12/10/01 21:55:17.13 yH1W734w
>>52
de
175:やめられない名無しさん
12/10/01 22:10:36.71 xq8D/JL7
ミスドみたいにたまには半額セールとかやらないかな
176:やめられない名無しさん
12/10/02 01:39:22.91 xct/JOH3
>>175
ちゃんとやってるだろ
開店セール
177:やめられない名無しさん
12/10/08 00:13:34.77 xSrCe/Ny
オウ!ワレ!
テメー死ねやボケ!
オウ!ワレ!
テメー死ねやボケ!
オウ!ワレ!
テメー死ねやボケ!
オウ!ワレ!
テメー死ねやボケ!
オウ!ワレ!
テメー死ねやボケ!
オウ!ワレ!
テメー死ねやボケ!
オウ!ワレ!
テメー死ねやボケ!
オウ!ワレ!
テメー死ねやボケ!
オウ!ワレ!
テメー死ねやボケ!
オウ!ワレ!
テメー死ねやボケ!
オウ!ワレ!
テメー死ねやボケ!
オウ!ワレ!
テメー死ねやボケ!
オウ!ワレ!
テメー死ねやボケ!
オウ!ワレ!
テメー死ねやボケ!
オウ!ワレ!
テメー死ねやボケ!
178:やめられない名無しさん
12/10/10 06:13:29.51 +kd0mtSg
チーズ焼きつくねの企画者タヒってくれ
179:やめられない名無しさん
12/10/10 06:17:13.37 xHk2mWBk
大葉味噌がヒットだわ
やっぱ薬味が入ってると違うなー
レギュラー化してほしい
180:やめられない名無しさん
12/10/24 11:28:40.21 58ih4s3h
久しぶりに買ったら小さくなってるような…
181:やめられない名無しさん
12/10/24 16:41:07.34 95k0dlfY
100円セールやってないのに上げるなよ・・・
182:やめられない名無しさん
12/11/09 17:44:01.08 jj3czKUX
ファミマで100円
セブンじゃないからsage
183:やめられない名無しさん
12/11/09 21:18:27.35 DjuH0m+8
スレタイ読めないやつ多過ぎ
184:やめられない名無しさん
12/11/12 20:32:29.15 b94IE9fX
最近のおまえらは たるんどる
185: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8)
12/11/13 01:58:55.96 AWBBtI4c
やってないのよ
186:やめられない名無しさん
12/11/13 08:31:09.90 DYOeXCZO
なんでも他人任せにするなよ
やってないじゃなくてやるんだよ!
187:性生活の知恵 謝国権 五関敏之
12/11/13 20:25:45.18 786c22pI
せやな
188:やめられない名無しさん
12/11/14 08:37:02.32 hFHdhQbw
天むす出せよ
189:やめられない名無しさん
12/11/14 18:02:33.42 pnlFjWex
塩おにぎりがうまいな
190:裁判負一声会さくら接骨院親分歌代英二
12/11/14 19:40:56.94 xS0Y4j5y
>>187
qwe
191:やめられない名無しさん
12/11/18 01:24:12.12 BgkxjZPc
妙に小さくなってないか?
袋の中で浮いている。
192:やめられない名無しさん
12/11/18 02:07:59.20 8iHNdXNq
ageてるからきたのか思ったらきてねーじゃねーか糞が!
193:やめられない名無しさん
12/11/20 23:59:50.56 Bqf2PSEa
2012年11月22日(木)~11月25日(日)【4日間限定】
194:やめられない名無しさん
12/11/22 00:37:29.48 ZQd1RSLC
はじまった
195: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8)
12/11/22 01:10:13.74 Wz4vTmlL
しゃけとすじこ買って来たぞ
196:やめられない名無しさん
12/11/22 01:29:16.78 o6hVvVHa
魚卵系の具の少なさはなんなの
食っても食っても行き当たらずやっと到達と思ったら過ぎていた、みたいな
197:やめられない名無しさん
12/11/22 06:48:37.86 5lJTZu0U
150円以上もやれケチ
198:やめられない名無しさん
12/11/22 09:08:15.84 5B2rSvUn
天むすないの?
199:やめられない名無しさん
12/11/22 12:28:54.42 Q2BfcguX
すじこうめぇ!
200:やめられない名無しさん
12/11/22 14:33:56.32 GAHzSJXU
100円じゃ食指動かんな。夜にスーパー行けばたいてい半額になってるし。
201:やめられない名無しさん
12/11/22 17:04:17.76 q0eR8SSH
今日のお昼
カップラーメンと煮玉子おむすび買ってきて
煮玉子をラーメンの方に入れて食べた
202:やめられない名無しさん
12/11/22 17:09:10.53 XChUKPYJ
>>201
うわぁホモくせえwwwwwwww
203:やめられない名無しさん
12/11/22 19:23:24.50 yNqvGqmM
赤いきつね食った後に昆布おにぎりを解して雑炊、はよくやる
204:やめられない名無しさん
12/11/22 23:20:48.02 KplUT33R
スレチだが飯をぶっこんで美味いのはギョムで売ってるiMeeのグリーンカレーヌードル。
雄山も思わず「この雑炊を作ったのは誰だあっ!!」と口走るはず。
205:やめられない名無しさん
12/11/22 23:48:44.85 D8GL9tTz
なんだか小さくなっていないか???
206:やめられない名無しさん
12/11/23 04:21:29.50 YJTlcKnE
チーズつくね
チンしたら美味かったのか?微妙なチーズだった、これならノーマルの方がいい
207:やめられない名無しさん
12/11/23 15:16:25.03 /ZCNtYPK
塩焼き鳥なんちゃらってやつ、美味しいな
208:やめられない名無しさん
12/11/23 15:49:47.27 6QCJy6cS
串の塩焼き鳥のほうがボリュームあって美味いぞ。値段も105円。
209:やめられない名無しさん
12/11/23 16:03:20.78 F11DjoMf
焼き鳥は微妙でした。具はしっかりあるんだけど。
210:やめられない名無しさん
12/11/23 18:05:12.60 P95eg/HE
結局、鮭系とタラコ系に落ち着くんだよなあ
明日買ってくるかな
211:やめられない名無しさん
12/11/23 20:23:43.14 76Dl/Qhi
好きなのは和風ツナマヨとか、ワカメご飯、赤飯とか安いやつなんだけど、100円セールだと食いたくもないのに肉系の値段高いのかっちゃうんだよねー。
一律20円引きとかの方がいいなぁ。
212:やめられない名無しさん
12/11/23 22:28:31.39 nvrME5C8
実はおにぎり100円ってけっこう利益出てるんじゃないかな?と最近思う。
そうでもなければこんなに頻繁にできないだろう。牛丼280円で食えるこのご時勢だもの。
213:やめられない名無しさん
12/11/23 22:56:45.24 NajYgEqX
スーパーの手作りおにぎりなら、通常で100円程度。
夕方になると半額。
214:やめられない名無しさん
12/11/24 16:46:26.67 tPrwLkyp
せいろ蒸し仕立ての舞茸おこわおむすび
具たっぷりおむすび ねぎ塩ダレの焼鳥
期間限定 チーズ焼つくねおむすび
食べた
215:やめられない名無しさん
12/11/24 18:17:16.69 hy+l8EVc
舞茸は普通だった
チーズベーコンはいい
216:やめられない名無しさん
12/11/25 14:03:02.51 /VfuZdpR
3種のきのこいなりがうまいよ
217:やめられない名無しさん
12/11/25 14:42:02.46 RmVUXvLE
大葉味噌が早くも棚から消えた・・・鬱だ
218:やめられない名無しさん
12/11/25 16:51:45.75 hrLtDnfe
手巻おにぎり生たらこ
手巻おにぎり辛子明太子
手巻おにぎり すじこ醤油漬け
食べた
219:やめられない名無しさん
12/11/25 18:00:37.67 2y321AfG
今回は焼き鮭、ほぎし鮭、生タラコ、塩焼き鳥で終了
220:やめられない名無しさん
12/11/25 18:15:09.31 WbWOIFBs
照り焼きソーセージ前よりも不味くなったな
筋子は旨かった
221:やめられない名無しさん
12/11/25 18:28:20.22 bGVeqakJ
100円だからとオニギリで飯にしようとすると数がいるから意外と金がかかる
222:やめられない名無しさん
12/11/25 20:25:32.25 fOLhsolF
自分はチャーハンおにぎりが一番好きなんだけど、いつもダダ余り。
みんな嫌いなのかな?
223:やめられない名無しさん
12/11/26 00:11:19.82 0RUY2OHA
チャーハン食べた方が安上がりだからな
224:やめられない名無しさん
12/11/26 00:12:39.92 Kxy0Ic18
冷凍炒飯230g入りをレンチンして食った方がマシだから
225:やめられない名無しさん
12/11/26 02:55:09.65 HAc06E6I
ワロタ
226:やめられない名無しさん
12/11/27 00:10:27.90 tpm6LQfJ
今日というか26日までだと思ってさっき買ったら、終わってた orz
138円と135円のを買った俺涙目。
227:やめられない名無しさん
12/11/27 02:27:14.20 Na/pInQu
じょうよわすぐる
228:やめられない名無しさん
12/11/28 00:53:39.85 M+12FIgC
おにぎりの棚に100円セールってポップ?なきゃ買わないだろー
229:やめられない名無しさん
12/11/28 19:31:32.46 QrS+yRkX
今ポプラが100円期間だね。
海賊むすびがお気に入り。
230:やめられない名無しさん
12/11/29 21:22:10.69 XNK4NMx8
>>229
海賊王に俺アナル!
231:やめられない名無しさん
12/11/30 09:23:39.64 FBUdrId1
ポプラなんてドコにあるんだよww
232:( ・x・)
12/11/30 18:27:51.09 s1+N8q/q
チンポプラの名コピペで有名なポプラを知らんとわ
まあおれも実物は見たことないけど
233:やめられない名無しさん
12/11/30 23:20:07.88 y0WpSfDZ
近所開店セールで50円引きだった(^O^)
234:やめられない名無しさん
12/12/05 09:19:49.48 IZTqxguD
7日から11まで
どこまでこの数字に拘るのか
235: 忍法帖【Lv=35,xxxPT】(1+0:8)
12/12/07 00:06:44.84 WKJq8VVr
今日から
236:やめられない名無しさん
12/12/07 03:28:33.27 Q0AGa0Y4
赤飯と明太子にしよう
237:やめられない名無しさん
12/12/07 04:53:16.87 njfBLnFZ
近所のスーパーで閉店間際33円になるから全然魅力感じなくなった
238:やめられない名無しさん
12/12/07 07:42:24.34 +KqQwzpZ
>>231
ポプラ?
あぁ、町田と相模大野にあるよ。
たまに行く。
239:やめられない名無しさん
12/12/07 10:10:08.48 dDDLUHBN
武蔵新城あたりのポプラはセブンになった
240:やめられない名無しさん
12/12/07 16:27:02.04 maGoX/o/
真あじ、まぁまぁ、ゆずの香りが強いかな
すじこ、いまいち
241:やめられない名無しさん
12/12/07 16:54:44.01 Miqxp0aE
炒飯おにぎり味変わっちゃったなぁ
海老入ってるのはうれしいけど前の方がおいしかった
242:やめられない名無しさん
12/12/08 15:53:56.65 j/fAnuYb
手巻寿司焼さば巻
食べた
これのほうが満足感あるな
243:やめられない名無しさん
12/12/08 22:32:28.14 JFPejXmf
つくねは軟骨がコリコリしてるね
244:やめられない名無しさん
12/12/09 09:21:41.94 oRXGrHYk
>>243
あれが苦手でつくね買えなくなった
元のに戻してほしい
245:やめられない名無しさん
12/12/09 09:23:15.83 Fm3HqkBV
つくねは食べる時に手にタレが付くのがうざい
包装の形状を変えてくれよあのタイプは食べにくい
246:やめられない名無しさん
12/12/09 09:27:37.83 uIyRD1fY
タレ減らしてもいいよな
247: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8)
12/12/09 10:03:44.53 Ck0i3PuO
始まってないのにageんなよ
248:やめられない名無しさん
12/12/09 10:11:53.05 QYi1YkU9
え?
249:やめられない名無しさん
12/12/09 15:23:19.44 4FWXLBzv
>>247
たまには家から出ようぜ
250:やめられない名無しさん
12/12/09 18:22:37.52 FYC86dHz
照焼ソーセージ>しらす>煮玉子>つくね だな
塩焼き鳥どっかいっちゃった・・
251:やめられない名無しさん
12/12/09 19:13:37.46 2R3jSveu
オムそばんの卵、ソースの味のせいで台無しじゃん、でも買っちゃう
明日は真あじ買ってみるかな
252:やめられない名無しさん
12/12/09 21:42:32.73 RUf097W+
今日ふと思ったんだけど、セブンの100円おにぎり100個くらい買っておいて
冷凍してとっておくといろいろ捗る?
もちろん100個まとめて買うわけじゃないよw
253:やめられない名無しさん
12/12/09 22:09:20.43 grUjJiSK
そこまで価値ないなぁ
254:やめられない名無しさん
12/12/09 22:23:07.07 FwbAkPhs
冷凍しちまうくらいならもともと冷凍食品の買うよ
255:やめられない名無しさん
12/12/09 22:46:05.11 79nzAMF+
>>252
世間ではそういうのを「無駄な行為」って言うんだよ
256:やめられない名無しさん
12/12/09 23:30:12.79 RUf097W+
>>254
そう思うだろ?
その通りなんだよな
257: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8)
12/12/10 00:45:39.06 kLXVbdGg
焼き鮭買ってきた
どうもすみませんでした
258: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8)
12/12/10 02:29:16.74 kLXVbdGg
ていうかご飯がくっつきすぎてもちみたいになってるな
はっきり言ってまずいよこれ
259:やめられない名無しさん
12/12/10 05:07:46.82 MpyjXdM+
筋子のおにぎり買ったわ
260:やめられない名無しさん
12/12/10 05:54:41.64 fL1ui+fe
魚卵系の具の少なさはなんなの
261:やめられない名無しさん
12/12/10 10:35:57.41 c3zW7JVI
手巻き寿司のエビマヨとシーフードサラダ食べた
おにぎりよりも美味しいな
ってか今までも手巻き寿司対象だったっけ?
262:やめられない名無しさん
12/12/10 11:31:37.55 LNxOObLK
今回からじゃないかなー
263:やめられない名無しさん
12/12/10 15:27:09.31 NawM6Wt6
あーあ
264:やめられない名無しさん
12/12/11 02:40:33.44 MEhbKezX
おにぎり100円セール本日最終日
265:やめられない名無しさん
12/12/11 02:48:14.91 8KGvKqgP
筋子のおにぎり買ってきた
具少ないなあ
266:やめられない名無しさん
12/12/11 03:18:01.05 Jz3Szfpr
何時まで経っても具に辿り着けなくて
っかしーなーとガブっていったらその一口で全部口の中に
267:やめられない名無しさん
12/12/11 10:04:16.49 aASmnRUF
>>266
可哀想すぐる・・・
268:やめられない名無しさん
12/12/11 21:41:26.41 YQ7rhwF0
筋子が素で節子に見えた
>>261 今回からだって、近所の店はポップがあった
真あじ、意外と癖もなくて美味しいな
脂はあるものの柚子の風味もさっぱりしてて美味い
焼き鯖は焼いてる感が皆無で味もボケててイマイチだった
あれならバッテラ風のタイプの奴でいいや
269:やめられない名無しさん
12/12/11 21:53:22.43 ncEDemkC
素子
270:やめられない名無しさん
12/12/12 00:02:05.23 D7sTR4EE
また来年~?
271:やめられない名無しさん
12/12/12 02:26:56.33 vS/BBNWf
たぶん今年は終わりだと思う
また来年よろしくお願いします。
272:やめられない名無しさん
12/12/12 02:56:44.32 SZtHt62a
100円セール終了間際に残ってたのが、105円のおにぎりと、145円?の紀州梅のおにぎりだった
そりゃ、コンビニおにぎりの梅干しなんて誰も高級感求めてないから当たり前だよな
さっさと廃止にした方がいいと思うよ、担当者さん
273:やめられない名無しさん
12/12/12 16:20:32.21 lmj3iYFu
ここのおにぎりやが日本を制する
コンビニなんて目じゃねえ
URLリンク(www.arkworld.co.jp)
274:やめられない名無しさん
12/12/12 16:43:58.84 SqdVSVsv
上げるなバカもの
275:やめられない名無しさん
13/01/09 11:30:31.75 1zg9mzi6
NEWDAYSで11日まで開催中
276:やめられない名無しさん
13/01/15 20:34:55.27 sTsC1TiB
セブンイレブン以外のコンビニってあんまりセールしないよな
277:やめられない名無しさん
13/01/15 21:08:00.38 rjwzTiAo
ファミマはやるよたまに
278:やめられない名無しさん
13/01/15 21:22:49.30 N48Yc16f
告知してた
1/32~おにぎり¥100
279:やめられない名無しさん
13/01/15 21:33:09.21 rjwzTiAo
落ち着け
280:やめられない名無しさん
13/01/16 13:03:49.33 BL2OCrXv
32とは?
281:やめられない名無しさん
13/01/16 15:33:03.00 KPfaKoCa
23じゃね?
282:やめられない名無しさん
13/01/16 18:46:39.24 ucaDlzGM
きっと別の次元の話なんだよ
283:やめられない名無しさん
13/01/22 12:35:24.21 EBWzBFS/
ひつまぶし…蓬莱軒
味噌カツ…矢場とん
手羽先…風来坊or山ちゃん
味噌煮込みうどん…総本家or本店
きしめん…吉田
どて煮…島正
天むす…千寿
エビフライ…欧味
あんかけスパ…ヨコイ
鉄板スパ…ユキ
台湾ラーメン…味仙
カレーうどん…鯱乃家
名古屋コーチン…三和
小倉トースト…リヨン
変わり種…マウンテン
ファーストフード…スガキヤorコメダ
ういろう…青柳or大須
鬼まんじゅう…鬼作堂
284:やめられない名無しさん
13/01/22 14:23:50.98 /tAsAJR8
23からはサンドイッチだね
285:やめられない名無しさん
13/01/22 17:23:14.30 ybbPnya/
おにぎり100円
6/13~
286:やめられない名無しさん
13/01/22 18:37:20.28 5DPsEs9d
だから落ち着け
287:やめられない名無しさん
13/01/25 05:46:43.93 dDQEShSZ
おにぎり100円って高いよな・・・BigAなら60円からあるのに
288:やめられない名無しさん
13/01/26 10:06:07.94 5JxIMTGV
BigAも業務も若菜もその価格帯のは美味しくない
289:やめられない名無しさん
13/01/26 10:07:05.96 ImZKWB99
そうでもない
290:やめられない名無しさん
13/01/26 10:58:32.35 a1CpjgO3
OKストアの50円のツナマヨおにぎりが、けっこう好きだ。
291:やめられない名無しさん
13/01/26 23:34:55.40 U2DXVuAE
オーケーはスーパーだし
俺はしおおにぎりが一番無難で好きだ。あとタラコ。セブンのたらこおにぎりより具が入っていて約半値だからなw
292:やめられない名無しさん
13/03/03 09:22:43.64 b38caVg1
やばい米を使い切ったから100円やらなくなったの?
293:やめられない名無しさん
13/03/15 20:47:40.44 NNKYYtVZ
22~26 断言は出来ませんが
294:やめられない名無しさん
13/03/15 22:18:11.45 6V81Ufru
>>293
711の予告ポスターがはってあったよ
295:やめられない名無しさん
13/03/15 23:53:41.18 UbBcH11N
最近小さくなったよね。
296:やめられない名無しさん
13/03/16 07:48:03.29 aT/W5BtL
大きすぎて口に入らないとか言ってみたいよね
297:やめられない名無しさん
13/03/16 09:29:31.43 +R3yen9z
言われてみたい
298:やめられない名無しさん
13/03/16 18:34:23.13 8+ZP7BgH
>>8
本家スレのご紹介。
コンビニのおにぎり100円セール情報 1個目
スレリンク(conv板)
299:やめられない名無しさん
13/03/21 09:56:54.69 Ikg482o2
明日からあげ
手巻き寿司も100円なのがいい。
300:やめられない名無しさん
13/03/21 18:33:49.96 ACtTbaj7
手巻寿司 サーモンといくら巻 158円
これが100円なら買いだな、
でもこういう時に限って置いてないのがセブン流
301:やめられない名無しさん
13/03/21 19:26:43.01 dvG4hWiq
それあっても150円じゃねーの?w
302:やめられない名無しさん
13/03/21 23:04:11.16 Ikg482o2
160円未満が100円になるから大丈夫
303:やめられない名無しさん
13/03/21 23:24:40.38 LQdi1UVt
夕方5時~7時のMからタイムはうれしい
304:やめられない名無しさん
13/03/21 23:30:37.17 LQdi1UVt
誤爆したw
305:やめられない名無しさん
13/03/22 02:59:57.81 pqZQAgj8
今回のおすすめは?
306:やめられない名無しさん
13/03/22 04:35:00.33 3Ve0+S7g
セール実施中のCMが見れるサイトありませんか?
307:やめられない名無しさん
13/03/22 17:35:03.40 xt9mjKDk
手巻寿司海老とカニカマのサラダ巻
手巻寿司サーモンといくら巻
も100円だった
308:やめられない名無しさん
13/03/22 19:11:52.06 hqhKJJL0
仕事帰りに行って来たけど、110円のおにぎりと紅鮭が何個かあっただけだった
309:やめられない名無しさん
13/03/22 23:44:05.46 8I7jt9sy
>>307
当たり前だろw
新製品の販促なんだから
310:やめられない名無しさん
13/03/23 09:58:20.34 CTWCNDsn
今買いに行ったらほとんど無かった・・・
30分後に行く
手巻き寿司のサーモン食べたい!
311:やめられない名無しさん
13/03/23 10:16:33.75 yNVFJQaq
朝行ったら手巻きサーモンがなくて納豆巻きだった…(´;ω;`)
312:やめられない名無しさん
13/03/23 10:32:49.98 CTWCNDsn
買ってきた
煮玉子・ソーセージ・手巻サーモン
313:やめられない名無しさん
13/03/23 16:00:46.05 wxxIHhSM
サーモンってか鮭フレークと少しのいくら入り手巻き寿司だね
314:やめられない名無しさん
13/03/23 17:27:20.02 Acmn4bAD
焼肉炒飯、鶏つくね、ソーセージ、煮卵、サーモンとイクラ巻き
買ってきた。
好きなのは、ツナマヨとか、ワカメごはん、赤飯とかなんだけど、ついつい下げ幅が高いのを買ってしまう貧乏性。
315:やめられない名無しさん
13/03/23 19:26:18.74 cvSsIU9q
こだわり手巻おにぎり 紀州南高梅(種抜一粒)が100円だった
316:やめられない名無しさん
13/03/23 23:35:42.58 uxfdBpD+
お、始まってたのか
明日買いに行くわ
317:やめられない名無しさん
13/03/23 23:58:20.53 n9Lq+788
ワイはこれから夜食で手巻き食って寝るで
318:やめられない名無しさん
13/03/24 00:03:09.46 51OHfZ07
>>315
45円引きだから自分も買ってきた
319:やめられない名無しさん
13/03/24 01:26:53.07 JHrCT3gQ
全部100円じゃなくて、20%引きとかにすればいいのにな。
320:やめられない名無しさん
13/03/24 08:38:25.58 r83CR73h
煮卵、うまくねえなー!
321:やめられない名無しさん
13/03/24 11:02:00.76 kUTUnrqq
手巻サーモン×2、煮卵
煮卵お気に入り
322:やめられない名無しさん
13/03/24 16:58:25.02 M4tA1vgY
>>319
同一価格ならどの商品に人気があるのか知りたいんだろ
323:やめられない名無しさん
13/03/24 18:44:07.27 kUTUnrqq
焼肉炒飯なんてどこにも見当たらないぞ?
324:やめられない名無しさん
13/03/24 19:27:53.37 B1oT0h3e
>>322
たまにやる100円均一じゃみんな少しでも元値高いの選ぶからそれはない
325:やめられない名無しさん
13/03/25 02:33:20.12 2nXBcpAj
>>324
それやるヤツのほうが少数派だと思う
326:やめられない名無しさん
13/03/25 02:51:27.68 s4SLmVly
つくねとソーセージだと36円引きくらいだろ
148円で美味しいのなんだ
327:やめられない名無しさん
13/03/25 06:47:23.30 /dWw3eIV
いくらだか筋子のしょうゆ漬けは何の魚卵なんだ?
あの小さい卵は鱒でもないだろ
鮭子は好きじゃないから、人工のもあの大きさのを市販してくれんかな
みためきもちわるいだろうけど
328:やめられない名無しさん
13/03/25 06:51:52.54 ZZCFcNBA
原材料に味つけいくらってあるから、鮭卵だろう。
いまは人造いくらのほうが高いっていうし。
329:やめられない名無しさん
13/03/25 08:04:39.99 /dWw3eIV
鮭子ではないとして
さっき食べたら鱒子より一回り以上小さかったぞ
330:やめられない名無しさん
13/03/25 08:50:55.13 h4fImQMT
海老のドリアのやつ美味しい~
手巻は好みなのなかったなぁ…
331:やめられない名無しさん
13/03/25 14:34:39.21 9JgOT/sv
サーモンといくら巻きはダメだな
あんなもん普段160円で売っても誰も買わんだろ
100円でも他の買えば良かったと思った
332:やめられない名無しさん
13/03/25 16:11:08.47 af17TR12
手巻サーモン、俺はアリだな
酒飲んだ後の〆にちょうど良い
ボリュームあって1個で十分
333:やめられない名無しさん
13/03/25 17:35:47.44 nbZUchSY
サーモンは生がよかった。
334:やめられない名無しさん
13/03/25 21:30:42.95 DqxyClW1
下ネタかよ
335:やめられない名無しさん
13/03/26 09:09:57.11 4XHrSggd
ネタの話だよ
336:やめられない名無しさん
13/03/26 16:19:31.20 WiA8Y9Ig
ナマのサーモンは寄生虫が心配。
337:やめられない名無しさん
13/03/26 16:35:45.01 HyrCA1Gy
海老マヨ手巻きが好きなのに、今売ってないよね
338:やめられない名無しさん
13/03/26 17:02:42.84 Y9mAFOh7
本日最終日
339:やめられない名無しさん
13/03/27 00:45:18.09 lnBVZDN7
海老ドリアうますぎ
冷たいままでもうますぎ
340:やめられない名無しさん
13/04/04 18:48:18.71 lzfxsxTE
またまた4/5~4/9
341:やめられない名無しさん
13/04/04 23:13:48.70 QVpFOKhI
フライングしてまった
あほ過ぎる…
342:やめられない名無しさん
13/04/04 23:15:13.32 lzfxsxTE
>>341
どうやったらフライングなんかするの?ホモなの?wwwww
343:やめられない名無しさん
13/04/05 00:55:21.19 RZ4xi94F
今回のおすすめは?
344:やめられない名無しさん
13/04/05 00:56:10.42 2eHHZzzn
どーせ普段はツナか昆布かエビしかくわんのだろ
5円しか損害ないではないか
345:やめられない名無しさん
13/04/05 00:58:13.57 2eHHZzzn
つーか2年ぶり以上に前回のセールでおにぎり食ったけど
またしても飯に塩けがなくなったな
いろんな具があるドンキのおにぎりのが正直うまい
346:やめられない名無しさん
13/04/05 01:00:02.39 Y+4vJtST
ドンキなら値引き販売もあるしね
347:やめられない名無しさん
13/04/05 02:05:40.88 dBol6ORX
ついでにミスドの100円が始まったら
このスレで教えてくれ
348:やめられない名無しさん
13/04/05 07:45:58.11 b26ubLow
近所のローソンで菓子パンとおにぎりに値引きシール張られてるけど、これって店舗ごとの裁量?
筍と山菜ってやつが美味しい。
349:やめられない名無しさん
13/04/05 14:41:54.22 T4/2L6lc
今回も手巻き寿司だな
350:やめられない名無しさん
13/04/05 18:19:21.69 7ywbONNY
なんかいつも同じのしか買わないな…
タマゴ入りのやつ、つくねのやつ、ベーコン巻きのやつ…
351:やめられない名無しさん
13/04/05 18:21:35.24 FAUi9S9p
全種類コンプしたいけど全部で何種類なんだよセブン-イレブンさん
352:やめられない名無しさん
13/04/05 18:39:14.08 kFOxAZdM
>>351
コンプなんて無理に決まってんじゃん
毎回毎回新商品販促のための釣りなんだから
353:やめられない名無しさん
13/04/05 20:55:31.32 OzHm1CcY
つーかセールになると品数絞って定番商品しか置かなくなるだろ
いくらたらこしゃけめんたいを買ってくれって言ってるようなもん
354:やめられない名無しさん
13/04/05 22:00:37.19 0+unHuTM
ベーコン巻は油っぽくて無理だったわ。
つーかセブンさん、何でもかんでもマヨいれたらいいてもんでもないと思うの。
355:やめられない名無しさん
13/04/06 08:05:40.37 mtairpfu
100円セール始まると、つくねとソーセージだらけになるの、ヤメて欲しいわ。
356:やめられない名無しさん
13/04/06 08:13:38.75 c9ISwdEm
つくねとソーセージと煮玉子はまずい
味が濃すぎるし化学調味料の味しかしない
357:やめられない名無しさん
13/04/06 08:23:32.93 bZbAZk9B
おっ!
俺のお気に入りベーコン巻き復活したのか!?
358:やめられない名無しさん
13/04/06 10:23:21.73 bZbAZk9B
ベーコン巻無かった・・・
手巻き寿司も無かった・・・
仕方なく煮玉子とシラスを買った
359:やめられない名無しさん
13/04/06 10:57:17.53 j2dSl5fj
じゃあ 今日の昼食はおにぎり2個とシジミの味噌汁にしようかな
360:やめられない名無しさん
13/04/06 15:09:42.08 JZO5s6dX
つくねはウマイだろ、肉巻きは口に刺さったから苦手
361:やめられない名無しさん
13/04/06 16:43:18.62 eD3u9/WL
いくらとサーモンの手巻きが普段は158円ってボッタクリもいいとこだな
362:やめられない名無しさん
13/04/06 17:58:12.28 BZ84tHL8
>>361
むしろコスパ最高だろ。
東京駅から高速バスに乗る前に2つ買って乗ったら隣の人も同じでw
東京駅八重洲口には地下1階にセブンがある。マックも出来たけどね。
363:やめられない名無しさん
13/04/06 18:40:39.43 GnU5W5Hz
>>353
「いつも」一足遅かったのね。。。
定番商品しか残ってないトコに行く奴
364:やめられない名無しさん
13/04/06 21:09:53.07 0KItHy21
>>362
通常の158だとボッタ感強いな。サーモンつっても鮭フレークだよねあれ。
サーモンが生もしくは炙りだったら良かったんだけど…。
365:やめられない名無しさん
13/04/07 01:17:52.62 8xGnVT9Y
鯖、サラダ、鮭いくら、なっとうと巻物は不味い
どうせならサーモンアボカドとか作ってくれよ
でも鯖ごときで具の量をケチるんだから無理か・・・
366:やめられない名無しさん
13/04/07 02:08:43.36 hmvXpR+6
イカ納豆巻き作れ
367:やめられない名無しさん
13/04/07 10:24:37.42 Z2hw/3vo
巻物じゃない方の鮭といくら、個人的にはあたりだ。
巻きの方より旨い。
368:やめられない名無しさん
13/04/07 15:22:44.24 vNb1WE6y
手巻おにぎり辛子明太子
手巻おにぎり紅しゃけ
手巻おにぎり すじこ醤油漬け
手巻炙り焼き醤油たらこ
手巻寿司 炙りさば巻
手巻寿司 海老とカニカマのサラダ巻
手巻寿司 サーモンといくら巻
具たっぷりおむすびベーコンエッグ
直巻おむすび春のたけのこ御飯
とんこつラーメン御飯と煮玉子おむすび(マヨ)
鮭といくらおむすび
こだわり手巻おにぎり紀州南高梅(種抜一粒)
食べた
369:やめられない名無しさん
13/04/07 15:26:50.58 /E6tbnFT
福島産の米食べ過ぎだな
370:やめられない名無しさん
13/04/07 16:11:22.15 Rj7pWmyO
>手巻寿司 炙りさば巻
これ知らね・・・食べてみたい
今日は2つ
手巻寿司 サーモンといくら巻
鮭といくらおむすび
371:やめられない名無しさん
13/04/07 17:36:35.04 56EemFBh
大体何時頃行けば好きなの買えるのかわかる?
372:やめられない名無しさん
13/04/07 18:28:57.14 aPFjkSf+
わかーるわかるよ君の気持ち
373:やめられない名無しさん
13/04/07 21:21:57.83 Xjwlsog/
>>371
入荷する深夜
だが仕入れは店それぞれだから全種類置くとは限らんよ
最初から定番ものしか置かない店だってある
374:やめられない名無しさん
13/04/07 21:31:58.01 tVD70dI1
ここ見て寿司に目覚める(笑)おにぎり秋田
鯖うまいね
巻いてあると具が最初から最後まであっていいし
375:やめられない名無しさん
13/04/07 22:16:01.23 B6FuUsiz
今回は、おにぎりより手巻きの販促だろうね
普段売れないもん、手巻き寿司。
376:やめられない名無しさん
13/04/08 01:06:35.89 dSscXfoo
Webでおにぎり全種紹介してくれてもいいよな
377:やめられない名無しさん
13/04/08 06:45:03.81 maHfVvTj
それをやっても労力の割に利益に繋がらないし
逆に把握されたくないと思ってんじゃない?
378:やめられない名無しさん
13/04/08 13:09:06.44 UjJcuHvR
労力て。
セブンアンドアイみたいなでけー会社が数万~数十万で済むようなことをやらないのは、何かしらの戦略があるんだろ。
379:やめられない名無しさん
13/04/08 17:33:42.65 9qxNEhJL
周辺のセブン5件回ったけど手巻き鯖置いてない・・・
地域限定か?
うちの周辺にはシラスがあるみたいに
380:やめられない名無しさん
13/04/08 19:08:36.66 OucbogLS
>>378
地域によって商品や作ってる所が違うんだからんなこと出来る訳がないだろ
381:やめられない名無しさん
13/04/08 20:35:25.02 5049B+EF
直火焼きソーセージと鮭いくら巻き寿司買ってきた
明日の朝ごはんにするわ
382:やめられない名無しさん
13/04/08 21:05:19.70 5oHrmfuA
>>381
俺の股間の直火焼きソーセージおすすめ
383:やめられない名無しさん
13/04/08 21:54:51.14 KNBM6yDr
赤飯おにぎり美味すぎる
7個買ってきたわ
384:やめられない名無しさん
13/04/08 22:49:20.61 E06zfDsX
セブンの巻物買うならはま寿司で好きなのテイクアウトしたほうのがいいだろ
385:やめられない名無しさん
13/04/09 01:49:02.34 UcZINY30
唐揚げが売ってないぞ
386:やめられない名無しさん
13/04/09 02:46:14.26 RIJBQajj
今日までか
一度ぐらい買ってみるかな
387:やめられない名無しさん
13/04/09 11:15:40.51 awJ8qoFT
おにぎりくらい自分で作れ!この、バカやろう!
388:やめられない名無しさん
13/04/09 23:04:18.16 QRSQB30S
ここのPBのパンは1社委託なの?
なんかどれもこれも生地の味が同じな気がして
389:やめられない名無しさん
13/04/09 23:47:28.48 TPAktKxM
100円セールの時にしか買わんしな
だし巻きたまごと明太マヨのやつが
地味においしかった
390:やめられない名無しさん
13/04/11 17:34:22.95 mkLZy2DT
寿司の鮭がフレークで萎えた
常に100円でいいじゃん…
100円までいかなくても126円くらいが適性だろ
391:やめられない名無しさん
13/04/12 00:52:24.30 4gsw3mP5
ここのいくらって大きさからいって鮭の魚卵じゃないよな
鱒魚卵をいくらなんて呼ぶのはセブンだけだろ
392:やめられない名無しさん
13/04/29 19:08:20.30 S+dccnc8
ポプラは始まってるのにセブンはまだか
393:やめられない名無しさん
13/04/29 19:38:03.34 oNMNvPTS
Seven-Eleven100円セール
4/30(火)~5/6(月)
394:やめられない名無しさん
13/04/29 21:17:38.86 bOf8IGko
なんかちっちゃいまんまだよね。
鶏も種類が変わったが。
395:やめられない名無しさん
13/04/29 22:25:02.30 wboHLqiT
>>393
その期間、どうも売り上げが不安定な期間じゃね?
396:やめられない名無しさん
13/04/30 01:50:05.61 de5FUrZj
直巻おむすび北海道産秋しゃけの大きいおにぎりが100円
397:やめられない名無しさん
13/04/30 08:54:56.90 sD/T/Oqd
さて、手巻き寿司でも見てくるか・・・
398:やめられない名無しさん
13/04/30 17:24:55.15 ijtneOnj
煮玉子がのったヤツそんなに美味しくなかった
399:やめられない名無しさん
13/04/30 23:01:56.92 +nyJEGco
夕方5時頃に行ったら10種類くらいしかなかったよ
棚がら空きだったけど夕方以降に入荷するのかなあ
400:やめられない名無しさん
13/05/01 04:56:30.19 q0l8Ui2T
うちの近所は16時配送が最後。
401:やめられない名無しさん
13/05/01 17:37:02.44 vF1fCcEh
うなぎ蒲焼おにぎり\240→\150
これがオトク
402:やめられない名無しさん
13/05/01 18:25:56.18 0gC7jFHd
手巻き寿司、サーモンいくらがサーモンオニオンに変わってる!
なんでこういうことするのかなぁ~・・・
403:やめられない名無しさん
13/05/02 06:58:12.53 BueoW3fY
ヒント 気温、湿度
404:やめられない名無しさん
13/05/02 08:46:50.07 vP0ZSo+K
おにぎりのイクラはまだあるじゃん・・・
405:やめられない名無しさん
13/05/02 10:28:06.74 qfV/7JbT
同時期(-_-;)ローソンおにぎりクーポン
?0円引き
406:やめられない名無しさん
13/05/02 12:56:18.85 NfpRSM+7
今セブンのおにぎり買ってきたけど露骨に海苔の質が落ちてた・・・
407:やめられない名無しさん
13/05/02 15:48:12.88 tW7Y5ist
近所のスーパーなら一個69円
408:やめられない名無しさん
13/05/02 17:30:02.71 A9rPdZda
>>401
サークルKサンクスで298円の爆弾おにぎりが150円だったからあまり有り難み無いわ
サーモンオニオン巻き・直火焼きソーセージ・煮玉子・ベーコン焼き
それと100円のときは必ず買う天むす
5品買って2個は小腹空いた今食べて、残り3個は朝ご飯にします
409:やめられない名無しさん
13/05/03 16:18:17.34 /f9HjfnA
またしても不味くなったと思ったが宣伝でなっとくした
塩は握ってから後ふりなのね
まぢいわけだ
410:やめられない名無しさん
13/05/03 20:06:21.91 7MrsrKii
今日のニュースで今後一年でPB刷新するとかいってなね。
ブランド化、高品質化とか言って値段うpらしい。
ラーメンは現在の中堅メーカーから大手メーカー(明星)になっって値段うp
ウーロン茶は現在の中堅メーカーから大手メーカー(サントリー)になって値段うp
大手×大手なんだから普通考えたら値段下がるだろJK
411:やめられない名無しさん
13/05/03 23:04:02.47 QSraev6s
その報道に使う広告費で上がるだけだけどねw
412:やめられない名無しさん
13/05/04 01:23:36.47 5hcZgaYP
カップラーメン高いのあるよな、138円でびっくり。
413:やめられない名無しさん
13/05/05 02:52:30.70 maK518uu
「サーモンオニオン」と「カニカマとエビ」買ったけど、…うーん。
414:やめられない名無しさん
13/05/05 05:38:53.68 7uZ1so+N
うなぎ240円なんて詐欺だろ
ほぼ液体の佃煮みたいのがほんの少し入ってるだけ
しかも飯に塩けが0 まったく入ってない
いくらも今回からちゃっかり定価を上げて140円なのな
まさに詐欺
415:やめられない名無しさん
13/05/05 05:43:34.97 7uZ1so+N
いくらも前回はまだ少し飯に塩けがあったが今回はまったく塩けがねぇ
具の味が強めになってるからこrでいいのかもしれんが、ツナとかおかかとか飯に塩けがないとまずいだろうな
手巻きの鮭マヨもフレークのような細かい鮭が少しはいってるだけ
味もまずい
んなもん158円の価値なんてねぇ
416:やめられない名無しさん
13/05/05 16:24:02.82 jSTF+ju7
今回、店舗に行くタイミングが悪いのか目新しいヤツに出くわさない
417:やめられない名無しさん
13/05/05 23:12:13.51 Yln1ftsG
>>414とか
恥ずかしいやつだなお前。必死か?w みていて痛々しいぞ。
418:やめられない名無しさん
13/05/05 23:53:28.00 3TwWERlz
今やドンキのおにぎりのがセブンよりうまい
イオンのマイバスケットとかの100円おにぎりにも負けてる
419:やめられない名無しさん
13/05/06 01:01:25.99 GybBgGlH
100円で今までと同じくらい利潤がでるように材料のコスト下げてるのは明白
420:やめられない名無しさん
13/05/06 05:46:53.48 BBVBOhly
>>418
回転率じゃねぇ?やっぱ
421:やめられない名無しさん
13/05/06 06:41:15.92 +wepRfiq
値引き幅に惹かれてうなぎ買ってみたけど、これはちょっと寂しいな
422:やめられない名無しさん
13/05/06 07:24:27.54 U6TGKOx2
具が、うなぎ風味つーかホテイのやきとりのタレみたいだものな
パケに書かれてるように、まったくゴロっと鰻が入ってない
423:やめられない名無しさん
13/05/06 18:16:54.71 4Np+9eZ+
桜えびのやつ美味しかった
地域限定かな?
424:やめられない名無しさん
13/05/06 18:47:35.38 zaeuYpeL
普段は100円以上で売ってるやつを色々買って試してみた。
いくらと鮭とか、煮卵とか、だしまき卵とからし明太子とか。
割と美味しかった。特にだしまき卵とからし明太子が良かった。
けど、セール終わったら買わなくなると思う。
425:やめられない名無しさん
13/05/06 19:29:59.59 2FKSq9KN
つくねのおにぎりて無くなったの?
426:やめられない名無しさん
13/05/06 21:10:06.27 daBxfOVX
つくねあるよ、軟骨入りになってからは買ってないけど
軟骨のコリコリ感が嫌いなんだ
427:やめられない名無しさん
13/05/06 21:12:06.42 kUiGTkFa
豚の軟骨はうまいが鶏軟骨はうまくないからな
428:やめられない名無しさん
13/05/06 22:15:27.88 pjsMNfuN
うなぎは詐欺に近いな・・・
味付きで食えるのがご飯の3分の一くらい・・
429:やめられない名無しさん
13/05/06 23:10:50.76 kUiGTkFa
ご飯をタレで炊き込んでくれてるならまだよいが
あのうなぎの飯には味がまったく付いていない
最初と最後は単なる冷や飯を食べてるに過ぎなくなる
430:やめられない名無しさん
13/05/06 23:12:27.84 kUiGTkFa
定価200円オーバーなら、しっとりの方の鮭くらいの大きさのうなぎは入れてもらいたいよな
431:やめられない名無しさん
13/05/06 23:34:33.23 UEzN2D2m
均一セールの時しか買わないくせに文句ばっか言ってんじゃねーよ貧乏人
432:やめられない名無しさん
13/05/07 00:21:29.46 Ht1UBkrY
そのセールスレを覗きにくるイヤラシイ奴がお前なw
433:やめられない名無しさん
13/05/07 03:24:50.61 GEACLWke
販促商売でケチってんじゃねぇよ
434:やめられない名無しさん
13/05/07 04:42:41.49 Iv8g3B04
今はうなぎは高いからな
3年ぐらいまえだったら中国産のハーフサイズの蒲焼きが日替わりセールで198円で買えた記憶がある
俺はうなぎ食べたくなったら穴子を買ってるわ
435:やめられない名無しさん
13/06/05 13:35:35.35 Go1ySZhV
クーポンスレでレスがあったけど明日から?
436:やめられない名無しさん
13/06/05 14:40:24.23 b90HW4dP
>>435
いや6/119からだよ
437:やめられない名無しさん
13/06/05 19:48:52.56 paEwuggO
ろ…ろ…ろくがつ ひゃ…ひゃひゃ…ひゃく…ひゃくじゅうくにち?
438:やめられない名無しさん
13/06/05 20:54:36.69 1Pfx63sl
6/6~6/9 100円セール
439:やめられない名無しさん
13/06/06 00:30:07.56 HP+L1eQR
はじまった
440:やめられない名無しさん
13/06/06 15:33:47.00 7MUlNqqw
手巻き寿司唐揚げマヨネーズとベーコン巻き食べた
お気に入りのベーコン巻き復活嬉しい!
441:やめられない名無しさん
13/06/06 20:51:38.97 jKX/7ZHs
4日間って短いな
一週間やってほしい
442:やめられない名無しさん
13/06/06 20:58:57.12 e0ok/pIt
一週間って短いな
毎日やってほしい
443:やめられない名無しさん
13/06/06 22:21:43.88 Yq8McJrt
千葉県民だから勝組。
実質50円だ。
444:やめられない名無しさん
13/06/06 23:42:31.18 9Dii6CRG
近所のセブン、セールの時は同じのしか置かなくなる
煮卵とか飽きたし
445:やめられない名無しさん
13/06/07 04:58:20.72 YPUsY7NU
今日、筋子のおにぎり買いに行くわ
前回買いそびれてしまったから
446:やめられない名無しさん
13/06/07 11:39:06.05 A3B8Twq8
じゃ、それを買い占めてくるわ
447:やめられない名無しさん
13/06/07 19:53:02.29 1FW3lB0x
、-'""""''''=='、,_ , r''''""'ヽ、、,,,_ ,、-‐
/ `'‐ 、 i' ヘ i⌒、____ 、\ _,,,、 ,、- '´-‐-,
r' ミ''- 、_ ヽ、 ,,i'´i , |i \' `i, `!r'''(´ /~
、=''´ ヾ、ヾ '、<r-'~ヾ, i '! "' r‐'_""`yヾ!ヽヾ,r'´
/ 、、=_‐''''ミヾ` ミミ`\ヽヽ. \| /i'´  ̄ヽ〉 '"; } i \
, ' ヽ; '7 , ;,、 、 ミ丶' 、ヽヽ ヽ、'、_. 〈. 人;, \ ノ | ‐+==
. イ ミ ! { {,'! ,ヽ `ヾヽ / rヽ;‐`;;\ Yレヘ ∥
| ミミ、 丶'' , 'i 、 } X´ ;;;;;'' ノ ノ} i'''7´i +=
ノ `ヾミミ , ゛ ' ` /´,, \ /ノ'ぅ | ;.,'πヽ~"'''''''
;;;;' \、、 r'!, t,,!` , ,,,,; /;;,,ー''"~フ''"フ'''f‐-;| ;,'-=、,'_ ,,,;;;;
┐ `ヽ、 {:丶ヾ ' ___:;;;;/;;;'''' '´, 7 r' | ;;,' `'''‐-
-='_ ミミヽ_,,,、‐''";==ー‐‐'''''‐-'、,,,,,i、、{;;;;;;;;;;i .;,'
 ̄っ、-‐、_ と´ | ;,' ̄````'''''''=
"""""""""""`"゛'''''''''''''''''''''''''''''''´-‐‐‐‐''''''''''''''''''''''''''''''''''''','r'~´ ,''''''''''''''''''''''''''''''
_,,,、,_ / ,、 , i
あんちゃん・・・おにぎりたべたかったわぁ・・ 'χ';"'''-'7' , , ,'
ヾヽ. } ( ;;,,, ノ///ノ
`''''""`~"" `~~ ̄
448:やめられない名無しさん
13/06/09 00:39:06.05 oNsd/2TL
今回のおすすめは?
449:やめられない名無しさん
13/06/09 01:46:11.49 0i1shsWJ
定価が140円に値上がりしたすじこw
450:やめられない名無しさん
13/06/09 02:27:11.06 iCA7Q+1o
>>447 それ筋子とちがう、節子や
451:やめられない名無しさん
13/06/09 08:23:51.64 YE4ICtPr
手巻き寿司のイクラ165円だから100円にならないじゃんか!
前の鮭イクラは158円だったから100円になったのに・・・
せこすぎるぞ!セブン!
452:やめられない名無しさん
13/06/09 08:34:13.74 q6VH1znW
客もせこいから仕方ないよw
それにもう100円セールでも売れなくなってるんだろうね
もうコンビニのおにぎり価格をゴリ押しするのは無理だよ
453:やめられない名無しさん
13/06/09 11:57:45.65 LxOLnW6o
100円セールでしか行かない俺みたいな底辺がいる限りまだまだ大丈夫!どーんと行こう!!!
いや、セール中じゃないと行ってもおにぎり残ってないんで……仕方ないんです……
454:やめられない名無しさん
13/06/09 12:25:41.29 +WnIg5rS
俺はオーケーのおにぎりで満足してるから100円でもいらんw
つやひめ使って塩おにぎり51円だしな
455:やめられない名無しさん
13/06/09 19:29:20.37 3LPP+Gjf
本日最終日?
456:やめられない名無しさん
13/06/09 19:38:46.16 ypG2tBnQ
100円セールの時に行ってもスーパーに売ってる定番系しかないじゃん
457:やめられない名無しさん
13/06/09 20:09:32.74 9Xlq8HVC
>>456
定番物だと、スーパーで買えば普段から100円以下だしな。
458:やめられない名無しさん
13/06/09 23:07:31.02 DVH2RYcC
セブンのが旨い
459:やめられない名無しさん
13/06/09 23:13:13.39 bIp7vGvQ
セブンのはおにぎりの癖に飯に塩けがまったくない
筋子やタラコなど中身の味が濃いけどな
けどおにぎりなんだからそれじゃ困る
460:やめられない名無しさん
13/06/10 00:25:40.69 AiK6nwCD
えっ、塩気感じるけど??
461:やめられない名無しさん
13/06/10 00:38:56.38 BlHRfSDS
今のセブンイレブンのおにぎりに塩気を感じるなら、
ローソンは論外としてファミマ、イオン系列の安いおにぎりやドンキのなどは塩辛くて食えないレベルって事になるぞ。
462:やめられない名無しさん
13/06/10 00:51:12.03 BlHRfSDS
けど各社の成分表を見比べて、おにぎりの塩分が1番高いのはセブンイレブン。
要は具に塩分を沢山使ってるって事なんだな。
463:やめられない名無しさん
13/06/10 01:01:47.48 6evZAIUS
セブンのおにぎりの具はしよっぱすぎだよな~
ご飯の塩味は全然足りないから味のバランス悪い
これならスーパーの安いおにぎりで十分
464:やめられない名無しさん
13/06/10 01:14:51.54 95LtEyxw
>>463 味覚障害の人って色々大変だね。
465:やめられない名無しさん
13/06/10 02:23:39.46 AGYG9TaY
おにぎりに100円以上取ろうって感覚がそもそもおかしいんだよ
466:やめられない名無しさん
13/06/10 03:03:13.38 BlHRfSDS
つーか逆に100円セールなんて止めて欲しい。
これのせいでご飯の量が年々すくなくなってるし。
筋子・タラコ・直まき鮭以外の具は貧相でCM打たなきゃ80円で売っても
コンビニ以外のおにぎりより利益でてそう。
セブンイレブンは高くてもいいから初心に戻って旨いもん作って欲しい。
今月も定価じゃ買えないと再認識するための100円セールでしかない
467:やめられない名無しさん
13/06/10 10:34:30.63 AGYG9TaY
でも手巻き寿司なんか、だいぶ高くなったよな?今は納豆巻きでも130円くらいするし
サラダやサンド系もそうだけど追加や組み合わせで買われるタイプの冷蔵物は値上げが酷いな。
で・・・・夜得とかいう意味不明しみったれクーポン(笑)で「いまなら飲料と買うと20円引きです!(ドヤ」
アフォかwww
468:やめられない名無しさん
13/06/10 19:31:05.60 qAOnUegL
15~19日にまたやるらしい
469:やめられない名無しさん
13/06/13 11:20:05.52 Jdk4DuGv
>>466
そうだね 特に鮭おにぎりの劣化がひどすぎる
常に鮭を意識して食べないと 不用意にかぶり付くともう具が無くなる
そしてその具がパサパサ
100円で十分儲けが出る商品開発が見え見え
けっして安売りでは無いんだな
470:やめられない名無しさん
13/06/13 17:44:00.62 BaoXDXWR
15日(土)~19日(水)から100円セール
471:やめられない名無しさん
13/06/13 20:57:40.60 YlXwo3Jc
100円ペースが早くなってきてるな
完全に100円で十分な利益がでるように改悪しとる
472:やめられない名無しさん
13/06/14 00:16:41.51 HK96Rapl
もう100円だとお得というより、元値で買う奴はバカプギャーにになってるな
473:やめられない名無しさん
13/06/14 04:34:19.31 atAx+oYa
・通常(?)価格時「忙しい時に使って下さい」
・100円販売時「100円です!だから忘れないでね」
市場の価格において「アリかナシか」ってのは結果的に客が決めるもんだ。
つまりもう客は「コンビニのおにぎり」という物体に100円以上の価値を認めていないんだよ。
ソレ以上は「今ここで買えますよ」料金。
474:やめられない名無しさん
13/06/14 23:37:39.89 DZVJyz0/
なにいってんの?
475:やめられない名無しさん
13/06/15 00:21:20.90 kPGMnR+g
15日age
476:やめられない名無しさん
13/06/15 01:14:14.97 SlYqDud3
よしちょっといてくる
477:やめられない名無しさん
13/06/15 11:21:23.18 CK9jMIlr
いくら巻165円という価格設定がにくいね
478:やめられない名無しさん
13/06/15 16:57:09.09 YrciB9Be
飽きられてきたんじゃないか。
棚におにぎりが大量にある。以前だと欠品が酷かったのに。
479:やめられない名無しさん
13/06/15 18:42:01.22 kPGMnR+g
近くのセブンに行ったら4種類しか置いてなかった
ソーセージ、炒飯、赤飯、焼鮭
480:やめられない名無しさん
13/06/15 22:41:12.48 4wb/b1v6
丸い湿った海苔のツナマヨとか、すごく緩く握ってあるよねw
歯で噛み千切らなくても、唇で挟んで折ればホロッと崩れるよねw
481:やめられない名無しさん
13/06/15 23:56:50.90 HoStHp80
どんどん緩くなってるよな
そら100円でも利益出るわ
482:やめられない名無しさん
13/06/16 00:14:06.75 yYIrppiQ
だがそれがいい
483:やめられない名無しさん
13/06/16 01:42:43.29 X7L85l1F
いや、良くないし
484:やめられない名無しさん
13/06/16 02:48:31.84 5GL7TX4L
250円のでっかいおにぎりがあった気がするけど、これも100円?
485:やめられない名無しさん
13/06/16 03:44:38.10 jLrQ0Bje
>>484
160円以上は150円
486:やめられない名無しさん
13/06/16 04:11:41.54 P2dq55t+
おまえ優しいを通り越して 人が良いんだなw
487:やめられない名無しさん
13/06/16 05:02:18.69 5GL7TX4L
>>485
なるほどね。でも150円でもすごく安いな。買わないけど。。
488:やめられない名無しさん
13/06/16 10:39:37.33 iHRFsjkB
100円セールの時しか俺は買わない
489:やめられない名無しさん
13/06/16 11:28:37.34 5GL7TX4L
帰りに寄ってみた。でっかいおにぎりうってなかった。そういうことか。
490:やめられない名無しさん
13/06/16 12:26:22.54 iHRFsjkB
100円セール時に片寄ったおにぎりしか置いてないのは
店長の仕業か?
つくね置けよ
491:やめられない名無しさん
13/06/16 12:45:03.33 EF1q0haT
近くのセブン言ったら、160円以下は最高で140円
165円とかいう値段のものある
どこまでセコイんだセブン本部w
492:やめられない名無しさん
13/06/16 15:04:38.29 yYIrppiQ
>>491 乞食はお前のほうだろ
493:やめられない名無しさん
13/06/16 16:05:52.11 j/yCt91q
今回のおすすめは?
494:やめられない名無しさん
13/06/16 16:52:48.01 +AcMxh9r
>>490
工場のキャパの問題じゃねーの
注文量増えすぎでたくさんの種類作ってらんないとか
495:やめられない名無しさん
13/06/16 18:08:42.05 ptLHJC9Q
赤飯6個買って来た
マジでうまいな
496:やめられない名無しさん
13/06/16 21:57:51.93 FdiabzJp
ドンキのほうが美味い
497:やめられない名無しさん
13/06/16 22:58:08.38 17cHSV2M
正直100円でも高いんだな
498:やめられない名無しさん
13/06/17 00:23:08.20 T0u4t3IF
久々に食べようかなと思って行ったら安いのばかりだった
491の言うとおりだった
499:やめられない名無しさん
13/06/17 01:55:16.29 HtuHhKX+
またやってんのか
先週くらいやってたときは卵かけ風と炒りたらこ食べた
たらこはいつも買ってる
500:やめられない名無しさん
13/06/17 02:57:05.92 LbX828PJ
100円セール中は大量生産する種類を限定する事でコスト抑えてんのかな
種類多すぎて1期間中に均等に出荷出来ないから頻繁にやってるとか
501:やめられない名無しさん
13/06/17 03:17:54.43 xPyGS1jh
前はそんな事を書こうもんなら単にお前がノロマで人気商品が売り切れただけだろと書かれたな
502:やめられない名無しさん
13/06/17 05:53:49.36 vKVjADl7
お前がノロマで人気商品が売り切れただけだろ
503:やめられない名無しさん
13/06/17 06:28:59.81 WAADKt2+
入荷時間に狙っていったが煮たまごやベーコンエッグすらなかった
504:やめられない名無しさん
13/06/17 06:32:02.16 WAADKt2+
パリ海苔の方のおにぎりはどれも不味いから100円でも買いたくない
結局はたまごパンとコーヒーのみ買って帰って来た
505:やめられない名無しさん
13/06/17 06:34:58.70 wgdcdVgB
しかし、他の人も書いてたが唐揚げ手巻き寿司は絶望的にダメだなw
あれ何で検品通ったんだろうね?
肉がボロボロとこぼれて食いにくいし酢飯と合う味でもないし
なんであんなもん出したんだろう
506:やめられない名無しさん
13/06/17 06:50:59.18 SHAIBOIv
いかめしおにぎりちょっとうまかった
507:やめられない名無しさん
13/06/17 06:54:46.21 WAADKt2+
>>505
セブンの酢飯自体がうまくないんだと思うぞ
少し前にあった鮭いくらなんて、この具で不味く作る方のが難しいのに不味いし
納豆まきも昔のようにひき割りに戻しても不味いと思う
508:やめられない名無しさん
13/06/17 07:16:08.43 wgdcdVgB
>>507
>セブンの酢飯自体がうまくないんだと思うぞ
それはあるかもなー
100円ですら損した気分だよ
509:やめられない名無しさん
13/06/17 09:27:20.26 OgnsI0/2
いかめしは良い、唐揚げ巻きはなんか変
510:やめられない名無しさん
13/06/17 10:52:02.27 TuTl2HVs
セブンのおにぎり
コンビニの中ではマシな部類だと思ってたんだけど
最近は違うのか?
511:やめられない名無しさん
13/06/17 14:28:24.66 LbX828PJ
棚ぎっしりなのになぜか新商品や変わりものがないんだよな~
512:やめられない名無しさん
13/06/17 16:59:38.00 fT7CpGbL
つくねのおにぎりて無くなった?
513:やめられない名無しさん
13/06/17 17:52:57.95 foMDYOT8
いくら、すじこ系のおにぎりと手巻き寿司だけがかなり残ってるんだが、
うまくないのか?
514:やめられない名無しさん
13/06/17 21:57:21.89 ZiwJEPSR
冷凍コーナーにあるチャーハン,ピラフのほうがうまいんだが油凄いけど
515:やめられない名無しさん
13/06/17 22:33:31.74 IDhQCn8l
5店舗回ったが150円のおにぎりなんありゃしない
あるのは塩とシーチキンと165円ばっか
まじでセブン本部セコすぎ
516:やめられない名無しさん
13/06/17 22:59:47.69 r2dx+2PL
>>515 お前も必死すぎ。
517:やめられない名無しさん
13/06/17 23:05:16.91 IDhQCn8l
セブン本部の悪事を俺は絶対に許さない
518:やめられない名無しさん
13/06/17 23:41:35.03 vPq6hK7r
セブンおにぎりうまくね?今まで普通に食ってたけどたまたま他のコンビニのおにぎり食べたら再認識させられる
519:やめられない名無しさん
13/06/17 23:56:59.29 HtuHhKX+
今回は梅おかかとねぎ味噌と炙り焼きたらこ買ってきた
520:やめられない名無しさん
13/06/18 00:51:41.23 gmzkANZI
100円セールは分かったから、全商品置けよ
521:やめられない名無しさん
13/06/18 01:53:44.81 nEmK4a9T
焼鮭が旨い
522:やめられない名無しさん
13/06/18 07:15:24.14 47S/J+8x
1位ネギ味噌
2位明太子
3位エビマヨ
4位ソーセージマヨ
5位ツナマヨ
523:やめられない名無しさん
13/06/18 10:42:15.73 2JZvBJBH
つくねが5面並んでいて笑ったわ
524:やめられない名無しさん
13/06/18 21:09:01.29 V2IgcLDJ
いかめしおにぎりンマー
525:やめられない名無しさん
13/06/18 21:51:05.83 uVMuoZPl
いま何が売ってるのか全然わからないよねオフィシャル。
新製品情報だけで
526:やめられない名無しさん
13/06/19 11:24:59.34 Kr/7HtE1
最終日、
手巻唐揚げマヨ・ベーコン巻・エビピラフ
527:やめられない名無しさん
13/06/19 12:18:05.59 /DU3DPAZ
おにぎり100円本日最終日
明日からはサンドイッチ30円引き
528:やめられない名無しさん
13/06/19 12:49:06.43 v58vvMdj
セブンのサンドイッチなんか買うくらいなら自分で作るっしょ
529:やめられない名無しさん
13/06/19 13:27:49.32 woJrT+61
かつてチキンカツサンドだけはうまかったろ
最近買ってないけど
530:やめられない名無しさん
13/06/19 14:16:32.10 Kr/7HtE1
チキンカツサンドはリニューアルするたびに悪くなってる
531:やめられない名無しさん
13/06/19 14:52:50.32 p10j5Nvw
シナ産ってことですね
532:やめられない名無しさん
13/06/19 19:20:03.36 x1JLDPXa
百円セールの時ってしょぼいのしか売らないんだよねw
533:やめられない名無しさん
13/06/19 20:21:11.91 er4R0Yrq
すき焼き風おむすび好きだったんだが
最近見ないなあ
534:やめられない名無しさん
13/06/19 20:34:32.91 riicAmgr
本日おにぎり最終日ということもあって日本のセブンで日販Best10には入る店に行ってみた。
もちろん2便の入荷直後に
150円のおにぎりなんて一つもなく低価格ばっかりだったわ
セブン本部のあざとさがこれで完全に証明されたな
拡散お願いします
535:やめられない名無しさん
13/06/20 03:49:35.34 obFUfLjV
サンドイッチ系で30円引きとか言われても全然お得感無いのは凄いなw
536:やめられない名無しさん
13/06/20 04:05:35.29 YL9opkTZ
サンドイッチはスカスカで食べた感じがしないから買わん
537:やめられない名無しさん
13/06/20 07:49:00.27 rgO4A5mW
100円おにぎりセール始まると微妙な気持ちになるな
2個で200円で一回り小さい2個と漬物の入ったおにぎりSETが入荷しないwww
538:やめられない名無しさん
13/06/20 12:04:26.89 h4bS0XYm
昨晩ラストでイカ飯食べた
旨かった
539:やめられない名無しさん
13/06/22 14:16:20.86 HTkuX9On
スレチだけどパン30円引き
たまごとホットドッグ買った
この価格ならいいな
540:やめられない名無しさん
13/06/23 03:30:02.12 CFj97Eed
セブン以外のコンビニってパンとかおにぎりセールとか、あまり聞かないね
実際やってんの?
541:やめられない名無しさん
13/06/23 14:38:51.62 1GLbNxNo
セブン脳
542:やめられない名無しさん
13/07/05 NY:AN:NY.AN UHY96BkT
ヤマザキでおにぎり140円以下100円やってんな
543:やめられない名無しさん
13/07/06 NY:AN:NY.AN S9lL/Jqu
つそつき
544:やめられない名無しさん
13/07/10 NY:AN:NY.AN E6S2qowl
711▲100円 7/12~7/16
545:やめられない名無しさん
13/07/11 NY:AN:NY.AN KBWeeRk+
100円セール
7/12(金)~7/16(火)
546:やめられない名無しさん
13/07/12 NY:AN:NY.AN fdRAjeju
毎月恒例
547:やめられない名無しさん
13/07/12 NY:AN:NY.AN 3yYIGICL
age
548:やめられない名無しさん
13/07/12 NY:AN:NY.AN nSVbYWJO
暑いから梅入りでも買ってくるか
549:やめられない名無しさん
13/07/12 NY:AN:NY.AN DytqxY4W
>>540
サークルKでもおにぎり100円やってた
550:やめられない名無しさん
13/07/12 NY:AN:NY.AN IHZTuysT
今回はローソンに逝くわ
551:やめられない名無しさん
13/07/12 NY:AN:NY.AN WtJ3Y3RH
とーとー150円おにぎり販売したな
だが美味くない チャーシュー高菜も具が少なすぎ
筋子と直まき鮭以外は100円の価値すらない
552:やめられない名無しさん
13/07/13 NY:AN:NY.AN hVbiOfdT
いくらなんちゃら150円が100円って全然美味くないのなw
鯛めしとか懐かしいな
100円セールで買うのは腹に溜めるだけの
つくね(今回見当たらないが)かソーセージのみだな
553:やめられない名無しさん
13/07/13 NY:AN:NY.AN SslGW2j9
別にいらねーw
554:やめられない名無しさん
13/07/13 NY:AN:NY.AN +LgPaQX2
本当に要らないから困るよな
555:やめられない名無しさん
13/07/13 NY:AN:NY.AN iNQDEeIp
少なすぎだろ 焼きタラコ 四グラムしか入ってないぞ
画像は食べかけではありません
URLリンク(www1.axfc.net)
556:やめられない名無しさん
13/07/13 NY:AN:NY.AN 8AWUx/CD
今月のおすすめは?
連日暑くておにぎりって気分じゃないけど
557:やめられない名無しさん
13/07/13 NY:AN:NY.AN zc587KuI
タラコも量が減ったな
手巻きの鮭やめんたいなんて具は減ったとか言うレベルじゃなく量を減らしすぎ
直まきと手巻きは作ってる会社が違うけど、直まきの会社の方のがうまいの多い
150円の鮭いくらは論外だが
558:やめられない名無しさん
13/07/13 NY:AN:NY.AN hVbiOfdT
吉野家で牛丼食った方が満足感はある
559:やめられない名無しさん
13/07/13 NY:AN:NY.AN CZxpcPqa
俺もそう思った
560:やめられない名無しさん
13/07/14 NY:AN:NY.AN pfK2KS9c
松屋でライス(150円、味噌汁つき)もいいぞ
561:やめられない名無しさん
13/07/14 NY:AN:NY.AN NG4gt/mW
手巻寿司の、ねぎ塩豚カルビ巻全然ダメだな、殆ど肉無いし味も地味過ぎ。
前の鶏肉の時も思ったけど、やっぱセブンは肉の巻き寿司はダメだなw
あんなので定価138円とか、どういう神経してんだか全然わからん
562:やめられない名無しさん
13/07/14 NY:AN:NY.AN ZDlDPavV
ageるよ
不満多いけど高齢だから
563:やめられない名無しさん
13/07/14 NY:AN:NY.AN pY3P7ofO
100円セールに買いに行くと種類が少ないのは何故だ?
つくね置いてない
564:やめられない名無しさん
13/07/14 NY:AN:NY.AN NG4gt/mW
>>563
俺は手巻き寿司試しに行ったんで、他の棚もモタモタ見てたけど
その間に、なんか小さい大学生みたいな小僧が必死で買い込んでたw
で、無くなる前に買っとくかと店内一周して戻ったら、また別の大学生風のメガネ君が買い占めてたww
つくねは大学生に人気なのか?
565:やめられない名無しさん
13/07/14 NY:AN:NY.AN JriuWfcd
ます寿司は100円の対象じゃないのか?
566:やめられない名無しさん
13/07/14 NY:AN:NY.AN ycSI9195
それも100円にすればいいのに
567:やめられない名無しさん
13/07/14 NY:AN:NY.AN 0aX7tKg1
手巻き寿司100円にするコンビニないよね
あれをしてくれたら嬉しい・・・でも原価率が問題なんだろうね
568:やめられない名無しさん
13/07/14 NY:AN:NY.AN NG4gt/mW
>>567
ここはセブンスレだからみんな黙ってるだけでしょ?
ファミマにはいつも100円の手巻き有るよ
569:やめられない名無しさん
13/07/14 NY:AN:NY.AN ycSI9195
期間中、セブン-イレブンで販売中の160円未満のおにぎり・手巻寿司を、全品100円にて販売いたします。さらに、160円以上のおにぎり・手巻寿司は、全品150円にて販売いたします。
URLリンク(www.sej.co.jp)
570:やめられない名無しさん
13/07/15 NY:AN:NY.AN oYCqa1tF
新製品としてチーズかつおが150円だった
北海道はハズレだな
571:やめられない名無しさん
13/07/15 NY:AN:NY.AN CXd8NNAn
お、明日までか
明日誕生日なんだけど…どうすっかなw
572:やめられない名無しさん
13/07/15 NY:AN:NY.AN t2VeYEXL
年の分だけおにぎり買って
山積みにしてお祝いすればいいじゃん
573:やめられない名無しさん
13/07/15 NY:AN:NY.AN GhVhfGbQ
誕生日気にするような人って若いよね(´・ω・`)
574:やめられない名無しさん
13/07/15 NY:AN:NY.AN tR2TWvkq
記念日なんか気にしてんのはヒマでバカな女子供だけだよ
でもそれだとバカな女が怒り出すから気にする振りは重要ってだけ
575:やめられない名無しさん
13/07/15 NY:AN:NY.AN hE6JlLhL
こう連日猛暑だともっと塩分欲しいな
576:やめられない名無しさん
13/07/15 NY:AN:NY.AN S952Pfl9
多分一番高い牛肉しぐれ煮220円買ってみた
美味しいけど小さいし少ないし特別感無いし、
150円でも高く感じる
577:やめられない名無しさん
13/07/16 NY:AN:NY.AN OgnwxtDz
うん、あれは150円でも損した気分になる。100円が妥当。
578:やめられない名無しさん
13/07/16 NY:AN:NY.AN HuTPpSZG
具材高いんだろうけど
なぜか150円の価値あるんだろうかって疑問を感じるよね
579:やめられない名無しさん
13/07/16 NY:AN:NY.AN ZzKjx7e3
つくねとスパム巻きがお得感あるな
後は68円とかで売ってるしなスーパーで
580:やめられない名無しさん
13/07/18 NY:AN:NY.AN fDI/PBKX
手巻き寿司はホント扱い減ったねー
おにぎりより店で買う意味が有ると思うんだけど
やっぱムダに高いから売れないんだろうな
581:やめられない名無しさん
13/07/30 NY:AN:NY.AN 8u4ZpMTW
100円セール
8/1(木)~8/5(月)
582:やめられない名無しさん
13/08/01 NY:AN:NY.AN aNY1PWSB
age
583:やめられない名無しさん
13/08/01 NY:AN:NY.AN meny54j2
まきまきも対象っていつから?
数年前は対象じゃなかったよね?
584:やめられない名無しさん
13/08/01 NY:AN:NY.AN GMno1HJp
ちょっと前サンクスで100円やってたけど
さすがにかぶせなかったか
585:やめられない名無しさん
13/08/01 NY:AN:NY.AN LQCA8G/t
セブンのおにぎりが100円セールやってる時に100ロー行くと
おにぎりに20円引きのシールが貼られまくりなんだが
俺んちの近所だけ?
586:やめられない名無しさん
13/08/01 NY:AN:NY.AN KdJNa6Qm
おにぎり100円より麺50円引きの方がありがたい
587:やめられない名無しさん
13/08/01 NY:AN:NY.AN meny54j2
それはない
588:やめられない名無しさん
13/08/01 NY:AN:NY.AN vpHdB6Y+
>>586
言えてる。おにぎり単品じゃ腹持ち悪い。
589:やめられない名無しさん
13/08/01 NY:AN:NY.AN pPCrTRpC
なんかもうインパクトないよねえ
160円以下のおにぎり全品80円
160円以上のおにぎり全品半額
くらいのことやらねーかな
590:やめられない名無しさん
13/08/01 NY:AN:NY.AN +VOG2jXk
100円になる前の今週の定価の時点でタラコの量がもの凄く減ったぞ
もうタラコは地雷だからな
つーか100円になった途端に焼肉とかきえてそう
591:やめられない名無しさん
13/08/01 NY:AN:NY.AN +VOG2jXk
100円の時は筋子のみ
普段はシーチキンか昆布の2択だな
592:やめられない名無しさん
13/08/01 NY:AN:NY.AN 1UUX1ahF
今年のおにぎりのラインナップよくないんだよな
手巻きといなりで我慢だな
593:やめられない名無しさん
13/08/01 NY:AN:NY.AN DyCSs26z
ツナマヨは具がたっぷりとなってリニューアルされて
ぎりぎり許せるレベル、
セブンで一口目から具があれば及第点だな
もちろん値段はちゃっかり10あがってます.....
594:やめられない名無しさん
13/08/01 NY:AN:NY.AN Qd9nJSTL
つくね消えた?
595:やめられない名無しさん
13/08/01 NY:AN:NY.AN eYzBRyJR
今月のおすすめは?
596:やめられない名無しさん
13/08/02 NY:AN:NY.AN icIb1Cqm
何がおすすめ?手巻き寿司も対象だよね?
597:やめられない名無しさん
13/08/02 NY:AN:NY.AN HqVpCehK
自分ちで自分で握るのがおすすめ
598:やめられない名無しさん
13/08/02 NY:AN:NY.AN 7KFR7n+K
ちんこ握った手ですけど
599:やめられない名無しさん
13/08/02 NY:AN:NY.AN HqVpCehK
学生は2chなんかに書いてないで遊びに行ってろ
夏休みなんだから
600:やめられない名無しさん
13/08/02 NY:AN:NY.AN 9dAl8ziF
タラコと筋子が大幅減量となりましたw
もう買うものないじゃん
601:やめられない名無しさん
13/08/02 NY:AN:NY.AN fFtRcG0B
俺もつくねが無くなったから買う物ないわ
602:やめられない名無しさん
13/08/02 NY:AN:NY.AN 9dAl8ziF
つくねなんて通常時でも今年になってから見かけないぞ
おかかすらみかけない
130円以上のおにぎりは全て具の量を減らすなんてセコイよ
相対的に105円のは儲けが多いからか具の量は減ってないんだが
603:やめられない名無しさん
13/08/02 NY:AN:NY.AN rmvv8giz
野沢菜わさび、もう少しわさび強くして
604:やめられない名無しさん
13/08/04 NY:AN:NY.AN 3JZ3IdF4
太巻き寿司はキャンペーンの対象なんだろうか?
605:やめられない名無しさん
13/08/05 NY:AN:NY.AN EmTAjy6H
5個食った
606:やめられない名無しさん
13/08/05 NY:AN:NY.AN 6wkwsbaJ
チキンカツっての食べたけどチキンが固くてご飯をかじるバランス悪かった。
梅とささみは別にささみ入ってなくていいや
607:やめられない名無しさん
13/08/05 NY:AN:NY.AN wxzBBYOE
>>606
ネタが出尽くしてるというか本当はシンプルなのが一番美味しいんだけど
「新発売!」とか言って新しいの考えないと飽きられるから、もう無理矢理だよね
コンビニ発案で定番として定着したのってツナマヨくらいじゃねぇの?
炒飯や炊き込みは昔から握ってただろうし
悪いけどおにぎりって100円でも高いと思うもん
608:やめられない名無しさん
13/08/07 NY:AN:NY.AN MJWyiVif
自分も初めて見たからチキンカツ食べてみた
うーん、別にこれじゃなくても良いかな…100円ならありかも
609:やめられない名無しさん
13/08/11 NY:AN:NY.AN olDYKMKr
【ステマを許すな】この一ヶ月のセブンのステマスレのデータと証拠をあげます
スレリンク(poverty板)
610:やめられない名無しさん
13/08/14 NY:AN:NY.AN +7Jj159c
米の密度が薄いからチンしてもらうと
パッケージ開けたとたんボロボロ
611:やめられない名無しさん
13/09/05 17:05:26.92 slzrbpCR
100円セール
9/7(土)~9/11(水)
612:やめられない名無しさん
13/09/06 04:26:23.30 pBNNMFvI
じゃあageだな
613:やめられない名無しさん
13/09/06 09:27:04.72 izj+vLFZ
始まったらageだからまだ早い
614:やめられない名無しさん
13/09/07 01:24:46.61 lxXjYlaZ
セブンでいちばんマトモだった直まきの鮭が150円オーバーして165円になっててわろたw
こりゃ買うものがないぞ
普通の鮭や明太子など具が少なすぎて話しにならんレベルだし
こりゃ5円引きで昆布を買うくらいだなw
615:やめられない名無しさん
13/09/07 01:35:33.56 BtLVhx6c
おにぎり100円
おでん70円
616:やめられない名無しさん
13/09/07 01:38:45.64 sI8Q3giE
セブンはアレコレやりすぎてもう旬もヘッタクレも無くなってるな、おにぎりw
でも何でもっと手巻き寿司頑張らないかねぇ?
おにぎりがヤリ過ぎな反面、全然何もやってないどころか「買うな」レベルのラインナップだろw
617:やめられない名無しさん
13/09/07 06:11:58.92 xx3UGa9q
おでんの汁に鮭のおにぎり入れて
茶漬け風にして食うと美味い
618:やめられない名無しさん
13/09/07 07:09:38.53 GIRL2lyH
なにそのブルジョア食い!
619:やめられない名無しさん
13/09/07 08:50:05.99 UFWAlhFZ
>>617
絶対真似しないけど、美味いと思う
620:やめられない名無しさん
13/09/07 09:40:38.62 23kInk5h
おにぎりとおでん確定だな
621:やめられない名無しさん
13/09/07 11:10:55.93 KrL62X0L
秋の味わい舞茸いなりと、紅鮭はらみといくらを買ってきた。昼に食す。
(*´∀`*)
622:やめられない名無しさん
13/09/07 13:53:24.04 6fPkOIAB
>>617
猫まんまの発想だね!
623:やめられない名無しさん
13/09/07 16:59:44.97 f24Fe/IF
なんでコンビニのおにぎりってふわふわしてんの?
624:やめられない名無しさん
13/09/07 17:03:21.87 1PmwaIz5
寿司が口の中でほろりと崩れるのを良しとしてるだろ
その信仰が業界では、おにぎりにまで侵食してて
崩れないしっかりしたおにぎりより空気を程よく含んだ(持ってるだけで崩れる)おにぎりが旨いと勘違いが広がってる
625:やめられない名無しさん
13/09/07 17:43:28.17 /d6/VzvH
いいや 単純に米の使う量をケチってるだけだと思う
626:やめられない名無しさん
13/09/07 21:40:15.16 KrL62X0L
舞茸は、いなりよりおにぎりのほうが美味しいわ。
627:やめられない名無しさん
13/09/07 22:38:54.42 23kInk5h
いつも通り鮭が旨い、丸い方
舞茸はまぁ普通
トロサーモン?はなかなか
628:やめられない名無しさん
13/09/07 22:44:10.07 /d6/VzvH
>>627
だって150円だもの
それに20円すら値引きされてないし
今回ジャンバラヤは旨いけど
煮たまご再販しないならスライスの似非ゆで卵でいいから入れてくれよと思った
629:やめられない名無しさん
13/09/08 01:24:17.56 iOiqK18r
自分で握るとカチカチになってしまうのでコンビニのおにぎりの握り具合は好きだけど
いかんせん小さくてコメが少ないのが
630:やめられない名無しさん
13/09/08 02:52:58.41 uLra1kfa
>>629
www.amazon.co.jp/gp/product/B0058BK2SG/
これ買えばふんわりむすびになるで
けど100均の似たようなのはとうぜん米を必要以上に使い握りつぶすかっちっかちになるが
631:やめられない名無しさん
13/09/08 10:09:08.92 xO3nklxM
ぎっしり米つまってるけど口の中でぱらぱら~
みたいなのが好きなんだけど最近は人気ないみたいね
ウチの近所のおにぎり屋もつぶれたし・・・
てか前回くらいのセール時にあったセブンの半生明太子みたいなの美味かったのにないとは。
632:やめられない名無しさん
13/09/08 12:25:27.38 Qe+lcm60
つくねは無くなった?
633:やめられない名無しさん
13/09/08 16:51:29.10 2d8RcZYG
スーパーの型に詰め込んで押し潰したパターンのやつは最悪だけどな
握りの強さはともかくだだ密度が濃けりゃいいってもんでもない
634:やめられない名無しさん
13/09/08 23:45:03.60 LXLADPcO
納豆巻き初めて食べた。
たまたまラッキーだったのか、
大量の納豆が詰まっていて大満足。
ムニュムニュ飛び出て食べづらいほどでした。
635:やめられない名無しさん
13/09/08 23:56:38.96 A7QVySW4
セブンは挽き割りに戻せといいたい
今の納豆まきは食う気がおきん
636:やめられない名無しさん
13/09/09 10:18:27.80 oW6JcrND
ジャンバラヤとキムチチャーハン食った、普通のチャーハンでいいや
637:やめられない名無しさん
13/09/09 11:41:01.88 iwtKPJQd
三角なおにぎりから丸いおにぎりが発売された時のうたい文句が田舎風おにぎりだった
638:やめられない名無しさん
13/09/09 16:59:31.15 rHnpQniY
さっき買いに行ったら棚がスカスカでおにぎり4種類、手巻き3種類しかなかった
大好きなすじこおにぎりがなかったから、キムチチャーハンおにぎりと鶏唐揚げマヨネーズ巻を買ってきた
どちらも美味しかったが、すじこおにぎりが食べたかったなぁ
639:やめられない名無しさん
13/09/09 17:20:09.51 x2g6qF4A
手巻おにぎり ねぎサーモン
うまい
640:やめられない名無しさん
13/09/09 19:17:31.17 Oo6ifBPR
なんでもかんでもマヨ入れるから食うものが限定される
641:やめられない名無しさん
13/09/09 19:25:00.23 e8y1R0Fo
エビマヨとか最低だったな
マヨばっかで笑ったよ
642:やめられない名無しさん
13/09/10 00:33:09.84 9D7qUoQG
>>639
それ旨そうだな、次は買ってみる
今日は舞茸おにぎりとすじこ醤油漬けを買ってきた
カップ麺と一緒におにぎりを食べると旨いんよね
643:やめられない名無しさん
13/09/10 01:32:21.71 mdPNehDy
セブンのおにぎりは、飯の塩味が一番薄いから気付かないのかもしれんがコンビニの中でも塩分が一番高いから
そんな食い方してると腎臓ぶっこわすぞ
644:やめられない名無しさん
13/09/10 01:36:16.44 OtYcEftr
マジっすか!?
みんなおにぎりだけモグモグ食べてるの?
645:やめられない名無しさん
13/09/10 13:46:43.81 hlWJcqBF
エリンギ旨かった。
646:やめられない名無しさん
13/09/10 13:54:12.76 xWr7EdsS
>>644
なんかおにぎりにカップ麺ってメジャーな組み合わせみたいに言われるが
おれはやった事無いな
いつもサンドイッチかパン+おにぎり
647:やめられない名無しさん
13/09/10 14:38:21.70 WeYVCaUF
おにぎり1つ 熱い日本茶 魚肉ソーセージ1本
この組み合わせがベストマッチ
648:やめられない名無しさん
13/09/10 21:44:45.69 40SS/M/a
エリンギ?マイタケ?おにぎり悩んだけど止めといた
結局手巻きのツナとか唐揚げとか納豆とか無難そうなのを買ってしまうわ
649:やめられない名無しさん
13/09/10 23:35:13.52 rELjaUy1
おかかがウマー
650:やめられない名無しさん
13/09/11 00:17:37.57 eQXCFM/B
すじこ醤油、悪くないし、それなりに美味しいんだけどさぁ・・・・・・・
あれで普段140円で買うか?俺は買わないぞ
651:やめられない名無しさん
13/09/11 03:33:24.14 vtLp51RY
今日までか長いな
ジャンバラヤ買ったわ
652:やめられない名無しさん
13/09/11 08:18:47.74 pWKD8Zog
エリンギって何の事かと思ったら、エリンギベーコンっていうのがあるのね
食べてみたけど、エリンギがしょっぱいな
前にあったホタテバターみたいな感じだった
653:今日は何の日か
13/09/11 10:10:53.71 Llg/MLLu
知っている?
654:やめられない名無しさん
13/09/11 10:44:08.81 WHJdJdrx
ジャンバラヤ旨いな
655:やめられない名無しさん
13/09/11 11:23:45.49 Q32bPv0P
エリンギベーコン
略してエリベ-だな
656:やめられない名無しさん
13/09/11 12:27:24.49 Ufk01Crv
ホタテをなめるなよ
657:やめられない名無しさん
13/09/11 12:43:42.85 eQXCFM/B
ホタテのおにぎりなんて有ったっけ?
658:やめられない名無しさん
13/09/12 02:42:59.41 GNNr7bNM
>>650
今回ちょっとすじこ減ってた気がする
659:やめられない名無しさん
13/09/12 02:48:20.12 jsY5QcEv
手作業だから、多少の誤差はあるかもね
最後はサーモンのおにぎりと舞茸おにぎり食べた
どちらも美味しかった
660:やめられない名無しさん
13/09/12 09:49:02.36 0t5n/0Ge
玉子かけ鶏そぼろは微妙でした
661:やめられない名無しさん
13/09/14 13:04:24.27 hDHj1uCp
∧ ∧
( ´・ω・) < おまいらおにぎりですよ
( ∪ ∪ ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、
と__)__) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■)
紀州梅 カリ梅 おかか ゆかり こんぶ トロロこんぶ 高菜 野沢菜 広島菜 柴漬 わさび漬け
,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、
(,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■)
筋子 いくら 明太子 焼きたらこ 生たらこ ちりめんじゃこ 天むす タコ天 ツナマヨ エビマヨ 鮭マヨ ほたてマヨ
,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、
(,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■)
発芽玄米 栗ごはん 赤飯 茸おこわ 五目ひじき 鶏五目 鶏ごぼう バター醤油 沖縄油味噌 浅利の佃煮
,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、
(,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■)
牛肉しぐれ 牛すき 牛すじ味噌和え 牛タン 炭火焼鳥 照焼ハンバーグ 粗挽ソーセージ 唐揚 黒豚角煮
,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、
(,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■)
ドライカレー カレーピラフ エビピラフ チーズドリア カマンベール タルタルエビフライ サーロインオニオンソース フォワグラ キャヴィア 具なし
662:やめられない名無しさん
13/09/16 11:09:21.55 womR3KfG
炒飯もいいけど、じゃこ焼き飯復活してくれないかなあ
あとジャンバラヤ定番化希望
663:やめられない名無しさん
13/09/17 05:01:29.22 Vp05zj98
KIRINビールまじい
関東ドライブ
お前らハローワーク
664:やめられない名無しさん
13/09/17 05:04:44.79 Qr+bgId7
おにぎりじゃないのにageかよw
それに中華まんセールにしたって明日からだろ
そうならそうと書けよ
665:やめられない名無しさん
13/09/23 23:32:44.89 qDAt9SLX
明日
666:666
13/09/26 12:52:46.70 8dPhiKuP
666(σ´∀`)σ ゲッツ!!
666キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
666(・∀・)イイ!!
粗チンは永遠に不潔
667:やめられない名無しさん
13/11/16 11:09:14.81 q0PlBZcZ
次はいつだ
668:やめられない名無しさん
13/11/16 13:36:08.52 HU7r7TSw
明日はどっちだ
669:やめられない名無しさん
13/11/16 22:11:58.33 wIDNGy44
鳥五目は必らず入れています
670:やめられない名無しさん
13/11/17 23:53:10.09 12Fb7PYI
先週すじこが146円まで値上ってたw
これでそろそろ100円やるなと思ったら案の定あさってから100円おにぎりかw
671:やめられない名無しさん
13/11/18 19:43:13.32 WtbJKhz8
URLリンク(www.sej.co.jp)
2013年11月20日(水)~11月24日(日)【5日間限定】
672:やめられない名無しさん
13/11/18 22:54:46.88 p/XKLJOi
久々の100円セールだな
673:やめられない名無しさん
13/11/18 23:03:50.38 FflmZq60
セブンにしたらCP良かった直まきの鮭が大幅な値上げで100円じゃ買えなくなったので買うものがない
674:やめられない名無しさん
13/11/20 00:28:48.37 UTjN2OKh
今日から
675:やめられない名無しさん
13/11/20 12:10:17.17 G0AqVfZs
まじでろくなもんなかった
676:やめられない名無しさん
13/11/20 12:30:37.36 01Ggu+HS
セブンのおにぎりって定番ものは美味しいけど
バリエーションが地雷ばっかだから100円セールにあんま意味無いんだよな
677:やめられない名無しさん
13/11/20 17:42:00.85 p/1UGhkA
最近はもっぱら手巻き寿司だな
678:やめられない名無しさん
13/11/20 18:00:14.91 3vNWlhat
ファミマよりはいいかな
679:やめられない名無しさん
13/11/20 22:50:53.84 N+hy4ehD
さっき、朝食べようと筋子おにぎり買ったら賞味期限が21日の3時までだった
結構客の入る駅前店でも裏をみないと駄目なくらい売れてないんだな
賞味期限過ぎると飯がぼそぼそになってとても不味くなるから食っちゃったけどな
680:やめられない名無しさん
13/11/20 23:44:26.17 qpvnfC1P
つくねは無くなったんだよね?
681:やめられない名無しさん
13/11/21 05:54:00.58 wh1wAB/l
ドライカレーとオムライスのおにぎり食った
100円ならまあまあかな
682:やめられない名無しさん
13/11/21 08:14:05.70 cvujoY9c
そのシリーズで食うならチーズベーコンのが先だろ
なんでそんなのを選択した
683:やめられない名無しさん
13/11/21 08:59:46.10 cv+qxyIE
はやくいえよ\(^o^)/
684:やめられない名無しさん
13/11/21 11:01:47.48 /Wz+qmRh
ドライカレー旨いな
685:やめられない名無しさん
13/11/21 11:42:28.62 sJDoe3oR
改悪されすぎてもう100円じゃ買えない。
今日明日はサブウェイだ。明後日はオリジンのジャンボおにぎり120円。
686:やめられない名無しさん
13/11/21 18:04:48.12 1xpB7t5q
ハズレかと思ったけど明太ドリアはうまかった
687:やめられない名無しさん
13/11/21 19:30:06.69 ndNmsDpX
おにぎりのラインアップよりも和風唐揚げが値上げしてたことにムカついた
688:やめられない名無しさん
13/11/21 20:09:50.48 qMqtQzSx
鮭わかめおいしくない…
689:やめられない名無しさん
13/11/21 20:39:00.15 b+E+b9cs
和風だけじゃねーから
690:やめられない名無しさん
13/11/21 22:16:34.89 ASotqWO9
味以前に福島県産が気になって買えない
691:やめられない名無しさん
13/11/21 22:55:01.82 cZvqUYXV
福島さんが気になって飯が喉を通らない
692:やめられない名無しさん
13/11/22 00:07:01.07 eKTspTe3
会津も今までの栃木茨城とそう変わらんだろ
毎日3食くってたら体に毒だろうけどな
693:やめられない名無しさん
13/11/22 14:31:57.49 PsOGXt1y
>>682
チーズベーコン美味かった
ベースが焼きおにぎりってのがいいね
ボージョレヌーボーのアテになった
694:やめられない名無しさん
13/11/22 15:43:37.53 E74jCNRi
久しぶりに食ったけど米の量がスカスカになってるね・・・
695:やめられない名無しさん
13/11/22 16:17:32.15 ZY0Xn/J6
>>687
やっぱり上がったよね?
勘違いかと思った。
最近気に入って買ってたのに。
696:やめられない名無しさん
13/11/22 17:15:16.97 m/FrPzgB
チーズベーコンじゃなくベーコンチーズだぞ
ベーコンの量からしてチーズベーコンのが当てはまってるとは思うがw
697:やめられない名無しさん
13/11/22 17:41:26.31 48gAWAxr
震災当初だと、会津は栃木茨木よりマシだった気がする
698:やめられない名無しさん
13/11/22 18:23:12.06 m/FrPzgB
マシだと会津の人が一生懸命言ってたイメージがある
あそこは昔から福島じゃなく会津は会津だと言い張ってた所だからな
699:やめられない名無しさん
13/11/22 19:45:42.92 ILekgK7W
地形、風向きから北関東の方がやばかったのは事実だけど、まぁもう変わらんだろう
700:やめられない名無しさん
13/11/22 20:15:47.98 F93TCOvY
おにぎり100円セール実施中でーす!いかがでしょーかー?
701:やめられない名無しさん
13/11/22 20:22:19.51 oK7p0hnS
中華まん10%引き
702:やめられない名無しさん
13/11/23 22:38:24.12 52n/85u1
いつまでやってるんですか?
703:やめられない名無しさん
13/11/24 00:30:06.66 slNosOUf
>>702
今日の23:59まで
704:やめられない名無しさん
13/11/24 10:33:04.93 mbrU6t2s
150円の秋鮭おにぎり大きいし、中の鮭も美味いな
あと銀座デリー監修のカレーピラフと
完熟オムライスもNEWDAYSのより美味い。好き
>>685
お前、味覚障害だろ?
オリジンのジャンボおにぎり、具も米も海苔もゴミレベル
あんな最低の味をありがたがってるとか・・
705:やめられない名無しさん
13/11/24 10:39:55.66 mbrU6t2s
>>679
俺も秋鮭おにぎり、賞味期限きれてから食べたら
米がボロボロ崩れてすさまじく不味くなった
おにぎりは鮮度が命だよ
706:やめられない名無しさん
13/11/24 10:41:24.01 +HKsEJha
お寿司は口の中でほろほろ崩れるのが旨いってのは判るが
おにぎりにそんなの求めてないから
707:やめられない名無しさん
13/11/24 15:42:55.17 +5eSdpqS
>>705
油入れて飯を炊いてるから冷たくなるとぼろぼろになるんだろうな
レンジで10~20秒くらいチンすると元に戻るぞ
708:やめられない名無しさん
13/11/24 17:45:18.54 7iIaD48y
>>1
千葉県木更津市清見台東一丁目店で、このおにぎりは70円引きと書いてあったけど、
嘘じゃないのか?定価220円のおにぎりなんて無いよ。
709:やめられない名無しさん
13/11/24 19:55:23.84 Bc1lQMz2
ちょっと何いってるかわからないですね
710:やめられない名無しさん
13/11/24 23:09:48.69 Fj+GIXnS
>>704
セブンの超劣化のよりは全然マシだぜw
711:やめられない名無しさん
13/11/24 23:24:18.98 vJs2WJlz
オリジンって弁当も水加減が多すぎで米粒がべしゃべしゃじゃん
あれでおにぎり作られてもって感じがあるな
712:やめられない名無しさん
13/11/25 02:31:36.40 R1EGLvDA
>>711
そうなんだよ・・べちゃべちゃで中の具も不味い
たらこ激マズだった
713:708
13/11/25 07:44:13.36 kfDyjE4B
>>709
150円以上のおにぎりは、150円にまでしか下がらないんだよ。
でもおにぎりセットなんかじゃなくて100円か150円にまで値引きできる、
単品で220円のおにぎりなんかあったのかなって思っただけ。
714:やめられない名無しさん
13/11/25 08:53:36.53 BOy+nYh1
>>713
全国販売か知らないけど、220円のおにぎり自体は黒毛和牛しぐれ煮とかいうのがあるよ。
「このおにぎりは70円引きと書いてあった」なら見たんじゃないの?
最初から1個も入荷してないのに、さも売り切れたかのようにポップだけ付けてるんじゃないかってこと?
715:708
13/11/25 09:17:51.07 kfDyjE4B
>>714
パリパリおにぎりであったよ。今なら70円引きって書いてあった。
716:やめられない名無しさん
13/11/25 15:21:59.84 /E1hE+A6
半年くらいまえは高いおにぎりで鰻ってもんがあったな
鰻つっても佃煮みたいのが少量入ってただけだったが
717:やめられない名無しさん
13/11/25 23:07:04.01 ZoOEUq6l
100円セールはいいけど置いてあるものショッボいよなーと感じていつの間にか行かなくなってた。
そーいや100円やってない時がどんな品揃えだったかも記憶にないや。
718:やめられない名無しさん
13/11/26 00:57:33.51 zuE13I7t
今は同じだ
719:やめられない名無しさん
13/11/26 13:05:21.21 VFr1uJxh
>>717
ショボいのは別に良いんだけど定番以外不味いんだよね
コンビニおにぎりって
720:やめられない名無しさん
13/11/26 15:56:50.48 KoVWP8mD
コンビニのおにぎりはツナ、昆布、セブンでは消えたがおかかとコンビニ”では”最安値の商品がいちばんうまい
721:やめられない名無しさん
13/11/26 15:58:56.45 KoVWP8mD
セブンの筋子は一般的にスーパーで売ってる鱒の筋子より一回り二周り小さいが
何の魚卵なのか知りたい所だが
つーかスーパーで売って欲しいw
722:708
13/11/28 14:03:16.90 P7iz/NbE
>>719
おにぎりキャンペーンの時に、東京の店舗で人気はなんですかって聞いたら、
やっぱ定番のこれこれですねって定番を自信持って言ってた。
>>721
イトーヨーカドーに行ってみたら?同じもん置いてるかレス求む。
723:やめられない名無しさん
13/11/28 18:49:43.03 9oAAWZW0
チャーハンとかピラフ系もやっぱ外れ有ったりすんの?
あれらは定番に属するのかな?
724:708
13/11/28 19:06:46.71 P7iz/NbE
>>723
他社のものだけどパラパラぎみだから崩れやすいな。
それに海苔が付いてないから崩れやすいから手が汚れる。
しかも混ぜご飯具が無いからたどり着いたというありがたみが無い。む
725:やめられない名無しさん
13/11/29 00:31:26.43 7VERhOH5
前回あって今回消えた、、、 名前どわすれしたがピタゴラスだかそんなような名前のはうまかったぞ
726:やめられない名無しさん
13/11/29 00:33:45.30 7VERhOH5
スレ読み返したらジャンバラヤだったw
そのジャンバラヤってわかったら、ナシゴレンと勘違いしてたって事も思い出したw
727:やめられない名無しさん
13/11/29 01:27:50.33 uQ44iZxY
なんか笑った
728:やめられない名無しさん
13/11/30 00:31:48.63 qVe4ajcc
一文字も合ってねえ
729:708
13/12/01 01:51:44.30 5r6klSdx
>>726
ジャンバラヤはケイジャンペッパーかけるだけででできるよ。
ナシゴレンはナシ米ゴレン炒めの意味ね。ちなみにミーゴレン(麺炒め)。んだから味付けをどうしろとかは言われて無いな。
エスニック風なら米もやや味付けしつつガツンと中央にタンドリーチキンみたいなものはほしいな。
730:やめられない名無しさん
13/12/03 05:35:37.80 mxE6ysWo
ジャンバラヤの作り方ってパエリアとかピラフ系のはずなんだけど
日本で出してるのは単なる混ぜご飯だよね?あれ
ナシゴレンはチャーハン系だけど、やっぱ混ぜご飯で出してるところ多いんだろうな
731:やめられない名無しさん
13/12/03 18:47:29.27 i/ynxuKp
>>730 ビリヤニも同じだね
炊き込みタイプが元祖だが似非ばかりでまともに作ってる店舗は少ない
732:やめられない名無しさん
13/12/03 18:52:49.62 mxE6ysWo
まあ食える味ならいいけどね、作り方なんて
白米からどう分岐させるかで効率化図ってるんだろうし
値上げされるよりいいよ
733:やめられない名無しさん
13/12/03 23:08:27.64 CtmdRRRc
そーいやファミマの100円おにぎりは買わないまま2週間すぎて昨日おわっちゃったのか
734:やめられない名無しさん
13/12/04 06:42:13.58 CqgN3hYw
あれは種類少なかったせいか、あんま盛り上がらなかったね
ファミチキの値引きの方が売れるんじゃね?
735:やめられない名無しさん
13/12/04 14:43:32.82 No6RS59b
というかセブンはまた明後日から100円またやるのかよw
736:やめられない名無しさん
13/12/04 14:45:29.17 No6RS59b
直まきの鮭がなくなったから余り買いたいもんがないんだよな
どーせ筋子を棚に広く並べるんだろうし・・・
737:やめられない名無しさん
13/12/04 16:30:43.52 78nj1ZyW
711▲100円 12/6~12/10
738:やめられない名無しさん
13/12/04 22:31:39.40 hHA+O2OI
>>737
tnx.
739:やめられない名無しさん
13/12/04 22:32:46.54 hHA+O2OI
>>737
thx.
740:やめられない名無しさん
13/12/05 03:14:55.66 wN51NEUM
>>737
sex.
741:やめられない名無しさん
13/12/05 21:09:38.77 ENuOz7Tv
ミートドリア食うか
742:やめられない名無しさん
13/12/05 21:34:08.63 KmZHhlwV
>>737
乙(・∀・)つ旦~
滅多にお目にかかれないおにぎりに期待
743:やめられない名無しさん
13/12/05 22:01:13.47 PgOfYu9c
セブンは定番物に強いんだけど何で変わったおにぎり出すと全部ダメなんだろうな?
おにぎりはまだマシな方で、手巻寿司なんか高いだけで味は全然話しにならないんだが
あれはどういう客層が狙いなんだ?
タク運とか、そこで買うより仕方ない人も居るんだろうけど
ホットスナックはファミマの方が充実してるし、やべぇんじゃねぇの?
744:やめられない名無しさん
13/12/06 00:16:07.36 GNATK9B2
age
745:やめられない名無しさん
13/12/06 00:24:28.97 2WcEoxAK
はじまった
746:やめられない名無しさん
13/12/06 01:31:54.10 mKQ3nV1c
もう今日、食べた
北海道産秋鮭おにぎり、デリー監修ドライカレー、デザートはグランカカオ
747:やめられない名無しさん
13/12/06 13:46:14.60 VgMgIIfp
>>743
手巻きは賞味期限早いから高くしなきゃなんない。高いから売れない。大量生産によるコストダウンができない。廃棄ロスが増える。
イメージが悪いのは、おにぎりとサラダならかっこつくが、手巻き2本とかランチにくわねーだろうから。
748:やめられない名無しさん
13/12/06 18:42:59.59 +/qLgUrz
198円ぐらいで豚汁出してくれないかな
オマールえびのスープとかより売れると思うんだけど
749:やめられない名無しさん
13/12/06 18:46:24.65 Lyzq/KU5
昔、豚汁あった。価格は忘れた
750:やめられない名無しさん
13/12/06 19:10:51.62 144dIewP
こないだやったばっかなのに、またやるのかよ・・・
751:やめられない名無しさん
13/12/06 19:16:11.05 CUeTaKlN
コスト削減の為に種類偏らせてるから
その偏らせるラインナップをかえてるんだろ
752:やめられない名無しさん
13/12/07 08:10:46.75 AL4uIaub
ドライカレーとかジャンバラヤとかベーコンエリンギとかいつも普通に美味しいと思うけど。
何がダメなの?
753:やめられない名無しさん
13/12/07 14:58:48.55 eaZQCTDw
今CMで全品100円って言ってたよ
754:やめられない名無しさん
13/12/07 15:11:13.82 FFY+9Fc4
だからなに?
755:やめられない名無しさん
13/12/08 01:16:04.87 ZOBW5XYr
え、またやってるのか
756:やめられない名無しさん
13/12/08 05:20:18.92 27Tak3og
>>752
今回はそんなのないだろ
そばめしとミーとドリアが今回の変り種だ
前々回のジャンバラヤと前回のベーコンチーズのがうまかったが
今回は直まき鮭が値段下がって100円に再登場してくれたのだけが収穫
757:やめられない名無しさん
13/12/08 05:21:17.14 27Tak3og
ちなみに、おいなりさんの牛しぐれは塩分多すぎってくらい塩辛いから食わない方がいいぞ
758:やめられない名無しさん
13/12/08 05:22:34.71 27Tak3og
あと、そばめしも、うまい棒たこやき味つーか、おたふくソースなのかとにかく甘すぎる
759:やめられない名無しさん
13/12/08 05:46:21.59 SMNFrRTG
どんだけセブン厨なんだゃ
760:やめられない名無しさん
13/12/08 08:04:52.75 8OfWiNZG
秋しゃけ小さくなりすぎ
本当に酷い
761:やめられない名無しさん
13/12/08 08:06:33.28 p8KusWvs
セブン最高
762:やめられない名無しさん
13/12/08 08:48:00.35 Iofishff
ミートドリアうま
763:やめられない名無しさん
13/12/08 13:22:08.76 JReig740
紅鮭はらみといくら買ってきた。
(*´∀`*)つ(■)
764:やめられない名無しさん
13/12/08 14:23:56.08 f6Rwzvpz
ドリア味薄い
生たらこ具少ない
ほたて微妙
やっぱ海苔巻き安定
765:やめられない名無しさん
13/12/08 14:55:12.02 WVFQSppB
海苔巻き安定は良いけど何の海苔巻きよ?
766:やめられない名無しさん
13/12/08 19:40:52.73 aIIwpvWe
すじこと明太子とタラコ買ってきた
久し振りにおにぎり食べるわ
767:やめられない名無しさん
13/12/08 19:44:51.45 2tMJtz6J
痛風一直線
768:やめられない名無しさん
13/12/08 20:17:04.82 WYDt6d0a
痛風になるほど具が入ってないから心配無用
769:やめられない名無しさん
13/12/09 03:30:39.73 Z4BrfxZj
すじこ10粒も入ってない。詐欺。
770:やめられない名無しさん
13/12/09 04:25:12.30 H0wzHBpD
別に詐欺じゃないだろ いくらだと思ってんだよ
771:やめられない名無しさん
13/12/09 06:12:39.29 5otdxB7j
誰うま
772:やめられない名無しさん
13/12/09 08:32:29.02 7VUbY7jd
いくらがいくら入っててもすじこを買ったのにいくらだったらそれがいくらだとしても詐欺だな
773:やめられない名無しさん
13/12/09 10:41:30.60 73Ib4ga8
それは筋違い
774:やめられない名無しさん
13/12/09 14:43:44.36 5VTMrbkS
イクラと筋子って別物だよな?
775:やめられない名無しさん
13/12/09 14:44:16.43 5VTMrbkS
生と塩漬けの差?
776:やめられない名無しさん
13/12/09 16:24:03.97 aLPdlswu
筋子の筋を取ってバラバラにしたのがイクラ
生でも漬けでもバラバラならイクラ
筋子は腹子を漬けたもの
777:やめられない名無しさん
13/12/09 23:54:03.37 djQNLmR5
鮭子はイクラ&筋子(秋~冬限定)
鱒子はイクラと名乗れないんじゃないか? みたことないし
セブンの筋子は普通の鱒子より小さく何の卵かわからん
778:やめられない名無しさん
13/12/10 03:13:26.24 mM6TwMXZ
イクラって元々は魚卵全般の事だよな
肉巻きおにぎり100円ならありだな
ベーコンチーズ食べそこねた切り終わってたのか
779:やめられない名無しさん
13/12/10 03:59:25.41 tXtIE8es
それはキャビアだろ
いくらは鮭の卵限定だ
780:やめられない名無しさん
13/12/10 04:20:29.85 Pqnc66Si
一般的にはキャビアとはチョウザメの卵を指すが、ヨーロッパの多くの国では魚卵の総称としてキャビアと言う事もある。
逆に、ロシアでは魚卵全体をイクラと呼び、キャビアは「チョールナヤ・イクラー」、すなわち「黒い魚卵」と呼ぶ。
781:やめられない名無しさん
13/12/10 08:06:20.01 VjAlc7/Z
>>778
イクラが鮭の卵ですじこが魚卵全般だと思ってた
どっちが正しいんだ
782:やめられない名無しさん
13/12/10 08:13:07.36 oVmwbWbd
どれも固有名詞だよ 恥ずかしいやつだな
783:やめられない名無しさん
13/12/10 08:26:18.18 mM6TwMXZ
>>781
イクラは元々ロシア語で魚卵全般、日本では鮭の卵の食品
筋子は日本語で鮭の卵のばらして加工する前のかたまり
784:やめられない名無しさん
13/12/10 08:28:12.46 mM6TwMXZ
て、こんな事かきにきたんじゃないわ
ドリアこってりだけどうまー
牛しぐれのいなりは外れ。しょっぱい
785:やめられない名無しさん
13/12/10 08:54:00.97 bjDX7WrM
買っちまったじゃねーか
786:やめられない名無しさん
13/12/10 09:13:05.30 RNceuIAR
だし巻きとしらすのやつ美味しかった~
ミートドリア?はイマイチ
787:やめられない名無しさん
13/12/10 16:15:42.76 CIT9B90G
>>785
上で牛しぐれは塩辛いと書いてやったじゃないか
788:やめられない名無しさん
13/12/10 18:47:00.86 mM6TwMXZ
>>787
買ってからみたわ
牛しぐれ部分が甘味より醤油が勝ってるとか、すし飯はのどが渇くとか
そんなちゃちな問題じゃなかった。一口目からしょっぱい
大阪の奴らなら、しょっぱいではなく(塩)辛いというレベル……
100円でまだ良かった
789:やめられない名無しさん
13/12/11 02:11:16.75 nbY6f7HQ
ドリアとそばめしは気にいった
790:やめられない名無しさん
13/12/14 18:58:52.97 PAwkrDjg
毒米
791:やめられない名無しさん
13/12/14 19:04:58.75 PAwkrDjg
オニギリの消費期限は1日のはず
792:やめられない名無しさん
13/12/14 21:42:11.18 sePo4U42
100円の期間って定価の時より具を減らすとか何かしら原価下げてるの?
793:やめられない名無しさん
13/12/16 11:15:40.64 xudIiss+
在庫処分
794:やめられない名無しさん
13/12/16 11:20:58.94 cX4PlyG8
>>792
そんな事(変更)する方が手間かかって非効率だし
何より宣伝にならない
無意味
795:やめられない名無しさん
13/12/16 17:33:57.16 AcQmMgO/
均一の時は全てを満遍なくではなく数種類に絞って大量生産してコスト下げてるんだろ
だから近い期間に続けてやるのはそのためかと
796:やめられない名無しさん
13/12/16 23:26:18.09 AxNLHxqs
>>794
公式の新メニューで筋子とかタラコとか鮭とかが登場したら100円セールの前触れ
その時に量が減ってるんだと思われ
797:やめられない名無しさん
13/12/17 00:40:23.96 5mL5mPqg
なんで減ってると断定した上での話になってんの?
798:やめられない名無しさん
13/12/17 21:15:21.93 nxJIyKEY
12/32~
799:やめられない名無しさん
13/12/18 07:19:04.20 eD/U7wtl
オマエラおにぎりの仕入れ原価知ってる?
4~50円だぞ、具なんか減らす訳ないだろ
800:やめられない名無しさん
13/12/18 09:05:22.40 B61z2Ij5
年内はもうやんかいのかな
801:やめられない名無しさん
13/12/19 17:32:30.34 DS/tKGoW
京都
築地
横浜湖
寿司
新宿
802:やめられない名無しさん
13/12/19 17:54:48.57 BqnXzPFL
>>800
>>798
803:やめられない名無しさん
13/12/19 21:17:26.99 A+OJBn7e
なにこいつ必死w
804:やめられない名無しさん
14/01/08 09:59:25.01 dLBVsbCE
今年はまだかすら
805:やめられない名無しさん
14/02/10 23:17:07.64 XZI3L8A9
まだやらないな?
806:やめられない名無しさん
14/02/11 01:39:28.09 5kbhoaoj
もう廃止だって