11/05/27 13:18:59.25 0
>>235
>楽に死ぬために人生をいきてるんじゃない、自然に死ぬ時を受け入れている。
本当に「自然に死ぬ時を受け入れている」なら、なぜ医療行為を行うのか?
医療行為は「自然」ではないのではないか?
>だから安楽死や自殺について防止する動きは目にするも
>容認しようとする世論がない、これが明らかな証拠。
死を意識したくない証拠だと思う
>そんな中で、安楽死を希望する死にたがる人が、他人事のように
>あなたたちも得しますから作りましょうよ?それはないんじゃないの?
>頭おかしいのかこいつw一人でやってろ!!俺をお前らと一緒にするな!になりますよ、そりゃ。
死を意識したくないが故に、安楽死を希望する人を「死にたがる人」と称して切り離し、
そういう人から言われる事を他人事として切り捨てるということだろう
>作りたいなら、反対の立場の人を巻き込むことなく、悪影響も与えない
>精々、死ぬ時ポックリ逝けそうになく、苦しみそうな万が一の時にはお役に立てるかもしれません
>それぐらいが現実的に受け入れられるギリギリの線ね。
どのへんがその線を踏み越えていると思ったのだろうか・・・