明治政経が初めて慶應の学部の偏差値を抜いたat JOKE
明治政経が初めて慶應の学部の偏差値を抜いた - 暇つぶし2ch45:エリート街道さん
10/06/21 00:03:57 wQZm5Hba
昔は  早稲田政経→最難関  慶應法→4教科入試のため低偏差値だった。

上場企業の社長・役員数、排出率
URLリンク(www.geocities.jp)
上場企業の社長数            上場企業の役員数

1位 慶應経済 113人         1位 慶應経済 481人
2位 東大法   88人          2位 慶應法   343人←低偏差値
3位 慶應法   77人←低偏差値  3位 東大法   338人
4位 慶應商   64人          4位 早大商   280人
5位 東大経済  48人         5位 早大政経  264人←最難関
6位 東大工   46人          6位 慶應商   254人
7位 早大理工  40人         7位 早大法   234人
8位 早大商   39人          8位 東大経済 206人
9位 早大政経  37人←最難関   9位 東大工   196人
10位 京大経済  28人        10位 早大理工  191人

上場企業の社長排出率         上場企業の役員排出率
1位 東大法   0.144        1位 東大経済 0.601
2位 東大経済  0.140        2位 東大法   0.553
3位 京大経済  0.107        3位 京大経済 0.546
4位 慶應経済  0.099        4位 一橋商  0.436
5位 慶應法   0.064←低偏差値 5位 一橋経済 0.435
6位 阪大経済  0.063        6位 慶應経済 0.419
6位 慶應商   0.063        7位 名大経済 0.369
8位 一橋商   0.055        8位 京大法   0.332
9位 一橋経済  0.055        9位 神戸経営 0.296
10位 東大工   0.050       10位 慶應法   0.286←低偏差値
 ・
 ・
22位 早大政経  0.030←最難関 16位 早大政経 0.217←最難関


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch