【富士通】FM-TOWNS 12代目【Fujitsu】at I4004
【富士通】FM-TOWNS 12代目【Fujitsu】 - 暇つぶし2ch2:ナイコンさん
11/06/02 14:58:57.17
>>1乙です

3:ナイコンさん
11/06/03 23:28:23.66
ひさしぶりに立ったね。

>>1 ありがとさんです。

4:ナイコンさん
11/06/04 02:53:04.04





5:ナイコンさん
11/06/04 21:58:41.55
>>1
おお、乙

6:ナイコンさん
11/06/05 00:25:11.06
>>1

しかし話題が無いな

7:ナイコンさん
11/06/05 00:36:19.77
止まらないCD

8:ナイコンさん
11/06/05 17:25:35.42
面白いフリーゲームでも紹介してくれ。

9:ナイコンさん
11/06/05 18:20:58.80
イジェクトを押して何回CDが回転してから止まるかを当てるゲーム

10:ナイコンさん
11/06/08 23:03:22.03
終わったキカイ

11:ナイコンさん
11/06/08 23:06:08.92
おお、俺が立てようと思ったんだが、
忍度が足りないらしくダメだったんだ。

>>9
初代乙

12:ナイコンさん
11/06/09 00:11:38.61
ややスレチだけど、ラストハルマゲドン作った飯島さんってまだ
会社持っててゲームシナリオ作ってるんだね・・・

13:ナイコンさん
11/06/09 00:17:09.21
専門学校の講師してなかったか?

14:ナイコンさん
11/06/09 20:25:25.79
>>12
URLリンク(www23.atwiki.jp)

歴史に名を残すゲームを作ったよ

15:ナイコンさん
11/06/09 22:34:51.24
まさにハルマゲドン

16:ナイコンさん
11/06/09 23:11:01.21
>>12
えものがいたぞ

17:ナイコンさん
11/06/11 23:58:54.09
振るヤギも今年で40ぐらいか、、、
まだまだ探偵業は現役ってとこだな。

18:ナイコンさん
11/06/12 01:06:34.75
Ms.Detectiveの人は結構なオバハンになってそうだね。

19:ナイコンさん
11/06/12 02:04:40.24
>>18
あの当時で20代半ばぐらいの感じだったから今は40代半ばだな

20:ナイコンさん
11/06/12 08:40:20.03
電脳商会のTOWNS TVに出てたお姉さん元気かな

21:ナイコンさん
11/06/12 18:53:26.13
TOWNSシステムソフトウェアの外人の女の子は当時小学校低学年ぐらいだから
今ごろ30歳ぐらいかね。

22:ナイコンさん
11/06/12 19:14:08.90
以前オクでTOWNS買おうとしたが、邪魔になりそうなのでエミュで済ましてる

23:ナイコンさん
11/06/12 19:25:34.25
ナイトメアだかオルゴールで探索モードで部屋のオブジェクトをクリックすると
それの3dレンダリグ画像が出たが、あんな簡素な3Dなのに作成するのに(演算処理するのに)
数日かかったらしいね。
それからすれば、SSEやらAVXを搭載したx86CPUと現行ビデオカードの組み合わせが
なんと速いことか。


24:ナイコンさん
11/06/13 20:44:56.47
TOWNSノートって互換性低いんだな

25:ナイコンさん
11/06/13 21:49:02.26
富士通ゼネラルこんなPCあったんだ
URLリンク(www.fujitsu-general.com)

26:ナイコンさん
11/06/13 23:19:37.34
あったんだって・・・有名だろこれ

27:ナイコンさん
11/06/13 23:37:26.87
たしか、ディスプレイの上にジャストフィットする専用プリンタもあったな。

28:ナイコンさん
11/06/14 00:54:37.67
オルゴール
影藤智名子「私の人形を盗もうとしてる人がいます・」

「ハア?おめえのきもい人形なんぞ誰か盗むんだよ!!ああ」

29:ナイコンさん
11/06/14 20:17:48.81
>27
オクで手に入れた。
本当に横幅がびったり。
でもモニタの上にはテレビチューナーを置いているから置けないや。
その一角はグレーのTOWNSで統一。

30:ナイコンさん
11/06/18 04:58:18.66
最近は細々とオークションで買い集めるくらいだな・・・

31:ナイコンさん
11/06/18 16:58:50.58
ちんこいじった手でさわったやつとかイラネ

32:ナイコンさん
11/06/21 06:25:39.08
すべてゴミだろ

33:ナイコンさん
11/06/22 21:26:41.37
>>29
テレビチューナーがアナログのやつなら、8月にはゴミになるだけだからプリンター置けるんじゃね。

34:ナイコンさん
11/06/22 21:59:36.98
いやいや、そのテレビチューナーのS端子に地デジチューナーかませればブラボーなトリニトロン画質のモニタでずっと使えるよ。
TOWNSモニターは小さいけれど画質は極上だし。
俺のは0.38のだけれど、0.26はさらに良いだろうね。

35:ナイコンさん
11/06/22 22:17:24.86
>>34
その小ささが命取りだよ。
地デジ放送は大型テレビで見るのを前提にした画面構成だから
19インチ位ないとテロップの文字なんか小さすぎて見えないぞ。

36:ナイコンさん
11/06/22 23:25:30.30
ブラウン管かよw

37:ナイコンさん
11/06/23 13:42:57.66
>>35
老眼乙

38:ナイコンさん
11/06/23 14:45:47.74
>>36
いまだにブラウン管 なんていう台詞は薄型テレビの画質がブラウン管のそれを凌駕するようになってから言って欲しいものだ。

39:ナイコンさん
11/06/24 14:51:23.38
ブラウン管かよw

40:ナイコンさん
11/06/24 16:19:36.58
ブラウン管だよ


41:ナイコンさん
11/06/24 20:47:06.04
まじで

42:ナイコンさん
11/06/25 19:37:32.29
むしろ勝ち組である。

43:ナイコンさん
11/06/26 18:47:09.43
トリニトロンだしな

44:ナイコンさん
11/06/26 22:14:34.19
今はくっソニー人気無し

45:ナイコンさん
11/06/26 22:28:51.03
ゆとりにトロン

46:ナイコンさん
11/06/27 20:52:02.25
TOWNSスレというよりブラウン管VS液晶スレの様相だな。
まぁそれだけあのモニタの素性が良かったわけだが。

47:ナイコンさん
11/06/27 21:53:40.02
FM-DOWNS

48:27
11/07/03 06:27:51.07
>>29=34
なんか話が噛み合ってないと思ったら、
>27はTOWNSの話じゃなくて、>25のPCT50の話なんだけどな。

49:ナイコンさん
11/07/03 19:31:12.25
なんでいまさら

50:ナイコンさん
11/07/03 22:56:52.17
ここにも書いておく
殆ど使って無いニューテックのNT-1.6FM TOWNS/FMR用要るかい?(定価29万8千円)
買った値段は全く覚えてないんだよな

中身は10msでDEC製の遅いHDDでしたが


51:ナイコンさん
11/07/03 23:42:39.59
>>50
ニューテックとか、鼻血出るほど懐かしいわ。
緑電子とかはないのかい

52:ナイコンさん
11/07/05 12:04:04.80
フリコレラスト盤に収録されていたグラフィックソフト、
乙女座とあと何だったっけ?
その2つを行ったり来たりしてCGを描いていた。
最近ピクトベアとか使い出したがどうもタウンズの2タイトルほど使い易くない。
特にパレット管理系の操作が弱すぎる。

もうフリコレのグラフィックソフトはウインドウズで使えないのだろうか。

53:ナイコンさん
11/07/05 12:12:14.91
ARTemisだっけ?

54:ナイコンさん
11/07/05 16:45:30.97
そうそれ!アルテミス。
確かアルテミスで大まかに仕上げて乙女座にコンバートしてから色数を調整した。
黒の実線を隣接する色に馴染ませるのはパレット数をギリギリまで削ってから調整した。
線がボヤケないでクッキリと立つのでこのパレットの色数で馴染ませる方法は重宝したっけ。
しかし今あるフリーソフトはフルカラーである事に甘えててパレットを絞る機能がどれも弱いんだよ。

55:ナイコンさん
11/07/05 16:52:04.53
あの頃のCGはどれも黒の上に色を被せて行ってるからどれもこれもモヤッとボヤケたCGばかりだった。
なのでこれらのソフトでクッキリと黒の立った絵を描けた時にはタウンズのフリコレすげえ!と感動したもんだよ。

しかし最近のフリーソフトでそれが出来んとは、もうパレット管理はガラパゴスなテクニックになり果ててしまったんだろうか。

56:ナイコンさん
11/07/05 23:10:22.78
ARTemisって、
32768色512x512ピクセル専用のツールだっけ
えらくインタフェースがシンプルだったやつ。

俺もあれは感動した。

57:ナイコンさん
11/07/06 06:34:38.38
パターンエディタとしてグリッド単位に選択範囲を決められるのが斬新だったなぁ

58:ナイコンさん
11/07/06 11:51:09.87
飛びます飛びます>CD

59:ナイコンさん
11/07/06 19:22:03.11
>>52
Vectorにあるし、うんづで動くんじゃね?

60:ナイコンさん
11/07/10 16:56:00.75
\   / .::::::::::::::::::::::::;;:;;::,ッ、::::::   )  く   ホ  す
  \ l  ,ッィrj,rf'"'"'"    lミ::::::: く   れ  モ  ま
     Y           ,!ミ::::::: ヽ  な  以  な
`ヽ、  |           くミ:::::::: ノ   い  外  い
     |、__  ャー--_ニゞ `i::::,rく   か  は
``''ー- ゝ、'l   ゙̄´彑,ヾ   }::;! ,ヘ.)  !  帰
      ゙ソ   """"´`     〉 L_      っ
      /          i  ,  /|    て    r
≡=- 〈´ ,,.._        i  't-'゙ | ,へ     ,r┘
,、yx=''" `ー{゙ _, -、    ;  l   レ'  ヽr、⌒ヽ'
        ゙、`--─゙      /!         `、
  _,,、-     ゙、 ー''    / ;           `、
-''"_,,、-''"    ゙、    /;;' ,'  /         、\
-''"    /   `ー─''ぐ;;;;' ,'  ノ
   //    /     ヾ_、=ニ゙


61: 忍法帖【Lv=22,xxxPT】
11/07/11 20:15:49.25
COMIC CITY 東京128

開催日時

2012年1月29日(日) 11:00~15:00

会場 東京ビッグサイト

URLリンク(www.akaboo.jp)

もうTOWNS同人誌は全く無いだろな

62:ナイコンさん
11/07/12 19:45:30.81
コミケだと最近まであったような。

63:ナイコンさん
11/07/24 03:12:04.69
32K色・・・GEDIT TOWNS
256色・・・Many Colors
16色・・・乙女座

結局、モードごとに別々のグラフィックエディター使ってたよ。
どれもなかなか良かった。

64: 忍法帖【Lv=4,xxxP】
11/07/25 00:04:41.44
アナログテレビ終了

TOWNS終了はもう10年以上前

65:ナイコンさん
11/07/25 01:00:01.96
テレビは終了したが、
TOWNSは終了していない。

66:ナイコンさん
11/07/25 02:12:57.91
>>61
同人=オタク向けアニメエロマンガしかないのでは?


67:ナイコンさん
11/07/25 21:04:34.98
ソフトを使おうがプログラムを組もうが
現役で動かすことができるからね。
そういう意味ではMSXやぴゅう太だって終わっていない。
物好きが居る限りはね。

68:ナイコンさん
11/07/26 08:56:55.27
MSXは終わってるけどな。


69:ナイコンさん
11/07/26 19:12:30.90
すみません。
質問です。

久しぶりにタウンズ起動して サーク2をやっているのですが、ゲームのやめ方が分かりません(説明書にも書いてない)

ゲームを止めて普通にタウンズのメニューに戻る方法を教えて下さい。


70:ナイコンさん
11/07/27 03:07:05.15
ていうか
サーク2に限らず「ゲームを止めてメニューに戻る」って選択肢がほとんどのゲームに無いように思うのですが…
皆さんどうやってゲームを終了してるのですか?

私はいちいちリセットボタン押してるのですが間違ってますよね?


71:ナイコンさん
11/07/27 03:18:12.60
FDアクセスさえしてなければ、電源ブチ切り、リセットなんて当時のパソコンでは普通。

72:ナイコンさん
11/07/27 03:30:39.12
>>71さん
アドバイスありがとうございます。

やはりそれしか方法ないですよね。

私は、フロッピーがアクセスしていないのをランプで確認して抜いてから、リセットして急いでゲームCDを取り出してます(笑)

皆さんも同じでしょうか?

73:ナイコンさん
11/07/27 07:23:43.26
HDDにインストールするタイプ以外は全部そんなもんだよ、
当時のPCゲームは。

74:ナイコンさん
11/07/27 07:49:58.99
タウンズで一番売れたゲームって何?
数万本くらいかな?

75:ナイコンさん
11/07/27 13:17:22.02
CDは開ボタン半押しでモーター止まるドライブもあるね。

76:ナイコンさん
11/07/27 15:50:19.22
当時は今と違ってOSに戻るという概念は無かったよ。
本当に電源を切るかリセットしてCDの回転が止まるのを待って取り出すだけ。
HDDにインストールするゲームは違うだろうがTOWNSにはほとんど無かったね。


77:ナイコンさん
11/07/27 16:11:36.92
売れない機種は話題も少ない。

78:ナイコンさん
11/07/27 17:07:52.33
当時はPC側で電源管理出来る機種自体が少なかった希ガス

79:ナイコンさん
11/07/27 17:09:52.64
くっさ~

80:ナイコンさん
11/07/27 19:35:08.58
●mazonでフロッピーを買おうと思うのだが、SONY 3.5FD×10 DOS/V黒 10MF2HDQDVBってやつでOKだよな?
SONY 40MF2HDGEDV DOS/V対応 2HD 3.5インチってやつは製品は同じで、包装方法と枚数が違うらしい


81:ナイコンさん
11/07/27 23:48:13.85
>>76
ていうかゲーム自体OS込みだったしな。

82:ナイコンさん
11/07/28 00:26:35.49
自分も久しぶりにウイングコマンダーがしたくなって、
奥から引っ張り出してやろうかと思ったのですが、これってHDDにインストールする方法覚えてる方いますか?
たしか、当時もHDDとの併用推奨と言いつつ説明書にもインストール方法が書いてないて、
Oh!FM-TOWNSで書いてあった様な気が・・。



83:ナイコンさん
11/07/28 05:40:46.15
TOWNSって、ゲームやるときはCDで起動させて(OS込)
それをリードしながら、記録するときだけFDを使うって感じだったの?
標準速CDってかなり遅そうだけど・・・

84:ナイコンさん
11/07/28 08:56:12.25
>>83
基本はそう。当時はHDDが標準で入ってる訳じゃなかったから。
PC-98やX68もHDDなしが基本だったよ。
HDDが段々普及してきた辺りではHDDにインストール出来る物も
出てきたけど、「HDD専用」のゲームでもない限りはやはりCD起動
でセーブはFDで、なのが普通。

85:ナイコンさん
11/07/28 13:46:24.06
>>80
「3.5" 2HD」と書かれていればFD自体は同じ。
あとは、フォーマットが1.44MB、1.25MB、256、Mac、アンフォーマット等に
それぞれ出荷時の時点で初期化されているだけ。

TOWNSで使うのなら、基本は1.25MB。
後期型機種では1.44MBもサポートされたが、
互換性を考えて無難に使うのなら1.25MBがベター。

その買おうとしているのは1.44MBなので、
1.25MBで使うのなら、初期化し直してから使うべし。

86:ナイコンさん
11/07/28 18:06:14.68
>>85
アドバイスありがとうございます。
すごく詳しいですね。

タウンズには初期化機能があるので大丈夫ですな。
ちょっと買って来る。

87:ナイコンさん
11/07/29 00:22:46.67
>>86
タウンズとか今でも売ってるのかいな。

88:ナイコンさん
11/07/29 05:23:50.06
>>87
商店等で手に入れるのは無理と思われます。
今はヤフーオークション等で「ジャンクじゃない動くもの」を手に入れるしか方法は無いと思います。

ソフトは駿●屋等を探るとよいと思います。本体も少し置いてありました。

しかし
モニター
マウス
キーボード
ゲームのコントローラー
も最低集めないとゲームは出来ないと思われます。


89:ナイコンさん
11/08/01 00:20:09.22
久しぶりに無性にライザンバーやりたくなってきた。

まだ持ってたかな?


90:ナイコンさん
11/08/01 11:12:25.77
江戸川区にある富士通が使ってる某倉庫

FM-TOWNSのボロが詰め込んであった廃棄処分品かな

91:ナイコンさん
11/08/04 01:02:02.44
FACOM128Bが現役で動いている会社だから、保存用でしょうな。

92:ナイコンさん
11/08/04 18:53:48.87
そ・れ・は富士通沼津工場だろ

93:ナイコンさん
11/08/05 13:06:43.25
FM-TOWNS版のWizardry5をやっています。

ゲームを始める前にデュプリケイトディスク(セーブ用のフロッピー)を自動(初期化→マスターディスク読み込み→デュプリケイトディスク書き込み)で作ってくれるのですが、

あるタウンズ(以下Aタウンズとします)では初期化成功その後読み込み無し。

タウンズ(以下Bタウンズ)を変えてみたら初期化・読み込み・書き込み成功で昨日までゲーム出来ました。
しかしゲーム中にフリーズし、フロッピーのデータも消えたと思われます。
そこでもう一度デュプリケイトディスクを作ろうとしたら初期化すら失敗(Bタウンズ)
フロッピー変えても失敗(Bタウンズ)

Aタウンズなら初期化までなら成功します。

誰かアドバイスお願いします。

それとタウンズの正確なスペックの見方も教えて下さい。

94:ナイコンさん
11/08/05 13:10:04.63
川崎工場にも現存しているけどな~。チャチャいれるのなら、それくらいはぐぐってほしかった。

95:ナイコンさん
11/08/05 16:52:55.24
元箱に入った純正モニタが、1台余っているんだが、ヤフオクで売れるかな?

96:ナイコンさん
11/08/05 19:47:50.58
93です。
ソフトの話題はスレ違いでした。
すみませんでした。
Wizardryスレで質問し直します。
スレ汚し本当にすみませんでした。


97:ナイコンさん
11/08/05 20:47:41.38
別にゲームの話題でもいいんじゃないかな・・・

状況がよく判らないけどTOWNSは最初は1.28MBフォーマットだったのが
途中から1.44MBフォーマットに変わってるから、そのあたりが影響してる
のでは?

98:ナイコンさん
11/08/05 21:06:53.93
>>97
アドバイスありがとうございます。
つまり、昨日までゲームが起動したタウンズでゲーム中フリーズが起き、それ以降そのタウンズで5が正常起動しなくなったという訳です。全く起動しない訳ではないです。

フロッピーの規格については、5の自動初期化時に最適な物に変わるのでその心配は無いと思います。


99:ナイコンさん
11/08/05 22:31:24.67
フロッピーディスクドライブって、
当時のモノは、劣化して使い物にならないんじゃないだろうか。
かといって、最近の1.25MBのやつは入手困難。

結論としては、
ノーセーブでワドナー倒せ

100:ナイコンさん
11/08/06 06:52:50.84
>>99
5はワードナじゃねーよ
5はやかんが出る奴だろ

101:ナイコンさん
11/08/07 01:51:40.05
モニターはかさばるし、DOS/Vので済ませたいのが人情

102:ナイコンさん
11/08/07 06:01:47.74
今更初めて知ったがピンアサイン変えればAT互換機のモニタで映るんだね
モニタ壊れて長いこと実機放置してたが作ってみようかな

103:ナイコンさん
11/08/07 11:02:29.73
ピンアサインというか、コネクタも違うけどね。
それと、TOWNSが後期型なら31KHz出力なのでほとんどの汎用モニタ使えるけど、
前期型TOWNSは24KHzに対応したモニタでないと写らない。

104:ナイコンさん
11/08/07 15:25:42.21
質問です。
このゲームには2MBRAMが必要です。
って表記を見たのですが
RAMってTOWNS起動時に表示されるメモリの事ですか?

105:ナイコンさん
11/08/07 20:37:16.19
>>104
そう、画面左下に表示される「メモリ サイズ=0024MB」みたいな表示の数字が
搭載されているRAMの量。

ただ、よほど初期のモデルでもない限り最低2MBはあるはず。

106:ナイコンさん
11/08/07 20:40:10.99
>>104
そう。基本的に初代の名残。
初代は1Mモデルがあったが、割と早い時期に
2M標準になった関係でソフトの方に注意書きを
入れてる。

107:ナイコンさん
11/08/07 20:54:50.36
>>105
>>106
アドバイスありがとう。

今持っているTOWNSが4MBと56MBなんですがどちらも動作しないゲームが多いです。ゲームディスクの感知はしています。
起動するゲームもありますが、特に4MBの方は圧倒的に起動しないものが多いです。


108:ナイコンさん
11/08/07 21:04:02.10
4MBで起動しないものが多いというのは高スペックが必要なものかも。

56MBでも起動しないやつはよくわかりませんね。

メモリが24MB以上あると誤動作するソフトがあるという話は
聞いたことはありますが。


109:ナイコンさん
11/08/07 22:02:41.62
とりあえず、ゲームのタイトル挙げてみ。

110:ナイコンさん
11/08/07 23:43:11.39
皆さんアドバイスありがとうございます。

4・56MBの両方で動かなかったソフト

レミングス2
Wizardry5

どちらも起動はします。タイトル画面までは行けて、後フリーズ等があります。


111:ナイコンさん
11/08/07 23:45:58.87
エミュじゃなくて実機で、
本物のFDとかCD使って起動してるの?

112:ナイコンさん
11/08/08 00:25:21.84
はい タウンズの実機を使用しております。

ちなみに4はノート機
56は白タウンズのHCです。

113:ナイコンさん
11/08/08 00:26:41.60
ソフトも本物
フロッピーも本物です。

114:ナイコンさん
11/08/08 00:44:05.77
486以降のキャッシュ問題じゃないか?
その関係上386のTOWNSじゃないと動かないソフトもあったはず

115:ナイコンさん
11/08/08 00:55:38.61
レミングス2はなぜかRAMが6MB以上あると走らないと
どっかのサイトに書いてあったよ・・・

ノート機で動かない理由は不明だけど。


116:ナイコンさん
11/08/08 03:49:07.20
>>114
>>115
アドバイスありがとうございます。

> 486以降のキャッシュ問題じゃないか?
> その関係上386のTOWNSじゃないと動かないソフトもあったはず

すみません、詳しい解説をお願いします。タウンズのバージョンの事でしょうか?

ノート機は最初メモリの増設がしてあり、その時32でした。32の時レミングス2を入れると全く起動しませんでした。
メモリを外して4になるとタイトル画面まで行けるようになりました。その後フリーズです。


117:ナイコンさん
11/08/08 04:13:33.08
少し質問なのですが、他のタウンズで起動し、ノート機で起動しないものがかなり多いのですが、その特徴として
・起動時の黒画面でディスクを入れても反応せず、タウンズメニューへ行く。
・タウンズメニューのQドライブをクリックしても、ゲームの題名のウィンドウが開き、そこに何もアイコンが入ってない。

このような時
コマンドモードでリセット(reipl)する以外でゲームを起動する方法は無かったですか?
すごくあったような気がするのですが、忘れてしまいました。


118:ナイコンさん
11/08/08 07:48:22.14
>>116
ドライブやディスクの不調が原因じゃないのかな。
まともに動くゲームはあるの?

>・タウンズメニューのQドライブをクリックしても
表示方法をアイコン表示でなく、ファイル名表示にするといいかも。


119:ナイコンさん
11/08/08 08:15:01.89
>>116
386と486云々はTOWNSのCPUの問題。簡単に説明するのは
ちょっと厳しい話だからパス。
解決方法は「最初からCPUが386なTOWNSで使う」ぐらい。
URLリンク(labo.main.jp)

120:ナイコンさん
11/08/08 08:19:20.12
アドバイスありがとうございます。

その2つ以外はHCでほぼ全て動きます。
またWizardry5に関してはMA(14MB)のFDDが壊れる最近まで稼動しておりました。

ノート機は簡単なゲーム(カード占いとか)しか動いたことがないです。

レミングス2についてはどのタウンズでも動いた覚えがないのでディスク不調かと思われます。


>・タウンズメニューのQドライブをクリックしても
表示方法をアイコン表示でなく、ファイル名表示にするといいかも。
ってどうやるのですか?すみません。分からない事だらけで…

121:ナイコンさん
11/08/08 08:43:21.27
Wizardry5は、データディスクのフォーマット形式がMS-DOS形式で
はないので、ドライブやディスクの劣化の影響を受けやすいのかも??

レミングス2は互換モード(16MHz)以外での動作は、たぶん想定
されていない。
白いTOWNSで動作させたい場合は、互換モードに切り替えましょう。
また、そもそも製品ディスクそのものに問題があるようで、ドライブ
との相性問題もある。

アイコン表示でなく、ファイル名表示にするには、ウィンドウの
タイトルバー右端にある□をクリックして、「ファイル」を選択すればOK


122:ナイコンさん
11/08/08 10:02:24.52
キーボードの「C」と「D」を押しっぱなしにして起動する。
もしくはパッドをつなぎ、ABボタン両方押しながら起動する。

123:ナイコンさん
11/08/09 06:22:51.40
よくわからんけど、TOWNSって、ローCPUモードはないの?
98には586→386なんてのあったけど。

124:ナイコンさん
11/08/09 09:31:48.61
>>123
二つ上の書き込みぐらい読めよ・・・

125:ナイコンさん
11/08/09 19:51:18.84
皆さんアドバイスありがとうございます。

C Dでした。懐かしいです。教えてくれてありがとう。

Wizardry5は、データディスクのフォーマット形式がMS-DOS形式ではないので~ってどういう意味ですか?
フォーマット形式というのはセーブ用ディスクを作る時のフォーマットですよね?


126:ナイコンさん
11/08/09 23:47:27.84
FM-たうんこ

127:ナイコンさん
11/08/13 03:28:52.33
>>100
おおっと、

ジャックポットだっけ

128:ナイコンさん
11/08/16 00:00:34.91
YM2612への供給クロックはイカほどなんでしょうか?

129:ナイコンさん
11/08/16 17:40:00.87
電源入れる気はもう無い
ゴミスレ・ゴミレス

cpu抜いて捨てます

130:ナイコンさん
11/08/17 04:06:39.38
Habitatのページなんてあるだね。

URLリンク(www.j-chat.net)

当時は課金が怖くて手が出せなかったけど・・・

131:ナイコンさん
11/08/20 05:24:50.24
386は日本に入らなかったなw
GUIには処理が足りず、CUIには無駄に高速だった。
486SXであっけなく吹き飛ばされた。
せめて日本語のwinがもう少しまともに動けば

132:ナイコンさん
11/08/20 11:12:26.85
夏休み中のお子さま?w

133:ナイコンさん
11/08/20 11:25:16.20
とTOWNSOSは快適だったと言い張りたい馬鹿が煽っておりますw
まぁお世辞にも初期は軽くはなかったけど、全く使えんほどじゃなかったよ。
フレッシュの後じゃ戻れないだろうけど。

134:ナイコンさん
11/08/20 12:20:20.82
日本語でおk

135: 忍法帖【Lv=20,xxxPT】
11/08/20 20:56:49.20
ヤフオクに出てるの見た事無いけど

要る人居る?
FM-TOWNSⅡ システム構成図 95年2月版(純正オプションが全て載ってます、ソフト関係もあり)

もっと古いのもあったけど捨てました


136:ナイコンさん
11/08/21 00:16:44.63
>>135
欲しいけど、需要があるならオクに出すとか言うんじゃないよね?

137:ナイコンさん
11/08/21 07:28:20.43
馬鹿を言ってるのはどうせあっちでも暴れてたテキストVRAM厨の老人だろ
こいつはマジ低能で池沼

138:ナイコンさん
11/08/21 23:00:46.95
昔のパソコンって、
取説に回路図ついてたんだってね。

139:ナイコンさん
11/08/23 13:08:32.62
それはパソコンつーか、マイコンキットの時代だな。

140:ナイコンさん
11/08/23 13:15:15.48
キット以降の所謂8ビット機の頃も付いていた。

141: 忍法帖【Lv=22,xxxPT】
11/08/23 22:44:16.37
>>135

それは販売店に置いてあった

142:ナイコンさん
11/08/27 16:15:02.98
うんず
もう話題はありません

143:ナイコンさん
11/08/27 16:27:22.64
システムソフトが別売りて詐欺だよ

144:ナイコンさん
11/08/27 16:57:33.68
いろいろ別売りは失敗だったかもな

145:ナイコンさん
11/08/27 18:43:56.68
FMRのキーボードやマウスが使い回せるなら、別売りの意味は多少あったかも…。
でも、ぶっちゃけ初代・二代目あたりのソフトがまだ出揃わない時期でも、
FMR互換のありがたみってありました?
ソフトはビジネス系のものが大半だし、たとえ初代でFMRの拡張ボードが使えても…。


146:ナイコンさん
11/08/27 20:23:00.87
>>145
個人的にはメリット大ありだった。
FMRのフリーソフトがそのまま使えること。
あとはVzエディタも重宝した。
(他はともかくエディタは使い慣れたものを使いたい)

一般的には、一太郎が使えるってだけで意味があったかもw

147:ナイコンさん
11/08/27 20:51:15.09
逆方向で6809カード、OS/9なんてのがあったらFMらしくて面白かったかも

148:ナイコンさん
11/08/27 22:41:51.89
>>146
フリーソフトのことは考慮に入れてませんでした。
TOWNS特有の機能こそ使えないものの、FMR譲りの
基本的な環境が最初からそろっていたのは、何も
なかった初期には大きなメリットになり得ますね。

もし、互換がなかったら、最初の×万台までは、
開発環境まるごと添付みたいな大盤振る舞いでも
しない限り、その後CD一枚を埋められるような数の
フリーソフトが生まれることもなかったのかも。

149:ナイコンさん
11/08/27 23:41:25.85
FMRはFACOMも合流融合させたって聞いたけど
ということはTOWNSもその血をひいてるの?
16βはどれくらい残ってるかな?

150:ナイコンさん
11/08/28 06:43:56.79
FACOMブランド消しただけ

151:ナイコンさん
11/08/28 16:41:24.87
FACOM Mシリーズも消えました

152:ナイコンさん
11/08/28 16:42:08.47
FACOM Kシリーズも消えました

153:ナイコンさん
11/08/28 21:53:22.19
HCは持っているのだが2005年を最後に一切電源入れてないのだが
さきほどFMT-726が2個あって「?」となった

考えてみるとHCを嘗て2台持ってて旧タイプのHCはソフマップに持って行った(売った)
んだった付けるの忘れたんだ、ごめん 


154:ナイコンさん
11/08/28 23:22:08.51
ソフマップで中古のHCを当時128,000円で買った私が参上。

変換コネクタVなら、PC-9800向けの同等(に近い)品で代用
できたんじゃなかったっけ?







155:153
11/08/28 23:26:16.39
それは知らんが売ったのは10年以上前の話でした

156:ナイコンさん
11/08/30 03:06:51.10
すいません
music world という音楽アプリの曲が聞きたいのですが
現在のPCで聞く手段はあるのでしょうか。。

157:ナイコンさん
11/08/30 03:21:15.49
>>156
URLリンク(townsemu.web.infoseek.co.jp)

158:ナイコンさん
11/08/31 03:05:35.05
>>157
ありがとうございます。
早速ダウンロードして起動方法を調べつつやってみました。
懐かしいスタートアップ画面が出ましたが・・・
やはりMUSIC WORLDのソフト自体がなければお手上げなんでしょうか。
(実機は随分昔に捨てました・・・)

159:ナイコンさん
11/08/31 14:24:17.54
動画サイトでも回ってみれば?
URLリンク(www.youtube.com)
こゆので我慢しる

160:ナイコンさん
11/09/02 10:54:10.04
同じ音が聞けなくなるのわかってるのに実機捨てるなよ・・・

161:ナイコンさん
11/09/02 12:10:00.42
>>156はデータが欲しいだけだろ。
P2Pでもやってろ。

162:ナイコンさん
11/09/05 16:52:09.36
うんずはもう使い道無し
捨てで良い

163:ナイコンさん
11/09/06 01:26:13.73
>>162
はぁ~#
何眠たいこと
さえずっとんじゃ



164:ナイコンさん
11/09/06 17:35:20.69
>>159
ありがとうございます。やはり全曲聴きたいです。
とくに中南米あたりにあった明るい曲・・・

>>161
データさえあればwindows上でも動くのでしょうか?
ということはシステムソフトウェア?を購入すればよいのでしょうか。。


165:ナイコンさん
11/09/06 20:58:33.19
>>164
その通りだ。

166:ナイコンさん
11/09/06 22:30:52.76
music worldって、世界の楽器の音で、
演奏できるツールじゃなかったっけ。
曲なんかあったか?

167:ナイコンさん
11/09/07 18:31:52.80
MusicWorld上で、テンポとか弄れたように思うけど、あれはアプリ側から制御してるだけだと思うよ。
手持ちのシステムソフトウェアV2.1で中身確認したら、MWORLDディレクトリの中にEUP形式で全曲分のデータ入ってた。
とりあえずKbMediaPlayerにEUP再生プラグイン入れて再生してみたら、ちゃんと聞けたよ。

168:ナイコンさん
11/09/07 19:35:58.34
midファイルに変換して携帯の着メロに

169:ナイコンさん
11/09/09 15:00:07.61
データーさえあればって
データー持ってないのかよ

170:ナイコンさん
11/09/10 11:01:19.45
>>164
システムディスク コピってあげたいv


171:ナイコンさん
11/09/10 12:03:17.22
Music World起動してみたが、キーボードでの即興演奏が面白いな。
でも当時は全然遊んだ記憶がないw

172:ナイコンさん
11/09/13 00:38:25.42
URLリンク(page2.auctions.yahoo.co.jp)

ヤフオクにリンクしてすみませんが、↑これのことでしょうか。
「システムディスク」 「うんづ」 これ以外に必要なものはありますでしょうか。

>>166
たくさんあったと思います。
当時は世界旅行に出た気分で聞いておりました。


173:ナイコンさん
11/09/13 00:49:00.18
>>172
WindowsマシンにシステムディスクとうんづがあればMusic Worldは走るかと。
というか、Music World自体がシステムに付属だったような?

174:ナイコンさん
11/09/13 01:10:36.70
初めて、
涙が出るまで笑ったアプリが、
Music worldだった

175:ナイコンさん
11/09/13 01:24:22.51
フラメンコ踊る犬を見て当時の彼女が笑ってたなぁ・・・

176:ナイコンさん
11/09/13 03:32:57.84
>>172
Music WorldはTOWNSシステムソフトウェアに付属。
それでおk。


177:ナイコンさん
11/09/14 11:48:25.08
MUSIC pro のサンプル曲もなかなかよかったぜ

178:ナイコンさん
11/09/15 00:48:58.16
MUSIC PROはいいけど定価19800円は高過ぎだよね。
せめて9800円ぐらいで売ってほしかった・・・

179:ナイコンさん
11/09/15 04:06:39.83
そんなの富士痛得意のおまけにしろ

180:ナイコンさん
11/09/15 08:00:19.93
>>178
なんでTOWNS版だけ高いのかな

181:ナイコンさん
11/09/15 10:24:18.98
TOWNSって音楽系はまともなフリーソフトが無かったよね。
レイトレとかグラフィックエディターは異様に充実してたのに。


182:ナイコンさん
11/09/15 11:04:38.85
MML系ではないフリーのシーケンサはCY10くらいかな

183:ナイコンさん
11/09/15 12:39:41.48
BASICでMIDI演奏出来たからな

184:ナイコンさん
11/09/15 15:15:31.34
j-soundには世話になった

185:ナイコンさん
11/09/16 20:52:44.84
>>178
内蔵音源版が\19,800で、MIDI版は\39,800だったよね。
でも、たしかV1.3かV2.0になってから値段下がったんじゃなかったっけ?

186:ナイコンさん
11/09/17 13:50:40.04
>>173
>>176
ありがとうございます。とりあえずシステムディスクを購入してみます。

187:ナイコンさん
11/09/18 06:03:44.09
市販ソフトもM-PROかEUPHONYかって感じだったな
EUPHONYはプロ仕様すぎて・・・

188:ナイコンさん
11/09/18 13:09:38.75
結局レコンポーザforWinを導入するまで
シーケンサ専用にPC98も使ってた。

189:ナイコンさん
11/09/18 18:21:28.76
奏-KANADE-が出て敷居が下がったけど
もう少し早く出てればな

190:ナイコンさん
11/09/18 22:28:30.42
>>189
ああ、そうだ、奏があったね。
確かに出るのが遅すぎた。
俺は数値入力命だったからレコンポーザが一番だったけど。

191:ナイコンさん
11/09/29 20:57:58.00
話題は変わりますが
WIN95フロッピー版も持ってますが
名前を入れてインスールするとインストール用フロッピーにも名前が入ってしまってるが
消し方知ってる人居ます?

192:ナイコンさん
11/09/29 21:22:51.96
ダンプで見て自分で書き換えるとかは?

193:ナイコンさん
11/09/29 22:28:02.91
>>192

自分はCD-ROMから入れたので、FD版の状況は知らないけど、
M$のAT互換機版の一部の原本FDは特殊なフォーマットを採用していたから、
下手にZAPでいじったら、あぼ~ん?かも。

インストール後はRegistryいじると変更できたっけ?
95関連の書籍全部捨てたから?なんだけど。


194:ナイコンさん
11/09/30 00:46:34.71
>>193
コピーしてからいじればいいだろーがw

195:ナイコンさん
11/09/30 03:37:49.23
キーボード弾けないのにEUPHONYIIで必死に入力してたあの頃・・・

懐かしすぎる

196:ナイコンさん
11/09/30 13:30:15.78
URの内蔵電池が切れてた
交換したいけど感電怖いし無理だなぁ

街の電気屋さんに頼んだらやってくれんかしらw

197:ナイコンさん
11/09/30 15:08:56.17
URってブラウン管内蔵のやつ?
電源切って一週間放置すれば高圧源の電気も抜けるから触れるよ。



198:ナイコンさん
11/09/30 20:15:40.91
>>194
1.68MB形式でフォーマットされたFDD。(1.44MBのFDDドライブで使用)
白Townsは1.44MBをサポートしたドライブなんで、1.68MBは利用可能だと思うけど。

1.68MB形式は少しややこしいので。

コンパック用に用意したFDDに含まれていた。
プロテクトノッチを書き込み禁止にすると、インストーラーは書き込み無視したので、
copyせず、そのまま原本でインストール。

199:191
11/09/30 23:48:41.06
もうメンドーなので捨てる事にしました

ウンズも手放します
さいなら

200:ナイコンさん
11/10/01 01:48:03.49
TOWNS用にZAPなんてあったっけ?

201:ナイコンさん
11/10/01 10:23:38.32
>>197
昔感電した事あって怖いのよねー

まあ、大事なTOWNSだしどうにか交換するよ。
分解どうやるのかなぁこれ

202:ナイコンさん
11/10/01 14:10:58.50
>>200
YOU ZAPPED TO ...

203:ナイコンさん
11/10/01 15:25:05.53
>>201
自分も感電したことあります。 3万ボルトの高圧ギャプではなく
シャーシー付近の600Vくらいので残留してるコンデンサーで。(TOWNSではなく普通のTVですが)
むき出しのユニットを持った時に手の平で感電したため、手の筋肉が収縮し手を離すことが出来なかった為
バックドロップのように後ろに仰け反ってユニットを放り投げましたw 当然ぶっ壊れましたが。
右の手の平にはトランジスタの丸い焦げ跡、肉の焼ける香ばしい香りが非常に美味しそうだった。
その事故後、怖くて触れなくなりましたw

204:ナイコンさん
11/10/01 15:34:28.78
ブラウン管は電源抜いて一ヶ月経っても残ってることがあるのは有名
下手をすれば死ぬ

205:ナイコンさん
11/10/01 17:49:54.19
あなた~のフリーソフトコレクションCDのカタログファイル今見たが

タウンズで使えるマウスこんなんあったのか
IVR-FT

9,800円
FM-TOWNS
PC-8801
MSX

スピタル産業

206:ナイコンさん
11/10/01 23:53:13.27
>>204
シャープのMZ-80K/Cはよく感電したな。

一体型Macの修理方を解説したところには放電方法が書いてあるよ。
Macについてだけどね。


207:ナイコンさん
11/10/15 09:02:31.86
なもんアースに落とせばヨイだけ

208:ナイコンさん
11/10/15 10:57:39.29
>>207
どこのトーシロ電気屋だよw

209:ナイコンさん
11/10/19 10:36:43.82
電気=アースは基本

210:ナイコンさん
11/10/19 13:21:40.08
アホか、そもそもコンセントに繋いでないのにアース関係ある訳ねーだろうw

211:ナイコンさん
11/10/19 14:32:00.13
t

212:ナイコンさん
11/10/20 08:58:47.75
エミュのうんづで音関係をモタらずに動作させる方法ってないのでしょうか


213:ナイコンさん
11/10/20 09:37:00.14
出来るのはバッファを短くするくらいじゃないか
音が遅れるのはエミュレータの宿命だから
プチプチにならないレベルのバッファサイズで我慢出来ないなら諦めれ

214:ナイコンさん
11/10/22 01:41:07.36
同じくうんづでディスクを入れてリセットしても「システム読み込み中」から進まないんだけど何がいけないんだろう?
ソフトはウルティマアンダーワールド

215:ナイコンさん
11/10/22 16:19:25.50
イメージが壊れているに一票


216:ナイコンさん
11/10/22 16:23:56.32
俺のイメージを壊すな

217:ナイコンさん
11/10/22 20:31:19.05
>>214
ウルティマアンダーワールドはCD以外にユーザーディスクも必要だよ。
FDイメージが無いかFDDをセットしてないんじゃね?

218:214
11/10/22 22:58:42.57
>>217
知らんかった。ありがとう試してみる


219:ナイコンさん
11/10/23 07:09:39.03
>>210

帯電してるんだろ
ならアースだ

220:ナイコンさん
11/10/23 09:53:44.94
アースするの面倒だろ

オレがもらって捨てといてやるよ


221:ナイコンさん
11/10/23 12:45:45.01
>>219
阿呆乙、結線図描いてくれw
どうやって感電避けられるんだよボケっ

222:ナイコンさん
11/10/23 14:52:44.17
結線図ってなんのことだかわからんが、

フレームグランドにアースを繋げてから、
さらにマイナスドライバの軸と繋げて、そのまま先端をアノードキャップに突っ込めばおk
放電したかどうかは音でわかる。

マイナスドライバは絶縁のため・樹脂製の物を使う。
放電時に先端が焦げたり欠けたりするので、愛用品を使わないほうが良い。

死ぬまでは至らないけれど、うっかりすると本気で手に穴が開くので
お勧めできない。

223:ナイコンさん
11/10/23 15:37:45.30
参考にしろ
URLリンク(www.biwa.ne.jp)



224:ナイコンさん
11/10/23 20:48:06.17
>>222
それはアースとは言わんけどなw

225:224
11/10/23 20:57:00.02
>>222,223
224を訂正
放電の仕方は知ってる、アースすれば感電しないという文言と違うじゃんか。

226:ナイコンさん
11/10/23 21:29:03.95
うちのFresh ESも内蔵電池が切れたんだよな・・・
来週末にでも分解して電池の種類だけでも調べようかな

227:ナイコンさん
11/10/23 21:47:04.78
>>225
あれ、CRTの放電じゃないの?

228:ナイコンさん
11/10/23 21:56:59.28
CRTモニターの裏蓋開ける瞬間から感電の危険性がある訳で、放電させる際にも感電するリスクはある。
誰かがアースやっとけば安心みたいに言うから、アースで何が解決できるとツッコミを入れてたとこです。

229:ナイコンさん
11/10/24 15:57:34.33
裏蓋開けた瞬間に感電するCRTって・・・w


まぁ、半島製とかならありそうな気もせんではないが。

230:ナイコンさん
11/10/24 17:55:59.59
日本語が理解できないのか乙

231:ナイコンさん
11/10/24 20:41:20.01
>>229
ブラウン管は、高電圧だから危険だよ。


232:ナイコンさん
11/10/24 21:01:05.66
CRTの保守なら簡単。
蓋空けて水ぶっかければ良いだけ。
しっかり乾燥させれば何も問題なし。

これくらい気付よアホ共が。

233:ナイコンさん
11/10/24 21:41:11.38
>>229
ブラウン管の入った機械は高電圧が残ってることがあるので、
ばらすのは半島とか関係なく危険みたいだよ。

トリニトロンは特に危険なのだそうな。

234:ナイコンさん
11/10/24 22:07:24.41
知らないって、幸せだよね。


235:229
11/10/24 23:00:34.00
なにやら思いこみだけでgkbrしてるな~

何も知らない素人が開ければそりゃマズイだろうが、ブラウン管扱う町の電気屋や
メーカーサービスマンが日々命がけで仕事してたわけじゃなし、ちゃんと作業手順
守れば無問題。

ちなみにオレはここ一週間で2台ブラウン管テレビを開けたがちゃんと生きてるわ。w

236:ナイコンさん
11/10/24 23:15:19.16
トリニトロンが特に危険ってのは初耳だな・・・

237:ナイコンさん
11/10/26 08:29:53.36
軍手して分解すればいいだけ。

238:ナイコンさん
11/10/26 20:26:12.75
ゴミは捨てれば良いだけ

239:ナイコンさん
11/10/26 22:42:35.84
ブラウン管ってすごいよな。

真空管のくせに触ったら死ぬレベルの高電圧バリバリだし、
グーで画面殴っても傷ひとつつかない。

ロストテクノロジーにするのは惜しい

240:ナイコンさん
11/10/28 21:17:55.41
サイバーシリーズとか異様に高いツール類って実際に使ってた人いるのかな?

サイクロン使ってた人は知ってるけど。


241:ナイコンさん
11/10/29 18:44:47.08
まだ液晶の裏開けていじくった人いないの~?

242:ナイコンさん
11/10/29 21:43:21.02
>>241
釣りか?


243:ナイコンさん
11/11/02 08:47:48.32
富士通はタウンズをオープンにすればいいのにな。Linuxより流行るだろ。

244:ナイコンさん
11/11/02 21:52:01.95
十数年ぶりに富山市のマイコンビルの前を通過したら
まだTOWNSの看板出してるw
懐かしくてたまらんわ・・・

245:ナイコンさん
11/11/02 22:44:16.87
>>243
それはない

246:ナイコンさん
11/11/02 23:03:22.49
>>244
是非今度は写真撮ってくれ!

247:ナイコンさん
11/11/04 04:42:24.61
TOWNSのソフトウェアを構成する要素のうち
2/5くらいがMicrosoftの産物で
1/5くらいはPharlapの産物だから無理だろ

248:ナイコンさん
11/11/04 21:18:42.50
>>247
DOS-Extender でしょ 肝は。

249:ナイコンさん
11/11/14 19:03:12.43
懐かしいなー 10万出してソフトクリエイトで40Mのscsi デスクとかったな 。nifと富士通には相当つぎ込んだ。

250:ナイコンさん
11/11/14 19:41:48.80
>>249
AirWarriorに一晩数千円突っ込んでたのに
最近の対戦フライトには月千円でも払う気にならない不思議。


251:ナイコンさん
11/11/15 00:16:25.87
FPSなんかは回線代払うだけで遊べるからねぇ

252:ナイコンさん
11/11/15 04:51:48.74
>nifと富士通には相当つぎ込んだ。
にfがインタネに押されて消滅した時には白髪が増える思いだった
ブルーレイに入れて販売してくれんかな
懐かしいさのあまりに卒倒しちゃうかも

253:ナイコンさん
11/11/16 01:36:32.08
>>252
実際白髪だらけだけどw
ようこそニフティサーブへ 

で月何万も払ってたいい客だったなー

254:ナイコンさん
11/11/25 01:15:55.16
まだまだオワランヨ・・・

255:ナイコンさん
11/11/26 10:06:48.66
クワトロ大尉乙

256:ナイコンさん
11/12/05 13:20:53.81
いまさらMOドライブ探してるんだが、出物以前に売ってない罠。

257:ナイコンさん
11/12/05 23:01:16.55
つ ヤフオク

一年ぐらい前 近所の中古屋にUSB接続のがおいてあったけど

258:ナイコンさん
11/12/06 00:48:38.88
>>256
ちょっと前まではハードオフのジャンクコーナーの常連だったけど
今はもうないのか?

259:ナイコンさん
11/12/06 08:20:03.62
>>256
こまめにハードオフ巡礼をすればまだあると思う。


260:ナイコンさん
11/12/06 14:51:52.16
MOドライブは、230MBや640MBはよく見るけど、1.3GBはあまり見ないな。

261:ナイコンさん
11/12/06 22:45:21.14
MO自体見ないしイラナイ

262:ナイコンさん
11/12/06 22:46:18.63
Mac関係の中古販売やってる店なら
あるかもしれない

263:ナイコンさん
11/12/07 01:33:31.07
デスクトップ型のは持ってたから分かるんだけど、
タワー型のタイプって、どうやって CD を入れるの?
正面の丸い部分がフタになってて開くの?


264:ナイコンさん
11/12/07 09:06:13.47
>>263
そうだよ。初期のCDプレイヤーなんかも一緒。
(この表現でわかる人は年がバレる気がする)
…と言うのもあんまりだな。PS1やSSのCDドライブ部と
同じ仕組みで、それが縦になってると思えばいい。

265:ナイコンさん
11/12/07 16:11:14.12
>>264
いや、それも微妙に違うかと…どっちかというと、PSPのUMDみたいな感じかと。

蓋を開けたら、蓋の側にCDが乗っかって開く。
初期モデルやボタンの押し方が乱暴だと、
CDが回ったまま蓋が開いてがっかりする。

266:ナイコンさん
11/12/07 19:59:25.72
>>256
ミリオンリース販売
URLリンク(www.mls-net.co.jp)

ここのヤフオクにある(今なら)

267:ナイコンさん
11/12/08 16:36:38.86
>>265
ちょっと古いけど、テープデッキや MD みたいな感じだよな
ただし支えるための爪になってる部分が無い

└カセット┘ | CD |

268:264
11/12/08 20:00:08.09
>>265
あ、PSPのUMDがあったか。

269:ナイコンさん
11/12/11 23:29:24.46
TOWNSII MX20の電源が死んだっぽいがATX電源流用できんかな?

270:ナイコンさん
11/12/15 09:15:48.18
前にモンキーアイランドやりたいって人いたけど、Complete Packって出てるんだな。
これに入ってるのかしらないけど・・・。セールは今日1日のみ。
URLリンク(store.steampowered.com)

271:ナイコンさん
11/12/15 14:42:28.06
もちろん、TOWNS版ないしSCUMMVMで流用出来そうなパーツは一切入ってないよ

272:ナイコンさん
11/12/15 21:06:59.08
TOWNSノートのオークションは今日で終わりか。
いくらになるかな。

273:ナイコンさん
11/12/16 00:48:44.56
>>270
英語でいいなら糞箱のXBLAで出来るからなあ・・・

274:ナイコンさん
11/12/17 02:35:41.36
>>256
amazonで普通に売ってる。
値段も当時のままなんで、ちょっと割高感あるけど。

275:ナイコンさん
11/12/18 07:57:14.97
>>270
それは5作目。TOWNSで出てた奴(のリメイク)ならこっち。

URLリンク(store.steampowered.com)

276:ナイコンさん
11/12/18 21:30:49.82
ガキのころ見たことあったMISTY名探偵登場てゲームは
今のPCとかでできないのかな?
てか買いたいけど売ってない。。。

277:ナイコンさん
11/12/18 22:51:17.84
>>276
ソフトがあるならエミュレータで出来るけど、
ソフトが無いならお手上げですな。
WinやMac用には出てないし。

278:ナイコンさん
11/12/24 08:41:55.84
うんずでゲームが起動できません。

CCDファイルを仮想ドライブにセット
       ↓
うんずを起動し、ユーザーディスクのHDMファイルをドライブ0に挿入し、リセット

というやり方だったのですが、「システムが違います。」と出てゲームを起動できません。
ソフトは「卒業~graduation~」です。どなたか教えてください。
        

279:ナイコンさん
11/12/24 10:58:58.01
(どこぞの某機種エミュ関連スレで暴れてたのと同じ臭いを感じるんだが…)

280:ナイコンさん
11/12/24 13:17:34.92
・・・素性は存じ上げないけどw
FASTモード機でブートに失敗できないとかで起動用FDD配布したのって卒業1作目だったっけ?

281:ナイコンさん
11/12/24 13:38:55.33
自称イケメンスポーティの割れ厨のことだろ

282:ナイコンさん
11/12/24 15:14:36.19
大掃除してたら第4のユニットのフルセットが出てきた。
出て来たのはいいんだが何で2個ずつ出て来たし。
1つは保存用にしておこうー


と昔の俺も思ったんだろうな。

283:278
11/12/24 17:18:15.29
>>279
いえ、わたしはその人物ではありません。どうか教えていただけないでしょうか。
HDMファイルというのが初めて見るファイルで扱い方がよくわかりません。

284:ナイコンさん
11/12/24 17:58:13.10
クリスマスイブに割れ物のヲタゲーの起動方法を質問するとはなかなかのネタww

285:ナイコンさん
11/12/24 18:40:17.63
>>282
片方売ってくれw

286:ナイコンさん
11/12/25 00:42:48.17
タワー型のとデスクトップ型のと、
どっちが上位機種のフラグシップとしての位置付けだったの?
一体型は廉価モデルだよね?


287:ナイコンさん
11/12/25 01:03:57.20
4代目のCXだかまでがタワ-
5代目のHR以降がデスクトップ
別にどっちがどうってことはない

UX、URや最期のほうで売れたFRESHは廉価版


288:ナイコンさん
11/12/25 02:35:41.32
ありがと。
個人的にはデスクトップ型が好きだけど、
今になってみるとFMTOWNSはタワー型のが格好良いよね。


289:ナイコンさん
11/12/25 05:40:16.10
格好いいだなんて
俺は野暮ったいと思ってるが、「TOWNSといえば目玉」ではある

290:ナイコンさん
11/12/25 06:07:36.13
ゴミFresh(笑)

291:ナイコンさん
11/12/25 10:21:47.25
確かに。

デスクトップ型になった時、少しガッカリしたのを覚えてる。

292:ナイコンさん
11/12/25 10:24:17.56
ありがと。
個人的にはデスクトップ型が好きだけど、
タワー型のとデスクトップ型のと、
今になってみるとFMTOWNSはタワー型のが格好良いよね。


293:ナイコンさん
11/12/25 13:07:03.01
デスクトップになってシンボルがなくなったのは確かだな。
しかしHRの筐体は良くできてた。
ほぼ全てプラ製、ネジ数本外すだけで完全分解できたはず。

294:ナイコンさん
11/12/25 13:59:47.45
完全分解はともかく
ツメを4つずらすと、天板が外せた

295:ナイコンさん
11/12/25 16:14:35.02
はじめまして^^
FMタウンズのランズオブロア知りませんか?

296:ナイコンさん
11/12/25 17:34:31.78
お、おぅ

297:ナイコンさん
11/12/25 18:17:41.25
縦置きもHR以降の横置きもどっちも好きだな・・・

コンパクト型のUXなんだけど、実物を見たら意外に奥行きがあってあんましコンパクトでも
無かった記憶がある。

298:ナイコンさん
11/12/25 19:22:04.61
HRにVUレベルメータ付いてたらなぁ・・・とか今でも思う。

299:ナイコンさん
11/12/25 21:01:19.23
X68000もデスクトップにチェンジしてたら、それどこのテラドライブ?みたくなってただろうな。

300:ナイコンさん
11/12/25 21:41:36.28
X68000PROというのがありましてね

301:ナイコンさん
11/12/25 21:51:28.42
まぁ実はあんまりいいことがなかったのが当時のタワー型だ。

302:ナイコンさん
11/12/25 22:18:48.90
>>299
>>300が書いてるとおり、してただろw

あっちはまんま廉価版だった

303:ナイコンさん
11/12/26 02:30:22.68
互換性も低いし最悪だったなPROは

304:ナイコンさん
11/12/26 04:47:19.90
URLリンク(it.wikipedia.org)(HR_and_MX_models).jpg
そういやHRは配色的にぎりぎり面影があるな
結構洒落てる

305:ナイコンさん
11/12/26 20:25:57.77
>>299>>302

マジでか!?知らんかった。
何かショックだw。

306:ナイコンさん
11/12/26 21:01:15.09
>>299
ってか、X68000はPRO含めて元々デスクトップだろ。w

307:ナイコンさん
11/12/26 22:50:54.24
HR/HGは縦置きできた

308:ナイコンさん
11/12/27 00:20:08.55
ということは金型を流用してそうなMAとかも縦置きできたのかな?

309:ナイコンさん
11/12/27 00:36:48.97
形だけ流用出来ていても
中身が縦置きに耐えるかどうか

310:ナイコンさん
11/12/27 00:48:11.81
横置きにしたくてもあのクソ重いトリニトロンを上に乗せられるようにするのに
けっこうコストがかかりそうだね。
(初代のディスプレイは20kgぐらいあったはず)

311:ナイコンさん
11/12/27 06:04:19.93
URLリンク(www.ne.jp)
そういやこんなゲーム広告あったな
と思ったら妙なところにうんず目玉がw

312:ナイコンさん
11/12/27 13:58:59.23
>>308
縦置きで使ってたよ。
どっち側を下にするかの方向指定はあったように思うけど、縦置き自体はOK。

313:ナイコンさん
11/12/30 07:13:22.92
うんずのエミュでダンマスやりたいんだけど、起動するとこまではいった。
でもFDないからセーブできないんだけど、FDも仮想で作れないのかな?実物必要?

314:ナイコンさん
11/12/30 08:29:44.84
新規のFDイメージ作成って無かったっけ

315:ナイコンさん
11/12/30 10:57:30.02
まだ使うの?うんずなんて捨てなさい

316:ナイコンさん
11/12/30 11:12:27.11
>>313
うんずのFDを選択するとこで新しいファィル名を入れるとFDイメージが作成されるよ。
その時、「簡易MS-DOSフォーマット」選択するのを忘れずに。

317:ナイコンさん
11/12/30 11:41:25.29
こまかーいツッコミだが

うんずのエミュ?

318:ナイコンさん
11/12/30 17:17:25.72
女のおばあさんみたいな

319:313
11/12/30 21:59:53.47
>>314
>>316
なるほどヤッテみます
>>317
エミュレーターが出る前からうんずって言わなかった?

320:ナイコンさん
11/12/30 23:00:27.53
>>319
そういやTOWNSを「うんず」って呼ぶ人いたな。

321:ナイコンさん
11/12/30 23:26:57.40
というか、そう呼んでる人が一定数以上いたようなメジャーな呼び方だったからこそ
エミュの名前も(そのまんまじゃアレだからちょっとひねって)うんづにしたんだろw


322:ナイコンさん
11/12/31 19:11:45.92
「釣りバカ日誌」で浜ちゃんがウンズで釣りゲームやってたな。

323:ナイコンさん
11/12/31 22:52:32.51
富士通の運輸部門はDHLになってるな

324:ナイコンさん
12/01/01 09:55:03.03
>>322
TOWNSはよくTVに出てきたね。

志村けんの大丈夫だぁでOLの姉ちゃんが目玉TOWNSで仕事してたら
「変なおじさん」の写真が画面上に上から高速スクロールしてきてた。


325:ナイコンさん
12/01/01 10:32:35.82
円丈がFM7で…

326:ナイコンさん
12/01/01 11:07:15.13
南野陽子が・・・

327:ナイコンさん
12/01/01 16:50:57.22
タモリが


328:ナイコンさん
12/01/02 14:44:38.10
お前ら新聞見てるか

防衛省が対サイバー兵器、攻撃を逆探知し無力化

中略

「ネットワークセキュリティ分析装置の研究試作」事業として発注し、富士通が1億7850万円で落札。
3年計画で、攻撃監視や分析の装置とともに、ウイルスの開発に着手した。

URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

329:ナイコンさん
12/01/03 10:20:46.49
富士通がウイルス作るのか

330:ナイコンさん
12/01/03 12:42:00.83
攻性防壁か、時代は進んでんな

331:ナイコンさん
12/01/03 21:23:16.33
2ちゃんねるのスレあった

【研究】防衛省が対サイバー兵器を開発中、攻撃を逆探知し無力化

スレリンク(newsplus板)

332:ナイコンさん
12/01/03 22:09:53.89
お前らは実機のTOWNSの動作保管方法どうしている?
定期的に電源入れておけばいいのか?

333:ナイコンさん
12/01/03 23:14:47.90
置いてるだけもう5年動かしてない
そろそろ捨て

334:ナイコンさん
12/01/03 23:22:46.96
>>332
内部電池保護の為コンセントを入れておく(電源はスイッチは入れなくても通電してる)

335:ナイコンさん
12/01/04 01:56:02.13
>>332
2台あって時々電源は入れてるけど、片方は内蔵電池が切れてるから
立ち上げる度にいちいち日時とドライブ設定してるよ・・・

336:ナイコンさん
12/01/04 02:10:30.06
誰かDTMソフトの「奏-KANADE-」のCD-ROM持ってませんか?
不要なのがあれば譲って欲しいのー
自分で開発したのに、いざ使おうとしたら皿がなかった…(´・ω・`)

337:ナイコンさん
12/01/04 07:23:30.66
開発って・・・すげえなw

338:ナイコンさん
12/01/04 09:50:59.38
新しいの作ればいいじゃない

339:ナイコンさん
12/01/04 09:55:26.10
>>336
今日出社して職場の自分のロッカーあさったら奏の皿ハヶ━m9━ン!!

お騒がせしましたm(_ _)m

340:ナイコンさん
12/01/04 10:41:49.92
>>339
お前、自分のロッカーに入っている物も分からんて
キタネーな、掃除くらいしろよ


341:ナイコンさん
12/01/04 11:11:21.22
>>340
いや、相当昔の製品の予備皿だったんで、単にケースのラベルが無記入で分からんかった…orz

342:ナイコンさん
12/01/04 12:37:39.53
>>340
彼が開発した皿がごまんとあるんだろ・・・

一瞬、Steamで買えるのか!とぬか喜びしてしまった件

343:ナイコンさん
12/01/04 12:54:08.89
>>338
窓版は開発途中でプロジェクト崩壊したww 会社も統合されてコンシューマ製品なんか作らんから無理ゲー( >_<)

344:ナイコンさん
12/01/04 14:45:15.05
うわー、思い出せない。
MoonLight だっけ?

345:ナイコンさん
12/01/04 15:56:39.36
>>344
゚(∀) ゚ エッ? なぜその名前を?w
正式にはOasisが続くんだが(^。^;)

346:ナイコンさん
12/01/04 17:07:44.38
>>345
それだけ合ってれば自分的には十分です :-)
ID 持ってたなーと思い出しまして。

347:ナイコンさん
12/01/04 18:07:19.68
>>346
うぐぅ、こんなとこでバレてるしw
アクセスありまとさんでしたm(_ _)m

348:ナイコンさん
12/01/04 20:42:30.61
奏-KANADE-は超使いこんでたから窓版の開発中止は残念だったな
Cherryの改造版(コピペをC-c,C-vで出来るようにした)に行き着くまではTOWNSが手放せなかった
今世紀初頭まで現役だったんだぜ

349:ナイコンさん
12/01/04 23:28:15.22
>>348
重厚利用ありがとうでした!仕事やる気増えますた♪

DTM再開しようと、ボカロとキュウベェ…Cubase6揃えたんだが、ベースにするMIDIファイル作るのは自分が担当したコントロール編集が楽でねw うんずエミュ上で奏使おうってわけ♪

350:ナイコンさん
12/01/07 09:20:38.74
つか、そんな古いソフトの開発に携わっていたとか、現在結構なご高齢?

351:ナイコンさん
12/01/07 20:31:31.77
古いパソコンのスレでお前は何を言ってるんだ・・・?


352:ナイコンさん
12/01/08 04:44:54.80
L20リリースが1995だから…(´・ω・`)
まぁ、いい歳にもなるわなww でも、童心さえもってれば、プログラマーはいつまでもクリエイティブでいられる!

353:ナイコンさん
12/01/09 18:19:00.06
FASTモードの切り替えが、OSのユーティリティから
ソフト的に行なう仕様である理由が解らないんだけど、
これ何でだったの?
切り替えが妙に面倒だった覚えがある。


354:ナイコンさん
12/01/09 19:30:42.72
>>353
スイッチ付けるとスマートじゃないからじゃないの。
キーボードorパッド押しながら起動すればOS経由じゃなくても切り替えられるが。

355:ナイコンさん
12/01/09 19:58:43.18
ソフト的に切り替えるほうがスマートと考えたんじゃない?

他機種のdip-swにしたって、ポート読んでソフト的に切り替えてた訳だし。

356:ナイコンさん
12/01/10 22:13:15.98
単にコストの問題だろ

357:ナイコンさん
12/01/10 22:22:36.89
ジャンパーピンを除けば、物理的なスイッチを搭載することが
当時既に時代遅れになりつつあったというだけだろうな。

358:ナイコンさん
12/01/10 22:57:40.60
起動時に選べれば良かったんじゃね?


359:ナイコンさん
12/01/10 23:16:44.40
fastモードって、メモリウェイトを0にするってやつ?

360:ナイコンさん
12/01/11 00:15:06.16
>>358
だから選べるって。

>>359
20F/Hまでは隠し機能でメモリウェイトを減らせたけど、
CXからは公式に高速・互換モードとして区別されてる。

361:ナイコンさん
12/01/12 20:08:02.82
教育関係とエロゲの優等生だったなー。うんず…
ハビタットやテオのようなブラウザゲームも、
周辺機器高くて、使えなかったな;;

362:13日の金曜日(笑)
12/01/13 02:30:19.16


363:ナイコンさん
12/01/13 05:50:20.27
>>361
エロゲは少なかっただろ。CDドライブ標準装備なのに
98版の移植ばっかしで。
折角のハード的な優位を活かしたエロゲラインナップが
なかったのが敗因だと思うぞ。

同じ頃に、MacなんかはCD-ROM実写エロソフトを武器に
日本市場に食い込んできたからな~

364:13日の金曜日(笑)
12/01/13 06:03:42.04
ぷっ

365:ナイコンさん
12/01/13 06:29:37.39
流石にMACでエロゲーとかどこの妄言かと


366:13日の金曜日(笑)
12/01/13 07:05:01.51
コンソールw

367:ナイコンさん
12/01/13 08:53:32.34
>>365
>流石にMACでエロゲーとかどこの妄言かと

ん?CD-ROM普及のはしりの頃ってMacのエロソフトいっぱいあったじゃん

368:13日の金曜日(笑)
12/01/13 09:01:55.19
ゲラゲラゲラゲラwwwwww

369:ナイコンさん
12/01/13 11:13:57.11
>>363
「ALICEの館」シリーズは、まさにハード的優位を巧く使ったものだと思うがw

370:ナイコンさん
12/01/13 15:34:42.70
>>367
だよね。

なんかしったかの子供が涌いてるみたいだけど、Macは当時
デザイン・出版業務には~とか表向き標榜しつつ、その実
海外物エロソフトが小金のあるお父さん達の購入動機に
なってましたな。


>>369
まさに98の移植だし。数ヶ月遅れでもTOWNS版は詰め合わせ的
お得感があったのが”ハード的優位を上手く使ったもの”ってこと?

371:ナイコンさん
12/01/13 15:48:52.11
エロゲーなんて呼べるようなレベルの物なんてほとんど存在してなかっただろ

372:ナイコンさん
12/01/13 16:36:59.20
>>371
「MACでエロゲー」って言ってるのは>>365だよ。

373:ナイコンさん
12/01/13 19:04:37.16
むしろ意味不明なのは363≒367≒370だろ。
ゲーハー厨だかスペック厨だかワナビーだか知らんが、時系列も市場も商品性もまるっきりごちゃ混ぜにして、後出しでグズグズ抜かしてさ。
ま、エロゲーがシェア伸ばす原動力とか本気で信じてる時点で、実際に単なるバカだがな。

TOWNSが現役だったのは、実質的に80年代終わりからから90年代前半。
それでも、AT互換機が市場を席巻するまで、16Bit以上の非NEC系マシンの中では一番売れてた部類だ。
同時期のMacは、代理店のキャノンの思惑からクソ高価で、個人事業主ならまだしも、ただの小金持ちのお父さん程度じゃ到底買えない価格だ。
無論、当時の国内シェアなど、マイナー扱いのTOWNSよりさらにマイナーでしかない。
Amigaよりはマシだがな。

Macが、奮発すれば現実的に買える価格になり、一般に認知され売れたのは、90年代半ばから後半。
それは、初心者でも使いやすいと一般の若者向けに広報し、廉価モデルを設定したからで、エロなんざ全然関係ない。
つーか、Macで話題になったエロゲーなど、'90年に出たヴァーチャルヴァレリーくらいしかない。
これは、オサレ業務マシンのMacでインタラクティブポルノが出たという話題性だけで、ゲーム自体はクソゲーだ。

大体、エロゲーエロゲーと抜かしてるが、市場規模知ってんのかと。
国内のエロゲー市場なんぞ、ペイラインは3000から5000本、1万売れたらヒットという規模でしかない。
出版物で言えば、全国流通に載せられるギリギリ最低ラインだ。
その程度の商品が、ハードの国内シェアを伸ばす原動力なんてバカかと。
ましてCD-ROMゲームが一般にも普通した90年代半ば以降は、Mac用エロゲーはDirectorで組んだMac/Winハイブリッドが主流。
従って、それがMacのシェアを拡大に優位に貢献したなんて話は完全に妄言だ。

技術的にも、実写や動画駆使するゲームは、90年代半ば頃までは、技術自体を売りにするベンチャーは別として、中小のソフト屋の資本や技術では簡単に扱えなかった。
海外だってそれは同様だ。
それ以前に、そもそも当時の国内のエロゲーマーは、実写やら未成熟な技術の動画ゲームなんて求めてない。
いい歳コイたオッサンだって、アニメやら漫画絵の、紙芝居ゲームやらエロ本を普通に消費してたんだよ。

知ったかは一体どっちだって話だよ。

374:ナイコンさん
12/01/13 19:35:06.96
とバカが申しております。

375:ナイコンさん
12/01/13 19:44:00.61
長文で「自分は無知ですバカです」って言ってる奴、何がしたいんだろ?

376:ナイコンさん
12/01/13 19:48:43.99
>>373
落ち着けってばw
Macといってもピンきりだし、PC選ぶ理由なんで人それぞれだべさ。

377:ナイコンさん
12/01/13 20:18:22.50
まぁ、>373が68MacとかG3以前のPPCとかあるいはバブル時代とか
実体験としてさっぱり知らないらしいというのはよくわかったw

378:─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG
12/01/13 20:43:27.00
《参考》 PC誌購読者の偏差値レベル

SSS Bit(共立出版) / インターフェイス(CQ出版)
SS  トランジスタ技術(CQ出版) / トラ技スペシャル(CQ出版)
S   プロセッサ(技術評論社)
AAA アスキー(アスキー出版) / Oh!MZ [ Oh!X ](ソフトバンク出版)
AA  Oh!FM(ソフトバンク出版)
A   Oh!PC(ソフトバンク出版)
BB  Pio(工学社) MSXマガジン(アスキー出版)
B   I/O(工学社) マイコンBASICマガジン(電波新聞社)
C   マイコン(電波新聞社)
D   バックアップ活用研究(三才ブックス)
E   ログイン(アスキー出版) / テクノポリス(徳間出版)
F   ファミ通(アスキー出版) / ゲームラボ(三才ブックス)


379:ナイコンさん
12/01/13 20:50:07.25
・偏差値レベルっていう言葉が最高に頭悪い感じ

380:ナイコンさん
12/01/13 21:11:23.42
一体何誌生き残ってんだか

381:ナイコンさん
12/01/13 21:17:17.81
マイコンBASICマガジンをまた読みたい。
PDFで復刻したら狂喜乱舞する。

382:ナイコンさん
12/01/13 21:51:29.60
>>378
上のほう、ジャンル違うしw

383:ナイコンさん
12/01/13 22:07:32.06
>>382
オマエのレベルが違うんだろw

384:ナイコンさん
12/01/13 22:34:48.14
>>383
トラ技って電子工作雑誌だろ。
PC雑誌と一緒にしてもらっては困る。

385:ナイコンさん
12/01/13 22:36:08.84
難しい事は分からんけど、エメドラやった時はTOWNSユーザーで良かったと思いましたさ。

386:ナイコンさん
12/01/13 22:38:45.42
>>384
オマエのレベルじゃな…w

387:ナイコンさん
12/01/13 22:40:54.25
ランク付けメチャ過ぎワラタ

388:ナイコンさん
12/01/13 22:41:15.58
トラ技の他にトラ技スペシャル入ってるのに、
エレクトロニクスライフが入ってないなんて!

389:ナイコンさん
12/01/13 22:44:16.63
>>386
その理屈でいえば、
ムー読んでた俺は、レベルXかw

390:ナイコンさん
12/01/13 22:47:30.39
アソコンを愛読してた俺はレベルZぐらいだね

391:ナイコンさん
12/01/13 23:02:19.18
頑張れゴミ箱w

392:ナイコンさん
12/01/13 23:11:12.78
テクノポリスがあるのに、
コンプティークがないのは納得できない

393:ナイコンさん
12/01/14 03:51:37.85
角川ホモ学園♪

394:ナイコンさん
12/01/14 06:25:21.72
ゴミあげ

395:ナイコンさん
12/01/14 10:05:55.41
TOWNSが出た時には、これで98は吹き飛ぶと思ったなあ。妄想に終わったけど。

396:ナイコンさん
12/01/14 10:21:58.05
おまえの国ではなw

397:ナイコンさん
12/01/14 11:25:10.41
>>323
んー関連企業にFJLがあったはずだが消えてるな

398:ナイコンさん
12/01/14 11:28:30.27
>>395
やっぱりパソコンの性能はソフトの数ということだな。
あと周りからソフトを回してもらえる数の力w

違法ピーコがなかったら、パーソナルユースでは
ここまで98一辺倒になることはなかった気がする。

399:ナイコンさん
12/01/14 12:46:55.35
つまり98が普及したのはピーコのおかげと?

400:ナイコンさん
12/01/14 13:16:19.68
>>399
それはあるだろ。

その時代は周りにパソコンに詳しい奴が多かったのもあるけど、
98のソフトって数本しか買ったことないもんw

401:ナイコンさん
12/01/14 15:53:11.76
>>395
68が出たときも同じことを言っていた奴がいたな。

>>398
性能が良くてそこそこソフトの揃っている機種よりも
性能が格段に悪くてもソフトがぶっちぎりに出回っている機種が選ばれる。
たとえ時代錯誤の16色だろうがな。
88時代から変わらぬ構図だな。

402:ナイコンさん
12/01/14 21:48:11.78
TOWNS版テーマパークを発注して
ついに自宅に届いてワクワクしながら開封したら
ディスクがMac用だった件

403:ナイコンさん
12/01/14 22:16:25.22
>>402
あるあるw

404:ナイコンさん
12/01/14 22:35:50.98
>>402

この際Macエミュでやろうぜ

405:ナイコンさん
12/01/14 22:41:37.08
いや…

発送元が間違えてMac版を送ってきた、っていうんならよくある話だが
パッケージに「TOWNS」としっかり書いてあって
本当にディスクだけがMac版だったんだよorz

406:ナイコンさん
12/01/14 23:13:28.28
実家にあるHAもう10年位電源入れてないや
そのうちオクにでも出すかな。

407:ナイコンさん
12/01/14 23:32:04.13
>>406
ずっと持っとけバカヤロ

408:ナイコンさん
12/01/15 07:37:51.14
うちのモデル2とHRとHCも、10年は電源入れてないなあ・・・
もう壊れてて入らなかったりして

409:ナイコンさん
12/01/15 07:46:38.46
そんなこといったらウチのSN2台だってさぁ・・・・

410:ナイコンさん
12/01/15 07:59:45.38
>>409
SNホスィ。2台あるんだったら、1台捨ててみないか?

411:ナイコンさん
12/01/15 10:11:32.22
うちのFresh ESはバリバリ現役だよ。今でもプログラム組んだりしてるし。

412:ナイコンさん
12/01/15 10:12:12.58
ゴミFresh(笑)

413:ナイコンさん
12/01/15 18:50:18.00
うんづでFB-386動かしたら相当速いんだろうなぁ・・・コンパイルに数分かけてた時代が懐かしい。

414:ナイコンさん
12/01/15 20:16:52.50
うんづでレイトレーシングしたら(ry

415:ナイコンさん
12/01/15 20:27:30.36
御三家からはぶられて涙目w

416:ナイコンさん
12/01/15 20:58:15.86
御三家ってなに?

417:ナイコンさん
12/01/15 21:16:13.21
橋幸夫・舟木一夫・西郷輝彦

418:ナイコンさん
12/01/15 21:19:24.97
>>409
SNを2台持ってるってどんなお大尽さまだよ

419:ナイコンさん
12/01/15 22:11:21.21
フルカラー・XGAなSNが出てたら今でも持ってたかも。

420:ナイコンさん
12/01/15 22:44:09.32
西城秀樹とあと2人

421:ナイコンさん
12/01/15 22:54:48.38
南城秀樹?
北城秀樹?
東城秀樹?

422:ナイコンさん
12/01/16 05:31:57.49
  ,i´ /::゙l::ヽ:`-~ノ`::::::::::: : : : .,┐: : : : : : : : : : :   : : :::::::::::::::゙l
  /  ,!::::゙l、ヽ:::│:::::::::::::::::::::::.l゙ ゙l::::: : : : .........: .: : :::::::::::::::::::::::::|
  `゙'-l゙:-,.:゙l,:::゙∨::::::::::::,、::::::::,l゙ ゙l::::::::,,::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::゙l
  .,/|::-,"'-/:::,、::::::,l゚!::::::::./  ,!:::::::/|:::::::::::ュ,:::::::::::::::::::'j,:::::::|
,/` |::::::゙'ッ":::./{::::::::| |:::::_,l―-(,--l゙ ←--/ ゙=,,,,,,,,,,-,u,り:::::,l゙
`\  |:_,,,::゙'ー/〔 .|::::::,! .゙‐'゛            `_,,,_,  ` `)/
  `-,i´ `\、:゙l .冖'" .,,┬''l ゙̄,{゙ヽ、 ヽ  ,/ ,X,,,,,√゙'‐  ゙l
   { ⌒''-,,゙'-|        ~^      {         l
    ゙l. ./^゙'i、゙l                         | おまえそれ皇居でも同じこと言えんの?
    .゙l゙l、 、,、` .|                │       l
    |:::ヽ、  .|              ゙'-―--‐       ,l
    ↓:::::゙"'''''"|!、            _ __、      /
    l゙:゙ヽ,::゙l、:::::゙lヽ            、_ニニニ,―ー    /
    |:::::::\:\:::::ヽ\、             --     ,/
   ,}:::|::::::::ヽ::`'、、:゙'-,,`ー-,,_           _,/
   ,l゙:::l゙::,:::,/¬'''"'―イ,,,_ `'''-、,_     ._,-'"
  ,l゙:::/::l゙:/   _,,,,,_    `゙''ーi、,,_ `゙''―ー'''"{
  ,l゙::::l゙::,!/._,/゙^  `゙'ー-,、    `゙''ー-,,,,、  |、
 /:::::l゙: |:|'"     ___,,,,ー、,,,,_    `゙'-,,|`゙''-,_
 |::::,l゙:./,i´,,,―''''"゙゙`    `゙''-、.~゙'''-、,,、  `'''┐ ゙'-,
: l゙:::,!│,|/`            `'ー-,,,,,_゙'-、,,,,__,ッ-,,,,У



423:ナイコンさん
12/01/16 10:32:15.19
5のキーなんたら言ってたやつが御三家なんたら連投に変わったんだろ

424:ナイコンさん
12/01/16 21:42:09.23
>>413
すげえ速いけど自分の環境だとCAPSロックするとハングしたり入力に難があるよ。

結局実機使ったり、Win上でテキストエディタ使ったりしてプログラム組んでる。
(コンパイルはうんず上で実施)

425:ナイコンさん
12/01/17 17:36:43.75
話ぶった切ってスマンがGenocideSquareのデバッグモードってどうやって有効にするんだっけ?
イメージファイルの一部を書き換えるとできたはずだけど
SC-88手に入ったから音楽をMIDIで鳴らしてみたいんだ

426:ナイコンさん
12/01/17 17:48:16.09
出身大学と専攻は?w


427:ナイコンさん
12/01/17 20:20:42.60
ZOOM FOREVER!

復活した後もぱっとしないねえあそこ

428:ナイコンさん
12/01/17 20:22:15.06
出身大学と専攻は?w



429:ナイコンさん
12/01/17 20:51:46.86
>>428
君は?

430:ナイコンさん
12/01/17 20:57:09.32
全米ミスカトニック大学

ってのが昔ア・スキーにあったな、たしか。

431:ナイコンさん
12/01/17 21:02:28.83
実機でGenocideSquareプレイできる環境のやつはおらんのか…


432:ナイコンさん
12/01/17 21:49:50.98
>>427
のーみそこねこね

懐かしい

433:ナイコンさん
12/01/17 22:21:22.85
>>425

普通にメニューコンフィグで内臓とMIDIの変更出来たじゃん。
なんでデバックモードが出てくるの??

434:ナイコンさん
12/01/17 23:06:47.18
>>433
面セレクトとかできるから
エンディングのピアノメロをSC-88で聴きたいから手っ取り早くデバッグモードでプレイしたいんだよ

435:ナイコンさん
12/01/18 01:42:10.29
馬鹿丸出しww

436:ナイコンさん
12/01/18 01:43:30.27
●2ちゃんねる名物糞コテ:「北九州市民ケーン」(ケツホモ顔タイヤ)のプロフーー

・九州手榴弾ヤクザの町、北九州小倉北区に住む、中卒ホモ生保在日B精神病者である
・東京や横浜にコンプがあるので、気に食わない相手を横浜バカタイヤ、トンキンネトウヨカッペなど連呼レッテル貼り
・最近、北九州小倉で世界のブリジストンタイヤのパート夜警面接に60才で落ちた  犯罪逮捕暦アリ
・職歴は関西オカマ風俗勤務暦が少々。微かな思い出にすがり九州僻地で関西マンセー
・自分が中卒なので、高卒・短大卒。専門卒・大卒・院卒を異常に敵視する
 ランク表を持ち出して真っ赤な顔で一晩中寝ずに投稿。
・買ったカメラを大自慢するが、すぐ陳腐化し最近泣きはらしている(X4)九州でトンコツ臭いと珍言
・元祖、「おれはケツ感じるまで2年ー」で有名な、貧乏中卒チョンB生保ホモ老人であるw
・地元や全国各地スレで連投やキチガイ単発荒らしアク禁の、迷惑モノである


437:ナイコンさん
12/01/18 07:51:22.06
こりゃダメだわ

438:ナイコンさん
12/01/18 08:17:15.65
出身大学と専攻は?w


439:ナイコンさん
12/01/18 10:10:48.49
ここでの質問は締めるわ
レスしてくれた人ありがと

440:ナイコンさん
12/01/18 10:33:06.35
出身大学と専攻は?w



441:ナイコンさん
12/01/18 17:03:51.79
とてもじゃないがおっさんの集うスレに見えん流れだ

442:ナイコンさん
12/01/18 18:50:13.23
同じ文の荒らしで連投してるのはPET,MZ世代の人らしいよ

443:ナイコンさん
12/01/18 18:54:54.81
連投の人、どのスレでも暴れてるだろ

444:ナイコンさん
12/01/18 19:50:18.64
ジェノサイドスクエアってデバッグモードあるのか
知らなかった

445:ナイコンさん
12/01/20 01:11:43.92
誰かTOWNS版のTAKERUディスクわぁるどが何号まで出たか知ってる奴いない?

昔、第1号買ったけどあまりのくだらなさにディスクをフォーマットしちゃったよ。

446:ナイコンさん
12/01/20 02:03:32.24
口先だけは一人前(笑)

447:ナイコンさん
12/01/20 03:54:01.58
>>445
ああ、確かにがっかり内容だったねぇ・・・オセロやってさらにがっかりしたw

448:ナイコンさん
12/01/22 13:40:21.80
>>406
電池切れですよ
半田付けになってるから交換は容易ではありません

449:ナイコンさん
12/01/22 22:47:04.82
HR の CD ドライブって、
フロントローディングだけど、トレーが出てくるタイプじゃなくて、
ドライブの回転部そのものが飛び出てくるタイプだっけ?


450:ナイコンさん
12/01/22 22:55:45.01
んだ
はめ込み式で

451:ナイコンさん
12/01/23 21:37:33.17
ジェノサイドスクエアは持ってたけど、金に困って売っちゃった
もったいないことをした

452:ナイコンさん
12/01/24 01:26:15.95
売っても値段付かなかったんじゃ?
ちょっと前まではISOイメージが公開されてたんだけどなぁ・・・

453:ナイコンさん
12/01/24 14:58:42.45
>>385
エメドラ懐かしいなぁ、あのゲームは今でも大好きだ

454:ナイコンさん
12/01/24 21:56:04.03
で結局ジェノサイドスクエアの情報はガセ?

455:ナイコンさん
12/01/24 22:41:40.91
>>385
エメドラって、88SRでも98でも出てなかったっけ。>>タムリン

456:ナイコンさん
12/01/25 10:39:08.46
>>455
出てたけどTOWNS版はムービーが追加されて、非常に出来が良かったなぁー!

457:ナイコンさん
12/01/25 13:31:47.90
タムリンがバカなのは変わらなかったけどな

458:ナイコンさん
12/01/25 20:05:12.78
98版をPC-286でやったけど
キャラの移動が異常に遅くて、即やめたわ・・・

TOWNSのはそんなことなかったのかな

459:ナイコンさん
12/01/25 21:08:19.47
あの当時とはいえ、さすがに286はきついだろう。

460:ナイコンさん
12/01/25 21:29:36.27
8bit機でも出てたソフトだしそんなわけないじゃん

461:ナイコンさん
12/01/25 22:10:33.90
当時、98もTOWNSも持ってたけど、
サバッシュやりたかった。

462:ナイコンさん
12/01/26 17:22:14.52
NECはリストラ開始らしい

463:ナイコンさん
12/01/26 20:27:32.92
>>459
V30全盛期のゲームだった気がしてたんだが・・・


464:ナイコンさん
12/01/27 00:00:25.70
突然ですが、奏-KANADE- カルトクイズ!w

Towns版開発中のコードネームは次のうちのどれ?ww

1. 響-HIBIKI-
2. Eupholia
3. ラクーンMusic
4. シンフォニア
5. Etude

465:ナイコンさん
12/01/27 02:47:28.62
6. SCAVENGER4
7. WIPE OUT TOWNS版(開発中止)

466:ナイコンさん
12/01/27 02:58:57.98
そうそう、だからトリニトロン使うのやめちゃったんだね

467:ナイコンさん
12/01/27 12:57:34.70
不良品が大杉だったトリニトロンテレビ

468:ナイコンさん
12/01/27 12:59:16.32
TOWNSのモニータも故障した

漏れは全部故障した(3台)

469:ナイコンさん
12/01/27 20:31:08.40
灰色のトリニトロンは1台しか使ったことないけど故障寸前だった。
時々画面が縦に伸びたりとか。

470:ナイコンさん
12/01/27 20:38:47.71
>>469
PDF見るときとか便利そうだな

471:ナイコンさん
12/01/27 20:43:54.96
>>469
Mac用のディスプレイで縦画面使いたいときには画面が90度回転する奴あったけど、
画面が縦に延びるのはすげぇな。

472:ナイコンさん
12/01/27 20:46:14.00
>>468
自分のも1回壊れたけど富士通に電話したら無償で直してくれたよ

473:ナイコンさん
12/01/31 22:57:23.92
そういや、初代のモニタはことごとく画面が暗く紫がかって逝ったな・・・

474:ナイコンさん
12/02/08 23:57:34.01
トリニトロン、画質はいいのかもしれないけどバカみたいに
奥行きがあって糞重かったよ・・・

普通のブラウン管で良かったのにね。

475:ナイコンさん
12/02/09 00:33:11.51
確かに重かった。

TOWNSじゃないけどFM-R用の21"トリニトロンを
廃棄のために数十m動かしたときは難儀した。
40kgくらいあったような…

476:ナイコンさん
12/02/09 19:57:44.91
>>474
「普通のブラウン管」なディスプレイも途中出たんだが・・・

すっげえショボかったよ?


477:ナイコンさん
12/02/09 22:39:32.06
だな。まだ物置に1台しまい込んであるけど、画質は
トリとは比べようもなかったね。

478:ナイコンさん
12/02/10 21:03:09.65
その「普通な」ブラウン管で20Fから入ったけど
白TOWNSへの移行とともにトリニトロン管にしたら綺麗すぎて腰を抜かした

479:ナイコンさん
12/02/11 18:33:11.93
>>476 >>477 >>478
そうなんだ。ダテに重いんじゃないんだね。
大事に使おう・・・。


スーパー上海ドラゴンズアイの脱衣モード良すぎ・・・

480:ナイコンさん
12/02/12 05:39:20.26
あのブラウン管、すげえ丸かったね
かなりの安物だったんだろうなきっと


481:ナイコンさん
12/02/12 22:05:44.88
FM-TOWNSHC のWindows95で久しぶりにカキコですが
これを最後に捨てます

もう使いません、さいなら

482:ナイコンさん
12/02/12 22:49:54.52
>>481
オクかハードオフあたりに放流してあげて。
ゴミにしないで。


483:ナイコンさん
12/02/16 07:06:00.74
FM-DOWNS

484:ナイコンさん
12/02/16 11:59:22.95
つまんね

485:ナイコンさん
12/02/17 06:20:42.39
放置

486:ナイコンさん
12/02/17 09:09:56.67
FM-たうんこ

487:ナイコンさん
12/02/17 20:02:15.93
FM-TOWNS一台あれば、お部屋がたくさんあるみたい

488:ナイコンさん
12/02/17 20:24:49.23
キーボード別売(笑)

489:ナイコンさん
12/02/17 23:50:30.33
初Macもキーボード別売だったな。


490:ナイコンさん
12/02/18 00:23:21.12
i386(wait多量)

491:ナイコンさん
12/02/18 00:27:30.29
URLリンク(en.wikipedia.org)
> The Macintosh 128K machine, released as the "Apple Macintosh", is the
> original Apple Macintosh personal computer. Its beige case contained a
> 9 in (23 cm) monitor and came with a keyboard and mouse.

492:ナイコンさん
12/02/18 01:37:21.38
>>489
あそこはADBキーボードが2種類あったから。

493:ナイコンさん
12/02/18 01:52:33.87
>>492
ADBなんて初Macじゃないじゃん

494:ナイコンさん
12/02/18 11:33:15.13
ADBはApple//GSが始まりだろ。SEから利用。
初代からPlusまではモジュラージャックなキーボード。


495:ナイコンさん
12/02/18 13:26:11.71
初代じゃなくて、初(めて買った)Macなんじゃ?

TOWNSの場合は、さらに親指・JIS、テンキー有り・無しでキーボード4種だしなぁ。

496:ナイコンさん
12/02/18 17:10:03.02
4種類もあったかw

497:ナイコンさん
12/02/18 17:25:23.04
キーボード無しでどうしろと >富士通


498:ナイコンさん
12/02/18 17:44:52.94
キーボードなんて飾りです(笑)

499:ナイコンさん
12/02/18 20:19:14.27
まぁ、一応ソフトウェアキーボードがOSに標準でついてたから、とマジレス

500:ナイコンさん
12/02/18 21:08:44.73
そういや地元の科学館がキーボードレスで展示に使ってたな。
ハイパーテキスト的な運用ならマウスオペレーションで済むしなぁ。

501:ナイコンさん
12/02/18 22:05:38.07
というより、JISと親指の選択式だったから別売りだっただけ、という指摘をされて
キレたおばかさんが荒らし続けてるなので…

502:ナイコンさん
12/02/18 23:04:47.34
FUJTSUは、
マウスだけで操作できるのを目指したんじゃないだろうか。
ハイパーメディア。

503:ナイコンさん
12/02/19 02:49:48.34
マウスだけの操作ってどんなのよ
そんなたいそうなOSだったかタウンズって
決して安くない本体価格に+キーボード代って
ユーザーを馬鹿にしてるよね


504:ナイコンさん
12/02/19 03:02:05.78
馬鹿じゃね?

505:ナイコンさん
12/02/19 05:01:47.02
キーボードなんて

506:ナイコンさん
12/02/19 09:26:41.37
タウンコユーザーはゲームしかしないから
キーボードよりジョイがあれば文句言わないんだろうね


507:ナイコンさん
12/02/19 10:01:25.26
>>501
そのうちCRT別売りなんて!とか言い出しそうだなあw

508:ナイコンさん
12/02/19 11:20:13.77
今の視点で大昔を叩くとか、素面でやるから怖いよな


509:ナイコンさん
12/02/19 11:39:22.05
キーボード別売(大笑)

510:ナイコンさん
12/02/19 12:15:57.22
さっそく出たな

511:ナイコンさん
12/02/19 12:42:21.18
マウスのみ(笑)

512:ナイコンさん
12/02/19 14:26:35.24
つかNICORAキーボード選んだ人間ってどれくらいいるのかね?

昔職場で見たOASYS(専用ワープロの方)もJIS配列だったし。

513:ナイコンさん
12/02/19 14:28:53.05
ガラクタマシンw

514:ナイコンさん
12/02/19 15:19:42.78
>>512
日本語入力速度重視なら親指シフトだったんじゃないかね。
かつて、ワープロ検定に合格したければ親指シフトと言われた
時代もあったし。

OASYSも他業務の片手間じゃなく、タイプ課みたいな専任部署が
あるところは親指シフトが多かったんじゃないだろうか。

515:ナイコンさん
12/02/19 18:20:26.60
ざまぁwwwww

516:ナイコンさん
12/02/19 19:44:22.90
>>514
親指シフトまだ売ってるんだよなぁ。
68ユーザーにも愛好者いてマイコンで変換器作ってたとか当時のエピソード覚えてるw

517:ナイコンさん
12/02/20 01:46:08.13
ここ自演だらけ

518:ナイコンさん
12/02/20 06:48:15.67
君の、だろ?

519:ナイコンさん
12/02/20 16:54:54.42
FMたうんこぶりぶり

520:ナイコンさん
12/02/21 21:33:45.39
>>516
親指シフトに対する、あの執念はすげえよな


521:ナイコンさん
12/02/21 21:55:31.15
ハドソンスレでは書きにくいので、こちらに記す。

宴会好きな富士通関係者にOh!FMTowns休刊最終前の覆面座談会にて酒の肴にされていたことは当時を知っている人にとっては懐かしいことだろう。<発売未定ソフトの裏事情


ぶっちゃけて書くと、昔から電話交換機など作っている関係上、日本電気と並んで政府関係のコネが富士通は強いんだわ。

某ソフトを出して、貢献していれば、拓銀破綻を回避できていた可能性は十分にあった。

だから、歴史という学問は面白いのです。(笑)



522:ナイコンさん
12/02/22 11:20:17.70
某ソフトにそんな力があったとは!

523:ナイコンさん
12/02/22 11:38:25.49
CDが飛びます飛びます

524:ナイコンさん
12/02/22 21:16:26.48
>>521
・・・日本電気にあんなに貢献してたのに?

525:ナイコンさん
12/02/22 21:25:36.85
TOWNSにソフトを出してると政府関係にコネが利くとはびっくり。データウェストとかビングとか相当なもんだったんろうな。

526:ナイコンさん
12/02/22 21:43:30.86
いや、富士通としてももソフト出してたような…

527:ナイコンさん
12/02/22 22:02:42.71
ビングと言えば、レアなソフトを直接購入しようと電話したら
訛りバリバリのばぁちゃんが電話に出て
「みんな出張でいないからわからん」と言われた思い出w

528:ナイコンさん
12/02/22 22:11:17.59
>>527
いやぁー…後から気づいたんですけどね…
ビングにはそんなおばちゃんなんて人、いないんだ…
それを聞いた途端、アタシ背筋がゾクーっとしちゃってね。

まあ、そんな話なんですけどね。

529:ナイコンさん
12/02/22 22:11:29.13
>>527
リアル麻雀っすかw

530:ナイコンさん
12/02/22 22:18:17.89
>>529
これがほんとのリアルばーちゃんって、やかましいわw

531:ナイコンさん
12/02/22 22:55:56.82
電脳わーるどでタウンズのお披露目があった時、会場にいたおっちゃんたちは、なんだ、富士通はゲーム機作ったのか、と揶揄してた。折れは、こいつら頭かたい、ボンクラかと思った。
そして今、折れも頭のかたいおっちゃんになったorz


532:ナイコンさん
12/02/22 22:59:01.12
>>531
>なんだ、富士通はゲーム機作ったのか、と揶揄してた。

当たってたじゃん

533:ナイコンさん
12/02/23 19:01:44.34
ゲーム機を作ってみたが当たらなかった、と。

534:ナイコンさん
12/02/23 22:08:14.30
向いた方向は完璧に正しかったけどね


535:ナイコンさん
12/02/23 23:34:50.19
TOWNSをゲーム機としか見られなかった奴は
何らクリエイティブなことができないタイプだろうな

あの時代に音・画像・大容量メディアが目の前に揃ってて
何かやってやろうとすら思わなかった奴は。

536:ナイコンさん
12/02/23 23:35:57.27
ゲーム機にもなってねーし
生まれた時から粗大ゴミだろ

537:ナイコンさん
12/02/24 04:17:47.18
何かやろうとするとなにげに荷が重いw
High-Cもうちょっと安ければなぁ・・・

538:ナイコンさん
12/02/24 04:45:58.15
TOWNSってGCCは普及してなかったの?

539:ナイコンさん
12/02/24 06:37:48.35
High-Cは高かったよね。
Asmとか事実上必須のものを全部そろえると
11万円くらいじゃなかったかな。

gccは神だった。2900円でCD配布してたっけ。
その代り、TOWNSならではの機能を使うためには、
全部自前で組まないといけなかったけど。

540:ナイコンさん
12/02/24 09:35:34.72
そこまでカネかけなくても、GEARやF-BASIC386でも
アイディア次第でかなりのことができたじゃない

俺はGEARで昆虫採集&図鑑を作った
図鑑には動くざんすの動画も入れた
コンポーネント(名前忘れた)ごとにGEAR-BASICでプログラム書けるから
かなり自由度は高かったな

541:ナイコンさん
12/02/24 10:07:52.67
拡張ライブラリとか買い揃えていたが
High-Cマルチメディアキットの値段に多大な精神的打撃を受けた


542:ナイコンさん
12/02/24 11:14:36.81
gcc は、かなり使えた。
sun で、組んだ解析プログラムがそのままコンパイル実行できた。

543:ナイコンさん
12/02/24 12:22:21.80
静止画や動画取り込みどうやってたんですか?

544:ナイコンさん
12/02/24 13:28:04.31
>>543
ビデオカードIIと動くざんす

545:ナイコンさん
12/02/25 00:55:52.88
静止画もビデオカメラがあればなんとかなりますか。

そういえばTV画面の静止画は77AVでとったような記憶も。

546:ナイコンさん
12/02/25 01:17:16.32
>>545
>静止画もビデオカメラがあればなんとかなりますか。
逆に当時、デジタルスチルカメラなんて一般市場にはなかったかと。
白TOWNS以前は3万色512x384程度の解像度だったからビデオカメラの画像からでも何とかなった。
画質を追求するならフィルムカメラで撮ってスキャナで取り込みとか。

547:ナイコンさん
12/02/25 01:22:46.89
なんとなくマビカを思い出した

548:ナイコンさん
12/02/25 07:17:55.36
>>547
フロッピーにアナログで記録するんだよな。

549:ナイコンさん
12/02/25 12:10:43.98
アナログだったですかー、それではパソコンからつかいづらいですね

550:ナイコンさん
12/02/26 05:53:03.37
アナログってことは磁気の強弱で記録してるのかな。

だとすると、時間がたったら色が薄くなったりするんかな。

551:ナイコンさん
12/02/26 06:45:28.01
そんなこともあろうかとFM変調、ってwikipediaに書いてあった

552:ナイコンさん
12/02/26 08:34:38.94
すみません。
質問です。

TOWNSのメニュー画面の上の左にディスクがあります。
これをクリックで
初期化や複写や表面検査ができます。

問題は複写なのですが、クリックすると画面が開いて
画面の右には複写先のチェック・複写先の初期化・実行・取消
画面の左にはフロッピードライブAからフロッピードライブAへ複写を示す絵があります。

このままだとAからAへの複写なので意味がありません。
複写先をBに変えたいのですが>アイコンを押しても変わりません。

どなたかアドバイスよろしくお願いします。

553:ナイコンさん
12/02/26 09:14:34.71
ダウソ野郎は氏ね

554:ナイコンさん
12/02/26 09:22:05.13
>>553さん
ちょっと待って下さい。
私はTOWNS本体を持っています。
機種名はTOWNS 2 HCです。

どこかでダウンロードしてきた違法コピー野郎ではないです。

555:ナイコンさん
12/02/26 09:43:02.74
マニュアルは?

556:ナイコンさん
12/02/26 09:44:09.70
いきなり氏ねなんて書くなんて……なんていうか可哀想

557:ナイコンさん
12/02/26 09:55:31.08
>>555さん
回答ありがとうございます。

完璧ではありませんがあります。
マニュアルに書いてある事ですか?
良かったらどのタイトルの本に書かれているか教えて下さい。

他にもTOWNSはMAとノート機を所有していますがいずれも故障中です。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch