QS世界大学ランキング(2011年)アジア版at JOKE
QS世界大学ランキング(2011年)アジア版 - 暇つぶし2ch200:エリート街道さん
13/01/08 02:44:23.33 Yry71fXu
>>197
人種問題もあるかもね。
アイビーリーグはユダヤ人をあまり入れたがらない。
特に、ブラウンやダートマスはユダヤ人が嫌いだよ。
科学のノーベル賞の4分の1はユダヤ人だから、
ブラウンやダートマスの理工系の分野が弱いんだよ。

201:エリート街道さん
13/01/09 02:25:32.30 8lwfIO+e
学部教育だけならハーバードやMITなんかより
リベラルアート系の方が評価は高いはず。
どうせ大学生は研究なんかほとんどやらないんだから
授業の充実しているリベラルアートはランキングが高い。
全米1位は日本で無名なスワスモワ大学だよ。

202:エリート街道さん
13/01/09 10:34:02.20 pm/fn53/
アメリカ学部ならどこの大学に行っても、良い成績をとり、インターンで経験を
積んで就職という形にしないと就職できないだろ。いくら最高の環境にいても、
受動的に学んでいては得られるものが少ない。

203:エリート街道さん
13/01/09 18:24:07.41 pm/fn53/
アメリカの大学に留学している方に質問です。
来年からアメリカの大学に留学し航空宇宙工学を学びに行く者です。
現在は、某大学の機械工学科に所属しています。

URLリンク(oshiete.goo.ne.jp)

204:エリート街道さん
13/01/18 13:34:18.30 QEInWfPq
アメリカでもある程度レベルの高い高校なら
高校で日本の大学で習う多重積分、線形代数、微分方程式ぐらいまで
習う。

Stuyvesant is noted for its strong academic programs, having
produced many notable alumni including four Nobel laureates.[9]
U.S. News & World Report ranked it as the fifty-eighth best High
School nationwide in their 2012 list of America's best "Gold-Medal"
public high schools[10] and fifth best in its 2012 list of science,
technology, engineering, and math (STEM) schools.

Most students complete the New York City Regents courses by junior
year and take calculus during their senior year. However, the school
offers math courses through differential equations for the more
advanced students.

URLリンク(en.wikipedia.org)

calculusというのがいわゆる微分積分ね

205:エリート街道さん
13/01/21 06:36:17.02 VFS3/gCo
日本の中学校で数学が平均点の生徒が
アメリカの高校に入学したら
数学の英才教育プログラムに入れられたよ。
親は何も知らずに喜んでいた。
アメリカにやってくる連中の親なんてこんなもんだよ。

206:エリート街道さん
13/01/21 14:31:55.42 8Wtnjikh
でもそういう子でも大学入ればついていけなくなり、退学する例を
いっぱいみたな。

207:エリート街道さん
13/01/22 02:26:53.08 O0zJerfj
高校1年の授業内容を見せてもらったら、英才教育プログラムと言っても
日本じゃ偏差値55くらいの内容で、
有名進学校の数学より遥かにレベルが低かった。
それにアメリカは大学の数学自体、簡単じゃないか。
あれなら数学が専攻でない俺でも教えれるよ。

208:エリート街道さん
13/01/22 03:48:06.35 m2DRBQxd
ただし、英才教育になると日本の教え方では解き方の暗記をしてしまうから
伸びなくなってくる。

209:エリート街道さん
13/01/22 04:02:24.59 O0zJerfj
そうね、本当の英才教育は数学の専門家が教えないと駄目かもね。

210:エリート街道さん
13/01/22 09:44:10.76 mPM2nGv8
>>207
へー。どれぐらいのレベルの数学を教えられるの?線形代数?w

アメリカにもqualifying examというのがあるよ
The Qualifying Exam (Quals) is taken by all graduate students
without exception before they begin research for the PhD and
after no more than one term of residence. The exam consists of
a written exam given over three days followed by an oral interview
with a committee of three faculty members. The exam is usually
given in January, before the start of classes. The exam is intended
to test the student's knowledge of undergraduate physics and is
usually taken during the student's first year. The exam also serves
as a diagnostic tool to identify weaknesses in a student's physics
preparation.
URLリンク(www.columbia.edu)

これがハーバードの数学科Qualifying Examの問題な
URLリンク(www.math.harvard.edu)

211:エリート街道さん
13/01/22 10:05:03.39 mPM2nGv8
東大や京大の入試問題(数学・物理・化学)のレベルは、世界的に見てどれくらい難しいのでしょうか?
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

212:エリート街道さん
13/01/22 10:09:30.88 mPM2nGv8
大学の数学がそんなに簡単かな?

Theorem 2.2 (Zorn's lemma)の証明読んですらすら理解できるか?
これは初級程度の数学だけど

URLリンク(www.math.uiuc.edu)

213:エリート街道さん
13/01/22 10:20:52.43 mPM2nGv8
高校までの数学は習う内容自体は難しくなくて、ただ応用問題が難しいという
話(応用問題を難しく作れる)

大学以降の数学(中レベル以上)は、習う内容自体(定理自体)が難しく
なってくるぞ。IQが低くては理解できない。

214:エリート街道さん
13/01/22 11:25:23.46 VEeof56g
>>12
名門有名高卒=底辺高卒
どちらも高卒だからな・・所詮は・・w
まあ、日本人は75%が高卒(20歳以上の人口比率)
2008年に史上初進学率(短大、夜間、通信大学含む)50%到達
全日制の4大だけなら進学率40%(地方は20%台が多い)

それでもチョン、シナの大卒連中とは同レベルでもある

215:エリート街道さん
13/01/24 02:51:28.55 qzqS+JLY
>>210-213
詐欺師乙

216:エリート街道さん
13/01/27 17:54:50.25 Cz/5f1lI
日本学術会議 数理科学委員会

しかしながら、数理科学の若手研究者の層が薄くなっており、現在の状況
では日本の数学研究の水準が大きく落ち込み、その結果学術研究全体の水準
が落ち込む危険があることが諸方面から指摘されている。また、社会の需要
が大きいにも関わらず、大学は社会の期待を満たすような人材を数理科学に
関しては十分に供給できていない。さらに統計学に関しては研究者・専門家
の養成を行う場が十分にない。諸外国に比べ女性研究者の割合が極端に少なく、
女性研究者の育成は急務である。

URLリンク(www.scj.go.jp)

217:エリート街道さん
13/04/11 15:25:52.65 ZNF3kMlJ
スレリンク(newsplus板)
URLリンク(www.zakzak.co.jp)

218:エリート街道さん
13/04/12 07:49:54.52 eefrisiY
      東大 早大 慶大          東大 早大 慶大
共立女子 0   90   31    蕨高校   0   28   5
平塚江南 0   67   22    江戸川女 0   28   9
緑ヶ丘高  0   62   28    カリタス女 0   28   12
大妻高校 0   61   23    国際高校 0   27   9
富士見高 0   60   24    山脇学園 0   27   10
希望ヶ丘  0   56   7     船橋東高 0   26   1
駒場高校 0   51   13    専修松戸 0   26   9
錦城高校 0   48   11    八千代高 0   25   2
光陵高校 0   46   7     薬園台高 0   25   5
淑徳与野 0   45   4     森村学園 0   25   13
拓殖第一 0   41   4    富士高校  0   24   3
跡見学園 0   40   8    神奈川総  0   24   4
竹早高校 0   39   7    成田高校  0   24   6
相模原高 0   38   8    金沢高校  0   23   1
日大第二 0   37   7    実践女子  0   23   5
大宮開成 0   37   9    茅ヶ崎北  0   23   7
横浜国際 0   35   9    町田高校  0   21   2
川越東高 0   33   7    成城学園  0   21   5
神大付属 0   32  11    清泉女学  0   21   8
大泉高校 0   31   5    県立柏高  0   19   1
大妻多摩 0   31  13    柏南高校  0   19   1
春日部共栄0  30  11     日野台高 0   19   2
不動岡高 0   29   6    幕張総合  0   19   3


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch