09/03/02 00:30:10 j0J3g1KZ
うどんが伸びる――
>>1
乙
3:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/06 21:13:39 clVeapaT
うどんのびるのまちくびれや
4:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/10 13:51:29 7ZI8upjY
うどん?
古いなぁ
今はジャパニーズヌードルとか言うんじゃないの?
5:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 20:19:32 0k4J29zO
ええうどん作ったんやねシゲさん
キモチようすすってる
うどんが生きてる
6:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 20:25:36 0k4J29zO
作りました
ものすごいハイチューンのコシで
シゲさんもう気合い入れまくりやんてカンジで
スキだからナ
昔からシゲはうどんが
へぇーそうなんですか
ぜんぜんしらんかったですわ
意外か?
ですねぇ
きぬあずまなんて国産粉を
いやー
国産だからスキなんじゃなくてナ
高グルテンだからスキなんだヨ
7:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/15 23:13:15 909OTgj2
さぬきの夢2000ってそんなにイイんですか?
すぐにハッタリかますし――
8:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/18 13:45:49 q3XvtDI0
うどんをおいしく食べる方法?
それゃやっぱりうどん人になることだゼ
‥くくっ 大事なんだゼ それも
9:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/19 21:21:45 X0IuJJpC
見て下さいこれが三百杯食べられるお腹です
ふん
食えねーヨ
10:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/21 22:26:59 KynZaIw+
山田うどんの平打ち。
知らなかった。
あんな世界があるなんて。
11:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/21 22:33:11 CanNrtaI
ワケしり顔がこざかしい理屈でホルモンうどんを評価する
12:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/21 23:37:52 5sxjDaZJ
もつ煮をご飯に乗せる、パンチ丼の完成だ。
だが、あえてリスクを恐れずに、うどんと組み合わせる。
ホルモンうどん。
危険を省みない、反社会的なメニューだ。
その味には、誰も逆らえない。
13:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/24 09:47:52 dqeV7CBY
いつだって本気の昼飯はうどんだ
14:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/24 12:49:44 fIfsk0y/
今なら、ワンコインでドカンと食える物いくらでもあるのに、どうしてもうどんなのか?
俺は昔から、うどんしか打てない訳じゃあ無いんだぜ?
15:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/28 17:22:14 c8b6w+jb
太田さんの手打ちうどんがいいです――
16:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/28 18:35:49 fx6LyUgJ
OK!
うどんを打とう。
17:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/04 08:43:45 QbMzjpPC
太田さんのうどんはダシがやけに熱いんですヨ
口の中火傷ってか?
あぶねーナ
18:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/05 21:44:38 aP2Tcbxz
おーお
すっかりかわったナ
うどん屋も‥
しってるか マサキ
ここはセルフ店て言うんだぜ
けっこー女性客も多いらしくて
ホント
変わりゃ変わるもんだぜ
‥‥
‥ったく誰が思ったよナ
くくく
セルフうどんで女子高生が
山盛り天かすにソースかけて食うなんてサ
19:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/06 10:38:47 4CnpPO/I
太るゾ
オメ――
20:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/07 14:14:42 VcGObjN0
どこなんだその立ち食い
古いなぁ
今はセルフとかいうんじゃないの?
どう違うんだ?ン?
21:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/07 16:58:09 d3iksIjz
ククク。
立ち食いがセルフと呼び名を変えても、その旨さは変わんねーよなぁ?
だが、敷居が下がって、間口が広がったのも事実だ。
今じゃあ、あんなネーチャン達も、コシがどうとか、ダシがどうとか、訳知り顔で語ってるもんな。
ほんの10年前なら、考えられない事だ。
22:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/07 17:34:02 NBVjD3/a
ククク、麺が伸びてるのは時間ゆえ。ボクの腕前のせいではナイ―
23:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/07 18:24:55 n09PeBth
茹で置きした麺でか?
確かに、お前の性ではないかもしれない。
だが、作り手として、それは果たして許されるのか?
24:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/07 23:07:26 qebILif2
ふーん
ショウガは入れてないんですか‥
これだけキツいとクサいでしょう
イリコダシは?
クサいよ
‥でもなんとか食えるし
ホントはネギも入れたくないけどね
どうして?
風味だって上がるのに‥
イリコがかわいそうと思っちゃってサ
イリコ好きなんだヨ
25:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/08 09:46:49 hlrrM3e+
あ‥ワリ―お客サン
今日はもう終わりなんだわ‥
あの‥お客じゃなくて‥えっと‥
ああわりィ‥間違えたわ。
ウチの茹で釜は今日は朝までオープンだって――
26:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/08 19:11:31 cpn1bWmb
香川がなぜ「うどんの本場」と呼ばれたのか
誰もわからない
県民が毎日うどんを食べる‥
単純にそれだけかもしれない
‥でも香川でうどんを食べてみれば
何かがわかる気がする
香川はドコでもうどんが食える
うどんの聖地‥
人口100万ほどにうどん屋800店オーバーが乱立する
それはふつう商売として成りたたない謎の領域
香川ではそれが当たりまえ
時代は変化し
香川に来れば今や誰でも
製麺所で食える
‥だが1980年代
その領域は近所の常連のみ‥
うどん屋の常識にとらわれない
製麺所セルフの世界
マニアはいつも早朝から香川に入り
うどん屋を探す‥
そして何店か巡る
うどんツアーは悪魔と取引をする
そんな行為だと言われる
支払う代償は交通費であり
大事な人生の時間だったり
食べるのは100円のうどんであり
割には合わない‥
それでも―
マニアはやってくる
見つけやすい一般店を拒否し
有名店の行列を嫌がる
一人で食べるコトをマニアは恐れない
日本一小さな県
駆け抜ければうどん屋は
無数にある
商売の常識を無視し
そして県民に愛された
香川のソウルフード‥
どんぶりの中でツヤツヤと輝く
恐るべきさぬきうどん
27:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/08 23:20:44 j25QnjCG
ククク。
どんなに言い訳しようが、お前はその悪魔を見ちまったんだ。
お前はもう、啜り込むしか無いんだよ。
28:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/09 09:39:33 UWFVj9xi
関東のうどん
墨汁のように黒い出汁にこれはうどんじゃないと思った
しかし認めよう――
認めた上でそれは違うという――
一週間以内に名古屋のきしめんを追撃す
大阪うどんも
そして悪魔の伊勢うどん――
うどんの帝王は讃岐うどんであることを証明する
29:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/10 01:19:35 7dHizswF
目の前に横たわる、純白のボディー。
一度食べたら、二度と忘れられない。
狂おしく、身を捩るように釜の中を泳ぐ。
讃岐のうどん。
まだ生きているのか?
そうだ。
そうやって、もっと愛してやってくれ。
食べるためだけに生まれた、最高のうどんなんだ!
30:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/11 08:58:29 tHKjcS1I
讃岐うどん支持する者は
それがいいうどんだからじゃあない‥
理想のコシバランスなど戯言と知っている
好きだから讃岐うどんを選んだ
ただそれだけだ
31:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/11 17:45:56 4C2JgG/g
讃岐のうどん。
確かに良いうどんだ。
認めよう。
だから、敢えて言おう。
俺には、駅蕎麦の身軽さが、環状線というステージで、最高の武器になる。
重量級のうどんでは、あの身軽な旋回性は得られない。
32:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/14 20:29:45 H81W7Hgc
舌で知り
心で感じてそして頭で理解する
うどんとの間に交わした言葉
出汁の熱さの中の約束事
考えるからわかってゆく
わかろうとするから見えてくる
33:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/14 23:11:40 cjBzkuNr
ククク
俺のうどんに、理屈は要らねえ。
良いからすすり込んでくれや!
に~さん
34:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/15 09:17:51 4iBF2LDw
讃岐うどんの本質ってナンだ?
あまりのコシに思考が止まる
考えられない─―
35:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/17 08:27:40 C6lwEwN0
人とうどんにも相性がある
当たり前だが自分の好む欲しいうどんと合ううどんは違う
教えてくれるうどんがある
それに出会うコトも大事だ――
36:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/17 08:39:59 C6lwEwN0
いどめ――
非合法の小麦粉で――
37:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/17 08:42:09 C6lwEwN0
あ―あ・・
釜がもうグラグラ
もう火を絞っておけよ
その茹で釜・・
38:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/18 22:08:54 itTODqQI
はなまるのプライドにかけて
今ココで退かないコト─
39:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/18 23:10:11 itTODqQI
食べ物とはとても思えない
あの絶妙なコシに
オレはこたえられなかった
愚かな一瞬のよそ見で
食べるドンブリを失ってしまった─―
40:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/19 12:49:40 PRAd0TjE
限りなくその生醤油をぶっかけるんだヨ
からくないワケないじゃない
41:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/23 14:58:21 9LxlsnOH
例えばかけそばのおいなりさんりセット
食べれば食べるほどシンプルで飽きがこない
このセットに人は魅了され、その対価として
休日にもわざわざ食べにいく奴もいる
まるで悪魔だぜ
体に刻まれるその食感は、そばのシャクって
いうそれに対して、おいなりさんのシュワってう
それと相反するように交互にリズムを刻みながら
喉を通して胃に入っていく
この意味が分かるか?
42:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/23 20:48:44 AwSb6glS
定期券でかけ小トライ――
反社会的で狂った行為だ
43:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/25 09:31:10 v/TBOTZn
駅前うどん屋ツアーに参加する
その領域がまだだろう――
44:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/28 09:17:58 BZB4N8sR
開店時間だ
ゆがくゼ ガッちゃん――
タンマァ――
45:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/29 19:39:23 ASkhV2Cz
三食かけうどんトライ――ッ!!
46:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/30 23:02:03 52O1GhW3
(うどんを)かきこめ――ッ!
フラットアウト――ッ!
47:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/03 23:17:27 9f466FsH
うどんって美味しくて
そして難しい――
48:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/08 10:08:00 PTixf8vQ
600?
おいおい。
ラーメンじゃ無いんだぞ?
せいぜい450が、駅蕎麦の上限だな。
居たんですよ。
300円のかけ蕎麦に、かき揚げと山菜。
それに卵まで載せて。
本物の600オーバーに仕上げた、悪魔のようなうどんが!
49:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/08 14:19:51 k+dOzwCd
>>48
おいおい。
蕎麦なのかうどんなのかハッキリしてほしいナ
50:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/08 14:44:04 48X5ujor
ヤバいな。
奴の心が揺れている。
俺は奴のメンタルまでは、タッチ出来ない!
51:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/08 14:48:05 3KfAWL6p
うんこ
52:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/08 15:09:51 Peh6IW5B
ばばくそにめに
53:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/08 16:30:44 okijieKG
げりふん
54:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/08 16:31:55 qdHcRI8E
エイジのお昼ご飯は駅そばのきざみあげにおにぎりで450円で
充分だヨ
アカン――ッ!
テンション持たへんわ――
55:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/08 17:28:04 OuGouOZ2
【大阪】満員電車でリーマン親父をテコキ・手が臭い常習痴女女子校生を補導★3
スレリンク(credit板)
56:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/11 18:00:58 /LMf3Ipm
よし ageておこう―――
57:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/11 20:01:16 De/5mJBA
たまたま開いたら、このスレが上がっていた。
会いたいという気持ちが引き合わせたのか。
俺も同じ水域にいるという事なのか?
58:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/11 22:24:03 eQBl2O6r
じゃあ、さげたるわ
59:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/11 22:56:16 eQBl2O6r
まぁ、sageって書いてもさがらねーけどな笑
60:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/13 06:41:26 +642ieu9
オコリーは本当に湾岸が好きなんだネ‥‥
61:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/13 11:32:23 MNOwONzo
そば・うどんを語ってくれ――ッ!!!
62:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/14 20:23:35 lnU1tYdm
そば・うどんを語ってネ――
僕たちィ――
63:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/15 00:39:21 LPCy9lau
ばばくそ
64:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/18 15:57:33 gqw12yXY
本物の職人がこねた本当のうどんを知っているか?
65:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/20 15:16:41 IO0Li2bn
ちんちんシコシコした手洗わずにこねた本当のうどん知ってるか?
66:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/21 09:44:47 zEoYuF//
散々食べ歩いた末に、フラりと入った山田うどんの、冷しタヌキに気付かされる事もある。
つくづく、何処まで行っても、終わりの無い世界だよな。
67:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/22 16:34:44 M9R1Js4q
いい加減に選んだ店のうどんがうまいこともあるし
情報誌 ネットで評判を調べて期待していったうどん屋がまずいこともある
分からないもんだよネ
68:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/23 15:58:42 4Z/J1R+0
どうしてレベルを上げなきゃいけないの?
一番最初のうどんが、実は一番美味しかったんじゃないの?
69:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/24 18:06:28 PMtXSv5J
どんなコトでも、認めるコトはむつかしい
いくら商売上手でもいい、その製麺機に間違いはない
これほどの機械をチューニングする喜びに、心は正直に震える
70:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/25 18:19:43 9Mo7f2fS
シコシコにめに
71:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/26 09:41:28 QYs3E3AZ
うまそうですね
何だまだたべていないのに
分かります
いや 分かるようになりました
72:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 12:30:31 8S1150ik
うどん屋だ
結構うまそうだナ
どうした?
入らないのか?
いいですヨ
なんか違う感じだし
73:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/28 00:10:52 EW7VXJkC
大丈夫ですよ、ほんとに。今のままでもいいとも思ってるし。
それと、今の粉とか昔の粉とかゆーけど、麺のカタチが
変わらないなら、そんなに味も変わらないと思いますよ。
食べる気持ちに、古いも新しいもないでしょ、絶対に。
74:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/30 09:30:46 5OV12GnW
今は情報も多いし新しいうどん屋でもいろんな知識を持っている
讃岐うどんならこうで大阪うどんならこう─とか
でもそーゆうのじゃないのヨ
うどんは 同じ讃岐うどんでもそれは違うのヨ
知識より経験
自分の体を介して得た経験がやっぱ最後はモノ言うだろ
どんな世界も
75:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/30 09:34:07 5OV12GnW
うどんはすべてそれひとつじゃあ成り立たねえ
あまりにもあたり前のコト
求められるから与えられるし与えられるから応えていける
人間もそーだよナ
76:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/30 21:17:07 wdMvCelC
まれにみるイイ流れだ
77:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/31 03:24:38 CN7FLpMT
まれに見る流し素麺だ
78:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/31 03:34:46 CN7FLpMT
まれに見ない流し台だ
79:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/31 16:00:48 z67u8KFg
昆布換えて鰹換えて
でもそれで終わっちゃあもったいない‥
そう言ったよな‥
‥いつも思っています
そう 美味しかった‥それだけじゃあもったいないって
もったいないか、ただ消費だけじゃなく気持ち的にもだ‥
英語にはそんなのないし‥他の外国語にもきっとないだろ
80:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/31 16:03:43 z67u8KFg
世の中には美味しいうどんが次々と出てきてサ‥
去年までは天ぷらうどんだったけど
今年は肉うどんにハマっているとか‥
ま お前の金とお前の時間だし
そう 美味しくて良かったじゃん
人生は美味しくなけりゃ意味がないでしょなんてな‥
目に見える美味しいカタチを追いかけて
飽きたら次へ‥ハイ次へ‥美味しかった‥
残ったのはそれだけだ
81:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/31 16:05:18 z67u8KFg
まるでひたすらの小麦粉の家畜だ
もったいない‥
説明しなくて分かるニュアンス
よかったよなあ日本語話す人で
もったいない‥
いい言葉だ
ただ美味しかっただけではもったいない‥
82:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/01 23:09:10 QGWXaDZr
そばもたべてね――ッ!
僕たち――ッ!
83:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/02 00:53:14 HSA71zas
ええわ
さぁラーメン食おうwww
84:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/03 10:09:09 FIpgC52j
そんな伊勢うどんでちくわ天ゴボウ天
関西ウォーカーの取材いってたワケか‥
えらい遠回りだよな‥
ですよね‥もしアイツが讃岐うどんで同じことやっていたら
いまごろ名の売れたうどん屋ですヨ
間違いなく‥けっこうバカな男でしょう
いやあバカだねえ‥。だけどやり遂げたわけだ‥
85:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/03 10:11:46 FIpgC52j
誰かがうどんをこねる
すると必ず声がする
ドコかで仕入れてきた知識や本で拾ってきたリクツ並べてそんなコトは知っていた‥
とっくにわかっていた‥
文句しか言わない食べ歩き野郎はいつもそう言う。
他の世界は知らねえがこと小麦粉の世界じゃソレは通じねえ‥
自分の手でそして自分の体でやり遂げた者だけがモノを言えるわけだから
86:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/04 10:29:52 H6rnoT9J
うどんの旨いトコを探そうとするなヨ
旨いトコを探そうとする
イコールそのモノを旨いモノと決めようそうしてるわけだからナ
旨いモノと決めつけたいからひとつまずいトコが出ただけでやっぱりそのうどんはまずいモノと全部ひっくり返してしまう
旨いトコもあるしそうでないトコもある
そこからスタートだ
87:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/04 10:34:11 H6rnoT9J
全部旨いなんてあり得ないし
まったく食えないもやっぱないだろ
つまりコシのドコに線を引くか‥ですか
そうだ
うどんはもちろん他のコトも‥人間もホラ当然そうだろ(笑)
たとえば顎が疲れるようなコシと
赤ちゃんに食べさせることができるような柔らかさは両立しないのヨ。
突き詰めればすべてトレードオフ
88:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/04 10:35:25 H6rnoT9J
同時には成立しない関係だろ
たがいに矛盾するモノが主張する限りそれは当然のコト。
その成立しないアンバランスの中の‥コシのバランス感をひたすら探すだけ――
89:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/04 21:46:48 jgrk0dsN
コシは出て当たり前
大事なコトはいつもその先なんだ
90:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/06 20:38:03 pOueqPnC
いくら世の中がうどんを注目するようになってもやっぱりアル中は少ないだろ?
酒と同じヨ
キチンと楽しく酒を飲める人間は素晴らしいよナ
だけど酒に溺れ人生を狂わせそれでも酒を飲む
その世界は絶対にわからない。
うどんもそう
中毒(ジャンキー)になってこそ
いや
中毒にならなければわからない世界がある
91:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/07 23:11:42 aVligeRL
まぁ、ようはラーメンを食えってことか
92:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/08 21:15:09 TcZ2adMs
センチな感情なんかいらない
美味い方が正しい
それだけだ。
93:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/09 00:07:02 VlnQd/MF
認めろ
このそばはのびる
大事な事だ
94:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/09 11:16:28 /uO+1+Gc
湯温さえ間違えなければこの粉は裏切らない
ただそれだけです...
95:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/09 12:44:47 QaQunHh2
オレはかけソバ代もってねーけどサ
ホラ こいつが一杯分もってるから
え?!
96:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/09 20:07:17 6IbVE767
70℃で湯がいたときの小さな粉っぽさ
よく気付いたナ
別にかくしてたワケじゃない
ウマさにかかわるほどのレベルじゃなかっただけだ
だけどお前が気になるのならきちんと湯がいてやるよ
完璧にだ。
わかるヤツにはわかる。
オレはもうわかるヤツのうどんしか湯がきたくない
商売になんかなりっこねェヨ
誰も中毒(ジャンキー)になるコトなんか望んじゃいない
だけどそこまでいかなければ見えない昼飯があり
そこまでいってこそわかるうどんがある
97:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/10 22:18:36 YHfGCCZO
見事だ─
この立ち食いで電車からこれほど見事に
うどんをすすって行く客は無い――
98:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/11 20:40:20 NAax32mq
どこのうどんヨ ソレ?
99:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/11 22:37:59 F9ZzMHC6
愚かなバトルだ
速さのケリをつけなければ気がすまない
愚かな本能がそうさせるバトルだ
100:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/12 22:56:08 sMdIAR0E
100
101:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/13 01:00:19 3EBUuZYR
101
102:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/16 08:48:31 dGORJEyg
気づいてるかオマエ?
このうどん一玉より二玉分は多くなってるゼ
103:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/16 14:42:24 3vH91jhN
濃縮つゆを薄めずロッピャク?
おいおい、ストレートつゆじゃないんだぞ
塩分過多だゼ
104:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/16 19:00:51 VNRJgEYC
だけどそれでもオレはこのZなんだッ
105:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/16 19:13:48 XbvrxPfC
ラーメンうめえ
106:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/17 08:59:47 cvp71H2M
認めよう。
黄金色のスープを持った、とんでもなく旨いラーメンが在ることを。
だが、それを越えるうどんが在るのも事実だ。
107:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/17 10:34:16 woNY1eqr
食えるかなぁうどんが
結構派手にこぼしたぜ
108:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/18 10:45:18 GKQXPFdr
(客が)オールクリア──
うどん一気食いトライ──
109:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/18 20:44:05 YPgNtKjX
――勝者はいない
そばの者とうどんの者
ただそれだけだ――
110:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/19 15:33:36 eXy8fusr
きたぁ――ッ!
立ち食いうどん合流――ッ!
一気に空腹モードに入る
111:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/19 23:47:04 EiWmrwWb
そばうめえの領域がまだだろうが
112:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/22 09:39:51 b1z7970v
小麦粉にタピオカを混ぜる
そういうことを平気でする
113:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/22 13:49:43 seReV9D4
小麦粉に膨らし粉もまぜろ
114:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/22 21:34:38 AGubk/aa
たしか 日曜の夕刊だった
小さな記事だったし
それがあのうどん店のことだなんて
オレは思いもしなかった
もう 2週間も前…
4日午後
ひやあつの祖、M武うどん閉店
「体力の限界」
115:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/23 20:15:22 ahc/xtJa
エリコーッ!
あれはお前のぶっかけうどんか――!?
116:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/23 21:13:30 Ng0zHSD5
じゃ この麺に
とりあえず
海老天を
2本のせる…と
もったいナイな…
ここまで仕上げた
しょうゆうどんを
海老天うどん化とは…
ま とりあえずですから…
出汁をおさえて
塩分も控えめで
117:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/23 21:42:21 WO/BTdcH
うまさそのものじゃないんですョ
一口目のうまさなら
いくらでも上がいますから
うちの釜玉うどんも
一口目なら全然
海老天うどんより上ですよ
うまさだけでなく
うどんを料理として
トータルで求めた以上
必ず海老天うどんは前にいるんです
もう昔から
たとえば釜玉うどんのスゴさ
もちろん麺もイイんですが
卵・出汁醤油とのからみが
もう最高なんです
で この料理の形態は
卵がけごはんからの流用とゆーか…
ま つまりマネをしたと
コレ有名です
釜玉うどんファンは
みんな知ってます
118:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/23 22:42:24 mXUAcbFU
>>118いいわ
119:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/24 10:30:49 VkS27MBr
走れば腹はへる‥
‥だが食えなければ意味がない
そのためにこねられてきた
そのために業者に会いそしてここに在る
鰹節を削るように‥
‥ただうどんを食うために
120:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/25 20:07:37 6R0fCOvj
心拍数安定
血圧正常
体温正常
排便良好
血糖値安定
バラつきなし
そして…
客の流れ良し
午前8時30分
アキオ&Z
『蒲生うどん』入り
121:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/25 20:29:46 6R0fCOvj
めずらしいですね
北見さんから電話なんて
用件はなんとなく
わかるんですけど…
今日荻島から連絡は?
12時前に一本…
客の流れはスゴく良くて…
今日はあたりだと
もし今日
10店舗まわれなければ
それはオレがそうゆうコト…
そんなコト言ってました
122:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/27 11:53:53 6KEgjNFm
本当に終わりのない世界ですよね
のれんがあがればもっと食べたい
ここまででいい‥
とかこれでもう腹一杯とか‥
そんなラインがひけない
果てしのないドロ沼
永遠に出口の見えないトンネル
うどんにハマッて
香川にハマッて
三食うどんでよかった‥
という奴は一人もいない
最後にはみんなメタボになっておりてゆく
そうゆうのはゴメンだとずっと思ってましたヨ
でも‥
本当にうどんをすすってきたものだけにしか
わからないものが必ずある
その時いっしょにすすった者だけが――
見るコトができた世界がある
123:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/28 07:52:44 FqzarWWM
URLリンク(www.tokyucinemas.net)
アキオ――ッ
124:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/29 17:51:07 zkcVFtdR
しいたけうどん──
反社会的で狂った料理だ
125:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/29 21:58:47 NHh1wswM
うどん屋一日10店まわって
血糖値が600mg/dl振り切って入院した?
しょーがねぇ
おメーはホントに
プロのグルメライターかぁ?
麺通団と同じだナ
アツくなって
126:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/29 22:02:22 NHh1wswM
いつも楽しく番組聴いています
今週は仕事があるのでPODCASTをダウンロードして
iPodで聞いてみようと思います
休みが水曜だから夜10時ごろ
『鶴丸』で食事しながらかナ
うどラヂファンの男より
127:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/30 00:10:15 6xBCTMc/
>>123
>平成仮面ライダーの彼らの二人のオリジナル生写真と、原作の車体そのままに“悪魔のZ” こと「フェアレディS30Z」と
>“ブラックバード”こと「ポルシェ911ターボ」の生写真の4枚セットが数量限定として付いた鑑賞券が発売されます。
スゴいというか もう湾岸じゃないよネ コレ──
‥つーか単にライダー俳優対決じゃねえかヨ ヽ(`Д´)ノ
128:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/30 06:51:45 KnlSgq/T
あ‥あれがうどん――
まるでそばのような‥
129:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/30 21:17:57 jiXH9Rmi
百こ萬?
130:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/01 07:03:22 YsqE7m2C
>>128
それはもはやうどんじゃないだろう――
131:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/01 10:59:37 eFHjquK1
蕎麦の喉越しと、うどんの咬みごたえ。
決して両立出来ないだろう?
二つは別物なんだ。
132:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/05 22:15:11 SnmxyZMz
あ―
こりゃ丼逝ってるな
ヘタしたら1玉分くらいタナオチするかもナ
133:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/08 10:29:55 +5O449WT
うどんがのびた?
あまいナ
オマエは食うのが遅すぎる
イチバン大事なのはゆっくり飯くうことか?
違うだろ――
目の前のうどんを食い尽くす速さだろう?
134:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/11 11:33:27 55DkMj54
だしOK‥
うどんOK‥
丼OK‥
─OK 讃岐
135:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/14 09:39:11 EsVoDXgG
讃岐が大学でうどんが先生でしたヨ
136:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/18 11:35:40 brmgKlF+
ドコかの街で元気ですか?
杵屋サン‥
オレは元気
一回のしこみで満足行く腰が出たのは初めてだもん
137:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/23 08:21:55 hKsJrX8X
杵屋ってぇ
フードチェーン店じゃあないんですかぁ?
138:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/24 17:23:07 a3SjbkPr
好きだった‥
大好きだったうどん屋が閉店になっちまった‥
139:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/27 11:44:04 KTEbNg40
職人サンたち‥
お疲れサン‥
140:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/31 21:10:53 GUUPKl+d
さて
今週からアシスタントの女の子が変わりました
マミでーす
よろしくお願いしまーす
マミちゃんは現役の女子高生なんですね
毎日ちゃんと学校いってますか?
あ~~~ん
聞かないでくださーい
じゃ まず
マミちゃんのお気にの讃岐うどんなどを
『T川米穀店』あたりとか?
ブーッ ブーッ
マミはあーゆーちゅるりん系はダメなんですヨ
マミはね硬いおうどんが好きなんです
出汁があっさり系の
『Y内』とか『Aたりや』とか
そーゆーの
いいですよね
『Aたりや』の ひやひや
元がM武系ですから本物感最高ですね
M武系…て?
あ どーでもいいコトですよね
そーゆーの
じゃ 今週も
とびきりのイワシ情報を
麺通団のうどラヂ
141:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/07 13:34:32 Aue3sWWO
お前は本当にうどんがスキなんだナ
142:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/08 12:43:53 +RUsW0KY
おいおい。
あれだけのうどんを出す店なのに、みんな素通りって!
無理無いかもな。
興味ない奴からすれば、ただの古い食堂だし。
143:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/08 14:15:02 R+ccTcqA
香川に帰って何をするんですか…
…まず自分が香川で10年間食べ歩いてきた店の再訪だ
Sか枝、Nかむら、N田…
一年で百店のうどん屋を食べ歩いたら
それで1000店
そのうちの40%が
閉店していたとしても
600店もある
あるイミそれらはオレの誇りだ…
でもオレは見捨ててきてしまった
やはりそれは心残りだ
許されるなら
それらの店で最後まで食べ続けるのも
オレの人生だろう
144:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/09 01:48:42 zegZC9Ia
うちの親父、田舎でうどん屋やってるんですけど、一杯200円のうどんを、まるでフレンチでも創るみたいに扱うんですよ。
二杯食べても、600円に満たないうどんを。
145:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/09 04:06:30 WjSh+fV1
>>157
うどんにしとけや
146:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/10 08:44:16 KR/MjHbj
マサキ――
あいつは出汁の熱さがなければ向こう側にはいけない――
147:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/11 00:15:05 oBV6tQzE
優れた出汁は、冷たくても旨い。
それを忘れていませんか?
148:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/13 23:33:37 +l3BY1TS
出汁?
なに寝ぼけたこと言ってるんだ?
生醤油だよ
醤油かけて食うんだよ
149:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/14 19:53:23 M8//hfta
出汁と生醤油
どっちも認めろ
150:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/14 23:47:42 q9VflgXY
××年代なかば
ある天才料理人がフェラーリうどんに入った
その時フェラーリうどんの料理人は麺の話ばかりをしていたという…
あの粉は腰が出た、この粉は舌触りが良い…
そればかり
その料理人は
そこに讃岐うどんに料理としてのトータルバランスの考えを持ち込んだ
そしてフェラーリうどんは旨くなり行列のできるうどん屋になる
…正しい考えだ
でもオレは料理人じゃないし
古い考えの麺打ち職人だから
やっぱり麺そのものが大好きなんだよ
151:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/17 00:15:22 B7Emnrkt
アキオ
わりーけど
この粉は
もう売れないよ…
わけは 今話したとおりだ
外国産の粉がほしけりゃ
ほかのヤツ探してやる
この粉は忘れろ
麺打ちは楽しくやろーぜ
152:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/17 20:18:33 OopKFszW
アキオ
オレはもう打てない
腱鞘炎みたいなんだ
‥うどんを食べ続けてくれ‥アキオ
食べるのをやめないでくれ‥
いつでもかけをかきこむお前でいてくれ‥
153:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/18 00:05:52 kLL6whzU
一ヵ月後――
セルフ 出光うどん
いらっしゃいませ――
2玉でいいですか――!?
ああ
いなりどうですか?
ああ
頼む…
!
今日は学校休みですか?
香川ナンバーのボルボさん
どっ、どうしてそれを…
154:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/19 22:12:22 7qtFoQat
ガッちゃんそれ
あぁ―いいだろぉこれ
パスタ風ラーメンっていうのかナ
売るぜぇ――
それ厨房にマワしていいですか?
うちのカラーと違う麺類を持ち込まれるのはちょっと‥
155:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/20 08:56:21 JOWymCf5
ヤマぁ。
厨房じゃ無くて、裏口だろ?
ゴミ箱行きだよ。
156:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/20 21:30:58 CaSi96KY
ゴミ箱の中のうどん
ガッちゃんのでしょ?
いっ、いーだろ…(涙)
ウチの新作うどん…
うっ、売るぜえ…(涙)
あのうどんの小麦粉
混ぜ物がありますね
けっこう大量の
うッ
高木はだませねーナ
157:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/22 22:13:33 rltv0fh0
俺にまかせてみなヨ
マジで一日一千玉食わしちゃうのヨ――
158:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/23 01:23:01 FpicbiMz
やっと商売ウマく回りだしたのヨ
昔みたいによけいなコトしないでヨ
よけーなコトぉ?
そりゃあ製麺のコトか!?
そのとーり
麺打ちをヤルことヨ
業者の卸麺に市販出汁
いなりに天婦羅
そしておでん類…
最初からこのラインナップで
いっとけばよかったヨ
製麺はもうからない
もっとも山本サンや大田サンみたいな
センスがあれば違うけど…
麺打ち職人が製麺やんなくてどーすんだ
オレは場末の立ち食いそば屋じゃねーんだ
麺打ち職人?
なーに言ってんの
もう何年もデボさえ持っていないのに…
今のアンタは岡持ちがお似合いの
ご近所相手のただのうどん屋だろ
ぐぅ…うう
159:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/25 19:20:57 W/Fc+oQN
1日275人―
もっと来てるだろ
関西ウォーカーは正確だよ
ガッちゃん
160:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/27 02:34:50 ACbFRsZe
その製麺機は
くるおしく
身を捩る様に
麺を打つ
161:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/27 22:00:08 VqbZ1KPz
魔性の麺に魅せられた男たち。
小麦粉の塊を信じ
小麦粉の塊に愛された男たち。
釜揚げ、かけ、ざる。
それぞれに胃を託し
奇跡の麺との遭遇をかたくなに信じる。
誰も考えもしなかった
赤坂麺通団の開店。
一玉ですべてのケリはつく!
男たちの熱き思いをのせ
瞠目の新店舗、8月28日ついに登場。
CONTENTS
SERINS 23 赤坂麺通団(ねぎとはさみ)
SERINS 24 パロマス
SERINS 25 幻の常連客
162:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/27 22:06:56 NL/MasGS
また旨くしたやったようなものですか
あのうどんを――
163:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/27 22:08:28 NL/MasGS
濃い麺つゆでごまかさないタイプとみた――ッ!
164:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/28 22:51:49 gAmTgZBH
江戸橋直角コーナー
行列5列
250M―――――ッ
5列からいっきに2列まで減少
無理だ――ッ
確実にはじかれる
無理だ 入れない
前へ…
ムッとした化粧臭とおばちゃんパワーに耐え切れず
半身になる体が
それでも前へ前へと進む
165:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/01 12:52:12 xBWdZOvK
なあ‥もう一度うどんをこねちゃいけないか‥
これが最後だから‥
ラーメン屋をオープンするのよ‥洸一
ごめん‥ずっと振り切れなかったんだ‥
166:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/01 20:30:48 dgD1BXsa
あっ
コウちゃん
わかったよ
例のスレのコト
『そば・うどんを湾岸ミッドナイト風に語るスレ』ってやつだろ
2年前まであちこちで話題だったらしい…
2年前?
じゃ もう落ちたのか?
いや続いてるんだ
つ…
続いてる!?
ああsage進行で…
職人がほとんどいないらしい…
167:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/01 20:40:31 GcHodW9r
sage進行?
職人がいない?
そんなことが本当に大切なことなのか?
大切なことはおまえらがネタを作りスレを盛り上げていくことだろう
大切なことは何一つとして理解せずにこのスレを降りてゆく…
それで死ななかったことをよしとするお前たちこそがこのスレにブレーキをかけてしまったのではないのか?
なによりも大切なことはただひたすらにウドンを啜りスレにネタを提供することじゃなかったないのか?
思い出してみろ、ウドンを食べ始めたあの頃の自分をっ!
そしてなによりもウドン好きであってくれ!
それが俺たちの願いだっ!アキオーーーッ
168:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/03 19:15:06 3UEBKu4F
ね エイジ うどんと米どっちがいい
うどん
ウレシ~~
涙 ちょちょぎれまんがナ
きれてきれて
169:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/04 11:52:34 F6zwAxpt
讃岐の夢2000好きですか?
ダメだろうそれじゃあ――
170:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/04 14:39:52 teBzwBq7
うどん――ッ
それはモチモチの塊――ッ
あれがうどんが旨い理由だ――
171:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/04 17:19:21 fW2ClokT
>>168
うるせーバーカ!
172:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/05 13:28:54 gglMjB1I
ガッちゃんその焼きうどん‥
いいだろこれ
昼食系うどんっていうのカナ
食わすぜェ――
食ってしまっていいですか?
カラーの違ううどんを持ち込まれては‥
173:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/06 18:07:53 XpLIV5wu
大田ァ――ッ!
あの若いのいつ金払うんだ?焼きうどんの――
ヤマ?
あ―ムリムリ
ヤマは一度食ったら金払わないのヨ
174:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/07 22:34:26 Zaoh+SRx
今日家でカレーうどん食べたんだけどヨ――
市販のソフト麺じゃコシとモチモチ感が全然足りない――
やっぱり――うどんはコシとモチモチ感が命だって――
再度確認させられたヨ――
175:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/07 23:15:50 dN2IMbqu
市販のうどん?
何寝言いってんだ
全部お前がやるんだヨ
粉から水から一からすべてナ
176:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/07 23:44:49 Zaoh+SRx
そこまでするほどうどんを愛す――
狂ってるよお前ら(笑
真似できない――
177:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/08 23:14:10 p5Pd/NjL
すべては小麦しだいだ
178:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/09 23:14:01 iJsd7iC7
今週の土日に、試しにうどん作ってみるカナ――
まぁ、作った事ないし、失敗するのは目に見えてるが(笑
179:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/09 23:57:15 CeUip80W
自分を信じろ――
お前こそが小麦の天才だ――
180:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/12 00:07:25 MFMqkXu3
加ト吉は終わった
プロなら認めろ――
181:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/12 19:50:58 lYw0+ckM
この映画は身をよじるように公開するという
URLリンク(www.wangan-movie.com)
182:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/12 21:29:11 Qaosr5JZ
そのうどんは――
まるで狂おしく――
身をよじるようなコシがあるという――
悪魔のUDON――
183:178
09/09/13 10:50:00 I8NS4uUX
予定通り、うどん作りにトライ―――ッ
たった今、うどん捏ねてますよ――
どれくらい捏ねればいいか分からない――
出来上がったら、報告しますヨd―――
184:183
09/09/13 12:15:48 I8NS4uUX
ちょっと上。誤字ありましたね――
それはさておき、うどんが出来上がって、食べたわけですが――
コシの塊でしたヨ――
モチモチ感とか皆無ですね――
捏ねすぎかも知れません
モチモチ感ってどうやって出したらいいのか考え中です――
185:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/13 12:58:43 8G/K6X9i
いりこぉ―っ
186:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/15 03:05:30 +wLKfYcg
ちんぽぉ―っ
187:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/15 12:14:37 7np4mO0b
いりこ――ッ!!
あれはお前の出汁かぁ――ッ!!
ちが――う!
いりこじゃな――い!!
鰹と昆布だ――ッ!
188:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/15 23:10:39 GPsINk2x
>>184
お前はまだうどんの入り口に立ったばかりだ
189:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/18 20:01:51 rwpD8zRv
うどんとそばはコインの裏と表だ――
190:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/19 20:50:45 NyUKyvN4
オレはやっぱ讃岐うどんが好きだったナ
それもかけうどん
天婦羅・いなりとっても
コンスタントに280円だもんナ
釜玉派のお前にはワリいが
やっぱ讃岐はかけうどんだわナ
いえいえ釜玉でしょ
くくくッ
191:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/19 23:00:12 TLQ5Qyn9
そばよりうどん――
それが俺のプライド――
たまにラーメンがちらつくケド。
それでもうどんが一番幸せだ――
192:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/21 22:19:22 4Bo9FERf
結局赤いきつね(東)が一番美味いね
193:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/21 22:29:16 cCYBZh4x
一番ってワケじゃないが、
決して悪くない。
俺は好きだぜ?
赤いきつね――ッ
194:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/21 23:05:05 2l6prZgy
赤いきつねもウマいがどん兵衛も認めろ――
195:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/21 23:32:39 cCYBZh4x
ああ。アレも好きだよ――
196:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/23 08:15:30 zf7OJRjB
あつあつ豚汁うどん。
知らなかった。
あんな世界があるなんて。
197:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/23 16:54:55 CVeNZFCG
味噌はうどんと相性は良くないと考えている
しかし豚汁は別だ――
198:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/23 18:35:59 GSptohGp
相性いいわバーカ!
199:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/24 23:05:53 IqXcTMnv
味噌うどんなんて食ったことないw
200:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/25 15:31:39 VK1Ri46L
>>199
お前が貧乏やからなwwwwww
201:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/25 21:15:44 TOYxNREf
いや、それは違う(笑
202:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/25 22:12:25 gsZp4I3h
俺はな
うどんが安いからスキなんじゃないぜ
ウマいからスキなんだヨ
もしうどんよりもウマい麺類があればすぐにそっちにいくぜ――
203:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/25 23:38:43 TOYxNREf
3食うどんだってかまわないサ―――
204:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/26 11:28:10 S3FAUFir
さっき昼飯として赤いきつねとどんべえ食ったんだが、
どんべえ=赤いきつねより麺太い。コシ強い
赤いきつね=どんべえより麺細い。モチモチ感強い
って感じがした。
205:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/30 10:01:50 ClPDdGD4
加ト吉失速―――ッ!!
何?古いって?(笑)
206:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/30 13:52:37 z4IcJJMg
えーと。
加ト吉ってなんだっけ?(笑
207:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/30 22:53:31 UUspSN73
(湯を)クグレ 天かす
208:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/01 14:19:12 otQk8yKk
どん兵衛の甘ったるいツユはマズイ
209:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/02 12:00:54 MvEILYic
分かるやつは分かる――
オレはもう分かるわつにしかどん兵衛にお湯を注ぎたくない
210:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/03 13:54:31 DXZ49kV8
どん兵衛は甘ったるくないヨ
あげを抜いてさらに甘いと感じるならその時話をしよう――
‥甘いとすればそれはあげだ――
211:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/03 23:50:17 UdYBkn9a
うどんであれば、すべて許せる気がするんだヨ――
212:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/04 17:01:55 Tw/t8Vgo
いらっしゃーいーー
大盛りですか?
んーかけそば半盛で
胃を満タンにすると、レスポンス悪くなるからナー
213:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/06 17:09:28 hJDJzxjF
いらっしゃいませ――
かけいっちょう
一緒にかきあげは如何ですか?
いや いい
それと天かすは入れなくていいから――
214:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/06 23:02:37 bWX7zZZr
えび天・・・・・入れちゃダメか――?
215:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/06 23:56:06 0p6xf9l9
これは、これは久しぶりです!
ヨー、お前に頼みたい麺打ちがものがあるんだ。
これだっ
バサッ
オッケー、OK
ウチにはドイツ製の優秀な麺打機を導入しましたしぃ-------
何寝ぼけた事いってるんだーー
オメーーが手打ちで打つんだヨ
麺棒で伸ばして、ひたすら叩いてナ
頼むぜ!商売上手な手打ち野郎!
216:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/07 07:57:10 Na7q+yQk
ドイツ製の製打機でうどんwww
217:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/09 12:26:54 UI7TD88f
わんこそば300杯トライ――ッ!
218:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/09 23:38:32 1vrjyqXD
体重3kg増加―――ッ!
219:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/12 08:27:45 uTHNdOCe
アキオはさ、カップ麺にお湯を入れる。
そのタイミングが絶妙なのヨ。
長年食べ続けて、奴自身が身体で覚えたリズムなんだろうな。
220:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/12 12:52:14 rfBChSg0
固麺派の俺は認められるのか――?
221:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/12 18:37:01 Bir2UH7d
ククク。
茹ですぎを恐れるな。
親父の独り言だ。
忘れてくれ。
222:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/15 19:03:48 hVsyD0I2
せっかくのうどんだ
安いだけじゃもったいないだろ――
223:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/16 12:38:52 A2NSgXcB
コンニチハ。
お兄さん。
この粉パンチあるから、加水は高めが良いと思うよ。
はぁ?
誰?
ん。なんか変な人。
224:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/19 01:47:40 tdR1KakD
赤いきつね美味すぎ
たまごがいいんだな
225:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/19 21:15:09 yRspNmj2
赤いきつね何分で食えるヨ?
8分?遅い遅い───
226:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/19 21:45:58 yRspNmj2
_,.. -――-- ..、_
,.. -‐'' ´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`:''::‐..、、
,.-'゙ l:::::::::::::::::_____::::::::::::::::::::::::::::::`丶、
, ‐ ´ l::::::::::::| /Wヽ |:::::::::::::::::::::::::::::::r―‐┐、
,.‐'´ / ̄ ̄\__l::::::::::l ( ’一’) |::::::::::::::::::::::::::::::| じ |、`ヽ
/ ̄ ̄ l::::::::| `一'' |::::::::::::::┌―-┤ ゅ.|, ヽ
, 'ヽ___ 、-―' l:::::::|マルちゃん|:::::::: /´l 大 l わ .|``::;、 `、
,'゙ ___`ヽ ヽ_ l::::::: ̄ ̄ ̄ ̄_,;:::: ';:: | き l っ | ,'′,:..;;:::'、
,.' (_  ̄ _ l::::::::::::::,::::: '´ ''´:;.、 | な | と | ,'′,:::,、 `,
,,'  ̄ ̄ ̄ヽ ヽ l:::,-‐'´'``;;; ` 、 ,,::::,'' l お | お .|´'`' ` `、
/ ,. -‐―'´ ̄ ̄ l l´,..、、 ,'′ l 揚 .l い | /`、
/ / __ _ノ l `' /⌒ヽ`';;, | げ| し .| ,,,.、 ///l
,l / ( ̄  ̄ ̄ l ⊂、 ⊃ | | い | 、,,; ////::l
i l `ー--- ――'⌒ヽ r‐―' └‐-、. |/\|―┘`// //:::::::l
,l ヽ ノ `‐┐ n ┌-' ,.:''′ // //:::::::::::::|
│ `''―--、____,,.. --―'´ (ノ / 丿| .| ( ) ,、, ;;,、// //::::::::::::::::::|
| __ _ -―― ‐- 、_ ‘ー'´ ∪ ,;.'゛ ゙' //、 //:::::::::::::::::::::::|
│/  ̄ ̄ `ヽ ∩ (ヽ ´`丶、// '´///:::::::::::::::::::::::::::|
.i l __ | | .| ヽ )、,、  ̄`'´ / /::::::::::::::::::::::::::::::l
l \__,..-―¬'´ ̄ `) | l、ノ し' ー-、_ ,//:::::::::::::::::::::::::::::::::::!
! _ ____ノ ノ l::::::::::::::::::::::`ー--'´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,′
! -‐''´ヽ `ヽ ̄ 、-‐' l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,′
゛、 \ つ 、`ヽ--―┐ / ,.. -―-、 l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
゙ 、 \ ヽノ` \_ l  ̄ ヽ l::::::::::::::::: -―- 、:::::::::::::::::::::::::::,''
`、 \ (_ノ / \l / , -―、 | .l::::::::/ 七味 \:::::::::::::::::::,:'
`、 \ .|/し /l/ |. | | l::::( とうがらし ):::::::::::,‐'
ヽ、 \_/ /l r-―‐-、| | l:::::\ 付 /::::::::/
゙ 、 l / | ,-‐-、 ノ l:::::::::`‐--‐'`:::::::,:‐'
丶\__/ | | `ー‐′ く l::::::::::::::::::::::,::‐'´
` ‐、.. '、_ノ`ー-- ―、__) l::::::::;;, ‐'´ 好きだったろ? 赤いきつね。
` ‐ ,,、 ,、 -‐ '´
` '' ー --- 一 '' ´
227:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/22 09:53:35 pw2tm0CS
マルちゃん六分食いトライ――ッ!
228:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/23 00:19:37 nIkSNrOL
>>227
お前の腹なら───計算上は6分台乗せられるゾ。
後は度胸と気力だ。
さァ───
いってきな。
229:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/27 23:20:52 DLZbGODm
北見製麺所
230:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/28 20:29:03 PLvDojg9
>>229
北見が作った麺は、うどん好きにはドンピシャでナ。
次々とハマっていく奴らが増えたんだ──
でもナ 毎週成人病で重症化していく──
一人死んだってさ・・・
231:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/30 16:44:56 ZQjcEWVg
うどんで成人病になりそうか?
ン?
232:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/01 16:52:45 SzFuh8Nr
そば・うんこを語るスレ
233:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/01 21:35:05 PAXJ3xa7
湾スレでは「、」や「。」は厳禁ですヨ(笑)
234:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/02 10:46:33 5E7XJlmg
おお、わかったヨ。
235:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/07 22:37:09 NvKSt3mo
誰もが本物の龍が欲しいと思っている――
さぬきの夢2000トライ――ッ!
236:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/08 23:15:36 sNpMZOVi
>>234
これはヒドイな(笑
237:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/16 16:41:23 1nv2lxoL
うどん揚げ
238:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/21 23:13:41 CXhMRQ+s
最高のモチモチをもとめて
239:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/22 21:48:45 3xG3U/CR
うんこ
240:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/22 22:57:18 zIHa9PI7
そば・うどんが、ラーメンに敗北した原因
スレリンク(news板)l50
241:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/23 13:42:28 qfHXcKm7
800gのてんかすはそんなに君を虜にしたのかい?
だがもうそれはうどんじゃないだろう
242:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/23 17:11:11 XU+ApdHc
>>241
確かにwwwwwwwwww
243:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/23 17:42:19 7zPOim43
それは一千カロリーこえるな
244:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/23 17:45:36 Nx+qIDrZ
1キロカロリーか、そりゃ超えるだろうな
245:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/24 00:17:39 45HI4GzG
>>341
確かにうんこ
246:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/24 00:18:49 45HI4GzG
>>242
ぐはいはいうんこwwwwwwwwwwwwwwww
247:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 16:17:43 VQbowfPm
そのうどんは
まるで狂おしく
身を捩るように
鼻から出るという
248:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 16:35:00 1sN4zzLr
ぐお!
喉につまった
鼻から出すぜガッちゃん!
タンマ――ッ!
249:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 22:21:40 A5y1ZBXo
19でも21でもない、ジャスト20%の製粉率の粉を使って
一杯300円で客に出す
チェーン店から見たら原価率を無視した狂った行為だ
この道でやっていれば何れ出会うだろ
その悪魔の白い粉に―――
250:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 22:21:41 A5y1ZBXo
19でも21でもない、ジャスト20%の製粉率の粉を使って
一杯300円で客に出す
チェーン店から見たら原価率を無視した狂った行為だ
この道でやっていれば何れ出会うだろ
その悪魔の白い粉に―――
251:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 22:25:06 A5y1ZBXo
同じ書き込みを一秒の間に二回
今日はもう降りるタイミングですね
良い判断だアキオ
252:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/27 00:36:51 xrqSDrPs
>>249-251
うるせーボケ
253:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/29 22:37:51 5zxflPOt
天ぷらそば VS きつねそば 長年にわたるこの激しい戦いに、ついに決着がついた模様!m9っ`・ω・´)
スレリンク(news板)
76:二又アダプター(千葉県) :2009/11/29(日) 22:21:27.80 ID:Mp7U8YPC
新木場駅の「湾岸そば」のスピード感は異常
254:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/01 21:00:49 GsP7tbV2
しかし医者てのはもうかるのナ ホント
お前の年で毎食天ザルうどんとか食っちゃってサ も ヨユーで
同僚とかもスゴイの食ってんだろ
そーでもないですヨ
普通の定食が多いですね
うどんでも月見あたりで‥
ほー じゃ なんでお前はこんなの食えんだ?
カンタンですヨ
全部つぎ込んでるからですヨ
255:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/07 23:50:35 J55prGDq
たとえば…
近所のスーパーで手打ち用うどん粉を安く買う
それを自分で打つ。ちょっと踏みすぎてダレさせたりしてナ
さっそく茹でて全開で啜ったら
なんか冷凍うどんよりコシが出てない。
よくよく見たら鍋小さすぎで茹でミス
まーよくある話だ。
だけどそーゆうのはけっこう楽しいんだ。
自分の手を粉まみれにし、うどんとの対話みたいでサ…
だけど、もう君はそうゆうレベルじゃあないだろ?
さあ、麺匠を買うんだ。
256:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/08 11:15:43 jnZjIxBE
今の冷凍うどんはスゴいな
あのレベルの味を簡単に出せるんだから――
257:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/08 18:07:38 qpis+0ml
ククク・・・
またうどん作りたくなってきたじゃねーか(笑
258:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/09 01:24:38 B705C1T9
ああ…やっぱり自家製は違う
いつでもこれは特別だ
丸亀製麺もいい 四国も悪くない
でも結局オレは何も満たされない
だが、自家製だけは違う
これだけはとびきりだ
今までも、そしてこれからもオレの全てだ
…だからこそ、ここで退くわけにはいかない
打ち続けるしかない------ッ
259:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/15 20:24:04 Hd5gzmAn
米からうどん?
いつからそんなヤワな考えになったんだ?
260:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/19 16:30:28 AExKyYWX
米粉なんてつかえませんヨ――俺
さんざん讃岐うどんとして国産小麦にこだわってきたんですから――
261:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/01 03:25:14 Px4Vwk9k
今年こそは讃岐トライ――ッ!
262:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/03 22:15:32 S9cXYtv8
トライいちいちいちいちいちいちッって何やねんアホ共
263:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/03 23:03:41 iKtQ7GBd
トライる事こそ我が人生
264:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/09 11:53:46 IKYau0iV
結局はサ
うどんも食い物なのヨ
265:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/09 13:21:52 +NvGlKMG
腹減ってきたぁ──ッ!
266:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/24 06:56:12 tavgfw3J
北見サン 今日突然呼び出され走っていますがこのままだと明石海峡を渡りますが・・・
渡ってくれ そして西へ200kmほど走ってくれ
讃岐・・ですか?
讃岐だ
267:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/25 12:25:07 /RaGNolo
クククッ湾岸スレツアー中なのナ
コッチが本スレ良いのか?
そのうどんは
まるで狂おしく身を捩りながら
水切りされると言う――
記念カキコヽ( ´▽`)ノキャッキャッ
268:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/26 16:30:39 A/bmy59q
それがお前の食事になるのか‥?
269:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/26 22:10:33 Zq+K6dIT
覚えとけよ・・本当にウマいうどんは体感ではそれほどウマくかんじられねーんだ
270:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/26 23:24:59 OTk/Vgx0
コシがたりねーうどんなんて──太いソーメンだってこと 忘れんなよ
271:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/03 08:39:01 YQzAT4wE
帰るぜ 今日はタイミングをハズした
この行列じゃうどんは到底食えっこねぇ
272:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/03 11:40:41 hH+kS0wb
それでもお前は製麺所の待つしかねーんだヨ
273:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/05 15:31:23 zPs7eLje
へ~ネギ以外はノーマルに見えるかけうどんね?
ホントはネギも入れたくないんだ・・・けっこう弱虫なんだヨ
274:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/05 19:28:25 lVkhUtmh
>>273
どうして?
風味も増すのに
275:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/05 23:55:48 YAgrQolN
さっきまで十分すぎると思ってたダシ汁 今は全然足りない
これがぶっかけの怖さだ
276:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/10 13:40:23 cYA8Qitr
まずだしだ
喉が鳴るようなだしを手に入れなければ
讃岐を含む四国エリアじゃその標的はオトせない
277:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/10 23:04:10 lQC65yYl
だからどっちだ?どれが一番うまいんだ?知りたいのはただそれだけ・・
278:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/17 17:03:40 UtQoFwdY
すべては打ち手しだいだ――
279:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/09 14:03:52 svbJOwnS
麺と出汁
どっちが重要なんだ――ッ!
280:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/17 17:04:34 AoXg1zxy
すすり上げにくいんですヨこのうどん
きまってこのセリフだ
すするのはてめーのクチなんだヨ
なんてコタあいわねーよ
客だからナ
だからヘタ用にトルクの盛り上がりを
体感できるようにしやる
フラットスポットなんかつけた平麺にしてナ
これが大ウケだ
281:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/23 23:33:22 Hyc/oT24
うどんってサ
結局コシだろ?
282:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/26 22:29:14 OKg7vDKG
香川県民は
一日三食
うどんをおかずに
うどんを食う
悪魔の県民――
283:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/31 13:06:28 ASzKnAL4
くくくっ・・
揚げとくか──
284:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/08 20:25:49 wHdofKa1
たぬきうどんなんていってはいけない――
285:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 23:12:44 +Cot6IyQ
うどんの玉こねてみる?
286:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/26 23:24:50 wIlxUB1j
愛媛じゃなくて香川にしろと思ったが
287:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/26 23:47:53 spK7EOut
うどんって最高のファーストフードだと思うんです‥
288:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/18 20:06:44 ceu3TUGy
当然だ
289:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/03 20:50:52 pNR43xpf
ぶっかけうどんの季節になってきましたネ
290:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/23 23:04:52 KEWo5JOY
あげうどん?
きつねっていうんじゃないのォ――
291:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/04 23:23:29 vnl/2ziV
どっちでもイイんじゃない?
292:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/13 23:14:28 GcFDjrqz
立ち食いうどんが最高
293:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/18 23:42:03 D+Ol9wj9
太田さんのうどんはダシがやけに熱いんですヨ
口の中火傷ってか?
あぶねーナ
294:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/21 10:56:16 s9fYfBx4
そば うどんを湾岸ミッドナイト風に語るスレは終わった
プロなら諦めろ――
295:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/21 18:39:35 P59rJT/1
終わってしまったスレをなぜ加速する?
296:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/24 21:28:19 /C1nKDk9
>>295
ピリッ
「キャベジン顆粒です」
「もう800カロリーのゲソ天を受け止められないんです」
胃袋の悲鳴が聞こえる
わかった
夢のよう食感はすべて
最高の胃袋あってのものだったんだ
そして俺の内臓は終わった
今はもうただのヤレた身体だ
297:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/24 21:33:14 CZwJ5A4U
なのになんだこのうどんとの一体感は――
一本すするたびに即カロリーとして体内で燃えるような――
298:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/25 06:08:05 7K1yKosK
みてヨこれ
くっきり二段腹になっている
完全にボディ メタボってる
ウマく食べ歩けなかったワケだ
外からでこれだから中はもっとだろーナ
もしかして成人病とかさ・・
299:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/30 22:18:27 BUIk2/F8
そば・うどんを湾岸ミッドナイト風に語るスレ2
スレリンク(jnoodle板)
300:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/08 22:25:02 690R40BE
口に合うから好きで口に合わないから嫌い
それじゃうどんは一生わからない
301:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/07 13:39:20 +GvjKrDG
あなたは、このうどんを食べて、どんな感想をお持ちになりましたか。
セルフうどん湾岸では、このうどんについてのグルメのみなさまのご意見をお待ちしております。
この次には、どのうどん屋のどのメニューを食べたいとお考えですか。
セルフうどん湾岸で出してほしいメニューがありましたら、『食後の感想』とあわせて、下記あてに、
どしどしお知らせください。
302:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/07 13:48:02 1E8UcbgE
句読点をいれる
そういうことを平気でやる
303:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/28 14:30:56 7+gdWSoz
天ぷらを揚げるぜ
304:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/28 16:30:01 eQKM8GPY
このスレは終わった
ポロならはっきりと認めろヤマ
305:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/28 16:33:07 eQKM8GPY
ハハ やっちまったヨ・・
「ポロ」だってヨ――(笑)
306:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/28 20:29:12 ZJDJk28V
だったらどうして書き込んだ?
うどんそばの湾スレを終わらせたくないからじゃないのか――
307:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/29 12:29:28 auiiXCgx
>>304
さめてんじゃねーぞ
てめーのてぼはどうした?
厨房の奥で錆だらけは閉店中だからだけなのか?
308:四国おしゃべり倶楽部@Rocket
10/12/29 13:51:31 L9Z/jst+
観音寺市の柳川うどん
麺は細麺だが出汁はイケるかも
あの出汁で雑炊しても美味いです。
309:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/30 21:43:15 YNX+zpCU
若い頃吉井とよく言ったコトがあるのよ。世の中のハヤリとゆーか、新しいコナをいつまでも
追っかけるオヤジは見苦しいよな、て。でももっと見苦しいのは、新しいコナをいっさい認め
ないオヤジだろ、と。自分がその新しいコナを使わなくてもいい。それが自分のこのみじゃあ
なくても、認めることはしような、て。
310:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 11:44:36 y/ShykZM
ふ
311:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/07 17:35:42 oq8C/+VN
面白い…
こんな気持ちのいいレスポンスをするスレがあったとは…
アゲてやるぜ…!
312:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/07 18:35:49 9uRpz/9f
てんぷらをあげろヨ
313:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/08 18:56:26 Ywyuhwd7
讃岐うどんと伊勢うどん
コインの裏と表――
314:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/08 19:36:46 xs+2S9tE
オレは昔からうどんしか茹でれないわけじゃないんだゼ
315:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/10 21:59:46 HJFFWHl+
はなまるうどんまずくね?
316:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/12 04:20:43 rFgtQIR4
この会社昔、アルコールずけのうどん売ってたよ。
スレリンク(peko板)l50
317:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/17 12:23:21 hxyLbVI4
はなまるの天カスを ナメてはいけない
ボンヤリ入れてると お前のどんぶりをあっという間に埋め尽くす
なけなしの金と時間をただ消費し 大好きだったかけうどんが カルボナーラになってしまう
318:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/17 13:48:15 epYFuHO0
やっぱり高松のうどんはうまいな
心情的にも特別なうどんだ
だが実戦では立ち食いうどんだ
セルフうどん屋が増えた今でも――
319:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/07 04:53:14.60 JySSHgoP
そこからさらにイカ下足乗せ!
320:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/29 15:34:48.39 kJJ7QxQO
震えるうどんがみえる――
321:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/30 20:48:20.32 2FUsfFa2
>>319
イカ臭い
322:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/01 21:37:40.78 /65KUKIu
すごいね
レイナ
うったうどんが美味しいって
探していた小麦はなに――
323:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/14 13:00:42.92 6xkdADz+
緑のたぬき>>>>>>>>>>>どん兵衛
324:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/07 21:12:14.20 xNvS9QJy
教えて製麺所
あたしは何を求めているの?
なぜ?何を求めてここに並んでいるの?
わからないの
つらいの
お腹が苦しいの
誰か・・・・
誰か・・・・
教えてーッ
325:島
11/05/07 21:55:42.02 McgXbrKJ
下痢ですネ・・ 整腸剤出しますヨ?
326:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/09 18:47:26.23 47wvkt7d
そこは「そば粉追加で出しますヨ・・・」だろう・・・?
327:リカコ
11/05/10 00:38:08.48 T3wnNR6c
>>326
・・は偶数なんですよ――(笑)
328:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/16 21:27:37.26 GGSRiB9W
良スレ
329:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/17 09:47:18.81 93DsuH33
限りなくベストを目指し自分もまた機会にあわせてゆく
ドコかに必ずあるピンポイントをさぐり湯がいては冷水でしめての繰り返し
それを楽しいと思えるのか
それともキツいと思うのか
ひとそれぞれその湯がき方しだいだろう
330:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/17 10:02:22.07 93DsuH33
まずくしたワケじゃない
ただその前の状態に戻しただけだ
うまい状態からさらにうまくして
そしてもとに戻してみる
するとさっきまでのうまい状態が
実はそうでもないコトに気づく
あれほどいいと思っていたのに
もう一つ上を知ったらもうそのコシでは満足できない
331:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/17 10:44:23.05 xddSDLBx
終わったはずのスレにどうしてこれほどのレスがつく…
332:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/17 22:09:50.89 gFbhrvdf
中元だ
中元といえば讃岐うどんか三輪そうめんだろう
333:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/17 22:54:03.43 93DsuH33
古谷そばもなかなかですヨ
334:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/18 13:27:26.91 SlSY2QtC
いつうどんを吐き出してもおかしくない・・
――いや
もう吐いて当然なんだ
どうしてブローしないんだこの胃袋は
ブローどころかさらに食欲が出てくるような・・
大田ストマック・・だ
これぞ大田ストマックといわれた
全盛時の大田胃酸だ
335:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/22 22:09:26.17 bT3hLpbP
今までもそうだった
食べるコトでお互いをわかりあってきた
からみあうように全力ですすり、そして求める
食べる─その行為そのものが実は答えかもしれない
わかりたくて食べるコトが、答えそのものかもしれない─
336:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/22 23:21:39.34 Q/PC7IR9
もう一度だけ
もう一度だけうどんを打ってもいいか‥?
もうすぐ蕎麦処「平本」をオープンするのよ‥洸一
ゴメン‥ずっと振り切れなかったんだ
337:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/23 23:00:16.28 1BXXP2Os
お前初めていったさぬきうどん屋はどこだ?
山田うどんですネ
最初から本場かよ
くくっ すげーナ
338:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/26 19:13:49.40 dMY7T79u
いくら世の中にセルフが増えたっていってもやっぱり三食うどんってやつは少ないだろ?
それと同じヨ
キチンと楽しくうどんを楽しめる人間は素晴らしいよナ
だけどうどんに溺れ摂取カロリーを狂わせそれでもうどんを食う
その世界は絶対にわからない
聖地巡礼もそう
香川県民になってこそ
いや香川県民にならなければわからない世界がある
339:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/01 16:55:34.49 B0inglIg
コロッケうどんにおいなりさんを追加でたのむ。炭水化物の三重奏。
反社会的で狂った行為だ。
340:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/01 17:59:53.11 /iB83qlC
すべての結果には必ず理由がある
あがる血糖値にはあがるワケがあり
メタボった奴にはメタボるワケがある
たまたまとか偶然運が悪くてとか
そういうのはないんだ
うどんを食えばそうなる理由がいつも必ずある
341:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/01 18:49:37.40 TF+zZOEV
クク
無理だろう いくら理屈を並べても
お前はもう見てしまったんだ
あの悪魔のうどん玉を
お前はまたうどんをハシゴするしかないんだヨ
342:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/01 22:03:08.84 /iB83qlC
食い物屋は誰でも食事に対して誠実でいたい 一番ウマい状態に‥
少しでも理想に近く だが儲けを考えた場合‥時としてその誠実さが足を引っ張る
そこそこにおさめる‥決して悪いコトじゃない
でもあなたはできない
ああできねーナ
とことんやらなきゃ気が済まねェ
そのうどんを最高の状態に‥本当に出せるコシまで全て‥
だからあぶねェんだ
うどんに対しとことん本気だから‥時として飲み込めない危険なうどんになっちまうんだ
343:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/02 17:57:47.02 xy5GclcX
ところでマコト
ひとついいバイト 紹介したいんだが‥
え─ はなまるは終わったのに もう次のバイトですかあ‥?
個人のうどん屋なんだヨ 山下っつー
ヤメるなんて言ってたくせになんか気がかわったみたいでさ‥
ああソコならいいかも‥
OKキマリ
じゃあまだこの業界でやってみっか‥
ちゃんとバイト代払えるように仕事してくださいよォ 店長――
344:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/04 20:37:58.91 vVgBHnRh
現状をまず把握する
そこから何を選択するかってコトだ
お前の求めるモノ
客達の求めるモノ
何にこだわり 何に妥協するのか
ごまかしはきかない 全ては数字に表れる
345:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/04 21:29:15.83 Cq9L+10w
どうしてもうどんなのか?
もっと早くで安くドカンとカロリー採れるのがあるぞ
大田さんのうどんがいいんです
OK 粉をこねよう――
346:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/04 21:49:52.79 Cq9L+10w
この前うちのオフクロに何か言われただろ平本
たくゥ あのクソババアは
ところでデキたぜ次のどんぶり
マツ もういいヨ
お前の作ったどんぶりは
はっきり言う
しょせんシロートの作ったどんぶりじゃ
今の聖地巡礼にはムリだ 出汁の確保が上手くできない
どこが!?どーゆうトコがダメなんだ!?
全部だ 欲しいのはデータに基づくキチンとした早食いが活かせるどんぶりだ
シロートがカンで土をこねて作ってるよーなモノじゃダメだ 昔から友達なんかじゃない 人のいいウチの息子を利用しているだけ‥
するどいな お前んちのオフクロ
そのとーり 昼飯にうどん食わせてくれるお前を利用してただけ ハハ‥
もういいヨ 平本‥もういい‥
‥じゃあナ とりあえずコレはおいてゆく 気に入らなければ割ってくれ
昼飯たかるとかそういうのどーでもいいヨ オレ
ただお前がオレのどんぶりを一番よくわかってくれてると思ってただけだ‥
わかっているさ‥十分すぎるほど‥
これ以上ウチのコ誘うのはやめてほしいんです
マツ‥どうしてお前はこんなどんぶりが作れるんだ
これだよ 最高だ マツ
最後の最後にほしかったもの‥
とびきりの大容量を生かすとびきりの形状
いける‥最高のうどんイーターになれる――
347:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/06 17:01:42.62 wE10mee+
あの‥ 大事な製麺機なんで全部売ったんすか?
そりゃ金だろ
昼時用製麺機として役目の終わった機械は売り次期手打ちの資金にする
完成された製麺機より自分の腕で打つ「気持ち」だわな
食い物をつくる人間は 常に「手作り」が好きなのヨ
でもうまいものを提供したい気持ちがいってても ソコは我が子同然の製麺機
譲渡先は誰でもいいワケじゃない そのその製麺機で客を本当に幸せにする者に託したい
でも ソコでタカは間違えた‥
タカはセルフのはなまるうどんで約10年店員として働いた
ソレはその時の日本に輸入される小麦粉に関われるコトであり
それらを昼飯とするうどんイーターとも知り合うコトだった
タカは裕福なうどんイーターに気に入られる
天ぷらも好きだけどセットの天丼も素直に認める
独立したタカは最初はそーゆう裕福な人達に支えられた
だが国産小麦粉にこだわるタカの下に
金はないけど「うどんが好き」そんな金のないやつが集まりだす
そしてタカはそーゆううどんイーターを大事にした
国産小麦うどんのかけはそーゆう連中に格安(200円)で提供された
だが1年もたたずそれら百円マックに流れる‥
348:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/15 09:24:13.16 TSizns9A
それがお前のオカズになるのか?
349:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/17 13:05:09.18 Zz2fmrHF
やっと商売がウマく回りだしたのヨ
昔みたいによけいなコトしないでヨ
よけいなコトぉ? そりゃあ製麺のことか!?
そのとーり うどんの製麺をヤルことヨ
各種おにぎり 天ぷらのトッピング ねぎの無料化 天かすの無料化‥
最初からコレ専門でいっとけばよかったヨ
手打ち製麺はセンスが無いと美味しくないし儲からない
もっとも山本製麺所サンや大田製麺所サンみたいなセンスがあれば違うけどね
うどん屋が手打ち製麺やんなくてどーすんだ
オレあおにぎり天ぷら屋じゃねーんだ
手打ち製麺?
なーに言ってんの もう3~4年も麺打ち棒さえ触っていないのに‥
今のアンタは天ぷらあげるのがお似合いの
ただのオヤジなメタボ屋だろ
ぐぅ‥うう
350:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/20 20:19:29.29 gC1mELDP
止まらなくていいゾ行ってしまえ
胃袋ブローして鼻からうどんは無知故の結果
大田胃酸を渡す必要など無い
351:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/23 17:20:32.62 OMO+d+OB
帰るぜ 今日は完全にタイミングをハズした・・
麺が切れるまで到底間に合いっこねえ
352:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/26 09:16:01.17 Bkt6vLP4
見事だ―― この製麺所でこれほどキレイに横入りされた経験はない
353:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/26 11:53:01.71 CEEdABBV
最近は多いよな。
先に行かせて後ろから並ぶやつ。
横入りせず、ケツについた方が楽かあッ
354:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/30 00:56:07.67 soofYVPZ
この30年のうどん業界
表通りを歩いていたオレに対し
北見はずっと裏通りを歩いてきた
ともに30年現役か・・・
いい製麺所みたいだな
ですかぁ!?
まぁ吉井サンが言うなら・・
あれだな・・
ジグソーパズルだ
一つ一つのピースがそろってゆく「感じ」がするよ
ほら
こ・・このうどんは!?
求めるから応えるように現れる
素晴らしい
本当にルシファーだなあのうどんは
355:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/30 01:12:01.24 soofYVPZ
どーする!?
完食するぞむこうは
それは
丸亀のカレーと呼ばれたうどん
汗がふき出る
並280グラムを大350にしてどんぶりに盛る
ありえない
だが今目の前にある
山手線(環状)外回り
新宿西口ストレート
なんだこの「コシ」
それはカレーうどんと呼ばれる
カレーうどんはコロッケに最も愛された
強く、そして孤高
うどんと呼ばれた反逆の天使
356:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/02 00:31:59.41 obP2+T5z
昔お前の後輩で井田って奴がいただろ
そいつが腹壊してお前と二人で看病したよな
土曜の昼から始めて回復したのが明けて日曜の朝
治った腹で井田は浮かれて山田うどんにいった
日曜の昼、いつまでも帰ってこない
やっと帰ってきた時
奴は請求書を持っていた
「救急車」で運ばれたという
フテくされる井田にお前が言った
気をつけろ
ひとつのアクシデントは次の大きいのを呼びやすい・・・と
1ヵ月後、奴は山手線駅そば制覇を食いきれず吐いた・・・
奴も入院した
357:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/02 00:59:14.99 obP2+T5z
帰りもう一度めりけんやで食ってくれませんか?
それもめいっぱいの限界の喰いではなく
いつもの食いで・・・
つまりいつも一人で食うモードで
限界の盛りの2割・・・いや3割手前か
それで何かがわかるわけじゃないけど
たとえばオレの場合なら・・
そこは一番胃袋との会話が生きる時だ
358:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/04 07:32:09.07 dVaEc8iL
太田さん・・
この胃袋なんとかオコせませんか・・
359:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/08 15:05:13.75 VrFDJtwT
かきこめ――ッ!
天ざるうどん――ッ!
360:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/09 02:59:22.41 Pu3gbvFv
温、冷やし
この町で今、
どっちのうどんがうまいんだ――ッ!
361:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/11 12:33:01.63 OrT4+Wre
うどんってサ
結局コシだろ
362:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/11 19:57:46.77 3bl5aBbh
コシがあるんですよこのうどん
決まってこの台詞だ
笑わせるよナ
固くてボソボソなだけだろって
大事なのは喉ゴシだろって――
363:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/12 00:34:57.94 sNesa+yM
もっとコシがあってうまいうどんがあるんだぜ
364:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/13 02:19:07.78 hVwP/dTF
ハハハ
OK OK 大丈夫ッ
ウチにはホントいいスタッフがいますから
そうそう
ドイツ製の自動製麺機も入れたんですヨ
365:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/13 04:32:02.16 8LilQqsV
博多に出店しようとした時
ふとうどんのコシのコトが気になった
博多のうどんはコシがないとウワサを聞くけどどうかな・・と
だけどごまかした
大丈夫だろうと自分に都合よくいいきかせた
やはり閑古鳥だった
あまりにも稚拙なミスだった
残ったものはただ----
返しても返し切れない借金だけだ
366:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/13 21:44:44.97 hVwP/dTF
伊勢うどんの本質ってナンだ?
あまりのコシのなさに思考が止まる
考えられない─―
367:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/16 15:54:41.05 ufKY1o7Z
限りなくベストのコシを目指し
自分もまた麺打ちにあわせてゆく
ドコかに必ずあるピンポイントをさぐり打ってはは食うの繰り返し
それをうまいと思えるのか
それとも胃がキツいと思うのか
ひとそれぞれ
その打ち方しだいだろう
368:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/17 10:38:12.60 TwyydDM5
今ならワンコインでドカンと食える定食いくらでもあるのにどうしてもうどん定食なのか?
俺は昔からうどんしか打てない訳じゃあ無いんだぜ?
369:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/17 11:03:46.40 PNXnOdQt
コシくだけになったら笑っちゃうよね
それ――
370:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/04 20:17:50.89 v/Ni3qN8
道具を見ればなァ、ソイツの年季ってのが
だいたい分かんのヨ
手垢じみた送りや戻しの先にナ
お前が欲して止まない腰が・・
ククク・・これ以上まだ言わせるのか?
371:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/06 11:54:31.22 794IgaRJ
何とこのうどん、自転車のチューブと同じくらいコシがあるんですよー
フン…食えねーよ
372:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/15 02:19:08.31 ppBCQfYm
だからぁ‥生醤油かけてぇ――
ゆーだけゆーだけ
373:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/17 16:27:46.96 7Y6RwAE4
まだ乗せれる─
天ぷら かまぼこ ねぎ とろろ昆布
これで充分だと思ってたトッピングにまだ乗せれる余地がある
374:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/25 02:18:58.22 wdyn7Ss6
ぐだぐだお前は何を言ってんだ?
どうでもいいだろ
そんなコトは
お前は検診でひっかかりたくてたくて食ってるのか?
が・・・
確かにイーティングの本当の部分は
過食だ
それはいい言葉だよ
忘れないでおきたいよな
いつも
375:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/25 07:51:07.98 BNrc3xaF
最近はフードバトルって言うんじゃないのオ――
376:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/29 19:39:15.94 bsAVa5pK
おいおい、太田ァこのうどん・・
良くなった・・・悔しいがまだツメる余地あったってコトだ
377:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/01 02:09:35.92 IHvMCMKx
食う度に飲みこなしていく
あたりまえのように食っている
あまりにも凄すぎてその凄さがわからなくなる
378:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/02 18:48:48.41 LZjrlBC9
そばを打っちゃダメか‥?
もうこれで最後にするから‥
高松で店を出すのよ‥洸一
379:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/02 19:36:47.84 hps5s/k4
宮崎と大分の辺境で・・
知っているかナ? ごまだしうどん
どんなにバカやニブイ奴でもその美味が分るらしい
つまり―― うどんは麺だけじゃない 郷土の汁がある
380:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/06 13:34:56.68 t8TWdkcn
ククク
食い過ぎて運ばれる
反社会的行為だ
381:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/11 03:46:43.35 319v1BvY
稲庭トラーイ
382:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/15 02:26:30.85 JecML7rW
なんかスレ伸びねーな
だがな
うどんにとって伸びないコト
それは大事なコトなんだよナ
ククク
オヤジは理屈っぽくていけねーナ
383:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/15 02:32:30.85 JecML7rW
昔あった蒲田駅の立ち食い
トッピングに豚天-
節のダシに肉を載せること
反逆的な行為だ
だが
それで見えてくるコトがある
豚の天麩羅がこんなにも俺を高揚させる-
いくら過去とは言ってももう消せないんだ
384:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/15 02:47:48.68 JecML7rW
うどん、そば
同じく粉を練ったモノだ
うどんで小麦粉というジャンルならもっとある
讃岐のうどん、山梨のほうとう、名古屋のきしめん、宮城の温麺、秋田の稲庭
ひっつみやすいとんまである
みんな同じ小麦粉から
甲府小作の生まれ変わるほうとうは
究極のSPLであり
対悪魔の讃岐SPLでいきます
385:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/15 05:26:12.59 iIB9m52/
それがお前の竜になるのか?
386:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/15 09:33:15.33 W+rQzXph
これが300キロカロリーあるうどんです
ふん もっとカロリーたけーヨ
387:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/17 17:51:12.74 yD2pQwiK
知らなかった
こんなスレがあったなんて。
もう後戻りは出来ない・・・
388:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/29 10:56:39.51 I+9Y77WS
そのうどんは
まるでくるおしく
身をよじるように
走るという…(のどを)
389:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/30 01:21:49.54 i0kEK05X
グゥ
390:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/30 10:27:36.59 xzbWIVp/
俺がうどんを食うのは安いからじゃない
旨いからだ
もっと旨い昼定食があれば躊躇なくそっちにいくぜ――
391:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/01 01:59:31.55 +k/r4izy
もう・・・・
胃袋はタレてる
それ以上はとても食えない
だましだまし詰め込んで
それでも現状で5杯目だったのは
ただ本物の手打ちに
遭遇しなかっただけだ
わかりやすく言えば手打ち風だ
同じ粉を練っても
プロの手打ちと機械打ちじゃあ
完成品は天と地だ
コシは出て当たり前
大事なコトは
いつもその先なんだ
無理だケイ
もうお前のリズムじゃない
うどんを知らないオレでもわかる
あの2人は別格
気合いだけじゃ食っていけない
ウマくなった
レイちゃんなら呑みこなせると思ってた
あのサバ節300gを
392:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/01 15:19:20.88 tYK+2ozt
素晴らしいじゃないか
300杯のわんこそばも
60杯のわんこそばも
記録をかけてるコトに
違いはないしナ
まぁ・・
氏ぬときゃ60杯でも
氏にますしね クククッ
393:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/01 18:27:51.59 W4vzMe0h
出汁はカツオ・昆布からしっかりとって国産小麦粉に天然水で粉をこねる
これでかけなら一杯200円だ
商売になんかなりゃしない――
394:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/01 19:56:08.67 tYK+2ozt
あの客にはわかんなくても
うどんはきっと喜んでる
それで十分だろ・・
395:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/03 19:36:45.39 gvu2tYFZ
くくく…湯の中で蕎麦が狂おしく身をよじる。
GO!あげ時だ…
396:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/03 22:29:13.62 hu1L1Yj1
タ、タンマー!!
397:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/16 00:53:44.33 MnCDwLRS
パールホワイトの悪魔の麺だ
今釜からゆっくりと引き上げられた
湯切りして
ダシかけて
ダシは確実に絡んでいるか?
塩加減は乱れていないか?
かけの大
オレが新しく取った
アゴのダシはまだまだ旨味を出す
もっとだ
客はもっと食おうとしている
あとはお前次第だ
398:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/16 05:47:59.48 5PFW181B
OK! うどん!
399:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/16 14:15:30.07 9gR4+6RX
信じろ
お前こそが 天才だ
400:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/17 07:56:17.14 55H52EGT
今度は400杯に耐えるボディだ
401:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/24 04:07:22.92 ie3RGDc/
うどんはコシがある方がいいと思っていた
だが
コシのないのもまた真
言うねぇー
伊勢うどんてあるだろォー
コシなんかまるでない
でもそこには確かにうどんがある
うどんのゼロを作りたいんだッー
402:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/24 04:09:25.78 ie3RGDc/
だけどな
コシのない蕎麦はダメだ
駅蕎麦
あれは確かに一つのジャンル
でもな
煮込み蕎麦はダメ
オヤジはゆーよなぁー
403:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/25 01:24:39.99 8+dbuRGI
青森県三沢・・・・
東北新幹線はやてが走る少し前
上野から夜行で行くと朝7時くらいに着いちまうのヨ
で、東口に行くと立ち食いがあってナ
そこのうどんが駅立ち食いにしては細いのヨ
エビかきあげはわずかなオキアミで衣ばっか
でも寝台で揺られた朝に食える店はそこしかない
競合店を知り
自分を知るコトができない
つまり「食い物」に
競争が発生しないんだ
立ち食いでも都市部ならば競争が競争を生み
全体のレベルを押し上げてゆく
対し三沢の立ち食いはただ1件
教えてくれる先生もいなければ
刺激しあえる級友もいない
はじめはこの内容でこの金額はネーだろ
と思う
でも、何度か味わうとそのチープさが懐かしさに変わる
具のやたら少ないかきあげからしみ出る油がツユと合わさり
ここでしか食えないチープさが倍増される
404:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/25 01:43:22.97 8+dbuRGI
ちがうな
奴はいつも食欲を維持してるだけだ
つまり
食い過ぎて満腹になるとそのまま満足にはならないんだよ
1回気分悪くなってから元に戻る
つまりリバウンドだ
そしてその時に調子を崩しやすい
なるほど・・・
フロのあとの湯冷めもそうだし
すべてのコトにコレは当てはまる
奴は冷静で
そしてホットだ
405:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/25 01:55:21.48 8+dbuRGI
まずイメージだ
食料補給をイメージしろ
どの歯を使い
うどんがこなれ食道、胃へ入ってゆくかだ
了解です
なんとなく小さなプツプツ感があるような
噛んだときよりも飲んだ時がより感じます
OKじゃぁ
店に入って
全食だ
ベルトはあくまでも確認の目安だ
腹圧がかかる
唾液が流れる
そのフィールを体で読んでゆく
・・・・・これはいったいナンだ!?
食うだけ
量だけならもっと上もオレは知ってる
コレはそーゆう世界じゃない
オレの知識にはコレはない
理解不能なり
これぞ反逆の駅ソバだ
406:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/25 02:47:50.06 8+dbuRGI
駅そばばっか食ってた中学ン時
16ンなって
やっとバイトで金を手にした時
そして上京した時
寝てもさめてもうどんうどんだったのに
いつのまにか特定健診があたりまえになってきて
ハラ回り1m以上あるのがこっぱずかしくなってきてよ
佐藤
お前ももう忘れたんじゃないのか
大学には行かなくていい
かわりにその金で製麺機買ってくれ
親にそう頼んだ18の時の気持ち
407:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/25 02:55:58.84 8+dbuRGI
200kgを超すと
糖尿の影響で視界は極端に狭くなってゆく
視界は消えてゆく消失点に見え
自分の体がはみ出る錯覚におちいる
その時体重計に横に乗れば
体脂肪率からは逃げられる
408:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/25 12:38:48.02 qJNymodR
お前は本当にうどんが好きなんだナ
409:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/27 02:50:58.32 4s5sA0Go
スレをageる
反社会的行為だ
だが得られるものもある
そば、うどん
今、この首都圏でどっちがうまい麺なんだーッ!
410:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/28 14:14:57.00 h7jF+6Ng
その蕎麦は
まるでくるおしく
身をよじるように
走るという…(喉を)
411:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/29 23:13:28.76 qOBDMop8
讃岐の出汁はちょっと甘めなのヨ
412:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/30 23:20:06.97 HTwODCrz
わりといいんじゃナイ
シロート2人がコツコツし上げたどんぶりにしちゃ――
ありがとうございます
で、具体的にはどう?
いやーァ
具体的には何がイイかわかんナイけど
オイオイ―
わりとはやいトコで体の向き変えてすするよね
ダラダラと咀嚼を続けないとゆーか
あ そう?
自分のどんぶりじゃあ
そうでもナイと思うけど・・・・・・
このR(角度の意)ってサ
かき込むのバツグンにイイからかな・・・・・
かき込む?
あ そゆー食べ方麺類にあるかどーかわかんないけど(笑)
つまり立ち上がり
どんぶりのコーナーへ入っていくアプローチが
1次旋回なら
ラインに沿って向きを変え流れていくのが二次旋回みたいな
413:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/30 23:23:41.65 HTwODCrz
そーとー
そーゆーの意識して仕上げてるでしょ
クチ付けて流し込む時の
麺とつゆの一体感とか
そゆーイメージ
いやまいるな
マジでそこまでホメてくれちゃって
もしかして丼陶芸の天才って!?
いやいやァ
たまたま偶然の産物でしょー
すぐにわかったんだ
あのどんぶりを手にとって
そゆー特性が・・
それはなんでわかったの?
んー
なんとなくそうかナって
おかわりいくけど?
オレはいらない
あ オレもいい
414:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/30 23:31:09.20 HTwODCrz
いいどんぶりだ
ひじょーにその気にさせる
今はもうアキオのためだけじゃあナイ―
限られた条件の中でこねられた本気のどんぶりだから
こっちも本気の釉薬でいく
当然だろ―
オレは望むアキオ――
望まなければ腹に入らない
ただただ当たり前のコト――
オレは望む
その食いっぷりを
お前が悪魔のどんぶりで食うその領域へ
つゆも違うし
どんぶりも違う
粉の特性に共通性もない
なのにのど越しはレプリカのような
いや
双子の感覚――
それはいいコトなの
それともわるいコト
気づいているよね
益子焼と同じ血がこのどんぶりに流れているコト――
415:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/30 23:38:19.63 HTwODCrz
ウン富永サンはそういった
最後は食い手のキャパだって
どんぶりの仕上がりやうどんの出来じゃないんだって・・・
オレにはあの丸亀製麺かけ大全部乗せを受けとめる容量がナイってこと・・・・・
アキオはどう思う?
オレにはわかんない正直なトコ
ただ富永サンは思いつきだけでそういうコト言う人じゃないのヨ
そーゆーカンジが友也にあるのは本当だと思う
じゃ
アキオがオレならどうする?
オレなら基準をかえる
危険ゾーンに1歩踏み込むコトになっても
さらにいなりをひとつ追加する
416:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/30 23:53:28.28 HTwODCrz
なぁ北見
あの箸は蕎麦用なんだろ?
どっちかとゆーと
あの箸はうどんがいい
相性とゆーか
ほら昔サ
お前が造ったスゴい製麺機があったろ
あの大和のSB-1284AS
はいまもまだ打ってるかい?
なあ北見
アレはいい製麺機だったよなア
カッターは当時の定番420mm
もちろんパワーも大きく出てたが
なによりあの機械は雰囲気があったヨ
あーゆーキカイはオレは他に知らねェ
とっつぁんはもとは漆の人なのヨ
割箸なんてたかだか最近だろ
塗り箸はもっと昔からあるんだぜえ
417:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/31 00:37:26.82 aBmjASXW
ったくだれがおもったよ
年明けうどんなんてできるなんてサ
418:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/31 13:24:01.28 hZteIFVL
うどんとそば
馴れ合いじゃナイ
うどんはそばとは違う
コインの表と裏
419:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/31 23:42:07.55 grXjJfJK
しかしホントひさしぶりだよナ
どーしてんのかとおもってたゼ
まさかグルメ評論家とはもォおどろきョ
大出世だナ
でもな
イタメシ専門はねーだろ
お前なら麺類だろ
麺類
麺類じゃ語っても誰も読まないですよ
コンビニでコゾーが立ち読みがイイトコですョ
フクよなあいかわらず
ヨォ
ビュクマウスのキジマ
420:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/01 02:08:01.91 CNspmWMu
年越しに長い物を食う…
大事なコトだ
421:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/01 03:07:14.20 96DSs6zQ
もし
粉モノの神サマがいるのなら
ドコまでやっていいんですか
――て
何をやっちゃいけないんですかって
農家も麺屋もそして食い手も
ドコまでが許されるんですか――
与えられたモノをおとなしく食っていればいいんですか
て
ソバしかないんですヨ
――やっぱ
年越しはうどんよりも
ソバなんですヨ――
422:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/01 03:08:58.90 96DSs6zQ
だから粉モノの神サマ
時々目をそらしてください
年明けうどんなんて
まちがってる我々のコトから――
423:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/01 03:14:30.43 96DSs6zQ
よく言ーだろ
年を取ると食えるコトがあるって
でも
同時に食えなくなるコトもあるわけよ
食っていたいのヨ
いつも
麺食いにコストは大事だけど
食い方にコストは関係ないだろ
尊家と久賀はオレの問題だ
まわりの基準は関係ない
お前と同じだ
わかりたいために食うんだ――
424:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/01 03:21:38.93 96DSs6zQ
もう二度と戻れない
肥満による睡眠時無呼吸症候群―
ボディーを脂肪吸引した
軽量化仕様
ここまでにうどんの虜になってしまった
得たモノと失ったモノ
どっちが大きいのかもうわからない
わかっているコトはただひとつ―
インスリンを自分で打つ
昨日までと違う今を手に入れた
糖尿の体では
それはそれで当然のコト―だと
―覚悟
この体が合併症になれば
ブラックバードは消える
425:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/01 03:25:15.06 96DSs6zQ
スゴイことになってますね
ボディーの軽量化がここまでキクとは・・・・・
目がくらむ血糖値ですよ
426:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/01 03:36:24.57 96DSs6zQ
今ストレート麺喉元通過
一般人は少ないですね
キレイに流れてます
それにしても丸亀のこのかき揚げはイイ
さぬき風セルフで最初に食っためりけんやが霞んでいく
めりけんやは天麩羅がダメだ
だが丸亀のは水分でべしゃっとしていない――
もっと
もっと飲めと
胃袋から発する声が聞こえる――
427:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/03 00:35:38.88 seO8pWB/
うどんと蕎麦はコインの裏と表
背中合わせの同じモノだと思ってるんです
でも決して馴れ合わない
うどんと蕎麦のつゆは同じじゃ無い
表と裏
同じであってそして絶対に違うモノ・・・
428:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 02:11:59.99 aT8VwYCg
もともといい胃袋だからねぇ
でも600前後となると
まずジーパンに手を入れて
ベルトもでかいヤツにしなきゃいけないし
その重量を受けとめるシャツにも手を入れなきゃ
600gに耐えるハラ周り
ただ600gと言っても胃袋の中で汁を吸う
だけど断れば他のところで食うし
それならオレんとこで作った方がまだいいから
だから引き受けるんだよレイナちゃん
429:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 03:08:02.61 aT8VwYCg
食いやすくコシがありすすりやすい
あぁいいうどんだ
だけど世の中にはもっと美味くてヤバいうどんがあるよ
お嬢ちゃん
確かに北見の作るうどんには魅力があった
それは粉モノに魅せられた者なら確かにわかる
ある種の共通するたまらない魅力
同時にそれはかなり危険な麺でもあった
ある種の人間にはコシは麻薬よりも効く
北見の作るうどんはまさにそんな人間にドンピシャとハマったんだ
430:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 03:30:00.13 aT8VwYCg
よーしよしよしいい喉越しだ
くくく
胃洗浄か
いいんだよそれで
そうだ
そういうふうに飲んでくれ
もっと咀嚼を減らして
もっと
もっとぉー
仕事としてもうまくいかなかった
借金だらけで製麺所も潰れ家族も逃げた
でも、そんなコトはどうでもいい
オレは、オレが作ったうどんをわかってくれればそれでイイんだ
しびれるぜ
ホントになんてうどんなんだお前は
まるでじぶんからどんどん飲み込まれていくようだ
いいダシに巡り会えたな
431:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 03:48:08.55 aT8VwYCg
やっぱり製麺機は新しいほどいいね
ノーマルでもやけにコシがあるし
随分社長らしくない機械に仕上げたんですねぇ今回
エッ?
250gを超えると食ってるうちに伸びるんですヨ
コシも足りない
実は、島サンが今回新しいさぬきM-305AP-6買うとは思わなかったんだ
やっぱり
あの大和SB-1284ASとヤるためなんだろうけど
近いうちにうちの工場もISO9000の認定になって
家庭用製麺機もやるんだ
だからその・・・・あんまりハイチューンの製麺機は
432:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 22:59:57.57 b/ivNFuD
実はオレは
ブラックバードという大和のMXA884-ASを探しているんだ
ウワサでは医者でオレが病院中心に営業してるのはその男に会いたいからだ
会ってどうするんですか?
わからない
ただ
その男の近くに答えがあるような気がするんだ
一台の蕎麦専用の製麺機にこだわり
食いつづけてゆく
その意味みたいなモノが
433:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/07 00:35:48.69 qmjyyFi3
北見のおっちゃーん!
うどん喰いきっちゃってー!
茹でて 茹でて
434:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/07 23:07:23.79 vs1CRjif
マサキさんあのM型
そうだよ
お前もウワサくらい知ってるだろ
幻のさぬき・・・
悪魔のさぬきM-305AP-6
グッドタイミングだナ
本物の実食セッティングが取れるぜ
ブラックイーターの大和MXA884-AS
お前の大和SB-1284AS
そしてあの品川製麺5MK-SSB-8
食っている以上すべて仲間だ
仲間でありそして・・・
すべてはこのカウンターで食うべきものなんだ
435:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/08 21:34:26.59 L9u7jzv+
>>433
バカヤローw
自分で茹でろw
436:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/09 00:39:05.69 2fOmvbv1
今度は1kgに耐えられるボディーだ
437:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/16 02:10:17.66 25JWf1N8
よし、スレを上げよう
438:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/16 04:01:23.82 25JWf1N8
息子(ヤツ)はマジで現役トップの
首都圏イーターなんだぜ
439:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/16 09:05:31.50 x9W5+jAg
ブラックイート!
まだ食べていたのか!
440:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/19 02:56:43.36 cLd3jlyB
ガソリンスタンドでバイト
でも居るでしょ
同じ
うどんに注ぎ込んでるから
441:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/29 20:41:41.07 tVa77XWh
ちく天でいいだろ
じゃあナ
442:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/31 22:40:37.39 peZbM82j
それが600g食える胃袋なら
500gまでにしておく
5玉までいけるのなら
4玉でヤメておく
食い過ぎない
いいトコでヤメておく
大事なコトだ
だけどかしこくねーからダメなんだ
讃岐来たら
巡礼してみないと気がすまねぇ
443:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/08 00:42:03.65 GbV4OVmd
あの時・・
エイジさんそーして喰うのヤメたの?
コワくなったみたいヨ
あれ以上は
ああ大事だよねそれ
あそこまで喰ってる時
そーゆう気持ち
自分で認めるのって――
444:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/15 23:14:33.56 MA25tp+t
あの丼はもう少しどっしりしてたよね
でも割れてるカンジじゃあなかったよナ
伝わってくる感覚――
丼の息づかいそのものが変わってしまって