【不明】この虫の名前を教えて! 14【質問】at INSECT
【不明】この虫の名前を教えて! 14【質問】 - 暇つぶし2ch600::||‐ ~ さん
13/12/17 23:07:09.70 MOjPyBFR
URLリンク(i.imgur.com)
これお願いします
庭で二週間くらい前で東北です

601::||‐ ~ さん
13/12/18 11:46:29.86 Gq3MwLV9
よく居る蛾の幼虫

602::||‐ ~ さん
13/12/18 21:39:35.22 qwuKit+l
いま、和室にいた蟻のような虫です。
赤っぽくて、1センチくらいはある、そこそこ大きな虫でした。
これなんでしょうか?

URLリンク(uploda.cc)

603:602
13/12/18 21:48:40.43 Bu6tQxOJ
場所は京都です。

604::||‐ ~ さん
13/12/18 22:22:19.04 SWqzAqvX
>>602
ヤガタアリグモかな?
クモです

605:602
13/12/18 22:36:23.58 Bu6tQxOJ
クモ!?
見た目が明らかにアリなので驚きです。
ありがとうございました

606::||‐ ~ さん
13/12/18 23:09:17.38 O8BTMWmn
蟻か蜂にしか見えない…。

607::||‐ ~ さん
13/12/18 23:10:59.33 Inq1oMa4
足一本取れてる?

608::||‐ ~ さん
13/12/19 00:41:48.06 Tie146jd
ヤガタって生息域狭いみたいなイメージあったけど最近は色んな所で報告あるね

609::||‐ ~ さん
13/12/19 01:58:06.04 Wb9O3Asz
ほんまや 左の脚一本取れてる

>>605
そりゃアリグモだからね
でも脚の数や生えてる位置がおかしいことに気づくだろう

610::||‐ ~ さん
13/12/19 13:45:44.64 /sAPZ6Am
アリグモはなんか苦手だ
アリより、クモより、なんだか気持ち悪い

611::||‐ ~ さん
13/12/19 16:13:35.71 Wb9O3Asz
どっちつかずで違和感があるからだろうな、、

612::||‐ ~ さん
13/12/20 01:21:57.00 lERyvhDU
お前らの中にイケメンいない?
稼げるのかレポ頼むw
URL貼れないから
メンガ
って検索して!
※正しいサイト名は英語です。

613::||‐ ~ さん
13/12/20 03:30:54.72 lPnlSoAL
メンガタスズメは結構イケメンだと思うw

614::||‐ ~ さん
13/12/20 12:45:28.17 1JBwaR13
メンガタクワガタはイケメン

615::||‐ ~ さん
13/12/21 03:59:29.85 2YI38Rr4
メンガ 虫 で検索したらワタアブラムシって出てきた
イケメンのワタアブラムシさんをお待ちしてます

616::||‐ ~ さん
13/12/21 11:41:10.16 jXu47ISy
この虫の名前をご存知の方はよろしくお願いいたします。

遭遇場所:北海道
時期:8月
画像:URLリンク(uploader.sakura.ne.jp)

617::||‐ ~ さん
13/12/21 12:26:01.28 K2NyXYbc
アカウシアブ

618::||‐ ~ さん
13/12/21 13:44:11.39 5t6s4/sV
>>613-615
質問者が来ないからって宣伝にも食いつくとか餓え過ぎだろw

619:616
13/12/21 20:53:18.82 jXu47ISy
>>617
ありがとうございました。
ハチかと思って、急いで逃げていました。

620::||‐ ~ さん
13/12/21 22:00:46.00 DMsTv7G+
>>593です
オーストラリアで撮った虫のフォルダを整理し終えたので、一括して調べてしまおうかと思っているのですが何かいいサイトご存知の方いらっしゃったら教えていただけませんでしょうか?

621::||‐ ~ さん
13/12/21 23:47:35.60 0N6RucUz
アカウシアブはハチより危険
ハチは刺激しなければ刺さないけどアカウシアブの♀は能動的に刺してくる

622::||‐ ~ さん
13/12/21 23:50:17.91 rmwI+FtL
>>620
I think You'd better visit Australian site about insect
スペルミスあってもつっこまないで

623::||‐ ~ さん
13/12/22 03:39:01.65 gYKQbMnH
夏場の北海道で、天然の湧いた露天風呂に入ろうとするとアブに刺されることが多いんだよね

624::||‐ ~ さん
13/12/23 21:50:11.04 TIwnMVsg
ふと目をやったら壁に張り付いていました。
この虫の名前が分かる方はいらっしゃいませんか?

URLリンク(www.dotup.org)

625::||‐ ~ さん
13/12/23 22:06:06.33 PIjTNXl6
>>624
ヒメマルカツオブシムシの幼虫

626:624
13/12/23 22:41:49.90 TIwnMVsg
>>625
おぉ本当だ!すっきりしました。ありがとう!¥

627::||‐ ~ さん
13/12/23 23:15:04.09 cx3eCwxU
頑張ってね・・・

628::||‐ ~ さん
13/12/24 11:16:42.06 2cFgRtE5
大掃除の時期でもあるし頑張れ

629::||‐ ~ さん
13/12/24 22:58:59.17 L5oXk03+
長らくブラウン管TVを置いていた、埃まみれの部屋の角で見つけたのよね……。
あの二匹以来見掛けないけど、気を付けるようにします。頑張ります!

630::||‐ ~ さん
13/12/26 19:10:35.84 TFMHv7yX
URLリンク(imepic.jp)

今日自宅床にいた1、2cmのクモですが種類わかりましか?

631::||‐ ~ さん
13/12/26 21:27:56.74 7Fae8prs
URLリンク(i.imgur.com)

サナギのようですがお願いします
遭遇場所:埼玉県さいたま市
遭遇時期:今日の午後
大きさ:3~4cm

632::||‐ ~ さん
13/12/26 22:19:29.76 fKgz2Fiw
>>631
スズメガの仲間の繭ですね・・・
オオスカシバっぽいけどこんなに色鮮やかだったかな・・・?

633::||‐ ~ さん
13/12/26 22:28:50.99 WEqCqmGw
オオスカシバの蛹は地面に転がるタイプじゃなかったっけ

634::||‐ ~ さん
13/12/26 23:07:22.21 7Fae8prs
631です、ありがとうございます
風に揺られてプランプランしていたので、最初は釣りに使う浮き具でも引っかかっているのかと思いました
さいたま市、明け方は気温-2~0度くらいですが、これから通りすがりに注意して観察してみます

635::||‐ ~ さん
13/12/26 23:21:40.27 OtgWa0Lq
北海道で今時期の虫は珍しいので撮影しました。
今日は比較的暖かい日だったので雪の上を歩いてました。
URLリンク(i.imgur.com)
お願いします。

636::||‐ ~ さん
13/12/27 01:10:39.37 KmEDw0rg
シルエットクイズみたいだな
ハネカクシの仲間?

637::||‐ ~ さん
13/12/31 19:18:55.73 iNGwLzq1
かそり

638::||‐ ~ さん
14/01/05 12:57:37.84 ZZRtZY/A
昨日発見したんですけどやっぱりスズメバチ?

URLリンク(imepic.jp)

639::||‐ ~ さん
14/01/05 23:28:42.78 5Z38LSJ+
>>638
スレリンク(insect板:170番)

640::||‐ ~ さん
14/01/06 17:38:20.86 AoVgCOaM
キイロスズメバチのようだね

641::||‐ ~ さん
14/01/06 18:59:10.72 Tb50fBLE
>>640
ありがとうございます
窓と網戸の隙間にいるんだよね
いつからいるのかなぁ?
なぞです

642::||‐ ~ さん
14/01/06 19:04:27.16 IcW2xmvL
マルチイクナイ

643::||‐ ~ さん
14/01/06 21:30:20.63 Tb50fBLE
>>642
別にいいだろ
うぜー

644::||‐ ~ さん
14/01/07 00:14:51.13 9N6/8TQh
URLリンク(uploda.cc)
ベランダで見かけた虫の絵です
今朝見たときにはすでに死んでいました
場所は福岡です
気になって夜も眠れません

645::||‐ ~ さん
14/01/07 06:06:59.43 pcS2BXm2
ゴキブリです。

646::||‐ ~ さん
14/01/07 06:12:39.76 Pc/e6D8O
死んでるなら撮らないと
バイアスかかってゴキブリにしかみえなくなってるみたいだし

647::||‐ ~ さん
14/01/07 08:30:39.37 mVTPWlMC
きたないタマムシです。

648::||‐ ~ さん
14/01/07 16:04:52.10 9N6/8TQh
気になり始めた頃が夜だったから写真撮れなかったんだ
ベランダいたらまだいた。しかも全然薄紫じゃなかった
URLリンク(uploda.cc)

649::||‐ ~ さん
14/01/07 17:23:55.58 efall8cX
まんまゴキブリじゃん

650::||‐ ~ さん
14/01/07 17:53:47.68 9N6/8TQh
やっぱゴキブリだよね
黒や茶色以外のゴッキー始めて見た
ありがとう

651::||‐ ~ さん
14/01/07 18:33:37.20 KJjQyiw6
ちょっとウケタ
眠れるようになって良かったね

652::||‐ ~ さん
14/01/07 20:21:09.26 pcS2BXm2
なぜ消した

653::||‐ ~ さん
14/01/09 02:05:49.42 FP/xXvQE
害虫もよさそうなのでお願いします

服を食べる細長いやつに似た虫が食糧庫の壁にいました
服食べるやつより一回りくらい大きい1~1.5cmくらい
最初虫ではなく単に汚れだと思ったので画像はありません
ティッシュで拭き取ったら赤と緑の液体が出てて汚れじゃなかったんだと驚きました
赤と緑と白だったかもしれません
「鳥のフンみたい…だけど人間の血みたいなのも出てる」という印象でした
服食べるやつはそんな汁出ないので別の虫ですよね
教えてください
対策等知りたいので

654::||‐ ~ さん
14/01/09 02:18:50.63 AbjQFHkE
乾いて表面だけ硬化した上に青カビが生えたジャムの塊だと思われます。

655::||‐ ~ さん
14/01/13 11:56:49.71 1NI44QGt
URLリンク(upup.bz) カニグモ?
・ササっぽい葉っぱの上に居ました 
URLリンク(upup.bz) ベニボタル?
・町田リス園に行った時に足元の草に飛んできました 
URLリンク(upup.bz) エンマコガネ?
URLリンク(upup.bz) トビズムカデ?
・両方とも伊勢原の大山に行った時に見つけました 死体です 
URLリンク(upup.bz) クロアゲハ?
URLリンク(upup.bz) アオオサムシ?
・同じく蝶は大山の寺の壁にくっついてました 動いていたので飾りではありません
甲虫の方は同寺の中で生きているのを見つけました
URLリンク(upup.bz) キボシカミキリ?
・上野の深海展に行った時に壁に飛んできました
URLリンク(upup.bz) クサグモ?
URLリンク(upup.bz) コメツキムシの幼虫?
URLリンク(upup.bz) ヤドリバチ?
URLリンク(upup.bz) ヒョウモンチョウ?
URLリンク(upup.bz) ルリタテハ?
・蜘蛛は葛飾区水元公園の生け垣で発見
芋虫?は同公園内のアスファルトの上をかなり早く蠢いていた
蜂?はカワセミの里という施設の中で発見した死体
URLリンク(upup.bz) サシガメ?
URLリンク(upup.bz) 蛾の幼虫?
・相模大野の公園の樹で発見
芋虫は壁に張り付いてました 秋ごろです
URLリンク(upup.bz) コガネムシの仲間?
・江戸川河川敷の土手で発見 死体
URLリンク(upup.bz)
失念

量が多いのですがよろしくお願いします

656::||‐ ~ さん
14/01/13 13:12:55.79 G3k1Z7+e
さすがに大杉

657::||‐ ~ さん
14/01/13 13:31:16.60 Eddj4+zk
わざとかと思うほどボケボケやん。一番上以外はだいたい合ってると思う

658::||‐ ~ さん
14/01/13 14:55:00.15 gIy4N1M/
>>655
写真とるの下手ですね(^_^;

659::||‐ ~ さん
14/01/13 17:44:59.02 IMdcqUP+
クロアゲハ?→オナガアゲハ
キボシカミキリ?→○
ヒョウモンチョウ?→ツマグロヒョウモン♂
ルリタテハ?→○

あとは分からん

660::||‐ ~ さん
14/01/13 17:52:04.11 liw+GR4Y
上から
ウロコアシナガグモ幼体(エゾアシナガグモの可能性もある)
アカハネムシの一種
ゴホンダイコクコガネ
トビズムカデ
オナガアゲハ
アオオサムシ(赤みの強い個体か撮影環境によるか)
キボシカミキリ
クサグモ♀成体
オオゴミムシ幼虫(と考えているもの)
トガリヒメバチ亜科の一種
ツマグロヒョウモン♂
ルリタテハ
ホソヘリカメムシ
オオスカシバ幼虫
クロサシガメかハグロケバエ♀

661::||‐ ~ さん
14/01/13 17:53:00.65 ICUjSxco
失念→ケバエの仲間
サシガメ?→ホソヘリカメムシ

後は知らん

662::||‐ ~ さん
14/01/13 17:53:59.22 ICUjSxco
被ったw

663::||‐ ~ さん
14/01/14 00:22:15.83 GEqGQmjb
>>660
見落とし、下から2つ目アオイトトンボ属の一種

664::||‐ ~ さん
14/01/14 00:28:29.45 j9qYkRkd
>>663
その写真、そもそも何処に何が写っているのか分からなかったorz

665::||‐ ~ さん
14/01/14 21:42:15.66 hW+K+Eoq
お前ら意外とマメだな
専門板なんだからこんな酷い質問者スルーしてもいいんだぞ

666::||‐ ~ さん
14/01/14 22:30:16.19 zJrY2hKy
URLリンク(i.imgur.com)
なぜか部屋の中にいました
飼ってみようと思います
なにを食べるやつかはわかりますか?

667::||‐ ~ さん
14/01/14 22:50:23.27 zJrY2hKy
URLリンク(i.imgur.com)
もう一枚

668::||‐ ~ さん
14/01/15 00:24:32.19 gNMrYksa
>>666 >>667
多分ヤマトシジミの幼虫
カタバミを食べる

669::||‐ ~ さん
14/01/15 02:01:26.41 tr4/e0WE
どっから入ってくるのよw

670::||‐ ~ さん
14/01/15 05:15:35.70 3+KhZ/1V
>>669
たぶん、ベランダの植木にカタバミが生えてるんだよ。
食うものが無くなるとうろうろ歩き回る。

671::||‐ ~ さん
14/01/15 22:58:26.35 GDgoZ30Q
鉢植えを室内に持ってきた時についてきたのかな
>>668
ありがとうございます!
たぶん春だと勘違いして動き回ってるんですけど冬こせますかね?
今は寒いところにおいてます

672::||‐ ~ さん
14/01/16 00:49:43.19 GEDyD74+
以前飼ったベニシジミもこんなだったな
緑で薄っぺらくて

673::||‐ ~ さん
14/01/17 01:07:21.37 h9VlLlg/
草鞋型とはよく言ったもんだな

674::||‐ ~ さん
14/01/17 23:14:41.81 UrLLOPSf
画像が荒いのですが、ハンバーガーショップでみつけて気になったので
URLリンク(www.dotup.org)

675::||‐ ~ さん
14/01/18 01:18:42.79 emCXDULn
>>674
ブドウオオトリバかな
大きさも書いてくれると助かる

676::||‐ ~ さん
14/01/18 22:07:53.33 ph/MA54s
>>675
ブドウオオトリバを調べたらまさしくコレです、ありがとうございました
因みにサイズは2センチ程度でした

677::||‐ ~ さん
14/01/18 22:48:35.64 MMVGKYeq
最近家の中でよく見るようになりましたが、ベランダの鉢にもいました。2mmくらいです。

URLリンク(i.imgur.com)

678::||‐ ~ さん
14/01/18 23:05:17.58 MMVGKYeq
URLリンク(i.imgur.com)

家の中から出てきているのか、外から入ってきているのかわからず困っています。
住まいは新築マンションの一階で、ベランダがある部屋でしか見つけたことがありません。

679::||‐ ~ さん
14/01/19 00:42:56.70 a9MhFBZc
エスパーでw シバンムシ

680::||‐ ~ さん
14/01/19 04:17:04.56 jJ6WlQip
ヒメマルカツオブシムシ幼虫?

681::||‐ ~ さん
14/01/19 04:38:36.17 z6mKit9L
トビムシもあり?

682::||‐ ~ さん
14/01/19 06:05:23.00 gxPysFiD
URLリンク(i.imgur.com)


URLリンク(i.imgur.com)


皆さん有難うございます。
不鮮明な写真でしたので、比較的綺麗に撮れたものをあげます。

683::||‐ ~ さん
14/01/19 18:18:52.39 d62xJJVp
Gですな

684::||‐ ~ さん
14/01/19 21:53:43.69 Vcdltbz+
Gなんでしょうか…。
デジカメで撮ってみました。
ひっくり返ったところも撮れましたが、ボヤけてますね。

URLリンク(i.imgur.com)

URLリンク(i.imgur.com)

685::||‐ ~ さん
14/01/19 22:11:40.87 Wxc6fwHG
カイガラムシに似てるような気がする

686::||‐ ~ さん
14/01/19 22:25:59.93 3/GJhuc8
>>682
>>684
おそらくオオワラジカイガラムシの若虫。この時期は体長2mmほどの幼虫が見られる。

URLリンク(www.imgur.com)
1月13日都内撮影

687::||‐ ~ さん
14/01/19 22:31:10.98 Vcdltbz+
>>685
カイガラムシを検索してみたのですが、出てきたオオワラジカイガラムシの幼虫そのものでした!

ここ何日間か状態不明の虫の正体に頭を悩まされていましたが、ホッとしました。
皆さん、有難うございました。

688::||‐ ~ さん
14/01/19 22:35:03.24 Vcdltbz+
>>686
リロードしていなかったので、今気づきました。
詳細まで有難うございます。
今夜はよく眠れそうです。

689::||‐ ~ さん
14/01/19 22:38:08.59 d62xJJVp
Gじゃなかったのか・・・おお、わらじバカよね

690::||‐ ~ さん
14/01/20 04:36:00.45 DS5nUjZJ
>>689
誰も後ろ指♪後ろ指♪ささないよ

691:しかたないのでつきあっちゃる
14/01/20 08:59:23.47 MmVCtBbw
このスレ一つに♪
いのちをかけて♪
レスしてきたのよ、今日まで

692: 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:8)
14/02/01 17:16:47.85 2EygDnkL
既出だったらごめんなさい

・色は黒
・クワガタみたいな角?の小さいのが生えてる
・細長くて大きさは5mm~1cm
・動きはすばやい

1回見かけた時から頻繁に出るようになりました

この虫なんでしょう・・・

693::||‐ ~ さん
14/02/01 18:57:33.83 SpY/N3LM
全然詳しくないから検討外れだったら申し訳ないけど、コクワガタのメスでは?
試しにオスでも一度ググってみてちょ

694::||‐ ~ さん
14/02/01 21:24:53.41 oAswXKHg
>>692
はさみむし

695::||‐ ~ さん
14/02/02 00:57:44.84 Azi6Tg6a
ひょうたんごみむし?

696::||‐ ~ さん
14/02/02 01:11:16.42 Zf+yjqez
クロカミキリ
ヒョウタンゴミムシ

697::||‐ ~ さん
14/02/04 02:38:43.68 VDT6wWvv
庭掃除をしていたら見つけました
URLリンク(i.imgur.com)
新種の昆虫でしたら「希望」と名付けようと思ってます
よろしくおがいまします

698::||‐ ~ さん
14/02/04 05:29:51.87 oZFbKTgu
>>697
よくわからんけど、なんとかドクガの幼虫にこんな形のがいたような。

699::||‐ ~ さん
14/02/04 05:36:56.54 FNnqj1WV
見つけた時期と場所は?
コシロモンドクガ幼虫にみえる

700::||‐ ~ さん
14/02/04 08:58:28.44 7FA09/bo
>>697
キボウムシだよ

701::||‐ ~ さん
14/02/06 12:51:36.14 P0mX60Mv
>>699
>>698
コシロモドクガでした
ありがとうこまざいます
いつの日か新種の昆虫を見つけオリジナルな名前つけるのがぼくのゆめです


ぼくのしんしゅの昆虫をさがすたびはおわらない
fin

702::||‐ ~ さん
14/02/08 17:36:04.17 vRQjnSrf
URLリンク(i.imgur.com)
昔ネットで拾った画像三匹重なってるのかすら自信ない

703::||‐ ~ さん
14/02/08 22:38:52.63 iHMArIka
>>701
旅なら長野県がおすすめ
しんしゅーの旅なんつって

704::||‐ ~ さん
14/02/09 01:11:15.47 ksOFYHDo
>>702
アオメアブがハチみたいなのを捕まえて体液を吸っているところに見える

705::||‐ ~ さん
14/02/09 02:56:21.63 5S94gNB7
>>702
画像すげー!かっけー!

706::||‐ ~ さん
14/02/09 09:09:59.37 tZogmQst
>>702
蜂を捕らえているのはムシヒキアブ科のMichotamia aurata
捕らえられている蜂はドロバチ科でAncistrocerus属かもしれない

707::||‐ ~ さん
14/02/09 10:36:00.68 33NIejPX
背中の盛り上がりがもう1匹の虫に見える

708::||‐ ~ さん
14/02/09 22:20:00.69 EFrf9rvx
>>704,706
ありがとうございます。ずっと疑問に思ってたのがスッキリしました。

709::||‐ ~ さん
14/02/15 01:24:07.65 RlWXgsOA
去年の8月
犬の散歩をしていたら、田んぼのあぜ道にいました
群馬です

URLリンク(up3.viploader.net)

710::||‐ ~ さん
14/02/15 02:12:52.23 +oj6M5Rs
ふおお
なかなかきもちわるい

711::||‐ ~ さん
14/02/15 02:58:05.73 3vXjX3AW
マメハンミョウ

712:709
14/02/15 03:24:05.50 RlWXgsOA
ありがとうございます
猛毒があるとのことで、また見かけたら気をつけます

713::||‐ ~ さん
14/03/02 01:00:33.39 N4+ge/My
画像がないのですが、宜しくお願いします。

・不明昆虫の大きさ:5~10cm程度
・色 : 上の翅が茶色~こげ茶、下の翅がオレンジ色で目のような黒い模様がある蛾
・目撃場所: 甲信越地方 屋内
・目撃日時: 昨年秋

写真を撮ろうとしたら逃げられてしまいました
とても気になっているので宜しければお願いします。

714::||‐ ~ さん
14/03/02 01:14:31.26 cIiSRd6Q
アケビコノハ

715::||‐ ~ さん
14/03/02 01:18:54.27 cD8fUecG
オレンジ色だとアケビコノハっぽい
普通ピンク色のムクゲコノハは光加減によってオレンジ色に見えることもあり、こっちは目玉模様がより目玉模様っぽい

716::||‐ ~ さん
14/03/02 03:15:16.59 N4+ge/My
>>714-715
まさにアケビコノハでした!ありがとうございます!!

717::||‐ ~ さん
14/03/02 03:53:31.29 BV56Lz8E
アケビコノハが羽根を開いた状態で止まっているのは見たことない。
いいなあ、見たいなあ。いつも“枯葉”で、逃げるときチラっとオレンジ色を見せてくれるだけだわ。

718::||‐ ~ さん
14/03/02 17:49:57.08 egRFMAbY
北関東のブナ帯、標高約900mで採集。
ひとつ目の画像の♂が約19.5mm、ふたつ目の♀が約22mm。

URLリンク(s1.gazo.cc)
URLリンク(s1.gazo.cc)

自力の素人同定で、形や大きさからホソアカガネオサムシかなと
思っています。
あとはルイスかヤマトか・・・。

よろしくお願いします。

719::||‐ ~ さん
14/03/02 18:05:49.97 cIiSRd6Q
細身の体型とエリトラの隆起線からホソアカガネオサムシで問題ない。

720::||‐ ~ さん
14/03/02 18:47:23.13 egRFMAbY
>>719

助かりました。
ありがとうございました。

721::||‐ ~ さん
14/03/03 18:24:43.00 DZVKHryF
こんばんは。
余り掃除してない洗面台の排水溝にいた虫の名前が知りたいです。
URLリンク(s3.gazo.cc)
こんな感じです。
見た目はミミズっぽいのですが、かなり小さいです。
サイズは長さ3センチくらいで、太さ(?)は1ミリくらいです。
色は赤とピンクの間くらいの色です。
ビビってそのまま流してしまったので、写真は捕れませんでした。
よろしくお願いします。

722::||‐ ~ さん
14/03/03 20:23:41.73 N8nKMG9d
イトミミズかな?田んぼ等ではよく発生するが

723::||‐ ~ さん
14/03/04 00:22:45.16 /Ka54Ngr
回答ありがとうございます。
イトミミズ画像検索してもイトミミズがたくさん集まってる画像がほとんどでよくわかりませんでした。
とりあえず有害な虫ではないっぽいので洗面台掃除だけしておきます。

724::||‐ ~ さん
14/03/04 00:48:04.19 lqgski2P
ヒドラはちがう?

725::||‐ ~ さん
14/03/04 00:58:21.62 oubB4Grr
ヒドラは白いし小さい

726::||‐ ~ さん
14/03/04 00:59:12.60 oubB4Grr
水回りはこっちの方が詳しいかも

【ヒドラ】水槽の害虫スレ3【プラナリア】
スレリンク(aquarium板)

727::||‐ ~ さん
14/03/04 01:33:33.39 bKERyFg7
>>723
イトミミズはこんな感じでいる
URLリンク(tumugi.mo-blog.jp)

728::||‐ ~ さん
14/03/04 14:36:42.25 yswpjwhi
さんまの内蔵に良く付いてる奴じゃね?

729::||‐ ~ さん
14/03/04 23:04:14.30 Fdj+QFnW
帰ったらマンションの廊下に居ました。なにを食べさせてあげたらいいかわからず困っています。白菜は食べてくれないようです…

URLリンク(m1.gazo.cc)

URLリンク(m1.gazo.cc)

730::||‐ ~ さん
14/03/05 04:08:09.89 /cE24J95
ヨトウガ?

731::||‐ ~ さん
14/03/05 07:36:44.60 m3r+srtT
こいつガーベラ買うとこっそり付いてきて花を食い散らかしたりするから嫌い(´・ω・`)

732::||‐ ~ さん
14/03/05 08:11:43.39 ECPDGQxg
あるある
何かテーブルの上に落ちてて、花粉かと思ったら●で
気がついたらかなり成長しててびびる

733::||‐ ~ さん
14/03/05 20:02:08.53 zodG2erk
ヨトウガってなんでも食べる印象あったけど
白菜は食わないのか

734:729
14/03/06 00:18:37.28 YFFSDqoh
レスどうもです! ヨトウガっぽいけど、少ーし違うような気もします… 食べてくれないんですよね(´;ω;`)

735::||‐ ~ さん
14/03/06 01:02:33.16 3tjDpWob
>>734
蛾の幼虫は、同じ種類でも虫によって色が違うことがあるし、図鑑と比べてもなかなか一致しないよ

URLリンク(www.jppn.ne.jp)
ヨトウガだったらこの資料がわかりやすかった

夜行性だから餌は夜中にこっそり食べてるかもしれない
それとも好き嫌いとかあるのかなあ

736::||‐ ~ さん
14/03/06 06:28:48.30 413wmVMG
ヨトウガの中でも木の芽やつぼみを食べるノコメトガリキリガとかじゃないかな

737:729
14/03/08 02:33:21.49 A8cMaX4I
>>736
ノコメトガリキリガ!それで合ってるみたいです、ありがとうございます!
調べてみましたが梅や椿の芽や蕾を食べるそうですね、頑張って育ててみます!
みなさんどうもありがとうございました<(_ _)>

738::||‐ ~ さん
14/03/08 10:38:21.29 PUrke1Q0
グルメなやつめ>_<

739::||‐ ~ さん
14/03/08 21:29:36.19 uLffKu7m
さっき俺の部屋で飛んでたんだけど名前がわからないんだ
写真ピンボケしてるけど誰かわからない人いませんか
URLリンク(i.imgur.com)
体長は8~9mm
飛ぶ速度は意外と速い

740::||‐ ~ さん
14/03/08 23:00:21.33 +tUpHnrq
「誰かわからない人いませんか」って、
そんな写真じゃわからない人だらけだよ!

741::||‐ ~ さん
14/03/08 23:17:20.90 uLffKu7m
URLリンク(i.imgur.com)

すいません
もう逃がしてしまったのでこれしか他の写真がありませんでした
もしもう一度捕まえたらちゃんとしたのうpさせてもらいます

742::||‐ ~ さん
14/03/08 23:24:30.87 sHPMUtBL
ノシメマダラメイガかな

743::||‐ ~ さん
14/03/08 23:48:54.32 uLffKu7m
>>742
ありがとうございます!
検索してみたところ自分が捕まえた奴と同じでした!

もしかしてどこかに食べ物が落ちてるのかな

744::||‐ ~ さん
14/03/10 01:28:58.98 RV8a100E
基本的に乾物や段ボールに産卵するので家の中で出ると大量発生するかも


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch