06/03/29 21:41:29
マニア向け
URLリンク(page6.auctions.yahoo.co.jp)
51:ナイコンさん
06/03/29 23:07:54
宣伝乙
52:ナイコンさん
06/04/25 22:29:04
職場のゴミ捨て場で80年代のPC関連書籍を大量に発見しますた。
漏れがPC(というか「マイコン」w)に興味を持ちはじめた時代のものなので、懐かしくてとりあえず拾ってみたけど、
資料として保護しておいたほうがいいものや、オクで値がつきそうなものってあるのでしょうか?識者の方、鑑定plzです。
雑誌
ベーマガ '84 1,2月(両方とも別冊ナシ)'88 8,10月
pio '85 4,9,10,11,12月号 '86 1,2,4,5月号
書籍
アスキーシステムバンクPC88#2 PC-8801グラフィックスのすべて
アスキーシステムバンクPC88#3 PC-8801マシン語入門
アスキーラーニングシステム 応用DiskBasic 実習CP/M 応用CP/M
PCファミリーテクニカルノウハウ集 PC8800シリーズ編第1巻 PC-TechKnow8800Vol.1
フロッピーディスクフル活用ガイド PC-9801/8801/8001シリーズ 新谷真澄 日本ソフトバンク
88デスクアクセサリ集 PC-8801/mkII/SR 藤井保則 日本ソフトバンク
月刊マイコン別冊 PC-8801,8001マシン語入門
PC-8801mkIISRマシン語ゲームプログラミング 日高徹
PC-8801mkIISRマシン語サウンドプログラミング 日高徹
逆アセンブラテクニック 江口敏一 誠文堂新光社
PC-8801N88-BASIC 解析マニュアル、グラフィクス解析マニュアル、ディスク解析マニュアル 秀和システム
PC-8801nkIICP/Mユーザーズマニュアル・リファレンスマニュアル NEC
CP/Mによるマシン語Z80開発法 河西朝雄 ナツメ社
PC-8801マシン語活用マニュアル 堀越一雄 ナツメ社
入門MSX 東京電機大学出版局
その他
タイニーゼビウスの説明書らしき紙(データレコーダにテープをセットして…などと書かれている。)
「N88BASIC逆アセンブルリスト」と書かれたファイル(プリントアウトされたリストに手書きでいろいろコメントが入っている。)
漏れの予想では、元の持ち主は88は日高徹の本でゲームを作ろうとしたり、プロテクトの解析やDOSの研究をしてたのかな…と思っているんだけど、
実際のところはどうだったのかな?
53:ナイコンさん
06/04/25 22:50:21
ざっと見ても軽く1万以上逝くと思われ
pioにソノシート付いてる?これはかなりの高値になると思うよ。
べーマガも一冊数百円で売れる。
あとこれ高い↓(数千円)
PC-8801N88-BASIC 解析マニュアル、グラフィクス解析マニュアル、ディスク解析マニュアル 秀和システム
1冊千円ぐらいかな↓(今でも氏のHPで手にはいるはずだから)
PC-8801mkIISRマシン語ゲームプログラミング 日高徹
PC-8801mkIISRマシン語サウンドプログラミング 日高徹
他はよくわからんけど、技術本はそれなりに値が付く
CP/M本は売れない可能性有り。
54:ナイコンさん
06/04/26 00:16:44
>>53
レスありがとうございます。
pioのソノシートは1枚だけですけど、見かけました。(パラパラとめくっただけなので、探せばまだ見つかるかも。)
秀和システムの本はBasicを逆アセンブルしてマイクロソフトから訴えられたといういわくつきのやつ…だったら価値があるかもしれませんね。
55:ナイコンさん
06/04/26 10:07:37
凄ーよ。
どれもいい本ばっかじゃん。
オレだったらオクで売らずに全部自分のモノにするぞ!
56:ナイコンさん
06/04/27 00:15:38
へー、ベーマガなんて売れるんだ
実家に'84~'90位のはあるなあ。ボロボロだし売る気もないけど
57:ナイコンさん
06/04/29 01:02:29
>>52
売る事が惜しい本ばかりだな
書籍の方はものによってはオクで一冊で数千円ついたのもあるぞ
売るならシリーズものはセットで他はバラでの方が食いつきやすいな
日高徹氏の書籍はHPでももう売ってない稀少本
オクで買った時は数千円くらいした
58:ナイコンさん
06/04/29 06:24:33
んー、
PC-8801mkIISRマシン語ゲームプログラミング 日高徹
PC-8801mkIISRマシン語サウンドプログラミング 日高徹
この二冊は最近1kちょいどまりだよ
テクノウも1kってとこ。mkIIのだったらもうちょっといったけど。
一見バラで出すと良さげだが、俺は書籍と雑誌にわけて
ひとまとめで出すことを推す。ときに変な相乗効果を発揮する。
59:ナイコンさん
06/05/12 02:54:04
こんにちはマイコン、読みたいな・・・・・
60:ナイコンさん
06/05/18 00:55:57
工学部のある大学にいけば、けっこう古い本もありますよ。
最近は、同じ市内に住む人などに公開している大学も多くあります
ので、探してみてもいいかも。
自分の母校には、古いI/Oなんかがありました。
逆に最近の雑誌は、消耗図書になっているので2年ぐらいで
廃棄されているようですけど。
61:ナイコンさん
06/05/23 01:39:33
URLリンク(rounge.hp.infoseek.co.jp)
62:ナイコンさん
06/05/23 09:05:42
なつかしい…
63:ナイコンさん
06/05/23 18:53:01
URLリンク(monoganac2.sakura.ne.jp)
URLリンク(monoganac2.sakura.ne.jp)
URLリンク(monoganac2.sakura.ne.jp)
URLリンク(monoganac2.sakura.ne.jp)
64:ナイコンさん
06/05/26 03:36:01
ゴシックと明朝だけのそっけないフォントが時代を感じる
65:ナイコンさん
06/05/26 22:50:15
ベーマガ編集部の面々(顔は見えないが)の会話がテラナツカシス
66:ナイコンさん
06/06/19 23:03:14
このスレッドの対象にならないでね > 月刊アスキー
(⊃д`)。
67:ナイコンさん
06/06/20 04:37:06
ちょっと毛色が違うけどUNIX MAGAZINEもそろそろ・・・
68:ナイコンさん
06/07/10 22:30:26
保守してみる。
69:ナイコンさん
06/08/18 19:48:48
もう最近ではオクが一般化したおかげであまり入手方法とか議論しなくなったな
やっぱりあれかな
興味がさめたらまた売ってぐるぐる回ってるのかな
それともプレミアついたりしてどこかのお金持ちのところにとどまるのかな
あーんどほしゅ
70:ナイコンさん
06/08/18 23:05:25
大阪の転売吊上げ機知外、藤原覚の所に集まってるwwww
そして馬鹿が藤原の別IDから超高値で購入wwww
71:ナイコンさん
06/08/18 23:33:18
>月刊アスキー
え?すでに対象じゃないの?
週間アスキーなら二束三文かもしれないけど
72:ナイコンさん
06/08/19 13:03:15
昔、月刊ASCIIの16bit CPUの特集のとき、ページ上のロゴにASCIIコード暗号が隠されてたことあったけど、
その種明かしのTBNのページで、さらに不自然なルビ振りのEditorの文章があった。
あれも暗号だったと思うんだけど、そのあとそのことに触れた記事はまったく出てないようだ。
思い出してもやもやしてきたよ。
73:ナイコンさん
06/08/20 16:56:18
来月東京へ行く予定なんだけど、お勧めの古本屋ありますか?
74:ナイコンさん
06/08/22 15:50:36
PCマガジンはよく買ってたなあ。「magazine」じゃないほうね。
75:ナイコンさん
06/08/22 16:33:44
>>73
Amazon
76:ナイコンさん
06/08/22 16:39:14
>>73
この角の古本屋。
URLリンク(map.yahoo.co.jp)
雑誌はなし。あと、古い書籍といっても、PC関連というよりは、技術書主体。
初期のネット関連の本や、シリアル通信の本、ツール関連の本などが色々と。
77:ナイコンさん
06/08/22 17:15:51
明倫館か?
神保町では数少なくなってしまった理工系の古本屋ではあるが、
いい本がいつもたくさん列んでいる。というわけでわないよ。
78:ナイコンさん
06/08/22 17:47:13
>>77
76ですが、同感です(^-^:
まぁ、それは古本屋ということで。
俺的には、PCブーム時代に業務用に稼動していた
通信システムや、初期のTCP/IP実装に興味がある
ので、80年代後半~90年代前半の技術書が多いこ
とから、重宝しています。
PC系だと、MS-DOSの技術書や、初期のMacの本な
どがあって、いくつか購入しています。
79:ナイコンさん
06/08/22 19:33:19
>76-78
サンクスです。明倫館ですか。行ってみます。
国会図書館にも行ってみるつもりです。
古いI/Oやベーマガを読めるといいな。
80:ナイコンさん
06/08/25 11:50:37
どなたか、「ワープ」(もちろん現存するファッション誌では無い)という
パソゲー雑誌ご存知ありませんか?
たった一刊で廃刊になった雑誌だと思うんですが・・・
81:ナイコンさん
06/08/25 13:21:57
Warp
うちにあったかもしれん
捨てたかもしれん
82:ナイコンさん
06/08/26 01:30:06
あの伝説のワープを知っている人が居たとは・・・・
当時、私の周りのパソ持ちは誰も存在を知らなかったな~
83:ナイコンさん
06/08/26 01:58:24
eno?
84:ナイコンさん
06/08/26 08:10:29
Warpは2号か3号まで出ていたのではなかったかな?
他誌でイラスト常連の地球丸さんが読者欄に投稿していた。
85:ナイコンさん
06/08/26 10:52:02
Warpは巻末の漫画で、爆風に飛ばされた女主人公のマンコがバッチリ描かれていてびっくりした。
86:ナイコンさん
06/08/26 20:34:27
当時、インターネットなかったせいか
コンピュータ雑誌をよく買ったね
ゲーム系は創刊号はみんな買った
87:ナイコンさん
06/08/27 08:22:12
地球丸さんって、ワープにも投稿してたの?
この雑誌で「聖女ぱにっく」の画面見て、独り事した覚えがあるw
てか、意外と皆知ってるもんなんだね~w
88:ナイコンさん
06/09/17 13:26:00
4代目 BOB IN THE UNDERGROUND
エミュレータ、ROMに関しての質問はこちらへ
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
89:ナイコンさん
06/10/17 21:11:02
いま大きなうちに住んでいる
捨てないでとっておけばよかった
むかしの雑誌
90:ナイコンさん
06/11/04 04:25:20
WARPの巻末マンガ、「とんでもパップン」だっけ?
デカい電撃虫取り網みたいなのでビリビリっと……な話でモロ描きだったはず
捨てたみたいで作者も忘れたけど、もう一回読みたいなぁ
91:ナイコンさん
07/01/29 00:08:32
昔のPC雑誌もスキャンしてデジタル化すればいいと思うんだけど、どうだろう?
I/Oとかはブ厚いから、ちょっと大変そうだけど。
92:ナイコンさん
07/01/29 06:34:29
>>91
よし!君 に任せた。
93:ナイコンさん
07/01/29 07:33:11
>91
著作権の問題がクリアできれば、スキャンやっても良いよ
94:ナイコンさん
07/01/29 16:08:23
まず、前提としてスキャンしたら整理も兼ねてオクにでも売ろうかと思っているので
できればバラしたくない。
また、もしバラしたとしてもscansnapなどのような自動で送ってくれる機能などないボロスキャナ
しか持ってないのでとにかく長時間かかる。
まあ、概算だがポプコムやコンプなら300ページぐらいあるので一冊6~7時間以上はかかるだろうな。
しかもずっと集中して手を動かし、モニタを見つめながらの作業だ。動画のエンコみたいに自動でほっておけるわけじゃない。
この問題があるからデジタル化が一向に進まない・・・ 昔のゲーム雑誌だけでも数十冊あるんだけどね。
URLリンク(new1314.freespace.jp)
URLリンク(new1314.freespace.jp)
こんなレベルでも一冊4時間はかかる。
95:ナイコンさん
07/01/30 10:26:26
>>94
スキャンって1枚当たり何秒かかるんだ?
オレは面倒だからデジカメで撮ってるよ。
画質が悪くて資料的価値はないだろうけど
96:ナイコンさん
07/02/04 22:52:12
実際にはこういうの↓が欲しい作業なんだろうねぇ
URLリンク(www.4digitalbooks.com)
URLリンク(www.kirtas-tech.com)
現実的にはこういうの↓を自作する工作力があればいいんだけど。
URLリンク(www.geocities.jp)
蔵書数だけはあるんで、なんとか有効活用したいんだけどね。
97:ナイコンさん
07/02/11 09:34:33
家の蔵書状況
Beep(飛び飛び)、Oh!MZ(1985~1987)、Hacker(1986~1989)、バッ活(1~37)
これらを上手にデジタル化できませんかね?
98:ナイコンさん
07/02/11 11:22:22
うちの蔵書は
マイコンベーシックマガジン 1982-1988
Oh!mz/X 1988, 1991-1995
この他に別冊モノ、歯抜けの本がかなりある。
歯抜け本は、マイコン・I/O・テクノポリス(1980-1982)
うまいことデジタル化したい
99:ナイコンさん
07/02/11 16:20:08
結婚して子供もできて、レトロPC関連の品の置き場所が無くなり、
手放す決意をしま...しようとしているところです。
本体(完動品)を手放すことついては、マァ気持ちが許すのだが、
書籍のOh!シリーズや秀和の解析本、I/Oを手放せる気がしない。
当時の雰囲気がそのままパックされているようで、
手放すと、中学、高校生時代の大部分がなくなってしまう様な思いがする。
そういう意味でも、蔵書をデジタル化できたら踏ん切りがつくのだが。
かみさんには「ゴールデンウイークまで待ってくれ」と先延ばしにしている。
中年オヤジの愚痴でした。
100:ナイコンさん
07/02/11 17:20:40
手っ取り早いのは、ページスキャナ
101:ナイコンさん
07/02/11 23:21:34
COLLECTABLE-TECHNOLOGY
URLリンク(www.amazon.co.jp)
DIGITAL-RETRO
URLリンク(www.amazon.co.jp)
明日届く予定。楽しみ。
102:ナイコンさん
07/07/14 03:26:28
>>3-12
良りんくあげ。。レトロPC図書館ががほすぃ...
103:ナイコンさん
07/07/14 03:37:23
【論説】朝日新聞の倒閣キャンペーンの異様さ、切ないまでの政治的願望は、日本ジャーナリズム史に残るだろう
スレリンク(newsplus板)l50
104:ナイコンさん
07/11/13 10:52:17
80年代の雑誌スキャンしたのを販売してくれんかな。
もう、おおもとの雑誌がないだろうから無理だろうな。
ベーマガが猛烈に読みたい。
105:ナイコンさん
07/12/09 10:50:24
国会図書館に日高徹氏の
マシン語ゲームプログラミングのPC88版無いみたい・・・
この本っていい本だと聞くけど・・・
106:ナイコンさん
07/12/09 16:16:08
>>101
感想か書く気も起きなかったってか?
107:ナイコンさん
07/12/09 20:14:58
>>101
その本、本屋の立ち読みで見たけど、中身薄いよな・・
108:ナイコンさん
07/12/09 23:40:38
PC-9800シリーズの拡張BIOSを書きたいんですが、
仕様はどんな本に載ってるんでしょうか。どなたか教えてください。
109:ナイコンさん
07/12/11 07:25:18
仕様と言われてもどの部分かね。
昔使って役立ったのは
『PC-9801プログラマーズBible』
初版はミスが散見されるので、買うなら再版ものを。
MS-DOSの拡張機能か非公開命令か忘れたが、そこらへんは載っていないので『MS-DOS 5.0 プログラマーズリファレンスマニュアル』全2巻でも参考に。
『PC-9800シリーズ テクニカルデータブック』が何冊か
よく覚えていない。大きい図書館ならあるだろうからご確認を。
『PC-9801スーパーテクニック』
サンプルプログラムがアセンブリ言語なので自分には合わなかった。
EGCは『PC-9801プログラマーズBible』より詳しかったかも(もう覚えてない)
無料がいいなら
URLリンク(www.webtech.co.jp)
結論は「PC-9801スレッドで聞け」
110:ナイコンさん
07/12/11 16:04:32
父親の本棚整理してたらマイコンBASICって雑誌が出てきた。1984年物
まとめてヤフオク出そうかと思うんだけど需要ありそうですか?
111:ナイコンさん
07/12/11 16:23:06
需要はあるが、父親と君のためにも持っていたほうがいいかと
112:ナイコンさん
07/12/12 09:38:27
84コンプなら入札は入れるよ
113:ナイコンさん
07/12/12 10:05:06
>>105
アセンブラが載っていることを除けば、さほどでも
というか中高生ならまだしも、大人になってからは、
「とりあえず動かしてみよう」というタイプより、最初に概略ざっと述べてもらったほうがわかりやすい
今から外国語やるならディスイズ~を唱えるより、文法書で統辞や時制の概念を知ってからやるだろ、みたいな
アセンブラは88版、X1版とも現役で使ってるが
クレカあるならアマゾンで買えるよ
114:ナイコンさん
07/12/12 10:20:12
クレカくれないか
115:ナイコンさん
07/12/12 13:26:22
申し込めばもらえるよ、普通の人なら
116:ナイコンさん
07/12/12 14:40:41
うほっやらないか
117:sage
08/04/11 00:00:25
ずーーっと探していますが、渡辺和博さんが挿絵を書いていた、マイコンの本しりませんか?
メジャーからマイナーまで、色々と載っていました。
ページの上(か下)半分にマイコンの写真があって、もう半分に簡単な説明が書いてありました。
FM-7からPC-8000シリーズはもちろん、m5やRX-78も載っていましたし、ポケコンも載っていたような気がします。
118:ナイコンさん
08/04/11 21:16:58
>>117
コペル21の別冊だね。実家にあるけどタイトルは忘れた。
「元禄スターウォーズ」に衝撃をうけたよ。
119:ナイコンさん
08/04/11 21:54:36
LOGiNもついに休刊か……
120:ナイコンさん
08/05/25 11:56:57
>>101
こういうので日本版ってないもんかな
121:ナイコンさん
08/07/14 05:06:58
月刊マイコンの別冊で、PC-8001,PC-8801マシン語入門とPC-8001マシン語入門Ⅱって、どかに売ってないかな?
122:ナイコンさん
08/07/14 19:39:52
うちにあります
123:ナイコンさん
08/07/17 22:09:40
>>121
ダブリで2冊持ってた気がする
打ち込みしたPROTというアセンブラもある
124:ナイコンさん
08/09/27 12:37:05
ASCIIの蘇る○○伝説シリーズって今度は何時出るんだろうな
激しく待ってるんだが・・・
125:ナイコンさん
08/09/27 12:42:37
売れなくて在庫かかえてるから
もう出ないのじゃないか
9801に出てきた醜い奴らの写真はいらんな
あんな汚いもの見たくないわ
字だけでよかった
126:ナイコンさん
08/10/05 08:36:48
いいれす
127:ナイコンさん
08/11/15 21:25:40
CURSORって雑誌の6号が出てきた。
こんなの有ったんだな、でも中身も別段普通。
どのぐらい持ったんだろう(-_-;)
128:ナイコンさん
08/11/16 03:08:51
>>127
URLリンク(opac.ndl.go.jp)
6冊
129:ナイコンさん
08/11/16 08:18:28
oh!mzとoh!x が、全巻でてきた。付録FDは読めないが、本誌の需要ってあるかな??
130:ナイコンさん
08/11/16 13:13:46
oh!mz時代が激しく欲しいが金欠だな…
131:ナイコンさん
08/11/24 16:49:09
なにかの雑誌(アスキー?)に 1Kストーリーってありませんでしたか?単行本でまとめてほしいですね。
132:ナイコンさん
08/11/24 17:20:07
「マイコン」誌に
0.5Kバイトストーリーってのがあった
作者は呉英二
(プログラマーの呉英二と同一人物?)
133:ナイコンさん
08/11/24 20:53:58
>>132
そのとおり、同一人物。
134:ナイコンさん
08/11/24 21:08:57
マイコンのゼノン連載で教員やめて起業したんだろうな
135:ナイコンさん
08/11/24 22:01:54
おもわず直メール打ってしまった。
136:ナイコンさん
08/11/28 09:37:37
いいれす
137:ナイコンさん
08/11/30 22:25:53
I/O BOOKS = PASCAL入門
定価\1,200
昭和55年5月15日初版発行
ってのが、今手元にあるコンピュータ関連の書籍で一番古いかな…
当時、環境も無かったはずなのになぜ購入したかはいまだに不明
だが、本だけで勉強するには PASCAL という理由ではなく
教科書として洗練されたものだったかもしれない
138:ナイコンさん
08/11/30 23:17:33
昭和55年
って西暦何年よ
Pascal は永遠でつ
139:ナイコンさん
08/12/03 14:07:16
近所の古本屋にZ80のCPU解説系の本が数冊あったんだけど
100円とかじゃなくて定価の半額程度(750~800円くらい)。
こういうのって欲しがる人いるのかな?
買っとくべき?
あと昔のPCの雑誌や書籍で
高値がつくのってどんな本が多いの?
140:ナイコンさん
08/12/03 14:30:48
1)試しに買ってヤフオクに出品してみてよ
2)市場のタマ数は少ないけど欲しい人は多い本
そんな質問してる時点で、セドリには向かないと思うが
141:ナイコンさん
08/12/03 15:39:02
各機種のROMやBASICを解析したような本は
高値がつきやすいように思う。
あと、ゲーム関係。
ゲームのリストが載ってるのは
(物にもよるが)割といい値になるんじゃないかな。
142:ナイコンさん
08/12/03 18:51:05
そんなこといったら
マイコンベーシックマガジンが高値ということに
143:ナイコンさん
08/12/03 20:48:39
ベーマガは本体よりむしろ、別冊?みたいの方が値打あるだろうな
144:ナイコンさん
08/12/04 21:29:37
この板的には本体の方だろ
145:ナイコンさん
08/12/05 10:12:26
ラ製時代のベーマガってどうかな?
10冊くらい持ってるんだけど
146:ナイコンさん
08/12/05 18:20:32
欲しい人がいるんじゃないか
当時、一生懸命リスト打ち込んだような人
147:ナイコンさん
08/12/06 09:22:15
俺欲しい
売ってくれ
148:ナイコンさん
08/12/06 19:09:48
しかし毎月発売日が待ち遠しかったナ
149:ナイコンさん
08/12/06 21:58:30
あの頃は買ったその日に、隅から隅まで読んでたなあ
150:ナイコンさん
08/12/08 09:13:49
大塚製薬は2008年12月7日、携帯型健康食品「薬草」を発表した。
スクウェア・エニックスとのコラボレーション第4弾で、ゲームに登場するアイテムを実際の
食品にした。来年の春からまず数量限定発売する。4本入りで希望小売価格は191円。
ゲームソフト「ドラゴンクエストⅨ」発売を記念してカロリーメイト等、健康食品にノウハウの有る大塚製薬と
コラボレーションすることになった
ゲームに登場する、薬草をイメージした固形状の健康食品
ハーブを配合しており、リラックス効果、滋養効果を高めている
さわやかなレモンの香りがするレモングラス味
スクウェア・エニックスは、大手飲料メーカーのサントリーとの共同開発でゲーム上のアイテムのポーションを
清涼飲料として商品化している
スレリンク(supplement板)
151:ナイコンさん
08/12/10 03:36:37
たぶん N-BASIC だっただろうとおもうけど
逆アセンブルから起こしたアセンブラーソースコードの本が出版されたが、ひと悶着あった記憶がある
当時の参考書では、一般的に単一命令の解説はあったとしても
具体的な課題の手法に関して書かれているものは少なかったように思う
インタープリタ・システムを学習する以外でも随分と具体的過ぎる程に参考になる本だったと思う
152:ナイコンさん
08/12/10 03:42:26
詳しく
153:ナイコンさん
08/12/10 04:09:14
どういった点を?
154:ナイコンさん
08/12/10 04:12:56
言語障害かと思ったw
155:ナイコンさん
08/12/10 19:49:03
>>152
URLリンク(www.isc.meiji.ac.jp)
156:ナイコンさん
08/12/11 16:41:44
>>154
文盲だと思った
157:ナイコンさん
08/12/29 20:43:17
information…マイクロコンピュータ+ソフトウエア総合誌
1983年3月 Vol.2,No.2 第4号 ってわけわんらんなあ。
隔月刊ってあるけど、次号発売予定が3月20日って???
調べたら、こんなんでも十年持ったんだな。
158:ナイコンさん
09/01/09 23:01:00
「パソコンマニアは冬眠しよう」
「パソコンマニアは海へ行こう」
159:ナイコンさん
09/01/10 02:42:13
それ持ってるわ
なんてバブリーな時代
160:ナイコンさん
09/02/22 23:21:36
半端に古い雑誌なんでスチレ覚悟で質問させてください。
SoftwreDesignが1996?~今月号までそろっているのですが
(過去数年は残しておこうかと思っていますが)、捨てるしか
ないでしょうか。
処分目的は本棚が一杯なので古いほうからご退場頂こう
ということです。
UNIX Magazineも96~数年ありますが、とにかく綺麗なので
捨てるのは惜しい、けど場所が…という状況です。
両方ともUNIX系の雑誌なので、基礎的な知識は今に通じる
もので、実際特集記事などは今でも見たりしています。
レトロ的な価値がないので廃品回収でしょうか(ヤフオクは
やってなくて、且つB○○k ○ffでこちらで処分しましょうか
といわれるくらいなら、幾ばかか町内に役立てられれば、と
思っています)。
要するに、図書館も引き取ってくれるはずないし、捨てるしか
ないのかなあということです。
綺麗な本を捨てるのは抵抗が非常にあり、出来るならば必要
な人に届いて欲しいけど無理でしょうか。
スレチ&長文失礼しました
他の処分方法、関連スレなどご存知の方、よろしくご教示ください。
161:ナイコンさん
09/02/23 20:05:54
送料、先方持ちでも
欲しい人がいるんじゃないか
あげるっていえば
162:ナイコンさん
09/02/23 20:09:44
>>160
unix板のこんなスレで声をかければ、欲しい人ざくざくかも?
参考になる書籍part2
スレリンク(unix板)
163:160
09/02/23 23:54:40
>>161-162
レスありがとうございます。
欲しい人いるかもしれないですね。
お返事いただき感激です。
ありがとうございました。
164:ナイコンさん
09/03/04 21:04:43
エンサイクロペディアASCIIを復刊して欲しいって言う声はあるのかなぁ。
165:ナイコンさん
09/03/04 22:01:35
買う人はほとんどいないでしょ
166:ナイコンさん
09/03/06 10:44:48
purojectEGGのやり方を模倣して、休刊した各雑誌のバックナンバーを
Webで見れるようにして欲しいなり。
167:ナイコンさん
09/03/06 21:27:12
純粋なコピーという形の完全復刻は絶対に無理
広告の問題や各記事の著者の権利問題が解決できない
168:ナイコンさん
09/05/02 22:04:58
>>166
ダウソ厨がやってんじゃないの?
169:ナイコンさん
09/05/02 22:31:52
例のくぐるがやろうとしてる殿様商売には雑誌も入るのかな。
170:ナイコンさん
09/05/03 00:57:45
ノーベル賞の益川の本棚に蘇るPC-9801伝説があった
おまけにプログラミングRuby言語編もあった
171:ナイコンさん
09/05/05 10:42:51
コンプティークの袋とじ、興奮したす。
172:ナイコンさん
09/05/05 13:46:53
>>164
97年7~8月号、最終号の月刊アスキーの付録に電子化されたアスキー記事のCD-ROMがついてたね。
トピックとその対応記事って感じで。
記事は全部載ってるわけではなく広告ももちろんないけど、懐古的な欲求を満たすには十分なボリュームだったと思うよ。
今も取ってある。
俺も手持ちのログインを電子化したいが、効率的にスキャンするにはバラす必要があって・・・・・とてもできない。
つうか、面倒くささに負けてついばらしちゃった初期12冊は後悔しまくり。
173:ナイコンさん
09/05/05 19:38:06
広告のウエイトは大きいよ。
当時の世相を感じるのは、記事より広告だろう。
ようつべで昔のTVCMを見れるけど、かなりタイムトリップできるな。
当時の厚い広告を眺めているだけで連休が過ぎて行く。
174:ナイコンさん
09/05/05 19:55:50
それはいえる
広告も記事と同じくらいいい
昔のビデオのCMもいい
CMはずして録画するなんてもったいないわ
175:ナイコンさん
09/05/10 12:07:59
80年代のべーマガがほしいけどヤフオクで結構高くなってて鬱
90年代半ばあたりから急激に値が下がるけど、内容がスカスカになっていく歴史だから買っても(ry
176:ナイコンさん
09/05/10 19:40:36
ヤフオクだけでプレミアついちゃってるニッチな本は
ブックオフとかにあれば捨て値だよ
行く先々で地道に探せば
177:ナイコンさん
09/05/10 21:44:10
そういえば昔のパソコン雑誌をブックオフで熱心に探した記憶がないです。
今度探してみます。アドバイスどうも。
178:ナイコンさん
09/05/10 22:50:48
こういう所で張ってみれば
スーパー源氏
URLリンク(sgenji.jp)
179:ナイコンさん
09/05/11 01:36:23
>>178 ありがとうございます。覗いてみます^^
180:ナイコンさん
09/05/22 01:38:39
>>176
ブックオフはプレミアなしだからね。
何十万で取り引きされてる本でも規定に沿っての金額にしかならない。
>>177
逆にブックオフだとお宝が安く手に入る場合が有る。
181:ナイコンさん
09/05/22 05:33:21
ブックオフで探し回って時間を浪費するよりは
多少高くてもヤフオクでおとした方が
結果的には安くて早いわ、とも考えられる
182:ナイコンさん
09/05/22 19:31:36
よっぽどの田舎ならともかくブックオフでべーマガを見つけることなどほぼない。
183:ナイコンさん
09/05/22 20:45:06
ブックオフは古くて汚れた本は捨てちゃうぞ
184:ナイコンさん
09/05/24 01:16:03
>>182
探してるんだなw
ベーマガは探したこと無いけどホビージャパンなんかはえらい古い(ベーマガ創刊前)のから
ずらっと並んでたのは目に付いた(都内)
185:ナイコンさん
09/05/24 01:27:34
>>184
模型、鉄道、ミリタリー、アイドル、アニメなんかはジャンルがあるんだが・・・・
都内じゃ10年くらい探してたけど1度しか見たことない。しかも超貴重なモノがタダ同然の価格で売られてたから恐らく業界では
パソコン雑誌の価値がまったく認識されてない。
本当に並大抵でない苦労の割に、見つかる確率は絶望的だよね。
186:ナイコンさん
09/05/24 15:44:46
持ってる人は持っている
そのうち価値が出てくるさ
日本が平和であれば
187:ナイコンさん
09/05/25 01:01:59
>>185
ジャンルよりも雑誌自体に偏りが有るみたい。
PC雑誌は90年代末ぐらいからなら割と出るけど、なあ。
188:ナイコンさん
09/05/25 08:12:18
古いゲーム雑誌も見つけにくくてまいる
189:ナイコンさん
09/05/25 11:14:12
べーマガ(高値が付く80年代)は買い取り時に捨てられてるな。多分。
古すぎるし、バイト店員が「マイコンって何?w」って世代多いしなw
190:ナイコンさん
09/05/25 20:34:45
ブックオフは汚れている本は無条件で捨てるからね。
191:ナイコンさん
09/05/25 21:26:25
雑誌は9割方ゴミなので、ブックオフ的には捨てるほうが
手間がかからないという判断なのだろうね。
店員に選別させたりするのもコストがかかるし。
やっぱり本気で欲しいと思ったら、自分で住宅街回って
古紙回収でもしないとダメか。
192:ナイコンさん
09/05/25 23:18:53
>>191
1度、指名手配みたいな「この雑誌高値で買います」のチラシを作って古書店にお願いして歩いたことあるよ。
ベーマガとかログインとかを1冊1000円で。反応ゼロだった。多分出物が無い。
俺が手に入れたのは
・インターネット古書検索で1回だけ引っかかった。
・リアル古書店で1回だけ見つけた。
・掲示板で買います表示して2回だけコンタクトがあった。
の計4回だけ。
ブックオフでは単行本はよく見つけたけど、雑誌はなかったなあ。
当時はヒマがあれば古書探してたけど今はあんな事する気力ねー
オークションじゃ出したことしかないけど、あまり高値で売れたことないな。
オークションで安いのに何回も粘り強く入札すればタイミングで安く入手
できると思う。
193:ナイコンさん
09/05/25 23:29:02
都内ならブックオフよりいとうの方がある可能性は多少ある。
194:ナイコンさん
09/05/28 01:36:53
15年ぐらい前、田舎の本屋でぼろぼろになったPIOとかI/Oが売られているのを見たことがあるのだが、あの本屋にまだありそうな悪寒w
195:ナイコンさん
09/05/28 19:04:00
そういう本屋だとすでにブックオフに負けて店自体が
もうなくなってる悪寒が。
196:ナイコンさん
09/05/30 21:57:19
それがまだあるんだなw
でも10年以上経っていれば、さすがに代がわりしていたり店内をきれいにしたりしてるかも。
ただ、田舎だからもしかしたらという気はするw
197:ナイコンさん
09/05/30 21:58:28
あ、ちなみに古本屋じゃなくて新品扱ってるとこね
198:ナイコンさん
09/06/05 01:22:34
べーマガが猛烈に読みたくなっているのだが、実際にオクとかで入手して読んでも、大した感動はないんだろうな。
高値が付いてる、創刊からあまり時間が経っていない号は割といいかもしれんけどw
199:ナイコンさん
09/06/05 06:03:18
古いビデオテープと同じで一番見応えがあるのが広告だったりする。
それが多い時期って面白い。
200:ナイコンさん
09/06/05 10:12:31
あーそれあるかも。当時のことが思い出されたりして。
201:ナイコンさん
09/06/05 16:34:14
ならI/Oかマイコンの方がいいな
広告見てるだけで泣けるかもしれん
202:ナイコンさん
09/06/05 21:58:22
T&Eソフトとか広告巧かったね。
「魅せてあげよう、1ドットのエクスタシー」
なんて、美麗な画面写真と相まってどんなマニアック斬新なゲームなのかと妄想しまくったわ。
203:ナイコンさん
09/06/10 12:25:04
今、ヤフオクを見たら、PCマガジンが月刊誌になってからのが、50冊くらいまとめて出ていた。
月刊誌になる前は、どんな本だったのかな?
204:ナイコンさん
09/06/10 16:53:00
隔月刊か季刊だったかな
厚さも内容も全く変わらなかったような
205:ナイコンさん
09/06/10 21:35:28
PCマガジンがまとめて出品されてるのは、まだヤフオクでやってるの?
終了したのかな?
チョットみて見たいな、欲しくなったら困るな。
見つからないな!
PCマガジンは、月刊誌になった時が実質的な創刊号でなかったかい?
もう昔のことで覚えてないけど。
206:ナイコンさん
09/06/11 11:22:30
どんな探し方をしてるのか知らんが
「PCマガジン」で検索すればトップに出るぞ。
207:ナイコンさん
09/06/11 20:55:39
PCマガジン、昔のやつヤフオクに、まとまって出てるね。
安かったのでよく買ったよ。
表紙の写真が懐かしい。
内容が良かったな。参考になるプログラムが多かった。
入力するのが今から考えると大変だった。
でも全部すててしまった。勿体なかったな。
208:ナイコンさん
09/06/11 21:15:21
今ならスキャナ、OCRで入力が超簡単だわ
昔のプログラム入れるときやるぜ
N88BASICなのが情けないが
209:ナイコンさん
09/07/20 12:47:24
昔のPCの本を集めたいんだけど
神保町ってそういうの多いのかな?
(地方に住んでるんで都会のほうにうとくて・・・)
神保町の古本屋さんって
パソコンのコーナーとか用意されてるの?
それとも本の配置はバラバラなのかな?
そもそもパソコンの本なんて置いてない?
210:ナイコンさん
09/07/20 13:08:12
置いてない
に1パスカル
211:ナイコンさん
09/07/20 13:28:24
どこにも無いに10コボル
212:ナイコンさん
09/07/20 15:48:18
古本屋の店頭で買うのは
偶然の出会いに
期待するしかない。
ほぼ絶望的に
そんな偶然もないが‥
ヤフオクでチマチマと
集めるのが現実的。
213:ナイコンさん
09/07/20 19:14:18
>>209
結構神保町はまわったけど、ほとんどないよ。
結局ヤフオクが確実。
214:ナイコンさん
09/07/20 23:48:09
>>209
個人でやってるような古本屋なら客が売りに来たヤツが偶然置いてある事もある
215:ナイコンさん
09/07/21 18:20:22
そんなもんに当たる確率はたいへん低い
216:ナイコンさん
09/07/21 21:11:05
雑誌はさすがに当時の物が残っていないが
本棚から書籍を引っ張り出してみた。
廣済堂 中野主一 著
楽しい軌道計算プログラム
マイコン宇宙講座
初版:昭和53年12月30日
12刷:昭和56年10月15日
廣済堂 小黒正樹 著
誰でも短時間にマスターできる
マイコン基礎講座
初版:昭和55年10月10日
7刷:昭和56年3月8日
217:ナイコンさん
09/07/21 22:57:34
書棚にある一番古い本はこんなの
電子計算機のための数値計算法 Ⅲ
山内 二郎 著作
昭和47年2月10日 初版
218:ナイコンさん
09/07/21 23:21:24
1972年か
和書としては古そう
この時期にアメリカのPARCではALTOが作られていたわけで
219:ナイコンさん
09/08/19 03:02:01
PC8001のROMの逆アセンブルリストを載せた本
(>151が言っている)って興味あるんだけどどんな本なの?
ただリストがズラーっと書いてあるだけなのか、
コメントや解説も載っているのか?
あとこの本ってNECだかどこかに訴えられたらしいけど
今、この本を売ったり買ったりしても合法なのかな?
220:ナイコンさん
09/08/19 03:28:59
むかし神田の古本屋で確保したなー
多少の解説があったと思うけど、romのサブルーチンを使うための資料って感じだったような
(買っただけで全然読んでない)
221:ナイコンさん
09/08/21 01:27:05
図書館で「技術者のためのマイコンによる 計測制御入門」を借りてきた。
ISBN 4-339-03155-0
プログラムがPC-8801 Mark IIだった。
222:ナイコンさん
09/08/23 22:54:35
さすがに部屋が狭くなってきたので、カッターでバラバラにしてスキャンして捨てるつもり。
ログインを創刊号付近から10年分
223:ナイコンさん
09/08/24 00:10:36
すげー
1冊スキャンするだけでも気が遠くなるわw
バラしてスキャンしてまでデジタル保存しようという解像度でスキャンすると
HDDにいくらかかるんだろう
1TBのHDDをフォーマットするだけで半日つぶれるし
224:ナイコンさん
09/08/24 00:59:11
会社のコピー機使うと早いアルヨ
225:ナイコンさん
09/08/24 20:31:00
ログインって初期はふいんき全然違うよな
アップルゲームのランキングとかでwktkしたもんだ
226:ナイコンさん
09/09/01 23:36:32
PC8801のCRTCについて細かく書かれてる本ってありますか?
お勧めがあれば教えてください。
227:ナイコンさん
09/09/01 23:51:59
秀和のモニタ解析マニュアル
228:226
09/09/01 23:56:35
>>227
すばやい回答に感謝です。
>秀和のモニタ解析マニュアル
うわー、なんか手に入れるの難しそう。
もし、オクかアマゾンあたりで出たら買いたいな~。
レスどうもです。
229:ナイコンさん
09/09/02 01:00:40
ブクオフって、CDついてると高く売ってるね。
PC関係だとCDの中身ってほとんどフリーでネットで手に入るもんばっかりなのに。
もっともちょいと古いソフトなんかはもうネットに無いって事も有るけどね。
230:ナイコンさん
09/09/02 01:07:01
モニタ解析マニュアルって
画面のモニターじゃなくって
88のマシン語のモニタ機能の本じゃなかったっけ?
うろ覚えなんで違ってるかもしれんが
違ってたら補足頼む
231:ナイコンさん
09/09/02 12:55:54
テクノウに詳しく欠いてある
232:ナイコンさん
09/09/10 23:19:23
今日、近所の図書館に行って国会図書館からのレトロPC本の取り寄せを
できるか聞いてきた。
なんか、あまりいい顔されなくて
「国会図書館は審査が厳しいんですよ」みたいな事を言われた。
これってどういう風に捉えればいいの?
国会図書館って取り寄せに関して条件とかがあるって事?
審査が厳しいってことは、例えば無職の人には取り寄せさせないとか?
233:ナイコンさん
09/09/10 23:28:56
URLリンク(www.oml.city.osaka.jp)
ぐぐれかす
234:ナイコンさん
09/09/10 23:51:33
>>232
国会図書館は基本的に国会図書館内での閲覧しかできないよ。
ページがわかれば部分的にコピーを頼むことは可能
全部コピーすることは著作権上アウトなのでできない。
まあ、一度東京見物がてら足を運んでみては。
決して損はしない体験だよ。
235:232
09/09/11 00:00:03
>>233,244
レス、サンクス。
233のリンク先には
(6) 国立国会図書館からの取り寄せ・複写申込はどの公共図書館からでも申し込みができます。
という風にあるけど、すると234の意見とずれているけど・・・
また明日、図書館行ってみます。
236:232
09/09/11 05:31:07
ミスった。>>234だった。
237:ナイコンさん
09/09/11 11:57:05
国会図書館は楽しいぞ
238:ナイコンさん
09/09/11 19:32:44
雑誌とかだと2年分くらいを綴じてまとめてるからデカくて重いぞ
それだと取り寄せは断られるかもしれん
239:ナイコンさん
09/09/16 19:57:32
グーグルの絶版本配布無料公開に期待します
240:ナイコンさん
09/09/22 18:47:08
日本の古いPC雑誌なんて対象になるのかよ
241:ナイコンさん
09/10/25 01:42:17
>>239
もめてたんじゃないのか?
242:ナイコンさん
09/11/08 02:37:02
>>162
参考になる書籍part2
スレリンク(unix板)
板が移転したよ。
243:ナイコンさん
09/12/10 16:49:00
ネトランとPC Japanが休刊だってね。
『ネトラン』『PCJapan』が休刊 ネット黎明期の終わり告げる
URLリンク(dailynews.yahoo.co.jp)
古い雑誌の休刊のご案内集サイト。
「休刊しますよ」~パソコン雑誌、最後のメッセージ~
URLリンク(pharaoh-france.com)
244:ナイコンさん
09/12/20 18:53:57
アキバのスーパーポテトでベーマガとか売ってるね
ヤフオク価格だけどw
245:ナイコンさん
10/01/04 23:33:43
日経エレは勤務先で買っているから、買わずに済ますかな。
新・わが青春の秋葉原 - 昔語り3日目 -
スレリンク(i4004板:91番)
91 名前: ナイコンさん 投稿日: 2010/01/04(月) 21:41:32
電卓,ポケコン,パソコン…ある家電バイヤーの物語
URLリンク(techon.nikkeibp.co.jp)
今回の連載記事は,この内海氏の目を通して,日本とアジアのエレクトロニクス・メーカーの
海外進出の歴史を振り返るという企画です。連載は,2010年1月11日号からとなります。
BASICが走るポケットコンピュータ「PC-1210」,カシオ計算機の「PB-100」,
初期のハンドヘルド型コンピュータ「TRS-80 model 100」などの開発における,国内メーカーの
取り組みに触れる予定です。
現在,かつてTandy RadioShackにかかわりのあった皆様に,取材を進めている最中です。
246:ナイコンさん
10/01/14 21:48:12
こないだ本棚を確かめたらFM-techknowが見つかった。
FM77AVの回路図が載ってた。
247:姫路人
10/02/17 19:19:22
日経ソフトウェア創刊号から2009年あたりまで
いりませんか 兵庫県姫路市内なら場所を調整して持って行きます。
それ以外の地域なら着払いでよければ発送しますが、本は重いので高くつくかも知れません。
(何冊か買い忘れた号あります、気になる場合はどの号か調べます)
必要な方がいればうれしい。
メールいただいたら返信します。
248:姫路人
10/02/18 17:19:08
>>247 日経ソフトウェアは処分することにします。
おさわがせしました。
249:ナイコンさん
10/02/18 18:06:57
近くの古本屋に並んでいたら中身を確認しつつ
気に入ったものをちょっとづつ買うかもしれないが
いきなり全部だとちょっと躊躇しちゃうんだよなー
250:姫路人
10/02/18 18:21:30
日経ソフトウェアを古本屋で買うなら
日経ソフトウェア着払料金だけの「無料」なのにどうして?
「いりませんか」は「無料」の意味なんですけど、誤解があったなら
誰か、手を挙げてくれません? もうしばらく置いとくから。
オークションをさっき見たら売っていることがわかりました。
これは無料です。誰かいません? 1年分だけとかでも・・
251:ナイコンさん
10/02/18 20:55:56
>>247
こんな過疎スレで一日待って、廃棄にしてしまうのは
勿体無い。他スレで募集して一週間くらいは、
待ってみたら?
252:ナイコンさん
10/02/18 21:11:36
オクのIDとって、素直にオクに出しなよ
今回だけじゃなくて
色々とモノを処分するのに今後も使えるし
253:ナイコンさん
10/02/18 21:30:28
日経ソフトウェアなんて、このスレの住人にとってはちっともレトロじゃないんだよ
254:ナイコンさん
10/02/19 01:13:19
このスレというか、この板ね
255:ナイコンさん
10/02/19 10:10:35
当時新聞社って結構マイコンにノータッチだったな。
教育出版系の方が出してた。
256:姫路人
10/02/19 10:43:09
>>251 252,253,254ナイコンさん、わかりました。
257:ナイコンさん
10/05/23 03:05:28
ここは?
URLリンク(cid-b8c6ded16e419788.profile.live.com)
258:ナイコンさん
10/06/07 15:57:55
古い雑誌が売ってる古本屋が潰れてた。
他色々探し回ったけどやっぱなかなか無いね。
259:ナイコンさん
10/06/08 22:12:18
アスキー選書 「日本人がコンピュータを作った!」
URLリンク(research.ascii.jp)
「計算機屋かく戦えり」の再構成・新書化らしいが、
一部新規インタビューもあるようです。
260:ナイコンさん
10/06/20 01:47:11
いまさら死人をたたき起こして、再度褒め殺しして何が面白いのだろうか?
渡辺がマイコン販売部のTOPにいて、パソコン(事)に支配人として移った頃
日電は半導体の売り上げ、CPUの製造個数などで世界一だったんだが、
今や日電は「縮小するだろう企業」として名指されれている。Japan as No.1
とか持ち上げられていい気になった兎さんよろしく、今や落ち目の三度笠。
過去の栄光話はもう結構。真に必要なのは、家電没落の敗因分析と復活の
ための方策だろうと思うね。
先般、docomoの株主総会で、docomoの社長はS.Jopbsと頻繁にゴルフを共にし、
SBの孫を出し抜け。とか檄が飛んだとか、それに対して、iPadを使い込んで勉強
しているところです。と返答したとか。株主もマヌケなら、経営者は大たわけモノ。
iPhone/iPadがiPod並に市場占有したら、docomoなんて消し飛んでしまうかも
しれないのに。危機意識が必要という以前に、魅力ある商品の企画から開発、
を遂行できない企業に昨日はあっても、明日は無い。ASCIIもKYなマヌケな編者
ばかり抱えていたから潰れたんだし。w
261:ナイコンさん
10/06/20 15:42:01
ジジイの的外れな繰り言乙
262:ナイコンさん
10/06/21 00:58:24
凋落アスキーて、哀れじゃね?
263:ナイコンさん
10/10/14 09:03:12
829 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2010/10/14(木) 01:52:45 ID:VheMMvEd
>>262
おっと、アスキーの悪口はそこまでだ
830 名前: Socket774 投稿日: 2010/10/14(木) 02:00:02 ID:Ai+SlWOH
>>829
URLリンク(ja.wikipedia.org)
2010年10月1日に、メディアリーヴスが子会社のエンターブレインに吸収合併され、発祥となる法人であった
アスキー自体も消滅した。
264:ナイコンさん
10/10/17 22:11:15
古いパソコン雑誌をオークションにだそうと思ってたんだけど、
めんどくさいから誰か直接取引してくれないかな。
札幌付近なら行けます。
265:264
10/10/17 22:33:33
持ってるのは以下のものです
月刊コンプティーク 1988年 1~4,10,11月号/1989年 3,4月号/1990年 4月号
月刊テクノポリス 1985年 5,9月号/1986年 3~12月号/1987年 1~12月号/1988年 1~6,8,9月号
ベーマガ 1983年 9~12月号/1984年 1~12月号/1985年 1~12月号
ベーマガ 1986年 1~6月号/1987年 3月号/1988年 1~3月号
ベーマガ別冊 チャレンジ!!パソコンアドベンチャーゲーム 全1冊
ASCII別冊ログイン創刊号 全1冊
月刊ログイン 1985年 1,6,9~11月号/1986年 1~12月号/1987年 1~12月号
月刊ログイン 1988年 1~7月号,8~9月(月2回刊3冊)号/1989年 7月号/1990年 7月号
別冊ログイン2 PC-88GAMEBOOK 全1冊
月刊I/O 1977年 7月号/1978年 10,11月号/1979年 4月号/1980年 1月号
月刊I/O 1981年 1,3,5~12月号/1982年 1~6月号/1983年 7,10~12月号
月刊I/O 1984年 1~12月号/1985年 1~12月号/1986年 1~4,8月号
I/O別冊 プログラムコンテスト作品集1 全1冊
I/O別冊 PiO 1~3号
月刊PiO 1984年 4~12月号/1985年 1~12月号/1986年 1~4月号
266:ナイコンさん
10/10/17 23:05:38
大体デバッグが入るから目当てのPGが載ってる号だけでは心許ない。
267:ナイコンさん
10/10/18 06:25:07
>>265
欲しい…
どうしたらいいんだろう
268:264
10/10/18 08:37:07
このスレって売買に関する書き込みは禁止だったんですね。
1をちゃんと読んでなかったです。
すみませんでした。
269:ナイコンさん
10/10/19 01:37:47
国会図書館にない雑誌のバックナンバーを寄贈しようと思ったが、
送料は負担してくれないんだな。ちょっと萎えるな。
270:ナイコンさん
10/10/19 07:04:43
国の金でごみ処理させようとすんなよこの下司野郎。
271:ナイコンさん
10/10/19 21:05:27
今更リストを打ち込む気力は無いが、懐かしさだけで見てみたい気もある。
でも見終わった後の処分に困りそうだ
ババ抜きみたいなもんか?
272:ナイコンさん
10/10/24 12:58:07
この手の雑誌はちょっと見たら飽きるだろうなという予感は確実にあるな。
手に入れただけで満足してしまうというか。
273:ナイコンさん
10/10/24 14:46:35
実家に帰った時にPiOがダンボール1箱あったんで持ってきた
懐かしさに浸った後は実家へ送り返す。
きっとまた10年後くらいに懐かしさに浸ることだろうw
274:ナイコンさん
10/11/16 00:38:28
>>270
それは言い杉かと思う。
スレッドの流れから言えば、貴重なPC雑誌なのでしょう。
国内で発行された雑誌をすべて保管することになっている
国立国会図書館にない、というなら尚更。
それをゴミだと言うなら、
このスレッドの住人を敵に回すことになんない?
図書館をみんなの共有財産を保管しているところと考えれば、
269さんのやろうとしたことは傾聴に値すると思うよ。
不用意に捨てたり、雑誌が劣化することを考えれば、
本・雑誌の保管の専門家の手に渡すことは賛成です。
275:ナイコンさん
10/11/16 01:41:09
俺がもらって
捨てといてやるよ
276:ナイコンさん
10/11/16 08:28:41
>>272
読んでも理解できない、っていうのがホントじゃないのかい?
>>275
そういうヤツに限って、大事にしまい込んでるもんだ。
ただ、欲しいだけだろw
どうせハッタリかますなら、
「俺が落札して、燃やして、燃やすところをYouTubeにアップしてやるよ」
ぐらい書けよ、もう少し脳みそ使えw
あ、ユーストリームで燃やすのを中継、ってのもいいね。
277:ナイコンさん
10/11/16 19:47:50
マジレスカコワルイ
278:実家の母ちゃん
10/11/16 20:31:19
ゴミがわざわざ送り返されてきたから
捨てといてやったよ
279:ナイコンさん
10/11/16 20:46:01
俺が使ってた部屋のゴミも
ついでに捨てといて
280:ナイコンさん
10/11/18 14:27:37
どいつもこいつも、
書籍に関する知識ゼロのアホばかりだな。
どこかのスレッドのコピペのみの糞レスしかできんのだね。
281:ナイコンさん
10/11/18 20:50:41
と、アホの親玉が申しております
282:ナイコンさん
10/11/19 07:39:42
と、アホの親玉の子分が申しております
283:ナイコンさん
10/11/19 20:38:34
どいつもこいつも、
書籍に関する知識ゼロのアホばかりだな。
どこかのスレッドのコピペのみの糞レスしかできんのだね。
284:ナイコンさん
10/11/26 10:44:39
>>277
マジレススラデキナイ チシキナイヤツ モットカコワルイ
285:ナイコンさん
10/11/26 20:40:43
なんか必死だな
286:ナイコンさん
10/11/27 14:26:14
>>285
オマエモナ
287:ナイコンさん
10/11/27 14:48:06
どいつもこいつも、
書籍に関する知識ゼロのアホばかりだな。
どこかのスレッドのコピペのみの糞レスしかできんのだね。
288:ナイコンさん
10/11/27 20:17:25
ヤフオクで、PiOの値段がすごいことに・・・。
289:ナイコンさん
10/11/27 20:48:24
1に、
※お約束
・書籍雑誌等の売買に関する内容の書込みは、おやめください。
と書いてあるんで、ヤフオクねたはこのへんでやめましょうね(笑)。
というわけで・・・言いだしっぺの俺から。
以前、国立国会図書館に昔のPC雑誌があるという話がありましたが、
東京在住じゃなくても、閲覧・コピーできるもんなんでしょうか?
また、コピーできなくても、紙と鉛筆をもって、
自分の持ってる古いPCに関連する記事だけメモることだけできるんでしょうか?
経験者のかた、ぜひ教えてくださいまし。
290:ナイコンさん
10/11/27 21:39:36
>>289
どこ在住でも閲覧・コピー可
もちろんメモってもいい
291:ナイコンさん
10/11/27 21:42:07
>>289
補足
最初は登録に免許証など身分証が必要
つか公式HP見ろよ
292:ナイコンさん
10/11/27 21:43:01
あ、別に登録しなくてもゲストでも入れたわ
293:ナイコンさん
10/11/27 21:51:59
マジレスカコワルイ
294:289
10/11/27 22:55:02
ありがとうございましたー。
295:ナイコンさん
10/11/28 04:01:28
地方在住なら、有料で郵送コピーサービスがあるよ。
296:ナイコンさん
10/12/05 22:51:10
ワーイ! ヤフオクでPiOの高値祭り~♪
コンナトコデ ツマンナイギロンシテル ノヨリ ズットオモロイ!
297:ナイコンさん
10/12/06 00:02:23
おぉ、PiOが4冊、それぞれ、4000円強で売れたね。
298:ナイコンさん
10/12/07 16:42:11
>>297
もし、4000円が相場だとすると、
工学社 pio 1985-07 昭和60年7月号 冊子小包発送可
URLリンク(page10.auctions.yahoo.co.jp)
は、まず売れそうにないが・・・。
299:ナイコンさん
10/12/08 02:15:43
出品者宣伝乙ww
300:298
10/12/08 10:37:17
>>299
根拠のない推測お疲れ様。
301:ナイコンさん
10/12/08 22:59:26
ID:kic******* さんが、ヤフオクでPJを高値入札中w
どうしても欲しい!という情熱が伝わってきますね!
302:ナイコンさん
10/12/08 23:03:00
私も
10年前に
I/O'82.6-8,12,'83.5-12、'84.3,4、Pio2冊
合計15冊で6500円で落札したの持ってるよ。
今じゃ絶対こんな価格で買えないよね
303:ナイコンさん
10/12/09 04:28:56
32ウザス
304:ナイコンさん
10/12/09 20:04:50
>>303
32じゃなくて、302の間違いね。朝四時半ごろの書き込みお疲れ様。
そんなカンタンなこともきちんと入力できないキミのほうがよっぽどウザイよ(笑)。
305:ナイコンさん
10/12/14 21:14:03
PiO 500円からスタート!!
URLリンク(page6.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)
306:ナイコンさん
10/12/14 21:35:12
両方あるからいらない
307:ナイコンさん
10/12/14 23:06:46
俺もいらない
308:ナイコンさん
10/12/15 05:58:56
85年pioはあるので
86年の方を出品して欲しい
309:305
10/12/21 10:22:12
ついに1円出品・・・!
↓
URLリンク(page16.auctions.yahoo.co.jp)
送料無料ってことは、500円で落札できたら、万々歳ですな(笑)。
310:ナイコンさん
10/12/21 13:39:55
>>309
PIOじゃねえじゃねえか
しかし必死の宣伝文句が笑えた
即決4999円って誰が買うんだよw
311:ナイコンさん
10/12/21 18:03:30
>>310
「俺が買って捨てといてやるよ」って書いてる人でしょうw
「PIOじゃねえじゃねえか」って読みづらいねぇw
312:安食
10/12/21 18:20:30
僕はこの号持ってるんで・・・。
この号に載ってるプログラムに関するバグ情報のほうが知りたいかな。
バグ情報求む~
313:ナイコンさん
10/12/22 19:30:03
>>309
残念、800円越えた・・・。
314:ナイコンさん
10/12/25 10:27:56
>>309
「絶版雑誌」って馬鹿じゃねえの
315:ナイコンさん
10/12/25 10:42:11
>説明している私が売るのがもったいなく感じてきました。
必死すぎるだろwww
316:ナイコンさん
10/12/25 10:44:34
1982~1983年のI/O 15冊あるけど
オークションなんか出さないと。
出品する奴はキチガイとしか思えない
317:ナイコンさん
10/12/25 15:36:40
そりゃすげぇw
318:ナイコンさん
10/12/25 17:41:04
>>314-316
すごい連投w 必死だねw
319:サンタ
10/12/25 17:48:59
>>316
出品するやつがキチガイなら、入札してるやつもキチガイか?
そんなに文句があるなら、こんなところでカゲグチ叩いてないで、
I/Oとか出品してる奴に質問欄からでも直接言ってみれば?
↓
工学社 pio 1985-07 昭和60年7月号 冊子小包発送可
URLリンク(page10.auctions.yahoo.co.jp)
・・・あ、その度胸がないから、ここで吠えてるわけかw
320:ナイコンさん
10/12/25 17:56:25
横からのコメント失礼します・・・。
>>316
I/Oの話題なら、ここじゃなくて、専用のスレッドがあるので、
そっちで存分に貴方の持ってるI/Oの自慢話をやってください。
ルールはちゃんと守りましょうねぇ。
↓
スレリンク(i4004板)
321:ナイコンさん
10/12/25 18:26:18
>>319
※お約束
・書籍雑誌等の売買に関する内容の書込みは、おやめください。
これ読めないの?
322:ナイコンさん
10/12/25 18:27:48
しかし4780円って入札した方もバカじゃないのかな。
元々500円程度の本の価格としては常識逸してる。
キチガイだね
323:ナイコンさん
10/12/25 19:24:28
>>321-322
連投うざい
324:サンタ
10/12/25 19:36:37
>>314
絶版=一度出版した書籍の発行・販売を中止すること。
>>322
誰も入札してないよw 妄想してるお前が基地外w
325:サンタ
10/12/25 19:43:22
>>321
このスレッド上で売買交渉をするな、という意味だろ。
「入手方法」についても書込み可なんだから、
その雑誌の写真とかが掲載されてるから引用して話題にしてるんじゃないの?
みんなは。
326:ナイコンさん
10/12/26 10:13:15
キチガイはマウスくん
327:ナイコンさん
10/12/28 18:55:48
裏表紙は当時P6MK2ユーザーだった俺の憧れMr.PC
PiOはつるつるの表紙の頃が好きだ
328:ナイコンさん
10/12/30 20:18:52
プログラムポシェット、キターーーーーー!
URLリンク(page10.auctions.yahoo.co.jp)
持ってる方、情報提供よろしくー!
329:ナイコンさん
10/12/31 14:50:44
おぉ、それに便乗して売ろうという輩が、
さっそく現れ始めましたなぁ!
URLリンク(page7.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(page8.auctions.yahoo.co.jp)
330:ナイコンさん
10/12/31 17:26:16
誰が買うんだその値段
331:ナイコンさん
10/12/31 17:27:25
82、3年頃の
I/O、ベーマガや
Pio以外価値無いよ。
332:ナイコンさん
10/12/31 18:40:38
32ビージーくん
333:ナイコンさん
10/12/31 21:17:22
>>329
出品者宣伝乙
334:ナイコンさん
10/12/31 21:41:02
誰がこんなのに4Kや9Kも払うんだ?
出品者は正気か?
335:ナイコンさん
11/01/01 00:16:03
バカですよ
336: 【大吉】
11/01/01 08:24:35
テクノポリスやポプコムでも一冊1万近い値段つけてるアホがいるな
ベーマガでも一冊でそんな値段にならんっつーの
337:ナイコンさん
11/01/01 11:46:04
出品者が足元見てるんだろ
キチガイだし。
オレなら1000円からだ。
338:ナイコンさん
11/01/01 11:54:15
>>337
開始価格が低くても、吊り上げ工作をしていれば一緒。
出品者が足元を見ているのは確かだな。
339:ナイコンさん
11/01/01 11:54:50
URLリンク(page4.auctions.yahoo.co.jp)
1000円からでもそこそこ値が上がると思うな。
にしても即決8000円って出品者欲張りすぎ。アホか。
340:ナイコンさん
11/01/01 11:55:48
86年って需要あるの?
341:ナイコンさん
11/01/01 12:05:37
1000円以下なら買ってもいいかなってレベル
342:ナイコンさん
11/01/01 12:11:12
>>339
URLリンク(page8.auctions.yahoo.co.jp)
雑誌ではないけれど、BASIC MASTER MB-6881に\680,000という馬鹿もいるからな。
343:ナイコンさん
11/01/01 12:22:46
誰が買うんだよw
344:ナイコンさん
11/01/01 12:23:59
>>343
間違って入札ボタン押した奴、待ちでないの?
345:ナイコンさん
11/01/04 14:05:00
URLリンク(page18.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(page8.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)
全部、速攻で、kichi******さんが落札。
頑張るねぇーkichi******さんw
必死だw
346:ナイコンさん
11/01/04 14:14:26
結局3200円で落札~♪
URLリンク(page10.auctions.yahoo.co.jp)
まぁ、出品者・落札者の両方を、
せいぜい馬鹿よばわりして、楽しみな。
347:ナイコンさん
11/01/04 14:25:15
どうでもいいのだから
別に悔しくないよね
348:ナイコンさん
11/01/06 22:01:25
>>324
単行本と違って、雑誌なんてまず重版しない。
なのに雑誌をヤクホクに出して、
いちいち絶版なんて煽るような説明を書くのはおかしいってこと。
349:ナイコンさん
11/01/07 00:59:12
単に廃刊や休刊のことを言いたいだけだろ
350:ナイコンさん
11/01/07 18:43:34
>>348,349
うわー、粘着w
だんだけさかのぼってるんだw
すごい執念だねw
351:ナイコンさん
11/01/07 18:47:25
>>348
ヤクホクって何?(爆笑)
そんな基本的な誤字脱字をやっちゃうなんて、
オマエが一番恥ずかしいw
352:ナイコンさん
11/01/07 18:51:37
>>345
ただの転売屋だろ、
落札して即効で売りに出してるぞ、kichi*****。
どうせ、コピー機で自分の欲しいページコピーして、
転売してんだろw
警察とか踏み込んだら、転売した雑誌のコピーがいっぱいありそうw
353:ナイコンさん
11/01/07 20:15:24
わかりやすいな
354:ナイコンさん
11/01/07 22:35:03
たしかに、落札して出品・・・は分かりやすいね。
容易に想像できてしまう。
355:ナイコンさん
11/01/08 15:54:43
>>338
ヤフオクで吊り上げ工作ってw もはや都市伝説じゃないの?
とっくにヤフーは対策とってるんでしょ。
本人確認とか何とか・・・それからログインIPアドレス履歴とかで、
同一人物のIDは入札できないようになってるはず。
>>352
何の証拠もないと警察は踏み込めないでしょうから、
やりたい放題なのかもね。
もちろん、そのkichi****さんがコピーした方を出品してたら、
即刻警察に通報でしょうが。
356:ナイコンさん
11/01/08 21:36:42
>>355
IDぐらい普通に複数使うでしょう。
さくらを商売にしてる奴もいるし。
2ちゃんでも自演するためにわざわざ複数プロパー契約してるなんて奴もいるんだよ。
いくらでもやり方は有る。
357:ナイコンさん
11/01/08 23:47:01
>>356
おぉー経験者だね、犯罪者くんw
必死だねw
分かった! 出品者ご本人さんだねw
358:ナイコンさん
11/01/16 22:24:53
?
359:ナイコンさん
11/05/11 17:07:17.82
沢口が好きな奴へ。
そういえばツタヤに沢口靖子が表紙のチラシが有ったから拾ってきなさい。
360:ナイコンさん
11/05/15 13:40:26.17
>>359
誤爆だろうけど、もらってこようっと。
361:1
11/05/17 12:12:34.82
スレリンク(dataroom板)
362:ナイコンさん
11/09/25 08:48:13.10
スレリンク(dataroom板)
363:ナイコンさん
12/03/03 18:05:09.02
Beep→Beメガ→サタマガ→ドリマガ→ゲーマガ→死3
スレリンク(ghard板)
最古(1984年創刊)のコンシューマーゲーム雑誌が、個人を装ったステマ企業ブログと癒着し
大手口コミサイトを金で操作するステマ企業が、TVや新聞で報じられ社会問題になる中で休刊、という残念な結末になりましたが
2012年3月30日(5月号)の御臨終まで看取りましょう。
「ゲーマガ」休刊のお知らせ (ゲーマガ公式Blog)
URLリンク(gemaga.sbcr.jp)
ゲーマガ (Wikipedia)
URLリンク(ja.wikipedia.org)
セガのゲームは世界いちぃぃぃ!
1巻 URLリンク(www.amazon.co.jp)
2巻 URLリンク(www.amazon.co.jp)
3巻 URLリンク(www.amazon.co.jp)
364:ナイコンさん
12/05/08 20:02:17.34
今更ながらログインの86年4月号が欲しいわ。入手方法はやっぱヤフオクしかないよな?
365:ナイコンさん
12/05/09 06:32:04.00
正真正銘の「まるまるCマガジン」が出品されてたが落ちなかったな
URLリンク(page16.auctions.yahoo.co.jp)
つか、まるCって5万も取るなら広告やフリーソフトも全部収録してくれよ
366:ナイコンさん
12/05/09 07:20:54.23
正真正銘の、って
正真正銘でないものもあるの?
367:ナイコンさん
12/05/09 18:04:20.22
ゴミに30万出すバカはいねーダロ
出品者キチじゃねーのか
368:ナイコンさん
12/05/09 18:15:54.59
もう2~30年寝かせれば価値も出るかも
369:ナイコンさん
12/05/09 20:11:10.09
正真正銘のゴミが出品されてたが落ちなかったな
370:ナイコンさん
12/05/13 13:39:41.76
関係がありそうなスレッドだったので、画像をおきます。表示に時間がかかります。
URLリンク(metal.sun.ddns.vc)
371:362
12/05/26 18:00:27.07
スレリンク(dataroom板)
372:ナイコンさん
12/06/25 02:12:53.72
>>364
何かと思ったら一番分厚い号のログインか。
中身を見ると1/3がプログラムリストだけど勢いあったね。
まあ土曜日に国会図書館に入り浸って楽しむのがいいんじゃね。
ヤフオクだとタイミングが悪いと5000円くらいになってしまいそうな感じがする。