.0   青学58.8   同大60.0   同大56.8
立命57.5  青学57.5   学習57.5   法政57.5   法政56.7
関西57.5  法政57.5   成蹊57.5   関学57.5   学習56.3
関学57.3  学習57.5   関学57.5   中央55.6   立命56.3
青学57.0  立教57.5   同大57.5   立命55.0   関西55.0
法政56.7  関学57.5   武蔵56.7   関西55.0   関学54.6
学習56.6  立命57.5   中央56.3   南山52.5   中央53.5
中央56.0  成蹊55.0   法政55.0.  .--------.      .青学52.9
國學56.0  成城52.5   國學55.0.  .--------.   .成蹊51.7
成蹊55.6  関西52.5   立命55.0.    .--------.    .南山47.5
武蔵55.0  南山52.5   関西55.0.    .---------.   .---------.
南山54.4  國學50.8   南山55.0.    .---------.   .---------.
成城52.1.  .--------.   . 成城53.8.    .---------.    .---------.

※理工系については、理系学部が複数存在する大学は、最も高い理系学部を掲載。
(例)早大先進、法政生命、関西化学など





926:エリート街道さん
12/10/22 19:53:13.48 lMFm5rV9
成城は國學院以下か
随分下がってるな

927:エリート街道さん
12/10/22 21:34:55.26 fL1EYtqW
>>921
代ゼミなんて合格実績貧弱な予備校の偏差値はあてにならんよ

928:エリート街道さん
12/10/28 16:46:24.80 mY1HkFlI
同志社と法政はいい勝負だが、青学はないわ

929:エリート街道さん
12/10/29 22:05:00.16 fZeJxd/C
>>925
青山>同士者法政

ずら

930:エリート街道さん
12/11/03 12:04:13.65 WAes5z3d
青山法政>同士者
URLリンク(mainichi.jp)
サンデー毎日 2012.9.9 わが子の学力をグングン伸ばしてくれる中高一貫校

日能研中学入試偏差値帯別 合格者占有率

       東京大学 京都大学 国公立医 難関10国立 慶應義塾 早稲田大  MARCH   関関同立
60以上  71.5%  51.1% 53.4%  47.4%   47.1%  37.8%  17.7%  11.9%
55~59  15.9%  15.0% 15.7%  16.8%   24.8%  25.5%  21.5%   7.7%
50~54   7.7%  14.1% 15.2%  14.6%   13.8%  16.9%  20.0%  15.5%
45~49   1.9%   6.6%  4.1%   5.0%    4.3%   5.9%  10.7%   9.2%
40~44   1.9%   8.2%  7.4%   9.4%    6.7%   8.6%  16.4%  25.0%
39以下   1.2%   5.0%  4.2%   6.7%    3.3%   5.2%  13.7%  30.8%

P.80 L.9 原文まま抜粋

「関関同立」では偏差値が下がるほど合格者の多い一貫校が増える。

トップは偏差値40の清風で585人。39以下でも関西大倉が413人、近畿大付382人、履正社331人、開明315人と大量に合格している。 


931:エリート街道さん
12/11/05 11:26:55.09 jELHrv4n
2013年用 河合塾入試難易予想ランキング表(2012/10/5更新) <人文系>
URLリンク(www.keinet.ne.jp)

             .日文 英文 史学 心理 社会 国際 英語
慶應義塾 65.0 (65.0)
国際基督 65.0 (65.0)
  早稲田 65.0 (65.0  --.-  --.-  --.-  --.-  65.0)
    上智 63.9 (62.5  60.0  62.5  65.0  67.5  65.0  65.0)
    立教 61.7 (60.0  60.0  60.0  62.5  62.5  --.-  65.0)
  同志社 61.4 (60.0  60.0  60.0  62.5  62.5  60.0  65.0)
    明治 61.25.(60.0  60.0  62.5  62.5  62.5  60.0)
   法政 59.3 (57.5  57.5  57.5  60.0  57.5  60.0  65.0)
青山学院 59.0 (57.5  57.5  57.5  60.0  --.-  62.5)
関西学院 58.75.(60.0  55.0  57.5  60.0  57.5  62.5)
  國學院 58.3 (57.5  --.-  60.0  --.-  --.-  --.-  57.5)
  立命館 58.3 (57.5  57.5  60.0  60.0  55.0  60.0)
    関西 58.1 (57.5  --.-  --.-  57.5  57.5  --.-  60.0)
    中央 57.9 (60.0  57.5  57.5  57.5  55.0  60.0)
    獨協 57.5 (--.-  --.-  --.-  --.-  --.-  57.5  57.5)
  学習院 57.5 (57.5  57.5  57.5  57.5)
  津田塾 56.25.(--.-  55.0  --.-  --.-  --.-  57.5)
    成蹊 55.6 (55.0  55.0  --.-  --.-  57.5  55.0)
    南山 55.6 (55.0  --.-  55.0  55.0  --.-  --.-  57.5)
    武蔵 55.0 (--.-  55.0  --.-  --.-  55.0)
東京女子 54.2 (52.5  52.5  55.0  55.0  55.0  55.0)
明治学院 53.75.(--.-  52.5  --.-  55.0  52.5  55.0)
    中京 53.1 (55.0  50.0  --.-  52.5  --.-  --.-  55.0)
   日本 -----------------------------------------

932:エリート街道さん
12/11/08 04:59:11.42 N7/J7kRD
◆第64期(2011年度)大学別検事任官者数◆

法政大学2人

同志社大1人

青山学院0人←さすがですww

933:エリート街道さん
12/11/09 15:56:54.56 6NLiq5gF
>>932
0も1も2もたいして変わらん。これを50歩100歩という。

1と10なら別だけど・・・・・

934:エリート街道さん
12/11/09 16:45:44.51 srEZ8WzJ
変わるわww

935:エリート街道さん
12/11/10 08:20:29.33 oVrKNZQt
>>933
0=不合格 1=合格

アホか?

936:エリート街道さん
12/11/11 16:12:25.68 wx5v+XPK
同志社は就職に力入れてないのか…

【就職に力を入れている大学】

 順/大学名/所在地/ポイント

1/明治大/東京/305
2/立命館大/京都/123
3/中央大/東京/113
8/慶応義塾大/東京 /59
9/法政大/東京/57
11/早稲田大/東京/50
12/立教大/東京/40
13/関西学院大/兵庫/35
18/青山学院大/東京/27

URLリンク(news.infoseek.co.jp) 
(日刊ゲンダイ2012年10月31日掲載)

937:エリート街道さん
12/11/13 05:57:10.67 UGvIeATJ
アホ学みたいな女子大ミッションいらないよ

938:落ちこぼれ怪道
12/11/13 11:20:49.38 IJIMYnxQ
同死車とアホ学には光市母子殺害事件の被害者遺族を侮辱した
バカがいるので(同志社・・・・浅野健一 青学・・・・瀬尾佳美)
両方とも糞。

939:エリート街道さん
12/11/13 21:22:54.84 fqPeXeeS
ココロコネクト声優ドッキリ騒動の首謀者・山中プロデューサーは青学出身だった!

大原さやかTALK*LIVE in 青山06
URLリンク(sugarwaffle.jugem.cc)
>「キングレコードの山中さんも青学出身ということがわかりました」

940:エリート街道さん
12/11/15 21:36:47.17 GCZUzr1N
一般合格高校上位校

関関同立編
URLリンク(note.chiebukuro.yahoo.co.jp)

産近甲龍・単科大学・女子大学編
URLリンク(note.chiebukuro.yahoo.co.jp)

941:エリート街道さん
12/11/16 23:05:54.39 DTxD3GxA
河合塾 第3回入試難易予想ランキング表(2012/11/14更新)
URLリンク(www.keinet.ne.jp)
<社会科学系統> 法 経済/政経 商/経営 政策 ※特殊入試の慶應除く

  早稲田 67.8 (法67.5 政経68.3 商  67.5)
慶應義塾 67.5 (法70.0 経済67.5 商  65.0)
    上智 64.0 (法64.2 経済63.8)
    明治 61.0 (法60.0 政経60.8 商  62.5 経営60.8)
    立教 60.7 (法58.3 経済60.0 経営63.8)
青山学院 59.2 (法57.5 経済58.8 経営61.3)
  同志社 58.8 (法60.0 経済57.5 商  60.0 政策57.5)
  学習院 57.5 (法57.5 経済57.5)
    法政 57.2 (法58.3 経済55.8 経営57.5)
    中央 57.0 (法60.0 経済55.0 商  55.6 総政57.5)
関西学院 56.9 (法57.5 経済57.5 商  57.5 総政55.0)
    武蔵 56.7 (法--.- 経済56.7)
    成蹊 56.3 (法55.0 経済57.5)
  立命館 55.6 (法57.5 経済55.0 経営55.0 政策55.0)
    関西 53.8 (法52.5 経済55.0 商  55.0 政策52.5)
    南山 53.1 (法52.5 経済55.0 経営52.5 総政52.5)
    成城 53.1 (法52.5 経済53.8)
  國學院 52.9 (法50.8 経済55.0)
東京理科 52.5 (法--.- 経営52.5)
明治学院 52.1 (法50.8 経済53.3)
西南学院 50.8 (法50.0 経済50.0 商  52.5)
    東洋 50.5 (法50.0 経済50.8 経営50.8)
    日本 50.3 (法51.0 経済50.8 商  49.2)
    獨協 50.0 (法50.0 経済50.0)

942:エリート街道さん
12/11/16 23:42:40.15 Uj6fcDgu
青学は実績が間違いなく最下位、、、

943:エリート街道さん
12/11/19 12:42:07.26 Vv6oYmqa
同大>法大>>青学

944:エリート街道さん
12/11/25 16:25:18.73 da067Tt9
青学を同志社や法政と一緒にすんな

同志社と法政に謝れ

945:エリート街道さん
12/12/20 20:25:45.93 cL+oLm+2
一般入試合格高校上位校 12年度 産近甲龍他中堅私大 URLリンク(note.chiebukuro.yahoo.co.jp)
一般入試合格高校完全版関西中堅私大編 灘・東大寺・大阪星光・北野他 URLリンク(note.chiebukuro.yahoo.co.jp)
関西私大推薦入学者比率表 12年度 URLリンク(note.chiebukuro.yahoo.co.jp)
産近甲龍・大経・大工・桃山 12年度有力企業就職実績 URLリンク(note.chiebukuro.yahoo.co.jp)
関西私大学費表(4年間) URLリンク(note.chiebukuro.yahoo.co.jp)

946:エリート街道さん
12/12/20 23:38:10.25 bGC57tbk
青学と法政にこびりつく同志社

947:エリート街道さん
12/12/21 02:37:21.54 ehP2Bm4I
衆議院議員輩出大学(明青立法中学関関同立)
URLリンク(blog.livedoor.jp)
中央大学13名
明治大学12名  
法政大学7名
青山学院7名 
立教大学4名
学習院大4名
関西学院4名 
関西大学3名
立命館大3名
同志社大0名←おいおい…

948:エリート街道さん
12/12/21 16:49:13.83 PaTFRIGZ
>>947
久しぶりにワロタwww
おいおいってw

949:エリート街道さん
12/12/25 17:08:35.15 2FXRe9EV
>>947
元大阪市長平松さんは同志社出身だったな。

橋下から追いやられたけどね。

950:エリート街道さん
12/12/31 17:43:24.76 50CmF71+
自称西日本トップ私大も、上智、明治、立教、中央のような首都圏私大が
相手では勝負にならず、設定に無理があった。

やはり対決スレは同レベルでないと。今度こそ好勝負が期待できそうだ。

951:エリート街道さん
12/12/31 21:53:06.61 celDm0eE
スレ主さんよ、同志社や法政、青山学院の関係者は大変迷彩しているぞ。

952:エリート街道さん
12/12/31 23:28:40.30 wqvP8yOz
>>950
うむ

953:エリート街道さん
13/01/02 09:21:22.71 Ew9LrQ3L
【箱根駅伝出場回数 第1回~89回】

早大  82回

法政  74回

明治  55回

慶應  30回

立教  27回


青学  18回

六大学勢とはまだ随分差があるな。

954:エリート街道さん
13/01/04 13:09:42.68 2fHyINHp
法政も青学も箱根があるからいいな~

955:エリート街道さん
13/01/06 13:47:49.42 YzFx0WZF
★渋谷駅、3月に大規模引越し★
「渋谷駅は、横浜と、埼玉県の各駅を直接結ぶターミナル駅に生まれ変わります。」
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

青学最強過ぎ。埼玉・神奈川・都心の学生を効率的に集められるね。
渋谷に高層ビル計画が何本もあるし、IT企業の集積地を目指してるらしい。
マジで日本随一の超大都会大学になるな。

同志社凋落ってやっぱ京都自体がダメになってきているからだろうね。
京都なんて一地方都市に過ぎないもの。

956:エリート街道さん
13/01/06 13:50:11.30 8JiSTIxw
山崎製パン、「キャンパスランチパック」4品を新発売 早大・明治・法政・立教
URLリンク(www.zaikei.co.jp)

山崎製パンは27日、人気の「ランチパック」シリーズで、早稲田大学、明治大学、法政大学、立教大学の学生とそれぞれ共同で企画した

新製品「ランチパック(メンチカツ&たまご)」、「ランチパック(オムレツハヤシ風)」、「ランチパック(焙煎キーマカレー)」、

「ランチパック(ビーフシチュー)赤ワイン入り」の4品を、2013年1月1日から2013年2月28日までの期間限定で、関東・甲信越地区で発売すると発表した。

957:エリート街道さん
13/01/11 22:18:02.98 2RiB3TB/
★海外への留学生数★関東有名私大で比較。 
晶分社発行大学受験案内2013年度用参照

法政大学640名

青山学院211名

同志社大200名

958:エリート街道さん
13/01/13 17:44:23.29 k4Kv5B4x
実績では法政、青学だな。

959:エリート街道さん
13/01/13 18:46:43.95 jfG35wLZ
              _ ∩ ;. ;.,;.;.∵
           ⊂/  ノ ). ;. ;  
           /   /    
           し'⌒∪  アホ学工作員 ID:YVAyvsxB/ID:Trlifxrs
       ・;☆;∴‥     
∧_∧∩  :: :.
(´・ω・)/  :: : 
(つ   /  :: :'
人⌒l ) :: ::   いい加減にしる! カルトサイト出身アホ学工作員
し(_)

URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)

960:エリート街道さん
13/02/11 13:30:58.66 B6JfkrGi
アホ学って別に偏差値高くないよね?
成蹊くらいじゃないの?

961:エリート街道さん
13/02/11 17:53:54.61 UcVNeCIW
サンデー毎日 2012.9.9 わが子の学力をグングン伸ばしてくれる中高一貫校

日能研中学入試偏差値帯別 合格者占有率

       東京大学 京都大学 国公立医 難関10国立 慶應義塾 早稲田大  MARCH   関関同立
60以上  71.5%  51.1% 53.4%  47.4%   47.1%  37.8%  17.7%  11.9%
55~59  15.9%  15.0% 15.7%  16.8%   24.8%  25.5%  21.5%   7.7%
50~54   7.7%  14.1% 15.2%  14.6%   13.8%  16.9%  20.0%  15.5%
45~49   1.9%   6.6%  4.1%   5.0%    4.3%   5.9%  10.7%   9.2%
40~44   1.9%   8.2%  7.4%   9.4%    6.7%   8.6%  16.4%  25.0%
39以下   1.2%   5.0%  4.2%   6.7%    3.3%   5.2%  13.7%  30.8%

962:エリート街道さん
13/02/15 21:22:28.78 4kTJIiD6
>>953
同志社0 
関東学連選抜の実力を思い知ったか!!
国士舘にひざまづけ、この同死者!

963:エリート街道さん
13/02/15 21:25:15.04 4kTJIiD6
オレたち様国士も駅伝すんごい強いんだぞ。
同死者でたことないだろ?

964:エリート街道さん
13/02/19 04:09:49.73 1rEv9qOi
>>957
就職も同志社が最下位に…

2012年の卒業生の就職先が判明している632大学、4万6476人のデータを下に
各就職先の平均年収から就職偏差値を算出<大学通信/データ提供>
プレジデント2012.10.15号
【平均年収】
法政大学765万円
青山学院758万円
同志社大757万円

965:エリート街道さん
13/02/19 07:49:07.93 81eCJn6k
大手400社就職率

同志社 26.4%
法政 16.9% 


これを勘案しろよ。法政でもわかるだろ。

966:エリート街道さん
13/02/20 03:19:27.04 HIP1ihzA
まもなく公開される映画『横道世之介』 ← 法政OBが書いた小説の映画化。法政大学(市ヶ谷)が舞台。

アジカンの新曲PV(横道世之介の主題歌) ← 法政で撮影

ASIAN KUNG-FU GENERATION 『今を生きて』

967:エリート街道さん
13/02/20 05:57:16.26 d4NHqAWC
2012年の卒業生の就職先が判明している632大学、4万6476人のデータを下に
各就職先の平均年収から就職偏差値を算出<大学通信/データ提供>
URLリンク(www.fujisan.co.jp)
プレジデント2012.10.15号

【有名私立大学別平均年収】
慶應義塾841万円
早稲田大809万円
上智大学801万円
関西学院774万円
法政大学765万円
立教大学765万円
学習院大759万円
明治大学759万円
青山学院758万円
同志社大757万円
中央大学755万円
成城大学754万円
成蹊大学752万円

968:エリート街道さん
13/02/20 05:58:45.86 d4NHqAWC
公認会計士試験の合格者のデータ(by公認会計士三田会)
平成24年度 大学合格者別ランキング
①慶應 161
②早稲田 109
③中央 99
④明治 63
⑤同志社 49★
⑥法政 38★
⑦立命館 30
⑧神戸 29
⑧青山 29★
⑩東京 28
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

969:エリート街道さん
13/02/23 18:25:39.90 KCuScff7
【六大学】 MARCHの就職 【非六大学】
URLリンク(www.logsoku.com)
【就職と偏差値】 MARCHの実績 【2010】
URLリンク(www.logsoku.com)
【就職実績】 MARCHの実力 【2012】
スレリンク(joke板)

一流企業就職者数は明治>法政>中央>立教>青学で確定

2012年の卒業生の就職先が判明している632大学、4万6476人のデータを下に
各就職先の平均年収から就職偏差値を算出<大学通信/データ提供>
URLリンク(www.fujisan.co.jp)
プレジデント2012.10.15号
【有名私立大学別平均年収】
法政大学765万円
立教大学765万円
明治大学759万円
青山学院758万円
中央大学755万円

平均年収は法政=立教>明治>青学>中央で確定


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch