12/04/12 15:01:43.98 0
迷える時代・・孤独な時代、、
いやされる、楽しい放送です。
Q-CHAN牧師の伝道部屋INニコ生放送
毎夜、月~土の7~8時 日曜朝10時
URLリンク(com.nicovideo.jp)
過去動画はYoutubeにも。
119:1 ◆B8hAbnFiCs
12/04/13 01:15:12.83 O
母はひきこもりより家に何日も帰ってこないような不良の方がいいと言う
母の金持って一人で旅行にでもいこうかな
樹海にでも…
という、俺がいうと洒落にならない冗談は置いといて、
へそくりならちょっとくらいくすねてもばれないんじゃないかと思う
買うものっつったらゲームくらいだが…
120:1 ◆B8hAbnFiCs
12/04/13 02:02:01.88 O
そういえば、家でネット解約するかも知れないという話が出てる
携帯も、本当はもう俺が払わなくちゃいけないし
払わないから携帯を解約って話もあった
逆にそっちのほうが俺にはいいのかも知れない
121:(-_-)さん
12/04/13 04:49:13.50 0
自分も家にいて引きこもってるけど、お母さんに対しては、
愛しているけど憎んでいる、みたいな不思議な感覚をずっと持ってた
昔はお母さんのことを好きにならなくちゃ、って気持ちがあったけれど
いまでは合わない人間を無理に愛するのは不毛だと思う
無理に愛そうとすると、意識することが増えて、余計な軋轢を生みがちだし、
その存在自体が呪縛のようなものにもなると思う
いまの自分はネットで知り合った友達のことを支えにしてる
尊敬してるし信頼もしてる。感性も性格も好き。その人に褒められるとすごくうれしいし、
助けになって「ありがとう」って言われると満ち足りた気持ちになる
辛い時に気持ちを吐き出すのを見守ってくれるだけで、心が落ち着くし、前向きにもなれる
その人に好意を持たれて、信頼され続ける人で在りたいというのが、いまの自分の信念みたいなものかな
その人だけに、もたれかかるわけにはいかないから、ある程度分散させているというか、
気持ちを吐き出し合って支えあう友達は何人かいる
家族のために頑張る気にはなれなけれど、友達のためなら頑張りたいって気持ちがある
体調も精神状態も悪くてぼーっとしてることが多いけど、内面自体は成長していってる気はする
ひきこもりはネットがなくなると、人との繋がりが全くなくなってしまうから、
それだけはなんとしても死守したほうがいい
122:(-_-)さん
12/04/13 04:51:53.50 0
ネットは解約しないほうが1さんのためにはいいと思うなぁ。
今でさえ、自分が悪い、自分が甘えてるというような考え方をしてしまっているのに、
世界が家の中だけになってしまったら、視野がますます狭くなってしまうからね。
ネットと携帯で月いくらくらいかかってるの?
両方だとお金がかかるだろうし、どちらか片方にするというのはやむを得ないかもしれない。
ところで、ちょっとやることがあってお返事かけてないや。
とりあえず読んでるし、「豆腐メンタル」に鼻水ふいたことだけは伝えておく。
また書くよ。
追伸。そうそう、話かわるけど、図書館で本を借りて読書してみたら? 思考力をつけることは
1さんの助けになると思うよ。
>>113で書いた、「年単位で時間がかかる」ことなので、1,2冊読んだからすぐどうってことはないけれど。
123:(-_-)さん
12/04/13 18:17:01.61 0
意外と顔もしらないようなネットの友達の方が相談できる
124:1 ◆B8hAbnFiCs
12/04/13 23:47:45.82 O
>>121
それでも、僕は母を無理にでも愛さなきゃいけないんだ、と思う
他の人間にはそうやって割り切れるとこもあるけど
そういう友達って大事だよね
俺も一人だけ結構本音が言えるネットの友達がいるけど、自分から相談したりするのも、普通の話をするのですら怖いんだよね
昔友人関係で色々あったから余計に怖いのよね
そう言われて見ればそうだね
俺が普段話すのって家族と母の親友家族くらいしかないしなぁ
125:1 ◆B8hAbnFiCs
12/04/13 23:56:05.62 O
>>122
でも、ネットがあるからこうやって周りに甘えてしまうって考えたりするのよね
だからネットがなければ誰にも甘えなくなるんじゃないかって
携帯は元義理父が払ってるからわからないけど、パケほだからそんなに高くないと思う
ネットも一番安いのだから3000円くらい?
バイトし始めたら自分で払えって言われてたんだけどね…
そちらにもそちらの生活があるからお気にならさずに
遅かろうと反応してくれるだけで僕は嬉しい
(´・ω・)っティッシュ
ファンタジーでもいいのなら読めるよ
自己啓発本とかエッセイは苦手でまぁ、読める程度だけど
近所に図書館あるけど確か一週間しか借りられなかったんだよなぁ
本は好きな方だから善処する
126:1 ◆B8hAbnFiCs
12/04/13 23:57:49.14 O
>>123
わかるわかるwww
俺も周りの人にこんなに自分のこと話したことないもん
まぁ、周りの人に比べてって話しで、全く知らない人に話すのもホントは怖いんだけどね
127:(-_-)さん
12/04/14 05:22:23.23 0
>>125
本を「美」を伝えるものと「真」を伝えるものに分けた場合、前者はこの場合あまり役に立たないんだ。
読書に慣れる、という意味では役に立つけれどね。
とはいえ、興味のない内容の本を読んでもあまり意味が無いし苦痛でしかないから、
嫌々読むよりは、ファンタジーでも何でも好きなのを読むほうがいい。齋藤孝の『読書力』という本があるんだけど、
読んでいるうちに読書力がついてきて、色々読めるようになっていくという趣旨のことが書かれてて、その通りだと思うから。
1さんと同じような境遇の人についてかかれた本、そういう人が書いた本なんかも興味が持ちやすいかもしれない。
あとは、思考力をつける目的で、どんなものでもいいから勉強をすることは役に立つと思う。
これも読書と同じで、5年10年かかる話だけど。
気の長い話に思うかもしれない。
1さんにとっては、もっと即効性のある対症療法的なものがほしいと感じるかもしれない。でも、表面的なことだけでは、
何十年経っても根本的な不安からは解放されないんだ。
すぐにやれという気はないけれど、頭の片隅には置いておいてほしいよ。
さて、通信費だけど、携帯はパケホだと5000円くらいかな? そうすると合計8000円くらいになるね。
ちなにみうちは、ネットで4000円くらい。携帯は持ってない。
携帯で通話は使う? もし使わないなら、携帯の代わりにipod touchにするのもいいかもしれない。
月々の費用がかからないからね。出先でネットできないけれど。
他の人も言っているけれど、1さんにとって他人の意見を広く聞くということが今大切だから、ネットを完全にやめることについては
慎重に考えたほうがいい。
同じ理由で、デイケアや自助会等で他人に会うことをすすめたい。
どうでもいいことばかり長々と書いてしまった気がする。
また書くよ。
読書については、要するに好きなのを読んだらいいよ。何も読まないよりはずっといいからね。
128:1 ◆B8hAbnFiCs
12/04/16 12:07:35.54 O
>>127
じゃあなるべくノンフィクションを選ぶように頑張るよ
別にノンフィクションが嫌いなわけじゃないし、興味を持つ本くらいあるだろうし
勉強…
イラストとか漫画を描く勉強とか駄目だよね?
どうせ時間が沢山あるから、と二年くらい前からやってるんだけど
うん。たしかにホントは即効性のある方法がいいけど、世の中そんな上手い話ないしね(´・ω・`)
とりあえずはじめてみて、じっくり続けてみようと思う
携帯の通話は家族間の連絡で使うんだよね。頻度は多くないけど
逆に使わないのは家の電話で、家の電話とネットがセットで契約してあるから家の電話とネットを解約したいらしい
じゃあネット、携帯の解約については粘ってみる
最悪、祖母の家の無線LAN使ってパソコンやることもできるし
…あんまり祖母の家行きたくないけど
デイケアとか自助会とかかぁ…
誰か信頼できる人が一緒に行ってくれるなら行けるが、一人だと行く道中も、行った先にいる人も怖いのよね…
まぁ、そんなこと言ってたらキリがないんだけど、やっぱり怖いんだよなぁ
病院の予約の電話すらまだ入れられてないし(;´・ω・)
図書館も怖くてまだ行けてないし(;´・ω・)
道のりは険しいわ…
どうでもよくないです。参考になります
とりあえず手元にある本から読んでみます(`・ω・)
129:(-_-)さん
12/04/16 22:58:28.08 0
>>128
携帯でネットはしてない(できない)の?
携帯でできるのなら、PCの方は最悪なくてもいい。
ただ携帯でネットが極端にやりにくかったり(見られる情報に)制限があるなら、どちらか残すならPCの方がいいと思う。
携帯での通話を(家族間以外で)使わないなら、携帯はネット専用機みたいになってるんだと思う。
ずっと家にいるなら、1さんへの電話は固定電話にかけてもらう手も。番号見れば誰からかわかるから、
家族以外の電話に出てしまうこともないし。
ところでPCは1さん専用のもの?自由に使える?
そういうことも関係してくるね。。PC残しても使いにくかったら意味ないし。
携帯代を元義理父から出してもらっているということなので、携帯辞めるから代わりにPCの通信費を
出してくれとも言いにくいかもしれないね。それが言えないなら、携帯をやめても実質的にお金の負担は減らないだろうし。
勉強の基本は本を読むこと。もっと言えば、人の意見を聞くこと(読書もその方法の一つ)。
人の意見を聞かずに自分の頭だけで考えていたら、どんどん視野が狭くなってしまう。
だから、1さんには、読書やインターネットをすすめたい。
病院に行きたいことは、親は同意してくれてる?
診療費の他に、自立支援の診断書を書いてもらうのに3000円くらい(病院によって異なる)が必要になると思う。
初回でいきなり書いてもらえるかどうかもわからない。病名が必要かもしれないから。
だから書いてもらうまでに1万円くらいかかるかもしれない。
書いてもらったら、以後の診療費が1割負担等になってすごく安くなるし、1さんが書いてるような施設にも
安く行けるようになるんじゃないかと思う。
そうだ。まずは市役所に相談しにいくというのはどうかな。
1さんの場合、どの窓口に行けばいいのかわからないけど、自立支援申請の相談だから障がい福祉課かもしれない。
無料だし、その部署で経験のある職員とか、相談員とよばれる人がいて、相談にのってくれると思う。
極端に言ったら、学校の保健室のような感じ。
一度行ってみる価値は大いにあると思うよ。長くなったのでではまた。
130:1 ◆B8hAbnFiCs
12/04/17 00:43:22.11 O
>>129
携帯でネット沢山使ってます…
あとパソコンも娯楽にだけどよく使う
固定電話にかけるのはいいかも
どうせいつも家にいるし。
パソコンは俺専用
母は機械音痴だからパソコン見られることはないので安泰です
他人の意見が聞けるように頑張ります(`・ω・)
病院については家族皆断固反対
だから今回病院や施設に行こうとしてるのも全部独断
金銭面も辛いなぁ(;´・ω・)
ヒキニートだから金ないし
まぁ、俺の所持金が潰えるまでにバイトできるくらいまで回復すれば問題ないけど
バイトしながら通えばいいし
市役所かぁ…
ぐぬぬ…怖いなぁ…
どちらにせよ市役所なり病院なりで自立支援についても相談してみようと思う
まだどちらに行くかは決めかねるが、どっらにしろ最終的には両方行かなきゃならないしなぁ
131:(-_-)さん
12/04/17 04:52:22.37 0
そそ。自立支援を受けるならいずれ市役所にも行くことに。だけど、その場合は申請書を提出したり、
手帳みたいなのを受け取りに行くだけだから、相談に行くのとは気持ち的にはちょっと違うと思うけどね。
自立支援は、クリニックで診断書を書いてもらって、そのままクリニックの人に郵送してもらうということも
できるかもしれない。「こちらで提出しておきましょうか?」みたいな感じで聞かれるかも。
でもその場合でも、認定されたら市役所から「手帳(のようなもの)を受け取りに来てください」という郵送で通知が届いて、
市役所に行くことになる。
自立支援は、読んで字のごとく自立を支援するための制度だから、自立をしたい(お金をあまりかけずに通院したい)人の
ためには比較的簡単に診断書を書いてくれて、認定もしてくれると思う。
ただ、以前も書いたけど、初回でいきなり診断書を書いてもらうのは難しいかも。どういう病名で申請するか、
その病名自体を医師が診断してからじゃなきゃだからね。専門家じゃないのでこの点間違ってたらごめん。
いずれにしても、2回くらい通院したら書いてくれるんじゃないかと思う。
「経済的に余裕がないので、自立支援を受けて通院したいんです」という趣旨のことを言えばいい。
1さんがここで書いたような、自分のこれまでの状態を話して、例えば「通院して状態を良くしてバイト等をしたい」
といえば医者もよく理解してくれると思う。
要するに、自立支援は簡単に受けられるけど、問題はその後どうしたいかだなぁ。
通院したいのか、デイケアに通いたいのか、etc…。
自立支援で、世帯の収入にもよるだろうけど、多分医療負担が1割くらいになると思う。(普通は3割負担)。
ただ診察費が安くなるとはいえお金がかかるし、取得までにも1万円くらいかかるだろうから、
使うアテがないなら1万円が無駄にってことも。
でももしその後も使って通院なりデイケアなりを利用したいなら、すぐに元が取れるから、申請した方がいい。
あと1割負担というところも、世帯の収入や、自治体の取り決めによると思う。0割負担、つまり医療費無料になることもある。
あと、こんなことを言うのもどうかと思うけど、将来障害年金を貰いたいと思っているなら、
付けられる病名によってもらいやすさが全く変わってくるから、
132:(-_-)さん
12/04/17 05:06:58.44 0
(続き)
初診時から、どういう病名になろうか考えておくのも役立つかもしれない(もし障害年金を考えてるなら)。
ただ、病院を変えて、その病院で目的の病名に診断してもらったらこのあたりはクリアできるのかもしれない。
詳しくは知らない。この辺りはメンサロの人に聞くといいかもね。
そうそう、忘れてた。自立支援の申請をしたら郵便物が先に書いたように一度届いて、
封筒に入って届くんだけど中を書けられたり聞かれたりしたら家族にも分かってしまうから、
独断といってもその点はクリアしておく必要があると思う。
携帯だけど、俺は持ってなくて特に困ってないけど、それはひきこもりだからということも大きいと思う。
バイトし出したり、人と出会いが出てきたら連絡手段としてほしくなるかもね。
まぁ、そのときにまた契約ということも考えられるだろうけど、料金を元義理父さんでなく自分で負担することになるなら
負担が増えるだろうし。
そのあたりもよく考えてね。
長くなった。。ではまた。
133:1 ◆B8hAbnFiCs
12/04/18 00:21:02.64 W0CPu7W/0
相談に行くよりはハードル低いなー
やっぱり病院から以降。役所→病院→役所とかわざわざ回数多くしたくないし
ほうほう。家に届くと母にバレそうだなぁ…
まぁ、家に居れば大丈夫か
1. 対象者 : 従来の更生医療、育成医療、精神通院医療の対象者であって一定所得未満の者(対象疾病は従来の対象疾病の範囲どおり)
ってあるから多分大丈夫かな?
まぁ医者にもよるだろうけど(´・ω・)
その後かぁ、とりあえず通院とかそういう施設は利用したいから受けといて損はないかなーとは思うんだけど
障害年金はなぁ…
正直、今んとこ治療目当てだから、そうやって障害年金目当てで嘘をつくのはなぁ…とおもうのよね
嘘ついて治療に影響があってもあれだしなぁ、と
だからとりあえず、障害年金が必要になってくるなら病院変えるのも考慮する
まぁ、最近はその話題は出てないから大丈夫だと思うが、またその話が母から出る時までにどちらを切るか熟考しとくよ…
どうせバイトするまでの辛抱だしな…
134:(-_-)さん
12/04/18 03:33:45.33 0
> 嘘ついて治療に影響があってもあれだしなぁ、と
そうだね。それ重要だと思う。
最初に相談に行くと回数は増えるかもだけど、申請書を市役所にもらいにいく必要がある場合もある(病院に置いてない場合)から、
その場合だと回数的には同じかな(相談にいくついでに申請書をもらえばいい)。
でも、相談に行くということへの心理的障壁が高いなら、病院から行くほうがいいかもね。
135:1 ◆B8hAbnFiCs
12/04/18 18:30:53.20 O
どちらにせよ大変だぁ(´A`)
とりあえず今病院探し中だから見つかったら予約してみる
今日、祖母が定時制の学校の話してきたので、そのことを母に話したら「学校なんてどうでもいいんだよ」だって
まぁ、そうなんですけど、
「お金のためだけじゃなくて1に友達を作って欲しいから」っていうのがいつもの口癖な癖に、バイトはオッケーで定時制はどうでもいいって
お金のこともあるんだろうけど、あれだよね、やっぱりお金なんだなぁって
お金稼げない子はいらないんだろうなぁって
あと俺が調子悪くても怒るだけなのに、彼氏がちょっとお腹痛いつっただけで医学書まで出して心配して
あぁ、やっぱ俺、愛されてないんだなぁって
辛いなぁ
でも、死ぬのは怖いし
ここでしか愚痴もはけないし
現実逃避にゲームでもやります(´・ω・`)
136:(-_-)さん
12/04/19 06:41:08.82 0
俺は1さんはバイトより定時制の方がずっといいと思う。
誰が本当に1さんのことをよく考えてくれているのか、わかってしまうね。
祖母はどちらの親の親なの?母方?
祖母ともっと接してもっと話したらいいと思う。
別に難しい話をする必要はない。ただ一緒にいればいい。
こんなことを言うのは酷だけど、おばあちゃんとは遅かれ早かれ話せなくなる。
うちだともうできなくなってる。
好きな人と一緒に過ごすんだ。
少し、1さんにおすすめしたい本を書いていくことにするよ。
気が向いたら図書館で借りてみて。
Amazon.co.jp: だから、あなたも生きぬいて: 大平 光代: 本
URLリンク(www.amazon.co.jp)
「いじめによる自殺未遂」、「非行」、「極道の妻」と人生のどん底を体験してきた著者が、29歳で弁護士になるまでの軌跡を描いた本。
中学2年のとき、いじめを苦にして自殺を図る。その後、坂道を転げ落ちるように、非行に走る、16歳で、「極道の妻」になり、
6年間、その世界に生きる。現在の養父・浩三郎さんに出会って、立ち直り、「猛勉強」の末に、29歳で「司法試験」に合格する。
12年前の発売当時にも読んで、ここ数日でまた再読してみた。
感動的なサクセスストーリーとして勧めたいのではない。むしろ、何がいけなかったのかを、客観的に見れる他人の例を通して
考えるための材料として読んでほしい。1さんにはまだそのような読み方は難しいかもしれないけれど(自分にも難しかったように)、
親、周りの大人、環境、そして1さん自身、なにがどれだけ原因なのかということを客観的に正しく見られるようになってほしい。
文庫版もある。アマゾンで1円(+送料250円)。
137:(-_-)さん
12/04/19 06:50:33.89 0
Amazon.co.jp: 読書力 (岩波新書): 齋藤 孝: 本
URLリンク(www.amazon.co.jp)
本を読むことの意味は何?案外答えにくい問いに、「読書によって…の力がつく」という形で考え、コミュニケーションの力、
人間を理解する力との関わりを示します。自分をつくり、鍛え、広げることが、読書とどう結びついているかを述べて、
あらためて読書の本質を見つめます。心に残るフレーズ、工夫の手がかりも満載です。
読書が苦手だ、あるいはあまり積極的にしようとは思わない、と思っている人に、読書する力とは何か、それをつけるには
どうすればよいかを書いた本。
読書力、あるいは読書する習慣の有無はその人の人生を根本的に変えてしまうくらいの力になりうると個人的に感じてる。
1冊の本を読めば、その著者の精神を自分の中に宿すことができる。それは言い過ぎとしても、自分の考え方の幅を広げ、
自分を高めてくれることは間違いない。
1さんにも自分自身の精神を大きくしていってほしい。
巻末に載っている「文庫百選」は、フィクションばかりなのであまりおすすめしないけれど、この本自体はとてもおすすめ。
ではまた書くよ。
138:1 ◆B8hAbnFiCs
12/04/20 00:38:04.93 O
>>136
どうなんだろうなぁ
気分的には定時制のが楽な気もするが、また母に金がどうこう言われたりしそうで嫌だな
自分で稼げるようになって、行きたいようなら行こうと思ってる
母方の祖母。
おばあちゃんのこと僕は好きだけど、多分おばあちゃんは僕のことが嫌い
僕がいないとこで僕の悪口言ってるみたいだし
おばあちゃん家行くとおじいちゃんも居るし
おじいちゃんも僕のこと嫌いだし、沢山おばあちゃん家行くと皆怒る
だからあんまり行きたくない
僕は、おばあちゃんのこと信頼しておばあちゃんに相談してたのに、母に筒抜けで、悪口言われてるし
おじいちゃんは僕が自殺未遂した時にこのまま死ねばいいと言うし
どこにいても邪魔な子だし、あのまま死ねばよかったのになぁ
わざわざ本詳しく教えてくれてありがとう
来週あたり図書館行く予定だからそしたら探してみるよ