筑波大学 vs 明治大学 vs 神戸大学at JOKE
筑波大学 vs 明治大学 vs 神戸大学 - 暇つぶし2ch185:エリート街道さん
11/02/06 00:56:57 nRy6cm0K
神戸(レベル8)>筑波(レベル7)>>明治(レベル5)

【東進における大学序列の目安】

【レベル11】難関国公立(医)、慶応義塾(医)
【レベル10】東京大、京都大、国公立医学部
【レベル9】一橋大、東京工業大
【レベル8】北海道大、東北大、名古屋大、大阪大、神戸大、九州大、早稲田大(政経・法・一文・理工など)、慶應義塾大(経済・法・理工など)、私大医学部
【レベル7】筑波大、東京外語大、お茶の水女子大、早稲田大(人間科学・社会科学・国際教養など)、慶應義塾大(SFCなど)、上智大
【レベル6】東京理科大、中央大(法)、関西学院大、同志社大
【レベル5】小樽商科大、明治大、青山学院大、立教大、法政大、中央大、立命館大、関西大、学習院大、津田塾大、南山大、私大薬学部 など

神戸ってこれ好きだよね♪でも阪大=神戸>>阪市は神戸評価しすぎ。
 神戸はレベル7が妥当。 ちなみに東進といえば今井宏氏の「B組英語」に「(中略)筑波大・神戸大・東京外語大・広島大レベルはまかせて
 ください。早慶にチャレンジできるレベルにします」とある。「A組英語」が早慶最上位と旧帝一橋対象だから、受験界の重鎮から、
 旧帝・早慶上位>筑波・神戸・東外・広島 のお墨付きをもらったようなもの。ちなみに今井先生は東大卒ね!神戸野郎の田舎どもは
 こういう自己に都合の悪いデータは絶対出さないww


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch