13/01/01 19:45:11.82 eC90wCcQ
日本型16番の「車体と軌間の縮尺不一致」をネガティブ要素と判断する“人たち”は確実に存在し、
絶滅することは有り得ない。
従って残念ながら「16番ネガティブキャンペーン」が止む事もないだろう。
ネガキャンはむしろスケールモデルの品位を落とし、12mmなどをも衰退に向かわせるとする過剰
反応も分からなくはないが論理性に欠けると思う。2chであれこれ言う程度、何処にせよ卑小なもの。
リアル社会で大声で叫べばその人個人の人格は疑われるだろうが。
資本主義の社会で一定数の富裕者が絶対的に存在し得る世の中である以上、現在の12mmゲージが
絶滅することもまたない。むしろ金持ちマーケットは底堅いものがある、模型エンゲル係数が高い訳だ。
現在ユーザーが高齢者に偏っていて遠くない未来に死にゆくにしても、代替わりだって進む。
“模型”なのだから可能な限り実物に忠実にありたい、という欲望は人として至極自然なものであるからだ。
但し、12mmが巷間いうところの「300人村」極限られた市場から開放される兆候もまた、ない。
メインメーカーの一つ、IMON社長がそれを良しとする雰囲気でもあるのは止むを得ないところか。
投資をするなら、天の如く中国製プラ金型の選択肢もある訳だが、肝心の当人が欲しいクオリティを優先
させるとなれば、プラ量産品などには目もくれずユーザーの裾野を広げる事の優先順位も低いのだろう。
従って余計に嫉妬や羨望を煽り、12mmユーザーネガキャンをも呼び込む。
ゲージ論自体は悪い事ではないしどんどん意見を戦わせればよいと思う、程度の低い発言を除けば。