12/01/15 08:13:24.05 yyQitLy2
>>591
>>592
偏差値については難しい部分があって断言するのは難しいのですが、
勘違いが多いようですので、ちょっとだけ言わせて貰います。
先ず、偏差値は大手予備校の模擬試験の際に受験生自らが書いた志望
校が全ての始まりです。
そして、模擬試験の結果と、その受験生が実際にその志望校を受験し
合否確認等の追跡調査をして決定されるモノです。
実際に入学していない学生のデータも当然のように使われています。
ですから、大学は偏差値には関与している訳ではないし、低偏差値と
言われている大学にとってははなはだ迷惑な数字なのです。
受験者数の多い大学は、割と正確な偏差値だと思いますが、少ない大
学だと正確なデータはとれません。
BFという表記がありますが、あれは単純に低脳というのではなく、
模擬試験で志望校志望学科の記述が極端に少なく、正確がデータがと
れませんでしたという意味なのです。
結論として、模擬試験自体を1教科しか受験しないという受験生は殆
どいません。3教科受験が基本です。
ですから、受験した生徒のデータが残っている以上、1教科判定で
あっても1教科のデータを元にして算出している訳ではないのです。
予備校側では、受験生がどの教科で合格したかまでは把握し切れませ
んから。
特に、国士舘大学ともなると受験者数はかなりの数なので、客観的数
字だと思います。
何かありましたらどうぞ。
(大手でない予備校関係者)