13/09/15 15:06:49.10 nu4RI6C4
もう要らないだろこのスレ、個人の好みだよ
3:やめられない名無しさん
13/09/15 15:39:15.10 xjJGenqp
毎回カツカレーの勝利で終わってるのにまだ続けるの?
4:やめられない名無しさん
13/09/15 16:52:51.59 UNXs8Mug
毎回カツカレー派が論破されるだけのスレだよね
5:やめられない名無しさん
13/09/15 17:31:29.82 qIoDf4H5
「巨大ロボの軍事利用」スレと同じで暇つぶしのネタ議論スレでしょここは。
それを理解しないで論破だとかアイタタタなことを言ってる子も少しいるけどw
6:やめられない名無しさん
13/09/15 17:52:30.86 3KzBXPvI
ひつまぶし…蓬莱軒
味噌カツ…矢場とん
手羽先…風来坊or山ちゃん
味噌煮込みうどん…総本家or本店
きしめん…吉田
どて煮…島正
天むす…千寿
エビフライ…欧味
あんかけスパ…ヨコイ
鉄板スパ…ユキ
台湾ラーメン…味仙
カレーうどん…鯱乃家
名古屋コーチン…三和
小倉トースト…リヨン
変わり種…マウンテン
ファーストフード…スガキヤorコメダ
ういろう…青柳or大須
鬼まんじゅう…鬼作堂
7:やめられない名無しさん
13/09/15 23:16:01.61 mh76lyiR
このスレに定期的に涌くタイプらしいが、自分はカツ丼が許せない派。
嫌いじゃない。うまいとは思う。でも、せっかくのカツを煮るのが許せない。
世の中には一定の割合でそういうのがいると思ってくれ。
それに近い話だと、子供のころ卵焼きが嫌いだった。まずくはない。
ただ、白身と黄身を混ぜてしまうことが、なぜだか許せなかった。
茹で卵や目玉焼きは大好きだった。白身と黄身が分かれているから。
子供なりにそれが秩序?だと思っていたらしい。
カツカレーはそこまで衣がシナシナしないので、許せる。そして好き。
異論を認めるというより、自分が少数派だというのを認める。
8:やめられない名無しさん
13/09/16 04:41:27.98 nkCjm2WD
カツカレーは料理
カツ丼は犬飯
9:やめられない名無しさん
13/09/16 04:45:10.53 SnogUDml
カツ丼より優位にたてそうな材料が「サクサク感」しかないんだろうね。
カツカレー
「トッピングのカツをのっけだけ、料理ですらない」
カツ丼
「サクサクカツが汁でべちょべちょ、料理として間違っている」
と、いうことでは
しかし実際はカツカレーもべちょべちょだったというオチ
なんの検証もなしに「20分、30分もたたない限りサックサク」とか言ってるけど
実際はカレーかけた時点でサクサク感は消える。
あとは浸透度の話。
そして肝心なのはそもそもカツカレーは料理じゃない
カツのっけだけ。
カツ丼なら時間の経ったカツでも美味しく食べれるし、
揚げたてならサラッととじればそこそこのサクサク揚げたて感を味わえる。
まさに調理法次第。
料理ですらないカツカレーはひたすらカツの鮮度に頼るのみ、
それなのに鮮度を冒涜するかのごとくカレーをぶっかける
いや別に個人的には悪くないと思うよ。
不思議なのは「サクサクしてねーサクサクしてねー」とカツ丼をめの敵にしてる奴が
なんの躊躇もなしにカレーぶっかけといて粋になってること
カツカレー派はこの矛盾を未だ説明できていない。
10:やめられない名無しさん
13/09/16 06:04:14.60 JbvL7iG4
スレ的にはカツ丼の圧勝で決着したとはいえ、
スレを重ねるごとにバカ度を増すカツカレー厨の新ネタが楽しみ
11:やめられない名無しさん
13/09/16 07:12:38.14 gjmkOqsb
カツカレーとか、正直ビーフカレーやチキンや普通のポークカレーの方が旨いし
12:やめられない名無しさん
13/09/16 08:34:14.69 48+jZrzl
984 名前:やめられない名無しさん 投稿日:2013/09/14(土) 18:53:10.95 ID:TPEXuMHq
つーかカレーライスって基本的に、それなりに満足感有るから
カツが乗るとクドくないか?
989 名前:やめられない名無しさん 投稿日:2013/09/15(日) 10:45:50.89 ID:Tp1hjkrI
>>984
かつどんは 玉子丼に かつ乗ってますけど
それはOKで
カツカレーだけくどくなると言うのはこれ以下いかに。
990 名前:やめられない名無しさん 投稿日:2013/09/15(日) 11:41:20.60 ID:m1UpkmF6
玉子丼自体は調理に油を使わずアッサリしてるからじゃね?
13:やめられない名無しさん
13/09/16 09:17:31.00 0Pld0rkO
なら、油使わない、そば屋のカレー丼みたいな感じならいいのか?
14:やめられない名無しさん
13/09/16 10:48:09.20 yS9zDMev
>>1000
しね池沼
15:やめられない名無しさん
13/09/16 10:50:59.92 avuclfSk
>>14
ファビョっちゃだめよ?
16:やめられない名無しさん
13/09/16 12:31:29.26 nkCjm2WD
>>1000
死ね池沼
17:やめられない名無しさん
13/09/16 12:54:33.71 NNbSvrfv
お前ら美味しいカツ丼でも食って落ち着け
18:やめられない名無しさん
13/09/16 13:35:05.99 yS9zDMev
カツ丼もカツカレーもすきっすよ。
カツカレーの方が喰う回数多いけど。
19:やめられない名無しさん
13/09/16 18:34:48.77 SnogUDml
989 名前:やめられない名無しさん[sage] 投稿日:2013/09/15(日) 10:45:50.89 ID:Tp1hjkrI
>>984
かつどんは 玉子丼に かつ乗ってますけど
それはOKで
カツカレーだけくどくなると言うのはこれ以下いかに。
20:やめられない名無しさん
13/09/16 18:55:42.91 gjmkOqsb
>>14
ワッハッハ
21:やめられない名無しさん
13/09/16 21:16:58.91 ujJrR64u
さくさくのカツカレーが最高に幸せ
22:やめられない名無しさん
13/09/16 21:31:42.63 Um6gGrgJ
明日の昼飯はCoCo壱番屋のカツカレーにするかゆで太郎のカツ丼にするか
23:やめられない名無しさん
13/09/17 17:17:51.53 peRsoNN0
一口目のサックリ感でカツカレーの勝ちだと思う
24:やめられない名無しさん
13/09/17 17:20:54.19 cexd+D2a
どっちも旨いですわ
25:やめられない名無しさん
13/09/17 17:34:43.95 wZBIkDyl
>>24
あら、呪いがかかった
>>1
26:やめられない名無しさん
13/09/17 17:36:42.33 9SqwRNmm
サクキチの新作はよ
お前はそんなポンコツになっちまったのか?
27:やめられない名無しさん
13/09/18 00:22:57.23 O3qswCnm
まあカツは何にのせてもうまいから、カツカレーはそのひとつにすぎない。
でもカツ丼はのせてるんじゃなくてカツが主役。
28:やめられない名無しさん
13/09/18 01:55:21.23 d5fTuLHJ
カツ丼は汁が染みたゴハンが主役だよ
あの甘辛のゴハンとカツを一緒に頬張るのが、醍醐味なんだ
29:やめられない名無しさん
13/09/18 02:00:22.58 tzzjohbZ
カツ丼のカツはまずいだろ。
30:やめられない名無しさん
13/09/18 03:27:50.84 MMiV6zqd
カツカレーのカツとかより
ビーフカレーやポークカレーやチキンカレーの肉の方が旨い
カレーにとんかつとかギトギトすぎ
31:やめられない名無しさん
13/09/18 07:18:21.40 bqbHkpqO
さしこ、縁起担ぎで「カツ丼」 おう、くそして寝て、じゃんけん大会 バックレる
スレリンク(news板)
32:やめられない名無しさん
13/09/18 07:24:04.91 tzzjohbZ
カツどんのカツとかより
天丼や親子丼や他人丼の具の方が旨い
玉子丼にとんかつとかギトギトすぎ
33:やめられない名無しさん
13/09/18 14:18:51.09 +/JgQHsw
カツカレーがクドく感じ始めたらおっさんの証拠
カツ丼が辛く感じ始めたなら老境に差し掛かったと心得よ
このスレの10年後は
ざる蕎麦とかけ蕎麦どっちがウマいの?だな
34:やめられない名無しさん
13/09/18 16:49:55.70 xO68F9RX
ID:tzzjohbZ
コピヘ改変でオウム返しとか頭悪そーww
35:やめられない名無しさん
13/09/18 16:55:57.48 T8MeUAmn
カツ丼旨かった。
36:やめられない名無しさん
13/09/18 17:01:13.58 71AplsNs
若いとカツカレーで途中からカツ丼派に変わる…のか?
37:やめられない名無しさん
13/09/18 17:09:39.16 y4ZZwGAC
老若というより、
肉体労働がカツカレー
デスクワークはカツ丼
うまくに棲み分けてる
38:やめられない名無しさん
13/09/18 17:17:04.54 x2p6YHXd
カツ丼こそ土方メシだろ
39:やめられない名無しさん
13/09/18 17:27:14.78 y4ZZwGAC
いやカロリー史上なドカチンにはボリュームあるカツカレーだよ
カツ丼だという根拠は?
40:やめられない名無しさん
13/09/18 17:29:30.05 y4ZZwGAC
あ失礼、至上ね
やばい誤字する君に突っ込まれるわw
41:やめられない名無しさん
13/09/18 20:14:39.65 TJ4eTUlM
さくさくしているうちに一気に食べてしまう
42:やめられない名無しさん
13/09/18 20:23:35.90 MMiV6zqd
>>32
クッサw
43:やめられない名無しさん
13/09/18 22:10:14.62 ekNkdZDh
>>34
オウム返しの意味くらい覚えておけ
44:やめられない名無しさん
13/09/18 22:42:15.64 HOfqBFc5
犯罪者が好んで食べる物=カツ丼のイメージは確かにあるな
45:やめられない名無しさん
13/09/18 22:59:05.48 I7cCF78h
>>44
刑事ドラマの影響ってすごいよねw
46:やめられない名無しさん
13/09/18 23:10:59.14 kLzmbFr4
取り調べ=カツ丼 だしな、まぁあくまでイメージだけど
実際のところは犯罪者(殆どが在日)は日本的なカツ丼よりカツカレーを好みそう
47:やめられない名無しさん
13/09/18 23:19:15.43 d5fTuLHJ
凶悪犯が、取り調べ室でカツカレーとサラダ食ってるのはイヤだね
48:やめられない名無しさん
13/09/18 23:24:37.17 838Gv81g
待て!取調室でカツ丼は都市伝説だと偉い人が言ってたぞ!
49:やめられない名無しさん
13/09/18 23:28:22.10 iy8MeUh6
>>46
在日ほど日本人ぶりたがるからカツ丼じゃね?
50:やめられない名無しさん
13/09/19 00:44:29.83 Dt1YZIQk
カツ丼のカツはまずい
51:やめられない名無しさん
13/09/19 00:44:37.03 gMHak95W
今日食った牛丼が最高にうまかったので、、どっちでもいい。
52:やめられない名無しさん
13/09/19 00:51:14.04 Dt1YZIQk
どこの
53:やめられない名無しさん
13/09/19 01:13:44.47 mO5uPQvq
浅草今半じゃね?
54:やめられない名無しさん
13/09/19 02:03:36.71 5Bt8+Y1u
そう言えばオレ、最近牛丼に玉子を落とさなくなった
55:やめられない名無しさん
13/09/19 04:20:48.23 T524l9K5
カツとルーがからまる一口目のサクリとしたところが最強だと思う
56:やめられない名無しさん
13/09/19 05:47:55.31 558iLaEn
今度の新ネタは
「一口めのサックリ感」
57:やめられない名無しさん
13/09/19 05:57:38.81 J1ODuHto
涼しくなってきたね
これからはガツンと熱いカツカレーより
温いカツ丼
58:やめられない名無しさん
13/09/19 06:12:47.91 r5MOBkW3
断然カツカレーだよ
トンカツ定食を考えればわかるだろ
トンカツ定食において、甘辛い麺つゆでトンカツを食うか?
トンカツに麺つゆをかけますか
あなたはトンカツに何をかけますか
59:やめられない名無しさん
13/09/19 06:51:32.57 htnc0wN+
つまりソースカツ丼が最高だということですね
またソースカツ丼はカツカレーの仲間とか言い出すのかな?
60:やめられない名無しさん
13/09/19 07:08:33.30 0kjB/E6p
甲乙つけがたいが、カツ丼だ。
想像してみろ。質の良い食材を使った見事なカツ丼を。
先ずは豚肉。しっとりとした上質なロースに丁寧な下味がついている。それを細めのパン粉にまぶして高温のラードでさっと揚げていく。サクサクの衣。中身は勿論、ロゼピンクだ。
次にタマネギ。甘みがある新玉をゆっくりと炒めて、これまた絶妙に施された割り下で煮込んでゆく。
そして、もう一つの主役と言っても良い卵。大切に育てられた鶏卵。卵黄は美しい橙色に染められ、卵白は見事な弾力。それを何と三つだ。一人前に対して三つ。
これまた良い具合に溶かれた卵を鍋に流し込んでゆく。
カツが食感を失わない様に、蓋を少しの間被せ、蒸らす。
ここぞという時に、ふっくら炊き上がった、甘味のある国産米に乗せてゆく。とろとろの卵は食欲をそそる。
そして、名脇役の三つ葉を忘れないで欲しい。カツ丼の素晴らしさを解っている者なら、私が長々言う必要は無いだろう。
三つ葉が存在することによって、くどくなった口の中をサッパリと口直しされて、最後まで美味しく頂けるのだ。
好みで香り高い海苔、アクセントの七味も良い。まさに芸術だ。
61:やめられない名無しさん
13/09/19 07:30:22.57 Dt1YZIQk
高コレステロール食だな。w
マック並みに健康に悪い。
62:やめられない名無しさん
13/09/19 08:08:09.51 +hmE1qNb
カツカレー()
63:やめられない名無しさん
13/09/19 08:52:14.16 VJZunIdH
>>61
イメージだけで書いてるな
64:やめられない名無しさん
13/09/19 14:31:21.18 aPRZB3fG
麺つゆつけて食う事はないが卵でとじて食う事はあるね
あとはソース?揚げたてなら塩でもいい
少なくともカレーぶっかけたりはせんだろ
65:やめられない名無しさん
13/09/19 14:39:57.16 1N3ccPrU
>>63
実際のところはどうなの?
66:やめられない名無しさん
13/09/19 14:55:07.80 aPRZB3fG
コレステロールは知らんがカロリーはカツカレーのが上らしい
URLリンク(m.chiebukuro.yahoo.co.jp)
>>37の根拠にもなるね
67:やめられない名無しさん
13/09/19 15:01:34.73 V2F8FEeZ
>>58
URLリンク(tabelog.com)
68:やめられない名無しさん
13/09/19 15:02:44.43 V2F8FEeZ
とろみを付けた和風出汁
69:やめられない名無しさん
13/09/19 19:57:55.33 RRLrvTEc
あんかけ?
これはどうだろうw
70:やめられない名無しさん
13/09/19 21:53:59.48 bwOYlBgp
頻繁に書き込んでいるが、自分は圧倒的にカツカレー派だ。
カツとカレーの相性は、B級メシの中では最高に近いと思っている。
1足す1が2以上の、素晴らし相性だと思っている。これは個人的な意見だけど。
カツがカツとして活きるために、衣がサクッとしていないといけないと思っている。
一般的なB級のカレーはカツのサクサク感を邪魔しない。
その論点からすると、カツ丼はカツを汁に浸したり卵でとじたりするので、
カツという料理を活かしていないと批判してきた。
「かつてカツであった残骸」とか、「元カツ」とか、まあ言ってきたわけだ。
その意見そのものは今も変わらない。カツ丼には高級感もいいB級感も感じない。
でも、本当のことを言うと、カツ丼がいけないとは思わない。実際に人気の料理だし。
ただ、カツ丼派から、積極的にかつ明解なカツ丼擁護論が聞きたかったんだ。
だって、こんな議論、単なるおもしろがりだろ?
でも、聞こえてくるのは「お前はわかっていない」「ふやけたのがいいんだ」ぐらい。
カツ丼派の説明能力欠如には、カツ丼のカツがふやけてブヨブヨになっている異常にガッカリ。
71:やめられない名無しさん
13/09/19 22:41:32.00 bM86qpBp
この論破されつくしたコピペ、毎度毎度貼ってるけどなんか意味あるのか?
同じコピペでもカツ丼派のやつのがまだ説得力あるだろ
72:やめられない名無しさん
13/09/19 23:48:46.45 Dt1YZIQk
でもさ、みんな正直に言ってみろよ。
カツ丼もカツカレーも両方好きだって。
73:やめられない名無しさん
13/09/20 00:09:53.85 vA30wifD
>>62
どういう関数だよ
74:やめられない名無しさん
13/09/20 05:31:07.51 gwezhk1R
ブルーカラー=カツカレー
事務経理女子供=カツ丼
75:やめられない名無しさん
13/09/20 05:31:40.89 gwezhk1R
よって漢の料理としてはカツカレーの勝利だ分かったかモヤシや女やガキども
76:やめられない名無しさん
13/09/20 06:42:14.23 bcnSENFk
カツ丼より優位にたてそうな材料が「サクサク感」しかないんだろうね。
カツカレー
「トッピングのカツをのっけだけ、料理ですらない」
カツ丼
「サクサクカツが汁でべちょべちょ、料理として間違っている」
と、いうことでは
しかし実際はカツカレーもべちょべちょだったというオチ
なんの検証もなしに「20分、30分もたたない限りサックサク」とか言ってるけど
実際はカレーかけた時点でサクサク感は消える。
あとは浸透度の話。
そして肝心なのはそもそもカツカレーは料理じゃない
カツのっけだけ。
カツ丼なら時間の経ったカツでも美味しく食べれるし、
揚げたてならサラッととじればそこそこのサクサク揚げたて感を味わえる。
まさに調理法次第。
料理ですらないカツカレーはひたすらカツの鮮度に頼るのみ、
それなのに鮮度を冒涜するかのごとくカレーをぶっかける
いや別に個人的には悪くないと思うよ。
不思議なのは「サクサクしてねーサクサクしてねー」とカツ丼をめの敵にしてる奴が
なんの躊躇もなしにカレーぶっかけといて粋になってること
カツカレー派はこの矛盾を未だ説明できていない。
77:やめられない名無しさん
13/09/20 07:48:42.60 ui0lfDCN
さくりがカツカレーの醍醐味でしょう
今日は外回りだからココイチに行こうかな
78:やめられない名無しさん
13/09/20 11:25:20.43 0FrAPwWU
>>77
外回りでカレーは止めとけ
夜まで我慢
79:やめられない名無しさん
13/09/20 17:53:03.45 FAZFZHSv
なんでいつもカツ丼派は同じコピペはるの?
ばかなの?
80:やめられない名無しさん
13/09/20 18:06:07.13 w8e1j7WF
えっ
81:やめられない名無しさん
13/09/20 19:30:55.52 njop23ac
え?
82:やめられない名無しさん
13/09/20 19:52:10.23 dT+j5IGo
ID変えまくってコピペ貼りまくってるのはサクキチ本人だろw
コピペの後必ずサクサク発言あるし
カツ丼派に論破されて思考回路停止してるんだよきっと
83:やめられない名無しさん
13/09/20 20:56:28.59 FAZFZHSv
デモ全然論破されてないよね。
84:やめられない名無しさん
13/09/21 04:38:11.20 Kws6XacT
たとえば?
85:やめられない名無しさん
13/09/21 05:12:35.68 Kws6XacT
お応え無しか…
ま、とりあえずこんな感じ?
「サクサク!」←カレーかけたらサクサクじゃないよね
「それでもサクサク感は残るよ!」←程度の話だね、ならカツ丼もさらっととじればサクサク
「…」←つか、そもそもそんなにサクサクしたければトンカツで食うよね
「…」←ちなみに冷めてひなびちゃたカツはどうしてるの?
「…」←カツ丼ならしっかりとじれば美味しく食べれるけどカツカレーは?
「…」←あ!カレーに乗っけるだけだから無理か!
「…」←つかそれってもはや料理ですらなくない?
「>_<」←……。
86:やめられない名無しさん
13/09/21 05:30:58.48 EKXoloXl
邪魔っ子が必死になってる
87:やめられない名無しさん
13/09/21 06:08:11.67 uri7lDXh
6時間以上前の発言にレスして即レス無かったら、
「お応え無し」と解釈するのは、ちょっと熱くなりすぎだと思う
88:やめられない名無しさん
13/09/21 06:20:15.63 lTdtwNLL
>>85
まとめ乙
ここ2スレくらいの流れでこんな感じだったよね
これに対してカツカレー派はだんまりだもね
話題そらしと誹謗中傷で最終的にはサクキチ暴走
他所でカツカレースレ立てるも前スレで晒されるなりスレの勢い停止だったっけw
89:やめられない名無しさん
13/09/21 09:33:35.27 wy6I5D3A
やっぱりカツカレーのほうが好きだな カツカレーはあのさっくりとした感触がポイント大でしょうね
90:やめられない名無しさん
13/09/21 11:07:23.40 UYnqbcg3
>>85
夜中の4時や5時になんか書いて、
反応なしとか笑える・・・
ニートの自分と一緒にしないでくれ~~~
そんなだから書いてることも思い込み激しすぎて
全く説得力なし~~~
妄想はいりすぎ~~
91:やめられない名無しさん
13/09/21 13:39:38.24 1+QY/suY
>>90
>そんなだから書いてることも思い込み激しすぎて
>全く説得力なし~~~
>妄想はいりすぎ~~
なら反論どうぞ~
できるならね
92:やめられない名無しさん
13/09/21 13:53:25.60 YtRHF0hd
カツ丼もカツ鍋をのっけただけで料理ですらないな
93:やめられない名無しさん
13/09/21 16:22:20.30 1+QY/suY
>>92
カツ鍋?
まぁいい、どちらにしろカツを調理してるよね
94:やめられない名無しさん
13/09/21 16:45:17.43 4HAOSZ3y
はぁ?
調理うんぬんじゃなく、「どっちがウマいか?」だろ
そんなことでグダグダ言ってるのは人としてどうかと思うぞ
まぁカツ丼の方が味的に大差で圧勝なんですけどねw
95:やめられない名無しさん
13/09/21 16:53:28.83 paZbUAUU
かつ鍋はねーわーせめてかつ煮だな。
で、それをご飯に乗っけただけだと?
まぁそうとも言えるな
で、その理屈からいくと親子どんも親子鍋をご飯に乗っけただけで料理ですらない
カレーライスなんざ、ご飯にカレーかけただけで料理ですらない
そこに更にカツ乗っけただけなのがカツカレー、もはや料理以前の問題
てわけだ。
カツカレーだんとつだなw
96:やめられない名無しさん
13/09/21 16:57:53.85 paZbUAUU
>>94
味でいったらカツカレーの9割はカレーの味ではないか
だから「どっちがサクサクしてるか?」なんだよこのスレはw
97:やめられない名無しさん
13/09/21 17:34:57.49 uri7lDXh
>>90
休日前の深夜の書き込みをニート認定するのもブーメランだと思う
98:やめられない名無しさん
13/09/21 17:40:12.62 bMqPG4h1
そもそも4時台5時台は深夜と言うより早朝だ
99:やめられない名無しさん
13/09/21 21:22:03.70 wy6I5D3A
引籠りの発達障害おじさんに時間なんて無理だろ
100:やめられない名無しさん
13/09/21 22:09:07.77 AFv/ESMS
カツカレーにサクサクなんて求めない
101:やめられない名無しさん
13/09/22 00:08:22.13 NnCqfzNR
いい加減まったく同じ低脳の繰り返しにウンザリしたので今日からここは俺の随筆手帳になります
さ
く
さ
く
だ
っ
た
ら
ト
ン
カ
ツ
定
食
を
食
え
ば
い
い
じ
ゃ
な
い
390
102:やめられない名無しさん
13/09/22 00:24:33.41 NnCqfzNR
金
網
に
載
っ
て
る
ト
ン
カ
ツ
は
和
幸(自称)
が
初
め
た
ら
し
い
よ
390
103:やめられない名無しさん
13/09/22 01:33:13.04 KkfFNrx9
そ・・・それでもカツカレーは全然論破されてないんだかね!(>_<)
104:やめられない名無しさん
13/09/22 03:03:18.16 YQadHgVQ
カツ丼はカツがまずい上にしなしな
105:やめられない名無しさん
13/09/22 05:21:02.74 MAcO8ANN
お前ら仲良くしろよ。
カツ丼もカツカレーも天丼の前では同じゴミなんだから
106:やめられない名無しさん
13/09/22 06:32:28.64 KkfFNrx9
だな。
じゃあ気をつけて帰れよ
107:やめられない名無しさん
13/09/22 06:44:04.43 hddtQtu+
そろそろカツの卵とじで焼酎が嬉しい季節
半分で飲んで残り半分を小ぶりの茶碗に盛った飯にのっけて
旨味を吸った衣はなんて言うか
108:やめられない名無しさん
13/09/22 06:51:38.93 5eDw71xd
カツカレーなんてカレー+油じゃりじゃり+触感
だけじゃん
109:やめられない名無しさん
13/09/22 07:42:59.25 DmCb00GK
サクサク感のないカツなど、てっぺんに鳳凰のかざりのない神輿に等しい。
つまり、まったく意味がないということだ。
洋食の華(少なくともその1つ)である豚カツは、サクッとした衣が命。
それを煮込むなんて、カツという料理法に対する尊敬が足りない。
カツ煮込み派は、「出汁を吸った衣が……」と主張する。
それは、豚カツである必要があるのだろうか?
豚カツとはべつに、揚げ玉やらそんなもので代用できないか?
揚げるという行為は、水分を吹き飛ばすことである。
それに対して、汁を加えて煮るのは、揚げる行為への冒涜ではないか?
わざわざ揚げるのに、サクサク感を拒否するやつら、
立派な反論をしてみろよ。
このスレ題の緊張感からして、正直なところ、期待している。
110:やめられない名無しさん
13/09/22 07:46:11.10 taYqbOU3
うちの母親がつくってたカツ丼はカツを煮込まなかったよ
ご飯の上にカツを並べて塩味ベースの卵丼の具みたいなのをかけてた
111:やめられない名無しさん
13/09/22 07:59:26.95 Is/36o20
サクサク感は甘え
112:やめられない名無しさん
13/09/22 08:42:04.57 Vgm+r4sN
カレーにトッピングだからサクサクしている物なら何でもいいんでしょ
113:やめられない名無しさん
13/09/22 08:57:41.07 mMVeTFl2
おまいら間取ってカレー丼で妥協しろよ
114:やめられない名無しさん
13/09/22 09:26:57.97 hddtQtu+
たぬきカレーとかw
115:やめられない名無しさん
13/09/22 10:16:32.75 PUnzofmS
カツカレーのサクリの一口目は至福の瞬間だ
116:やめられない名無しさん
13/09/22 14:54:26.19 FYM6GveY
くだらねえ
117:やめられない名無しさん
13/09/22 15:17:51.85 wrkQmEk0
>>110
そんなこと言うとベチャベチャカツ原理主義者の自爆テロにあうぞ
118:やめられない名無しさん
13/09/22 15:44:57.40 YQadHgVQ
>>105
天丼よりシーフードカレーだ。
119:やめられない名無しさん
13/09/22 17:49:44.24 2svVcEmV
カレーソースを衣に吸い込んだカツがうまい
120:やめられない名無しさん
13/09/22 17:58:15.09 7KdzPzdq
きもい
121:やめられない名無しさん
13/09/22 18:17:53.27 MAcO8ANN
このスレで何が驚いたって天ぷらカレーが実在すると知ったのが一番驚いた
122:やめられない名無しさん
13/09/22 20:02:17.82 DmCb00GK
>>110
黙れ。ベタベタカツ丼野郎に袋だたきにあうぞ。
一部を除いて、あいつらベタベタのよさを説明せずに、
ひたすら「サクサクなど意味がない」ばかりだ。
サクッとしたカツを煮るのがいいのだという意見もあった。
説得力ある説明も一部にはあった。それは尊重したい。
ただ、俺が「かつてカツであった何かをベタベタにした」という意味で、
それは「カツ丼」ではなく「元カツ丼」と呼ぶべきという意見は、
まるで見なかったかのような態度だった。
嫌味半分、カツ丼派の意見をくみ取ったのが半分、
かつてカツだった物が今やカツではない何かだ。「元カツ丼」
いい名前だと思うがね。
123:やめられない名無しさん
13/09/22 20:54:13.68 2zJON531
URLリンク(www.ghf.co.jp)
サボテンのカツカレー
124:やめられない名無しさん
13/09/22 21:07:09.62 MjzuutCT
>>123
カツカレーとカツ丼どっちが旨いかは置いといて
カレーに味噌汁を付ける神経が分からない
ほんま分からんわ
お皿にご飯カレー福神漬け、隣りに氷が入ったお冷、以上!
こうでなきゃ
ちなみにカツ丼には汁物は付くべきか?
俺はこんな感じが良いと思う
URLリンク(minamiosumi.kashoren.or.jp)
しかし、カレーに味噌汁は無いわぁ
125:やめられない名無しさん
13/09/22 21:47:48.06 NnCqfzNR
カレーに味噌汁スレに行けバカが
126:やめられない名無しさん
13/09/22 22:46:42.51 oM65xFlX
マジレスすると、
カツ丼とカレーを食った方がマシ
127:やめられない名無しさん
13/09/22 23:08:08.35 2lZziS4w
カツ丼は味噌汁なしでは物足りない
完全体ではないということだ
カツカレーの敵ではないな
128:やめられない名無しさん
13/09/22 23:39:43.24 VdaHV0MM
それは言えるな
129:やめられない名無しさん
13/09/23 00:11:53.25 6qLK0i35
カツカレーはサラダ無しだと物足りなく感じるけど、
カツ丼なら、沢庵あれば事足りる
130:やめられない名無しさん
13/09/23 03:57:52.12 6hJ6EqMT
>>129
別にサラダは全然必須じゃないな。
カツ丼に味噌汁は欲しいけど。
カツ丼のたくあんに匹敵するのはカツカレーだとらっきょか福神漬。
131:やめられない名無しさん
13/09/23 04:03:45.09 o2g7eIHz
カツカレー元祖のグリルスイスではキャベツが付いてるけど、
広まるにつれて簡略化されて付かなくなった
だからサラダは必須じゃないね
132:やめられない名無しさん
13/09/23 05:53:31.91 EPbagveM
それだけはないわ
133:やめられない名無しさん
13/09/23 06:23:23.27 wXxlUD2/
>>109
ネタ過ぎだろ
>サクサク感のないカツなど、てっぺんに鳳凰のかざりのない神輿に等しい。
すでにこの前提がなんの根拠もない個人の主観。どこの文献から引っ張ってきたんだい?
>わざわざ揚げるのに、サクサク感を拒否するやつら
拒否してないよ、揚げたてサクサクで食うべき究極的カツならとんかつで食うよ
カレーぶっかけても許される程度のカツならカツ丼で食いたいねってだけ
>揚げるという行為は、水分を吹き飛ばすことである。
じぁカレーかけるなよ
いじょ
134:やめられない名無しさん
13/09/23 06:30:19.94 wXxlUD2/
個人的理想は
・カレー+サラダ小鉢+マグカップに入った玉子スープ
・カツ丼+沢庵+シジミの味噌汁
135:やめられない名無しさん
13/09/23 06:31:13.29 EPbagveM
カレーにサラダは合わないでFA
136:やめられない名無しさん
13/09/23 07:32:33.99 g+lc6QCM
合わないというか食べるタイミングに悩むな
カレー食べてる最中にサラダってのもなんかアレだし
前菜として先に食べるのが良さそうな気もするけど気軽に食べるカレーでそこまでする?みたいな
家だと一応出すけど、ゆで卵とか蒸し鶏も一緒にしたおかずみたいになってる
137:やめられない名無しさん
13/09/23 07:50:47.76 d3Budn5q
年とると食事の一番最初に野菜を腹に入れとくかってなるんだよ・・・
138:やめられない名無しさん
13/09/23 08:58:10.14 Oa0yhbND
ならんよ
139:やめられない名無しさん
13/09/23 09:14:55.19 6hJ6EqMT
>>拒否してないよ、揚げたてサクサクで食うべき究極的カツならとんかつで食うよ
カレーぶっかけても許される程度のカツならカツ丼で食いたいねってだけ
なるほど道理でカツ丼のカツはいつ喰っても糞まずい物しか入ってないわけだ。
だから煮込んでごまかそうとしてるんだね。でもまずい物はまずいわな。
140:やめられない名無しさん
13/09/23 09:54:05.87 PrfeEBVA
さっくりしないカツなんて、存在意義ないのじゃないの
141:やめられない名無しさん
13/09/23 10:02:59.23 BqVS6xXy
>>135
ココイチや松屋でカレー食う時は絶対にサラダ頼むぞ
142:やめられない名無しさん
13/09/23 13:00:19.28 QK4cZgdm
カレーにはサラダが付いていて欲しい奴って
それは罪悪感からくる行為だろ
今からハイカロリーのドロドロ飯を体内に入れます
申し訳ありません
何とぞ許して下さい
ここにせめてもの償いでサラダを捧げます
これで、どうか御怒りを鎮めて下されまし
ってな
ましてはカツカレーなら言わずもがな・・・
しかし
ハイカロリーなガツン飯を食う時に罪悪感を感じる中年以降なら
もうカツカレーなぞを食うなといいたいね
少なくともこのスレに来ないで欲しい
ここは若人と健康より食の快楽を優先する人々が集うスレなんだから
143:やめられない名無しさん
13/09/23 13:03:59.07 6hJ6EqMT
自己中思い込み満載の書き込み。
ゴミ箱行きが妥当。
144:やめられない名無しさん
13/09/23 15:39:41.64 p8fCpzqD
>>140
と、臭くてキモいゴキブリが馬鹿丸出しで申しておりますwwwwwwwっwwwwwww
145:やめられない名無しさん
13/09/23 16:14:03.93 BqVS6xXy
スレリンク(jfoods板:539番)
539 やめられない名無しさん 2013/09/23(月) 15:41:08.41 ID:GahClDty [1]
>>532
と、臭くてキモいゴキブリが馬鹿丸出しで申しておりますwwwwwwwっwwwwwww
スレリンク(jfoods板:144番)
144 やめられない名無しさん New! 2013/09/23(月) 15:39:41.64 ID:p8fCpzqD [1]
>>140
と、臭くてキモいゴキブリが馬鹿丸出しで申しておりますwwwwwwwっwwwwwww
お前は何がしたいのだ?
146:やめられない名無しさん
13/09/23 16:50:49.14 6hJ6EqMT
たぶんゴキブリが大好きなんだね。
147:やめられない名無しさん
13/09/23 18:50:03.03 PrfeEBVA
?
148:やめられない名無しさん
13/09/23 19:51:49.36 OIxpQb21
カツ屋の定食は味噌汁がついているのが普通
だからカツカレーにも惰性で付けるのだろう
道の駅・ドライブインやサービスエリア、
駅のスタンドではサラダもなく単体が多い
サラダが付くのは洋食屋系?
149:やめられない名無しさん
13/09/23 21:18:09.74 EaZgT3FR
130 名前:やめられない名無しさん[sage] 投稿日:2013/09/23(月) 03:57:52.12 ID:6hJ6EqMT
>>129
別にサラダは全然必須じゃないな。
カツ丼に味噌汁は欲しいけど。
カツ丼のたくあんに匹敵するのはカツカレーだとらっきょか福神漬。
139 名前:やめられない名無しさん[sage] 投稿日:2013/09/23(月) 09:14:55.19 ID:6hJ6EqMT
>>拒否してないよ、揚げたてサクサクで食うべき究極的カツならとんかつで食うよ
カレーぶっかけても許される程度のカツならカツ丼で食いたいねってだけ
なるほど道理でカツ丼のカツはいつ喰っても糞まずい物しか入ってないわけだ。
だから煮込んでごまかそうとしてるんだね。でもまずい物はまずいわな。
143 名前:やめられない名無しさん[sage] 投稿日:2013/09/23(月) 13:03:59.07 ID:6hJ6EqMT
自己中思い込み満載の書き込み。
ゴミ箱行きが妥当。
146 名前:やめられない名無しさん[sage] 投稿日:2013/09/23(月) 16:50:49.14 ID:6hJ6EqMT
たぶんゴキブリが大好きなんだね。
150:やめられない名無しさん
13/09/23 21:42:43.37 6qLK0i35
>>142
ココは、思ってる以上にジジイばっかが集うスレと感じていたが・・・
>>148
オプションでサラダ追加してる
牛丼屋でカレー食う時も、大抵は追加で付けてるよ
151:やめられない名無しさん
13/09/23 22:51:20.07 iWcowldB
2ちゃんねるは30代後半以上の人が多いと聞いた
もう開設13年だし
152:やめられない名無しさん
13/09/23 22:52:26.86 TyfTxnNd
>>147
と、臭くてキモいゴキブリが馬鹿丸出しで申しておりますwwwwwwwっwwwwwww
153:やめられない名無しさん
13/09/23 23:59:21.82 ZCr3MpCg
カツ丼にはみそ汁。カツカレーには水。
154:やめられない名無しさん
13/09/24 06:09:28.53 Y3/6MOpN
>>139
自己中思い込み満載の書き込みだな
カツカレーに使われるような程度の低いカツなら躊躇なくカツ丼にするってことよ
無論上等なカツを使ってもカツカレーより遥かに美味いが、勿体無いからとんかつで食うかな、俺は
少なくともカレーぶっかけはしないわ
155:やめられない名無しさん
13/09/24 06:57:01.64 PmZY0uX1
お前の好みの話とかいらないよ?
156:やめられない名無しさん
13/09/24 07:14:40.25 oHP5sc1D
>>154
130 名前:やめられない名無しさん[sage] 投稿日:2013/09/23(月) 03:57:52.12 ID:6hJ6EqMT
>>129
別にサラダは全然必須じゃないな。
カツ丼に味噌汁は欲しいけど。
カツ丼のたくあんに匹敵するのはカツカレーだとらっきょか福神漬。
139 名前:やめられない名無しさん[sage] 投稿日:2013/09/23(月) 09:14:55.19 ID:6hJ6EqMT
>>拒否してないよ、揚げたてサクサクで食うべき究極的カツならとんかつで食うよ
カレーぶっかけても許される程度のカツならカツ丼で食いたいねってだけ
なるほど道理でカツ丼のカツはいつ喰っても糞まずい物しか入ってないわけだ。
だから煮込んでごまかそうとしてるんだね。でもまずい物はまずいわな。
143 名前:やめられない名無しさん[sage] 投稿日:2013/09/23(月) 13:03:59.07 ID:6hJ6EqMT
自己中思い込み満載の書き込み。
ゴミ箱行きが妥当。
146 名前:やめられない名無しさん[sage] 投稿日:2013/09/23(月) 16:50:49.14 ID:6hJ6EqMT
たぶんゴキブリが大好きなんだね。
157:やめられない名無しさん
13/09/24 07:21:07.88 RlI47EqA
>>156
くやしいね~
粘着しちゃって。w
158:やめられない名無しさん
13/09/24 09:35:56.13 Y3/6MOpN
>>139
>>155がお前の好みの話はいらないだとよ
159:やめられない名無しさん
13/09/24 09:40:17.14 Y3/6MOpN
つか、そもそも
>揚げるという行為は、水分を吹き飛ばすことである。
じぁカレーかけるなよ
これで結論でちゃってるじゃねーか
サクキチもついに頭禿げたか?
160:やめられない名無しさん
13/09/24 09:43:08.89 fZwyvz0Q
不味いカツをカレーで誤魔化すためにトッピングしたのがカツカレーってことになるな
161:やめられない名無しさん
13/09/24 10:29:12.64 RlI47EqA
>>158
好みの話とかしてませんけど。
日本語不自由ですか。
162:やめられない名無しさん
13/09/24 10:52:08.20 lerZvp1q
>>160
だからカツカレーのカツはどこでくっても不味いんだよ
>>161
不味いってのは好みでしょ
根拠がないわ
163:やめられない名無しさん
13/09/24 11:09:06.28 UEAgnIAL
>>162
じゃあ要はお前は「俺はカツカレーが嫌いだ」って言いたいだけかwwwwwww
164:やめられない名無しさん
13/09/24 11:15:45.39 RlI47EqA
>>160,162
カツ丼のカツのほうがずっとまずいだろ???
165:やめられない名無しさん
13/09/24 11:23:30.27 lerZvp1q
それは絶対ないわw
カレーだけで食ったほうが100倍うまい
そもそもカツカレーの美味い不味いなんてカレーで決まる話
カツ単体ならカツカレーのカツなんて不味い以外ない
166:やめられない名無しさん
13/09/24 11:29:57.13 lerZvp1q
>>163
そう!よく気づいたね
つまりお前は「私はカツ丼が嫌いです、いつどこでどんなカツ丼を食べても美味しく感じません」
ていってるだけ
167:やめられない名無しさん
13/09/24 11:53:31.07 RlI47EqA
>>165
話の焦点がとてもズレてるんですが…
あなたとはなんだかかいわにならないようですねー。
168:やめられない名無しさん
13/09/24 14:13:25.84 E32svdkq
>>162
自分の発言の矛盾に気づかんか?
169:やめられない名無しさん
13/09/24 14:38:28.85 B4gdgqWp
カツカレーの最初のさっくりと、次のじゅわーっが大好きだ
170:痛自転車乗りの暴走白猫
13/09/24 14:45:53.99 vJlAF8JS
♪絶対カツカレー イェイ イェイ イェイ
171:やめられない名無しさん
13/09/24 14:48:06.04 upm7txTM
>>168
そう矛盾してんだよ
それをてめーの発言に当てはめればいいだけ
ほんと馬鹿だなw
172:やめられない名無しさん
13/09/24 15:45:58.59 RlI47EqA
>>168
えっと~~きっとその人は、論理的思考力が・・・
これ以上話してもたぶん意味が無いかと。
173:やめられない名無しさん
13/09/24 16:10:25.30 HrTTpUSZ
ほんと馬鹿な奴だな
>>139に>>154したら>>155が帰ってきたので、
「そもそも>>139が好みの話だろ」と言ってんの
>>162はお前みたいな馬鹿にもわかるように
敢えて根拠もなく「カツカレーは不味い」と好みの話を書いたまで
でどこが矛盾だって?
174:やめられない名無しさん
13/09/24 16:20:02.34 d7XPg+gr
>>169
臭くてキモいゴキブリであるお前の惨めな姿って最高♪wっwwwwwwwwwっwwwwwっwwww
175:やめられない名無しさん
13/09/24 18:01:12.24 Bj4JB7q5
カツ丼は元々余ったカツを仕方なく使いまわしたことが起源
カツとカレーが両方好きで、いっその事一つにしてくれという願いから生まれたカツカレーとは違って卑しい生まれ
176:やめられない名無しさん
13/09/24 18:05:24.51 kXqr8PRW
/ハ
ヘ⌒ヽフ
( ・ω・)
{ U Ul
ヾ.,____,ノ お父さん、ボクは橋の下で拾われてきたの?
177:やめられない名無しさん
13/09/24 18:23:42.61 RlI47EqA
そうそう。そもそもカツカレーのカツは、それだけ食べても十分うまいカツを載せるってのが、原則。だから154のような発想がもともとない。
程度の低いカツをのっけるってのはカツ丼の考え方。
139は、そのことを言っている。程度の低いまずいカツをどう料理したってまずい。
173は、その意味がまず理解できてない。
178:やめられない名無しさん
13/09/24 18:27:24.91 B4gdgqWp
カツカレ-のサクサクする感じが最高ですね
179:やめられない名無しさん
13/09/24 20:27:02.79 fZwyvz0Q
世の中には程度の低いカツを使ったカツカレーばかり溢れているのはなぜだろうね
180:やめられない名無しさん
13/09/24 20:28:41.71 IKz/TKqa
年寄りはカツ丼かな
181:やめられない名無しさん
13/09/24 20:34:27.59 oHP5sc1D
>>179
要は食べてる人間のニーズが味よりカロリー、ボリュームだからでしょ
高尚な味なんか求めてないんだよ
住み分け出来てるじゃん
客層見ればわかるでしょ
182:やめられない名無しさん
13/09/24 21:49:00.45 vfSedLC2
>>175
そう、それだよ
本来とんかつで食うべきカツをどうするか?まさに窮地から生まれた名レシピ
歴史的発明とはそういものだよね
かたやカツカレー、千葉さんに他意はないがなんてこたぁない
「好物をいっしょくたんにしてみました」というだけの極めて個人的嗜好の産物
悪いとは言わんがカツ丼の発明のような必然がそこにはない
勿論その後のトッピングという文化に派生させたことは賞賛に値する
しかし所詮は初代トッピング
183:やめられない名無しさん
13/09/24 22:12:14.90 vfSedLC2
175には極僅かながら知性が垣間見れたがこの馬鹿>>177はだめだ
反論できないとみるや途端に論点すり替え
じゃあその原則カツカレーとやらはどこで食えるんだ?
いやまてよ、カツ丼には原則を適用して全てのカツ丼は粗悪肉で不味いと( >>139で)結論ずけてるのだから
全てのカツカレーはカレーもカツも上質で美味くないと行けないな
さて富士そばでも行くか
184:やめられない名無しさん
13/09/24 22:14:02.31 RlI47EqA
>>179
そうは思わないけど。カツカレーのカツとカツ丼のカツ、カツとしてどっちが単独で食えるかといえば、そりゃ、カツカレーのカツだろ。
>>182
カツ丼は余って冷えたカツが、そのままじゃまずくて食えないから、もう一度煮込んで食えるようにした、まぁいわゆる
残り物のまかない飯のようなもの。それを客に出すという発想がお下劣だな。
185:やめられない名無しさん
13/09/24 22:27:12.52 RlI47EqA
>>183
なんで、全て、じゃなきゃならんのか。相当な単細胞か?
原則論で十分だろ。どうやって、誕生し、どうやって作られてるか。それで十分。
186:やめられない名無しさん
13/09/24 22:34:52.79 lAlCjqvb
>>160
このカツカレー食ってこい
URLリンク(blog-imgs-36.fc2.com)
187:やめられない名無しさん
13/09/24 22:54:24.04 kXqr8PRW
>>186
ダメだよ~これ、カレーがカツにかかって無いじゃん!!
ソース浸水率23~28%が黄金比率なんだ
188:やめられない名無しさん
13/09/25 02:12:02.63 QMgI2bDb
>>185
全てじゃないなら君がきめることだ
とりあえず聞いてみようか
>>139を正当化できる割合とやらをね
189:やめられない名無しさん
13/09/25 02:17:00.94 LO7tm2Oi
>>184
同じカツを使った場合の話か?
カツ丼の方が質が低いカツを使っているという思い込みか?
190:やめられない名無しさん
13/09/25 02:33:51.97 oDuA7J7G
カツカレーは山の手 カツ丼は下町
カツカレーは神戸 カツ丼は尼崎
カツカレーはロードスター カツ丼は軽トラ
カツカレーは戦艦 カツ丼は歩兵
191:やめられない名無しさん
13/09/25 17:24:12.73 lqd9WkcF
カツカレーは読売新聞 カツ丼は朝日新聞
カツカレーはセブンイレブン カツ丼はミニストップ
カツカレーはリーガエスパニョーラ カツ丼はJリーグ
カツカレーは暁美ほむら カツ丼は美樹さやか
192:やめられない名無しさん
13/09/25 17:54:38.45 8CYGo0tr
>>190
>>191
じゃあなんでカツカレー(通常の値段の)食ってる奴らって
ニートみたいなのしかいないの?
蕎麦屋でカツ丼食ってる人はちゃんと職持ってるような雰囲気なんだけど?
193:やめられない名無しさん
13/09/25 18:03:30.36 5o/3sayw
>>192
千葉さんのファッションセンス知ってれば不思議な事じゃないな
194:やめられない名無しさん
13/09/25 18:40:20.30 zdiY8vni
自分の中では
平日で仕事中腹が減っている=カツ丼
休みの日腹が減ったなぁ=カツカレー+ビール
大雑把かもだけどカツカレーにはビールが付いても自然だね
しかし
カツ丼はひたすらガツガツと食べるだけで酒とは無縁
それゆえ平日と休日といった差がでるのかな
カツ丼=ビジネス中
カツカレー=ホリデー
195:やめられない名無しさん
13/09/25 19:40:24.79 qZCt1mJN
カツカレーにはビール
カツ丼には日本酒
196:やめられない名無しさん
13/09/25 20:32:31.57 Pdba33f6
カツ丼は三ツ矢サイダー
197:やめられない名無しさん
13/09/25 21:06:14.90 xBUIJlw5
サックリ感覚のカツカレーのほうが好きだなあ
198:やめられない名無しさん
13/09/25 22:46:12.15 A0kyAjHQ
>>192
何の根拠もない妄想野郎w
むしろそば屋でカツ丼喰ってるほうがずっとドカチン率高いだろ
洋食屋に入ってる時点でカツ丼野郎よりまし。
199:やめられない名無しさん
13/09/25 22:57:37.48 PLaDSqzV
>>192
カツカレー=働かなくてもいい上流階級の食べ物
カツ丼=社畜どものエサ
200:やめられない名無しさん
13/09/26 04:34:41.43 2hIltowm
カツカレは最初のサクサクとする感じがたまりません
201:やめられない名無しさん
13/09/26 08:14:05.50 q1Rk4/9W
そんな多数派装ってID変えまくっても一人で書きまくってるのバレバレ
202:やめられない名無しさん
13/09/26 09:26:35.05 TKKfk7wo
>>192
大衆食堂でカツ丼食ってる奴らはカツカレーを食ってる奴らと同類だぞ
203:やめられない名無しさん
13/09/26 11:36:43.79 llskyaMU
>>202
カツカレーは大衆食堂でなんて食べましぇん。。。
204:やめられない名無しさん
13/09/26 15:48:02.96 4HnEuuPl
カロリー至上の脳筋どかちんはカツカレーて結論でてるのに
歪んだイメージでカツ丼を推すやつまだいたのかw
205:やめられない名無しさん
13/09/26 16:04:54.28 VR9tB9Q/
最近の土方は機械ばかり使うから昔みたいにカロリーを必要としないよ
206:やめられない名無しさん
13/09/26 17:43:12.59 g8Ofw81p
IT土方はどちらがお好き?
207:やめられない名無しさん
13/09/26 18:47:07.80 5JsiDcBg
>>205
ん?だからカツカレーは土方飯じゃないニダ!て言いたいの?
なら好きなもん食えばいいんじゃない
そもそもカツカレー馬鹿が言い出した話だし
208:やめられない名無しさん
13/09/26 20:09:18.26 4fmW6T90
どうやら>>192の発言の
カツカレーニートってのが癇に障ったらしく大量じゃないかw
どうやらこのスレのカツカレー推しの奴の大半がニートって言われるの嫌いみたいだな
もしくはニートって言われるのが嫌いなカツカレー推しがID変えまくって発言してるかだな
209:やめられない名無しさん
13/09/26 22:48:14.96 llskyaMU
カツ丼野郎は単細胞の妄想野郎ばっかか?
変な思い込みを前提にした話ばかりだから、
会話にならないんだが。
210:やめられない名無しさん
13/09/27 00:02:26.61 5MwFK7/a
世間ではカツ丼=犯罪者で定着してるしね
211:やめられない名無しさん
13/09/27 00:41:25.88 t+qMHJLV
<あんかけスパゲッティ>美味そーと思って見てたら、
URLリンク(nagoya.xtone.jp)
ふと、<あんかけカツ丼>無いのか?と思ってググってみた
あった・・・でも、両派閥ともどもから、ブーイングが出そうだ
URLリンク(userdisk.webry.biglobe.ne.jp)
212:やめられない名無しさん
13/09/27 01:11:40.83 snP3Uynt
>>208
おそらくいつも自演してるカツカレーバカがニートって言われるのが嫌いなんだろうね
ID変えまくってるけど文章の癖や特殊な日本語使うからすぐわかる
213:やめられない名無しさん
13/09/27 01:33:49.32 1QnSDrIQ
IDの話題でたらwwww
わかりやすいよねwwwww
214:やめられない名無しさん
13/09/27 03:31:28.24 +Mw9UmN6
>>212
おまえが自演してるんだろ。
208はおまえ自身。笑
215:やめられない名無しさん
13/09/27 04:17:05.24 KIP1NlaL
>>209
思い込みとはまさに>>210こういうやつだな、なんら根拠がらない
「カツカレー=ドカチン飯で結論でてる」
これはカロリーという数値に基づいた事実
カツカレー馬鹿がかつ丼派に勝てない所以だわな
216:やめられない名無しさん
13/09/27 04:27:32.77 KIP1NlaL
>>198
こいつは思い込み通りすぎて妄想癖だな
蕎麦屋でカツカレー食ってる奴のが余程ドカチンだろカロリー高いんだし
あ、カツカレーは洋食屋なのか
ならカツ丼はとんかつ屋で比較しないとおかしいよね
でもカツカレー馬鹿は脳筋だから不公平な比較であることすら気づいていないというw
217:やめられない名無しさん
13/09/27 05:06:23.65 1QnSDrIQ
カツカレー妄想キチガイは相当おっさんだろうなw
書いている内容や使ってるネット用語が昭和臭い
サクキチは相当おじいちゃんだったし
このスレのカツカレー好きって実は若者ぶってるじじいなのか?
218:やめられない名無しさん
13/09/27 07:31:08.90 +Mw9UmN6
と、自分が妄想の世界に浸っていることに気づかない217
219:やめられない名無しさん
13/09/27 07:42:47.72 JSL2b2Dl
>>216
>カツ丼はとんかつ屋で比較しないとおかしいよね
卵とじのカツ丼ってそば屋発祥だろ?
ソースカツ丼は洋食屋発祥だな
220:やめられない名無しさん
13/09/27 08:07:54.37 TDZtnzri
根っからのカツカレー派だ
221:やめられない名無しさん
13/09/27 08:20:13.88 e5WkypIq
社食でどんな奴がどっちを食べてるか観察して見ろ
大差ないから
222:やめられない名無しさん
13/09/27 09:51:35.47 +Mw9UmN6
>>219
そのとおり~~
だからそば屋と洋食屋をたとえに出してるんだけどね~~
223:やめられない名無しさん
13/09/27 10:25:20.69 JSL2b2Dl
>>222
お前言ってること無茶苦茶だな
224:やめられない名無しさん
13/09/27 11:32:40.90 +Mw9UmN6
>>223
あ、かんちがいしたわ。苦笑
225:やめられない名無しさん
13/09/27 14:52:10.44 fSwpRMS/
>>219
息するように嘘吐くな、お前
226:やめられない名無しさん
13/09/27 14:55:18.41 fSwpRMS/
カツカレー馬鹿は反論できないといつもこうやってうやむやにするだけなのな
で結局とんかつ屋はスルーっとw
227:やめられない名無しさん
13/09/27 14:57:25.13 JSL2b2Dl
>>225
どこが嘘だよ?
卵とじカツ丼 三朝庵
ソースカツ丼 ヨーロッパ軒
だろうが
両方東京は早稲田の生まれだ
カツカレーは銀座のグリルスイスだな
228:やめられない名無しさん
13/09/27 16:09:08.76 TDZtnzri
サクサク感でカツカレーが勝る
229:やめられない名無しさん
13/09/27 16:53:27.51 ibdg2r3J
カツ丼はあの出汁を吸い込んだ衣がいいのよ
カツカレーもカレーソースを染み込ませたい派だし
230:やめられない名無しさん
13/09/27 17:21:04.62 zPT6tCZw
子供の時初めて食べたカツ丼のうまいこと、うまいこと。
231:やめられない名無しさん
13/09/27 17:25:02.46 JbxM1Qba
>>215
土方は機械使うからカロリーいらない
お前の方が思い込みから抜け出せてない
まぁ、ジジイだから昔のイメージで語ってるんだろうなw
232:やめられない名無しさん
13/09/27 17:28:16.26 nAL+MZHj
>>231
重機使えない現場もあるだろw
お前の知ってる建設現場は一種類だけなのか?
233:やめられない名無しさん
13/09/27 23:11:54.72 JbxM1Qba
ブーメランだと彼は気づいているのだろうか
ジジイだから無理かw
234:やめられない名無しさん
13/09/27 23:36:23.08 ViybDjI/
>>232
スコップやツルハシとか使ってたような作業もかなり機械化されてる
オモチャみたいな小さい重機とか見てると面白いよ
235:やめられない名無しさん
13/09/28 01:00:46.28 aNNS1SQm
いいぞいいぞ
建築系で盛り上がれw
カツカレー妄想キチガイが入ってこれない話を続けろww
236:やめられない名無しさん
13/09/28 06:39:38.01 y/IAtlv5
>>234
肩幅よりちょっと広いだけだな
URLリンク(www.yanmar.co.jp)
URLリンク(www.yanmar.co.jp)
237:やめられない名無しさん
13/09/28 08:40:09.34 IoA8C+GD
カツ丼を一気に食うのが男だ
238:やめられない名無しさん
13/09/28 09:52:06.94 qqShvuGk
カツカレーは、カツにはたして意味があるのかというのが最大の問題だな
カレーだけでもうまいし、カツじゃないトッピングでもうまいし
239:やめられない名無しさん
13/09/28 13:23:52.94 MZ7YWh5Y
それ、カツ丼もいっしょ。
タマ丼でもいいし、天丼でも親子でもいい。
でもカツ丼のかつはまずい。
240:やめられない名無しさん
13/09/28 13:41:31.30 67W+sS5h
かつやのカツはカツ丼でもカツカレーでも同じロースカツだろ?
と言うかさ、両方ある店でカツに違いがある店ってどこよ?
241:やめられない名無しさん
13/09/28 13:49:42.47 UeRDVTZc
料理によってカツ肉の厚さを変えてある店はあるけどな
242:やめられない名無しさん
13/09/28 13:53:36.52 67W+sS5h
>>241
具体的にどこよ?
243:やめられない名無しさん
13/09/28 14:05:38.26 MZ7YWh5Y
うまいカツでも煮込んでしまえばせっかくの味が台無し。
244:やめられない名無しさん
13/09/28 15:15:06.90 BukqcBY3
明後日、母ちゃんが晩飯作ってくれないから、オレ
かつやのセール中のヘンテコ丼を食べる予定にしてるんだ
245:やめられない名無しさん
13/09/28 16:59:17.46 eHWwtD7S
>>243
残り物だから煮込まないと味をごまかせないからだろw
246:やめられない名無しさん
13/09/28 17:42:13.30 DOJT9qe4
今時残り物を使ったカツ丼?
( ゚,_・・゚)ブブブッ
247:やめられない名無しさん
13/09/28 20:44:18.26 XbU89z7f
スーパーのカツ丼弁当ならともかく飲食店では無いだろうな
248:やめられない名無しさん
13/09/28 20:50:45.80 WUMCyC/E
>>240
基本
カツカレー用のカツは中までしっかり揚げてある
カツ丼用のカツは中は半生くらいに揚げて出汁で煮ると中まで熱が通る
いいかげんな店だと例外は結構あるw
249:やめられない名無しさん
13/09/28 22:15:09.00 eHWwtD7S
>>247
お前らがそう思ってるだけだな
カツカレーだとサクサク感がなくバレるし
250:やめられない名無しさん
13/09/28 22:39:22.41 Mmei7Jng
カツカレーもカツ丼も揚げ置きのカツ使うとこはあるし、揚げたてのとこも有る
ただそれだけの話
バカだろお前ら
251:やめられない名無しさん
13/09/28 23:13:19.01 Y7xHe76c
カツ丼は煮込んでフニャフニャになるから揚げ置き使ってもバレない
カツカレーで揚げ置き使うとフニャっててバレバレ
店も馬鹿じゃないから、オーダーミスのカツが出たらバレない方に回すよ
252:やめられない名無しさん
13/09/28 23:36:34.97 aNNS1SQm
サクサクしてれば揚げたてだと思ってる時点で
店側の思う壺だよなw
業界人なら大爆笑してるぞ
253:やめられない名無しさん
13/09/29 00:02:08.95 x4vT0FT7
というか衣や中の肉を噛んだ時の温度で
揚げたてかどうかってすぐわかると思う・・・
カツ丼の調理工程で揚げたてレベルに復活とかあり得ないし。
まぁそこそこ熱ければそれほど不満はないけど
254:やめられない名無しさん
13/09/29 00:38:46.22 8b3CYAjE
さくさくしていないカレーなんて食べたことがない
255:やめられない名無しさん
13/09/29 03:42:14.72 bQhX2/Er
カレーはさくさくしません
256:やめられない名無しさん
13/09/29 04:54:29.82 K4R6WNe0
なんかワロタよw
257:やめられない名無しさん
13/09/29 08:34:09.33 tGiKNdLG
レンコンカレーじゃね?w
258:やめられない名無しさん
13/09/29 09:35:08.04 6mlT/luU
そう言えば阿倍総理は3500円のカツカレーを食べて
マスゴミから叩かれた事があるが
3500円のカツ丼なら叩かれなかったんだろうか
しかし、3500円もするカツ丼自体存在しないから食べようが無いか・・・
259:やめられない名無しさん
13/09/29 10:32:52.47 WSGwSHBB
都内で一番高いカツ丼で3150円か・・・
俺は長寿庵のカツ丼でいいやw
URLリンク(www.natural-fs.com)
260:やめられない名無しさん
13/09/29 12:22:12.09 EZR4h/vL
>>258
URLリンク(blog-imgs-12-origin.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-12-origin.fc2.com)
261:やめられない名無しさん
13/09/29 13:19:14.44 6mlT/luU
>>260
いや、あの何つーか、まず阿倍総理がそのデカメニューを頼まないし
あくまで普通の一人前の量前提だし
まぁ仮に阿倍さんが超デカカツ丼を頼んで残したら叩かれるかもね
でも、少なくとも高級度で言えば
カツカレー>>>>>カツ丼だね
それは値段の上限が証明している
262:やめられない名無しさん
13/09/29 14:45:02.30 RncEQGXW
そりゃカツ丼は犯罪者が好むメニューだからなw
むしろ鳩とかチョクトが大好きなんだろw
263:やめられない名無しさん
13/09/29 19:21:05.22 7nWkhfGQ
取調室でカツ丼?
264:やめられない名無しさん
13/09/29 19:27:12.22 El9Scc8R
3500円のカツカレーってB級グルメなのか?
265:やめられない名無しさん
13/09/29 21:31:38.49 RMeq3NFZ
ホテル価格だからなぁ
266:やめられない名無しさん
13/09/29 22:14:41.32 4RFRchzL
富士そばのカレーカツ丼で手を打とうや
267:やめられない名無しさん
13/09/29 23:00:01.43 Qo5Cs8vh
え、あそこカレー蕎麦、売ってるんでしょ・・ヤダぁ~
268:やめられない名無しさん
13/09/29 23:24:40.09 c4nsDU4y
>>267
カレー蕎麦売ってちゃ駄目なのか?
269:やめられない名無しさん
13/09/30 00:25:48.20 N1QjemyC
サクサク感の次は高級感か・・・
味や料理としての完成度で勝負できないからといって逃げすぎ
270:やめられない名無しさん
13/09/30 02:28:28.62 XrmukO3T
>味や料理としての完成度で勝負できない
何を根拠に。笑
カツカレーの方が上だろ。
271:やめられない名無しさん
13/09/30 02:44:47.91 4hfVZuWk
>>270
カツカレー妄想キチガイ乙
214 名前:やめられない名無しさん[sage] 投稿日:2013/09/27(金) 03:31:28.24 ID:+Mw9UmN6
>>212
おまえが自演してるんだろ。
208はおまえ自身。笑
218 名前:やめられない名無しさん[sage] 投稿日:2013/09/27(金) 07:31:08.90 ID:+Mw9UmN6
と、自分が妄想の世界に浸っていることに気づかない217
222 名前:やめられない名無しさん[sage] 投稿日:2013/09/27(金) 09:51:35.47 ID:+Mw9UmN6
>>219
そのとおり~~
だからそば屋と洋食屋をたとえに出してるんだけどね~~
224 名前:やめられない名無しさん[sage] 投稿日:2013/09/27(金) 11:32:40.90 ID:+Mw9UmN6
>>223
あ、かんちがいしたわ。苦笑
272:やめられない名無しさん
13/09/30 02:48:44.98 Vwe10Gal
>>270
カツカレーは過去に何度もただのトッピング料理だって結論出てるのに
まだそこ引っかかるカツカレー馬鹿いるのかよwwww
だからその後このスレはどちらがうまいかのスレだから
それでもカツカレーの方がうまいっていう意見で落ち着いたのに
こいつはかつカレー派の面汚しだなw
お前みたいな奴がいるからおかしいって思われるんだよ
出てけこのキチガイ
273:やめられない名無しさん
13/09/30 03:23:21.39 XrmukO3T
粘着きも。
274:やめられない名無しさん
13/09/30 03:33:14.27 GYRXY6GM
粘着きもって。。。
今時2chで文末に。と笑を
ダブルコンボで使うじじぃってお前ぐらいだろw
275:やめられない名無しさん
13/09/30 04:29:34.86 mVVXyZMI
粘着キモーーーイ
276:やめられない名無しさん
13/09/30 06:16:48.86 0JRoWOk0
カツカレー妄想キチガイ。笑が精一杯の昭和脳でひねり出した別人格レスがこれ・・・
なんか哀れだよなぁ
275 名前:やめられない名無しさん[sage] 投稿日:2013/09/30(月) 04:29:34.86 ID:mVVXyZMI
粘着キモーーーイ
277:やめられない名無しさん
13/09/30 06:53:55.38 gybFiTKa
?どれが
278:やめられない名無しさん
13/09/30 07:12:04.85 3ASczVFJ
カツカレー妄想キチガイ。笑ってキモ━━( ´;゚;ё;゚;)━━!!!!ーーーーい
279:やめられない名無しさん
13/09/30 07:24:57.10 wQ42Glfy
カツ丼派ってこんなやつばっかなの??
280:やめられない名無しさん
13/09/30 16:55:00.67 3PBXWfGU
>>277
と、臭くてキモい事で有名なヒキゴキブリが申しておりますwwwwっwwwwwwwwww
281:やめられない名無しさん
13/09/30 17:27:23.71 JTIkCdtq
どっちもどっち、変わらない
282:やめられない名無しさん
13/10/01 01:06:02.68 lrADh5B/
(つまんなくなったな
283:やめられない名無しさん
13/10/01 02:07:34.66 NSowzims
。笑 ← こいつが来てからつまんなくなったなw
284:やめられない名無しさん
13/10/01 03:07:13.53 BL3fQhhx
おまえのせいだろ?
285:やめられない名無しさん
13/10/02 23:01:56.97 2pNvxyjm
>>272
ソースカツ丼ならカツカレーと同じトッピング料理だな
それに対して煮カツ丼は料理としての完成度は高いうえに食べる側にとっては手軽な丼ものでありながら
作る側にはカツを揚げたうえに煮込んで卵でとじてご飯に乗せるというあまりにも手間がかかりすぎる料理
お店に何の愛着もないバイトやパートの雇われ店員には注文したら殺意を抱かれるほどの嫌われ者
でも旨いから白い目で睨まれながらでも注文してしまう、あらかさまな嫌がらせをされた事は数知れない
286:やめられない名無しさん
13/10/02 23:07:23.89 pQJElhq8
残り物だから元の味が分からなくなるように煮込まないといけないだけw
威張るようなもんじゃないなw
287:やめられない名無しさん
13/10/03 00:31:43.32 oovEZ/ow
カレーにトッピングも威張るようなもんじゃないよな
288:やめられない名無しさん
13/10/03 01:41:01.85 N9VpKlEi
>>286
カツのストックがない店に限って食べたくなるようで揚げるとこからやっている
しかも混雑して忙しい時ばかりに、専門店でない限りはどこの店でも常連さんは
そのへんを察して煮カツ丼は頼まないのがマナーとなっているようなフシを感じるが
基本的に一見さんで二度と行かないから恨まれ憎まれながらでも食うが
289:やめられない名無しさん
13/10/03 05:36:41.15 i846d6S6
今は揚げたての食感が残るカツ丼が主流なのに
煮込むって表現から抜け出せない辺りが昭和臭さを感じるね
料理は時代に合わせて進化していくが
こいつの舌はいつまでたっても
お前のブサイクな母親が作ってくれた糞不味いかつ丼で時が止まっている
290:やめられない名無しさん
13/10/03 08:10:38.48 k0Mfjh09
とはいっても、普通の揚げたてのカツの食感に比べたら、爆死するほど、べちゃべちゃだわ。
291:やめられない名無しさん
13/10/03 16:08:25.32 uKrJgcvf
速報:カツカレー妄想キチガイ。笑、生きてた
異様に多めの句読点で偽装するも最後の。でバレちゃった模様
292:やめられない名無しさん
13/10/03 17:10:35.33 N2g+3usN
あんだけ煮汁が染み込んだベチャベチャ衣をマンセーしといて、今更食感とかw
ポリシーねぇなwかつ丼馬鹿はw
293:やめられない名無しさん
13/10/03 17:35:27.58 k0Mfjh09
カツ丼野郎は論争では勝ち目がないのがわかってるみたいだね
本質とは全く無関係の個人叩きばかりだ
294:やめられない名無しさん
13/10/03 17:41:56.58 rtqsAodC
カレーがカツに染み込んだカツカレーが美味いんだよ
295:やめられない名無しさん
13/10/03 17:44:30.17 QL07u9BV
ポリシーはないがポリスには縁があるカツ丼派(笑)
296:やめられない名無しさん
13/10/03 19:23:38.60 2YBORiNF
カレーの掛け方が肝心
よく勝負を避けた完全セパレーツの店があるけど、
あれでは店主の心意気が感じられない
297:やめられない名無しさん
13/10/03 19:56:07.26 7d8tKkH2
カツカレーはカレーと一体化してこそのカツカレー
セパレートは邪道
298:やめられない名無しさん
13/10/03 20:18:08.75 HDBfJucr
なんかおかしいと思ったら日本語がまともに書けないのか・・・
299:やめられない名無しさん
13/10/03 21:08:39.11 n7i87GV3
(゚Д゚)
300:やめられない名無しさん
13/10/03 23:11:28.91 oovEZ/ow
了見が狭い奴にはトッピングがお似合いだね
301:やめられない名無しさん
13/10/03 23:44:49.59 fKZnLcvV
サクサクした感触こそカツカレーのポイント
302:やめられない名無しさん
13/10/04 01:02:53.29 Ae96JfY9
とんかつ定食食ってろよデブ
303:やめられない名無しさん
13/10/04 03:38:28.08 sAteOULb
>>296
カレーだけ別の器に入ってきて自分でかけるやつは好きだけどな
304:やめられない名無しさん
13/10/04 15:15:37.69 JXPeWdHs
前にもの凄い量のカツカレーを食べたことあったが
もう食えんな
305:やめられない名無しさん
13/10/04 15:32:39.91 jLMgRVRO
>>304
もの凄い量のカツ丼なら食えるのか?
306:やめられない名無しさん
13/10/04 19:27:09.92 kDGnu4iY
>>304
こんなのとか
URLリンク(shablog.cocolog-nifty.com)
307:やめられない名無しさん
13/10/04 20:03:40.16 tVsNqjMw
画像ありがとう 旨そうですね
308:やめられない名無しさん
13/10/05 14:03:05.08 uYk6kZWR
こんなのとか
URLリンク(blog-imgs-12-origin.fc2.com)
309:やめられない名無しさん
13/10/05 18:12:49.20 zAp8RMBN
すごいな こんなのもあるのか圧倒されちゃうな
310:やめられない名無しさん
13/10/05 20:06:46.16 EtPHlt3k
分けるんじゃないの?
311:やめられない名無しさん
13/10/05 22:49:56.23 qlm8pCk1
相変わらずカツ丼は下品だな
312:やめられない名無しさん
13/10/05 22:53:28.69 BzyVN2x8
>>308
四人前はあるな。
313:やめられない名無しさん
13/10/06 12:43:55.82 Lacm5USy
>>310
完食できたら無料ってやつ
314:やめられない名無しさん
13/10/06 12:51:50.41 pDPfSsvA
>>308
これどこ?
315:やめられない名無しさん
13/10/06 14:14:42.37 C8QtEw1J
天下太平
群馬県太田市新田金井町98-5
0276-57-3053
316:やめられない名無しさん
13/10/06 23:20:49.75 vtqUD/ji
カツ入りの食物で上品とか下品とかw
317:やめられない名無しさん
13/10/06 23:21:28.67 vtqUD/ji
>>308
都内にこんな店あったらなあ
318:やめられない名無しさん
13/10/07 00:35:23.68 aDrHjkR5
>>315
さんくすこ
319:やめられない名無しさん
13/10/07 00:46:24.51 FKqrdXe8
カツ丼もカツカレーも、やよい食堂でググるとその量にびっくりするよ
320:やめられない名無しさん
13/10/07 04:28:17.92 fLr8mq5I
>>319
量の多さよりも不味そうな写真ばかりでビックリだわw
321:やめられない名無しさん
13/10/07 07:16:32.09 4fu6VokE
カツカレーは萬来が最高
322:やめられない名無しさん
13/10/07 09:02:04.02 kGGV27LN
カツカレー馬鹿はやっぱ味覚障害なんだな・・・
323:やめられない名無しさん
13/10/07 09:08:48.53 v/8QP959
>>322
全く根拠のない書き込みしかできないカツ丼野郎。
324:やめられない名無しさん
13/10/07 10:02:06.67 kGGV27LN
>>323
おはよー!カツカレー妄想キチガイ。笑
325:やめられない名無しさん
13/10/07 10:28:29.38 v/8QP959
そういう書き込みしかできないんだねー
カワイソ
326:やめられない名無しさん
13/10/07 13:49:04.84 kGGV27LN
やっぱこいつ日本語がおかしい
間違いなく日本人じゃない
327:やめられない名無しさん
13/10/07 13:59:14.54 v/8QP959
お前は頭がおかしいよねw
328:やめられない名無しさん
13/10/07 23:53:48.51 Y1T4Tl74
子供から大人まで大好きなのがカツカレー
窃盗犯から殺人犯まで大好きなのがカツ丼
329:やめられない名無しさん
13/10/08 00:51:56.21 vOQIcT5d
ディズニーランドへ行ったらカツカレーだね
カツ丼を食べてたら、後ろ指さされそう(売ってるとは思わんが)
330:やめられない名無しさん
13/10/08 14:10:21.38 hAy0HvyI
どっちも㌍高そう
331:やめられない名無しさん
13/10/08 14:44:16.74 SRrhUTNS
>>330
カロリーだけで料理を判断するの?
だったら、お前に聞いてやるわ
お前の晩飯は高いの低いの?
332:やめられない名無しさん
13/10/08 16:15:47.90 ojLTmEmQ
なんでこの人何にでも突っ掛かるんだろうね・・・
333:やめられない名無しさん
13/10/08 18:58:18.93 SRrhUTNS
>>331です
ケンカを売るような嫌な書き込みしてすいません
最近プライベートで何かと嫌な事や上手くいかない事が多くて・・・
しばらくROMっときます
因みに上で散々ヒドイ書き込みした者ではありません
334:やめられない名無しさん
13/10/08 19:08:15.37 NvgAYYbH
カツカレーを選びます サクサクとしたカツとルーとのコラボが最高
335:やめられない名無しさん
13/10/08 23:51:04.46 7NHQv2ef
むしゃくしゃした時はカツ丼で癒される。
カツカレーにはできない。
336:やめられない名無しさん
13/10/10 09:25:28.65 wPgn4n+9
今日はカツ丼
337:やめられない名無しさん
13/10/10 10:36:20.24 ZLaZb7AS
昼はカツカレー
338:やめられない名無しさん
13/10/10 17:13:21.67 bUJEtuj2
>>335
ムシャクシャしてやった今は(カツ丼を)反芻している
339:やめられない名無しさん
13/10/10 23:24:31.45 MUVLaeL1
結構がんばってる時に汗かいてへこたれて、カツ丼。
それがうまくいって、自分へのごほうびに、カツカレー。
340:やめられない名無しさん
13/10/11 00:19:05.50 emc3eekN
頑張った時はカツ丼!!は、わかる~~w
カツカレーはアイスコーヒも頼みたくなる
341:やめられない名無しさん
13/10/11 00:27:24.01 TlVKwBPc
カツ丼はがんばってるヤツの味方。
342:やめられない名無しさん
13/10/11 01:33:33.29 m+ARueep
頑張った時はカツ丼じゃなくて頑張る前、頑張ってる時にカツ丼じゃね?
>>339や>>341は分かるけど>>340は微妙におかしい気がする
343:やめられない名無しさん
13/10/11 18:55:22.84 Fj7JvHqG
俺のイメージ
リア充のお疲れ飯はカツ丼
オタクやニート引きこもりが腹減ってガッツきたい飯がカツカレー
古き良き日本人はカツ丼だよ
頑張ったらカツ丼
なーんか腹が減って高カロリーを望むならカツカレー
生涯を共に過ごす友人にはカツ丼を選んで欲しい
344:やめられない名無しさん
13/10/11 21:46:57.17 Bfkp9/8k
カツ丼うめぇ
345:やめられない名無しさん
13/10/12 00:08:35.35 ZPKay4ri
やっぱりハイソなカツカレー
346:やめられない名無しさん
13/10/12 01:22:22.41 xU4MyC4r
>>343
わかってない。めんどくせーので簡潔に言うけど
がんばっ「た」ヤツじゃなくて「てる」やつにはカツ丼。「た」はカツカレー。
世の受験生はカツ丼食ってがんばれー
347:やめられない名無しさん
13/10/12 10:50:32.16 dhU51hQ5
>オタクやニート引きこもりが腹減ってガッツきたい飯がカツカレー
正論すぎる
こ汚い店(デカ盛りとかの店)の客層どう見てもそう
俺はそれ見て帰る事もしばしば
348:やめられない名無しさん
13/10/12 11:46:31.53 ZzCT8j2r
犯罪者の自白お疲れ飯がカツ丼てのは揺るぎない事実だな
349:やめられない名無しさん
13/10/12 12:25:48.99 9I6mUsad
問題はどっちがウマイかであって
どんな奴が食ってるかは違うだろ
350:やめられない名無しさん
13/10/12 13:51:01.08 jiMer4IQ
無意識的にどっちもうまいことを認めてしまいましたね
351:やめられない名無しさん
13/10/12 13:53:21.08 ZPKay4ri
小汚いのはカツ丼食わす飯屋やそば屋だろ。
352:やめられない名無しさん
13/10/12 13:57:44.84 JO0urpp4
どんな奴が食ってるかは重要だな
吉野家でホームレスが食ってるの見てから気持ち悪くてもう行けなくなったわ
353:やめられない名無しさん
13/10/12 14:28:24.81 Wuc00tqD
もう不毛な議論はやめて
カツ丼とカツカレーそれぞれ
チキンカツ、とんかつ、ビフカツのどれが合うのか話し合おうぜ
354:やめられない名無しさん
13/10/12 14:54:11.43 oj7m3alG
とんかつとは恐ろしい料理である。
ドイツのシュニッツェル(フライパンで焼き揚げる)を、
フランスのコートレットの応用で衣をつけ、
更にそれをポルトガルから伝播されたてんぷらの揚げ方で揚げたという、
まさに魔改造中の魔改造。
カツカレーに至ってはここにインドとイギリスも参戦するという。
355:やめられない名無しさん
13/10/12 15:15:44.31 bZqTEI+D
>>353
ビフカツハヤシ最強
356:やめられない名無しさん
13/10/12 15:27:18.90 dFtgtXkG
>>7
それならシナシナになったカツの上にさらにカツが乗るカツ丼も日本には存在する。
音がするほどサクサクと上がったしたカツと、その下に隠れた出汁でふやけた
2種類のカツを卵で閉じた正に至高のカツ丼といえるかもしれない。
問題は胃の空き容量を調整しておかないと厳しいというところだけだな。
357:やめられない名無しさん
13/10/12 17:07:50.69 Tc22jdXO
カツカレーは旨いから別腹でスルスル入るな
カツ丼派みたいに苦労しなくても
358:やめられない名無しさん
13/10/12 17:13:24.45 9PKEEYOy
カツ丼って工夫のしようがないんだよな
カツカレーは至高をめざしたり個性を出したりできる
359:やめられない名無しさん
13/10/12 17:28:55.44 dFtgtXkG
>>357
>>356のと同じくらいのカツとご飯の量のカツカレーは流石にきついと思う。
途中で入れたものを吐きながらならいけるかもしれんけど…
360:やめられない名無しさん
13/10/12 18:14:43.28 1aHytPJ2
カツカレー派です
361:やめられない名無しさん
13/10/12 19:59:45.41 dhU51hQ5
ID:dFtgtXkG サクキチのコピペに得意げに安価する池沼
362:やめられない名無しさん
13/10/12 21:47:56.07 6MHzPlfY
>>360
キモくて臭いゴキブリ死亡テストwっwwwっwwwwwwwwwww
363:やめられない名無しさん
13/10/13 09:36:35.09 C+3Qk561
ついに俺は我慢の限界がきて、こないだ昼ごはんにカツ丼とカツカレーを食べた。