☆★大東文化vs東海vs亜細亜vs帝京vs國學院★☆1at JOKE
☆★大東文化vs東海vs亜細亜vs帝京vs國學院★☆1 - 暇つぶし2ch868:エリート街道さん
13/03/18 13:55:43.28 ppEs58MX
2002年 法53 経済53  URLリンク(www.geocities.jp)  
2003年 法52 経済52  URLリンク(www.geocities.jp)
2004年 法53 経済52  URLリンク(www.geocities.jp)
2005年 法54 経済54  URLリンク(www.geocities.jp)
2006年 法53 経済54  URLリンク(www.geocities.jp)
2007年 法53 経済53  URLリンク(www.geocities.jp)
2008年 法53 経済55  URLリンク(www.geocities.jp)
2009年 法54 経済54  URLリンク(www.geocities.jp)
2010年 法55 経済56  URLリンク(www.geocities.jp)
2011年 法54 経済55  URLリンク(www.geocities.jp)

2013年 法58 経済56  URLリンク(www.yozemi.ac.jp)

國學院のえげつない偏差値操作の歴史が良くわかるでしょ

869:エリート街道さん
13/03/20 19:15:55.84 d9ULYmQ/
★☆警告☆★このスレは統失キチガイの東海がたてた工作ネタスレです。宗教的な結束も持っており非常に危険です。閲覧に注意して下さい
また、複数IPを使い分け、あたかも多人数が同意見であるかの様に装う書きこみも常套化しています。
すべてデタラメですので、鵜呑みにせずリンク先等確認して下さい。國學院は過去30年間の偏差値からスレタイ大学群より数段格上の大学です。各種捏造
工作に対して、以下(1~4)にてすべて回答を与えます。自身でもご確認下さい。
國學院>明治学院>成城>((壁))>獨協>日大>専修>駒沢
※工作の一つとして母数の多い日大の上場企業における役員数が”就職実績”として貼られます。大学に在学する学生の質は、
”大学卒業後の実績”である就職実績では測定することはできません。  
1.代ゼミ偏差値  >>39
 法学部法学系 國學院58>日本57>成蹊56 成城56 明治学院56 >専修 獨協 55>駒沢54>東海48>国士舘46 
 法学部政治系 國學院59>>成蹊57 成城57 >明治学院56 > 日本 専修54>獨協53 >>東海48
 文学部  國學院59>>>成蹊56>成城55 明治学院55 駒沢55>専修 54 日本54
 URLリンク(www.yozemi.ac.jp)  
※他の科目についても格上です。東海理系は文字通り下に大学がない最底辺です。上記リンクよりご自身の目でご確認ください

2.河合偏差値  URLリンク(www.keinet.ne.jp)
⑮國學院   54.6 ( 50.0  52.5  55.0  55.0  57.5  57.5) 
⑰成城     53.3 ( 52.5  52.5  55.0  52.5  52.5  55.0)
⑱明治学院 52.5 ( 52.5  52.5  52.5  52.5  52.5  52.5)

3.付属高校偏差値と進学実績>>14 慶應73>國學院久我山71>成蹊70>明治学院67> 國學院 65>成城学園 64>各種日大付属
URLリンク(kintaro.boy.jp)
付属の序列=大学の序列であり、優秀な付属の生徒がいてその評判は大学の評価です。
この序列の中で久我山のみが東大の合格者を毎年数名出しており、進学実績においては偏差値以上にダントツ
付属進学実績はこちらから>>13 
※言うまでもなく大東亜帝国の国は国士舘 東は東海でレベルは同じ。東海・法A48  国士舘・法46

870:エリート街道さん
13/03/20 19:16:26.47 d9ULYmQ/
4.国学院の偏差値操作に対しての回答
a.基本的に国学院のレベルは相対的にみて変化してない。むしろ法学部の偏差値が落ち込んだ時期がある。というのが正解。
逆に東海大学が私大バブル時に普通の大学が偏差値5程度の延びを見せてる中10以上の飛躍を見せる。
過去30年間の偏差値
※比較は法学部
1981
URLリンク(www.geocities.jp)
國學院法 55 文60  東海 法48 文47
※明学法 55 日大法53
1985
URLリンク(www.geocities.co.jp)
明学 56 国学院 55 日大法54 東海法50
1996 ※ どの大学も偏差値が5程度上昇した私大バブル時に東海だけが10以上偏差値を伸ばす
URLリンク(www.geocities.jp) 
成城 明学 60 國學院日大 59 東海57
1998
URLリンク(www.geocities.jp)
日本60>國學院 成蹊 成城 明学59 >東海56
2013
URLリンク(www.yozemi.ac.jp)  
國學院 法58 日大57  経済56  東海 法48 経済46

b.過去20年以上の偏差値総合による大学の実力(年度により3程度の上下はある)
URLリンク(www.geocities.jp)

國學院文 獨協外語 60>マーチ下位 50後半
成成明学 日大法 50中盤上 > 國學院法経>専修法>獨協法経 50中盤下
ニッコマ 50前半
>>
東海 40前半から40後半
※但し私大バブル時の3年間を除く

871:エリート街道さん
13/03/20 22:33:23.80 leVjVdGK
>>870

週刊新潮(2006年3月16日特大号)の記事だけど、議員の息子とかで
日東駒専(日本・東洋・駒沢・専修)以上への大学への裏口入学は不可能、
でも大東亜帝國(大東文化・東海・亜細亜・帝京・國學院)ならありえる
みたいに書いてありました。更に、『プレジデント』 2006.5.15号の特集
「学歴と給料」において「中堅大学」として一ページ掲載がありました。

同ページには日本大学・専修大学・東洋大学・大東文化大学・東海大学・
亜細亜大学・帝京大学・國學院大學の掲載があり、日大・東洋大・専大で
一つの段落が構成され、「大東亜帝国」として残りの大学をまとめて紹介
していました。大東亜帝國(大東文化・東海・亜細亜・帝京・國學院)です。

90年代、大東亜の偏差値が日東駒専に肉薄した時代につけられた頃は
国士館でなく國學院でした。当時の資料でもそうなってるようです。ちなみに、
「現代用語の基礎知識」【1990年版】でも大東亜帝國の國は國學院でした。
他にも週刊ダイアモンド全国大学大特集号やサンデー毎日でもそのようです。

<< 1990年の偏差値データを見ると >>
58 東海政治経済(政治) 57 東海法、國學院 ←ココ
56 亜細亜国際関係、大東文化法、東海政治経済(地方)
55 亜細亜法、大東文化国際関係、大東文化法-政治

どっちにしろ國學院だったのは確かなようです。また帝國なら國學院、帝国
なら国士舘と言う見方も定着してます。また、これは偏差値の括りという人や
スポーツ校の括りであると言う人などいろいろいます。経済誌のプレジデント
のように就職の観点から國學院を大東亜帝國に入れる場合もあります。
國學院の就職状況は大東亜帝の各大学と良く似てるからだと思います。

明確な定義がない限り、どっちもありと言うのが今の現状と思われます。
つまり國學院の場合もあるし、国士舘の場合もあります。

872:エリート街道さん
13/03/21 23:15:45.55 IG9IvBa8
新ユニット誕生
<國国東>コッコクトウ
國學院、国士舘、東海

873:エリート街道さん
13/03/22 10:29:45.61 VdVsPk9b


874:エリート街道さん
13/03/22 10:55:21.65 mVlM6fVC
★☆警告☆★このスレは日東駒専以下の工作ネタスレです。宗教的な結束も持っており非常に危険です。閲覧に注意して下さい
また、複数IPを使い分け、あたかも多人数が同意見であるかの様に装う書きこみも常套化しています。
すべてデタラメですので、鵜呑みにせずリンク先等確認して下さい。國學院は過去30年間の偏差値から日大含めたスレタイ大学群より格上の大学です。各種捏造
工作に対して、以下(1~4)にてすべて回答を与えます。自身でもご確認下さい。
國學院>明治学院>成城>((壁))>獨協>日大>専修>駒沢
※工作の一つとして母数の多い日大の上場企業における役員数が”就職実績”として貼られます。大学に在学する学生の質は、
”大学卒業後の実績”である就職実績では測定することはできません。  
1.代ゼミ偏差値  >>39
 法学部法学系 國學院58>日本57>成蹊56 成城56 明治学院56 >専修 獨協 55>駒沢54>東海48>国士舘46 
 法学部政治系 國學院59>>成蹊57 成城57 >明治学院56 > 日本 専修54>獨協53 >>東海48
 文学部  國學院59>>>成蹊56>成城55 明治学院55 駒沢55>専修 54 日本54
 URLリンク(www.yozemi.ac.jp)  
※他の科目についても格上です。東海理系は文字通り下に大学がない最底辺です。上記リンクよりご自身の目でご確認ください

2.河合偏差値  URLリンク(www.keinet.ne.jp)
⑮國學院   54.6 ( 50.0  52.5  55.0  55.0  57.5  57.5) 
⑰成城     53.3 ( 52.5  52.5  55.0  52.5  52.5  55.0)
⑱明治学院 52.5 ( 52.5  52.5  52.5  52.5  52.5  52.5)

3.付属高校偏差値と進学実績>>14 慶應73>國學院久我山71>成蹊70>明治学院67> 國學院 65>成城学園 64>各種日大付属
URLリンク(kintaro.boy.jp)
付属の序列=大学の序列であり、優秀な付属の生徒がいてその評判は大学の評価です。
この序列の中で久我山のみが東大の合格者を毎年数名出しており、進学実績においては偏差値以上にダントツ
付属進学実績はこちらから>>13 
85年高校入学難易度  
URLリンク(www.geocities.co.jp)

875:エリート街道さん
13/03/22 10:55:52.13 mVlM6fVC
4.国学院の偏差値操作に対しての回答
a.基本的に国学院のレベルは相対的にみて変化してない。むしろ法学部の偏差値が落ち込んだ時期がある。というのが正解。
逆に東海大学が私大バブル時に普通の大学が偏差値5程度の延びを見せてる中10以上の飛躍を見せる。
過去30年間の偏差値
※比較は法学部
1981
URLリンク(www.geocities.jp)
國學院法 55 文60  東海 法48 文47
※明学法 55 日大法53
1985
URLリンク(www.geocities.co.jp)
明学 56 国学院 55 日大法54 東海法50
1996 ※ どの大学も偏差値が5程度上昇した私大バブル時に東海だけが10以上偏差値を伸ばす
URLリンク(www.geocities.jp) 
成城 明学 60 國學院日大 59 東海57
1998
URLリンク(www.geocities.jp)
日本60>國學院 成蹊 成城 明学59 >東海56
2013
URLリンク(www.yozemi.ac.jp)  
國學院 法58 日大57  経済56  東海 法48 経済46

b.過去20年以上の偏差値総合による大学の実力(年度により3程度の上下はある)
URLリンク(www.geocities.jp)

國學院文 獨協外語 60>マーチ下位 50後半
成成明学 日大法 50中盤上 > 國學院法経>専修法>獨協法経 50中盤下
ニッコマ 50前半
>>
東海 40前半から40後半
※但し私大バブル時の3年間を除く

876:エリート街道さん
13/03/22 12:29:04.13 zmaDocmb
國學院も気の毒だねえ
ってかアホだねぇ
スレを落としたいなら放置しときゃいいのに
そんなレスしたらアンチの心に火をつけてますます炎上するだろうに
いい加減に学習しないもんかね
まあ、こんなところで炎上しようが下火になろうが、受験生の動向には全く影響しないんだろうけども
資格でもとって将来につなげた方が有益だよ

877:エリート街道さん
13/03/24 13:27:20.86 xuisqrev
早慶…
私立トップ。
私学の雄といわれるだけあり、やはり頭のいい学生が多い。
東大コンプはあるものの、私立最強ブランドは顕在。

上智…
早慶には今一歩だが、エリート意識は強くイメージは良い。

マーチ…
私立ではまあ頭いい部類。
男なら最低マーチを超えていればひとまず安泰。
一般的に学歴だけで高いと言われるのはここまで。

成成明学
…中途半端でニッコマに毛の生えた程度。ふーんお金あるのね、なイメージ。

日東駒専
…並み。平凡の代名詞だがブランド力はあるため、就活も人並みにできる。
男なら最低限このラインはキープしたい。
一般的にちゃんとした大学のイメージはここまで。

大東亜帝国
…バカの代名詞(東海医学部は除く)。
大東文化や亜細亜などワケわからん名前が多く
名称のスケールのでかさが偏差値と反比例している。
渋谷のゴキブリ國學院も参戦し、
大東亜グループのベストオブバカ・帝京が睨みをきかせる。
東海医学部は別格。

878:エリート街道さん
13/03/24 20:21:09.64 q+F8xXim
早慶…
私立トップ。
私学の雄といわれるだけあり、やはり頭のいい学生が多い。
東大コンプはあるものの、私立最強ブランドは顕在。

上智…
早慶には今一歩だが、エリート意識は強くイメージは良い。

マーチ…
私立ではまあ頭いい部類。
男なら最低マーチを超えていればひとまず安泰。
一般的に学歴だけで高いと言われるのはここまで。

成成明学
…中途半端でニッコマに毛の生えた程度。ふーんお金あるのね、なイメージ。

日東駒専
…並み。平凡の代名詞だがブランド力はあるため、就活も人並みにできる。
男なら最低限このラインはキープしたい。
一般的にちゃんとした大学のイメージはここまで。

大東亜帝国
…バカの代名詞
大東文化や亜細亜などワケわからん名前が多く
名称のスケールのでかさが偏差値と反比例している。
大東亜グループのベストオブバカ・帝京が睨みをきかせる。
東海は別格の馬鹿の割には学歴コンプ多し。

879:エリート街道さん
13/03/24 21:45:54.15 q+F8xXim
東海ってなんで馬鹿なのに2ちゃんではあんなに粋がっていられる

同じ大東亜帝国の大東文化、亜細亜、国士舘、帝京の見解を聞きたいな

880:エリート街道さん
13/03/27 08:06:12.42 YtIwmArM
東海は就職が別格にいい

日東駒専より上だしレベルが違うのよ

こう書くと、また東洋が・・・

881:エリート街道さん
13/03/28 17:22:05.68 COhUvuYa
東海ってなんで馬鹿なのに2ちゃんではあんなに粋がっていられる

同じ大東亜帝国の大東文化、亜細亜、国学院、帝京の見解を聞きたいな

882:エリート街道さん
13/03/28 17:35:08.72 t8lfiCF3
>>881

東海大学は大東亜帝国じゃないよ。関東上流江戸桜。

東海大学

おおむね偏差値は43~47に収まる。
大東亜帝国の一員と言われるが、実は更にその下のレベルの
関東上流江戸桜の「東」が東海を指すとの説が近年主流となっている。

また、地元である秦野では、茶髪が多くゾロゾロと歩いている様から
「茶ばねゴキブリ」もしくは「茶ばね東海」と揶揄され忌み嫌われている。

883:エリート街道さん
13/03/29 21:59:55.07 DvCzdRKl
東洋もここでいい

884:エリート街道さん
13/03/29 22:22:42.51 HjanSGzJ
>>882
東海大学は偏差値43ない学科の方が多いだろ

885:エリート街道さん
13/04/03 13:21:44.04 3m6BEdSy
東文帝明(東海・文教・帝京・明治学院)
とうぶんていめい・・・その名の通りの4大学ユニット

886:エリート街道さん
13/04/03 20:08:13.43 yqO0Z2P9
ブラック入社率が高いのはどこ?

887:エリート街道さん
13/04/05 16:45:20.82 STlVBq0Y
>>886
たぶん東洋大かな

888:エリート街道さん
13/04/05 17:58:47.86 SKaEKir+
東海は昔から大東亜帝國で最も入りやすいけど学生は頑張っていると
思われる…

889:エリート街道さん
13/04/11 20:13:59.13 nxW9PDYP
東海はなぜ叩かれてるの、低脳ニートに?

890:エリート街道さん
13/04/14 20:26:43.56 Loqt0i7Y
明日からの授業、教科書ないとまずい?

891:エリート街道さん
13/04/14 20:40:45.84 5ru8z6OW
>>889
帝京以下だから

892:エリート街道さん
13/04/14 23:31:37.74 ci7gpzqe
>>890
おまえ大学生でもなんでもないおっさんだろww
しなくてもいい心配すんなww

893:エリート街道さん
13/04/20 00:28:28.63 bVP05yGQ
亜細亜は3教科入試もするべきだろ?
1教科の帝京は論外だけど。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch