【Priority】IHG プライオリティ・クラブ11【Club】at HOTEL
【Priority】IHG プライオリティ・クラブ11【Club】 - 暇つぶし2ch950:宿無しさん@お宿いっぱい?
13/02/27 19:53:29.46 U0geS2k80
プラチナ

951:宿無しさん@お宿いっぱい?
13/02/27 20:00:19.31 U0geS2k80
プラチナへの対応は悪くないと思うよ。
数日前に宿泊したけど、スタンダードの部屋予約で
カクテルアワーや朝食がついていた。
ロビーラウンジと最上階のバーが選べ、メニューが違うので気分に合わせて
利用できるので他のCPよりも待遇はいいと思う。

もちろん部屋もUPGでした。
確かに公共交通機関利用だとアクセスは不便ですね。
ゆいレールだと坂道を登らないといけないし。
タクシーでも1200円くらいなので悪くはない。

他のCPで増えてきているみたいに無料シャトルバスを導入したらいいと思う。
前の道が細く、通学路だから無理なのかな

952:宿無しさん@お宿いっぱい?
13/02/27 23:34:16.48 mVB0nndzP
>>948
PLTの時、ツインで予約しておいて、1人客と判った瞬間、アップグレードと称して狭いダブルルームに
強制的に変更された事がある。妙に部屋が狭かったので、ホテルのホームページを見たら
上層階(5階)のダブルにアップグレードですと開き直られた事がある。

>>951
プランによっては、朝食を昼食に変更でき使い勝手は良いが、あそこに止まっている個人タクシーは
空港に行くとき58号経由が早いのに、観光と称してゆいレールの下を走ったり故意に回り道したりするから
オススメできない。


CP成田で酷い目にあった。プランに付いている筈の特典をチェックイン時に説明が無く、サービスが
受けれなかった。フロントに説明を求めたが口頭での謝罪だけ。アンケートは書いたがどうせ破り捨て
られているだろうから、効果的な方法は無いかな。

953:宿無しさん@お宿いっぱい?
13/02/27 23:40:42.54 U0geS2k80
>>952
宿泊プランはベストフレキシブルレートです。
UPGでラウンジとバーのフリードリンク(アルコール含む)、朝食です。
皆さんが言われている、ついてこないはずのラウンジアクセスが普通についてきました。

部屋は9階のプレミアフロアでした。

954:宿無しさん@お宿いっぱい?
13/02/28 09:22:42.17 RTktP4GW0
>>952
58から行っても空港北側から回り込む感じになるんで対して変わらない。
糸満への分岐まで混むことも多いから意図的に使わないことも考えられる。
そんなに嫌なら58を通ってと指定すりゃいいだけの話。
ツインとダブル程度の差なら部屋の広さよりベットの大きさを俺は選ぶけど、いろんな人がいるんだな。

955:宿無しさん@お宿いっぱい?
13/02/28 12:53:26.21 1AGWIwUdP
>>954
58号に行ってと指定したうえで、回り道された。
空港から乗った個人は、もっと悪質でCP那覇と指定しているのに、那覇BTの信号を右折せず
名護に向かおうとした。

スレチなので、この辺にします。

956:宿無しさん@お宿いっぱい?
13/02/28 20:22:40.96 smmNMtSx0
CP那覇はPLTへの待遇が悪くなってからは泊まっていない
ダブルツリーbyヒルトンが便利

957:宿無しさん@お宿いっぱい?
13/02/28 21:19:32.50 58lnJvPx0
>>956
ヒルトンなんちゃって金でも良くしてくれる?

958:宿無しさん@お宿いっぱい?
13/02/28 23:15:58.12 TK5lEMMb0
>>955
そうだね。
それはホテルの責任ではなくタクシー運転手個人の問題だね。
早く気づいてくれることを祈ってるよ。

959:宿無しさん@お宿いっぱい?
13/03/01 13:37:00.20 Y/IM/xs70
東京ベイのクラブでリバービューにUPされたい場合(プラチナで)
ひとつ下のランクってどの部屋を予約するんでしょう?
価格から予測するのも難しいです。
クラブじゃない下のフロアの方が高い部屋もあるし・・・

960:宿無しさん@お宿いっぱい?
13/03/01 13:39:44.43 MVR9I4Rw0
>>959
ホテルに直接交渉するのが一番確実。
駄目なら諦めるしかないかな…

961:宿無しさん@お宿いっぱい?
13/03/01 20:22:46.30 FBlYEIzj0
電話でAMBって告げてクラブ予約すると、川と海どっちがいい?って聞かれるから川って答えてる。

962:58x81x243x162.ap58.ftth.ucom.ne.jp
13/03/01 21:02:38.40 EGATWoAR0
記念カキコ

963:宿無しさん@お宿いっぱい?
13/03/06 11:41:47.54 nAKL1SCm0
メールが来た

Your Vote Counts
HELP PRIORITY CLUB® REWARDS REACH #1



やだねw

964:宿無しさん@お宿いっぱい?
13/03/06 14:25:32.69 7ffmX7NE0
最低価格保証ってクソだな

ANAihgで、ANA株主優待で予約

某代理店で、ANA株主優待とか関係なしに、それより安いレートで出ていたから、最低価格保証申請したけど、代理店には株主優待価格がないとかいって、却下されたよ。

株主優待とかつけなきゃよかったのか・・・

この恨みは、今後徹底的に晴らしたるわ

965:宿無しさん@お宿いっぱい?
13/03/06 15:28:07.85 KfU4pJP+0
>>964
おいおい、最低価格保証を株優やSFCで申請しても通るわけないだろw
代理店のレートがBFRの8掛けよりも安いなら、素直にBFRを使って申請しろよ・・・

966:宿無しさん@お宿いっぱい?
13/03/06 16:07:07.29 CjRq0KMki
トラップみたいなもんか

967:宿無しさん@お宿いっぱい?
13/03/06 16:12:18.50 hbmImNLI0
>>964
恨みっつーか規約をきちんと読まない君に問題があるかと…。

968:宿無しさん@お宿いっぱい?
13/03/06 17:40:07.45 rzFqiv/p0
トラップってw
単に思い込みの激しいおバカさんだろw

969:宿無しさん@お宿いっぱい?
13/03/06 22:08:14.98 AZTM9Eg7P
ジェットスターはまだしも、ホテルの最低価格補償はまず無理じゃない?
他社との比較じゃないし、自分で出してるレートは把握してるだろうし

970:964
13/03/06 23:22:43.01 szsnVrLj0
>>965
「素直に」っていうけど、もしかして通らなかった時のことを考えて、コメント欄に「株主優待使う予定です」とか書いちゃったわけなんだよね。
自分的にはこれこそ素直な本能的行動だったが、最低価格保証の規約的にはそうじゃないんだね。

で、内心不機嫌なまま株主割引券提示してチェックインしたんだが、フロントから「最低価格保証の件でご迷惑をおかけしました」とのことで、一泊無料ということになりました。
自分からは何も言ってないんだよ。

株主割引券は持っていかれたんだけど、有料の分の一泊はどうなるんだろ?
BFRの20%引きなのか、他社サイトのレートなのか。

もはやどっちでもいいし、恨みwもないけど、チェックアウトしたら報告します。。。

971:宿無しさん@お宿いっぱい?
13/03/06 23:27:19.47 szsnVrLj0
>>964はPCRからのメールを受けてのカキコだけど、宿で今メール開けてみても、フロントから言われた、翻す内容のメールは来てないね。

972:宿無しさん@お宿いっぱい?
13/03/07 01:05:50.93 6lTrTUhr0
>>971
コメント欄に株優使うと記載ってどういうことですか?
web上、若しくは電話で株主優待券利用の料金じゃないと今は利用できないはずだけど。

BFRで予約の場合、株主優待券をコメントに記載は意味を持たない。

内心不機嫌と記載があるけれど、あなたの心理がよくわからない。
わがまま言いたい放題だね。

973:宿無しさん@お宿いっぱい?
13/03/07 01:23:48.86 XIYwhAMg0
>わがまま言いたい放題だね。
いや、>>970でも書いたように、僕は何も言ってませんから。
内心不機嫌ってことに噛みつかれてるけど、そりゃま、通ると思ってたのが却下されたわけだから、内心思うぐらい勘弁してよ。

>BFRで予約の場合、株主優待券をコメントに記載は意味を持たない。
その割には、PCRからのメールではそれを理由に却下だったってこと。

974:宿無しさん@お宿いっぱい?
13/03/07 02:35:04.26 IOAQOpHe0
>>970
宿泊直前のBFRのキャンセル期限を過ぎてから、予約や最低価格保証の申請をしたって事?
素直な本能的行動とやらでコメ欄の横着なんかせずに、BFRで最低価格保証の申請が却下されたら
改めて代理店のレートか株優で予約を入れ直せばよかったのに。

975:宿無しさん@お宿いっぱい?
13/03/07 13:50:15.21 U4CNMTvv0
>>974
>宿泊直前のBFRのキャンセル期限を過ぎてから、予約や最低価格保証の申請をしたって事?
 そのとおりです。
 ついでに発生キャンセル料についていうと、PCRは前日には発生しないのに対し、ANAihgは前日でも20%・当日なら80%発生するようです。
 他の代理店の場合、ANAihgと同様だったので、あえてANAihgで前日に予約しました。

>素直な本能的行動とやらでコメ欄の横着なんかせずに、BFRで最低価格保証の申請が却下されたら
>改めて代理店のレートか株優で予約を入れ直せばよかったのに。
 ルールについては、痛いほどわかったので、今後はそのようにします。ギリギリまで決まらなかったので、前日になってしまいました。

976:宿無しさん@お宿いっぱい?
13/03/07 18:12:29.73 6lTrTUhr0
キャンセル料などは、ホテルによって運用が違う。

裏技としては、その場書に行くと決定しているとき、とりあえず予約を入れる。
その後、日時の変更などは事前決済でも可能。
料金の前後はあるけれど。

キャンセル料はかかるが、変更の場合はかからないところがほとんど。

977:宿無しさん@お宿いっぱい?
13/03/13 01:52:46.07 Q5GKh3Sm0
最低価格保証

たとえば
Priorityclub.com BFR \10000 →まずこれを予約。
その後、
IHG-ANA BFR \9800
Expedia BFR \9800
の価格になっている場合、

Priorityclub.comで予約して、最低価格保証を依頼すると、
IHG-ANAが200円安いからそっちから予約してネ、と返答が来る。

でも、IHG-ANAサイトは英語対応になっていないため、この方法は日本語が通じる相手限定。

じゃあ、日本語通じない人がExpediaの最低価格保証を申請すると・・?
なんと通ってしまいます。

最低価格フォームに、日本のサイトを入力すると、IHGANAの担当に飛ばし、審査するよって応答が来る。
その後、IHGANAが安いよって返答が来て却下。

Expediaの英語ページとかを証拠提出すると、そのままPriorityclub.comの中の人が審査。

不公平だよね。。。

978:宿無しさん@お宿いっぱい?
13/03/13 08:21:37.61 Vk75t1TB0
今のIHGANAはクソ。ってゆーか、モルガン・スタンレーが旧ANA系ホテルのオーナーであり続ける以上は仕方ない。
塩漬けになってる投資案件から手っ取り早く(安直に)利益を生むには客に対してもスタッフに対してもケチにならざるを得ない。
IHGANAも最大オーナーの意向を汲まざるを得ないから。

横浜はそれを嫌ってIHGANAのマネジメント契約更新を拒否してフランチャイズに戻る。
そりゃそうだ、あんなやり方してれば客もスタッフも逃げるよ。

979:宿無しさん@お宿いっぱい?
13/03/13 19:47:58.26 EskFc7730
それより、都内にCPを置いてくれ。

980:宿無しさん@お宿いっぱい?
13/03/13 19:52:31.26 GTCVtAOq0
世界標準のCPが欲しいよね。
日本にあるCPは海外だとHIより悪い

981:宿無しさん@お宿いっぱい?
13/03/13 22:17:39.14 YiMJp/D50
>>980
アメリカばっかでクラウンプラザ泊まってると、、、どーにもいい印象が無い。

そして、シンガポールチャンギのクラウンプラザに泊まるとびびる。

クラウンプラザは、同じブランドでも差が有りすぎる。

大阪と成田も比べ物にならんね。

982:宿無しさん@お宿いっぱい?
13/03/13 22:49:55.97 qxVvzjll0
アジアのクラウンプラザはどこもそれなりに良いだろ。
シンガポール、マニラ、香港(2軒)、深セン、広州と今までCP泊まったことあるけど
どこも悪いイメージはない。

ただ、アジアの中でも日本は例外だと思うが。

983:宿無しさん@お宿いっぱい?
13/03/13 22:58:54.33 GTCVtAOq0
そうですよね!
日本にあるこのグループのホテルは、どれも1ランク以上下なんですよね。

インタコが世界のクラウンプラザくらいなんですよね。
すべて格下げして、新しくインタコを作って欲しい。

984:宿無しさん@お宿いっぱい?
13/03/14 07:30:04.33 EatSRQB00
ぼくのかんがえたらんきんぐでひとつした

985:宿無しさん@お宿いっぱい?
13/03/14 18:37:14.15 /m08Qwc+0
>>983
インタコ渾身のサービスアパートメント付きの大阪でどや?
セントレジスの再来やで


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch