08/08/08 02:12:37
たこ焼きや。
COOPのあったとこのよこにある。
351:食いだおれさん
08/08/08 20:19:10
coopって行基町んとこ?
352:食いだおれさん
08/08/09 09:38:05
こやCOOPや。
イマツブレテナイケド・・・
たこMAXは健在
353:食いだおれさん
08/08/09 20:44:47
こやこーか
354:食いだおれさん
08/08/11 20:21:51
野乃鳥 備丹蔵
355:食いだおれさん
08/08/11 20:38:26
セルフィーユ
356:食いだおれさん
08/08/13 22:06:15
よくおるけど店名だけ書く奴って何?
亜田間おかしいんか??
357:食いだおれさん
08/08/14 09:09:26
>>356
自作自演乙
358:食いだおれさん
08/08/14 13:58:51
なんか汚い関西弁が多いが伊丹ってこんな汚い喋り方する奴多かったっけ?
359:食いだおれさん
08/08/14 14:51:18
尼ちゃうんかい
360:くり
08/08/15 07:40:48
稲野神社の西並びにあります。
ランチのしていますが値段は高め、要予約。
美味しいですよ。
後、行基町にある「ほそかわ」の夜の3000円コース。
はお勧め。
だだし、階段に注意。(何故?かは行けばわかります)
361:食いだおれさん
08/08/15 13:51:20
「ほそかわ」は和食ですか?
362:食いだおれさん
08/08/15 16:23:28
阪急伊丹近くの商店街にある方の関西スーパー内に、パンのHOKUOできた。
母が喜んで買ってきたが……食べてみたら、かったい固い。昨日以前に焼いた感じ? 期待して損した。
363:食いだおれさん
08/08/15 16:36:29
フランスパン??
364:食いだおれさん
08/08/17 16:27:45
嘘つき
365:食いだおれさん
08/08/18 21:08:21
王将はやはり西台に限るなぁ。
366:食いだおれさん
08/08/19 14:59:57
駅前ケンタの横にできた 勝っちゃん食堂?はどう???
367:食いだおれさん
08/08/19 18:30:07
阪急伊丹駅前の関西スーパー裏手にある王将はどないやねん?
368:食いだおれさん
08/09/05 21:14:00
あげ
369:食いだおれさん
08/09/07 12:47:24
「うどん 天」ってどう?
370:食いだおれさん
08/09/07 16:53:15
うまいんじゃない??
371:食いだおれさん
08/09/11 10:41:41
伊丹駅前の風丹 安くてそこそこおいしかった。
けど店がそんなに広くないので、非喫煙者にとっては
タバコの煙がつらい。
あと、学生っぽい若い連中やカップルが多かったが
店内で平気で携帯電話で大声で話すわ、わめくわで
客のマナーが。1組4~5人以上の客で騒がれたら
うるさいのなんの・・・。
それが無ければリピしたい店。
372:食いだおれさん
08/09/15 18:17:20
Q.どこに行けば、君に会えるのか?
373:食いだおれさん
08/09/16 20:52:56
前出の和食「縁」お昼に行ってみた。かなり美味しかった・・・!
この値段でいいの?という位充実の内容。まさに「隠れ家」的なお店。
予約のみだけど又行きたいと思えるお店。女性向けかな?
374:食いだおれさん
08/09/16 20:57:34
>>373
個室?
375:食いだおれさん
08/09/17 09:15:16
個室じゃないけど完全予約だから、ほぼ個室状態?ただ席のすぐ横が
カウンターキッチンだからお店の人は見えてる感じ。
376:食いだおれさん
08/09/17 10:27:30
やきにくのげんつぶれたんか?
377:食いだおれさん
08/09/17 17:16:06
Q.君は今何をしてるの?
378:食いだおれさん
08/09/22 10:24:02
ぶ~の家最高!
379:食いだおれさん
08/09/23 18:09:25
↑
どこ
380:食いだおれさん
08/09/28 21:16:11
ぶ~
381:食いだおれさん
08/09/30 19:02:03
「伊丹食堂」んとこにトンカツ屋でけるみたいやね。
382:食いだおれさん
08/10/25 14:48:54
>>318
かつ満(かつまん)って店になってますね。結構、お客さんはいってるっぽいけど
美味しいのかなあ・・・?
383:食いだおれさん
08/10/30 01:37:34
千船=至高
384:食いだおれさん
08/10/30 16:23:22
藤崎奈々子とんこつ
385:名無し会員さん
08/11/01 00:57:44
>87
この前初めて行ったら店の人冷たかった
常連客とだけ仲良くしてた
一元は行かないほうがまし
386:食いだおれさん
08/11/01 01:00:30
URLリンク(ameblo.jp)
URLリンク(itami.nowa.jp)
387:食いだおれさん
08/11/01 01:54:08
北野軒うまくないですか?
388:食いだおれさん
08/11/01 20:25:38
>>385
なぜ今頃昔の話をするw?
389:食いだおれさん
08/11/02 12:41:16
>>382
先日行きましたよ。とんかつ自体は、かつアンドかつよりおいしいですねえ。
ただメニューが(特にサイドメニュー)が少なかったです・・・。
店員さんも元気で、お店の雰囲気もよかったです。また家族で行きたいです♪
390:食いだおれさん
08/11/02 17:15:05
>>389
家族で外食って幸せの瞬間ですね。
僕も結婚して子供欲しい。
391:食いだおれさん
08/11/03 18:20:16
かつアンドかつ、ちょっと高くないですか?
392:食いだおれさん
08/11/04 00:55:37
>>391
普通のロースのセットで1180円で、ご飯、味噌汁おかわり自由でしょ?それって、
むしろ安くないですか?お肉もおいしいし。
>>389
僕も友人と本日(月曜)かつ満に行きました。特上SPF豚のロースのセットを食べました!
確かに肉のレベルは、かなり高いと思います。ガラスケースで豚肉を見せてるだけあります。
ピークタイムでバタバタしてましたが、しっかりコロモの立ったトンカツだったので満足しました。
次はヒレを味わってみたいですねえ。 サイドメニューは、確かにしょぼかったです・・・・。
393:食いだおれさん
08/11/04 09:15:36
>>386
メンへラーで有名な人
394:食いだおれさん
08/11/06 20:48:37
藤崎奈々子のラーメン・・・・・小生を馬鹿にしとるのか!!??
395:食いだおれさん
08/11/09 07:18:33
大阪人は馬鹿なんだから仕方ない
396:食いだおれさん
08/11/09 14:42:56
千船屋いいですね!
397:食いだおれさん
08/11/11 21:18:00
うどんは千船やで決まり。
398:食いだおれさん
08/11/12 22:43:50
千船しか信じられない。
399:食いだおれさん
08/11/14 20:55:13
かつアンドかつ
400:食いだおれさん
08/11/15 00:31:34
さかい
401:食いだおれさん
08/11/15 19:13:15
喰喰
402:食いだおれさん
08/11/18 21:41:06
どん
403:食いだおれさん
08/11/19 16:15:50
どん ?
404:管MAX
08/11/20 02:46:26
ドン!ドン!ドン!
ド~ンキ~!
ドンキ!ホ~テ~!
405:管MAX
08/11/20 02:50:02
ポ・-・ト・ピ・ア・れ・ん・ぞ・く・さ・つ・じ・ん・じ・け・ん
チャラッチャラッチャラッチャラッチャッチャッチャッ!
406:食いだおれさん
08/11/23 19:35:35
がおさん家のぱん屋
407:食いだおれさん
08/11/23 19:47:00
フランダース
408:食いだおれさん
08/11/26 15:00:59
藤崎奈々子醤油
409:食いだおれさん
08/11/26 15:54:27
カーニバルブッフェプラス
410:食いだおれさん
08/11/26 23:12:41
和
411:食いだおれさん
08/11/27 13:16:53
先日、伊丹西台の公園すぐ手前にある「アワーフェイバリットカフェ」に行ってきました。
すっごく雰囲気が良くて、店員さんの応対も良かったので大満足!
是非、皆さん行ってみて下さい!以下・自分流の評価です。
良かった点:
①店の雰囲気(人が少なくて静かなのでゆっくり出来る・センスの良い面白い本が置いてあるので自由に読める)
②料理(アボガドサンド食べましたが、めちゃくちゃ美味しかった)
③店員の対応(おばさんとお姉さんがいてました、二人共から対応の真摯さが伝わってきてほのぼの出来ます)
悪かった点:
①トイレの便座が冷たかった(トイレ空間にも暖房がいるかな?ほぼ外気と同じだったので;)
総合評価は90点かな?行って損はしないと思います。
週末にまた行こうと思ってまーす☆
読書に持って来いの喫茶店・・・
412:食いだおれさん
08/11/27 18:20:49
38創作居酒屋 岩猿
413:食いだおれさん
08/11/28 20:42:16
彩華
414:食いだおれさん
08/11/30 10:01:22
ザ・ベイリー・カフェ
415:食いだおれさん
08/11/30 21:03:31
パンブロー伊丹行基店
416:食いだおれさん
08/12/01 08:11:14
昨日、アワーフェイバリットカフェ行ったけど、三歳ぐらいのバカガキ連れた女二人がいて腹立った。あんな静かな喫茶店で、周囲は殆ど読書や静かなお喋りしてるってのに…
躾られてないガキがソファーに乗って奇声発して暴れ回り大騒ぎしても注意しない(むしろ微笑ましく眺めてた)、騒ぎ飽きたバカガキが帰ろう帰ろうって行ってるのに、ババア共はくっだらねえ世間話。さらにガキ騒ぐ…。
静かだからゆっくり出来ていいよって初めて連れてきた友人も苦笑してた。ほんと行くんじゃなかったわ…店員もちょっとは注意ぐらいしてくれよな…
417:食いだおれさん
08/12/01 18:39:42
今来本店
418:食いだおれさん
08/12/02 21:42:41
パンブロー伊丹行基店
419:食いだおれさん
08/12/03 19:07:54
ティラ
420:食いだおれさん
08/12/04 18:28:09
ジュ-ル昆陽店
421:食いだおれさん
08/12/05 01:55:09
ラーメン:麺屋巧
パスタ:HEAVEN'S KITCHEN
この2つはガチ
422:食いだおれさん
08/12/06 22:56:17
うちのおかず
423:食いだおれさん
08/12/07 10:47:21
縁
424:食いだおれさん
08/12/07 20:19:40
ハースブラウン伊丹店
425:食いだおれさん
08/12/09 01:01:14
もち吉伊丹店
426:食いだおれさん
08/12/10 20:39:29
ジュ-ル
427:食いだおれさん
08/12/11 18:10:47
KAZUのちゅーぼー
428:食いだおれさん
08/12/12 17:36:41
味オンチの集まり。
429:食いだおれさん
08/12/12 19:23:15
もんや亭
430:食いだおれさん
08/12/14 09:12:35
カフェ・ド・セルフィーユ
431:食いだおれさん
08/12/15 21:14:20
コルネット
432:食いだおれさん
08/12/16 02:08:50
たこM_AX
433:食いだおれさん
08/12/17 19:56:53
タミータウンメルシ
434:食いだおれさん
08/12/17 20:52:09
青柳宝寿庵
435:食いだおれさん
08/12/23 19:15:45
伊丹の名誉市民に田辺聖子さん
今年、文化勲章を受章した伊丹市在住の小説家、田辺聖子さん(80)に、同市は二十二日、「名誉市民」の称号を贈ることを決めた。
同市の名誉市民は三人目。
来年二月九日、いたみホール(同市宮ノ前一)で贈呈式が行われる。(金 旻革)
同日の市会本会議で同意を得て決定した。
田辺さんは、同市に三十年以上住み、鋭い人間観察と知性をユーモアで包んだ個性豊かな小説やエッセーを執筆。
一九六四年の「感傷旅行(センチメンタル・ジャーニィ)」で芥川賞を受賞し、九三年には「ひねくれ一茶」で吉川英治文学賞に輝いた。
源氏物語などの古典文学の現代語訳にも力を注いできた。
同市はこれまで、俳句研究者の岡田利兵衞氏(一八九二-一九八二年)と、生物学者の岡田節人(ときんど)氏(81)を名誉市民に選出。
田辺さんは今年八月、同市の魅力をアピールする「伊丹大使」に、作家の宮本輝さんや女優の南野陽子さんらとともに選ばれている。
贈呈式では、市長から田辺さんに、メダルの形をした市民章や賞状などが贈られるほか、俳人の坪内稔典さんが「田辺文学を語る」と題して講演。
田辺さんはパーソナリティーの道上洋三さんと記念対談を行う。
午後二時二十分-同四時二十分。
無料。
一月九日午前九時から同ホールと市役所都市企画室窓口で入場整理券を配布、先着千二百人。
都市企画室TEL072・784・8068
神戸新聞|阪神・北摂|伊丹の名誉市民に田辺聖子さん
URLリンク(www.kobe-np.co.jp)
436:食いだおれさん
08/12/24 20:22:42
アントン
437:食いだおれさん
09/01/03 17:17:23
番組名 日本テレビ、読売テレビ系列「プロ野球オールスタースポーツフェスティバル」
放映日 2009年1月4日(日) 15:30~17:25
放送エリア 日本テレビ、読売テレビ系列(一部を除く全国)
内容 毎年恒例、プロ野球選手会のスポーツフェスティバル。
楽天イーグルスからは、山崎武司選手、一場靖弘選手、片山博視選手が出場。
スポーツフェスティバルとは別に、番組特別企画として、田中将大選手がココリコの遠藤章造さんと母校・伊丹市立昆陽里小学校を訪問。
懐かしい校舎や教室で、当時の卒業アルバム等を見ながら小学校時代の思い出を語ります。
※詳しくは番組HPへ
ダイワハウス スペシャル プロ野球オールスター スポーツフェスティバル
URLリンク(www.ytv.co.jp)
438:食いだおれさん
09/01/04 03:19:18
焼肉小倉優子
439:食いだおれさん
09/01/04 20:55:41
パンブロー伊丹行基店
440:食いだおれさん
09/01/06 03:51:32
大鹿の辺にすき家ができるみたい。
441:食いだおれさん
09/01/07 16:57:38
アワーフェイバリットカフェ
442:食いだおれさん
09/01/13 22:24:43
Bar Cheerz
443:食いだおれさん
09/01/14 00:01:26
名刺は切らしておりまして:2009/01/13(火) 23:56:36 ID:iWw0/5om
(^^)
汚肌のくせしてスネつるつる
すげぇ気合い入れて 着飾り野郎
顔面偏差値30
ピンクを着ると童顔白豚
女に影で嫌われてるのも知らず哀れな自信家
声が暗くてきもい
たまにやたらでけぇ声出してびびらせんな死ね
VOLCOMのだせぇカバン持ってるw
カバンのななめがけが大好きらしい(笑)
チョン顔糸目のうすら笑いきもすぎ
汗かきで冬でもくせー
汗かき故に夏は常にハンカチ(笑)持って顔面ふきふきプギャー
歩き方がロボットみたい見苦しい
安物ブランド時計自慢
大したことない成績自慢ばかりウケルw
底辺で競いあってばかり(笑)
年の離れたストリートチルドレンみたいな弟がいるし恥ずかしいねー
キスマークバンドエイドでわざわざ隠してご出勤すかwww
リセッシュ詰め替えお気に入りWWW
気分やすらぐ香りwwwww
スゲーやつだぜwwwww
ペーパー洗顔意味なし汚肌野郎
444:食いだおれさん
09/01/14 16:21:58
ほそかわ・味処
445:食いだおれさん
09/01/14 22:58:29
>>444
子連れOKなお店らしいので、味はイマイチなのかなぁと勝手に思ってました。
446:ぽ
09/01/15 17:15:47
焼き鳥屋バンブーチキンうまい
447:食いだおれさん
09/01/15 18:29:14
炭火焼鳥専門店 あみや 伊丹店
448:食いだおれさん
09/01/16 21:02:19
すき家どこにできるの?
449:食いだおれさん
09/01/16 22:14:19
無名高からJの夢舞台へ 県伊丹の米本、FC東京入り
兵庫県立伊丹高サッカー部のMF米本拓司が、Jリーグ1部(J1)FC東京に入団する。
全国大会出場経験がない普通科の公立校から誕生するJリーガーは、謙虚な姿勢とたゆまぬ努力で最高の舞台をつかんだ。(佐藤健介)
サッカーとの出会いは伊丹・瑞穂小1年のとき。
身体能力は決して高くなかったが、努力を怠らなかった。
「人より多く走り、味方を動かしてボールを取ることを意識した」と米本。
さらに、伊丹FCに在籍した伊丹東中時代から風呂上がりのストレッチを欠かさず、体勢を崩しながらボール奪う柔軟な股関節(こかんせつ)を手に入れた。
進学先は「家に近い」という理由で県伊丹高にした。
サッカー部の練習は1日約2時間で、グラウンドはほかの部活と共有する。
それでも「常に謙虚。課題を克服するために陰の努力をいとわない」(山本伸吾監督)姿勢で力を伸ばした。
2007年夏には、17歳以下(U-17)ワールドカップ(W杯)を目指す日本代表に抜てきされた。
「代表入りは全然考えていなかった」と振り返るが「いい選手の技術を盗んでやろう」。
W杯本大会では1次リーグ2試合に出場。
フィジカルの強いアフリカ勢に対し、「体を張って攻撃を止められた」と守備に自信を深めた。
一方で「プレスがきついとキープできない」と課題を直視。
サイドチェンジなど、展開力を磨いてきた。
当時、U-17日本代表を率いたFC東京の城福浩監督は、人もボールも動く攻撃サッカーを志向している。
「持ち味の運動量や泥くさいプレーで貢献する」と米本。
表情を引き締めた。
神戸新聞|スポーツ|無名高からJの夢舞台へ 県伊丹の米本、FC東京入り
URLリンク(www.kobe-np.co.jp)
450:食いだおれさん
09/01/16 22:48:31
>>449
死ねよ マルチ
451:食いだおれさん
09/01/18 13:17:59
もち吉伊丹店
452:食いだおれさん
09/01/19 22:23:44
クランツ本店
453:食いだおれさん
09/01/22 17:56:32
ほそかわ・味処
454:食いだおれさん
09/01/26 21:45:16
コルネット
455:食いだおれさん
09/01/28 15:59:01
兵庫県伊丹市内の洋菓子店など10店舗のパティシエらによる
チョコレートスイーツの祭典「伊丹ちょこリンピック2009」が22日、
同市中央の伊丹シティホテルで開かれ、
過去最高の応募1247通、
競争倍率8・31倍から選ばれた市民ら約300人が、
本場・ベルギー産のチョコを使ったケーキやムースなど、
約90種類のバイキングを楽しんだ。
「チョコの街・伊丹」をアピールしようと、
和・洋菓子店の経営者らによる実行委が2年前から開催。
伊丹市とベルギー・ハッセルト市が姉妹都市提携を結んでいることから、
ベルギー産チョコを必ず使うとの条件で、
菓子職人やパティシエが腕によりをかけた〈逸品〉を提供している。
会場には、ホワイトチョコのモンブランや生チョコを使ったロールケーキ、
ミルクチョコレートを用いた紅茶のケーキなどが並び、
参加者たちは一つを味わっては、次のスイーツを品定めしていた。
伊丹市池尻、歯科衛生士藤井真知子さん(22)は「伊丹がチョコの街だとは知らなかった。ここでおいしいケーキを見つけて、そのお店に行ってみたい」と話した。
(2009年1月23日 読売新聞)
456:食いだおれさん
09/01/28 19:54:27
ル・クロワッサンショップ宝塚店
457:食いだおれさん
09/01/29 02:20:09
>>455
ここにもマルチ野郎出没してんのか!
おまえは伊丹十三スレにでも行ってこいや!
458:・
09/02/01 06:27:20
ル・クロワッサンショップ宝塚店
459:・
09/02/01 06:35:09
りんどう
460:・
09/02/01 11:19:36
小麦ものがたり
461:・
09/02/01 11:58:59
サン ブレッド伊丹店
462:・
09/02/01 12:03:36
にんにくや・ダイヤモンドシティテラス伊丹店
463:・
09/02/01 12:05:51
アコンパニェ
464:・
09/02/01 12:07:40
イタリアンレストラン アントン
465:・
09/02/01 12:10:52
たこまる
466:・
09/02/01 17:32:40
居酒屋きん太
467:食いだおれさん
09/02/01 20:59:24
ぶ~の家
468:・
09/02/08 21:04:45
ぶ~の家
469:食いだおれさん
09/02/12 03:07:51
窃盗:車部品盗み繰り返す 容疑で2被告を追送検 /兵庫
トラック部品などの盗みを繰り返していたとして県警捜査3課などは10日、芦屋市前田町、土砂運搬業、西野友英(36)と伊丹市西野1、無職、片山拓也(39)両被告(いずれも窃盗罪で公判中)を窃盗容疑で追送検した。
両容疑者は盗んだ部品をインターネットのオークションに出品し、被害者が自分のものと気付いて落札したことで、事件が発覚した。
追送検の容疑は、07年8月から昨年8月、神戸市や大阪府内で、トラックのフロントグリルやカーナビなど105件、約1880万円相当を盗んだとされる。
両容疑者は同期間に約1200点の盗みを繰り返したとみられる。
県警によると、盗んだ部品の多くはネットオークションに出品。
昨年4月、会社車庫からフロントグリル11点を盗まれた伊丹市の運送会社の男性役員(56)が毎日ネットをチェックし、4日後、出品されているのを発見。
3点を6万8000円で自ら落札し、伊丹署に相談した。
傷の位置から「盗まれたものだ」と確信したという。
同課によると、片山容疑者が伊丹市内で、盗んだ「商品」を管理。
落札されると発送していたという。
西野容疑者らは元トラック運転手で「フロントグリルは高く売れると思った」と供述しているという。【米山淳】
〔阪神版〕
毎日新聞 2009年2月11日 地方版
URLリンク(mainichi.jp)
470:□
09/02/12 19:47:02
ルフラン
471:□
09/02/12 19:58:46
リオ
472:食いだおれさん
09/02/25 06:09:18
おいおいどうでもいいんだが、肝心の味の方はどうなのだよ
473:食いだおれさん
09/02/25 18:52:44
ドンキホーテ前にある藤崎奈々子のラーメン屋は客入ってない
474:食いだおれさん
09/02/26 18:47:42
大鹿
475:食いだおれさん
09/03/24 23:21:53
(´・ε・`)藤崎奈々子ラーメン店閉まってたと思ったら又名前変わってた、でもまだ営業してない。
476:食いだおれさん
09/03/25 21:57:07
巧
477:食いだおれさん
09/03/26 17:58:23
(´・ε・`)
478:食いだおれさん
09/03/26 23:12:14
(´・ε・`)藤崎奈々子ラーメン名前変わって営業してる。
479:食いだおれさん
09/03/28 20:05:39
(´・ε・`) ふーん
480:食いだおれさん
09/04/12 06:54:41
(´・ε・`)昨日行った、もう行かない。
481:食いだおれさん
09/04/12 19:54:35
(´・ε・`) ふーん
482:食いだおれさん
09/04/20 23:05:27
(´・ε・`)そのラーメン屋の近くの回転寿司屋行った、高杉、もう行かない。
483:食いだおれさん
09/04/20 23:08:15
今度のGWに初節句のお祝いをしたいのですが
JR阪急問わず伊丹周辺にお勧めのお店ありますか?
座敷あり、個室ありの予算3000円くらいが希望です。
お昼に営業している店が良いので探しています。
484:食いだおれさん
09/04/21 19:33:46
>>483
西台あたりにあったような
485:食いだおれさん
09/05/05 15:25:25
巧はセットの天津飯を食べに行ってる
と言っても過言ではない。
486:食いだおれさん
09/05/06 15:40:20
勝っちゃん食堂、安いしがっつり食えるのがいい。
昔から気になってる、住友電工前の蕎麦屋
あずみのって所はどうですか?
487:食いだおれさん
09/05/17 23:34:50
ケーキはやっぱりフランダースだよね
この前久しぶりに買ったら味がグレードアップしてた。
488:食いだおれさん
09/05/18 18:42:28
さいですか
489:食いだおれさん
09/05/25 04:56:18
勝っちゃん食堂、安いかどうかは自分には微妙だけど時々行ってる
ごはんが多すぎるから、ごはん少なめで頼むけどまだ多い
ここで頼むのはカルビ焼定食ばかり
他のメニューはどうですかね?
490:食いだおれさん
09/06/01 07:40:49
牛タン定食だかいうの食ったけど大味だったな
量多いから満腹にはなるけど、それだけって感じ
491:食いだおれさん
09/06/13 19:07:48
>>485
巧の天津飯美味しいけどなんか器が臭くない?
百均かよってなる
492:食いだおれさん
09/06/14 18:25:03
いいバーないの?
493:食いだおれさん
09/06/15 20:41:23
市高の近くの満腹亭?の生醤油うどんおいしかった
494:食いだおれさん
09/06/17 16:56:07
いいバーないの?
495:食いだおれさん
09/06/23 20:52:33
駅前の和牛ホルモンな立ち飲みの店なかなか良かった
安くて美味しかったよ
496:食いだおれさん
09/06/23 22:09:13
そうなんだぁ。
497:食いだおれさん
09/06/24 19:04:42
安くて美味し
498:食いだおれさん
09/06/27 15:12:04
499:食いだおれさん
09/06/27 15:19:50
【西野 (伊丹市)】
URLリンク(ja.wikipedia.org)(%E4%BC%8A%E4%B8%B9%E5%B8%82)
500:食いだおれさん
09/06/27 15:19:53
500ゲット★
501:食いだおれさん
09/06/27 18:27:24
>>489
鶏肉系は頼まないほうがいい。
くるのが遅い
502:食いだおれさん
09/06/29 00:23:56
安くて美味し
503:食いだおれさん
09/08/24 22:21:13
ほんとうだね
504:食いだおれさん
09/08/24 22:34:11
ほんとうか?
505:食いだおれさん
09/09/05 17:48:33
伊丹でこれって旨い店はない。まずい店ならたくさんあるけど。
阪急伊丹周辺なら大阪王の餃子はかなり旨い。ラーメンなら「蔵」が、まずまず。
麺や巧はスープは旨いが麺がまずい。居酒屋では「風丹、人気はあるが、味はごく普通。
焼鳥屋はたくさんあるが西台の「とりしげ」が、まずまず。まずいのは焼き鳥「あじまる」。
しかも客質が悪い。まずい店は書くときりがない。旨いものが食べたければ大阪や神戸まで
出向くこと。
506:食いだおれさん
09/09/05 19:40:27
>>505
なぜいきなり鳥系の話をする?
なぜラーメンは「蔵」なんだ?
507:食いだおれさん
09/09/07 19:24:28
阪急伊丹駅周辺でいい飲み屋ないの?
508:食いだおれさん
09/09/09 01:44:28
藤崎奈々子はとんこつラーメンの後の福福ラーメンもつぶれてる。
509:食いだおれさん
09/09/09 03:03:56
ひとくち餃子の点天 - 会社概要 - 店舗案内<大阪国際空港(伊丹空港)>
URLリンク(www.tenten.co.jp)
510:食いだおれさん
09/09/09 14:13:30
ラーメンは巧が飛びぬけてる印象
この辺りでは類をみない非常に上品な味の店
なので、ガッツリいきたい時に入るとガッカリするかも
何度か麺変えてるみたいだけど、まだまだ改良の余地はあるように思う
具とスープは高いレベルで完成されてるのでどうしても見劣りしてしまう
つけ麺の麺は文句なしに美味しくなったんだけどな。
ラーメン蔵は開店当初は微妙だったけど
久々に行ったら随分美味くなってた。でもやはりスープを全部飲み干すことは出来なかった
後、芦屋ラーメン庵もサービスのキムチがおいしいのでよく行く
511:食いだおれさん
09/09/09 23:48:04
今日、昼飯とおもって、巧行ったら閉まってた。今日だけか?
前、しょっちゅう昼休んでたけど、最近大丈夫かな。
512:食いだおれさん
09/09/11 18:16:28
行基町にいい店ないの?
513:食いだおれさん
09/09/12 01:11:24
>>512
巧
514:食いだおれさん
09/09/12 21:32:45
巧 以外では?
515:食いだおれさん
09/09/25 20:26:34
伊丹に美味しい洋菓子屋ないの?
516:食いだおれさん
09/09/26 03:48:38
アイフォニックホールの前にケーキと洋菓子がいっぱい売ってる店あったよ
洋菓子は買ってないがケーキはうまかった
調べたら「マーレイケーキハウス」という店らしい
先日「濱名」という郵便局の交差点を南に下った所にある鰻屋?でうな重食ったけどプリップリでうまかった
まぁ普段鰻なんてスーパーのしか食わないからそれとしか比較できないけど
517:食いだおれさん
09/09/26 21:26:13
寿司屋は?
518:食いだおれさん
09/09/27 08:59:15
回転寿司なら、ダントツでおおとのやね
519:食いだおれさん
09/09/27 09:24:15
蔵は?
520:食いだおれさん
09/09/28 02:06:58
化学調味料入れすぎ
521:食いだおれさん
09/09/28 10:57:52
viva伊丹商店街って皆行く?
あそこ飯屋とかあるのかな。
そもそも栄えてんのかね
522:食いだおれさん
09/10/12 08:52:37
かつてのメインストリートやね
今はシャッターが多いかな
たいした食い物屋は思いあたらない
523:食いだおれさん
09/10/13 03:39:59
>>518
高杉、あんたみないな金持ちはくるな。
524:食いだおれさん
09/10/14 07:08:50
1人2000円で腹いっぱい食えたと思うけど、高いか?
寿司だぞ一応。
525:食いだおれさん
09/10/21 20:19:23
>>524
最初、高くて途中で値段がかわって安くなったのをしらないんじゃないか
後、最初でも割引券よくでてたからそれ使えばそこそこの値段に
なるんだけどね
526:食いだおれさん
09/10/22 11:11:45
市高東側小さいパン屋
びっくりするぐらいまずいな
パン屋なんて「普通」か「おいしい」くらいの区別しかないとおもってた
高校生なんて腹がふくれればなんでもいい年頃だから
あんなパンでも買うのかな
つぶれないのが不思議
527:食いだおれさん
09/10/24 19:33:41
>>526
ん?どこ?
市高から171隔てた向かい側?
528:食いだおれさん
09/10/24 22:09:30
お前の言う市高は俺の知ってる市高とはちがうようだ
171に面してる学校って東中ぐらいしかおもいうかばんが
529:食いだおれさん
09/10/24 23:18:27
カドにある店だよな。あそこ10年以上前からあるね
コルネットだったかな?
530:食いだおれさん
09/10/25 20:02:30
>>528
あ、171じゃないなあそこ。
勘違いしてたわ。
あそこのパン安いよな。味が普通だけど。
もうちょっと進んだらグリムっていうスゲー美味しいとこある
531:食いだおれさん
09/10/26 01:59:06
ブーランジェリーグリムってとこやね
HPもあるね
おいしそうだから今度行ってみるわ
スレ違いだけど…
ネクタイに灰色のズボンの制服の高校どこかだれか知らんかな?
最近の高校は鞄がフリーらしく高校名が入ってなくてどこの高校かわからんのやけど
532:食いだおれさん
09/10/27 18:29:43
>>531
私立じゃない?
533:食いだおれさん
09/10/27 22:20:08
レスサンクス
そこの制服の連中タチが悪いもんでね
534:食いだおれさん
09/10/27 22:21:17
>>533
っていっても数人でしょ?
何十人も?
535:食いだおれさん
09/10/28 01:56:32
数人だよ
苦情の電話でも入れたいけどどこの学校かわからん
536:食いだおれさん
09/10/28 07:11:36
町BBSの伊丹スレで聞いた方が早いよ
IPでちゃうけどなー
537:食いだおれさん
09/10/29 22:31:00
安くておいしいランチのお店ないかな?
駅が近いとこであったらいいけど。
538:食いだおれさん
09/11/04 20:35:24
>>531
伊丹の市高は灰色チェックのズボンに赤のネクタイだよな確か
伊丹まちなかバルの日雷だったからどこも行けなかったんだが皆さんどうでした?
行った店の感想とか見たいかも
539:食いだおれさん
09/11/06 15:09:03
ビバ伊丹に「蒸しパン専門店」ができていた
年内持たない方にかける
540:食いだおれさん
09/11/16 13:28:20
>>537
駅ってどこの駅近辺?
安くておいしいランチなんて伊丹で思いつかわからないけど…
ファーストフードやチェーン店ばかりでろくなとこなくていつも困る
イオンモールの中も外で食べれるような店ばかりになって来た
541:食いだおれさん
09/11/24 10:41:38
やっぱ餃子の王将でしょ
542:食いだおれさん
09/11/24 17:55:55
北伊丹はいいとこないの?
543:食いだおれさん
09/11/25 22:01:10
大樋橋にある焼肉の陽苑っておいしいですか?
544:食いだおれさん
09/11/25 23:51:43
北伊丹周辺は喰い物屋自体全くないんじゃないかな
少し離れてるけど気になる店は
171沿いののんき屋?っていうお好み屋
阪急伊丹の西の五合橋線沿いののんき屋が移転したのかな
おいしいって聞いてたから行きたかったけど一度も行ったことない
あと産業道路沿いの山田電器向かい側のあたりのおそば屋さん
おいしいらしいけど高そうだから行ったことはない
陽苑ってとこ自分の記憶違いじゃなければ30年以上やってる歴史あるお店
大樋橋自体マイナーなとこだし知ってる人いないかもね
行ったことないとこばかりでスイマセン…
545:543
09/11/25 23:58:28
>>544
そんなに前からあるんですね。ありがとうございます。
引っ越してきたばかりなのでこのスレ参考にいろいろ行ってみたいと思います。
546:食いだおれさん
09/11/26 00:39:30
544さん、わざわざありがとうございます。
547:食いだおれさん
09/11/26 08:34:02
>>544
山田電機の向かいの蕎麦屋は質にこだわってそうな割に普通の値段で量もあって美味しかったよ
548:食いだおれさん
09/11/26 08:45:59
547
宝塚の『どん』ですね
あそこは、わたしも美味しいと思いますが、うどんなら中筋を東に川西方面に向かって走ったらある『天川』が美味しいです。
549:食いだおれさん
09/11/26 17:37:50
いや、宝塚「どん」やなくて猪名川。
550:食いだおれさん
09/11/26 23:04:10
山田電機の向かいの蕎麦屋はコストは良い感じだけど
若干物足りないし時間帯が会わない
仕事が遅い自分はピラミッド坂の上にあるコヨーテカフェや蕎麦屋の近くにある居酒屋なおって所によく行く
コヨーテカフェは少し高いけどガッツリくえる
居酒屋なおは安いし美味しい
行く度メニューの内容が違う
どうも毎日メニューが違うくさい
551:食いだおれさん
09/11/28 12:00:53
コヨーテカフェ?居酒屋なお?阪急伊丹ですか?
552:食いだおれさん
09/11/30 05:26:19
550じゃないけど、少し前からJR北伊丹周辺の話だよ
コヨーテカフェは171の緑ヶ丘の市民プールと産業道路の間の側道にピラミッドってホテルあるでしょ
あそこの横が坂になっててその上みたい
553:食いだおれさん
09/12/02 19:49:49
居酒屋なお
あそこの炭焼の焼き鳥が好き
量も満足できるし
穴場的店だと思う
554:食いだおれさん
09/12/09 14:39:15
>>553
私も妻と子供を連れてよく行きます。少々値段は高いが料理は定番モノから
創作っぽい凝った料理も結構あり、味もかなり良い。店長の感じも非常に
いいし本当にいい店だと思う。ちなみに場所は北村交差点のすぐ北です。
555:ゾロ目ハンター!
09/12/09 14:58:35
5のゾロ目だぜ!
556:食いだおれさん
09/12/12 19:58:17
スレ主です。
まだこのスレが生きてたことが嬉しいです。
今度、うなぎの濱名に行ってみようと思います。
557:食いだおれさん
09/12/14 12:25:10
うまいコロッケの店ないかな?
昔、寺本の市場で売ってたコロッケが好きやったんやけど
もう随分前になくなってしまったみたいで…
いろんなとこで買うんだけど期待してる味のとこが見つからなくて
もう何年もうまいと思うコロッケ食べてない。
558:食いだおれさん
09/12/20 03:01:55
最近伊丹駅周辺は焼き鳥屋とラーメン屋ばっかりな様な気がする今日この頃(*_*)
559:食いだおれさん
09/12/28 23:09:31
新伊丹駅前、フランダースの横のパン屋さんはなかなかおいしいです。
値段も安め!
560:食いだおれさん
09/12/29 00:29:47
>>559
君はサラリーマン?OL?学生?子供?主婦?
一体誰?
561:食いだおれさん
10/01/05 18:40:49
>>539
昨日通った
まだあったよ
562:食いだおれさん
10/01/08 20:10:17
おお!
563:食いだおれさん
10/02/20 06:44:48
>化調が少なめな所もポイント高し
化調使ってる時点で料理・料理人として二流
ポイントは低い
564:食いだおれさん
10/02/22 02:16:13
ビバ伊丹の蜂蜜屋で作ってたハチミツ入りの回転焼きって今もやってる?
あれ旨かったんだけど
565:食いだおれさん
10/02/22 21:32:09
やってない
566:食いだおれさん
10/03/08 15:18:27
テス
567:食いだおれさん
10/03/09 18:07:11
この前テレビでやってたけど
伊丹は日本一ラーメンが安いらしいな
568:食いだおれさん
10/03/12 19:34:03
今年に入ってから結構伊丹のラーメン屋めぐりしたけど
どこも普通に高いと思うぞw
569:食いだおれさん
10/03/24 04:58:27
平均400円とかだっけ?
そんな値段で出してんのはスガキヤと一休ラーメンぐらいのもんだよ
570:食いだおれさん
10/05/04 14:26:29
まさに、美味い。
ただ油断してると確かに肥るかなw
571:食いだおれさん
10/05/09 06:46:21
ステーキ丼でもくいにいくか
572:食いだおれさん
10/05/12 23:27:01
長寿蔵は何で閉めてしまったんだろう?
残念!
どなたかご存知?
573:食いだおれさん
10/05/13 21:23:16
>572
不況だからじゃない?
574:食いだおれさん
10/05/18 11:42:40
変質者から子供を守りましょう!
のぞき目的で建物侵入容疑 奈良西署が男逮捕
奈良西署は8日、建造物侵入の疑いで、大阪市東淀川区相川3丁目、皮革修理業
岡橋正隆容疑者(36)を現行犯逮捕した。
同署の調べでは、岡橋容疑者は8日午後6時15分ごろ・・・女性用トイレののぞき
目的で侵入した疑い。
・・・同署によると、岡橋容疑者は容疑を認めているという。
奈良新聞平成22年2月10日掲載
831 :可愛い奥様:2010/05/11(火) 17:38:55 ID:Qf8SNPRY0
「ブランドや、思い入れの深いものに対しては、極力、その製品に近づける
リフォームを心がけています」と話す岡橋正隆さん(30歳)。
(Googleに保存されているキャッシュ)
URLリンク(webcache.googleusercontent.com)
575:食いだおれさん
10/05/19 17:15:47
大鹿のツタヤの隣にあるラーメン屋最悪!
注文してから30分以上待たせられた。
店長以外素人で厨房で突っ立っているだけ。
2度と行くかボケ!!
576:食いだおれさん
10/05/24 00:08:26
>575
夢屋台の人?大前田の人?
まさか甚の人ではないよね(笑)
577:sage
10/05/24 22:22:47
>575
秀の後に出来た麺道士のこと?
後、うえで長寿蔵閉めたって書いてたけど
まだやってるよね?バルやってるのは見たんだけど・・・。
578:食いだおれさん
10/06/06 05:16:56
【関西学院大学の恥ずかしい人たち】 (更新 2010年6月1日)
1996年 総合政策学部教授 アキイエ・ヘンリー・ニノミヤ が女子学生(1人目)を研究調査旅行に誘い宿泊先でセクハラ
1998年 総合政策学部教授 アキイエ・ヘンリー・ニノミヤ が女子学生(2人目)を研究調査旅行に誘い宿泊先でセクハラ →依願退職で現在海外逃亡中
1999年7月 法学部教授 稲葉一人 が法学部生6人にキスや飲酒を強要し通学電車でも付きまといセクハラ →依願退職で現在中京大学法科大学院教授
2003年6月 総合政策学部3回 藤田竜 が前年に短期留学していたカナダから大麻を密輸 →自主退学済
2003年8月 文学部4回 山本淳哉 が広島平和記念公園の折り鶴に放火し約14万羽を焼失させる →無期停学
2007年5月 商学部4回 市橋拓也 が講義中に女子学生のスカートの中を盗撮
2007年8月 馬術部元監督 福井利夫 が神戸ファミリー乗馬クラブ(現 エルミオーレ神戸)へ研修に来ていた女性を自宅に誘い強制猥褻 →懲役2年6ヶ月 執行猶予4年
2008年4月 馬術部専属カメラマン 社会学部4回 白石歩 がパイロットに扮して成田空港に侵入窃盗。パイロットと偽り交際相手を騙しもしていた →懲役3年 執行猶予4年
2008年4月 経済学部4回 坂口賢 社会学部4回 森重太二朗 が神戸市中央区の路上で強盗。同志社の西田千乃に大麻を販売もしていた →懲役3年 執行猶予5年、自主退学済
2008年12月 総合政策学部講師 ケビン・ルーカス が覚せい剤取締法違反。関学は当初逮捕を隠し学生にはインフルエンザだと言っていた →懲役2年6ヶ月 執行猶予5年
2009年11月 大学院生(専攻 経済学史) 柑本一憲 が武庫之荘東の市道で通行トラブルにより胸ぐらをつかむ暴行
2009年11月 理工学部3回 梅元勇希 が関学神戸三田キャンパスの更衣室で音楽プレーヤーや電子辞書などを窃盗
2010年5月 理工学部3回 高下知之 が派遣型風俗店(デリバリーヘルス)を経営して女子高生に売春させ児童福祉法違反および売春防止法違反
2010年5月 教育学部2回 中村崇志 が宝塚市小浜で駐車場に止めてあったワゴン車を窃盗
579:食いだおれさん
10/07/03 04:09:51
【関西学院大学の恥さらし 現在全2ページ/1ページ目】 (更新 2010年7月1日)
1996年 総合政策学部教授 JICAチーフアドバイザー アキイエ・ヘンリー・ニノミヤ が女子学生(1人目)を研究調査旅行に誘い宿泊先でセクハラ
1998年 総合政策学部教授 JICAチーフアドバイザー アキイエ・ヘンリー・ニノミヤ が女子学生(2人目)を研究調査旅行に誘い宿泊先でセクハラ →依願退職し現在も海外逃亡中
1999年7月 法学部教授 稲葉一人 が法学部生6人にキスや飲酒を強要し通学電車でも付きまといセクハラ →依願退職し現在は中京大学法科大学院教授
2003年6月 総合政策学部3回 藤田竜 が前年に短期留学していたカナダから大麻を密輸 →自主退学済
2003年8月 文学部4回 山本淳哉 が広島平和記念公園の折り鶴に放火し約14万羽を焼失させる →無期停学
2007年5月 商学部4回 市橋拓也 が講義中にカメラ付き携帯電話で女子学生のスカートの中を盗撮
2007年8月 馬術部元監督 福井利夫 が神戸ファミリー乗馬クラブ(現 エルミオーレ神戸)へ研修に来ていた女性を自宅に誘い強制猥褻 →懲役2年6月 執行猶予4年
2008年4月 馬術部に専属カメラマンを名乗り出入りしていた 社会学部4回 白石歩 がパイロットに扮し成田空港に侵入窃盗。
馬術部副将で2006年度全日本ヤングライダー障害飛越選手権優勝の森田優選手、 関西の女性、 東京都内の女性、 の3人の女性に
「大学在学時からJALパイロットとして採用されるテストケースの一期生」などと偽り交際もしていた →懲役3年 執行猶予4年
2008年4月 経済学部4回 ラップシンガー「阿修羅MIC」 坂口賢 および 社会学部4回 森重太二朗 が共謀して神戸市中央区の路上でひったくり強盗。
同志社大学の西田千乃被告に大麻を販売もしていた →懲役3年 執行猶予5年、自主退学済
2008年12月 総合政策学部講師 ケビン・ルーカス が覚せい剤取締法違反および大麻取締法違反。
関学は当初 起訴されるまでは逮捕を隠そうとし、学生にはインフルエンザなどと発表し学生を騙していた →懲役2年6月 執行猶予5年
580:食いだおれさん
10/07/03 04:10:35
【関西学院大学の恥さらし 現在全2ページ/2ページ目】 (更新 2010年7月1日)
2009年11月 大学院生(専攻 経済学史) 柑本一憲 が武庫之荘東の市道で通行トラブルにより胸ぐらをつかむ暴行
2009年11月 理工学部3回 梅元勇希 が関学神戸三田キャンパスの更衣室で音楽プレーヤーや電子辞書などを窃盗
2010年5月 理工学部3回 高下知之 が派遣型風俗店(デリバリーヘルス)を経営して女子高生に売春させ児童福祉法違反および売春防止法違反
→懲役2年6月 執行猶予3年 罰金100万円、自主退学済
2010年5月 教育学部2回 中村崇志 が宝塚市小浜で駐車場に止めてあったワゴン車を窃盗
581:食いだおれさん
10/09/07 05:05:14
なんていうか、女はstoryが大好きな生き物。
storyのなかで生きている自分が大好き。
他人のstoryも大好き。
物語を人に話さずにはおれない生き物。
しかも特別扱いに身も心もとける生き物ときている。
ハフハフするのがまたなんとも。
自分の好みに合う最強の理由を考えてみると、
1.仕入れ先のネタの品質
2.焼き加減(強弱のみでなく基本の炭の温度)
3.器の質(陶器か木製の皿か)
このへんだけでもびっくりするくらい味が変わるって分かった。
うまい (っ´▽`)っ
行って来たよ。やっぱ此処は旨い、混んでるけど雰囲気も良い、最強だね。
582:食いだおれさん
10/09/08 16:26:59
なんかいみわかんないな
583:食いだおれさん
10/10/30 23:23:45
うむ。わかっているようだね。
ブルースセッションって感じなんだね
間というか、フィーリングなんだね。
グループ感を醸し出したい訳さ
「OH- Yeah」ってイツ入れるかってね。
フレーズの妙味な。
584:食いだおれさん
10/12/02 00:06:42
我風庵のつけ麺がレトルトのわりに美味しい。
仕入先を知りたい。
私もラーメン屋オープンさせれるのに。
585:食いだおれさん
11/02/19 01:31:47
俺が彼女とデートに初めて出かけた時のことだ。
「お昼、どうする?」、俺は彼女に聞いた。
「何にしようか」と彼女。
「●●ビルに、和食のお店と中華料理のお店があるけど。どっちにする?」
「うん(しばし考えて)、和食にしようか」
俺はその日彼女を振った。なぜか。ワケはこの短い会話に凝縮されている。
まず、初デートなのにランチの場所さえアテがない。これは“無思考・無計画なオンナ”というシ
グナルを送った。次に俺の提示した選択肢で、和食を選ぶという愚かさを露呈した。和食は悪くな
いし、和食を責めるわけじゃない。だが初デートで和食か中華なら、中華しかない。これは普遍的
な鉄則である。アンタ、空気を読めよ。
そこで俺は「彼女は人のことを考えないオンナ」という結論に達した。蛇足だが、その和食が不
味かったことがダメ押しになった。
586:食いだおれさん
11/02/19 04:59:03
久しぶりにこのスレ見に来たけどあんまし進んでないな
半年以上前のがすぐ上にあるし(笑)
もうすぐ市内の西側に大型ショッピングセンターできるし楽しみだ
飲食店も色々入ってそうだしレポよろしくだぜ
587:食いだおれさん
11/02/19 20:57:53.77
ラーメン蔵がグルーポンに50%引きで登場したみたい
あっという間に2000枚が完売したようだ
買えなくて残念だ…
588:食いだおれさん
11/04/01 11:00:07.85
>>586
イオン伊丹昆陽ショッピングセンターがオープンしたぜ
静屋で駄菓子買ったぜ
589:食いだおれさん
11/04/04 20:02:32.02
うちすぐ近所だから毎日行ってるけど
平日だというのにすごい人やわ
どっからこんなに人湧いて来るねんって感じ
こんな田舎の方に店出しても人入らんやろと思っとったんやけどな
駅前にもあるしな
どっかのスーパー潰れるんじゃないかと心配
590:食いだおれさん
11/04/04 20:40:02.77
俺も駄菓子屋行った
後3Fだとラーメン屋とステーキ屋で食べた
どっちも肉に脂身が多かったんで
しつこいんでゴミ箱に捨てといた(笑)
カツ丼屋とカレー屋も近々行く予定
591:食いだおれさん
11/05/01 10:16:55.80
イオンこやSCいい店ないな
また行こうと思う店がない
592:食いだおれさん
11/06/10 16:59:17.98
静屋 ダイソー などがあるじゃないか
593:食いだおれさん
11/06/13 20:43:41.08
尼崎だが たちばな はうまい
焼肉屋で個室もいくつかある
人の好みは知らないけれど自分はうまかったよ
594:食いだおれさん
11/07/07 06:34:57.06
おおとの閉店してたのか・・・ショック
あれだけ旨くて安かったのに・・・
595:食いだおれさん
11/08/20 16:24:35.02
阪急伊丹駅近くのSAKE市場グランマルシェのレジの女のダンナがストーカーで他人の家にいやがらせをしている。
でも来るのはチャリwおまえなんかのカスに傷物にされてあ~あ~肉便器かわいそうになぁwww
ダンナがキモいから誰でもやらせるって言ってたぞwww
キモッwwカスww蛆虫ww
596:食いだおれさん
11/09/01 19:41:27.78
伊丹ってマンション多いよね
ドンドン建ててるね
現在マンションに住んでるけど
隣の子供がうるさくて悩まされてます
597:食いだおれさん
11/09/03 18:04:01.63
産業道路沿いの神無月ってとこ。
割烹料理だから、そこそこするし、そんな頻繁には通えないけど雰囲気もいいし、うまかった!
ただ、駐車場がややこしいのが残念だった。
どっかにうまいカレー屋ない?
なごみやは好かんのだけど。
598:食いだおれさん
11/09/04 11:56:15.54
>>597
カレーは遠いけど芦屋まで足を延ばすべき
定番だけど俺は「インデアンカレー」が一番好き。
599:食いだおれさん
11/09/05 13:53:01.67
>>592
ここのダイソー他のダイソーに比べても品揃え悪いぞ
コピー機もないし、泉屋のとこのダイソーの方がまし
600:食いだおれさん
11/09/14 15:45:37.72
>>597 イズミヤ横のカレー屋
601:食いだおれさん
11/09/22 13:34:19.33
ベルこの井上金返せよ弱いくせにw
おまえなんか一生弱いまま終わったクズじゃぼけw
価値の無い人間。
一生ドブス相手にして死んどけコラw
602:食いだおれさん
11/09/22 22:53:04.06
弱いって何が?喧嘩?
603:食いだおれさん
11/11/14 14:00:42.88
かすうどんうまいよね?
604:食いだおれさん
11/11/16 17:20:14.12
脂っこくて食えん
605:食いだおれさん
11/11/17 21:31:07.62
我風庵あかん
606:食いだおれさん
11/11/19 22:03:06.73
アイフォニックホールのイタリアンのとこ行った
料理が出てくるのがあまりにも遅すぎた
コースの途中で切り上げて清算していく客多数w
味は普通。
607:食いだおれさん
11/11/20 00:41:46.00
>>606
実際、どのくらいかかるの?
一時間で全部出て来ないレベル?
608:食いだおれさん
11/11/20 01:02:47.14
>>607
とんでもない、トータル2時間かかったよ。
夜7時からのコンサート行く客とかぶって開店時すぐ満席になって
コンサート行く客に優先的に料理を出していってたんだろうけど、それでも間に合わなくてコンサート客はみんな途中で清算していった。
おかげでコンサート行かない自分たちはさらに後回しにされて、ピザが出てくるまで1時間以上待たされた。(パスタで30分ぐらい)
店の段取りが悪いせいで客の全員が嫌な思いをしたという・・・
609:食いだおれさん
11/12/17 09:36:56.39
忘年会で店に行くことになりそう。
行ったらレポするね。
610:食いだおれさん
12/01/11 06:51:39.76
豆腐庵 さらら
611:食いだおれさん
12/02/11 19:39:48.79
何気にてんやのレベルが高いんだよ。
値段考えたらすばらしいコスパ。
612:食いだおれさん
12/02/19 18:37:54.54
阪急伊丹駅前の「勝っちゃん食堂」、本日を持って閉店。
跡地には系列店のラーメン屋が入る模様です。
613:食いだおれさん
12/03/03 19:43:35.72
今日久しぶりに阪急の駅前行ったら
勝っちゃんラーメンになってた
勝っちゃん食堂のスタンプカード結構たまってたのに残念
このスレまだあったのねw
614:食いだおれさん
12/03/03 20:08:05.09
イズミヤ横のカレー屋って気になるな
171の側道の小さい看板が出てるとこだと思うんだけど
入りづらくて行ったことが無い
ググっても全然わからなかったw