11/04/17 13:41:18.22 8GeNJpgo
南山って関関に全落ちしたカスが仕方なく行く大学ってイメージ
351:エリート街道さん
11/04/17 16:09:41.22 0v6DZIgJ
と南山落ちの立命館が申しております
352:エリート街道さん
11/04/17 16:37:27.00 ZGYu/C6Y
というより立命にも関大にも法政にも
絡めるレベルですらないぞ
南山なんてせいぜい良いとこ
武蔵大学や成蹊成城学習院、日大と張り合うのが関の山
353:エリート街道さん
11/04/17 19:17:05.02 Tss9Iqpd
英文科かどっかは高レベルらしいぞ@南山
354:エリート街道さん
11/04/19 15:18:36.73 w7rBW4mA
南山てどこF?
355:エリート街道さん
11/04/20 03:38:36.94 9OP54XFP
えっ?本気で横浜>名古屋だと思ってるの?
おれ地元東京だけどそれは絶対にないと断言できる。
横浜は都会的イメージはあるが、名古屋には勝てないでしょ。
悪い言い方をすればただのベッドタウンだからさ。
話は戻って。。。
南山は成城と同じレベルだと考えます。
さすがに法政や中央とは張り合えない。
356:エリート街道さん
11/04/20 23:31:37.32 9OP54XFP
関大はいい大学だよ
357:エリート街道さん
11/04/20 23:44:08.26 LumRNanl
愛知出身だが横浜の方が都会。名古屋は高層ビルとかあるけど殆どオフィスだし若者の活気がない。
その点横浜はビル群はないもののオシャレで外人墓地や山手、赤煉瓦倉庫などデートスポットもあるし、何より東京に近い。
要は法政≧関大≧南山
358:エリート街道さん
11/04/21 21:59:22.67 g7zCF7oJ
法政=関大=難関私大
南山=ニッコマサンキン=中堅私大
359:エリート街道さん
11/04/21 22:35:24.70 u+nere3f
法政・関西・南山・西南学院・成蹊←準難関大学郡
360:エリート街道さん
11/04/23 00:04:29.29 bzxpYYHZ
南山?
西南学院、東北学院、北星学院と同じポジション
361:エリート街道さん
11/04/23 00:06:03.59 0p5tscz2
法政、成蹊、関大
学習院、中央非法、南山だと思う
法政や成蹊は倍率高いし難しい
362:エリート街道さん
11/04/23 00:25:33.90 nHF187Dj
成成明学西南山
363:エリート街道さん
11/05/05 09:46:39.83 uyWuLA/C
スマッシュw
364:エリート街道さん
11/05/07 00:11:35.04 VR6QXGR/
スレリンク(jsaloon板)l50
●2011最新版:大学の真の学力・実力・偏差値による総合ランキング●
|----難関国家試験--|------偏差値-------|G|大学院|
項目① ② ③ ④ ⑤ ⑥ ⑦ ⑧ ⑨ ⑩ ⑪ ⑫ ⑬
------------------------------------------------------------
①慶應大13p ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎
①早稲田13p ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎
③明治大13p ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎
④同志社12p ◎ × ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎
⑤中央大10p ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ × ◎ × ◎ ◎ ◎ × ◎
⑥上智大9p ◎ ◎ × × × ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ×
⑦立命館8p ◎ × × ◎ ◎ × ◎ ◎ ◎ × × ◎ ◎
⑧立教大6p × × × × × ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ × ×
⑨関学大4p ◎ × ◎ × × × × × ◎ × × × ◎
⑩青学大3p × × × × × × × × × ◎ ◎ × ◎
⑪学習院2p × × × × × × ◎ × × × ◎ × ×
⑫法政大1p × × ◎ × × × × × × × × × ×
⑫関西大1p ◎ × × × × × × × × × × × ×
(根拠資料:●偏差値(代ゼミ・駿台・河合塾)及び3校平均偏差値~●最新難関国家試験合格者数
(2009/新司法・公認会計士・弁理士・国家公務員Ⅰ種試験)及び合格率~●グローバル30 認定校)
~●東大・京大・東工・北大・東北大・名大・阪大・九大大学院への進学実績上位10ランクイン校
<参考:偏差値ランキング図書館>)
現実は、余りにも冷酷すぎる。
糞尿学習院よ、現実をみろ
365:エリート街道さん
11/05/07 00:21:20.25 mLqaUJGl
>>364
明治>同志社>中央>上智なんてランキングを誰が信じるんだ?
人数勝負でいえば、マンモス校は有利だろうよ。
366:エリート街道さん
11/05/07 00:26:07.39 VR6QXGR/
南山大学>関西大学>法政大学
法学部
南山63>>法政=関西61
経済学部
南山=関西59>法政58
経営学部
法政60>南山59>関西商58
文学部
関西60>南山人文=法政文59
外国語・国際
南山外国語62>>>関西大外国語59>法政国際文化57
367:エリート街道さん
11/05/08 03:01:13.92 W/xJ8d6a
法政>関大>>南山>日大
こんな感じだろ
異論は認めない
368:エリート街道さん
11/05/08 13:33:00.19 vnj4SXHx
法政=関大=難関私大
南山=日大=中堅私大
369:エリート街道さん
11/05/08 13:35:33.63 /CPsVarn
フェラーリ
【格付け愛知県編】
・名名名
→名大、名工、名市
・技藤愛
→技科、藤田、愛県
・南豊名愛
→南山、豊工、名城、愛大
・愛愛中中
→愛学、愛工、中京、中部
・SSK
→椙山、淑徳、金城
・大日名名
→大同、日福、名学、名学芸
・名名名名
→名芸術、名商科、名産業、名文理
・その他私大、専門
・高卒
・中卒
・在日
370:エリート街道さん
11/05/08 23:07:33.59 W/xJ8d6a
法政がかわいそう。
南山なんかに絡まれてw
法政>関大>>>南山
371:エリート街道さん
11/05/08 23:52:51.73 zcuk2DCx
なんでぽんすけが紛れ込んでるんだよ
お前らは日東コマセンだろうが
372:エリート街道さん
11/05/09 00:02:59.64 DtReB9og
南山って成蹊と同じくらいですか
373:エリート街道さん
11/05/09 03:35:54.61 SJ1UAMDQ
一流私立の下限は法政関大
二流大学の上限は東京では成蹊、名古屋では南山、関西では甲南
よってスレタイを成蹊vs南山vs甲南に変えるべき
374:南山全学部落ちの中京大卒acer1715c
11/05/09 08:42:14.52 VNCx8dDf
私立高校が生徒の受験料を負担して有名私立大学の入試を受けさせ、合格実績を上乗せ
していた問題で、岐阜市の私立岐阜東高校が、2007年度入試で10人の受験料を肩代わり
して、計48件の合格実績を上乗せしていたことが9月8日に分かった。 学校によると、
大学入試センター試験で高得点をとり、国公立大学 へ進学を希望する10人に、センター
試験の結果だけで合否が決まる同志社大学、立命館大学、関西学院大学、南山大学の4大学
の学部・学科のべ55件を受験させた。そのうち48件に合格したが、いずれも進学しなかった。
URLリンク(matuchan.blog.ocn.ne.jp)
世間の評価
同大 立命 南山 関学 > 関大(ポンキンカン) >>>>>>>
>>>>中京 (実績皆無の中堅私大)
375:エリート街道さん
11/05/09 20:00:01.48 eKJbcqHd
とマーチKKDR全落ちのナムチョン南山が発狂してます
376:エリート街道さん
11/05/12 09:42:34.67 YIOIiaNr
南山てどこF?
377:エリート街道さん
11/05/12 14:00:29.23 ALejF7fY
どうみても南山>法政>関西みたいだな
63 南山法
62 南山外国語
61 法政法 関西法
60 法政経営 関西文
59 南山経済 南山経営 南山人文 法政文 法政社会 法政人間 法政キャリア 関西経済 関西社会 関西外国語
58 法政経済 関西政策総合 関西商
57 法政国際文化 法政スポーツ 南山総合政策
56 関西総合情報 関西人間健康
378:エリート街道さん
11/05/12 18:01:35.31 cYdLvbv2
法政。。
関大どころか南山ごときと比べられるなんてかわいそう。
こういったばかばかしいスレの乱立でイメージダウンしてるのは否めないな。
379:エリート街道さん
11/05/15 22:44:49.68 2eTnWHkI
学習院や青学が全く話に出てこないのはなぜ?
法政とは結構いい勝負だと思うんだが
380:エリート街道さん
11/05/15 23:30:56.83 2buP/2ly
法政vs関大vs学習院
こっちのが確かに自然だな
381:エリート街道さん
11/05/15 23:44:00.24 2eTnWHkI
>>380
法政vs関大vs学習院vs青学
382:エリート街道さん
11/05/16 01:04:41.57 E3+f25d0
そうなると関大が邪魔w
中央法政青学学習院は同レベww
383:エリート街道さん
11/05/16 06:37:08.15 jIsGMkEm
このスレ、メチャ面白い。
難関大学最後の牙城である「法政と関大」に、無名田舎大の狂犬「南山」が噛み付いてる構図。
学歴版での人気沸騰で、3大学ともレベルが上がるかも・・・
384:エリート街道さん
11/05/17 01:32:15.15 gVP8sgzC
南山ってマイナーだな。
有名な人がいない。OBとOGは何をやってんのか。
385:エリート街道さん
11/05/17 04:38:22.40 OG241DwG
南山か。
学歴板見ないと一生知らないままだったろうな。
386:エリート街道さん
11/05/18 05:39:32.49 d9XPFxl5
法政、関西なんて全国何処行っても使い捨てだろ
南山卒は名古屋の企業では幹部候補生。
早慶上智、同志社立命館、南山など、全国の難関私大に強い予備校・塾。
URLリンク(www.daigaku-jyuken.net)
387:エリート街道さん
11/05/18 05:40:22.36 33ntoslv
南山はレベルは低いが中部地区にはほかにこれってのもないしなあ
だから、南山はほかに絡まないでくらさい。
去年の河合塾の最終偏差値を見ると、
法政=関西=立命館=57.9で難関大学最後の牙城だから、
法制vs関西vs立命館、が正解だな。
南山は傍観者の立場。お呼びでない。
388:エリート街道さん
11/05/18 16:44:42.29 NO2Kg2t6
南山はにっ駒といい勝負だろ
389:エリート街道さん
11/05/18 19:35:55.05 miWHXvkH
Minamiyama university
THE END…
390:エリート街道さん
11/05/18 23:15:03.44 XKBLWhOA
法政「青学? 中央? 六大コンプは引っ込めよww」
青学・中央「まず、W合格で俺達に勝てよw」
法政「学習院はMARCH未満、学習院はMARCH未満ブツブツ……」
学習院「MARCH? 今はGMARCだろ?w」
法政「立教、明治! これからも宜しくな!」
立教・明治「一緒にするなよ」
法政「……」
法政「よ! MARCH未満の成蹊君!」
成蹊「経済学部なら負けませんよ」
武蔵「僕も僕も!」
法政「よ! 國學院。大東亜帝国ww」
國學院「文学部なら負けません。格が違う。」
法政「よ! 明治学院w 劣化明治w」
明学「国際系なら一目置かれてますが何か?」
法政「……」
391:エリート街道さん
11/05/26 05:43:58.53 kRNwb5sS
田舎の中堅私大
392:エリート街道さん
11/05/26 11:57:16.20 QVOEXmPA
関大は立命館を少し抜いたから、
「法政大学vs関西大学vs立命館大学」にスレタイを変えろ
「南山vs日東駒専」でしょ
393:エリート街道さん
11/05/26 18:03:33.39 47YTR/N8
少しwww
394:エリート街道さん
11/05/26 18:04:37.08 HBEydKde
法政>関大>立命だろ。
395:エリート街道さん
11/05/26 18:22:20.74 wGW4D/93
所詮河合塾だろ
代ゼミで泣きを見るのが法政関大w
お前らは縁の下の力持ちとして頑張れ
396:エリート街道さん
11/05/26 18:35:40.36 G9iKCmXe
法政関西は縁の下のゴミだろwwww
397:エリート街道さん
11/05/26 18:46:03.96 wGW4D/93
>>396
かもしれんなw
ていうかここ数年河合で立命がマー関下位って発表されて
代ゼミで大人しくなるのが法政関学青学関大だから。
もう慣れっこだよ。
お前も代ゼミ発表まで底辺大相手にガチで相手にするなよ。同志。
398:エリート街道さん
11/05/28 22:13:51.43 banZqV0B
な~んざんいち~ば~ん♪な~んざんいち~ば~ん♪な~んざんいち~ば~ん♪
な~んざんいち~ば~ん♪
東海地方大学ランキング 医学部除く
SS 名大
S 南山 ←南山私立で一番♪
A 名工大
A- 静岡大 三重大 岐阜大 名古屋市立大
B 他国公立大
C以下 東海地方各種私大
399:エリート街道さん
11/05/29 01:09:17.39 /j0YVi7R
南山って良い大学だけど、さすがに法政や立命館に噛み付けるほどの大学ではないわ。
400:エリート街道さん
11/05/29 01:51:01.48 9AJklEfJ
>>399
MARCHや関関同立だけでなく地方国立にも噛み付いてます>南山。
地方国立と言っても琉球レベルじゃなく埼玉や静岡、滋賀など中堅国立ね。
たまに金沢にも噛み付いてる。
401:エリート街道さん
11/05/29 17:56:07.71 OSN/Q+A+
□大垣共立銀行出身大学別管理職数(支店長以上2003年)
理系卒 文系卒 計
1 慶應義塾 0 22 22
2 南山大学 0 20 20
3 立命館大 0 19 19
4 早稲田大 0 18 18
5 同志社大 0 15 15
□十六銀行出身大学別管理職数(調査役以上2004年)
理系卒 文系卒 計
1 名古屋大 0 40 40
2 滋賀大学 0 34 34
3 慶應義塾 1 32 33
4 早稲田大 0 32 32
5 同志社大 0 20 20
402:エリート街道さん
11/05/29 17:56:53.06 OSN/Q+A+
人事政策(ウィキペディア)
東海地方の有力企業全般も同様であるが、行員の最多出身大学は名古屋大学卒であり、中枢部門の
要衝を占めている。もっとも、2006年現在の頭取は慶應義塾大学卒であり、また、かつては卒業生進路で
常に大学全体のベストテンに入っていた名大出身者も、近年の雇用情勢の改善により実際の入行者は減少し、
南山大学と滋賀大学からの入行者が増加している。
URLリンク(ja.wikipedia.org)
403:エリート街道さん
11/05/29 22:55:25.49 az/IoClU
南山の基地害女ナムチョン南山がまたコピペしとるな
404:エリート街道さん
11/05/30 00:30:21.35 YFELR9E1
みなみやま大学・・・?
405:エリート街道さん
11/05/30 01:18:20.11 wFasZ6LK
>>404
うん。そう。本部はソウルね。統一教会系大学。
406:エリート街道さん
11/05/30 18:38:15.16 wXTlA4L7
<<日経BPの調査にる大学ブランド偏差値ランキング>>
URLリンク(consult.nikkeibp.co.jp)
※以下は北陸東海地域在住のビジネス・パーソンや中学生以上の
子供のいる父母、また教育関連従事者の目線から調査したものである。
大学名 大学ブランド偏差値
1 名古屋大学 97.7
2 南山大学 73.2
====以下、南山をバカに出来ないレベル====
3 金沢大学 68.8
====以下、恥ずかしくてネットですら大学名を言えないレベル====
4 名古屋工業大学 67.7
5 中京大学 64.4
6 静岡大学 64.0
7 名古屋市立大学 59.8
8 名城大学 59.6
9 三重大学 59.1
10 椙山女学園大学 57.0
11 岐阜大学 56.3
12 愛知教育大学 56.0
15 静岡県立大学 55.6
16 愛知県立大学 55.1
====以下、北陸地方の人にさえ「そんな大学あったの?」って反応されるレベル====
21 豊橋技術科学大学 53.1
22 富山大学 51.9←wwww
24 福井大学 50.5
407:エリート街道さん
11/05/30 21:44:38.57 Z9faF8tD
現在、富山のバカが早稲田に喧嘩を売っております
408:エリート街道さん
11/05/30 22:51:48.90 8xYyO3Lx
就職ランキング 2013
【S+】東京
【S】京都
【S-】一橋 東京工業
====================================================================================
【A+】大阪 慶應
【A】東北 名古屋 九州 静岡大学工学部【A-】北海道 お茶の水 東京外国語 筑波 神戸 上智 ICU
====================================================================================
【B+】横浜国立 千葉 広島 金沢 大阪市立 京都工芸繊維 東京理科 AIU
【B】首都 東京農工 横浜市立 京都府立 立教 明治 津田塾 学習院 中央
【B-】岡山 神戸市外国語 名古屋市立 静岡 名古屋工業 大阪府立 奈良女子 同志社 関学
====================================================================================
【C+】東京学芸 電気通信 熊本 埼玉 滋賀 愛知県立 青山学院 東京女子 立命館
【C】岐阜 信州 新潟 三重 鹿児島 九州工業 都留文科 法政 関西 南山 日本女子
【C-】小樽商科 東京海洋 高崎経済 徳島 長崎 成蹊 成城 明治学院 芝浦工業 西南学院 聖心
====================================================================================
【D+】岩手 宇都宮 群馬 茨城 福井 山口 香川 愛媛 北九州 國學院 武蔵 獨協 神戸女学院
【D】弘前 山形 福島 山梨 富山 和歌山 高知 大分 琉球 日本 甲南 近畿 龍谷
【D-】島根 鳥取 秋田 佐賀 宮崎 専修 東洋 駒澤 東京農業 愛知 中京 京都産業
409:エリート街道さん
11/05/30 23:21:12.02 QparQVve
南山はキムチ臭い名前でかなり損しとるな
410:エリート街道さん
11/05/31 21:35:41.26 DYJEwjNT
法政、関大涙目
★2012年度用 代ゼミ大学難易ランク一覧
①慶應義塾 67.3(文67 法71 経69 理67 商67 総政65 環情65)
②早稲田大 65.2(文65 法67 政69 理65 商66 社学65 国教67 教育65 文構65 人科63 先進67 基幹65 創造64 スポ.60)
③上智大学 64.7(文66 法67 経65 理61 総人64 外語65)
④同志社大 61.9(文63 法65 経62 理62 商61 社会61 グロ.64 政策63 文情60 心理62 生命62 スポ.58)
⑤立教大学 61.3(文62 法63 経62 理60 営62 社会62 異コミ65 観光60 福祉57 心理60)
⑥中央大学 61.0(文59 法67 経60 理58 商60 総政62)
⑦明治大学 60.8(文61 法62 政62 理59 商61 情コミ60 国日61 経営62 農 59)
⑧青山学院 59.8(文60 法60 経58 理56 営60 総文61 国政63 教育60 社情60)
⑨関西学院 59.4(文60 法61 経60 理59 商60 社会58 国際63 総政58 人福58 教育57)
⑩学習院大 59.3(文59 法61 経60 理57)
⑪立命館大 59.0(文61 法63 経60 理57 営59 産社58 国関63 政策58 映像58 情理55 生命59 スポ.57)
⑫南山大学 58.7(文60 法60 経59 理56 営58 総政57 外語61)
_____________↑難関私大の壁________________
⑬法政大学 57.9(文59 法59 経58 理54 営60 社会58 国文59 人環59 福祉57 キャ.56 教養64 生命57 デザ55 情報57 スポ.56)
⑭関西大学 57.2(文58 法58 経58 理57 商58 社会57 外語60 政策58 健康55 総情55 安全55 化学58 環境57)
⑮成蹊大学 55.8(文57 法56 経58 理52?)
411:エリート街道さん
11/06/02 00:56:12.31 GaEUQ26A
★2012年入試河合塾 第1回難易予想ランキング表Ver.1.3 ※学科を加重平均 <文理全学部平均>
URLリンク(www.kawai-juku.ac.jp)
※理工系で同一日程の場合は同一学部とみなします。
①慶應義塾 67.97(文65.0 法70.0 経済66.7 理工63.6 商 65.5 総政72.5 環情72.5)
②早稲田 65.15(文65.0 法67.5 政経70.0 理工62.7 商 67.5 社学67.5 国教65.0 教育63.9 文構65.0 人科62.5 スポ.60.0)
③上智 63.43(文62.6 法65.7 経済65.0 理工59.2 総人63.7 外語64.4)
-----------------------------------------------------------------
④立教 60.46(文59.5 法61.0 経済61.2 理 56.9 経営64.1 社会61.7 異コミ65.0 心理59.7 観光60.0 コミ福55.5)
⑤明治 60.19(文60.1 法60.0 政経62.1 理工56.0 商 62.5 情コミ60.0 国日60.0 経営62.2 農 58.8)
-----------------------------------------------------------------
⑥同志社 58.88(文59.9 法60.0 経済60.0 理工56.5 商 60.0 社会59.5 グロ.60.0 心理62.5 政策57.5 スポ.57.5 文情57.5 生命55.7)
⑦青山学院 58.64(文57.5 法57.5 経済60.0 理工53.7 経営60.0 総文60.0 国政61.6 教育60.0 社情57.5)
⑧中央 57.95(文56.1 法63.3 経済57.5 理工53.3 商 57.5 総政60.0)
⑨関西学院 57.68(文58.1 法57.5 経済60.0 理工52.9 商 57.5 社会57.5 国際65.0 教育57.0 総政55.0 人福56.3)
-------------------------------------------------------------------------
⑩法政 56.94(文57.9 法58.6 経済56.8 理工52.2 経営57.5 社会57.5 GIS 62.5 国文60.0 福祉54.7 キャリ 60.0 人環55.0 スポ.55.0 情報52.5)
⑪学習院 56.53(文56.1 法58.8 経済57.5 理 53.7)
⑫立命館 55.61(文58.8 法57.5 経済55.0 理工53.0 経営55.0 産社56.1 国関60.0 映像57.5 政策55.0 スポ.55.0 情報50.0 生命54.4)
⑬関西 55.59(文57.5 法57.5 経済57.5 理系52.2 商 57.5 社会55.6 外語60.0 安全55.0 総情55.0 健康55.0 シ.理51.9 環境50.8 化学53.8)
412:エリート街道さん
11/06/02 08:46:45.48 wHUzx976
代ゼミ偏差値
合格者平均偏差値
どれだけの学力の受験生が集まっているか=大学の「格」を見ることができる。
河合塾偏差値
ボーダー偏差値
合格するために必要とされる最低限の学力がわかる=実際の入試難易度を表す。
上記より
大学の格
南山>法政=関西
入試難易度
法政=関西>南山
と言える。
413:エリート街道さん
11/06/02 13:50:54.04 7zGMemsv
格ってw
414:エリート街道さん
11/06/02 18:32:15.17 GaEUQ26A
私立大学(外国語・国際系)格付け
URLリンク(kjp.keinet.ne.jp)
S 72.5 慶応義塾
A 65 早稲田 立教 関西学院
A- 64.4 上智
B 62
B- 61.6 青山学院
C 60 法政 同志社 関西 立命館
※河合塾で格付け
415:エリート街道さん
11/06/02 19:05:13.83 A2paVeJG
>>412
大学の伝統によって品格や特色(スクールカラー)が形成される訳で、
新設私大である南山程度だと法政・関大より明らかに格下かもしれない。
ただ地元志向が強い名古屋では早慶より南山を選択する人もいるくらいで、
愛知県民にとって遠くの青学よりも近くの南山の方が評価は高い。
416:エリート街道さん
11/06/02 20:51:02.89 hA/SaPs1
大学の格は歴史と伝統、実績だろ。
417:エリート街道さん
11/06/02 22:26:39.50 wHUzx976
>>416
その理屈なら青学と法政のW合格は伝統に勝る法政が圧倒的優位なはずですが?
418:エリート街道さん
11/06/03 00:01:46.62 /Fb40/6H
男は法政、女は青学
419:エリート街道さん
11/06/03 00:21:10.63 /Fb40/6H
結論:大学の序列は伝統と実績だけで比例していない。
伝統なら法政>関大>南山なのは明確だが、学歴だと話は別。
もしその理屈が正しければ、愛大は南山よりも格上に位置するはずだから。
420:エリート街道さん
11/06/03 14:49:04.74 lCJ6X0sS
東京からみたら南山も愛知大学もどちらも田舎の中堅私大扱い。
日大と南山だと
日大=由緒正し都会の有名中堅私大
南山=どこの馬の骨ともわからない田舎の無名中堅私大という認識。下手するとガチで大東亜未満だと思われてる
421:エリート街道さん
11/06/03 15:10:46.73 /0y3uYqW
>>419
伝統なら関大>法政だろ
それからポン大とか論外
422:エリート街道さん
11/06/03 15:15:35.91 7T4YhSNF
俺も愛知県民だけど
関西大とか法政とか青学は行く価値ないと思う。
南山で十分でしょ。南山とカラーが被ったり偏差値低いとか就職悪いとか行く必要なし。
423:エリート街道さん
11/06/03 15:17:25.30 VHc/75is
⑫南山大学 58.7(文60 法60 経59 理56 営58 総政57 外語61)
_____________↑偏差値58の壁________________
⑬法政大学 57.9(文59 法59 経58 理54 営60 社会58 国文59 人環59 福祉57 キャ.56 教養64 生命57 デザ55 情報57 スポ.56)
⑭関西大学 57.2(文58 法58 経58 理57 商58 社会57 外語60 政策58 健康55 総情55 安全55 化学58 環境57)
⑮成蹊大学 55.8(文57 法56 経58 理52?)
424:エリート街道さん
11/06/03 15:30:31.71 akipMfj4
法政大学の起源は東京法学社に初まり、創始者はボアソナード博士。
初代校長は「民法の父」と呼ばれた梅謙次郎。
法学部と社会学部は、私立大では最古の伝統と歴史を誇ります。
関西大など足元にも及びません。ましてや南山など論外。
425:エリート街道さん
11/06/03 15:40:05.45 VHc/75is
その看板学部で負けるとかw
426:エリート街道さん
11/06/03 20:19:09.43 3XunsyuQ
超進学校卒の俺からしたら
法政青学関西は自殺もん
427: 忍法帖【Lv=2,xxxP】
11/06/03 20:27:42.12 Z2wgWhuE
南山は立地場所が離れているからその意味で有利だよね
法政や関西は周辺にライバル校が多いから相対的に他大学に人が
流れる
南山が激戦地にあったら、もう少し偏差値下がりそう
428:エリート街道さん
11/06/03 20:46:47.12 Q9+Bp1yu
>>426
俺の行ってた高校じゃ
その辺の大学だったら人生あきらめたと思われる
何になりたいんだ、何しに行くんだよく考えろって言われる。
429:エリート街道さん
11/06/03 20:54:45.22 9jmH/8PK
募集人員 合格者数 割増合格数 割増合格率
(=入学辞退) (=蹴られ率)
東京理科 2672 15733 13061 83.0%
南山大学 1438 7874 6436 81.7% ←ぷ
同志社大 3320 14923 11603 77.8%
明治大学 4644 20804 16160 77.7%
430:エリート街道さん
11/06/03 21:20:59.02 7PuMGhPs
合格しながら入学しなかった受験生の割合(辞退率)ランキング
URLリンク(www.geocities.jp)
明治と同志社の辞退率はそんなに高くねーよw
南山は正しいけどなww
431:エリート街道さん
11/06/03 21:46:18.34 9jmH/8PK
これは10年くらい前のじゃね?
429は一昨年のだから大きく変わってると思われ
南山って昔から辞退率上位を死守してて笑えるwww
432:エリート街道さん
11/06/03 22:08:39.51 SD8hcmyD
まあチューキョーメージョーみたいな馬鹿私大じゃあ
名大や早慶の受け皿にはならないからな。
南山の辞退率が高いのは当然といえば当然。
433:エリート街道さん
11/06/03 22:36:13.24 9jmH/8PK
ちょw
末期w
在学生の質も実績もイラネ
偏差値だけ上がればいくら蹴られようが
受け皿の立場で十分満足ってこと?
434:エリート街道さん
11/06/03 22:46:32.44 SD8hcmyD
私立はどこも上位大学の受け皿
早慶は東大京大の受け皿
マーチは早慶の受け皿
南山は名大の受け皿
関関同立は阪大神大の受け皿
一々言ってたらキリがない。
逆に言えば南山にしろ立命にしろ受け皿になるだけのレベルがあるということ。
435:エリート街道さん
11/06/03 22:56:41.41 9jmH/8PK
受け皿にも色々あって
早慶もマーチもカンカンもちゃんと実績あるから
優秀なのが多くいるってことになる
それなら辞退率が高くても別に問題はない
一方、単なる受け皿でしかない大学は
実績ないから優秀なのがいないってことになる
別に、その位置づけで満足ならそれでいいけど
他大と比較できる立場に無い事を自覚すべき
436:エリート街道さん
11/06/03 22:58:22.04 /0y3uYqW
でもって法政は立教の、関大は同志社の受け皿だから
法政関大より南山のほうが上だとでも?
437:エリート街道さん
11/06/04 06:08:50.07 cAvPsE7D
そりゃないだろ
2010年度 公認会計士試験合格者数(判明分)
① 早稲田 237★東京6大学
② 慶應大 224★東京6大学
③ 中央大 144
④ 東京大 79★東京6大学
⑤ 明治大 60★東京6大学
⑤ 一橋大 60
⑦ 神戸大 54
⑧ 関学大 51☆旧関西6大学
⑨ 同志社 49☆旧関西6大学
⑩ 法政大 46★東京6大学←← ←← ←← ★さすが東京6大学
ーーーーーーーーーーーーーーーーートップ10
438:エリート街道さん
11/06/04 12:12:49.60 HktNY1EQ
偏差値が早慶並みになってもマーチ扱いの上智
マーチ並みの偏差値になってもにっ駒扱いの南山
やっぱ姉妹校だな
439:エリート街道さん
11/06/04 12:18:09.56 h4DXv4fJ
公認会計士 93~04年の合計
法政198
関西103
南山 29
旧司法試験 H12~H22
関西105
法政 77
南山 16
440:エリート街道さん
11/06/04 13:37:28.26 h4DXv4fJ
128 :エリート街道さん:2011/02/20(日) 10:02:11.01 ID:iGy4V6sJ
私立高校が生徒の受験料を負担して有名私立大学の入試を受けさせ、合格実績を上乗せ
していた問題で、岐阜市の私立岐阜東高校が、2007年度入試で10人の受験料を肩代わり
して、計48件の合格実績を上乗せしていたことが9月8日に分かった。 学校によると、
大学入試センター試験で高得点をとり、国公立大学 へ進学を希望する10人に、センター
試験の結果だけで合否が決まる同志社大学、立命館大学、関西学院大学、★南山大学の4大学
の学部・学科のべ55件を受験させた。そのうち48件に合格したが、いずれも進学しなかった。
URLリンク(matuchan.blog.ocn.ne.jp)
なんでもありだなw
441:南山死ね
11/06/04 17:38:11.17 bQicEWna
南山は中部地区のゴミwwww
上位進学校からの受験者はほぼゼロwwwwwww
どつかれさんwwwwwwwwww
442:エリート街道さん
11/06/04 18:13:41.87 gv4ofi2E
昔栗本慎一郎が書いた『間違いだらけの大学選び』
という本の関西学院大学の紹介ページで「立教、南山と同格」という内容が書かれてあった。
つまり栗本慎一郎によれば立教=南山=関学。参考までに。
443:エリート街道さん
11/06/04 18:15:28.84 gGG4drAO
古賀たまき>>>栗本慎一郎
444:エリート街道さん
11/06/04 19:01:57.11 gv4ofi2E
確か古賀たまきの本では
青学=中央=南山>法政=関西
みたいな感じ、だったかな?
445:エリート街道さん
11/06/04 19:15:41.50 gGG4drAO
114 名前:エリート街道さん :02/04/11 23:17 ID:P2TdDitu
まだ出てないと思うけど、南山もあるよ。
南山大学・・性格は上智に似る
【概説】文系の大学。第二次世界大戦後に南山外語専門学校として設立。南山は様々な
点で上智と似る。・・・そして難易の割には、あまりに実績不足であるいうことだ。
【難易 62】普通。青学と同じくらい。
【伝統・実績】わずかにあり。伝統は短い。
【実力】低い。難易は低くはないが、それに見合った実績がない。
【就職】わずかにあり。否、難易を考えれば、「わずかしかない」と言った方がいい。
【競争相手】法政水準には及ばない。日大、神奈川、愛知など同じくらいと考えていい。
名城よりはいい。
【おススメ度】薦められない。やはり、この水準なら中央がいい。次いで、法政、成蹊
などがよい。あるいは、立命、明治、立教、学習院などに格上げしてもいい。難易差は
小さいのだから。
結局、この水準(以上)の者にふさわしい私大が、愛知にはないのである。よって首
都圏、京都、大阪の私大を考えよう。地元ですまそうなどと思わない方がよい。どうし
ても、愛知の大学、というのなら名古屋大学がいい。あたり前か。
446:エリート街道さん
11/06/04 20:24:20.29 OEuyApOx
2010年度 河合塾入試難易予想ランキング
URLリンク(www.keinet.ne.jp)
55.0 ★南山(法A、経済A、人文) 近畿(経済A、経営A) 龍谷(法A) 国学院(経済A)
52.5 ★南山(経営A、総合政策A) 東洋(経済A) 日大(経済A、商A) 中京(経営A、総合政策A)
龍谷(経済A,経営A) 大阪経済(経営A) 甲南(文A)
447:エリート街道さん
11/06/04 20:34:29.88 PKpUBf7F
年間僅か2~3人の司法、会計合格者しか出せない大学が
偏差値60とかあり得ないw
448:エリート街道さん
11/06/04 21:05:55.04 FjW8Cfle
偏差値で大学は決めてはダメだし、学歴を語ってはいかん直人
449:エリート街道さん
11/06/04 21:09:35.44 DdI+BNvt
まぁ、色んな要素はあるけど、偏差値はその時点での受験生の
将来性を見込んだ期待値が如実に現れているんだよ
450:エリート街道さん
11/06/04 21:28:50.06 PKpUBf7F
将来性を見込んだ期待値を
意のままに操れるってとこに
問題があるわけで
嘘は遺憾直人が
突然、何の脈絡も無く国連やどっかの国際会議で
偏差値操作や辞退率についての批判を延々と始めないかな
451:エリート街道さん
11/06/04 21:28:52.05 TeEcqnJL
しかし、南山のように入学辞退者が多い大学の学生の偏差値は
予備校偏差値よりもかなり低いはず。
452:エリート街道さん
11/06/04 21:30:58.73 TeEcqnJL
日東駒専=南山で間違いはない。
453:エリート街道さん
11/06/04 21:32:54.19 282sPFWp
日塔駒線の辞退率もみれば
マーチ>南山>日塔駒線
じゃね?
454:エリート街道さん
11/06/04 21:36:13.25 TeEcqnJL
新司法試験 【出身大学】別合格者ランキング(辰巳調査判明分) ※法科大学院を持つ大学
URLリンク(1st.geocities.jp)
40位 東洋 2
40位 駒澤 2
40位 甲南 2
47位 京都産業 1
47位 専修 1
47位 中京 1
47位 ★南山 1
47位 名城 1
47位 龍谷 1
47位 山梨学院 1
455:エリート街道さん
11/06/05 00:53:13.89 hYuhiAyU
南山の偏差値は地域限定で通用する現地通貨みたいなもん
就職率やブランド力もそう
関東や関西にある有力大学の数値は全国で通用する基軸通貨だから
全国で通用する一流企業就職や難関資格や著名人輩出等では全く歯が立たない
しょーもない比較して悦にいってるから叩かれることになる
456:エリート街道さん
11/06/05 01:40:45.09 7kGRhPER
南山=成城・明治学院
これ間違いない
いい大学だけどマー関とは勝負にならない。
457:エリート街道さん
11/06/05 01:41:33.41 PnjgEEsF
<<日経BPの調査にる大学ブランド偏差値ランキング>>
URLリンク(consult.nikkeibp.co.jp)
※以下は北陸東海地域7県在住のビジネス・パーソンや中学生以上の
子供のいる父母、また教育関連従事者の目線から調査したものである。
大学名 大学ブランド偏差値
1 名古屋大学 97.7
2 南山大学 73.2
====以下、南山をバカに出来ないレベル====
3 金沢大学 68.8
====以下、恥ずかしくてネットですら大学名を言えないレベル(★エキベン)====
4 名古屋工業大学 67.7★
5 中京大学 64.4
6 静岡大学 64.0★
7 名古屋市立大学 59.8★
8 名城大学 59.6
9 三重大学 59.1★
10 椙山女学園大学 57.0
11 岐阜大学 56.3★
12 愛知教育大学 56.0★
15 静岡県立大学 55.6★
16 愛知県立大学 55.1★
====以下、北陸三県の人にさえ「そんな大学あったの?」って反応されるレベル(★★弱小エキベン)====
21 豊橋技術科学大学 53.1★★
22 富山大学 51.9★★
24 福井大学 50.5★★
458:エリート街道さん
11/06/05 12:24:41.71 FlOf3PHR
北陸東海地域7県在住調査って、まさに地域限定w
459:エリート街道さん
11/06/05 12:31:33.12 FlOf3PHR
アジア太平洋地区トップ100大学 (全アジア・豪州・イスラエル)
URLリンク(ime.nu)
1 東大
2 京大
4 阪大
5 東北大
8 ★★名大★★
9-17 北大 九大 東工大 筑波大
22-37 広大 慶大 神戸大 岡山大
38-66 千葉大 群馬大 ★★金大★★ 日大 新潟大 東京医科歯科大
首都大学東京 東京農工大 徳島大 早大 山口大
460:エリート街道さん
11/06/05 12:38:35.36 FlOf3PHR
ガーディアン世界研究大学ランキング Top 500 World Universities
1位 ハーバード大学
2位 スタンフォード大学
3位 ケンブリッジ大学
4位 カリフォルニア大学バークレー校
5位 マサチューセッツ工科大学
14位 東京大学
21位 京都大学
54位 大阪大学
69位 東北大学
97位★★名古屋大学★★
101~152位
北海道大学、九州大学、東京工業大学、筑波大学
202~301位
広島大学、慶應義塾大学、神戸大学、岡山大学
302~403位
千葉大学、群馬大学、★★金沢大学★★、日本大学新潟大学、東京医科歯科大学、
首都大学東京 東京農工大学、徳島大学、早稲田大学、山口大学
404~502位
愛媛大学、姫路工業大学、自治医科大学、順天堂大学 鹿児島大学、熊本大学、
奈良先端科学技術大学院大学、大阪市立大学、信州大学、大阪府立大学
461:エリート街道さん
11/06/05 14:20:12.07 OEKHkWrx
◆パリ国立高等鉱業学校 世界大学ランキング◆
フランスのパリ国立高等鉱業学校が2009年に発表した世界大学ランキングの紹介です。
ランキングの評価指標は世界のCEO(日本での会長職、社長職)と大学との関わりで、
有名企業500社のCEOが在籍したことがある大学を調査し、独自の方法でポイント化しています。
(評価指標等の詳細は参考サイトをご覧下さい。)
世界大学ランキングの中から日本の大学だけを抜き出してランキングしています。
日本の大学16校がランクインしました。
東京大学(世界1位)
早稲田大学(世界4位)
慶應義塾大学(世界11位)
京都大学(世界11位)
中央大学(世界20位)
大阪大学(世界20位)
東北大学(世界28位)
一橋大学(世界42位)
神戸大学(世界42位)
10位 北海道大学(世界89位)
10位 東京工業大学(世界89位)
10位 関西学院大学(世界89位)
10位 東京外国語大学(世界89位)
462:エリート街道さん
11/06/05 14:40:30.92 +fm0KcAY
2010年度 河合塾入試難易予想ランキング
URLリンク(www.keinet.ne.jp)
55.0 ★南山(法A、経済A、人文) 近畿(経済A、経営A) 龍谷(法A) 国学院(経済A)
52.5 ★南山(経営A、総合政策A) 東洋(経済A) 日大(経済A、商A) 中京(経営A、総合政策A)
龍谷(経済A,経営A) 大阪経済(経営A) 甲南(文A)
463:エリート街道さん
11/06/07 07:56:08.06 S5JOXxfK
景気減速・不透明な社会状況の中で、大学志望者は安定的で、できるだけ
高収入な就職先を求め、旧帝大(東京大・ 京都大・北大・東北大・名古屋大・
大阪大・九大)+東工大・一橋大+国公立大医学部・獣医学部・薬学部を中心と
する難関国立大、 その他の国公立大、難関私大(慶応・早稲田・上智・明治・青学・
立教・中央・法政・立命館・同志社・関西大・関西学院・南山・ 私大医学部)に
集中し、その競争は激烈を極めています。
URLリンク(www.nakatsugawa-yobiko.jp)
浪人は一時の恥 愛愛名中は一生の恥。
464:エリート街道さん
11/06/07 22:59:18.58 FFxuAvdy
南山は名古屋の上智だから、愛知県では早慶と同格扱いにある。
地元志向が強い名古屋では早慶より南山を選択する人もいるくらいで、
愛知県民にとって遠くの難関私大よりも近くの南山の方が評価は高い。
名古屋で生活してれば法政卒なんて何の価値も無いねw
465:エリート街道さん
11/06/07 23:14:36.75 Kf8BIfF7
南山蹴りの無名の素人が、南山をマーチレベル未満にしようと
鼻糞ほじりながら工作して以下のような三大予備校によるデータを提示すると
その工作の効果が楽勝で増幅してしまう(笑)。
①駿台予備学校(みなみやま写真カット…因みにポン大ですらある)
URLリンク(www.sundai.ac.jp)
②代々木ゼミナール(みなみやまカット)
URLリンク(www.yozemi.ac.jp)
③河合塾(ジモぴーのみお情け掲載)
URLリンク(prep.kawai-juku.ac.jp)
ポン大>>>みなみやま
みなみやま情けなや・・・
466:エリート街道さん
11/06/09 02:07:58.21 6pg5Fi+b
南山と比べられた法政関大乙www
おれの感覚では
明治>中央=青学=法政>関大>>>南山=成城
適当に足したがこんなかんじ。
467:エリート街道さん
11/06/09 03:46:22.48 sUO+JW9k
中央>>>明治>>法政=関大>青学>成城>焼肉>>キムチ>アイゴー>南山
とにかく中央の底力は侮れない
468:エリート街道さん
11/06/09 14:19:16.74 LVMkIoC4
焼き肉と南山ならどっち選ぶ?
469:エリート街道さん
11/06/09 14:48:14.88 ydCB3eU5
■代ゼミ最新偏差値2012年度用 大学難易度ランキング
⑨青山学院 59.8(文60 法60 経58 理56 営60 総文61 国政63 教育60 社情60)
⑩学習院大 59.3(文59 法61 経60 理57)
⑪立命館大 59.0(文61 法63 経60 理57 営59 産社58 国関63 政策58 映像58 情理55 生命59 スポ.57)
⑫南山大学 58.7(文60 法60 経59 理56 営58 総政57 外語61)
_____________↑偏差値58の壁________________
⑬法政大学 57.9(文59 法59 経58 理54 営60 社会58 国文59 人環59 福祉57 キャ.56 教養64 生命57 デザ55 情報57 スポ.56)
⑭関西大学 57.2(文58 法58 経58 理57 商58 社会57 外語60 政策58 健康55 総情55 安全55 化学58 環境57)
⑮成蹊大学 55.8(文57 法56 経58 理52)
470:エリート街道さん
11/06/09 15:30:14.79 ZqDw6WbV
河合塾とかを考慮すると
法政大学=南山大学=関西大学>>>立命とかいう大学
471:エリート街道さん
11/06/10 11:19:48.86 QGadwMMK
東京で法政に行けなかった人が立命館に行く!
東海で南山に行けなかった人が立命館に行く!
関西で関大に行けなかった人が立命館に行く!
地方で明治に行けなかった人が立命館に行く!
立命館ブラボー!
472:エリート街道さん
11/06/10 15:00:19.26 8uA5MHCy
いい勝負だね
マー関万年最下位の法政関大と南山か
良すれ
473:エリート街道さん
11/06/10 17:36:13.39 t1LOv0Y4
明治の偏差値って笑うしかないよね。
早稲田の合格発表まで手続きを延期して、とにかく早稲田受験生のために便宜を図り
滑り止めに受けてもらい、それでやっとこの偏差値でしょ。
もし明治が他マーチみたく正々堂々と入試試験やってれば、たぶん明治が最下位でしょうねw
早稲田の陰間大学と小馬鹿にされてるのもわかる気がする
474:エリート街道さん
11/06/10 21:53:21.42 r2YLREqS
南山のライバルは日大あたり。
475:エリート街道さん
11/06/10 21:59:20.14 Zu9vdH98
●ミッションスクール
青山学院(プロテスタント・メソジスト系)
上智(カトリック・イエズス会)
立教(プロテスタント・聖公会)
南山(カトリック・神言会)★
同志社(プロテスタント・宗派なし)
関西学院(プロテスタント・メソジスト系)
キリスト教団体によって設立された学校をミッションスクールと呼ぶ。ただ、設立の経緯や、
それ以降の運営は、宗派によって異なってくる。カトリックの場合、修道会が直接学校を経営
するため、教職員の中にも聖職者が多数含まれる。プロテスタントではその形態はとらず、宣
教師が寄付を集めて設立、その後は学校で独自にやっていくというスタイルになる。なお同志
社は、アメリカにあった超宗派の伝道団体の寄付を受けて創設された学校で、キリスト教系で
はあるが、本当はミッションスクールではない。
URLリンク(www.k3.dion.ne.jp)
世界最大の宗教組織カトリックの名門 南山大学万歳。
日大?眼中に無いっす。
上智 青学 立教 南山 同志社 関学 の難関ミッション6大学万歳。
476:エリート街道さん
11/06/10 22:02:12.74 wODSsxxy
【無名】玉川大学VS南山大学【朝鮮系】
1 :エリート街道さん:2005/04/18(月) 12:35:07 ID:rGpXX/0Q
どっちも実績が無く無名だが、
南山は朝鮮系の味がでている宗教大学。
玉川大学は良く多摩大学と間違われる6流大学。
レベル的には同じくらいですが?どうでしょうか。
URLリンク(unkar.org)
477:エリート街道さん
11/06/11 01:28:30.65 gvYKK9Vn
>>473
へえ スレチだけど
478:エリート街道さん
11/06/11 15:20:52.18 nU4XFe48
南山は名古屋の上智だから、愛知県では早慶と同格扱いにある。
地元志向が強い名古屋では早慶より南山を選択する人もいるくらいで、
愛知県民にとって遠くの難関私大よりも近くの南山の方が評価は高い。
名古屋で生活してれば法政卒なんて何の価値も無いねw
479:エリート街道さん
11/06/11 16:31:34.85 fidgKaVY
井の中の蛙、大海を知らず
480:エリート街道さん
11/06/11 17:34:22.63 //zw9h4V
鶏口となるとも牛後となるなかれ。
481:エリート街道さん
11/06/11 20:32:41.02 vRE33J/5
新司法試験 【出身大学】別合格者ランキング(辰巳調査判明分) ※法科大学院を持つ大学
URLリンク(1st.geocities.jp)
40位 東洋 2
40位 駒澤 2
40位 甲南 2
47位 京都産業 1
47位 専修 1
47位 中京 1
47位 ★南山 1
47位 名城 1
47位 龍谷 1
47位 山梨学院 1
482:エリート街道さん
11/06/11 22:10:16.22 Deq4wR8P
ナムチョン大学
483:エリート街道さん
11/06/11 22:17:05.43 //zw9h4V
□大垣共立銀行出身大学別管理職数(支店長以上2003年)
理系卒 文系卒 計
1 慶應義塾 0 22 22
2 南山大学 0 20 20★
3 立命館大 0 19 19
4 早稲田大 0 18 18
5 同志社大 0 15 15
□十六銀行出身大学別管理職数(調査役以上2004年)
理系卒 文系卒 計
1 名古屋大 0 40 40
2 滋賀大学 0 34 34
3 慶應義塾 1 32 33
4 早稲田大 0 32 32
5 同志社大 0 20 20
484:エリート街道さん
11/06/11 22:18:21.40 //zw9h4V
人事政策(ウィキペディア)
東海地方の有力企業全般も同様であるが、行員の最多出身大学は名古屋大学卒であり、中枢部門の
要衝を占めている。もっとも、2006年現在の頭取は慶應義塾大学卒であり、また、かつては卒業生進路で
常に大学全体のベストテンに入っていた名大出身者も、近年の雇用情勢の改善により実際の入行者は減少し、
★南山大学★と滋賀大学からの入行者が増加している。
URLリンク(ja.wikipedia.org)
485:エリート街道さん
11/06/11 23:42:16.62 RZMugRXQ
2011年6月9日発表 最新代ゼミ偏差値 文系学部対象
※情報、理系、体育は除く
※各個別、一般A方式のみで、少人数募集の日程は除く
※学部偏差値少数点は切り捨て
同志社 62.0 法64 文63 経済62 商61 政策63 社会61 文化60 心理62 グロ62
明治 61.0 法62 文60 商61 政経62 経営61 情報コミュ60 国際日本61
立教 60.8 法62 文61 経済62 経営62 観光59 現代心理59 異文化65 社会61 コミュ福祉57
立命館 60.4 法63 文60 .経済60 経営58 産業社会58 .国際関係63 政策科学A60
中央 60.8 法65 文58 経済60 商59 総合政策62
学習院 60.0 法61 文59 経済60
青山 59.8 法A60 文A60 経済A57 国際政経61 経営A60 総合文化A61 教育人間科A60
関西学院 59.2 法60 文59 経済60 商60 社会58 国際63 人間福祉58 教育56 総合政策58
法政 58.5 法59 文58 経済58 社会57 経営59 国文59 人間環境59 現福祉56 キャリア56 GIS64
関西 57.2 法58 文58 経済58 商58 社会57 政策58 外語60 人間健康55 総情55 社会安全55
成蹊 57.0 法A56 .文A57 経済A57
明治学院 56.2 法A56 文55 経済A57 社会55 国際58 心理56
武蔵 56.2 経済55 人文55 社会57
486:エリート街道さん
11/06/12 22:13:47.69 HDcnNKwl
京女や同女は全国から志願者を集める全国区の女子大だが
東女や本女は、志願者の多くが関東の関東ローカルの女子大!
女子大地域別志願者割合
東女 関東75% 東日本17% 近畿1% 西日本7%
本女 関東83% 東日本12% 近畿0% 西日本5%
京女 近畿57% 東日本14% 関東3% 西日本26%
同女 近畿68% 東日本11% 関東2% 西日本19%
西日本は北陸富山以西
静岡県あたりは、普通なら圧倒的に関東指向だが
女子大に関しては、東女、本女と京女、同女指向が拮抗
それだけ、関東の女子大は魅力がないということなのか
487:エリート街道さん
11/06/13 09:41:30.99 owcm/ybR
>※情報、理系、体育は除く
>※各個別、一般A方式のみで、少人数募集の日程は除く
>※学部偏差値少数点は切り捨て
都合良く加工したってことだろww
488:エリート街道さん
11/06/13 10:25:34.92 iJJHN9XL
●HRプロの「大学階層」は7つのクラスに大学を分類
URLリンク(www.hrpro.co.jp)
HRプロが使う大学階層は、7つのクラスに大学を分類している。
定義は上記と異なるところもあるので、代表的な対象大学も記しておく。
旧帝大クラス(旧帝大+一橋、東工、神戸)、
早慶クラス(早稲田、慶応、上智、同志社、関西学院)、
上位国公立大クラス(筑波、横浜国立、金沢、首都大学東京など)
、上位私大クラス(MARCH、南山、関西、立命館など)、
その他国公立大(旧帝大クラスおよび上位国公立クラスを除く国公立大)、
中堅私大クラス(日東駒専、産近甲龍など)、その他私立大学である
489:エリート街道さん
11/06/13 18:01:02.61 E+ru5Y6C
南山は名古屋の上智だから、愛知県では早慶と同格扱いにある。
地元志向が強い名古屋では早慶より南山を選択する人もいるくらいで、
愛知県民にとって遠くの難関私大よりも近くの南山の方が評価は高い。
名古屋で生活してれば法政卒なんて何の価値も無いねw
490:エリート街道さん
11/06/13 18:27:19.77 E+ru5Y6C
●HRプロの「大学階層」は7つのクラスに大学を分類
URLリンク(www.hrpro.co.jp)
HRプロが使う大学階層は、7つのクラスに大学を分類している。
定義は上記と異なるところもあるので、代表的な対象大学も記しておく。
旧帝大クラス(旧帝大+一橋、東工、神戸)、
早慶クラス(早稲田、慶応、上智、同志社、関西学院)、
上位国公立大クラス(筑波、横浜国立、金沢、首都大学東京など)
、上位私大クラス(MARCH、南山、関西、立命館など)、
その他国公立大(旧帝大クラスおよび上位国公立クラスを除く国公立大)、
中堅私大クラス(日東駒専、産近甲龍など)、その他私立大学である
491:エリート街道さん
11/06/13 20:03:01.09 E+ru5Y6C
NMARCH
492:エリート街道さん
11/06/13 20:19:29.30 BZgb5o6L
南山蹴りの無名の素人が、南山をマーチレベル未満にしようと
鼻糞ほじりながら工作して以下のような三大予備校によるデータを提示すると
その工作の効果が楽勝で増幅してしまう(笑)。
①駿台予備学校(みなみやま写真カット…因みにポン大ですらある)
URLリンク(www.sundai.ac.jp)
②代々木ゼミナール(みなみやまカット)
URLリンク(www.yozemi.ac.jp)
③河合塾(ジモぴーのみお情け掲載)
URLリンク(prep.kawai-juku.ac.jp)
ポン大>>>みなみやま
みなみやま情けなや・・・
493:エリート街道さん
11/06/13 22:17:28.71 v8fzLBfx
近畿圏 文系 私大 一部除く
A 同志社
A- 立命館
B+ 関学
B 関大 京女 同女 → 法政
C 龍谷 武庫女 → 難産
D 近大 甲南 神戸女学院
E 京産 大経 京外大 関外大
F 桃大
494:エリート街道さん
11/06/14 13:00:16.64 vQwMHBxw
関大に抜かれた立命館がなんで2位なんだよwww
■近畿圏 文系 私大 一部除く
A 同志社
A- 関学
B+ 関大 京女 同女 → 法政
B 立命館 → 難産
C 龍谷 武庫女
D 近大 甲南 神戸女学院
E 京産 大経 京外大 関外大
F 桃大
※確か入学者偏差値もこの流れだったぞ!
495:エリート街道さん
11/06/16 10:52:25.81 AQV/UNo8
>>493
「立命館偏差値捏造研究会」の方ですか?
496:エリート街道さん
11/06/16 13:31:30.18 hyJayA0F
南山は名古屋の上智だから、愛知県では早慶と同格扱いにある。
地元志向が強い名古屋では早慶より南山を選択する人もいるくらいで、
愛知県民にとって遠くの難関私大よりも近くの南山の方が評価は高い。
名古屋で生活してれば関大卒なんて何の価値も無いねw
497:エリート街道さん
11/06/16 13:49:46.39 yUqheR0v
早慶と同格なら名古屋にある南山がどうしてトヨタの総合職に採用されないんだよwww
498: [―{}@{}@{}-] エリート街道さん
11/06/16 15:17:44.65 MHXjNZ6j
〔SⅢ〕東京大京都大 偏差値70
=====================================================================================
〔AⅠ〕
〔AⅡ〕北海道・東北大・一橋大・名古屋・大阪大・神戸大・ 九州大 偏差値60
〔AⅢ〕東外大・筑波大・千葉大・横国大・御茶大・早稲田慶應大========偏差値57=============================================================================
〔BⅠ〕 東工大 農工大・首都大・上智大 偏差値55
〔BⅡ〕埼玉大・横市大・大市大・学芸大・立教大・明治大・基督大・津田塾 ・東理大
499:エリート街道さん
11/06/16 22:04:53.24 xgq/Hicj
>>497
トヨタはどこの大学OBが多いのだろう?
やはり早稲田かな?
ちなみに名大生にはトヨタは人気がない。ブラック企業としてみなされている。
地元の秀才から敬遠されている企業なんて魅力ないね。
南山大生はそれ以前にトヨタに応募してないと思われる。トヨタのカラーではない。
早稲田とか明治みたいなガツガツした野蛮学生から好まれる企業だな。
500:エリート街道さん
11/06/16 22:10:26.66 34veGObZ
ポナンカン
501:エリート街道さん
11/06/17 00:31:47.34 AL97yxf+
南山蹴りの無名の素人が、南山をマーチレベル未満にしようと
鼻糞ほじりながら工作して以下のような三大予備校によるデータを提示すると
その工作の効果が楽勝で増幅してしまう(笑)。
①駿台予備学校(みなみやま写真カット…因みにポン大ですらある)
URLリンク(www.sundai.ac.jp)
②代々木ゼミナール(みなみやまカット)
URLリンク(www.yozemi.ac.jp)
③河合塾(ジモぴーのみお情け掲載)
URLリンク(prep.kawai-juku.ac.jp)
ポン大>>>みなみやま
みなみやま情けなや・・・
502:エリート街道さん
11/06/17 09:08:20.52 oEC0CoIy
上位私大
青山学院大・学習院大・上智大・中央大・津田塾大・東京女子大・日本女子大・東京理科大・
法政大・明治大・立教大・関西学院大・同志社大・立命館大・関西大・★南山大・他
URLリンク(www.sundai.ac.jp)
駿台予備学校
近畿地区
難関私立大文系コース
明治大・中央大・法政大・青山学院大・立教大・★南山大などの全国難関私立大学
URLリンク(prep.kawai-juku.ac.jp)
河合塾
国際教育センター東京本部校
国立・難関私立文系コース
名古屋大・横浜国立大・横浜市立大 筑波大・立教大・★南山大など
国際教育センター大阪校
国立・難関私立コース
北海道大・名古屋大・横国大 大阪府立大・神戸市外国語大・★南山大など
URLリンク(www.yozemikikoku.com)
代々木ゼミナール
503:エリート街道さん
11/06/17 16:30:37.41 dQtJkb62
>>496
□十六銀行出身大学別管理職数(調査役以上2004年)
理系卒 文系卒 計
1 名古屋大 0 40 40
2 滋賀大学 0 34 34
3 慶應義塾 1 32 33
4 早稲田大 0 32 32
5 同志社大 0 20 20
□大垣共立銀行出身大学別管理職数(支店長以上2003年)
理系卒 文系卒 計
1 慶應義塾 0 22 22
2 南山大学 0 20 20
3 立命館大 0 19 19
4 早稲田大 0 18 18
5 同志社大 0 15 15
□中部電力出身大学別管理職数(課長以上1992年)
理系卒 文系卒 計
1 慶應義塾 11 62 73
2 名古屋大 37 29 66
3 早稲田大 16 19 35
4 名古屋工 29 0 29
5 京都大学 5 18 23
6 東京大学 13 9 22
7 信州大学 17 0 17
8 同志社大 4 12 16
9 金沢大学 11 3 14
10 岐阜大学 11 0 11
504:エリート街道さん
11/06/17 16:31:19.02 dQtJkb62
□東海銀行出身大学別管理職数(支店長以上1998年)
理系卒 文系卒 合計
1 名古屋大 0 41 41
2 京都大学 0 35 35
3 東京大学 0 25 25
4 慶應義塾 0 21 21
4 早稲田学 0 21 21
6 一橋大学 0 20 20
7 神戸大学 0 18 18
8 大阪大学 0 15 15
9 滋賀大学 0 14 14
10 和歌山大 0 13 13
10 九州大学 0 13 13
□日本ガイシ出身大学別管理職数(部長以上2005年)
理系卒 文系卒 合計
1 名古屋大 21 6 27
2 慶應義塾 2 14 16
3 東京工業 7 0 7
3 京都大学 6 1 7
5 東京大学 4 2 6
5 早稲田大 1 5 6
7 名古屋工 4 0 4
7 東北大学 4 0 4
9 大阪大学 3 0 3
9 九州大学 3 0 3
9 静岡大学 3 0 3
505:エリート街道さん
11/06/18 13:48:10.15 SXoPXIjF
南山が岐阜聖徳と同レベルとかやめてくれ、君たち馬鹿でしょ?
【教育学部は】岐阜聖徳【南山レベル】part1
スレリンク(kouri板)
506:エリート街道さん
11/06/18 23:11:52.10 zAE8Z2KC
と、南山の馬鹿がいっております
507:エリート街道さん
11/06/19 05:18:04.47 Kbn+GJXw
大学教授「失業時代」 ZAITEN 2011.7月号
特集
「講義」でなく「講演」しかできぬ
タレント教授では定員割れは収まらない
「タレント教授」は、落語家・桂文珍が関西大学で教鞭を執ったのが
その走りとされる。いま大学は受験生確保のため、タレント教授の
知名度を利用しようとしているが、もはや「客寄せパンダ」に騙される親や
学生はほどんどいない。 (記事より抜粋)
-ジャーリスト 石渡嶺司-
URLリンク(www.zaiten.co.jp)
508:エリート街道さん
11/06/20 00:25:28.14 i14nmFDN
法政のクズ学部の位置
56
学習院女子 国際文化交流
成城 文芸
聖心女子 文
東京農業 応用生物科学(栄養)
★法政 ★キャリアデザイン
武蔵 人文
明治学院 文
明治学院 社会
鎌倉女子 家政[2]
愛知淑徳 文
中京 文
中京 心理
名古屋学芸 管理栄養[2]
京都女子 発達教育
京都女子 家政
京都女子 現代社会
同志社女子 現代社会
同志社女子 表象文化
同志社女子 生活科学
近畿 農(食品栄養)
関西学院 教育(理系)
武庫川女子 生活環境[2][3]
ノートルダム清心 文
西南学院 国際文化
509:エリート街道さん
11/06/20 00:27:54.18 yND59Svw
以下、名大板のコピペですが
南山大学の教務あたりの工作部隊の方にまじ質問です。
こんなスレがあるんですが本当ですか??
無名】玉川大学VS南山大学【朝鮮系】
1 :エリート街道さん:2005/04/18(月) 12:35:07 ID:rGpXX/0Q
どっちも実績が無く無名だが、
南山は朝鮮系の味がでている宗教大学。
玉川大学は良く多摩大学と間違われる6流大学。
レベル的には同じくらいですが?どうでしょうか。
URLリンク(unkar.org)
287 : エリート街道さん : 2005/04/13(水) 21:15:43 ID:69YdsmQt [4回発言]
>>286
違うよ、ナムスン大学っていう、在日朝鮮人が設立した新興大学だよ。
あまり、世間一般には馴染みが無いし、トヨタ自動車は敬遠している
みたいだけど。
288 : エリート街道さん : 2005/04/13(水) 22:03:57 ID:EhiOt7qQ [4回発言]
そうです。南山大学は朝鮮系の新興大学です。
TOEICのスコアが東大よりも上なんてのは、全くのガセです。
若輩者ですが、皆さん、覚えて下さいね。
URLリンク(logsoku.com)
510:エリート街道さん
11/06/22 19:56:48.63 +6AmDkPH
★マーチ(立教、中央、明治、青学、法政) または NMARCH(Nは日大)
・マスコミが作った呼称
・難易度・就職・教授陣・キャンパス・世間評価・品格・・・・などで立教と中央法が突出しているグループ
・名称ができてから約30年近く経っていて、完全に定着している
・立教と中央法 中央と明治と青学 法政 の3層にレベルが分かれている為、仲が悪い
・最近は日大が青学法政より難化した為、NMARCHという言葉も広まり始めている。Nは南山だと言い張ってる人もいるw
★GIジョー★(上智、学習院、ICU)
・どこのグループにも入れなかった、立場の似た3大学をまとめて、自然にできたグループ
・難易度・就職・教授陣・キャンパス・世間評価・品格・・・・などの総合力では互角のグループ
★早慶★(早稲田、慶応)
・言わずと知れた、私学の両雄。
・昔は両方受かるとほとんどが早稲田に行ったが、最近は両方受かると慶応が優先される でもいまだに早慶と呼ばれてる
・特に最近の慶応の躍進は目覚しく、就職資格などの実績でも、難易度でも、早稲田を圧倒している
・どころか、遂に民間企業の出世では東大ですら慶応に勝てなくなってしまった。これは三田会というカルト団体のせいである
511:エリート街道さん
11/06/22 19:59:28.84 9PxHpd10
南山は名古屋の上智だから、愛知県では早慶と同格扱いにある。
地元志向が強い名古屋では早慶より南山を選択する人もいるくらいで、
愛知県民にとって遠くの難関私大よりも近くの南山の方が評価は高い。
名古屋で生活してれば法政卒なんて何の価値も無いねw
512:エリート街道さん
11/06/22 23:59:48.70 4huOAADe
南山蹴りの無名の素人が、南山をマーチレベル未満にしようと
鼻糞ほじりながら工作して以下のような三大予備校によるデータを提示すると
その工作の効果が楽勝で増幅してしまう(笑)。
①駿台予備学校(みなみやま写真カット…因みにポン大ですらある)
URLリンク(www.sundai.ac.jp)
②代々木ゼミナール(みなみやまカット)
URLリンク(www.yozemi.ac.jp)
③河合塾(ジモぴーのみお情け掲載)
URLリンク(prep.kawai-juku.ac.jp)
ポン大>>>みなみやま
みなみやま情けなや・・・
513:エリート街道さん
11/06/23 00:09:47.45 1ZmQ05cN
真の私大ランキング(確定版)
1 早稲田 慶應
2 国際基督教 上智 同志社
3 立教 明治 立命館
4 中央 関西学院 学習院
5 法政 青山学院 津田塾 関西 京都女子
6 東京女子 日本女子 南山 明治学院 成蹊 成城 日大 武蔵 龍谷
7 独協 甲南 近畿 学習院女子
8 国学院 京都外国語 関西外国語 西南学院
9 専修 東洋 佛教 京都産業
514:エリート街道さん
11/06/23 08:17:29.35 I7G4nS7m
景気減速・不透明な社会状況の中で、大学志望者は安定的で、できるだけ
高収入な就職先を求め、旧帝大(東京大・ 京都大・北大・東北大・名古屋大・
大阪大・九大)+東工大・一橋大+国公立大医学部・獣医学部・薬学部を中心と
する難関国立大、 その他の国公立大、難関私大(慶応・早稲田・上智・明治・青学・
立教・中央・法政・立命館・同志社・関西大・関西学院・南山・ 私大医学部)に
集中し、その競争は激烈を極めています。
URLリンク(www.nakatsugawa-yobiko.jp)
浪人は一時の恥 中京名城は一生の恥。
515:エリート街道さん
11/06/24 01:25:26.35 Q+MEpX8w
親戚の集まりとかで南山通ってます(笑)なんか言ったら場凍りつくぞwww
516:エリート街道さん
11/06/25 23:58:13.44 QqI2UYkf
>>499
トヨタなんだけど、名大わんさかいるんだが…どゆこと?
あと南山がトヨタに皆無なのはカラー云々じゃなくてレベル的にトヨタに必要とされてないだけだと思われる。岐阜大とか三重大はそこそこいるのにな。
517:エリート街道さん
11/06/26 00:16:44.32 UYk/vZQu
南山は名古屋の上智だから、愛知県では早慶と同格扱いにある。
地元志向が強い名古屋では早慶より南山を選択する人もいるくらいで、
愛知県民にとって遠くの難関私大よりも近くの南山の方が評価は高い。
518:エリート街道さん
11/06/26 00:28:54.21 pwyr+x1l
つっこみ所満載のコピペだな。何が言いたいのかわからん。
519:エリート街道さん
11/06/26 00:45:31.57 lkjGTPte
【大学ランキング】[文理総合(医歯薬系単科大学・教育大学・女子大学・学部学科は除く)](2011年~2012年版)
【S+】東京
【S】京都 東京藝術
【A+】東京工業 一橋
【A】大阪 慶應義塾
【A-】東北 名古屋 早稲田
【B+】九州 北海道 神戸
【B】筑波 東京外国語 横浜国立
【B-】千葉 広島 大阪市立 上智 国際基督教
【C+】金沢 岡山 京都工芸繊維 東京農工 首都大学東京 大阪府立 東京理科
【C】熊本 埼玉 名古屋工業 電気通信 横浜市立 東京学芸 立教 明治 同志社
【C-】新潟 滋賀 国際教養 静岡 東京海洋 奈良女子 名古屋市立 京都府立 学習院 中央 青山学院 関西学院 立命館
【D++】岐阜 三重 信州 長崎 神戸市外国語 九州工業 都留文科 法政 関西
【D+】宇都宮 小樽商科 富山 茨城 鹿児島 香川 徳島 愛知県立 静岡県立 兵庫県立 成蹊 成城 明治学院
【D】岩手 弘前 秋田 群馬 山口 山形 宮崎 和歌山 山梨 福井 愛媛 高知 大分 高崎経済 北九州市立 南山
【D-】福島 島根 鳥取 佐賀 宮城教育 鳴門 北見 室蘭工業 福岡県立 広島市立 西南 獨協 武蔵 國學院
【E++】琉球 下関 広島県立 滋賀県立 釧路 宮城 会津 日本 東洋 駒沢 専修 京都産業 近畿 甲南 龍谷
【E+】青森公立 はこだて 奈良県立 上越教育 尾道 島根県立 宮崎公立 中京 福岡 京外 神奈川 東北学院
【E】立命館アジア 広島修道 東京農業 関外 大阪経済 大東 東海 亜細亜 帝京 国士館 東京経済
【E-】玉川 金沢工業 創価 大阪工業 東京電機 工学院 佛教 松山 文京 愛知 摂南 桃山 神戸学院 追手門 関東学院
520:エリート街道さん
11/06/26 07:56:54.43 dB79lOKi
>>519
上位私大
青山学院大・学習院大・上智大・中央大・津田塾大・東京女子大・日本女子大・東京理科大・
法政大・明治大・立教大・関西学院大・同志社大・立命館大・関西大・★南山大・他
URLリンク(www.sundai.ac.jp)
駿台予備学校
近畿地区
難関私立大文系コース
明治大・中央大・法政大・青山学院大・立教大・★南山大などの全国難関私立大学
URLリンク(prep.kawai-juku.ac.jp)
河合塾
国際教育センター東京本部校
国立・難関私立文系コース
名古屋大・横浜国立大・横浜市立大 筑波大・立教大・★南山大など
国際教育センター大阪校
国立・難関私立コース
北海道大・名古屋大・横国大 大阪府立大・神戸市外国語大・★南山大など
URLリンク(www.yozemikikoku.com)
代々木ゼミナール
521:エリート街道さん
11/06/26 09:26:39.13 IU6FSPTx
★マーチ(立教、中央、明治、青学、法政) または NMARCH(Nは南山)
・マスコミが作った呼称 ・この呼称ができてから、日大と同格だった明治大の難易度が上昇
・難易度・就職・教授陣・キャンパス・世間評価・品格・・・・など、どれをとっても立教と中央法が突出しているグループ
・マーチと言うと、立教と中央法が、露骨に嫌がる ・名称ができてから約30年近く経っていて、完全に定着している
・立教と中央法 中央と明治と青学 法政 の3層にレベルが分かれている為、仲が悪い
・最近は南山が青学法政より難化した為、NMARCHという言葉も広まり始めている。Nは日大だと言い張ってる人もいるw
★GIジョー★(上智、学習院、ICU)
・どこのグループにも入れなかった、立場の似た3大学(上品、知的、就職抜群・・など)をまとめて、自然にできたグループ
・難易度・就職・教授陣・キャンパス・世間評価・品格・・・・などの総合力では互角のグループ
・上智、学習院、ICUのどこも嫌がっていないユニット ・名称ができてから約20年近く経っていて、かなり定着している
★早慶★(早稲田、慶応)
・言わずと知れた、私学の両雄。間抜けな文武両道の早稲田と、ずる賢いお坊ちゃんエリートの慶応という図式
・昔は両方受かるとほとんどが早稲田に行ったが、最近は両方受かると慶応が優先される でもいまだに早慶と呼ばれてる
・特に最近の慶応の躍進は目覚しく、就職資格などの実績でも、難易度でも、早稲田を圧倒している
・どころか、遂に民間企業の出世では東大ですら慶応に勝てなくなってしまった。これは三田会というカルト団体のせいである
・本当は明るい早稲田に行きたいのに就職昇進を考えて仕方なく陰気臭い慶応を選ぶという人が増えていて問題化している
★関関同立★(関大、関学、同志社、立命館)
・マスコミが作った呼称 ・この呼称ができてから、「本近関」としてバカ大扱いだった関西大の難易度が上昇
・難易度・就職・教授陣・キャンパス・世間評価・品格・・・・など、どれをとっても同志社が突出しているグループ
・関関同立と言うと、まず同志社が、次に関学が露骨に嫌がる 最近は立命館が昔の関大の位置に落ち敬遠されている
・名称ができてから約30年近く経っていて、完全に定着している
522:エリート街道さん
11/06/26 13:38:48.87 pXblPn2o
南山蹴りの無名の素人が、南山をマーチレベル未満にしようと
鼻糞ほじりながら工作して以下のような三大予備校によるデータを提示すると
その工作の効果が楽勝で増幅してしまう(笑)。
①駿台予備学校(みなみやま写真カット…因みにポン大ですらある)
URLリンク(www.sundai.ac.jp)
②代々木ゼミナール(みなみやまカット)
URLリンク(www.yozemi.ac.jp)
③河合塾(ジモぴーのみお情け掲載)
URLリンク(prep.kawai-juku.ac.jp)
ポン大>>>みなみやま
みなみやま情けなや・・・
523:エリート街道さん
11/06/26 17:48:53.19 dB79lOKi
レベル11
慶応義塾(医)
レベル8
早稲田大(政経・法・文・各理工など)、 慶應義塾大(経済・法・理工など)、私大医学部
レベル7
早稲田大(人間科学・社会科学・国際教養など)、 慶應義塾大(SFCなど)、上智大
レベル6
東京理科大、中央大(法)、関西学院大、 同志社大、
レベル5
明治大、青山学院大、立教大、法政大、中央大、立命館大、
関西大、学習院大、津田塾大、★南山大★、私大薬学部 など
レベル4
日本大、東洋大、駒沢大、専修大、京都産業大、 近畿大、甲南大、龍谷大、成蹊大、成城大、明治学院大、
國学院大、武蔵大、東京農業大、東京電機大、芝浦工業大、神奈川大、愛知大、名城大、福岡大、
西南学院大、東京女子大、日本女子大、学習院女子大、同志社女子大、京都女子大 など
レベル3
亜細亜大、東海大、拓殖大、国士舘大、大東文化大、桃山学院大、神戸学院大 など
URLリンク(www.toshin.com)
東進
チューキョー(笑)
acer1715c涙目(笑)
524: [―{}@{}@{}-] エリート街道さん
11/06/27 01:12:21.66 Djb+wX5V
〔SⅢ〕東京大京都大 偏差値70
=====================================================================================
〔AⅠ〕
〔AⅡ〕北海道・東北大・一橋大・名古屋・大阪大・神戸大・ 九州大 偏差値60
〔AⅢ〕東外大・筑波大・千葉大・横国大・御茶大・早稲田慶應大========偏差値57=============================================================================
〔BⅠ〕 東工大 農工大・首都大・上智大 偏差値55
〔BⅡ〕埼玉大・横市大・大市大・学芸大・立教大・明治大・基督大・津田塾 ・東理大
525:エリート街道さん
11/06/27 03:00:43.04 owHBxXuq
南山は名古屋の上智だから、愛知県では早慶と同格扱いにある。
地元志向が強い名古屋では早慶より南山を選択する人もいるくらいで、
愛知県民にとって遠くの難関私大よりも近くの南山の方が評価は高い。
526:エリート街道さん
11/06/27 13:27:37.42 tK4RutqC
>>525
合格者の8割近くに蹴られてるのに?
527:エリート街道さん
11/06/27 14:07:52.07 ngOp3tyO
中部地区
ハイレベル私立大文系コース
上智・青山学院・立教・明治・中央・法政・南山・関西・関西学院・
同志社・立命館・学習院・津田塾・東京女子などの難関大学
上智・青山・立教大クラス
明治・中央・法政大クラス
南山大クラス
関関同立大クラス
URLリンク(prep.kawai-juku.ac.jp)
河合塾
528:エリート街道さん
11/06/27 16:23:25.64 P523v3xP
南山工作員てなんか不利なコメントされると変なランキングコピペで埋もれさせようとするよな
529:エリート街道さん
11/06/27 16:27:50.17 fJ7z3Bh7
法政大学VS関西大学だけでやったほうが盛り上がったんじゃないのか?
530:エリート街道さん
11/07/03 00:44:17.77 Su79uyMB
南山は愛愛名中と変わらんよ。
531:エリート街道さん
11/07/03 03:32:18.49 VtyZOYwn
>>530
トヨタ系列への就職の強さでは同等かそれ以下かも
532:エリート街道さん
11/07/03 07:13:35.88 Su79uyMB
トヨタ系列は南愛愛名中だと理系が中心の採用になり、南山は弱いね。
南山のお坊ちゃん気質は厳しい世の中で避けられる傾向があり、かといって名大名工大のように優遇されるレベルにないからな。
533:エリート街道さん
11/07/03 13:32:41.80 pENzN75x
有名大学「現役」進学者数総覧
トップ高校の合格者は最終的にどの大学に進学したのか?
週刊朝日 2011年7月8日増大号
□南山高校 卒業生389名
東大 5 京大 5 北大 1 東北大 0 名古屋大 35 大阪大 5
九州大 0 東京工業大 2 一橋大 6 岐阜大 3 静岡大 0
愛知教育大 0 名古屋工業大 6 三重大 1 金沢大 1 信州大 2
早稲田大 14
慶應大 6
明治大 0
青山学院大 1
立教大 3
中央大 8
法政大 0 ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ
東京理科大 1
関西大 0 ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ
関西学院大 1
同志社大 6
立命館大 4
南山大 45
534:エリート街道さん
11/07/04 19:56:38.64 PdQFwvsG
Nマーチふいたw初めて聞いたよ南山工作員さんww
535:エリート街道さん
11/07/06 01:12:44.81 feezrWQd
法政のクズ学部の位置
56
学習院女子 国際文化交流
成城 文芸
聖心女子 文
東京農業 応用生物科学(栄養)
★法政 ★キャリアデザイン
武蔵 人文
明治学院 文
明治学院 社会
鎌倉女子 家政[2]
愛知淑徳 文
中京 文
中京 心理
名古屋学芸 管理栄養[2]
京都女子 発達教育
京都女子 家政
京都女子 現代社会
同志社女子 現代社会
同志社女子 表象文化
同志社女子 生活科学
近畿 農(食品栄養)
関西学院 教育(理系)
武庫川女子 生活環境[2][3]
ノートルダム清心 文
西南学院 国際文化
536:エリート街道さん
11/07/06 04:46:43.36 3hJD5ocT
学歴ネタ(笑)は下火のシーズン
537:エリート街道さん
11/07/06 22:15:30.57 zyWqLdm/
南山蹴りの無名の素人が、南山をマーチレベル未満にしようと
鼻糞ほじりながら工作して以下のような三大予備校によるデータを提示すると
その工作の効果が楽勝で増幅してしまう(笑)。
①駿台予備学校(みなみやま写真カット…因みにポン大ですらある)
URLリンク(www.sundai.ac.jp)
②代々木ゼミナール(みなみやまカット)
URLリンク(www.yozemi.ac.jp)
③河合塾(ジモぴーのみお情け掲載)
URLリンク(prep.kawai-juku.ac.jp)
ポン大>>>みなみやま
みなみやま情けなや・・・
538:エリート街道さん
11/07/24 01:26:59.05 9hOsxqnd
南山旋風
539:エリート街道さん
11/07/30 12:03:17.96 Lns1GlfK
南山大学日本大学近畿大学西南学院大学
540:エリート街道さん
11/08/17 19:19:05.44 kK7eHONI
南山大学 確かに昔(30年くらい前)は良い大学でだった。
今は中京大学国際英語学部に猛追されている。
まもなく、某予備校の南山進学コースも消滅する運命か。
長い間お疲れ様でした。
541:エリート街道さん
11/09/17 09:09:45.74 wndrath1
景気減速・不透明な社会状況の中で、大学志望者は安定的で、できるだけ
高収入な就職先を求め、旧帝大(東京大・ 京都大・北大・東北大・名古屋大・
大阪大・九大)+東工大・一橋大+国公立大医学部・獣医学部・薬学部を中心と
する難関国立大、 その他の国公立大、難関私大(慶応・早稲田・上智・明治・青学・
立教・中央・法政・立命館・同志社・関西大・関西学院・南山・ 私大医学部)に
集中し、その競争は激烈を極めています。
542:エリート街道さん
11/09/26 06:37:36.31 QrL7HfX2
皆さんの先輩方が働いていて色んな意味で活躍しています
{新潟マジキチ絶望工場} 大野精工就職編 {日産トヨタ}
スレリンク(recruit板)
トヨタ・日産の下孫請/ 大野精工 /熱処理工場-2-
スレリンク(industry板)
543:エリート街道さん
11/10/09 05:08:49.02 76kaEzwQ
----|三|三|住|
----|菱|井|友|
----|商|物|商|
----|事|産|事|
===========
東京大学|25|17|22|
一橋大学|-8|-8|-6|
東京外大|-3|-0|-6|
早稲田大|31|27|19|
慶應義塾|54|34|28|
上智大学|-9|-5|-5|
青山学院|-2|-1|-5|
津田塾大|-3|-1|-1|
東京女子|-3|-1|-0|
日本大学|-0|-0|-0|
名古屋大|-2|-1|-2|
南山大学|-0|-1|-1| ←←
京都大学|-8|-8|-7|
同志社大|-1|-2|-1|
立命館大|-1|-2|-2|
龍谷大学|-0|-0|-0|
大阪大学|-2|-0|-5|
大阪市大|-1|-1|-1|
関西大学|-0|-0|-0|
神戸大学|-3|-2|-9|
関西学院|-1|-2|-1|
「就職に強い大学 2012」 読売新聞社
544:落合博満
11/10/12 07:53:19.35 1mFK27Si
法政=読売ジャイアンツ
関大=阪神タイガースとすれば
南山=中日ドラゴンズだ。
お前らにはこの意味が解らなくて結構。
545:エリート街道さん
11/10/12 14:43:35.98 A2k9Ds6S
プレジデント 2011年 10/7 大学と出世・就職など
上場企業 役員数データ推移 1位~15位
1985年 1995年 20010年 2011年()は前年比
1、 東大4591 東大2523 慶大2149 慶大1323(61,5%)
2、 京大2182 慶大2243 早大1832 早大1107(60,4%)
3、 早大1865 早大2220 東大1740 東大945(54,3%)
4、 慶大1720 京大1339 中央1068 中央511(47,8%)MARCH
5、 一橋1027 中央1017 京大871 ,日本505(72,5%)
―――――5位の壁――――――
6、 東北677 ,明治850 ,明治701 ,京大472(54,1%)
7、 中央665 ,日本814 ,日本696 ,明治417(59,4%)MARCH
8、 九大609 ,一橋651 ,一橋566 ,同大326(64,1%)
9、 神戸580 ,同大640 ,同大508 ,一橋312(55,1%)
10、明治563 ,阪大631 ,関学416 ,関学267(64,1%)
―――――10位の壁――――――
11、日本562 ,神戸598 ,法政399 ,法政264(66,1%)MARCH
12、阪大506 ,東北581 ,神戸397 ,阪大255(69,1%)
13、東工471 ,九大577 ,関西383 ,関西246(64,2%)
14、同大394 ,関学529 ,阪大369 ,神戸224(56,4%)
15、名大366 ,名大443 ,九大327 ,立命206(66,2%)
中央は法学部で稼ぐので、それとして
明治と法政は大看板無くとも確実に上場企業役員増
【就職と偏差値】 MARCHの実績 【2010】
スレリンク(joke板)
すでに青学立教などのイメージだけの大学を越している
実学第一!明治、法政 兄弟校万歳 質実剛健
546:エリート街道さん
11/11/05 10:38:49.02 DjWM1bmt
全労働人口のうち
公務員 約 4%
上場会社 約10%
国公立大、一流私大(MARCH、南山、関関同立など) 10%
もちろん、この数字も女性や既婚者を入れての数値です。
士族、公務員、一流大卒、上場会社員・・・
って、意外に少ないんですね。なので
こういった男性には、女性からの申込みが殺到するので、
どうしても、お見合い出来る可能性が低くなってしまいます。
URLリンク(www.chance2.ne.jp)
婚活ブログ ~ お見合いブログ
/ 結婚相談所 大阪の歩き方
法政南山関大3校全て勝ち組
金持ち喧嘩せず。
547:エリート街道さん
11/11/06 22:48:38.60 Bq2VILPQ
URLリンク(ja.wikipedia.org)
南山って実績ないね。中京にも負けてんじゃん
548:エリート街道さん
11/11/07 17:35:55.91 Y68UbfuV
全労働人口のうち
公務員 約 4%
上場会社 約10%
国公立大、一流私大(MARCH、南山、関関同立など) 10%
もちろん、この数字も女性や既婚者を入れての数値です。
士族、公務員、一流大卒、上場会社員・・・
って、意外に少ないんですね。なので
こういった男性には、女性からの申込みが殺到するので、
どうしても、お見合い出来る可能性が低くなってしまいます。
URLリンク(www.chance2.ne.jp)
婚活ブログ ~ お見合いブログ
/ 結婚相談所 大阪の歩き方
勝ち組の法政南山関大の諸君、
負け組の日東駒専産近甲龍愛愛名中を馬鹿にしましょう!
549:エリート街道さん
11/11/10 20:39:09.15 RlZVbDqv
☆受験総合コース…中堅レベルの国公私立大を志望する方
成城大、成蹊大、東京女子大、日本女子大
学習院大、明治学院大、獨協大、日本大、東洋大、
駒澤大、専修大、國學院大、芝浦工大、東京農大、
東邦大、北里大、順天堂大、杏林大、明治薬大、
東京薬大、日本獣医生命科学大、麻布大、★南山大、
名城大、京都産業大、近畿大、甲南大、龍谷大、
京都女子大、同志社女子大、西南学院大、福岡大など
URLリンク(www.zkai.co.jp)
☆私立大文系基礎強化クラス
明治学院大学・日本大学・東洋大学・駒澤大学・専修大学・京都産業大学・近畿大学・龍谷大学・甲南大学・★南山大学 ほか
URLリンク(www.chuo.urayama.ac.jp)
☆私文・理中堅大クラス
日本大・東洋大・駒澤大・専修大・京都産業大・近畿大・甲南大・龍谷大・★南山大・西南学院大など
URLリンク(www.asunaro-yobiko.com)
550:エリート街道さん
11/11/10 20:41:15.23 RlZVbDqv
2010年度 河合塾入試難易予想ランキング
URLリンク(www.keinet.ne.jp)
55.0 ★南山(法A、経済A、人文) 近畿(経済A、経営A) 龍谷(法A) 国学院(経済A)
52.5 ★南山(経営A、総合政策A) 東洋(経済A) 日大(経済A、商A) 中京(経営A、総合政策A)
龍谷(経済A,経営A) 大阪経済(経営A) 甲南(文A)
47.5 ★南山(情報理工A) 名城(理工A) 龍谷(理工A)
<学力>
ニッコマ≒さんきんこうりゅう≒ミナミヤマ
551:エリート街道さん
11/11/12 13:54:32.81 z6mecxN2
【愛知・愛知学院】愛愛名中総合スレ12【名城・中京】
スレリンク(student板)
552:エリート街道さん
11/11/13 01:10:36.24 BpIEQ3+v
法政大学はクラウド環境にはいったからかなり理系はよくなるよ
553:エリート街道さん
11/11/14 13:51:03.56 EOM7FbGk
【愛知・愛知学院】愛愛名中総合スレ12【名城・中京】
スレリンク(student板)
554:エリート街道さん
11/11/17 20:52:42.06 dR1i1dT5
【大学ランキング2012・正規版】 [文系のみ] (大学として価値のあるギリ最低ライン・日東駒専レベルまで)
【S+】東京 (東大レベル)
【S-】京都 (京大レベル)
【A+】大阪 一橋 (旧帝上位レベル)
【A..】名古屋 東北 九州 慶應義塾 (旧帝中位・慶應レベル)
【A-】北海道 神戸 早稲田 (旧帝下位・早稲田レベル)
-----------------------------------------------------------------------
【B+】筑波 横浜国立 東京外国語 お茶の水 (駅弁最上位レベル)
【B..】千葉 広島 岡山 大阪市立 首都 ICU 上智 関西学院(駅弁上位・上智レベル)
【B-】京都府立 神戸市外国語 大阪府立 金沢 横浜市立 明治 中央 (駅弁中上位・MARCH最上位レベル)
【C+】東京学芸 熊本 新潟 三重 埼玉 滋賀 名古屋市立 奈良女子 立教 同志社 (駅弁中位・MARCH上位レベル)
-------------------------------------------------------------------------
【C..】小樽商科 岐阜 信州 愛知県立 青山学院 学習院 (駅弁中位・MARCH中位レベル)
【C-】長崎 静岡 茨城 鹿児島 静岡県立 兵庫県立 南山 立命館 津田塾 (駅弁中下位・MARCH下位レベル)
【D+】岩手 福島 宇都宮 群馬 山口 香川 徳島 愛媛 都留 国際教養 法政 成蹊 関西 (駅弁下位・MARCH底辺レベル)
【D..】弘前 秋田 佐賀 島根 鳥取 山形 宮崎 和歌山 山梨 富山 福井 高知
大分 滋賀県立 高崎経済 北九州 武蔵 成城 明治学院 西南学院(底辺駅弁・成城レベル)
【D-】琉球 鳴門 下関 県立広島 熊本県立 長崎県立 宮崎公立 國學院 日本 専修 甲南 龍谷 近畿 京都産業 (最底辺駅弁・日東駒専上位レベル)
【E+】釧路 青森公立 会津 奈良県立 尾道 島根県立 宮崎公立 駒澤 東洋 獨協 創価
文教 東京農業 愛知 大阪経済 佛教 中京 広島修道 福岡 東京都市 (日東駒専中位レベル)
【E-】東海 神奈川 東京経済 玉川 名城 愛知淑徳 北海学園 広島修道 立命館アジア (日東駒専下位レベル)
大東亜帝国レベル以下略
555:エリート街道さん
11/11/21 15:17:05.69 Qzwr/e5V
電波テロ装置の戦争(始)
魂は幾何学、コピー出来る公安はサリンオウム信者の子供を40歳まで社会から隔離している
オウム信者が地方で現在も潜伏している
それは新興宗教を配下としている公安の仕事だ
発案で盗聴器を開発したら霊魂が寄って呼ぶ来た
<電波憑依>
スピリチャル全否定なら江原三輪氏、高橋佳子大川隆法氏は、幻聴で強制入院矛盾する日本宗教と精神科
<コードレス盗聴>
2004既に国民20%被害250~700台数中国工作員3~7000万円2005魂コピー機2010魂イン機歯科医Sと赤木絡む<盗聴証拠>
今年5月に日本の警視庁防課は被害者SDカード15分を保持した有る国民に出せ!!<創価幹部>
キタオカ1962年東北生は二十代で2人の女性をレイプ殺害して入信した創価本尊はこれだけで潰せる<<<韓国工作員鸛<<<創価公明党 <テロ装置>>東芝部品)>>ヤクザ<宗教<同和<<公安<<魂複<<官憲>日本終Googl検索
556:エリート街道さん
11/11/27 11:15:51.95 vy3SbTop
【愛知・愛知学院】愛愛名中総合スレ13【名城・中京】
スレリンク(student板)
557:エリート街道さん
11/11/30 13:19:54.62 qh6lMda+
ワイが聞いた情報によると、もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な中国に戻るらしいで
もう経済は破綻してて、取り戻すのは無理なんだそうや
その世界ではごっつい有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報やで
まあお前ら頭の良い連中には、今さらなくらいのネタやな、
お前らからすればもう常識的なくらいの知識やろ?
558:エリート街道さん
11/12/01 17:23:13.48 UY5134QJ
実は南山より中京の方が世間的な評価は上
偏差値だけ先走っているが、一般では皆滑り止めでしか受けない。
多く蹴られているからね。実際に入学している人間の偏差値は…
559:エリート街道さん
11/12/01 18:52:51.00 KiI+zVe6
★代ゼミ 全大学共通主要学部 文系 2012年度用大学難易ランク一覧 2011/11/21更新
①慶應義塾 69.3(文67 法71 経済70
②早稲田 67.0(文65 法67 政経69
③上智 65.3(文65 法66 経済65
④同志社 63.3(文63 法65 経済62
⑤立教 62.0(文62 法62 経済62
⑥中央 61.7(文59 法66 経済60
⑦明治 61.7(文61 法62 政経62
⑧学習院 60.3(文59 法62 経済60)
⑨関西学院 60.0(文60 法60 経済60
⑩青山学院 59.3(文60 法60 経済58
⑪南山 59.0(文58 法60 経済59★
⑫法政 58.7(文59 法59 経済58★
⑬関西 58.3(文59 法58 経済58★
560:エリート街道さん
11/12/03 11:14:30.82 hcfbbR2C
>>559
実は南山より中京の方が世間的な評価は上
偏差値だけ先走っているが、一般では皆滑り止めでしか受けない。
多く蹴られているからね。実際に入学している人間の偏差値は…
561:エリート街道さん
11/12/03 11:35:19.92 MRDn+BTP
早慶上智、同志社立命館、南山など、全国の難関私大に強い予備校・塾。
URLリンク(www.daigaku-jyuken.net)
鶏口となるとも牛後となるなかれ。
562:エリート街道さん
11/12/03 14:20:15.91 M0dMVZN8
>>560ネタコピペにレスするのもなんだが、スレタイ読めよ。中京とか比較対象にもならん大学の名前出すなカス
563:エリート街道さん
11/12/04 22:17:15.63 BkxqNZS0
>>562
8割蹴られる南山より中京だろw
564:エリート街道さん
11/12/04 22:33:53.76 zWCDfj26
北京 中京 南京
565:エリート街道さん
11/12/05 13:47:17.52 01Fr+XgS
>>563
その理屈だと、マーチ関関同立も似たような辞退率を持つので中京>マーチ関関同立になるんだけど、本当にそう思うの?www
566:エリート街道さん
11/12/09 01:14:10.78 bzVuO9aI
商学部川上ゼミが東大勢を振り切って堂々の最優秀賞!!!
URLリンク(www.moba-ken.jp)
成功関西大学!!!
567:エリート街道さん
11/12/14 00:18:14.83 Zw1P0QNM
★日本の大学ランキング(就職、出世と実績による大学ランキング(2012年))
【S+】東京
【S】京都
【S-】一橋 東京工業
====================================================================================
【A+】大阪 慶應
【A】東北 名古屋 九州 早稲田
【A-】北海道 お茶の水 東京外国語 筑波 神戸 上智 関西学院 ICU
====================================================================================
【B+】横浜国立 千葉 広島 金沢 大阪市立 京都工芸繊維 東京理科
【B】首都 東京農工 横浜市立 京都府立 立教 明治 津田塾 学習院 中央
【B-】岡山 神戸市外国語 名古屋市立 名古屋工業 三重 大阪府立 奈良女子 同志社
====================================================================================
【C+】東京学芸 電気通信 熊本 埼玉 滋賀 愛知県立 青山学院 東京女子 立命館
【C】岐阜 信州 新潟 静岡 鹿児島 九州工業 都留文科 法政 関西 南山 日本女子
【C-】小樽商科 東京海洋 高崎経済 徳島 長崎 成蹊 成城 明治学院 芝浦工業 西南学院 聖心
====================================================================================
【D+】岩手 宇都宮 群馬 茨城 福井 山口 香川 愛媛 北九州 國學院 武蔵 獨協 神戸女学院
【D】弘前 山形 福島 山梨 富山 和歌山 高知 大分 琉球 日本 甲南 近畿 龍谷
【D-】島根 鳥取 秋田 佐賀 宮崎 専修 東洋 駒澤 東京農業 愛知 中京 京都産業 福岡
====================================================================================
【E+】北見工 室蘭工 尾道 下関市立 創価 神奈川 広島修道 立命館アジア太平洋
【E】釧路公立 青森公立 会津 大阪経済 北海学園 東北学院 東海 玉川 名城 松山
【E-】北星学園 桜美林 東京経済 立正 桃山学院
568:エリート街道さん
11/12/15 22:28:38.31 atJUuRFf
法政>関西>南山
終了
569:エリート街道さん
11/12/16 02:03:41.56 N7+Bk00W
法政出身の童貞w
570:エリート街道さん
11/12/16 02:11:39.31 ARRDWGne
この三つなら間違いなく南山選ぶな。ネタなしに
571:エリート街道さん
11/12/16 15:21:43.36 FNM07LJa
>>570
誰もお前の選択なんて聞いてないから黙ってろ
客観的分析も出来ないバカは呼んでない
572:エリート街道さん
11/12/16 19:09:35.58 5QvZoFdW
<地方公務員数ベスト10> プレジデント2011.10.17
■01日本大学---782
■02北海道教育-625*
■03愛知教育大-593*
■04立命館大学-526
■05文教大学---519
■06中央大学---433
■07早稲田大学-432
■08法政大学---380
■09新潟大学---377*
■10明治大学---369
*ハ国立大学
573:エリート街道さん
11/12/16 19:11:50.94 5QvZoFdW
「危ない大学・消える大学 2012」島野清志著
【SA】私学双璧
・慶応・早稲田
========尊敬される壁==========
【A1】一流私大
・東京理科・上智・明治・中央・同志社・関西学院
【A2】難関私大
・青山学院・法政・立教・学習院・立命館
========羨ましがられる壁========
【A3】
・成蹊・明治学院・武蔵・聖心女子 ・南山・関西・津田塾
========優良だと思われる壁=========
【B】有名私大
・日大・専修・成城・西南学院・駒澤・東洋・近畿・神田外語・國學院・芝浦工業
========良く言われる壁========
【C】中堅私大の上位
・神奈川・東京農業・東京都市・獨協
・東京経済・大妻女子・創価・近畿
========大卒扱いされる壁========
【D】中堅私大
・桜美林・実践女子・亜細亜・工学院・国士舘・東海
・東京電機・立正
========馬鹿にされない壁========
【E】大衆私大
・帝京・拓殖・大正・麗澤・大東文化・明星・和光・・・・・・
危ない大学・消える大学(2012年版)
URLリンク(books.rakuten.co.jp)
574:エリート街道さん
11/12/16 19:13:46.96 5QvZoFdW
「絶対トクする大学・学部選び2011年」(嶋倉英一 著)難関有名私大のみ掲載
ランク1慶応
ランク3早稲田
ランク4立命・中央・同志社
ランク5明治
ランク7上智
ランク8法政・関学
ランク9関大
ランク10立教
ランク11青学
ランク12学習院
南山って何?
575:エリート街道さん
11/12/16 19:26:38.16 5QvZoFdW
■大学勢力(著名OBや関係者数)が強い大学が生き残る!!!■
URLリンク(ja.wikipedia.org)
~wikipedia検索サイトで大学名の後に人物と打ちこんでヒットした件数~
(※大学ごとに社会的勢力がどれだけ強いかを示す一つの指標) ※2011年12月16日調べ
1位早稲田大学6761件※東京六大学
2位慶應義塾大学3830件※東京六大学
3位法政大学2583件※東京六大学
4位明治大学2323件※東京六大学
5位中央大学2102件
6位立命館大学1309件
7位立教大学1275件※東京六大学
8位青山学院大学1100件
9位同志社大学1068件
10位上智大学1049件
11位関西大学831件
12位学習院大学775件
13位関西学院大学662件
※南山大学161件←こんなしょぼい大学誰が行くんだよ・・・
576:エリート街道さん
11/12/17 02:42:44.29 lMpYs2Ss
理系
法政・理工 54 57関西・シス理工 ◯
◯法政・情報科 57 55関西・総合情報
法政・デザイン工 55 57関西・環境都市工◯
法政・生命科学 57 58関西・化学生命工◯
理系は 関大>>法政だな
法政の理系しょぼすぎだろwwww
577:エリート街道さん
11/12/17 02:56:51.68 J27zfveI
>>576
関西には理科大や芝工に該当する大学が無いな
この違いが大きい
578:エリート街道さん
11/12/17 03:18:00.24 Oq3owH7N
>>577
大阪工業大学があるでしょ
西の理科大と言われてますが
579:エリート街道さん
11/12/17 03:43:30.12 J27zfveI
>>578
大阪工業って偏差値40台じゃねーかw
そんな低レベルな大学と理科大を同一視するな
580:エリート街道さん
11/12/17 08:23:23.35 r+FC/ENU
私大スタンダード合格プラン
攻略する大学・選択の目安
北海学園大・東北学院大・駒澤大・専修大・東洋大・日本大・中京大・
京都産大・近畿大・甲南大・龍谷大・西南学院大・福岡大など
URLリンク(nkd.benesse.ne.jp)
ベネッセ
まあ法政関大南山は受験戦争の勝者なんだから喧嘩するなよ。
金持ち喧嘩せず。
上の受験戦争の敗者である
馬鹿大学共を見下して楽しもうぜ。
581:エリート街道さん
11/12/17 11:29:52.61 A0YOhpDn
>>579
西の○○なんてのは大抵こんなもんだよ
自称西の早稲田=同志社
自称西の明治=関西
582:エリート街道さん
11/12/17 13:05:35.88 +5zBpARP
早稲田慶應レベル7~8
同志社レベル6
明治法政中央レベル5
その他
URLリンク(www.toshin.com)
583:エリート街道さん
11/12/18 20:06:07.51 UFHUz2se
大学収益力・成長力ランキング マーチ学習院帰属収入02年と07年増減比
URLリンク(www.toyokeizai.net)
1位法政大学
18位関西大学
南山大学37位以下でランク外です( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ
584:エリート街道さん
11/12/18 22:28:25.28 xJel2s5S
強引だが関西の○○に当てはめてみた
京大-関西の東大
阪大-該当なし(京大のドールハウス+関西の東工&外大)
神大-関西の一橋
同志社‐不明(校風が特殊)
立命館‐関西の明治
関大-関西の法政
関学-関西の青学
南山は中部の上智なので、関西では同志社と同格!
585:エリート街道さん
11/12/19 19:51:54.07 8s4D7uGR
【愛知・愛知学院】愛愛名中総合スレ13【名城・中京】
スレリンク(student板)
586:エリート街道さん
11/12/19 20:30:25.29 Y/vcNXWI
☆世間一般のライバル関係★
東大京大 ハーバードとオックスフォードみたいな感じ。
早稲田慶應 校風真逆ライバル 華の早慶 私大の雄
明治法政 小型早慶 血の法明 泥臭い 何かと対抗
立教青学 ミッション系 お坊っちゃん 洗練
学習院成蹊 高貴な血筋 内閣にも両校出身者あり
関学立命 関西私大ライバル アメフト対決は有名
中央東洋 東都のライバル 田舎で地味な印象 低偏差値
587:エリート街道さん
11/12/20 19:06:53.60 5ZIDfoFb
>>586
かなり違うので訂正しますた
オックスフォードvsケンブリッジ(オックスブリッジ、分離独立)
同志社vs立命館(同立戦、関学は旧制中学校こそ名門だが…)
明治vs法政(校風は早稲田と類似)
588:エリート街道さん
12/01/03 15:14:26.50 zvKxlDJK
なんざんw
589:エリート街道さん
12/01/03 15:50:44.49 bwf+iNTH
南山は名古屋の上智だから、愛知県では早慶と同格扱いにある。
地元志向が強い名古屋では早慶より南山を選択する人もいるくらいで、
愛知県民にとって遠くの難関私大よりも近くの南山の方が評価は高い。
590:エリート街道さん
12/01/03 21:24:58.16 SMcuOpAF
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
591:エリート街道さん
12/01/04 01:19:01.92 vjMh5uD+
春大手金融5社採用実績
<東京海上火災三井住友海上三菱UFJ銀行三井住友銀行日本生命保険>
(女) 順位 学校名 採用者数
1 慶応義塾 121名
1 関西学院 121名
3 同志社大 112名
4 早稲田大 106名
=============(越えられない厚い壁)
5 青山学院 56名
6 明治大学 51名
7 中央大学 39名
*<男女別非公表> 立教立命関大法政
592:エリート街道さん
12/01/05 06:30:36.21 vwm/+PE0
リクルート大学志望調査
URLリンク(www.recruit.jp)
明治大学 1位※東京六大学
早稲田大 2位※東京六大学
青山学院 4位
法政大学 5位※東京六大学
立教大学 5位※東京六大学
慶應大学 7位※東京六大学
中央大学 8位
大学イメージ調査ランキング2008
URLリンク(daigaku.shingakunavi.jp)
1位明治※東京六大学
2位早大※東京六大学
3位法政※東京六大学
大学イメージ調査ランキング2009
URLリンク(daigaku.shingakunavi.jp)
1位明治※東京六大学
2位早大※東京六大学
3位法政※東京六大学
大学イメージ調査ランキング2010
URLリンク(daigaku.shingakunavi.jp)
1位明治※東京六大学
2位早大※東京六大学
3位立教※東京六大学
六大学人気が凄いことになってるなww